X



トップページ独身女性
1002コメント423KB

【カレーは】昭和51年度生まれの女25人目【加齢】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:50:59.50ID:3jeMJHXQ
・昭和51年度生まれの独身女性のみ御利用下さい(同級可)
・sage進行推奨
・原則、既婚者・男性の書き込みは禁止
・「利用者に配慮のできない書き込み」も禁止
・仲良くをモットーに
・次スレは>>980の人がチャレンジ

前スレ
【華麗ニ】昭和51年度生まれの女19人目【加齢】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1427208170/
【カレーは】昭和51年度生まれの女20人目【加齢】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1455326381/
【カレーは】昭和51年度生まれの女21人目【加齢】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1468620946/
【カレーは】昭和51年度生まれの女22人目【加齢】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1481888169/
【カレーは】昭和51年度生まれの女23人目【加齢】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1495498384/
【カレーは】昭和51年度生まれの女24人目【加齢】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1517522211/
0040Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:51:15.68ID:YVGwuRmu
ここにいる人たちは、実家暮らしですか?

ちょっと前に子供部屋おじさん、おばさんって実家に暮らす

人たちが増えてるって言われてたけど、私の周りは

そんな多くないなぁーって感じです。

まぁ、私は実家暮らしなんですが。
0041Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:13:38.40ID:PGxWqIxE
人にもよるけど年齢的にマンション買ってる人も多いかと
実家はなんだかんだ言っても長男のものになりやすいじゃん?
頭金を親に出してもらったりしてるしともいるけど、実家の近くにマンションを買う人が結構多い
あとはとにかく職場の近くの都心に狭くてもいいから買って、定年後は売却して地元にもどるか、郊外に買い換える予定の人とか
004240
垢版 |
2019/04/20(土) 21:04:16.82ID:YVGwuRmu
>>41

え!?マンション買う人ってそんなに多いの?

私の周りに不動産を買ったって人、友達が一人と

姉が買ったくらいで、全然いないなー

そもそも、私も含めて買えるだけ稼げないな、

買えるって人は、周りに同じくらいの所得の人が

集まるのかな?
0043Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:35:38.01ID:PIyJvwjj
マンション買った人もいるけど実家暮らしの人の方が多いよ
上に兄弟いても実家の人いる
稼ぎがあっても実家の人もいるし
親の介護問題とかもあるしね

私は親と合わないから一人暮らしだけど
仲がよければ実家で暮らしたかったわ
家事しんどいし、年に何百万も余計な出費あるのが何とも勿体ない
004442
垢版 |
2019/04/20(土) 23:49:12.55ID:YVGwuRmu
>>43
やっぱり実家暮らしの人もそれなりにいるよね
昭和50年前後って氷河期世代だし、

最近、人で不足で氷河期世代を再教育するとか政府が打ち出してたから
非正規で実家に住む人が多いはずって思ってたけど、
私が思ってたより少ないのかなー

個人的な意見でひどいって思われる方もいるかもしれないですが、
親と合わないし自立してるのなら、親の介護は見なくていいメリットがあると
思います。

私はいま無職ですが、働いてるときに、家に帰ってきたら
くたくたでした。そん中、介護しろって親が言ってきても無理だろうなーって
思ってます。親が資産家なら話は別だと思いますが。
0045Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:59:07.81ID:PIyJvwjj
>>44
大卒でも非正規で実家暮らしの人とかゴロゴロいるよ
氷河期世代は多いと思う
親も自分の面倒見てもらいたいだろうしちょうどいいのかも
ウチは兄弟が結婚してるから結局私が介護の主担当になるんだろうなと諦めてるよ
お金もないから、お金だけ出してあとは施設任せとかもできないし
今から気が重いわ
004744
垢版 |
2019/04/21(日) 01:41:39.11ID:HmE/ULiS
>>45

親の介護に覚悟きめているのですね。
まぁ、しんどい介護になると決まっているわけではないですし

私の70歳の母は、ウォーキング会に行っていて、行くと母より
年上の人がめっちゃ元気って言っています。
今の年配の人たちは、昔より介護が必要なひとが確実に
減って来る気がします。

ベストセラーになってるライフシフトとうい本で、
テクノロジーと医療が進んでいるので、人生100年になって
健康寿命も延びるでしょうと、言われているのであまり
考えすぎるのもよくないと思います。

あと、私の父は60歳で膠原病という特殊な病気で肺がダメに
なり死にました。病気に気づいてから半年くらいでした、
絶対に介護になるとはかぎらないですね。

>>46
たぶん、46さんが優秀のなんじゃないでしょうか?
優秀な人には優秀な人があつまる感じです。
私の周りは、非正規の人が多いですね。
非正規の人は非正規の人と
正社員の人は正社員の人と接触する機会が
多いのかと
0048Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:43:01.98ID:cUDpXn8o
るいともってこと!?
0049Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:04:10.83ID:8ffCJyNm
>>42
類は友を呼ぶだよ
例えば一流企業に勤めてると、部活やサークルも会社のがあったりするから、友人関係も会社関係が多くなる
そうなると一般職でも40歳なら700万越えてくるし、総合職なら倍だよね
ローン組むのも会社のローンだと金利も有利
そういう状況だとみんな結構マンション買うんだよ

逆に買わない(買えない)人は似たような環境の人としか付き合いなくてさ、40過ぎても年収400万を以下とかひどいと非正規とか派遣とか
そうなると家買うどころか一人暮らししかできない
で、そういう人たちも不思議なことに類は友を呼ぶんだよ
0050Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:16:33.59ID:HcU0BLOV
例えば中学高校の友人になると
大学を日東駒専以下のところに進学して、非正規になったり正社員でもブラックで辞めてやっぱり非正規になったりしてる人いる
多くは年収300万以下で、ひどいと非正規どころか業務委託で保険三点や労災すらなかったり

で、そういう人たちって勤務先で色々福利厚生があってまとまりやすいわけでもないのに、なんか底辺というか貧乏人同士で好んで付き合うような傾向がある
例えば趣味でも素人ボランティアバンドとか傾聴とか変な自己啓発系とか
金のかかる習い事は出来なくても、わざわざ怪しい貧しい趣味を選んで、そこで友人作って、そこの中での常識に感化されて世間からずれて、ますます(見た目も中身も)底辺っぽくなるわけよ

引き合いじゃないけど、私でも着付けやバイオリン始めたり、投資の企業絡みの自主勉強会とかが趣味で、そこで知り合いや友人できると、やっぱり変(というか貧乏)な人は少ないと思う

一度貧しい元友人をその手のとこに連れてったことあるけど、結局つまんなそうだったし「あの人たちって企業の歯車でつまんない人生送ってると思う」と言ってた
もしかしたらひがみもあるかもしれないけど、感性が違ってて、やっぱり類は友を呼ぶだと思った

例外もあるけど、環境は人間を作るよ
0051Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:40:25.05ID:WGZsARSJ
この人みたいに必死な感じでは無いが非正規の友人はいない
だからと言ってこの人みたいな必死な友人もいないけど
0052Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 02:29:21.75ID:Dz3tFaT2
ほんと必死で笑える
この手の人とはどれだけ優秀だろうと関わりたくないわ
005347
垢版 |
2019/04/22(月) 08:09:08.85ID:xt/ywX5y
>>48
あ!そうです、るいともです。
日本語の表現力の多さにびっくり!
こんな簡単な表現も思いさせないなんて
やっぱり、アラフォーだなー・・・って感じてしましました。

>>49
うーん、本人の努力もあるとは思うのですが
親からから与えられた環境でステータスが結構決まってしまい
そのステータスに見合う環境に落ち着いてしますのは
仕方がないことでは?

極端な例えですが、49さんがマイクロソフトのビルゲイツさん、
アマゾンのジェフベゾスさん、1番知名度のあるスティーブジョブスさん
とか兆単位を稼いだ経営者さん達の中で話したら、
え!無理、価値観違いすぎとか思っちゃうんじゃないでしょうか?

その価値感が違う友人が足りない能力ってなんだと思いますか?
また良くなるためにアドバイスをするとしたらどう言いますか?
0054Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:19:12.49ID:7n0gVvdM
>>53
私の場合の同級生ってのは同じく中学受験組の私立中高一貫で進学先の大学も同じだったわけ
だからこの例だと親の経済力ってのは関係ないかも

あえてアドバイスを言うなら、自分より階層の上の人たちと付き合うこと
自分と同じレベルや下のレベルと付き合うのは楽だし楽しい
自分より上の人たちと付き合うのはコンプレックスを刺激されるし、上から目線を受けることも多いからへりくだらなきゃならないことすらあるからストレス多い、苦しい

でもそれが這い上がろうとする原動力になる
負けてたまるか!私だってああなってやる!みたいに
単純にその集団にいるうちに朱に交われば…で自分自身が成長したり、そこでの交遊関係や交際が直接的に這い上がるチャンスになったりもするけど

表面的なことをいうと言葉使いとかすら移るよ
チェーホフの可愛い女をよく解釈するような
0055Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:30:24.67ID:7n0gVvdM
一番悪いのは成功してる人をバカにしたり悪口いったりすること
意図してないだろうけど「成功することは悪いことである」って考えてりゃ絶対成功できるわけない
「ああいう人たち(エリートで稼いでる人たち)って企業の歯車で視野が狭い」とか「金だけで性格悪い、つまらない人生」とか「自分は環境が恵まれてないから仕方ない。恵まれた甘ちゃんのあの人たちとは違う」とかね

ビルゲイツやジョブスとあったとしたら確かにへりくだると思う
でもその場で刺激的で魅力的だと思ってもらえる会話が出切るようにしようと思うだろうし、相手の言動・オーラから少しでも学びとろうとするだろう
「世界が違う」と思っても「どうしたらこうなれるんだろう」とも必ず思うと思う

自分より上の階層と付き合って尊敬すべきところは素直に尊敬し、真似できるところは真似することじゃないかな

類は友を呼ぶなら、逆手にとって自ら朱に交わって朱くなるべし


なんてw
0056Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:48:24.21ID:7n0gVvdM
>>53
最後にその友人に足りないものはお金や地道な努力をバカにするところ

親や環境(氷河期)のせいにしてるところ
一生環境のせいにすると思う
氷河期のせいはあってもそれはそれこれはこれ

彼女が深夜テレビをみたりライブにいったりゴロゴロしてるときに、多くのエリートは今日も必死で勉強してる
人間一生努力で水鳥みたいに水面下で必死に足をかいてる
優秀な会社には優秀な人が集まるわけで、そこで「いい会社に入れたからあとはルートに乗って〜」ってあぐらかいてたらあっという間にリストラだよ

あと努力の方向がずれてる
金や成功とは無縁の方向の努力をしてる
本人は気がついてないけど、成功するための努力ってのは優秀な人がみんな目指すから、そこに向かって努力しても挫折して劣等感感じる
それが嫌で成功とは関係ない、なんだかしょーもない(と思えるもの)にやたら努力する
ブルーオーシャンと言えば聞こえはいいけど、本当はプライドが高くて、努力するところさえ、自分のプライドを守りながらじゃなきゃできない

基本的に底辺層ほどプライドが高い
上位層と関われないのもその辺に関係あるけど
0059Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 07:33:02.37ID:G0GrgjYK
長文ごめん
ちょっと流れ切って申し訳ないけど愚痴らせて、私の勘繰り過ぎなのか・・・

既女(子あり)で2,3ヶ月に1度は会うぐらい仲がいいんだけど、元々その子が行きたい行きたい言ってた場所があるんだけどそこは予約をしなきゃいけなくて日時をどうするかLINEしたのが2月中旬、レスきたのが昨日

何故、私から催促のレスをしなかったかというといつもこちらからレスを催促→「ごめんね!私もLINEしようと思ってたんだ」の流れにウンザリして今回はほっといたら一体いつまでレスこないのか試したかったから

元々、レスは遅い子で1〜2週間程度は空くのはザラだったしどうでもいいような内容のものに関しては別にそれでも良かった

で、やっときた昨日のLINEには子供が小学校に上がって忙しいというのと私は5月がいいなとの内容

忙しいのは分かるんだけど2ヶ月も連絡できないほど既女は忙しいの?
そこまで遅くなった割にこちらの予定は確認しないでもう5月に入るのに自分の予定のみ

忙しい忙しいよく言う子で「私は毎日忙しいけどあなた暇でしょ?」的な感じでモヤモヤするんだけど・・・勘ぐり過ぎかな?
今思えばレスが遅いのも私がこの子の優先順位の低い位置にいるから後回しにされるのかと

40こえてこんなくだらない事で愚痴ってごめん
吐き出したかった…
0060Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 08:25:59.61ID:5tAuS9/j
>>59
あなたの言うとおり
>優先順位の低い位置にいるから後回しにされるのかと

ほっといても大丈夫な相手だと思われてるからよ
忙しいってのは単なる言い訳

「行きたいところがある」ってのは事実でも「時間と金が余ってれば行きたい」程度
どちらにしても「あなたとぜひ会いたい」わけではない
既婚女性で子供がいたりすると価値観や優先順位かわるから
しばらく距離おいたら
0061Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 08:27:38.78ID:5tAuS9/j
それとあなたが予約するのが当たり前になってるのもおかしいよね
「行きたい行きたい」って言ってる方が予約するのが普通かと
0062Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 09:06:06.67ID:ZTP20xtG
向こうからしたら
構ってやってる感覚なんでしょう
しゃーねえから3ヶ月に1回は相手してやるか
みたいな

ママ友同士の付き合いが多いんでしょう
0063Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 09:18:28.46ID:G0GrgjYK
>>60-62
レスありがとう
やっぱりそう思うよね…

こっちもほっとくわ
なんかこうやって段々ひとりになっていくのかと思うとアレだけど環境変われば今までとは違うしそりゃしょうがないね

なんかスッキリした!
朝から愚痴ってごめんね、ありがとう
0064Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 09:56:34.48ID:Lwotloy4
紛争を処理する上級委員会が11日
韓国の禁輸を「不当な差別」とした第一審・小委員会の判断を破棄する報告書を出した。
日本の事実上の逆転敗訴だが
菅義偉官房長官は12日の記者会見で「敗訴の指摘は当たらない」と強調した。
理由として、上級委が日本産食品の安全性に触れていないため
「日本産食品は科学的に安全であり
韓国の安全基準を十分クリアするとの一審の事実認定は維持されている」ことを挙げた。

だが、実際には第一審の報告書には
「日本産食品は科学的に安全」との記載はなかった。
さらに、第一審は「日本産食品が韓国の安全基準を十分クリアする」と認定していたものの
上級委はこれを取り消していた。
「食品に含まれる放射性物質の量だけに着目した第一審の判断は議論が不十分」
というのが理由だ。

菅官房長官は、平気で嘘の説明を国民にしてしまう法政大学出のお馬鹿政治屋さん。
経済産業省も、旧通産省で、池袋で何の罪もない母と娘を轢き殺した直後に
「アクセルが戻らなかったから」とメーカーに責任を平気で押しつけようとした基地外を輩出した役所で
霞が関でも評判の悪い官庁の1つ。

官房長官も経産省も嘘つきばかりで
日本は朝鮮や支那からも馬鹿にされてます。
とっとと嘘つき菅官房長官をクビにして
官邸から経産省の役人を排除しないとアカンよ
0065Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 09:58:18.24ID:MjkiOHwN
>>63
他にも友達作りなよ
自分と価値観と生活パターンが似てるとなおよし
それに既婚女性だって年をとって子供が一人立ちしたら、また独身女性とも昔の友情が復活することも多いというし
彼女とはわかんないけどw、まあ気楽に行きなよ
0066Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 10:02:08.94ID:ehDFh/mZ
鬼女どうこうじゃなくその友人が適当でズボラなクズなんだよ
あなたの優先順位も低い
友人グループラインしてもこの手のズボラは鬼女にも独女にもいるし
マメでフォロー上手な人も鬼女にも独女にもいる
単なる個人の性格
0067Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 01:42:50.24ID:p+vgma0K
結婚を機に本性がわかるだけだよね
義理堅い人は結婚しても誠実な対応する
そういう人とはこっちも末長く付き合いたい

反対に、不義理な対応さんざんしておいて子育てが終わったあとに仲良くしようとされても白けるわ
0068Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 16:12:50.29ID:z/uKR5oF
勘太「やーい、おまえんちの中年ばばあ、生涯みーこーん!」
おばあちゃん「コラー!カンター!そいつぅを、相手にすんじゃね!」
0069Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 17:07:24.04ID:w+HfXvWg
>>67
その通り
一時期忙しくて会う回数は減っても誠実な付き合いをできる人はいくらでもいる
0070Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 09:10:02.24ID:m3+3Qcg9
俳優の阿部寛(54)が2006年に主演した
カンテレ・フジテレビ系「結婚できない男」が、
10月期の連続ドラマ(タイトル未定。
火曜、後9・00)として13年ぶりに復活することが25日、分かった。


06年に放送されたドラマは、偏屈で独善的で皮肉屋だけれど、
どこか憎めない独身の建築家・桑野信介(40)が
女性との出会いをきっかけに恋愛を意識し、
結婚を真摯(しんし)に考えるまでの日常をコミカルに描き、
平均視聴率17・1%(ビデオリサーチ調べ。関東地区)を記録した
。“40歳独身男の本音さく裂ドラマ”とも言われ、
「結婚できない男」というワードは社会現象を巻き起こした。

ドラマも前作から13年後が舞台。
偏屈さに磨きが掛かり、現在も独身を謳歌(おうか)する53歳になった桑野が、
偶然にも女性に出会っていくことで運命の歯車が動き始める。
令和という新時代を迎えて放送される続編を通じて、
「13年前よりもさらに結婚しない人が増えていると聞きます。
世の結婚してない男性を癒やすようなドラマにしたい」と意気込んだ。
0071Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:34:41.79ID:Ny1xuVr+
>>70
あれ?
これ最終回結婚したんじゃなかったっけ?
0072Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:38:46.99ID:cQTECvfG
>>70
桑野「自分の大事に想っている人の住む家を設計するのはどうしても、出来なかった。」
桑野「僕は、あなたが、好きなんじゃないかな〜…?・・・駄目ですか、僕じゃ?」
早坂「いいかも、しれません」
桑野「まあ結果的に結婚できないんですけどね、ははっ」
早坂「えっ」
桑野「だから想像できないと」
早坂「家なんてどうでもいい。」
早坂「もう知りません!!」
早坂「あなたが、どうしてもというなら、行ってもいいですよ」
桑野「来て下さい・・・どうしても!」
早坂「・・・はい」
早坂の荷物を桑野が持ち一緒に仲良く橋を歩いていきました。
ワラタ。確かに結婚してないな。
0073Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:48:00.18ID:m3+3Qcg9
チャラ〜 チャラッチャチャッチャ〜 チャラッチャッチャ〜
0074Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 09:14:15.97ID:/iBJkwfb
ラーメン大好き小泉さん
0075Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 01:35:07.81ID:EYokIU/v
完全にチラ裏ごめん
最近、独身の友人(同年代)に彼氏できて残された感から寂しさと焦りを感じてしまう

彼女は早く結婚したいと日頃から積極的に行動してたから良かったなと思う
一方自分は元々恋愛には奥手で今となっては恋愛より趣味が楽しくて男に興味なし(もちろん女にも)彼氏がいなくても充実した日々
ひとり大好き
それに別れると結構引きずるタイプ&ネガティブだから別れた時の辛い思いをもうしたくないっていうのもある

なのに友達が彼氏できると焦る
でも彼氏を作るべく行動するまではいかない
わがままで矛盾してるよね

こんな感情早く抜け出したい
0076Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 02:13:23.71ID:DpVHcFaV
>>75
ちょっとこの歳にしては精神年齢が低すぎるかな
貴女も婚活頑張りなよ

何故、別れる前提なのw
別れないような彼氏を見つけてやる、というポジティブ思考を持とう
ネガティブになる気持ちは凄く分かるけどね

このまま何もしないと、いつまでも5chに愚痴を吐き続ける悪循環だよ
キジョ板で見掛けるような、スレを荒らして回るキチになるのがオチだよw
0077Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:56:55.27ID:EYokIU/v
>>76
レスありがとう
焦るというのはしたくないんだけどしなきゃいけないのか?みたいな感情になるんだよね

精神年齢低い・・・確かにその通り
自己が確立できてない
できてるつもりだったけど1番仲いい有人から報告受けたらこの状況、笑っちゃう
婚活するにしろしないにしろ精神的に成長しないとどちらも上手くいないね
ありがと5ちゃん巡回しないように気をつけるよ

因みに貴方はこういう状況もあったと思うけど今精神的に安定してますか?
0078Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 08:44:31.55ID:FGeInwzJ
>>77
>焦るというのはしたくないんだけどしなきゃいけないのか?みたいな感情になるんだよね

しなくないならしなくていい
時間の無駄

>自己が確立できてない

だろうね
自分で趣味で充実してると言う割には
取り残されたとか感じてみたり
周りへの体裁気にしてるのかな
仲良い友人が同類なら落ち着いてるだもんね
まあ自分がもう趣味に生きるバーサンである事に
ある意味諦めを持つことよ
0079Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:40:21.77ID:ZyXDvo1s
>>75
つまり友人は恋活してたのかな

なのに友達が彼氏できると焦る
でも彼氏を作るべく行動するまではいかない
わがままで矛盾してるよね

こんな感情早く抜け出したい

とりま、保険序へ急げ!しょぶんまぢかの猫ちゅわんが待ってる!!!いったれ!!!
0080Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 11:04:05.92ID:EYokIU/v
>>78-79
そう本当その通り
仲のいい友達が同じ類だと安心してただけ
なんだよね
臭いものに蓋で趣味に逃げてただけ
その間友達は、結婚願望強かったからガンガン恋活やら婚活やらしてた

この年になってもブレブレの自分が本当みっともないわ・・・
30過ぎたらこんな陳腐な悩みは卒業しなきゃレベルなんだよね

正直、職場でも女だけなんだけど独身私だけで皆既婚or彼氏持ちでそういう話題を私の前ではしにくいのかなとか周りにも気を使わせてるんだろうなと思うと肩身が狭い


色々グチってしまって本当にごめんなさい
お目汚し失礼しました
そしてレスしてくれた方々ありがとう
今の自分がダメな事が今回の事でよく分かったので簡単じゃないけど精神的に強くなるわ
0081Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:07:46.11ID:rGaOwE1/
残念ながらそんなに急に精神的には強くなれません
簡単に強くなれるんだったらこんなに自殺件数は多くないです
そのまま生きていくしかないですね
0082Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:23:02.22ID:EYokIU/v
>>81
うん、だから簡単じゃないって言ってる
結果そのまま生きていくかどうかは私が決めるよ
0083Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:15:47.13ID:VxrKsES8
素直に否を認めて前向きな奴が鼻につくひねくれ者がいるんだよ
ほっときな
0084Miss名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 15:46:14.74ID:BXkG1zgH
前を向くのと強くなるのは全くの別問題だからねえ
それなのにひねくれ者としか捉えられない所に危なさを感じるよ
今まで自分にとって都合の悪いことには全部蓋をして過ごして来たのだろうが・・・

そんな人間がいきなり両目を見開いて現実を直視するなんてのは
普通人がいきなりオリンピック競技に出るよりも難しいって分からないのかなあ

よりによってひねくれ者ねえ・・・w
008776
垢版 |
2019/04/30(火) 21:49:42.54ID:DpVHcFaV
>>77
私も、友人のほとんどは幸せな家庭を築いているけど、焦った事はないな
焦って行動しても、判断を誤りかねないしね
とりあえず美容と健康には力を入れているw

女性のメカニズムにより精神が不安定な時もしょっちゅうあるけど、そういう時は
頭の中で毒を吐きまくってるよw
理不尽な扱いを受ける事が多くて、フラバというか完全には忘れられないんだよね

2年前に一時期だけ婚活して、凹みまくって休止していた婚活を再開しようと思う
趣味があって充実の毎日で羨ましいよ

あ、老化のスピードには焦りまくってるw
008877
垢版 |
2019/05/01(水) 17:05:31.51ID:eypJVwTn
>>87
レスありがとう
ちゃんと自分のやりたい事決めて行動しようとしてるなんて素晴らしいと思う
しかも凹んでやめたことをもう一度チャレンジするなんて・・・なかなかできないよ

私も周りに流されずにしっかりしなくちゃ
老化のスピードは確かに焦るw
だから私も一緒で美容と健康には気をつけてる
平均寿命まで自分の足でしっかり歩きたい
0089Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 18:44:38.62ID:rE/ADN13
自分が何を欲しいのか自分の中ではっきりしてて、それを得るために失うものの覚悟まで完了してりゃ結果どうなっても納得できるけどそこまでキッパリするのは難しいもんね
009077
垢版 |
2019/05/01(水) 19:12:33.62ID:vln8lEl8
ほんとそう
>>87
婚活上手くいくといいね
009187,76
垢版 |
2019/05/01(水) 22:57:59.19ID:GCVKGD9m
ありがとう
腰を上げないと、いつまで経ってもこのまま歳を取るだけだからw

お互い今後の人生が幸せに歩めるよう頑張ろうね
0092Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:30:44.56ID:4iG18p3G
ババアの恋活とかマジ恐怖w
必死で逃げなきゃならんのだから男どもに迷惑掛けんなw
0093Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:44:11.34ID:+pbVvOgj
おじいさんやおじさんで婚活してるのもいるし
そういう層でおばちゃん狙いの人もいるんだよ
0094Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:04:11.40ID:4lwI0y4t
老後を一緒に過ごせる人が欲しいみたいなのもあるでしょ
0095Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 02:11:05.40ID:j1Eiv9wL
シニア婚活って女は40からだよ
むしろ花盛り
0096Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:34:36.98ID:2fqxzBoM
お互い需要がある層で婚活パーティーするにのに何言ってんだろ
寧ろ同年代の男の方が20代とかに突撃して迷惑かけてるイメージ
0097Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:27:00.07ID:EFBQIGae
>>94
老後だと?
それは子供がいて初めて言える言葉だ
子供もいない老後は地獄そのものじゃね
0098Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:01:14.99ID:p5aZYP3e
意味わかってないみたいだからもう来なくていいよ
0099Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:08:33.16ID:j1Eiv9wL
>>96
需要はあるんだけどその需要が人によって食い違ってたりするのが難しい
あと前にも言ったけど、親の介護問題と遺産相続問題がシニア婚の大きな壁になる
0100Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:50:04.11ID:j1Eiv9wL
年を取ると年代ごとに諦めなきゃならないものが増えてくる
20代では学校が決まり、30代では職業が限定される
40歳で子供と家庭を諦め、45歳ではローンが組めなくなるから家を買うことが難しくなる
年を取るごとに可能性が減っていくとは言うけど、30歳以降は本当に失うものばかりだと思えてしまう
0101Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:25:02.38ID:5GI+OSZg
諦める人は諦めればいいしそれでもやるだけやりたいと思う人は頑張ればいいって話でしょ
0102Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:31:16.06ID:3nUCJHz1
>>101
本人の意思ってことじゃなくて現実的には無理になっていく現実が辛いってことでしょ
42になってもこれからアイドルになりたいとかお医者さんになりたいとか思って諦めない人はいるよ
でも世間常識や大多数のマクロで見れば今からAKBに入るとか諦めざるを得ない夢でしょう
個人としてこれからAKBに入るのを諦めなきゃいい、ってのとは別の話
0103Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:09:52.22ID:g1ze8Bkh
私の同級生で去年ガンで子宮取っちゃってもう子供は生めないし、人の命を救うお医者さんになりたいといって勉強始めた友達がいる
今は高校の教科書からやり直してるところで、国立医学部しかいけないから英語センターのできなかったりで(半分以下
何年かかってもいいから医学部受かると頑張るらしいけど、彼女みたいに諦めない人がいるからといって
諦めなきゃいい、やるだけやりたいなら頑張れと片付けるのは乱暴
0104Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 06:25:56.13ID:7hItEjMq
>>102
頓珍漢な例え話と諦め話
またあんたか
ハイハイ分かった分かった
0105Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 06:36:13.48ID:7hItEjMq
>>103
乱暴だから何なのか?
他人の人生があんたの人生なのか?
諦めさせてあんたがその後の人生責任取れるのか?
諦めて絶対後悔しない人生を遅らせてあげられる保証があるのか?

なんで本人が考えた末に決めた事を他人のあんたが諦めさせたいの?
同じ穴の狢に引き込みたいの?
0106Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 06:46:00.45ID:7hItEjMq
諦めてなくちゃいけない事が増えて諦める人がほとんどの中、単にやりたいならやりなって言ってるんじゃなくてどんなに辛くても考え抜いた末にやりたい人はやりたい、頑張りたいそういう人もいる
その少数の話をしたんだよ

これに違うと言ったところで少数でもいる事実がある以上、平行線
0107Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:39:46.92ID:P6VHpQyF
>>105
諦めない人は好きにすればいいけど
そういう個人の話をしたいんじゃないんじゃないの?
0108Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:44:19.67ID:P6VHpQyF
なんか頓珍漢な人がいるね
80でも90でも諦めない人は好きにすればいい

でもそういう話じゃない
年と共に世間の目や現実的には不可能とされることが増えてくる
他人の意見は自由にできないように社会の評価や現実はかわらない
その冷たい人生の黄昏みたいなものが寂しい、可能性が消えていくこと、もっと言えば死が近づいてくる悲哀が悲しいってことであって
「諦めない人がいる!」ってのとは根本的に違うよ
0109Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:52:57.37ID:P6VHpQyF
「若いときはいろんな可能性があったよね」
「もうすっかりオバサンになっちゃったわ…」
みたいにしんみりしてるとこに
「何歳になっても諦めない人いる!」
って割って入るのは単に空気読めないだけじゃないかと
0110Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:03:30.74ID:S2DGhtuN
諦めない努力家と言えば聞こえがいいけど、精神的に幼くて妄想に逃げてるだけという気もする
現実をみて諦める勇気を持つより、0%じゃない可能性にすがって諦めない方がずっと精神的に楽
0111Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:18:39.74ID:S2DGhtuN
>>105
強制したわけでもない他人になんで保証を求めるの?甘えすぎでしょ
他人事だから勝手にすればいいけど
いつまでも諦めない方が楽なんだよ
どんなに苦しくてもじゃなくて、現実が苦しくて耐えられないから楽な夢に逃げる
諦めるというか残された可能性の中で
現実的な努力をすることの方がずっと難しいし勇気がいる
0112Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:26:10.66ID:9aD1XJRo
>>111
アホ発見
諦めた自分を正当化したいだけじゃん

がんばってる人に嫉妬してるだけじゃんw
0113Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:07:42.84ID:OHJQZFCj
>>109
誰が割って入ってんの?
わざわざ口に出す馬鹿はいないと思うけどね

>>111
>強制したわけでもない他人になんで保証を求めるの?甘えすぎでしょ
他人事だから勝手にすればいいけど

勝手にすればいいと言いながら上では諦めない事が悪みたいないい方
じゃあ他人が決定した事に首突っ込んで諦めた方が云々言うなって話
あんた達の言ってる事は本人も十分考えてたりするんだよ、仮に諦めるにしても本人達が決める事で周りが決める事ではない


自分の尺度でしかもの考えられない人ばかりで押し付けもいいとこ
正直自分も色々年齢的に諦めたりするタイプだよ
でもこの年齢で将来的に色々考えてもチャレンジしたいと思う人は尊重したいと思うよ
結果、後悔したとしてもそれは本人の責任

なんで周りがとやかく言いたがるんだろ余計なお世話
0114Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 17:56:28.69ID:S2DGhtuN
>>113
周りが決めることではないって当たり前でしょ
スレに感想私見書いただけで誰に押し付けたわけでもない
もちろんおまえにも
なんでそんなにヒステリー起こしてるの?
0115Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 17:59:17.23ID:fhHgp40s
イギリスで大富豪サウジアラビア男性「偶然、性器が入ってしまった」 18歳少女への強姦容疑も無罪に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1557060465/

>性暴行容疑を否認していたアプドゥル・アジーズは「ソファの上で寝ている少女にTシャツを
>着せるさいに引き寄せたら偶然にも性器が挿入されてしまった」と主張した。
>また「性器が挿入される前、ほかの女性との性行為をしたあとだったので
>彼女の体や足に精液が付着した」と当時の状況を説明。
>このようなあきれる説明に対してイギリスの裁判所は彼に無罪判決を言い渡した。
0116Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 17:59:27.44ID:V0GuSXuE
>>113
いろんな意見はあると思うけど
それをリアルであなた個人に強制してるならまだしも
匿名掲示板で誰かが"私はこうだと思う"って書くことすら許せないなら
あなた5ちゃんに向いてないよ
0117Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:23:51.60ID:S2DGhtuN
そもそも努力なんかみんな当たり前にしてる
それが叶わないってことは
努力が足りないか無駄な努力をしているかだけど
単に判断力もないだけでは

5ちゃんに長文ずっと書いてる時点で頑張ってるどころかだらけた暇人にしかみえないけどw
0118Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:45:20.17ID:OHJQZFCj
>>114
スレに感想?押し付けてる訳じゃない?じゃなんでレスつけて反論すんの?
マウントとりたいの見え見えなんだよ
それを押し付けっていうんだよ

努力努力ってひとりで言ってるけど努力してるとか頑張ってるなんてひと言もこっちは言ってないわ
0119Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:48:38.43ID:S2DGhtuN
>>118
まあ努力もしないし頑張ってもないのに諦めはしないってのは単なるバカか
若年性認知症w
0120Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:56:11.92ID:bNNpSBFI
誰かが自分のこと言ってる!
自分に押し付けてる!
ってのは認知症じゃなくて統合失調症では?
0121Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:00:48.15ID:bNNpSBFI
私達の世代って昭和のガンバリズムだから諦めないこと挑戦することが無条件にいいことだと思い込み易い

クラウゼヴィッツの「無能は働き者は射殺するべし」のように間違ったやる気は自分も回りも不幸にすることがある
その判断力が年の功かと思う今日この頃
0123Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:54:59.28ID:OHJQZFCj
こんな過疎スレでID替えても文体とレス時間で同一人物バレバレ
諦める人は勝手にそうすればいいとず言ってるのにまだ何かあるのか
0124Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:15:49.64ID:bvZECtx1
努力も頑張りもしないで諦めないのは勝手だけど
それをみてこいつバカじゃね?
って思うのも世間の勝手で他人の勝手

それはマウントじゃなくて
バカをバカと言って何が悪いのレベル

自分がバカだからバカと言われるのをマウントと勘違いしてるだけ
被害妄想だよ
0125Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:31:32.96ID:bXeC+eXl
>>124
横からなのか?最初からよく読んでからレスしな
ここで努力するとか頑張るというワードは言ってないと言っただけ
まぁバカでも糖質でも認知症でもなんでも言いけど


もっと端的に頑張る人間が目障りだとハッキリそう言えばいいのに
>>121なんてまさにそれ
0126Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:47:32.47ID:7p2MCQ/Y
>>124
バカをバカと言ってる時点でマウント取ってるじゃん
自分より劣った存在を貶めるのは自己愛性パーソナリティ障害ですよ
0127Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 03:29:17.69ID:V4kNVv4g
レス伸びてるから来てみたらネットでおばさんが口喧嘩してた
ここまでスクロールしてよし
0128Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 06:00:28.39ID:bXeC+eXl
>>124
あんたは諦めるタイプの人間
私も上でも言ったけど諦めるタイプの人間

ただ違うのはあんたは物事を諦めずに続けるのは周りが迷惑、いい歳なんだから諦めろ
私はいい歳でも自分で熟慮して決めた事なら諦めずにやればいい

大筋でこうでしょ
だから平行線なんだよ
0129Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 10:07:45.26ID:ZEW+JfNQ
若い頃結婚相談所の事務バイトやってたんだけど、35くらいで同年代で年間500万以上で大卒で…って条件だしてて決まらない人、絶対諦めないんだよ

条件出してて一年婚活して決まらないってことは、高望みで相手にされないわけだから普通に考えれば諦めて希望条件引き下げるしかないわけ
10歳年上でもいいとか非正規や年収300以下でもいいとか
でも諦めないで40、45になっちゃう
そしたらもっと条件引き下げなきゃ無理になるのに
昔は40歳でお断りの相談所もあったのにさ

不妊治療でもブログみてると45歳過ぎても何千万もつぎ込んでやってる人いる
そりゃ自分の勝手でしょってそうだけどさあ、それが元で離婚されてりゃ
さっさと諦めて別の幸せになる道を考えりゃ良かったのにねーって思うのも止められない
0131Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:35:53.57ID:sJYCUuJ/
諦めるではなく現実に沿った生き方の選択
0132Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:50:39.50ID:ITkSePAA
40過ぎてからガンガン太ってきた
ここ半年くらいで4キロ増
ヤバいと思いつつも間食がやめられない
0133Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:44:29.73ID:pjeE2gXb
>>132
44きろならまだ軽いほう
0134Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:46:08.65ID:bekcfdT4
分かる
太りやすくなって痩せにくくなった
30代後半まではちょっと食べるのセーブしたら数キロはすぐ落ちたのに・・・
フリーウエイトトレーニングしてるけど筋肉もなかなかつかない
0135Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:52:37.30ID:u7BEk1Xp
糖質ダイエットがいいよ
おやつもドライフルーツとか
友人がチョコレートが止められない〜とかいってるけどマジで健康に悪いレベルで太ってヤバイ
0137Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:14:23.87ID:XdWb1UAx
>>135
糖質制限が1番結果でるよね
ドライフルーツが苦手でおやつは食べない方向でいこうかな

理想は中村アンみたいな筋肉もある締まった身体なんだけど難しいね
きつい運動が好きで以前それこそクロスフィットのトライアル行ったらマジで吐くかと思った
あれを継続できるって凄いわ・・・
0139Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 15:02:55.85ID:nYv+GfgB
CSで暴将見てたらバタフライアブスなる運動器具をCMしてたからつい電話して買っちゃった
0140Miss名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:52:45.66ID:3Q47P6A4
>>133
40歳過ぎてから、ね

>>138
糖質制限はリバウンドすごいって言うよね、やるなら一生しなきゃならない
おやつはナッツやドライフルーツがいいのはわかってるんだけど「おやつを食べたい」んじゃなくて「チョコレートを食べたい」だからなかなか難しい
悩ましいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況