X



トップページ法律相談
1002コメント311KB

発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ35

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:31:14.80ID:eGNO/Heg
>>847
ちゃんと弁護士つけて反論すれば全額が認められることなんてそうそうないよ
本人訴訟ならあるかも
0853無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:09:37.64ID:k84HpppV
なりすまし、職場名公開、顔写真公開、卑猥な発言連投くらいで300万請求してきたバカが原告なんだが、
20万で抑えたいわ
弁護士には100でも200でも払うが
0855無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:24:42.92ID:nPhhC/w3
3桁は行くだろう
0856無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:28:22.45ID:gOfIZAsJ
>>853
職場名と顔写真を原告はネット上に公開してなかったの?
それだったら20万では収まらないと思う
元々公開されていたものなら十分反論出来ると思うけど
0857無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:58:07.45ID:0oTemSYV
そんだけ書いたのなら50〜100万くらいで抑えられればいいのでは?
20万以内って個人情報とか一切書かずに相手を馬鹿にしたような場合だけじゃないか
プライバシーの侵害付きは50以上ってイメージあるわ
0858無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:11:00.51ID:C2UPQyVs
>>856
顔写真はFacebook
職場名は本名検索ですぐ出てきた情報
0860無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:12:09.07ID:C2UPQyVs
>>857
んー、、50ならまぁ、、、
0861無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:19:29.54ID:cL5vNcY8
役満だなあ
こういう場合って大して拡散されてないから被害は少ないって主張するくらいしかないの?
0862無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:22:13.18ID:SOJSj70a
悪質すぎるから3桁行くよ
0863無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:43:15.19ID:CkNJEwsx
>853
社会的評価の著しい低下が見られないとし
その理由をきっちりと答弁書に書ければ
裁判に持ち込んだほうが有利
0864無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:48:18.44ID:vYfnQE1/
>>863
示談は当然応じないつもり
刑事事件になるわけでもあるまいし
書き込んですぐに削除したから被害が大きく出たわけでもないしね
0865無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:37:41.72ID:AoKMj25T
昨年末くらいのホスラブ大量開示損害賠償請求って結局どうなったん?色んな相談サイトで相談相次いでいたから気になる
0866無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:55:25.26ID:lgkA8aOC
それ気になってた
どうなったのかな?
0867無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:10:43.76ID:eN9bW0hp
>>853
さすがに相手の請求額に近い判決が出るだろ すぐに消したことがどれくらい評価されるかによるけど
0868無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:24:55.30ID:+KybgJrv
>>867
いや、ありえないから....
強姦でも普通その額はいかないし、こっちは弁護士つけてるから
相場知らんのけおまえ?
0869無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:26:07.95ID:+KybgJrv
名誉毀損で3桁って、被告側弁護士は足洗った方がいいよそれ
0870無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:16:25.38ID:rfsUrE7U
皆さん開示任意の書類きてからどのくらいで開示されましたか?
0872無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:23.20ID:hPEP7ZYG
そんなに掛かって、その後に相手は訴訟起こしたりするんでしょ?
そこまで時間経ったら怒りが冷めるとか無いのかね。
オレなら、もう過去の事、とかでさっぱり割り切るけどね。
0874無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 02:20:24.74ID:Z2QqQSoj
そうそう
損害賠償裁判にいくまでにお弁ちゃんに着手金だなんだで百万単位かけてるアホだからひくにひけないわけ
とにかくかけた金回収しないといけないから一円でもぶんどろうと必死だよ
だから示談なんかせず裁判起こさせたほうがいいよ確実に赤字にさせられるからw
0875無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 06:46:29.49ID:ylPkKm9/
えっそうなのw
1番初めの開示請求の時にはすでに弁護士付けてるんだ!
開示請求書は個人で出す→非開示される→プロバイダ裁判する→勝って名前、住所、電話番号知る→莫大な示談金請求→断わられる→諦めるorここで初めて弁護士頼んで裁判起こす
だと思ってた
0878無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:14:31.12ID:mh4oTP8e
原告と示談交渉中の人、自分の弁護士とは定期的に連絡はとってる? 自分のとこは、こっちから連絡しないと一カ月以上とか放置されるんだが。
0879無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:23:59.26ID:us9I54nN
俺も放置されるから気になって弁護士に連絡したら相手からの連絡がないから動きようがなかったらしい
まあ俺の場合はその後損害賠償請求裁判になったけどおかげで相手に払う額はかなり下がりそう
0880無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:25:42.21ID:us9I54nN
>>875
個人での開示請求に応じるコンテンツプロバイダーなんてほぼ存在しないっしょ
5chやバクサイ、Twitterでも最初のIP開示から弁護士つけなきゃまず相手にされないよ
0881無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 10:23:41.98ID:MJZHe6ci
>>880
個人サイトが弁護士介さずに開示したらどうなる?
0882無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 10:29:44.83ID:gRadDDKN
個人でもできなくはないけど5chとか海外だし英語でやりとしないとダメだろうし
時間との戦いでもあるからノウハウないと難しいのでは?
裁判所に5ch相手に仮処分ださせるだけでも面倒そう
0883無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 10:34:55.02ID:jpXSWlxP
個人サイトならIP開示まででしょう
IPアドレスから個人情報ゲットに至る道がプロバイダを被告とした開示訴訟
近年開示される可能性が高くなっているというが、弁護士に依頼せずに本人訴訟でやるにはハードル高いと思う
ここまでで請求者は50万は消費してる可能性が高い
自分の住所氏名が50万の価値があると思えばスキップの1つも踏みたくなるだろ
0884無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 11:06:16.73ID:Z2QqQSoj
裁判所のお墨付きなく勝手に開示したら後から自分が訴えられる可能性があるから
例えただのIP開示でもそうそう個人の請求に気軽には応じてくれないよ
0885無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 11:16:46.49ID:RA5db67g
開示訴訟起こされてるか気になるんだが、任意非開示書類出してからプロバイダにどれくらいで進捗きいたらいいかな?今出してから3ヶ月くらいなんだが
0886無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 11:46:50.04ID:iCRfn+Nj
>>864
速攻削除も答弁書に盛り込むこと
社会的評価の低下がなかったと主張できます。
受忍限度を超えたとも言い難いですね。
0887無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 12:02:57.03ID:cpWEuChh
>>885
同じ状態
気になる
0888無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 15:41:30.62ID:SsGEN2Vu
こっちは客で毎月利用料払ってるんだからプロバイダになんて毎日でも進捗聞けばいいではないか
0889無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:07:41.89ID:8PvaO7oE
ID:cpWEuChhはいつもの自演荒らしだよ
IDコロコロして一人二役してるだけ。相手にするだけ時間の無駄
0890無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:07:53.25ID:aBJbiDrK
社会的評価の低下がなかったと主張できる理由
や受忍限度を超えてないと主張できる理由を
答弁書に書ける人は裁判に持ち込んだほうが有利
0891無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:20:11.54ID:AwHSVwK8
大量開示で旦那が著名人は皆さんどうなりました?
私は1レスで来たけど、弁護士に回答作成してもらい非開示。
対プロバイダーに開示裁判された場合は、その回答書にて反論する旨プロバイダーに伝え済み。
プロバイダーが非開示の回答を出してから、2か月経過。
動きはありません。
スレッドも話題にならなくなったから、抑止効果のためにやっただけだったのかな。
0892無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:22:55.02ID:aBJbiDrK
>891
抑止目的ではなく、開示困難と相手が
判断したからでしょうね
0893無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:37:00.80ID:cpWEuChh
>>889
違いますよ
ちゃんと調べてから言ってね
0894無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:03:28.62ID:SWp0X0PP
>>889
IDコロコロ大好きかよ
0896無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:11:50.26ID:EGLlYmg/
>>891
旦那著名人?旦那も妻も同じ職業で旦那が金持ち、恐らく同時期に複数請求
弁護士さんに代理人依頼して回答してもうじき3ヶ月、同じく動きなし
弁護士さん曰く、3ヶ月はこのまま放置らしい
0897無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:19:04.28ID:AwHSVwK8
>>896
違う人かも?
旦那は著名人だけど表には全く出てこない人、
妻は旦那の財力で事業やったりセレブ扱いで雑誌に出たりしてるだけ
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:38:03.43ID:cvcmLyr+
自分の誹謗中傷した人、芸能人ではないけど、本かいたりラジオに出たりしていて、その人のやっている分野では有名な人だけど、そうなると高額な賠償金になる?
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:10:35.75ID:cDo2RoxJ
>>900
貴方様もしや

0982 981 2018/10/06 22:18:25
慰謝料は400万請求で
開示費用は68万請求、全部で468万請求。
しかも、俺は工務店を1人でやっているが、俺の工務店の
ホームページに謝罪広告をのせろとの請求も一緒にあった。

15前スレの9902018/10/07(日) 15:12:25.10ID:CP9xc9ms>>17
前のスレで>>990番を書き込んだものです。
私の場合は、書き込み数が多かったです。
2ちゃんにスレッドを立て、18個の書き込みをしました。
弁護士さんが言うには、調査費用を入れても100万以内で納まるだろうと
言われていました。実際は倍です。もちろん相手は本を書いたりラジオの出演はありました。
しかし、現在は、別の仕事をしています。
判決書を見たときびっくりしました。
加害者である私の主張や証拠がことごとく却下されていたのです。
弁護士の腕も悪かった事も否定できませんが、それでも平等ではなかったです。
これが訴えられたら勝てない名誉棄損訴訟かと身を持って知りました。
0903無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:14:30.95ID:cDo2RoxJ
判決出とるんやないの

0990 無責任な名無しさん 2018/10/06 22:55:07
>>989
慰謝料150万、弁護士費用と調査費用で
50万。
ちなみにこっちも弁護士付けて戦ったが
この結果になってしまった。
0908無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 21:45:05.24ID:RmCYvE5x
示談や民事裁判の途中もしくは終わった後で刑事告訴された人いる?
民事と刑事は別らしいんだけど
0909無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:07:04.35ID:k4WVboHH
>>907
単発だとなんかいけないん??
自分時間経ったらid変わるんだが変えない方法教えてよ^_^
0910無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:31:57.23ID:+11dtdZB
>>897
あの人やそのお友達のスレで開示請求されたの?
あのスレも、名誉毀損に当たるようなこと書いてなかった気がするけど
弁護士は今話題の人?
0911無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:43:10.53ID:cpWEuChh
>>897
当時何人かここに相談に来てたけど
その後みんなどうやったろうね…
0912無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:07:33.13ID:ML1x7XT8
IDにこだわってるキチガイは無視で
開示されたかされそうになってるのにのんきに自宅の回線から書いてる方がどうかしてんだよw
0913無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:23:46.71ID:BvKIyFbm
I D コ ロ コ ロ さんは意味不明な供述をしてますね
証拠として残ってるんだから回線なんて関係ない笑
0914無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:53:10.65ID:tzsCek+D
なんでワープマン居ついてるんだよ
さっさと□スレに帰れよ
0915無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:00:22.56ID:36x5cc0T
弁護士つけてんのに3桁も取られることあんの?
0916無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:37:51.48ID:rUlwrXzP
>>908
告訴期限って開示から半年っしょ?
色々終わってからなんて時間的に無理だし
刑事告訴したいなら開示されてすぐ手続きするんじゃないの
0917無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:59:34.05ID:S10IuPaI
そもそも刑事的に罰したいならなんで最初からそうしないの?っていう
金ふんだくれそうにないから牢屋にぶち込もうってか
0918無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:54.43ID:R1L95ixv
受理されるかもわからん告訴状をかいてもらうだけでも着手金30万とか取られるんだぞ
誰が見てもこりゃアウトやろって案件でもないとハイリスクだし
示談金出さねえならやったるわって報復のようにできるもんでもないだろ
まともな弁護士なら刑事相当かどうか判断できるし
刑事相当なら示談交渉なんてぬるいことしてないで最初から告訴してるよね
0920無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 04:22:10.24ID:AU6a+mrw
庵野秀明監督の代表作「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズを制作するアニメ制作会社に対し、ツイッターで「死ね」などの
投稿をしたとして、警視庁は16日までに、脅迫と威力業務妨害の疑いで岡山市の無職犬飼典昭容疑者(35)を逮捕した。

逮捕容疑は7月7日から同18日までの間、自宅のパソコンから制作会社に対し、脅迫する趣旨の投稿をした疑い。
投稿の中には「京アニのみたいなことにならないと良いな」など、7月に放火殺人事件が発生した京都アニメーションを挙げ、
放火を示唆するツイートもあった。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201910160000802.html
0921無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 04:58:00.42ID:tMveCOvu
>>903
慰謝料150って何書いたんですか?
5chで実名とか写真とかいろいろ書いたんてすか?
0923無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 07:20:33.39ID:T3ToAD7S
発信者情報が開示されて、損害賠償請求が配達証明で送られてきて、支払わないなら民事と刑事で裁判するって書いて、期限は短いし金額に驚いて全額支払う人も居そうだよね
どれぐらい居るんだろう
配達証明で脅して、大金を払わせる事が出来たらウハウハだろうね
発信者情報開示請求ばかりしてる弁護士って、まともに仕事が出来ない底辺弁護士なんだろうね
0925無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:52:31.30ID:VnDW4802
>>923
開示請求を得意とする弁護士はその後の名誉棄損や損害賠償請求の裁判に移った時に無能の印象
訴状がこじつけばかりで裁判官も呆れてたわ
0926無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:58:45.34ID:imoDF3S/
こっちの請求者のパカ弁も無能っぽさすごい
受けた損害とやらが存在しなさすぎてあわてて診断書添付してて爆笑したわ
0927無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:36:58.02ID:HreKqGu0
情報開示されたこれからどうなるんだろう
0928無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:47:18.18ID:wE0uHxs5
こちらの請求者のパカ弁も、弁護士に頼んで判例DB見てもらったら、開示請求後は全敗(全件で原告棄却)だった
それを知った上で内容証明に「訴訟でいいよ」と返したら、請求者側が静かになってる
0929無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 11:13:59.12ID:ajerqHK+
>927
民法709条に基づく請求書が内容証明で郵送されるか、警察が令状持って自宅へ来るかのどちらかです。
0930無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 11:50:50.62ID:roUuuAwH
ネット上で本名がバレてその人を本名で罵倒した場合、名誉毀損で訴える事は可能なのですか?
掲示板でコテハンの人のフルネームがバレて私は実名呼びで罵倒してしまいました
そのコテハンは名誉毀損で訴えて弁護士に開示請求してもらうと言ってたのですが
あくまで掲示板内の出来事なら名誉毀損で開示請求できないですよね?
0931無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 11:53:00.40ID:+f2o3TtY
俺のとこも賠償額だけはやたら高く設定するつもりらしいけどどうやってそれだけの損害を受けたって証明するつもりなのやら
0933無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:01:58.23ID:xXnQiGSU
>>930
その実名から個人特定できるならまずい
ありふれた名前で特定できないなら問題なし
0934無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:11:34.07ID:roUuuAwH
>>932
>>933
意外と有り触れた名字だと思います、名前は微妙です

>名誉毀損とは、他人の名声や信用といった人格的価値について社会から受ける評価を違法に低下させることをいいます。

↑これを見る限りは名誉毀損と言うのは実社会(現実世界)で名声や信用が低下したら該当するように見えるのですが
著名人でも有名な人でもない、個人の本名で罵倒でも開示請求は通るものなのでしょうか?万が一裁判に負けた場合は慰謝料は10万円ぐらいで済みますか?
0936無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:33:22.00ID:dW5ZBx91
>>935
宣伝で草
社会的評価の意味知ってる?有名人とか罵倒して訴えらたり、そいつがHN=漫画家や何か活動してHN=フルネームが明確に繋がったらアウトだがHN=フルネームだけで本人が他で何も活動してない場合名誉を毀損になってないよ
0937無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:37:33.83ID:CZlfRL90
まずその本なんの役にも立たないってテンプレに書いてあるんだけど
 
 
5 無責任な名無しさん sage 2019/09/30(月) 01:13:59.59 ID:yq9y54wV
【要注意】
このスレにおいて
『最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務』
という本を執拗に勧めるマーケティング業者の存在が確認されています

こちらの本は「最新判例にみる」と謳いながらその実判例の詳細が載っておらず、ウエストロー(ネット上の判例データベース)を利用しなければいけないというものになっており総評として役に立ちません
 
判例の詳細についてはウエストローの利用が最も確実で素早いものとなっています
本のマーケティングに惑わされず、まずはウエストローへのアクセスを。
https://www.westlawjapan.com/
0938無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:01:37.85ID:x0QSndto
>>937
それこそテンプレ改変荒らしが勝手に言ってるだけだぞ
おおかた役に立つ実用本が広まってほしくないんだろう
その証拠に、よりによって代替案に弁護士が見るようなウエストローを一般人に薦めてる
論外

もっとも、おまえがその荒らし本人なら、ここでいくら正論言っても無駄だろうがな
0939無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:11:25.13ID:hoNeakKw
>>938
はげどう
0940無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:13:22.98ID:hoNeakKw
>>937
ウエストローにアクセス出来るやつは、法律の専門家だし
ウエストローから目的の判例を探し出すのが大変だから、ああいう本が必要なんだし
0944無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:17:49.95ID:g2qw6vIi
テンプレ改変荒らしってなんだ?
もう何スレも前からテンプレにあるみたいだけど
本当に荒らしがテンプレ改変しただけならすぐに消されてるはずだよね?
0945無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:18:39.17ID:Gek9fxW8
I D コ ロ コ ロですけど連投してるのは全部私です
0947無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:53:37.63ID:+LmKWS0g
>>946
社会的評価は低下してない
0948無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:59:14.18ID:r4ROKGjQ
噛みついてくるのは単発IDばかり
言いだしっぺのID:roUuuAwHはどこ行ったんだよ
あっ、も し か し て w
0949無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 14:11:00.47ID:SD8bWdwn
つーかここは請求されてから書き込むスレなんだが
これから請求されるとか言う話はスレ違いだぞ
0950無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 14:36:28.58ID:+LmKWS0g
>>932
>>946
まず名誉毀損や侮辱罪の勉強しよう
社会的評価の低下がなければ名誉毀損・侮辱罪は成立しないし、ネットで本名=HNがバレて罵倒されたからと言っても一般人だからな?下記を見ろ
ネット上でもHNとして何か絵師とか漫画家とかなんか事業や商売として活動したり、リアルでも有名でも何でもない奴は成立しない

事実の摘示以外の方法によって社会的評価を低下させた場合には侮辱罪が成立(判例・通説)
名誉感情の侵害 社会的評価の低下がなければ名誉毀損罪も侮辱罪も不成立(判例・通説では名誉毀損罪も侮辱罪も外部的名誉が保護法益)
0951無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 15:16:12.97ID:yNOo8Qtq
社会的評価とかいう曖昧な単語で安心しないほうがいいよ
俺もHNに社会的評価なんて下がりようがないから開示に反対って反論したら
名誉感情の侵害は本人が自分のこといってると認識すれば成立するから第三者は関係ない
ってHNへの名誉感情侵害で開示されてるから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況