X



トップページ法律相談
1002コメント464KB
稀にやさしい法律相談.Part337.©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/18(金) 03:46:05.06ID:2hsA7OKQ
日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。

          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎

質問の前にかならず>>2-11 を読んで下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
相談時のルールは>>2-3  質問用テンプレ(利用必須)>>4
FAQは>>5-7   どのスレに相談すればいいかは>>8
参考リンクは>>11  その他の注意は>>12以降
 
 ._.._..._..._.
0002無責任な名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/18(金) 03:46:42.54ID:2hsA7OKQ
          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎

質問の前にかならず>>3-11 を読んで下さい。

●質問者は質問テンプレート>>4を使用してください。
●質問者はリンクを貼らないでください。貼っても回答者は開きません。
●質問者は自分の状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。
●テンプレを読んでいない質問者にはアンカー(>>1)をつけて放置してください。
●逆ギレ質問者にもアンカー(>>1)をつけて放置してください。
●2ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。

 ▼前スレ
   稀にやさしい法律相談.Part335. [無断転載禁止]©2ch.net
   http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1496140734/
   やさしい法律相談 Part331 [無断転載禁止]©2ch.net
   http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1481978432/
0003無責任な名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/18(金) 03:47:20.99ID:2hsA7OKQ
*稀にやさしい法律相談スレのお約束*

1. 現実の法律相談ではない架空の相談・事例は 法学質問スレへ

2. 他の板・スレの法律問題はURLだけでなく,スレの内容を要約して質問してください。
   出張相談は受け付けておりません。リンクは貼らないでください。

3. 他のスレから誘導を受けたときはその旨書き込んでください。 また、複数のスレでの相談も禁止です。

4. 質問者の方は2回目以降のレスには、名前欄に最初の質問のレス番を入れましょう
  >>4 を10回は読みましょう。

5. 私のケースは【少し】違うと思う程度のケースは違わないことが多いです
  借金関係は借用書などの証拠の有無、あなたが今までにした行動、それに対する相手の返事・意思を
  明記してください。
0004無責任な名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/18(金) 03:47:52.35ID:2hsA7OKQ
多くの質問者は、文章がめちゃくちゃで、質問内容が不明な文がほとんどです。
何を聞きたいのか?どういうことが分からないのかを、明確に記載してください。
以下テンプレを使用を推奨

【名前欄】
ステハン、レス番号でOK

【何についての質問】
例)セクハラについての質問です。

【登場人物整理】
例)私・上司

【いつ・何処で】
例)勤務先の会社で6ヶ月前から

【何をされた・何をした】
例)年上の上司(女性)に、仕事上の些細なことで、罵詈雑言を浴びせられています。
   先日の忘年会では、仕事上のミスで責められ、答えに窮していると、
   男なんだろう?グズグズするなよ! 若さって何だ?振り向かないことだろ。
   愛って何だ?ためらわない事だ。
   と意味不明なことをいいながら、他の社員の前で股間を弄られました。

【何をしたい】
例)上司をセクハラで訴えたい。慰謝料を請求して、今後のセクハラをやめさせたい。
0005無責任な名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/18(金) 03:49:39.01ID:2hsA7OKQ
Q1 出会い系サイトに登録した覚えがないのに、高額な利用料金を請求されました。
A 無視しましょう。 登録確認画面が表示されずに登録が成立する事はありません。
但し、裁判所からの督促状が来た場合は別です。  
落ち着いて、督促状の問合せ先に確認をとる。 この時電話は、必ず非通知でかける事。
非通知拒否された時は督促状自体がニセモノの可能性が高いので、警察に相談しましょう。

Q2 アダルトサイトでうっかり登録したら高額な登録料を請求されました。
A  無視しましょう。「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する
法律」で錯誤無効を主張可につき放置して問題なし。 
裁判所からの督促状が来た場合は別。
それでも不安な人は該当スレへ、若しくは消費者生活センター等へ相談。
携帯・PHS⇒https://lavender.2ch.net/phs/

Q3 お金を貸したけれど返してもらえません。詐欺で訴えられますか?
A  最初から返さないつもりで借りたことの立証ができない限り詐欺にはなりません。
民事で訴えましょう。

Q4 お金を貸したら相手と連絡が付かなくなりました。住所は不明、借用書もありません。
A  住所もわからない相手に借用書なしでお金を貸した自分が悪いと思ってあきらめましょう。

Q5 裁判所から身に覚えのない訴状や督促状が届きました。無視していいですか?
A  まず本当に裁判所からのものであるかを確認してください。
本物の裁判所からの訴状である場合、出頭しなければ裁判に負けて、請求金額を払わされることになります。
指定された日に裁判所に出頭して否認してください。
お住まいの地域の弁護士会に相談してください。
0006無責任な名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/18(金) 03:50:07.33ID:2hsA7OKQ
Q6 ネット上の掲示板で誹謗中傷されました。名誉毀損に問えますか?
A  あなたの実名や住所をあげて誹謗中傷されたなど、実社会におけるあなたの
  社会的名誉が毀損されたのでない限り、名誉毀損に問えません。

Q7 ある企業の対応がひどいので、大々的に非難したい。名誉毀損になりますか?
A  なる可能性があります。 書いた事柄が、
  (1)公共の利害に関する事実についてであり、
  (2)書いた目的が専ら公益を図ることにあり、
  (3)内容が真実であることの証明があったときには
  名誉毀損とならなくなる可能性はあります。
  上記に留意し、書き込む前に下書きを弁護士に見せてからにして下さい。

Q8 (1)名誉毀損されました。告訴できますか?
   (2)相手の行動がもとでPTSDになりました。告訴できますか?
A 基本的に民事訴訟で訴えてください。

Q9 児童ポルノ画像へのへのリンクは罪になりますか?
A 児童ポルノ頒布罪及びわいせつ図画公然陳列罪の幇助犯になりえます。

Q10 慰謝料の相場を教えて下さい。
A まずはあなたの納得のいく額を請求して下さい。

Q11 未成年の女の子とHしました。罰せられますか?
A 相手が13歳未満であれば合意があっても強姦罪です。
18歳未満で金銭等の授受があれば児童買春法違反、なくてもお住まいの都道府県によっては条例違反になります。

Q12 違法事項を含む取引で相手が対価物をくれない。商品を取り戻し取引を白紙にするか、対価物をなんとかして受け取りたいのですが?
A 保身前提の解決は無理です。警察や裁判所もそんなこと一々相手をしてくれません。もちろんここでの解決もできないので諦めてください。
0007無責任な名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/18(金) 03:50:59.72ID:2hsA7OKQ
Q13 弁護士を頼むといくらかかりますか?
A 報酬規定は廃止されているので一概には言えませんが、目安として↓を参考にして下さい。
http://www.nichibenren.or.jp/contact/cost/legal_aid.html

Q14 裁判したいけどお金がありません。
A 法テラスに相談してみましょう。
http://www.houterasu.or.jp/

Q15 裁判手続きが良くわかりません。
A 質問するより前にここを熟読しましょう。
http://www.courts.go.jp/saiban/index.html

Q16 このスレッドの回答を信じたら、回答が間違っていたらしく損害が発生しました。
  どうしてくれるんですか?
A このスレッドの回答は間違っている可能性があります。 重要な事柄であれば回答を
  鵜呑みにせず、リアル弁護士に相談しましょう。 

Q17 このスレッドって本当に弁護士いるんですか?
A さあ?
0008無責任な名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/18(金) 03:52:38.65ID:2hsA7OKQ
▼専門スレで質問した方が回答を得られるかも知れません。

遺産相続スレッド45
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1488932897/
遺産相続スレッド44
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1472518527/

【不当解雇】労働組合【断固反対】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1220187544/
【ひとりで】労働審判3【できる】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1320996773/

交通事故相談@法律板 89
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1502629654/

商法・会社法質問スレ★04
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1231620627/

■裁判手続の相談スレ PART17■
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1394141642/
0009無責任な名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/18(金) 03:53:07.07ID:2hsA7OKQ
▼特殊な分野の質問は専門の板で質問して下さい。

税金経理会計板
★★一般人用 質問スレ part72★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tax/1384056803/

借金生活板
【自己破産相談窓口と結果】その71
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1500810484/

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ41
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1365198804/

必ず誰かがなんたら相談室 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1462584510/
0011無責任な名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/18(金) 03:54:56.30ID:2hsA7OKQ
*参考リンク*

グーグル:http://www.google.co.jp/ 

国民生活センター:ttp://www.kokusen.go.jp/

全国の消費者センター
:ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html

社団法人「家庭問題情報センター」
:ttp://www1.odn.ne.jp/%7Eaan29030/

「財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター」
:ttp://www.dapc.or.jp/info/r.htm

法、納得!どっとこむ:ttp://www.hou-nattoku.com/

裁判所:ttp://www.courts.go.jp/

日弁連:ttp://www.nichibenren.or.jp/
 *弁護士検索
  https://www.nichibenren.jp/member_general/lawyerandcorpsearchselect/corpInfoSearchInput/changeBarSearch/
 
法テラス:ttp://www.houterasu.or.jp/

法令データ提供システム:ttp://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi

警視庁関連リンク:https://www.npa.go.jp/link/index.html

総合労働相談コーナー
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html
0013無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:10:22.48ID:ealc/41t
指導・誘導お願いします!!
長女が母のお金を自宅の金庫から1000万近く盗んで旦那と逃げまとっているの
昨日、旦那の職場で旦那を兄と一緒に捕まえて問いただしたのだけれど「別居しているし居場所も金のことも知らない。」とのことで・・・
警察には家族の問題にはノータッチと言われたところです
他力本願スレにも相談するけれど、いたずらとかじゃないです
長文、ごめんね

秋は素晴らしい気候になりますよう
0014無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:31:22.96ID:XKgLD3e3
>>13
何をしたいの?

そのケースだと刑事は無理だろう
民事で賠償請求できるが、すでに金も処分されてるだろうから返還も望み薄だろう
0020無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 22:00:44.88ID:ealc/41t
>>18
マルチマルチ言ってんじゃないよ
人間と関わるのが苦手なら一人でブログやってなさい
0021無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 05:51:35.61ID:yc6NeX6S
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現行スレ

▼誘導
稀にやさしい法律相談.Part335. [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1496140734/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0022ネット通販
垢版 |
2017/08/20(日) 14:22:12.88ID:wkF61pN7
【何についての質問】
ネットでの買い物についての質問です

【登場人物整理】
私、ショップ

【いつ・何処で】
一週間前、ネット

【何をされた・何をした】
ネットで代引きで商品を購入したのですが、やはり必要が無くキャンセル希望のメールを何度も(一日一通)出していたのですが、ショップからの返信が無く「商品の発送をしました」とのメールだけが届きました。
この場合、宅配業者から商品の受け取りを拒否した場合、相手方から何らかの損害賠償請求をされたりするのでしょうか??
因みに送料は無料、七日以内であれば返品交換出来ます。と謳っているショップでした。
0024ネット通販
垢版 |
2017/08/20(日) 18:31:33.92ID:wkF61pN7
何度メールをしても一度も返信が無かったので、届いた商品を代引きで受け取ってから返品手続きのメールを送っても音沙汰がない気がして
なので出来れば、代引きで現金を支払う前に受取拒否したいのですが、その場合相手から損害賠償請求等される事があるのかどうかが知りたかったのです
0026無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:18:41.80ID:qWxkBdGW
>>24
される可能性はゼロではないよ
約款や、契約成立時期をどう定めてるかによるけど
仮に契約成立してれば、代金支払義務が買主にあるので、代引代金支払わなければ商品と引換えに支払わないとダメ

もっとも、代引拒否って損害賠償請求で訴えられる可能性は、費用対効果から少ない
ただ、それは相手ができるけどしないだけなので、訴える権利がある以上可能性ゼロではないって話
0027ネット通販
垢版 |
2017/08/20(日) 21:26:20.11ID:wkF61pN7
金額は6,000円ですね
後でショップ調べた所「入金したのに商品が届かない。メールを送っても音信不通」「キャンセルしたのに商品が届き、返品したのに返金されず、音信不通」等、被害者が何人もいる様でした
消費者生活センターにも連絡した所「代金は払わずに受取拒否して、宛名を控えて下さい」と指導されたのでそうする事にします
消費者生活センターに相談がすぐに思い浮かばず、ここに書き込んでしまいましたが、丁寧に回答下さり有難うございました
0028無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:36:56.90ID:oLOJE/rc
自称弁護士

発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1498020526/36-
36 ◆URMMaJl.Aw sage 2017/06/24(土) 14:01:39.14 ID:L4qIrmdW
とりあえずさあ、本当に開示請求照会書が届いた人が相談するためのスレなんだから
開示請求照会書が届いて困っているという人以外は変にレス付けない方が良いんじゃないの?

後、本当に開示請求照会書が届いてる人は、その開示請求照会書と
添え付けられてた訴状の写しをスキャンして、個人情報が特定されない様にマスキングしてうp
って貰った方が相談対応し易いと思う

と、暇な弁護士の独り言
それぐらい、相談時の基準を作らないと、このスレ、話が脱線率が高いなと思う

37 ◆URMMaJl.Aw age 2017/06/24(土) 14:04:22.90 ID:L4qIrmdW
もし、その辺りしっかりとスレのルールとして定着させる事が出来るなら
当面の間、このスレの専属弁護士引き受けても良いよ、タダで
0029無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:43:52.36ID:QGW45kNz
>>27
6000円じゃ受け取り拒否して、キャンセルメールして保存しとけよ
訴えられない金額だから
0030ネット通販
垢版 |
2017/08/20(日) 21:54:11.65ID:wkF61pN7
>>29
ありがとうございます
メールの保存もしておきます
0031無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:04:34.62ID:koDP0Mfc
-━─━━─━━─━━─━━─━━─━━─━━─━━─━━─━━─━━─━━-
【現行スレ】
▼誘導▼▼▼
 稀にやさしい法律相談.Part335. [無断転載禁止]
 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1496140734/
 ▲ ▲ ▲ ▲
-━─━━─━━─━━─━━─━━─━━─━━─━━─━━─━━─━━──━-
0032無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:59:05.72ID:8NrFRKkL
>>22
マルチすんな
0033無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 17:11:24.76ID:slHFFf+Z
習い事の先生がアルバイト先の職場から私の個人情報を
抜き取って、手紙を送ってきました。

これって、かなり問題ある行為ですよね?
0034無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:13:49.88ID:4U+pnz5S
なんか損害か発生したり、ストーカーみたいなことされたわけではないんでしょ?
0035無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:34:34.89ID:slHFFf+Z
>>34
一方的に退会のフォームを送ってきたけど
経営者が違うのに、アルバイト先から個人情報を持ち出して
送ってきたのは問題あるでしょ?
0036無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:37:00.66ID:SSsHmWvY
問題あったらなんなの
テンプレ読んでから書き込んでください
0038無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:02:55.22ID:/dmmp/RJ
-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─
【現行スレ】
▼=誘導=▼▽▼
 稀にやさしい法律相談.Part335. [無断転載禁止]
 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1496140734/
 ▲ △ ▲ △ ▲
-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━==━─-
0039無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 15:10:33.05ID:n+TAm79V
ここで良いのか分からないのですが、質問させてください
スレチであればスルーしてください

夫が以前不貞を働いたことから、スマホはロックしないやYahoo等のIDやパスワードも私と一緒に作り直すということをしました
そして最近になり怪しいため、夫のYahooに私のスマホからログインして、掲示板に投稿しているのを見つけました
これは不正アクセスに当たりますか?
0041そんなバナナ
垢版 |
2017/08/26(土) 16:08:45.45ID:TyKnYj20
こんなことってあるのだろうかと、混乱しています。消費者センターも休みだし、どなたかいたらよろしくお願いします

【名前欄】
ステハン、レス番号でOK

【何についての質問】
賃貸契約についての質問です

【登場人物整理】
私家(夫婦2子2)、不動産屋、家主(大手ディベロッパー)

【いつ・何処で】
本日入居日の引っ越し先であるマンション。遠方への転勤のため内見なし

【何をされた・何をした】
午前中、荷受けのためにマンションに初めて入室
以前モデルルームとして使用されていたままの状態だった(物件を探していた際、メールで送信されてきた室内写真にもそれらの家具は写っていたが、家具はエアコン以外全て撤去すると明記)
当然、荷受けはできず、引っ越し業者の配慮で荷物は預かってくれている
家主に連絡したところ、明日の夕方には入居可能な状態にするという
全て含めて2万円で手を打てという
【何をしたい】
宿泊費、食事代、着替えの購入費用、引っ越し業者への追加の支払い等、入居日が突然相手都合で延期されたことに対する補償をきちんとしてもらいたい
0042無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 16:38:22.32ID:S209yhGM
>>41
最悪少額訴訟やれ。全部認められるはず。一歩もひくな。
契約書に受渡日に受け渡せなかったときの罰則条項がある
はずだし、納得行かない場合訴えるっていってやれ。
メディアにも知り合いがいるからおおやけにするといえばOK
0043無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 17:15:52.05ID:rjVhoAEf
>>41
貸主の過失なのだから損害賠償請求の権利はある
相手が応じないなら、訴えるしかない
0044そんなバナナ
垢版 |
2017/08/26(土) 17:19:17.59ID:TyKnYj20
お二方、早速のレスありがとうございます
交渉がうまくいかなければ訴訟しかないということですね
契約書の内容をきちんと確認した上で話し合いでなんとかできるようにがんばります
0045無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:40:01.42ID:tIwRJKGj
不仲の妹がいます
この妹の夫もかなりのDQNで妹のいいなりです
妹は母親の死去後、預貯金のあった父親を介護して家を新築しました
ところが最近父親の痴呆がすすんで、遠方にいる姉の私に金を出せと言い出しました
断ったところ、父親の入退院を知らせませんでした
おそらく死去の報も知らせないと思います
父親の預貯金が入って家を新築したことに間違いはありません
親が死亡した後、この卑怯な妹夫婦を訴えたいので、手続き等おしえてください
0046無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:45:37.33ID:g5ZLdimP
親の面倒も見ずに、権利ばかり要求する馬鹿で無知な姉ですか
0048無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:54:19.05ID:tIwRJKGj
面倒を見ないのではなく、金目的で妹夫婦がガードしています
0049無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 10:01:10.36ID:HE8BChaa
>>45
どっちが卑怯なのか?
で、どんな請求したいわけ?
死んだかどうかもわからないわけだし、あなたみたいな人は相続人から排除されてるかもしれないし
0050無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 10:14:17.87ID:zOjr5/na
そもそも何したいのかが不明だから、訴えるとかいわれてもね
0051無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 10:14:36.93ID:LwowzfPJ
>>45
ここはプロがいないから、法律無料相談に行くべき
親の死を教えない場合はたしか精神的苦痛の慰謝料が発生したと記憶している
0052無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 11:10:00.81ID:nvo1SFnn
どうにもならんがな。親が金取られたっていってもどうにも
ならんのに、あなたのとこに親が来たいというなら面倒は
見れると思うが
0057無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 15:17:52.54ID:xsKPD9by
-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-
【現 行 ス レ】
▼ == 誘導 == ▽▼
 稀にやさしい法律相談.Part335. [無断転載禁止]
 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1496140734/
 ▲ △ ▲ △ ▲
-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─━─-━─=━─-━─=━─-━==━─--
0061無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:26:04.33ID:eAmw/erF
マルチになりますがお許しを
別スレで人がいなかったもので

労基に関してです
こないだ体調不良で夕方2時間早退したんだけど
業務部の人間曰く「半休の有休消化しかないです」
って頑として譲らない

納得いかないんですけど 違法ですよね?

コンプライアンスを守れとうるさいわりには納得いかないとこが多くて
0063無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 20:01:35.67ID:WDkJHRN4
>>61
で、何を請求したいわけ?
もっと具体的に書かないとどうとでもいえるわ
0065無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 01:50:51.91ID:AnSMSCCI
弁護士の着手金詐欺がおこなわれた場合
弁護士会への懲戒請求が通る可能性は何%ありますか。

やる気がなく、予想通り途中辞任されました。
0067無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 09:23:05.09ID:JLB3SPA1
>>66
辞任です。
0068無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 11:19:58.47ID:thZH92q8
>>60
その相続人排除を教えてください。
不仲の姑がいて夫より長生きしそうです。
子供がいないため、遺留分を請求してくることは確実です。
遺言書に「母@@は相続人から排除する」と夫が書けば大丈夫ですか?
0073無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 17:23:09.24ID:B+BTXPRo
>>68
遺言でもできるが(民法893条)、遺言執行者に相続人の排除をしてもらうことになるので
遺言執行者も予め定めといたほうがいいぞ

とりあえず
遺言 相続人の排除
でぐぐれ
0074無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 18:40:34.36ID:thZH92q8
>>73
ありがとう
調べてみます

ちなみに、執行者は妻である私になってますので当然排除します
二人で同時に死んだ時に執行者を誰にするか悩んでいます
0075無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 19:31:40.49ID:/n9+1ltv
>>74
勘違いしてるいないかな?
相続人の排除は遺言で書かれていても、
裁判所の審判が必要。

やるなら生きているうちにやった方がいい。
死んだあとだと重要な証拠(被相続人の証言)がなくなるから。
0076無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 19:44:39.73ID:B+BTXPRo
>>74
排除するのは裁判所
排除の遺言があれば、その申立てをするのが遺言執行者なだけ
0078無責任な名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 23:07:06.26ID:AnSMSCCI
>>69
戻ってきてません。
理由は十分にやったから、という理由です。
訴えたほうがいいですか?
0079無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 17:32:30.53ID:XoHFeH2H
━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─━─-━─=━─-━-─=━─-━─=━─
【現行スレ】 は↓です。 ※本スレは↓の後です。
▽ ▼ == 誘導 == ▼ ▽
 稀にやさしい法律相談.Part335. [無断転載禁止]
 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1496140734/
  △ ▲ △ ▲ ▲
━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─━─-━─=━─-━-─=━─-━==━─-
0080無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 04:37:16.48ID:b7kqXCiI
>>78
そんな着手金目当ての無能は訴えるべき
依頼者の意に沿わないことを平気でやる弁護士もいるし
0081無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 08:40:08.93ID:yk+C3sQx
労働災害の保証範囲について。

会社、社員、社員の身内。

社員が勤務中けがをして入院。
社員が家庭内でやっていた家事、育児、介護等を代行する人間を派遣するか代行費用を出せと、
社員の身内が会社に要求。
会社側はそこまでは対応しないとして争うことになった。

判定はいかに?
0082無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 03:55:48.73ID:u0dwWBo4
父親が若い女性と再婚すれば母親が自分より年下になる可能性はありますが、年下の姉や年上の妹はできないですよね
008383
垢版 |
2017/09/04(月) 15:16:51.33ID:S6ornMMr
【何についての質問】
著作権についての質問です。

【登場人物整理】


【いつ・何処で】
今から

【何をされた・何をした】
省略

【何をしたい】
私がHDDレコーダーを貸し出し、相手自身にテレビ番組を録画してもらう事は
複製権は相手になるのでしょうか
貸し出す事が違法になったりしませんか?
008483
垢版 |
2017/09/04(月) 16:56:46.66ID:piJdTryR
私自身の見解としては
書籍スキャン代行業者(自炊代行)は
著作権上問題という判例出ていますが
書籍裁断機とスキャナーをセットで貸すのは
DMMとかでもやってますので
OKだと思っております
0085無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:30:02.13ID:MKLntm/4
働いた分の給料。

知り合い。

先月分の働いた給料が支払われず
働かせるだけ今も働いてるそうです。
いつ締めのいつ支払いかは分かりませんが
今月分の給料も貰えるか分からないそうです。

会社側に支払い能力がないのかは分かりませんがしっかり給料を受け取る事は出来ますか?
また、会社に訴えても受け取れない場合何処に言えばいいのでしょうか?
0087無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:53:36.75ID:kCJ3yc7J
>>83
お金渡して業者にやってもらうのは違法
適法となる私的使用は、著作物「の使用する者が複製することができる」
としており(著作権法30条1項柱書)
他人による複製は違法としている
これは、自炊代行の判例にも指摘されてるところ

友だちが無償でやる分ならギリギリ大丈夫かもしれない
家族なら問題なく適法
008983
垢版 |
2017/09/05(火) 05:36:35.06ID:M4OxwW1v
>>88
相手が自分で録画して、相手が自分で
BDなりに焼いて所有する場合です

ありがとうございます
参考になります
0090無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 09:42:51.33ID:3v7Qc+Z3
【何についての質問】
債務不履行、名誉毀損

【登場人物整理】
私 詐欺師

【いつ・何処で】
これから

【何をされた・何をした】
お金を送金したが商品が届かない。
同じ様なトラブルに5人以上あっている。
詐欺師に返金を申し出ても返金する気はあるが調整がうまくいかないとのらりくらりとかわされる。詐欺師との連絡は1日に数回程度はある。
警察に相談したが、返金意思があって騙す気はなかったと言われると債務不履行で民事でやってもらうしかないと言われる。

【何をしたい】
職場を特定しているので、詐欺師の返金トラブルの資料を持って乗り込み、返金を申し出たい。
その際、詐欺師の社長にもトラブルの内容を伝えたい。

これは名誉毀損など、何かの罪にあたるものでしょうか?
0091無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 10:12:23.12ID:SZpznLFW
>>90
やり方によっては恐喝罪にはなる
たとえ権利行使でも

穏当に返金の請求をするだけなら問題ない
0092無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 11:01:30.46ID:3v7Qc+Z3
>>91
返信ありがとうございます。
穏当というのは、怒鳴らず、確認出来た事実だけを淡々と社長と詐欺師に伝えて、返金をし欲しいと伝えるのはセーフなんでしょうか?

また、詐欺師に同意を取らず社長にトラブル内容を伝えたり、職場に行くことも問題ないのでしょうか?
0097無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:42:38.22ID:+i7EzLNc
━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─━─-━─=━─-━-─=─-━─=━─
【現行スレ】 は↓です。 ※本スレは↓の後です。
▽ ▼ == 誘導 == ▼ ▽
 稀にやさしい法律相談.Part335. [無断転載禁止]
 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1496140734/
  △ ▲ △ ▲ ▲
━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─=━─-━─━─-━─=━─-━-─=━-━==━─-
0098無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 07:27:28.59ID:t6jn7T+Z
>>93-94
リスクはあるが相手のダメージのほうが大きいだろう

>>90
乗り込んでやれ
でないと結局何もできない奴と思われ相手の思うツボだ
0099無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:15:56.50ID:I6ybFiwD
証拠残すメリット考えたら内容証明で十分

>>98
それ、犯罪行為の教唆になりかねないよ
0100無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:34:33.86ID:SDNg6M17
色々ありがとうございます。
乗り込むなら、リスク覚悟という感じですね。

後付けになって申し訳ありません。
内容証明郵便なのですが、この詐欺師とは数年前から付き合いがあり、過去に教えられた住所はトラブル発覚後に引っ越した(本当でした)と伝えられており、新しい住所が解っておりません。
転送届けを出せと言ってものらりくらりです。

この状況で内容証明を旧住所に発送しても意味がないと思うので、送るなら職場かなと思うのですが、何か問題があるでしょうか?
0101無責任な名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:33:43.62ID:dyURDp/e
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金(年間1億以上)を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです

幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない


グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/
p@p「
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています