まあ断定形だとしても明らかに慣用表現だろとか比喩表現じゃないかとか指摘されて修正送りにされたテンプレも前例としてはいくらかあるにはあるんで、言い切る形で書かれていればなんでも通るわけでもない

ただ「ウマ娘本人の力で〜」云々は「ナイスネイチャが」「時間軸を超えて登場!」と言ってるんだからこの文章は外部が時間軸超えさせたんじゃなく本人が時間軸を超えてるって言い方としかみなせないかと

原文は「時間軸を超えて〜」と時間軸超越の文で時間無視の条件は満たしてるからあとは比喩か比喩でないかの解釈の問題かな
正直そこら辺の線引きはかなり曖昧で多くの他キャラのテンプレが割食いそうだし、実馬の魂を持ちながら実馬から歴史改変されてる感じの書き方だから「(本来の馬の史実の)時間軸ではありえなかったレースへの出走を可能とした」みたいな形で時間軸を超えてると解釈できる