X



トップページ独身女性
1002コメント429KB
10歳以上年上の男性と結婚します 11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Miss名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 22:50:07.54ID:ZYiMhEg3
婚活に疲れ諦めかけていた頃、素晴らしい男性に出会いました。16歳差ってのが結婚相手として
現実的なのか判断しかねて悩みましたが、実際に付き合ってみると、想像していたほど違和感もなく、
年齢差は感じても結婚の妨げにはならないというのが実感です。そうは言っても、これだけ
年齢差があると、同世代なら気にしないようなことも結婚前に話し合っておかなくてはいかないことは
いろいろありますね。このスレでは、歳の差カップルのお役立ち情報とか、歳の差が原因の
困難をこうして乗り切ったとか、情報交換できたらいいと思います。

10歳以上差のある年の差婚は、まだまだ少数派なのが現実ですが、「普通は」とか「あるべき姿」とか
「これが正しい」とか特定の価値観で判断するのでなく、それぞれが自分の人生という条件の中で、
現実的に幸せになれる方向性を意識しましょう。



2014年の政府統計データ 「人口動態調査中巻 婚姻 第5表 婚姻件数」から集計
結婚した女性の年齢層別人数と年上男性との年の差婚率
20代後半 194919人 (相手が10歳以上年上なのは13645人で7.0%、15歳以上年上なのは4237人で2.2%)
30代前半 122406人 (相手が10歳以上年上なのは8824人で7.2%、15歳以上年上なのは2310人で1.9%)
30代後半 65018人 (相手が10歳以上年上なのは4928人で7.6%、15歳以上年上なのは1453人で2.2%)
40代前半 27782人 (相手が10歳以上年上なのは12782人で10.0%、15歳以上年上なのは985人で3.5%)
40代後半 11194人 (相手が10歳以上年上なのは1479人で13.2%、15歳以上年上なのは550人で4.9%)

10歳以上年上の男性と結婚します 10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1481386498/
0750Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 10:42:15.24ID:UswE+GrB
>>748
あのさあ、売れる20代のうちに結婚しとかないから
10才も年上の男と結婚するしか選択肢がなくなってるのに何言ってんの?

20代の女が30代の男と結婚する必要もメリットもほとんどないのになあ・・・
あるとすれば女が29才とかの特殊な場合だろ
29才でも一応は20代だしな、「一応」はね
0751Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 11:09:44.59ID:DHROz3+b
もともと、このスレは収入や経済力を議論する場じゃないんだよね。
まあ確かに、年の差婚を予定してる人、あるいは視野に入れる人は、
男性側にもそれなりの収入や資産を期待するのが前提になってると思うよ。
でも稀に書き込まれる報告を見ても、高年収や資産家と年の差婚することになったって話はすごく少ない。
経済力のない相手は無理でも、せいぜい平均年収よりは少し上ぐらい、ってレベルだよ。

だけど、ルールを守れないで独身女性専用の掲示板に巣食っている男性は、
大部分が平均年収どころか、ワープアやヒッキーと呼ばれる落ちこぼれ組だから、
年の差婚の女性にも、自分たちが全く相手にされてないと思い知らされる羽目になる。

このスレが自分の役に立たないと判断したら、さっさと立ち去ればいいんだけど、
その勇気もないままズルズルと、ネット上でも現状を変えることができないのは、
まさにリアルの世界で落ちこぼれるような男性の生態的な特徴なんだろうね。
まあ、経済力のない男性はコミュニケーション力もない場合が多いし、
ここで必死にしがみつくのがワビシイけどタノシイのかも知れないけど…。
0752Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:42:24.88ID:Ykrbkdfk
>>750

30代以後でも10歳以上上のジジイと結婚する人なんて、極めて少数派ですよ?

>20代後半 194919人 (相手が10歳以上年上なのは13645人で7.0%、15歳以上年上なのは4237人で2.2%)
>30代前半 122406人 (相手が10歳以上年上なのは8824人で7.2%、15歳以上年上なのは2310人で1.9%)
>30代後半 65018人 (相手が10歳以上年上なのは4928人で7.6%、15歳以上年上なのは1453人で2.2%)
>40代前半 27782人 (相手が10歳以上年上なのは12782人で10.0%、15歳以上年上なのは985人で3.5%)
>40代後半 11194人 (相手が10歳以上年上なのは1479人で13.2%、15歳以上年上なのは550人で4.9%)
0753Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:52:52.92ID:Ykrbkdfk
このスレにくる男は、現実を捻じ曲げる癖があるのかな?

「20代で結婚したがる男は少ない!」
現実→男性の婚姻の半数が20代までの男性が占めている
    また、結婚のボリュームゾーンも男女ともに20代後半

「20だいのうちに結婚しとかないと、10才も年上の男と結婚するしか選択肢がなくなる!」
現実→30才以上の女性の結婚でも、10才以上年上の男性との婚姻は少数派


息を吐くように嘘を吐くから、案外日本人女性と結婚したいチョンなのかも?
0754Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:06:59.80ID:8FVLmyW/
>>751
ここの男の人ってさ、現実社会で悔しい人生を送っていそうだよねw
独身女性板だよって指摘されても、どうしても何か言わずにはいられない
特に年の差婚の話題に引き寄せられる心理としては、
年の差婚する人たちのせいで、自分の人生が上手くいっていないって感じてるってことかな
0755Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:11:22.37ID:8FVLmyW/
妊娠不安が出てくる年齢のオバサンたちは別にして、30代半ばぐらいまでの人は、
10歳以上上の相手との結婚は100人に7人程度なのが現実でしょ
0757Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:28:44.44ID:x+3W3t4c
上のようなスレを貼る人って、普段他のスレでババアって言われてる人かも
0758Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:58:41.56ID:Ykrbkdfk
それに反応する人は、普段他のスレでジジイっていわれてる人かも
0760Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:55:22.62ID:Ykrbkdfk
100人に93人はジジイとは結婚しないのに?w
0761Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 00:43:15.64ID:ynZh8FMa
大量売れ残りの30代女100人中7人という表現は相対的に少ない対象の男側からみてみる、さらに現実的に結婚したい人に対象を絞ると・・
0762Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:08:49.94ID:3inUMgcH
大量売れ残りの30代ババアですら、100人中7人しかジジイを選ばないという哀しい現実w
0764Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 13:49:33.54ID:wt+wjOl/
旦那が10歳以上年上が100人中7人いたら珍しいとはいえないね。
5〜9歳ぐらい年上が多いのかな?
0765Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:28:52.66ID:EDIKYI2i
大事なのは、世の中にとっての普通がどうかではなくて、
自分にとってはどうなのか、だよね
自分に関連付けできないような一般論で議論しても虚しいだけでしょう

30歳の男性は年収が600万円ぐらいあって普通なのか、
それとも半分の300万円ぐらいでも普通と言えるのか、
普通は5歳上ぐらいと結婚するのか、
あるいは倍の10歳上ぐらいでも普通と言えるのか、
そんなのは世の中の基準じゃなくて、
自分の現実と価値観で基準を決めるべきでしょう
0766Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:33:09.76ID:EDIKYI2i
自分がどんな人生を選ぶのかは、自己責任ですよね
後で人のせいにしても何も解決しませんから、
まずは自分が手にできる現実的な選択肢を把握して、
その上で何を選べば、つまり何を捨てれば、
自分が一番幸せに近づくのかを考えて行動しましょう

皆んながそれぞれの人生の中で幸せを出来ますように
0767Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:34:33.83ID:k4lK9mTh
 .........(:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡 汁 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=汁=- ‖ ‖ -=汁=- ロ=== い|
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ     
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・    ▲▼▲▼▲▼▲▼▲        .)    
   (       =^/ ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \             
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: 
年収バカ 49歳 独身 素人童貞 無職 彼女いない歴=年齢
0768Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:29:58.16ID:eXSgG5zs
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1481386498/363-368

(1) 年の差婚したくても年下女には相手にしてもらえないので、
  年の婚を勧めようとする高齢・低収入・不細工オジサン

(2) 同じ世代の女が上の世代との歳の差婚を選んでしまい、
  結婚ができないと逆恨みの低収入・不細工オジサン

(3) 同じ世代の男が下の世代との歳の差婚を選んでしまい、
  結婚ができないと逆恨みの高齢・不細工オバサン

(4) 完全部外者

(5) 本当に歳の差婚する人達

皆さんのプロフィールは、(1)〜(5)のどれ?
0769Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:33:58.00ID:k4lK9mTh
 .........(:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡 汁 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=汁=- ‖ ‖ -=汁=- ロ=== い|
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ     
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・    ▲▼▲▼▲▼▲▼▲        .)    
   (       =^/ ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \             
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: 
年収バカ 49歳 独身 素人童貞 無職 彼女いない歴=年齢
0770Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 03:05:14.95ID:1+cQ3HsQ
基本的に誰と結婚するかは本人の自由。これは確かだ。間違いないね。
そして、30代前半ぐらいまでの子供が安全に産める年齢の女にとっては、
40歳過ぎた年収1000万円程度の小金持ちジジイと結婚するよりは、
年収300万円ぐらいの年収でも、同世代男と結婚する方が幸せになれる。
これも確かだね。

そもそも働いてない男や、年収200万円もないようなワーキングプアだと、
将来的に困難が待ち受けているのは明らかだし、まあ結婚相手として不安なのはあるだろう。
だけど共働きが当たり前の時代においては、30代前半の男が多少の余裕を持って年収350万円とかあれば、
世帯年収600万円を確保して、十分に子育てもできる家庭を築けるよ。

だから、それ以上にお金を求めてジジイを相手にするなんて馬鹿ことはする必要がない。
年の差婚なんてのは、もう産めなくなったアラフォー以降の女が最後に望みをかけて選ぶものだ。
まだ子供を産める立場なら、もっと良い相手を選べるから安心して大丈夫だよ。
目の前の小銭に騙されることなく、可能な限り同世代男を優先して選ぶことが、
最終的には自分の幸せにつながるんだよ。
0771Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 03:13:50.43ID:1+cQ3HsQ
それに現実を見ればわかるけど、40歳過ぎの、特に40代後半以降のジジイの圧倒的大部分が、
平均年収を稼ぐ能力が全くない、売れ残りダメ男なんだよね。

40歳以上でも年収1500万円あればいいでしょ?なんて思ったりする女もいるかもしれないけど、
そういうのは、実際にそんな相手を見つけてから言えることなんだよね。
そんな相手が実際にいて、お互いに内面的に惹かれ合って、
実際に結婚という道を2人が選ぶのであれば、それは当然祝福されるべきだろうね。
だけど、そんな相手がいないなら、それは夢でも希望でもなくて、無謀な妄想に過ぎないんだよね。
0772Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 06:22:48.76ID:9erbXbg1
まともな年収がある30代前半男なら婚活市場では20代後半入れ食いだから、同世代は選ばないよなぁ。特に29歳女の焦りっぷりは半端ないし。
まあ、29歳でも32歳でも実際は大差ないだろうけど、未婚、彼氏なしで30歳を迎えた売れ残り30代は地雷率高いから怖いわ。
0773Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:31:08.17ID:9ovI3wnr
>>772
「まともな年収があって、尚且つ、30代前半」の男性なら、そうだろうね。
でも、このスレで必死で「年の差結婚なんて珍しくないよ!」
「高所得じゃなくても年の差結婚してるはず!!」
「俺たちは焦ってないよ!焦ってるのはオバサンだろ!!」って必死なオッサンは
「まともな年収」もないうえ「35才すぎた加齢臭ジジイ」だからなあ

そりゃ焦りっぷりは半端ないだろうね。
35才以上の男性が結婚できる可能性は5%
40才過ぎた男性だと、結婚できる可能性は3%以下

絶望的すぎるw
そりゃこのスレで女叩きもしたくなりますわw
0774Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:40:29.27ID:eko3wX2k
40過ぎたジジイでも、結婚相談所でも35以下縛りがデフォ。アラフォー勧められても、結婚する意味が無いと断固拒否。

そら、結婚できる可能性は低いよなぁ。男も35歳までには結婚しとかないと負け組。
0775Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:54:59.08ID:bCcETOtT
>>770
30代前半の男の人が、年収300万あれば大丈夫とか、年収350万あれば余裕とか、意味不明です
20代前半の男の人でも、平均年収が320万、大企業に限定すれば平均年収が340万だからさ
http://heikinnenshu.jp/kininaru/20sainenshu.html

10歳も年下の人と同じぐらいの年収の男の人は、普通には結婚できないよねぇ
仮にできるとしても、まだ子供を産める立場の人は無理でしょう
そりゃ、10歳上のアラフォー後期の女の人には選んでもらえるかも、だけどさ

いつか本当に結婚したいと思うなら、まずは独女専用板で卑屈になっている生活を改めないとね
0776Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 07:40:50.69ID:nUJ9GWyJ
此処に男の人が来てる時点で、年の差婚で幸せになれるタイプじゃないと思うな
0777Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:52:27.08ID:gkcpi93f
partyparty主催の婚活パーティーで、男性30代限定、女性40代限定のやつが毎週開催されてる(関西)。

とうぜん女性枠がすぐに埋まるけど、男性枠もしっかり埋まる。30代男でアラフォー、アラフィフ求める人もいるので、おばさんも希望は棄てないで!
0778Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:35:15.49ID:aMqECGZ8
自分の現実を受け入れるのが、幸せへの第一歩だと思う

ここは匿名の掲示板だから、誰が女性のフリしている男性で、
誰が男性のフリをしている女性なのか、真実を知っているのは自分だけ

自分を助けることができるのも自分だけなんだって気がつけば、
そんなに後は難しいことじゃないよ

勇気を出して現実を見つめ、新しい一歩を踏み出してみよう!
0781素朴な疑問
垢版 |
2017/08/17(木) 00:21:49.07ID:1DZiL5aF
男の人が独女専用板で年収の話ばかりしているのって何なの?

よっぽど自分の年収水準を悔し恥ずかしく思っているのでしょうか?
あるいは、それぐらいしか自信を持てることがない人生なのでしょうか?
0782素朴な疑問
垢版 |
2017/08/17(木) 00:26:24.23ID:1DZiL5aF
まさかまさか、自分の年収水準を悔し恥ずかしく思い、
しかも他にも何も自信を持ていることがない人生だったりするの?

だとしたら、ここにいたら本当にダメになっちゃう
手遅れになる前に、早く逃げ出してくださいね
0783Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 04:14:08.17ID:6gWekca0
>>781-782
あら、このスレにいたの?
0784Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 07:47:38.47ID:twP8iiTM
ここで年収の話してる奴は無職と非正規
0785Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:19:56.38ID:lQe/s04x
結婚相手の何を大事にするのかは個人の価値観だからね〜

彼本人は低学歴で勤労意欲のないニートで、私とは趣味も価値観も合わないけど、彼の親は資産家で働かなくても一生遊んで暮らせるからいい、とか、
彼は私より24歳も上の親でもおかしくないオジサンだけど、私とは趣味や価値観などの内面的な相性はバッチリだし、年収は1200万円とまずまずだからいい、とか、
彼は非正規でワガママで暴力的なダメ人間だけど、歳下だしイケメンだし人前では優しい言葉もかけてくれるし、最悪の場合は生活保護受ければ生きていけるからいい、とか、
それぞれが自分の幸せに通じると信じる道を選べばいい
0787Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 20:14:02.82ID:OeqjlP3s
周りで10歳以上ご主人が歳上の夫婦は3組浮かんだけど、全員ご主人が立派で性格も穏やか。
3組とは別に駅近くの飲食店の夫婦はおそらく20歳ぐらい離れてるけど、ご主人のキャラクターが濃くて面白い夫婦。
0788Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:40:23.92ID:u65pZrce
もうすぐ14歳上の人と結婚するのですが、
年の差婚って特別視して欲しくないデス
0789Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:29:41.93ID:sjG60yTd
それはしょうがないんじゃない?
知り合いがこの前8歳年下の人と結婚したけど
そういうのと比較すると、20歳も年上の男性なわけだし。
下手すりゃ父親くらいの年齢の人と結婚するんだから
色んな事情があるんだろうなあ、と思われるのはしょうがないよ。
0790Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:42:14.60ID:ObNpV7yc
なんで8歳下の例と比較するのか意味不明だけど、たしかに二回りの歳の差くらいだと特別視されても仕方ないと思うわ。
一回り位の歳の差は全然珍しくないし何とも思わないけど。
0791Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:50:51.81ID:sjG60yTd
>>790
この前、その知り合いの旦那(8歳下)と別の友人(旦那が12才年上)が揃ったとき
どうみても「息子と父親」にしか見えなかったのが、凄く印象的だったから。

その後、その友人はことあるごとに「旦那選びに失敗した」「旦那の枕が臭い」
「加齢臭って我慢できないよ」って愚痴ってるから、早々に離婚するかもね。
0792Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 09:44:15.85ID:ObNpV7yc
まあ、歳の差婚は離婚率低いんだけどね。
0793Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 09:47:46.86ID:sjG60yTd
日本の統計、ほしいよね

海外だと、年の差結婚は離婚率が高い統計もあるし

>アメリカのエモリー大学の3000名を対象にした調査によると、「年の差婚」と「離婚率」の関係について、次のような興味深いデータがでています。
>(The bigger the age gap, the shorter the marriage / NEWYORK POST)
>もっとも離婚率が少ないのは「同い年」婚
>年の差「5歳」婚で、離婚率が18%上昇
>年の差「10歳」婚で、離婚率が39%上昇
>年の差「20歳」婚で、離婚率が95%上昇

>カップルの年齢が10歳違うと「4割増」、20歳違うと「ほぼ2倍」の離婚率になるというわけですね。
0794Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 09:50:20.01ID:sjG60yTd
ちなみに、夫が年上だと、年収に不満を抱きやすいらしいから
そこら辺が離婚の原因かもね。

>「パートナーの悪い点」について聞いてみたところ、
>「経済力がない」を上げた人の割合が

>同い年婚:22.1%
>年の差婚:30.3%

>と、「年の差婚」のほうが大きく上回っていた
0796Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 16:28:57.99ID:cvDl1QLw
そりゃあ、年の差はパッと見るだけで分かるから、どうして選択したの?って気になるよね
DVとか、性格の不一致とか、低収入とか、ぱっと見では分からないことは、他人事だし、そこまで気にしないよ
0797Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:19:52.76ID:B/QyWuxS
俺は女の歳も見た目じゃ分からんのだが。
40過ぎにしかみえない28歳とか、30歳にみえる45歳とか。肌の綺麗さでは判断できないよなぁ。なんか、判別するコツとかある?
0798Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:54:11.66ID:P5bGv+bC
年の差、DV、性格の不一致、低収入(貧困)という難点を乗り越えて結婚した後、
それぞれの離婚率は、どれぐらい違うんだろうね
0799Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 01:19:46.39ID:P3AsKsNV
結婚前から想定した通りなら乗り越えられそう
でもDVは結婚後に発覚する、酷くなるってことが多いのかな
0800Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 01:30:42.53ID:pEYx9jLt
歳の差婚は熟年離婚が物理的に少ないから離婚率が低くみえるだけだな。

20代のデキ婚とか、離婚率8割とか。風俗行くとシンママだらけ。

平均しても3割は離婚してしまうんだから、そんなものなのかな。
0801Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 02:04:28.91ID:nmFsTrxL
年の差だと、松たかこ、篠原涼子、東尾理子が頭に浮かぶ。
芸能ネタ?って感じだけど、一般でも上の3人に雰囲気が近い人が多い気もする。
落ちついた感じのそこそこ教養のありそうな女性。
0803Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 07:18:07.41ID:ZT7z3UzV
しのはらりょうこ

よねくらりょうこ


おきにいり
0804Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 11:58:17.03ID:l9xd/ayf
年齢差は隠しようがない事実だから、最初から分かりきっていて残酷だけど、
それでも本人が納得した上での結婚なら、周囲は幸せを祈ってあげるしかないよ

dvとか低収入とか性格の不一致てのは、実は本人が凄く我慢しているのか、
実はそんなに困っているほどでもないのかの判断が周囲はしにくくて、
応援していいのか、離婚を勧めたほうがいいのか分かんないよね
0805Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:01:42.06ID:bJCIV52x
10年上の低収入の彼氏がいて結婚を迫られているがきつい…
やはり同い年あたりが良いよね
0806Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:14.77ID:LMJAe5CE
さすがに10個上で低収入とかヤバいわ。億オーダーの資産があれば良いけど。
0807Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:48.44ID:l9xd/ayf
なんで、そんな彼氏がいるの?
イケメン?性格がいい?
0809Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 00:49:46.09ID:CcdscgUY
歳のさがあっての凄い一途って超高確率で依存症だから注意した方が良いよ。別れたらストーカーに確実に転換される。
0810Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 09:03:53.14ID:o7hZItCm
そもそも低年収って時点で、何歳差でも無理なんじゃないの。
0811Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 09:48:25.20ID:mmWkk9ZV
確かに結婚はないな
付き合うレベルなら良くても
0812Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:14:40.88ID:b/73IgRm
今度、奨学金を肩代わりしてやる代わりに、20歳差の人と結婚することになりました。
0813Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:23:55.26ID:fLQVzSAq
そういう妄想を書き込むようになったら、人生終りやで
0814Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:25:18.17ID:h5aO4wpO
低年収だから無理って決めつけるのはどうかと思う
親が資産家とか、宝クジで7億円もらったとかさ
0815Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:32:48.77ID:mmWkk9ZV
7億はジャンボでもない
0816Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:25:14.32ID:NF6ZRwW/
年上になればなるほど、収入を確保できる期間が短くなるし、
それなりにフローもストックも気になるよね。
結婚はオママゴトじゃないし、日常生活に困らない程度の経済力は必要だよ。
0817Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:42:05.98ID:oB8JekIG
まあ、いくら婚期逃したオバサンが小銭目的で年の差に妥協しても、
年の差婚が少数派なのは否定できない事実だよ。
20代〜30代で結婚した人の中で旦那さんが10歳以上年上なのは7パーセント程度で
40歳超えて妊娠できなくなったオバサンでさえ10パーセント程度だから。

そもそも40歳超えて独身のオジサンは、経済的に困窮している人が多いよね。
まだ普通に妊娠できる希望のある30代前半までの人にとっては、
年収1000万円の年の差婚するより年収300万円の同世代婚して、
夫婦で協力し合うほうが、これ方の時代に得なのは明らかだからね〜。
0821Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:17:57.57ID:nOce3BeI
当たってる
男はキモい
女はクズ
どうしようもない
0822Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:14:25.27ID:gnNjjYls
自信がない人は魅力に欠ける
0823Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:19:29.88ID:gnNjjYls
817さんは、30代半ばで年収は平均より少し低いぐらい?
もう少し自信を持てば人生良くなる気がする
自分より少し歳上の女の人なら、チャンスあるんじゃないのかな
とにかく、女性専用の掲示板に関わるのを止めることだよね
0825Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:22:53.77ID:xi35ANUT
>>798>>799
ちょっとスレチだけど、司法統計によると、離婚の理由(女性側)のトップ10は以下の通り

第1位   性格が合わない <= 性格の不一致
第2位   暴力をふるう <= DV
第3位   異性関係
第4位   生活費を渡さない <= 低収入・貧困とは、ちょっと違うかな
第5位   精神的虐待 <= これもDVの一種?
第6位   浪費
第7位   家庭を捨てて省みない
第8位   家族・親族と折り合いが悪い
第9位   酒を飲みすぎる
第10位  異常性格
0826Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 08:15:01.08ID:9HGLU3Ky
独女板に書き込みするオンナが居ると聞いてやって来ました!
0827Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:59:48.80ID:gFyQcDXc
年の差婚した人たち、99.99%以上が後悔しているよ
高齢独身ジジイなんて、収入少ないし、
性格は歪んでるし、仕事できないし、コミュ症全開だしねw
0829Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 00:24:04.07ID:RHC2oUcu
>収入少ないし、 性格は歪んでるし、仕事できないし、コミュ症全開だしねw

それって年齢や性別に関係なく、30歳でも40歳でも、男でも女でも、ダメ人間のことですよね
0830Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 09:30:07.77ID:aZX88l6B
ダメ人間だから40過ぎても売れ残ってるんやろ?
0831Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 10:16:19.44ID:n0tQLeaB
>>827
年の差婚しない人たちは、99.99%以上が満足してるよ





そんなわけあるか
0832Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 11:49:39.58ID:LlFUBsR9
>>827みたいな書き込みでは、ここにいるマゾ住人にはイマイチな煽りだったか。
4レスしか伸びてないな。
もっと罵倒した言葉で攻めなきゃ盛り上がらないってことやね。
俺も、もう少しグサッと突き刺さるようなオンナの言葉攻めを考えてみよう。
0834Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 13:31:57.15ID:LlFUBsR9
>>833
そんな可愛いパターンじゃイケないんだわ

包茎チンカスまみれのイカ臭オヤジが!
丸めたティッシュが散らかった狭い部屋で死ぬまでオナニーしてろやM字ハゲ!
お前の今見てるモニターもイカくせーんだろなぁ
あー、オヤジはもうザーメン飛ばねーかwww

最低これくらいのパンチが欲しい
もちろんオンナのレスって設定で
0837Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 14:55:46.43ID:aZX88l6B
>>835
男は30から、というのは、男は30歳までに結婚をして家庭をもち責任感が生まれ
仕事でもバリバリ働く時期で、男として脂の乗った時期だ、という意味だからなあ。

結婚もしてなくて、低所得なんて、最初から終わってるやん
0838Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 15:22:29.76ID:ALXkYI79
【女としての人生】

13歳〜15歳女子 成長期
徐々に男が寄って来るようになる。心身とも段々と女らしくなってくるが、まだ青さが残る年頃。

16歳〜22歳女子 全盛期 
黙っていても男がわんさか寄って来る時期でまさに女盛り。選り好みし放題。身の程知らずは若者の特権。

23歳〜26歳女性 成熟期 
まだまだ男は寄って来るけど、そろそろ高望みをやめて現実を冷静に見るべき年代。結婚適齢期。

27歳〜29歳女性 衰退期 
いよいよ陰りが見え始める。もう若くもないし、妥協してでも絶対30になる前に結婚するべき状況。

30歳〜34歳女性 凋落期 
一気に需要が落ち当人も流石に認識してくる。完全に婚期を逃してしまった。相手に条件を付けず、一刻も早く結婚するべき事態。

35歳〜 崩壊期  
最早これまで。もう潔く諦めて一生独身を貫くのもまた一興。
0839Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 16:04:19.59ID:w1iAx0XL
マジレスすると、36まではギリギリセーフな感じ。37歳で結婚の予定がないとさすがに厳しいだろうな
0841Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:13:58.20ID:V1Rk6i6y
会社の局37歳が14歳上の役員と結婚
役員はバツ1コナシ
0842Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:08:52.33ID:RHC2oUcu
歳の差のある相手を選ぶか否かは、個人の価値観で片付く話
それなのに、10歳以上も年の差がある結婚なんて、今の時代でも少数派でしょ
なぜなら、40歳過ぎの独身オジサンは大部分が低収入ってのは残念だけど、個人の価値観では片付かない話だからなんだよね

まあ東京近郊で考えれば、1年の差は年収で15万円ぐらいに対応するのかな
それと、40歳過ぎた相手なら、1年ごとに更に5万円を上乗せしないと足りないぐらい
男の人には厳しい現実かも知れないけど、これは受け入れないといけないよねw

別にお金持ちじゃなくてもいいけど、結婚相手に普通の年収(たとえば600万円)は期待するってつもりでいるなら32歳の女の子が、
仮に45歳のオジサンと結婚するなら、最低でも600万円+15万円x13歳差+5万円x5年=820万円の年収を基準にしないと割に合わないってことになる
別に「年収1000万円は必要ですぅ」なんてバカ女みたいに考える必要はないけど、
でも、分かるでしょうけど、45歳の独身オジサンは大部分が平均年収もない負け組人生を確定している人達で、彼らには年収820万円ですら無理ゲーなわけだよね

これが、年の差婚は個人の価値観のハズなのに、実際には少数派な理由なんだよね
0843Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:55:19.06ID:41SN5vQw
いろいろ思いはあるんでしょうけど、
私は1歳年下で年収1250万の彼と結婚します

皆さんもお幸せにねw
0844Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 07:52:11.87ID:+XaqKl0q
という夢を見ました。
0847Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 12:25:36.24ID:+E1sz4eG
結局年下マンセーさんね
よくわかりましたw
0849Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:48:48.17ID:yP7kXbur
そもそも男の人が結婚を許されるための条件として、
年齢と経済力を連動させたルールを行政主導で決めちゃえばいいのにw

住んでいる地域ごとに男の人が結婚前に最低限必要な経済力を算出して、
たとえば30歳の男の人なら年収482万円以上、資産2300万円以上の証明を出さないと、
役所で婚姻届を受け付けない、とかさ
もちろん女性のほうが同意したら、男の人が満たすべき条件を緩和してあげてもいいけどね

だって、女性専用板のスレに結婚できないオジサンが群がる時代なんだから、
女性が積極的に男の人を追い立てて追い詰めてあげないと、
いつまでも現状に甘えちゃって、世の中が先に進まなそうな感じだよね
0850Miss名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:40:30.63ID:DZG3DyFw
「わたしは性悪女だから」

まで読んだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況