X



トップページ格付け
1002コメント842KB
全ジャンル敵役最強議論スレvol.108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:23:04.45ID:ds3vVDSo
一定のルールに沿って敵キャラの強さランキングを決めようというスレです。

◎参戦させられる【敵役の条件】

* 主人公とその仲間が倒すべき対象(ラスボス、その世界の悪役的存在)
* 主人公達と戦ったキャラ(味方同士の稽古的な戦闘を除く)
* 主人公達に対し敵対する行動を取る(直接的でない妨害も含む。敵組織のメンバーなど)
* 物語の最中に主人公側に寝返ったキャラは敵対している時期の状態で参戦

全ジャンル敵役最強スレまとめ@ Wiki
http://www39.atwiki....saikyou/pages/1.html

全ジャンル敵役最強暫定ランクまとめサイト
http://taisenrogu.we...com/teki/index4.html

基本ルール
http://www39.atwiki....aikyou/pages/66.html
補足ルール
http://www39.atwiki....aikyou/pages/67.html
全ジャンル敵役最強議論スレvol.107
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1615971088/

【考察強化期間】
考察待ちのエントリー数が20キャラを超えた時点から
5キャラ未満になるまでを考察強化期間とする。
その間は新規エントリーを控え積極的に考察して
ランキングにキャラを組み込んでいく。
ただし考察人は考察強化期間であっても、2キャラを新規で
考察すれば1キャラを新規参戦できる。
その他の例外はwiki参照。

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
【参考テンプレ】wikiには参考先のURL貼り付けではなく直接テンプレ張りつけ推奨
【備考】敵役スレなのでどんな敵か書くのは必須
(ラスボス、ライバル、全人類の敵、敵組織のメンバー、〜で戦った等)
0102格無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 10:56:07.10ID:5iVL+A68
>>98
百花繚乱3のパズドラ企業wikiを読んだ限り、周囲に浮いてる輝石を破壊すると無敵状態が解除されるらしいけど
配信初期はバグか何かで無敵状態解除されなかったの?
あと敵役である理由が必要
0103格無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 11:14:42.74ID:mAC7+5gu
>>101
大きさ追加。ミサイルが無くなったら体当たりしかないね。
作中3発で弾切れってわけではないんだけど、3発しか使ってる描写が無いからテンプレ的にはこうなってしまう。

【作品名】吸血殲鬼ヴェドゴニア
【ジャンル】エロゲ
【名前】装輪装甲車(燈) 
【大きさ】一見戦車と見間違う車体をした装甲車並み 
【攻撃力】戦車並みの装甲車並み。建物のコンクリート壁を体当たりで余裕で破壊する。
     300kgオーバーの重量を持つバイクが時速300km以上の速度で体当たりしても無傷で一方的に破壊する。

     上部にミサイルが取り付けられており、3発以上装備している。
     自身と同じタイプの装甲車を一撃で破壊できる威力。
【防御力】戦車並みの装甲車並み。
     体当たりでコンクリートの壁を砕いても平気。カスタムされたマグナム弾も平気
     300kgオーバーの重量を持つバイクが時速300km以上の速度で体当たりしても無傷。
【素早さ】装甲車並み。中の人は鍛えられた傭兵
【長所】ミサイル
【短所】味方をミサイルで破壊してしまう。
【備考】終盤敵の本拠地に乗り込んだ時に出てくる兵器。並みの吸血鬼より主人公追い詰めてる。
0104格無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 18:06:03.51ID:SUOrjogp
世界一腕が立つ殺し屋考察
 開始距離的に狙いを付けるより適当にぶっ放した方が強いだろう

○ド素人拳銃軍団 流石にド素人よりは先に撃てる
○関谷 射殺勝ち
×金田一 相手の方が先に撃ってきそう
△獅子原爽 分け
×大塩平八郎 斬殺負け
×赤司様 刺殺負け

>金田一一>世界一腕が立つ殺し屋>関谷
0105格無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:40:19.03ID:mFVpR/KG
>>102
参戦条件は敵としては「敵を対象とするスキルの範囲になるので敵」
作品としては「パズドラは多数のメディアミックスを行っている」で満たしてると思います

百花繚乱3の無敵バグは特定のターン数で装備を倒すと無敵になるバグです
0107格無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:05:19.76ID:d8lDpSpO
六界の天星龍・ヘキサゼオン 考察

太陽から北斗七星のおおぐま座β星(メラク)までの距離が79.7光年、おおぐま座α星(ドゥベー)までの距離が123光年
下記サイトでα星とβ星の角距離を計算すると、角距離は5.31度
https://www.akamoz.jp/you/stars/calc-angle.htm
余弦定理からα星とβ星の距離を計算すると、北斗七星の距離は44.2光年

ヘキサゼオンの体長は北斗七星の1.5倍で66.3光年≒4,192,883天文単位≒6.27×10^17m 627兆km
光攻撃の範囲は66.3光年×3=198.9光年、速度は397.8光年/秒
光年単位の大きさなので星系破壊の上、銀河破壊攻防の下

(星系破壊の壁)

○ クジラ 星龍波勝ち
○ 星間種子 星龍波勝ち
× 暴走皇帝エグゾス 星座吸い込み負け
× ダークサムス フェイゾンは放射能っぽいエネルギーなので耐性無し、複数銀河範囲のフェイゾン負け
○ 宇宙台風 星龍波勝ち
○ プロト 射程外から星龍波勝ち
○ ホーキング博士に殺された宇宙 星龍波勝ち
○ セップク丸 衛星爆弾耐えて星龍波勝ち
○ ド・エトワール スターダストレイン耐えて星龍波勝ち
× ラ・グース(宇宙の意思) 銀河サイズ、寿命負け
○ 惑星破壊最終決戦生物兵器 初期状態では星系規模? 星龍波勝ち
△ グレートアトラクター 重力波は耐えられるが倒せない
× イド 大きさ10万光年、銀河消滅負け
× ペックモン(ヤタガラモン) 銀河の1/40の大きさ、消滅負け
× D-アーネ 5000光年爆発並みの威力と推測されるD-バスター負け
× ベロ 銀河の2/3の大きさ、弾負け

(銀河破壊攻防の壁)

グレートアトラクター>惑星破壊最終決戦生物兵器=ラ・グース(宇宙の意思)=六界の天星龍・ヘキサゼオン>ド・エトワール
0108格無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:15:16.21ID:asJ75IOT
考察乙乙ガンダム
0109格無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:58:29.81ID:9D2iWP2z
【作品名】忍者と極道
【ジャンル】読む劇薬と称される漫画
【共通設定】
極道技巧:要は超スゴイ技術や特技の事。人によって早撃ちだったり、鉄をも断つ居合だったり、ダンスで幻覚を見せたりできる。
地獄の回数券:要は超ヤバい麻薬。服用することで皮膚が硬質化し、身体能力が上がる(ただし首に1mmほど生身の部分がある)。
       服用したネズミはヒグマをボコボコにして倒した。
       だからと言って人間が服用すればゾウとか殺せるかというと、作中でも描写のムラが多いので微妙。
       参考までに書くとチンピラ学生でも服用すればパンチでコンクリの壁に1mくらいに渡って蜘蛛の巣状のヒビを入れられた。
       また回復力も上がるらしく銃創くらいなら即死しなけりゃみるみる治癒する。
       胃酸に弱く、完全に飲み込むとせいぜい30分程度しか持続しない。

【名前】夢澤恒星
【属性】破壊の八極道最弱の男 竹本組組長
【大きさ】223p 182s 胸板の厚みと肩幅がほぼ同じマッチョメン
【攻撃力】シラフの状態でもチンピラの首をブドウの様に引っこ抜ける、並みのヤクザ者ならワンパンで即死
     テンプレ時には地獄の回数券を服用しており、こいつより遥かに弱いチンピラ学生でも【共通設定】で書いた通りのパンチ力なのでそれ以上だろう
トカレフ式拳銃:普通の拳銃。抗争で使用慣れしており十数m先の相手に正確に命中させられる
関の短刀:人間国宝が仕上げたと言われる名刀。常人が一瞬で火だるまになるほどの気温の中でも刃こぼれ一つしない逸品。柄は何製だよ。
【防御力】生身の状態で拳銃弾の直撃でかすり傷程度、本人曰く「松坂牛食べれば治る」
     テンプレ時には地獄の回数券を服用しており、料亭が更地になるほどの爆発に無傷で耐えた
     自身のどてっ腹に大穴が開けられてもわき腹を刺して無理矢理気付けを起こして戦闘を行う
【素早さ】普段は描写が無いが達人並みくらいはあると思われる
     テンプレ時には地獄の回数券を服用しており、こいつより格下の奴でも音速に達した貫手が1mくらいまで迫ってからでも
     目視して避けたので音速反応くらいはある
     こいつより格下の恵介でも銃弾が50pくらいまで迫ってから余裕で迎撃できるシノハと至近距離でぶん殴り合いが出来る(負けたけど)ので
     夢澤もその位は可能な筈(戦闘・反応マッハ2)
【特殊能力】
極道技巧「進撃の極道電車道」:ただ真正面に向かって突撃してぶちかますだけという単純明快な技巧
               特にこれと言って書くことは無いが、この技巧を使用した別のキャラは幻惑に惑わされずに敵に致命打を与えたため
               この攻撃発動中は精神攻撃無効か?
               地獄の回数券服用時の突撃速度は超音速の打撃が振りかぶられてから突き出されるまでの間に3mくらい走破したので
               マッハ3くらいはある
【長所】見た目に反してかなりクレバー、お菓子作りが上手い
    常軌を逸した連中が多い破壊の八極道の中では割とマトモな部類で堅気に手を出すのを嫌う
【短所】まあそれはそれとしてオレオレ詐欺はやる
    作中で八極道の中で最弱と断言されているのでこのまま打ち切られでもしない限り4人目送りが半ば確定している
【戦法】最初から地獄の回数券を服用した状態で参戦(飲み込まずに舌の下に挟んでいる)
    相手が地上にいるなら即進撃の極道電車道で刺殺
    飛んでるなら銃撃
【備考】主人公たちと敵対する悪の八幹部の中で一番最初に戦ったやつ
0110格無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:00:19.48ID:9D2iWP2z
あ、すまん大事なの忘れてた
【攻撃力】
関の短刀:人間国宝が仕上げたと言われる名刀。常人が一瞬で火だるまになるほどの気温の中でも刃こぼれ一つしない逸品。柄は何製だよ。
     地獄の回数券服用時には自分の肌に突き立てることが可能なので料亭破壊に無傷で耐えられる相手でも刺殺可能と思われる。
0111格無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:09:53.40ID:D1Ch6ipb
>>109
極道技巧が技である以上さすがに精神攻撃無効は無理筋じゃない?
0112格無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 17:21:00.76ID:GRkQPVyn
>>111
ダメかな
この技を使ったキワミさんは幻惑を見せてくる敵相手に進撃(ryを放って
「敵に突っ込むだけのバカになれば考えないから倒せる」って理論で撃ち破ったが

まあ対空攻撃無いし勇次郎あたりで止まるとは思うけどね
0113格無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 18:32:07.85ID:Ga5EOY5/
【作品名】痕〜きずあと〜
【ジャンル】エロゲ
【名前】ダリエリ
【属性】古代の鬼の幽霊
【大きさ】3.5m程の影
【攻撃力】無し
【防御力】幽霊故に物理無効。普通にすり抜ける
【素早さ】成人男性が逃げれないくらいの移動速度。現代の鬼の末裔でも1mから40m/s反応くらいあるのでそれくらいの反応はある。
【特殊能力】乗っ取り:接触することで幽霊らしく相手の体を乗っ取れて、自分の思い通りの行動をさせることができる。相手の意志まではのっとれないが体は自由に動かせる様子
           作中乗っ取っているのは成人男性なので、まぁ人間サイズの生物までは乗っ取れると思われる。
【長所】物理無効と相手を乗っ取ることができる。
【短所】乗っ取れるサイズと移動速度
【備考】古代の鬼の首領。主人公がその時戦った人間の生まれ変わりゆえにダリエリ達鬼の幽霊の襲撃にあって捕まる。
    戦法はそのまんま体乗っ取って降伏宣言でもさせれば良いんじゃないかな。
0114格無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:55:55.84ID:LAm9bq+5
【作品名】ドラゴンクエスト8
【ジャンル】RPG
【名前】ドン・モグーラ
【属性】土竜
【大きさ】2m強
【攻撃力】殴り攻撃は20m級爆発の4割程度の威力

     地面揺らし:地面を揺らして攻撃、20m級爆発の4割程度の威力 範囲は10m程度
【防御力】20m級爆発に8回耐える 睡眠・幻惑・混乱・守備力低下・麻痺・即死無効
落雷を落とす呪文に16回程度耐えられる
【素早さ】豹から逃げられる奴が走って逃げようとしても追いつける 反応は獣並み
【特殊能力】芸術スペシャル:下手な歌で20mぐらいの範囲を無差別攻撃 聞かされた者は発狂する 人間・動物・人外に有効
              聞かされたモグラの子分の中には立ったまま気絶している奴もいた
【長所】ちょんまげ姿
【短所】下手の横好き
【備考】ボス敵
0115格無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 23:05:05.57ID:Rd5a3oMD
ティラノサウルス
拳銃持ち人間より弱い
0116格無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 01:00:14.56ID:icxQ0dVw
【作品名】吸血姫は弟に恋してる
【ジャンル】エロラノベ
【名前】宮膤真理夜
【属性】吸血姫、獣の女王
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】吸血鬼は鉄の鎖をいとも簡単に引きちぎる怪力を持つとされるので達人並みはあるか
実体はないが物理干渉は可能
【防御力】上記の吸血鬼の攻撃で胸などを攻撃されたり、普通の人間ならバラバラになる威力の攻撃でも多少傷がつく程度。達人並みか
実体が存在しないので物理無効、実際に物理兵器は意味をなさない
不死の存在であり実際に2000年以上生きている
太陽光やニンニクなど吸血鬼の苦手な弱点は通じない
人間なら死ぬレベルの快楽すら耐えきる超越した精神力を持つと地の文に書かれているため、精神耐性×1
高い再生能力を持ち、処女膜を破られたり首筋に嚙みつかれても瞬時に再生
【素早さ】人間には不可能な速度で移動し攻撃も出せる。人間には瞬間移動にしか見えない戦闘をこなす。人類の限界は超えていると思われる
【長所】あからさまな『処女はお姉さまに恋してる』のパロディだが、作者も挿絵も同じ人なので凄く豪華
【短所】本来なら人間を簡単に滅ぼせるらしいが考慮不能
【戦法】不死性と物理無効にものを言わせ適当に攻撃を繰り返し寿命勝ち
【備考】主人公である弟の宮膤青が錯乱して、彼女を敵と思い殺そうと襲ってきた状態で参戦
0117格無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 01:00:18.47ID:icxQ0dVw
【作品名】吸血姫は弟に恋してる
【ジャンル】エロラノベ
【名前】宮膤真理夜
【属性】吸血姫、獣の女王
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】吸血鬼は鉄の鎖をいとも簡単に引きちぎる怪力を持つとされるので達人並みはあるか
実体はないが物理干渉は可能
【防御力】上記の吸血鬼の攻撃で胸などを攻撃されたり、普通の人間ならバラバラになる威力の攻撃でも多少傷がつく程度。達人並みか
実体が存在しないので物理無効、実際に物理兵器は意味をなさない
不死の存在であり実際に2000年以上生きている
太陽光やニンニクなど吸血鬼の苦手な弱点は通じない
人間なら死ぬレベルの快楽すら耐えきる超越した精神力を持つと地の文に書かれているため、精神耐性×1
高い再生能力を持ち、処女膜を破られたり首筋に嚙みつかれても瞬時に再生
【素早さ】人間には不可能な速度で移動し攻撃も出せる。人間には瞬間移動にしか見えない戦闘をこなす。人類の限界は超えていると思われる
【長所】あからさまな『処女はお姉さまに恋してる』のパロディだが、作者も挿絵も同じ人なので凄く豪華
【短所】本来なら人間を簡単に滅ぼせるらしいが考慮不能
【戦法】不死性と物理無効にものを言わせ適当に攻撃を繰り返し寿命勝ち
【備考】主人公である弟の宮膤青が錯乱して、彼女を敵と思い殺そうと襲ってきた状態で参戦
0118格無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 01:00:40.09ID:icxQ0dVw
ごめん
なぜか連投してしまった
0119格無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 20:27:25.50ID:n3X6cbK7
【作品名】ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない
【ジャンル】エロ漫画
【名前】藤野深月
【属性】生存者の女子高生
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】女子高生並み
【長所】最終的には何だかんだあってハッピーエンド
【短所】男の人っていつもそうですね…! 私たちのことなんだと思ってるんですか!?
【戦法】普通に戦う
【備考】食料の配達の代わりに抱かせろと要求した主人公に対し、【短所】の台詞を言った状態で参戦
その後主人公に不信感が募り、安全地帯からゾンビが蔓延する地帯へと逃げ出す
単行本化したので参戦可能
0120格無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:57:30.08ID:puDlRvN7
【作品名】古生物学やジュラシックシリーズなど
【ジャンル】古生物
【名前】ティラノサウルス・レックス
【属性】恐竜、獣脚類
【大きさ】10m〜13m
【攻撃力】咬合力58000N
【防御力】モササウルスに噛み殺される程度、スピノサウルスに返り討ちにあう程度、ギガノトサウルスでも倒せる程度、キングコングに振り回され顎を引き裂かれる程度
【素早さ】時速20km〜40km未満
【長所】知名度が高い
【短所】現代の作品で人殺しすぎ害獣、スピノサウルスより弱い、ギガノトサウルスより弱い、モササウルスより弱い、キングコングより弱い、前脚短い、走るの遅い、貧弱な骨格と防御力、咬合力が高いと歯が折れやすい
【戦法】脚で押さえて顎で喰う
【備考】体高はそこそこあるが体長13mといっても細長いだけ、顎の力は全生物中並み、スカベンジャーの可能性あり、ティラノサウルスという存在は悪魔そのもの、害鳥であり人類の敵
0121格無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:58:17.80ID:puDlRvN7
【作品名】古生物学やジュラシックシリーズなど
【ジャンル】古生物
【名前】ティラノサウルス・レックス
【属性】恐竜、獣脚類
【大きさ】10mから13m
【攻撃力】咬合力58000N
【防御力】モササウルスに噛み殺される程度、スピノサウルスに返り討ちにあう程度、ギガノトサウルスでも倒せる程度、キングコングに振り回され顎を引き裂かれる程度
【素早さ】時速20kmから40km未満
【長所】知名度が高い
【短所】現代の作品で人殺しすぎ害獣、スピノサウルスより弱い、ギガノトサウルスより弱い、モササウルスより弱い、キングコングより弱い、前脚短い、走るの遅い、貧弱な骨格と防御力、咬合力が高いと歯が折れやすい
【戦法】脚で押さえて顎で喰う
【備考】体高はそこそこあるが体長13mといっても細長いだけ、顎の力は全生物中並み、スカベンジャーの可能性あり、ティラノサウルスという存在は悪魔そのもの、害鳥であり人類の敵
0122格無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:49:59.21ID:o2xYFMOr
>>119
その段階だと敵対してなくね?
流石に口論レベルで敵認定は無理なんじゃ?
0123格無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 14:44:24.08ID:YyaSHeSJ
>>122
主人公から逃げたいあまり安全地帯から逃げ出したあたりならどうなのかな
0124格無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:13:30.36ID:uSWaOi0/
相手を敵視してたらいいわけだし
主人公の要求嫌がって例の台詞言ってるならアリな気もする
0125格無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 02:03:50.75ID:e8tJxIE0
テンプレの参戦条件は敵意だけじゃ満たせなくて敵対行動じゃないとダメっぽい
深月はセリフ言った時点では別に敵対行動をしてるってほどじゃないかなと
上のセリフもセリフも自体に敵意や攻撃要素は別にない
というかセリフだけを見るなら敵意があるのかも微妙

逃走状態もちょっと厳しい
襲いかかる主人公を振り払うとか
そういう行動があるならイケそうかも
0127格無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:01:59.33ID:YE4MqtBl
ティラノサウルス・レックスってこれ特定の作品じゃなくて古生物学的なスペックをそのまま並べただけじゃないのか?
作品名はなんなの?
0128格無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:26:45.21ID:WDoCCdBF
ジュラシックシリーズってあるしジュラシックパークとかのTレックスのことじゃね?いずれにせよ説明不足だけど
0129格無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 21:43:47.60ID:TrQiPJ2d
>>125
参戦基準の記載だと敵対行動とあるけど
実際には参戦理由として敵視している(されている)で参戦してるキャラはそれなりにいるのと
バスタードのサタンの議論のところでもどっちかが一方的に敵視をしているだけでも参戦可能と言われてたから
慣例的には一方的な敵視で参戦可能じゃないかな

あとあの台詞は抱かせろという要求に対して不本意である意志を示している台詞ということなので
藤野深月視点だと主人公をレイプ加害者として見てるわけだし十分敵視に該当するんじゃないかな
レイプ加害者(夏香里)は敵扱いみたいだし
0130格無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 00:47:00.37ID:lURzaxQB
なら1の参戦基準変更した方が良いかなぁ
単に感情的に嫌いあるいは軽蔑してるくらいでも認めるってルールなら深月が参戦しても良いと思うけど
0131格無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 01:11:48.07ID:lGs5Mdtc
>>130
仮にそうならツンデレヒロインのツン期ですらいけそう
0132格無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:44:51.63ID:x/XFaODz
>>129
レイプした、いじめたは敵とはいえる
レイプされた、いじめられただと敵ではないと思う
ただ、いじめられて逃げた、は敵対行動かは微妙
0133格無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:28:21.73ID:piY3hxgk
>>131
実際二見瑛理子とかそんな感じで参戦してる

>>132
藤野深月にとって主人公は敵ってことだから一緒では?

あとは敵対行動を取る、についても
敵対行動を取ろうとした(実際に取るところまでいったか不明)という理由で参戦してるキャラもいるし
直接的でない妨害も含むなら
主人公のレイプを非難する言動も
主人公をレイプ加害者(敵)と見做してその行為を止めようとしている(妨害)と言えなくもない
0134格無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:24:46.69ID:u14RrBBc
>>128
ティラノサウルス・レックスは

作品名、ジャンルが不明
攻撃力は咬合力だけでは良くわからない
キングコングのスペックが不明
くらいに書いておくかな
0136格無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:39:57.33ID:PofnyyXF
クズノハ・リンドウ考察
12.5cmのガンプラ持ち高三女子
高三なのでほぼ成人女性と変わらない、よってガンプラで殴ったら成人女性にも勝てるか

○夏香里 相手は水着なのでガンプラで殴って勝ち
○春日部楓、司馬素子 スペックはほぼ変わらないのでガンプラ勝ち
×グロリアーナ 成人男性並みの身長だと厳しい
×峰ヶ崎八重子 もっと高い
×カゲヤシの女 成人男性並みの身長で再生能力付きだと無理

もう無理か、下を見る

○ドラルク(読み切り版) ガンプラ持ちなので威力は上がっているだろう
○黒部 スペックは似てるが教科書よりはガンプラの方が強い
○伊集院カイ 中一男子には背丈上だしガンプラもあるので勝てる


グロリアーナ>クズノハ・リンドウ>春日部楓=司馬素子
0137格無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:05:57.58ID:g7Gz1dRC
藤野美月にスペック追加

【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】身長158cm、体重45kgの女子高生並み
身長、体重は単行本に記述
0138格無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:30:18.44ID:B7VhvFB7
新規参戦

【作品名】エイダ
【ジャンル】山田正紀作のSF小説
【名前】ヘル・ハウンド
【属性】生きている時間=Aオペレーターたちが飼っている時間
【大きさ】狭いオフィスを包み込んだ程。
     事務所衛生基準規則 第二章 事務室の環境管理において、
     オフィスの一人あたりの面積は最低でも10立方メートル確保するよう定められている。
     最低値をとりヘル・ハウンドの大きさは10立方メートルとする。

【攻撃力】特殊能力参照

【防御力】時間そのものなので物理無効。
     素の耐久は攻撃を受けた描写が全く無いので、大きさ相応の人並みとする。

【素早さ】大人二人を追いかけられるので一応動ける。
     戦闘・反応・移動速度は大きさ相応の人並み。

【特殊能力】時間そのものなので不可視。

      対象を包み込んで単調に円環的なループを描くだけの時間に取り込める。
      作中では狭いオフィスを包み込み、オフィス内の時間を停止させた。
      厳密に言えば時計の秒針はチッチッと動いて時間を刻んでいるが、
      凍り付いたかのように一カ所から動かず、その動きを繰り返すだけで実質動いていない。

      範囲内の生物は時間に囚われ、そいつにとって時間は停止したも同然と述べられている。
      作中では殿村という人物が時間に囚われ、顔は緩んで目は何も見ておらず、
      脳溢血もしくはくも膜下出血を発症したかのように生きているだけ=戦闘不能となった。

【長所】名前は「地獄のイヌ」というより「Hellenic hound」、ギリシア人のイヌの意味合いの方が強い。
    かつてギリシア人は時間≠円環的なものとして捉えていた。

【短所】主人公の五体譲がコミュ障ってレベルじゃない。
0139格無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:30:39.70ID:B7VhvFB7
【戦法】範囲を包んで時間停止

【備考】ヘル・ハウンドは主人公の五体譲が敵対するエイダ≠フオペレーター(演算士)が放った時間
    意志はちゃんと有しており、主人公の五体譲と未亡人の容子を殺そうと追いかけた。
    五体譲らパラメーター(変算士)は量子力学的な立場から時間≠捉え、時間≠宇宙の様々な現象の一つと解釈する。
    だからどんな場合にも時間≠ノ先んじて現象が発生し、その後で時間≠ェ相関的に発生すると考える。

    それに対してオペレーターは時間≠相関的なものとしてではなく、
    ニュートン的で直線的な均質なもの。あくまで実在するものとして解釈する。
    それはそれで、まあ、エイダ≠ヘ動きます__(by五体譲)
0140格無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:20:40.93ID:lhe1LAh3
ヒミコ(デュエマ)修正

と言っても続編のアニメで名前が「縄文ヒミコ」と判明しただけなので、ページ名や名前が「縄文ヒミコ」になるがテンプレには一切影響なし
0141格無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:44:41.06ID:QKLtbfJq
宮膤真理夜考察
物理無効で不死の達人、精神耐性有り
○魔獣ゴーブ 寿命勝ち
○サチョモド 寿命勝ち
×風間康胤 消滅負け
○ペリー 寿命勝ち
○シューティングスター 寿命勝ち
○エルニーニョ星人の巨大ロボット 寿命勝ち
○天使 寿命勝ち
○三匹の子豚の狼 互いに物理無効だが、こちらの攻撃は効く、長期戦勝ち
○吸血鬼野球拳大好きwith吸血鬼Y談おじさん 不老なので寿命勝ち
×月読 互いに物理無効だが、斬られて負け
×大神喰メフィストフェレス ビーム負け
×コト エネルギー弾負け
(一言の壁)
×e 宇宙消滅負け
×日高安純 任意全能負け
×ハデス星人 時間停止負け

コト>大神喰メフィストフェレス>月読>宮膤真理夜>吸血鬼野球拳大好きwith吸血鬼Y談おじさん
0143格無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:01:21.63ID:MeJKVo2P
>>141
三匹の小ぶたの狼には寿命勝ちかな
15mの狼に達人がパンチしても効くとは思えないので
0144格無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:19:05.64ID:QKLtbfJq
カトル・ラバーバ・ウィナー考察
20q攻防、100mからの光速反応、精神耐性有り
規模的に大規模破壊の壁から
○ 狂気の瞳 先手ツインバスターライフル勝ち
× 火渡赤馬 物理無効、ナパームで蒸発負け
○ 壬生蒼馬 ツインバスターライフル連発勝ち
○ 高柳雅孝 ツインバスターライフル勝ち
○ タカオ(蒼き鋼のアルペジオ) ツインバスターライフルでクラインフィールドごと抉って勝ち
○ 牛魔王(古典) 先手ツインバスターライフル勝ち
○ 浮遊都市アダン 先手ツインバスターライフル勝ち
× 黄泉 霊体化され寿命負け
× 仙水忍 霊体化され寿命負け
○ 第6の使徒 ツインバスターライフル勝ち
× ジャベリン 反応は上だが機体後部の急所を回り込める移動速度はない、砲弾連射負け
○ ラヴォス 先手ツインバスターライフル勝ち
△ グラノ 光子砲は耐えられるが攻撃当てられない
○ 桜 ツインバスターライフル勝ち
○ エンドレス ツインバスターライフル連発勝ち
○ ホップ 先手ツインバスターライフル勝ち
○ 禁涙境の怪物 ツインバスターライフル連発勝ち
○ 大怪球フォーグラー 先手ツインバスターライフルち
○ 焔王鬼 先手ツインバスターライフル勝ち
○ ナサニエル 先手ツインバスターライフル勝ち
○ エビラビラ 先手ツインバスターライフル勝ち
○ 久世紅牙 ツインバスターライフルの熱勝ち
× 劉鳳 耐えられて剣負け
× カズマ 耐えられて自慢の拳負け
× クライシス皇帝 ビーム負け
× 魔法怪獣シーガロン 耐えられて重力波負け
× 飛影 霊体化され寿命負け
○ 融災獣 先手ツインバスターライフル勝ち
○ ガネーシャ ツインバスターライフル勝ち
○ ガイア(GRANDIA) 先手ツインバスターライフル勝ち
× ラ・ムー 大きい、ビーム砲負け
○ ダーちゃん 先手ツインバスターライフル勝ち
× ファントム・ガイア 実体無し、精神体奪われて負け
△ グランド・キャニオン 谷の内部に入らないと削り切れないが保存されない
× ルドラサウム 物理無効、寿命負け

カズマ=劉鳳>カトル・ラバーバ・ウィナー>久瀬紅牙
0145格無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:03:10.26ID:QKLtbfJq
ドン・モグーラ考察
同作品の夜のパンツマスクあたりから
×白夜真祇 古代言語負け
○G生物 芸術スペシャル勝ち
○ゲマ 瞳術は耐える、芸術スペシャル勝ち
○パジャマパーティ 芸術スペシャル勝ち
○森 暴れまわって勝ち
×蓮華寺桂花&金剛千鶴 内部攻撃負け
○夜のパンツマスク 芸術スペシャル勝ち
○プリプリマン 芸術スペシャル勝ち
○サーベラー 芸術スペシャル勝ち
○劇場霊 芸術スペシャル勝ち
○バイオ鳩 芸術スペシャル勝ち
○瑠璃子 芸術スペシャル勝ち

上を見る
×曹操軍 火神の計負け
○志々雄真実 アームストロング砲耐えられる、時間切れ勝ち
○クルフィス 芸術スペシャル勝ち
○ウェイトリィ 芸術スペシャル勝ち
○サメ 芸術スペシャル勝ち
○プドロティス 芸術スペシャル勝ち
×弱そうな怪獣 サイズ差で厳しい
×ゼミオス 同上
×ネオフジリュー 同上

弱そうな怪獣>ドン・モグーラ>プドロティス
0146格無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:15:28.55ID:QKLtbfJq
藤野深月考察
158pの女子高生
×空銀子 ワンパンで負け
×早乙女芽亜里 身長差で負け
×五十嵐カエデ 運動神経いいので負け
○祭神雷 勝てるだろう
○山羽三菜 身長差で勝てる
○高橋愛子 身長差で勝てる

五十嵐カエデ>藤野深月>祭神雷
0149格無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:00:19.84ID:mmPfvfNr
藤野美月
https://i.imgur.com/OGjBLsv.png

出典:ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない、増田ちひろ(著者)、裏地ろくろ(原作者)、株式会社フロンティアワークス、2022年3月10日発売
0150格無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:56:37.91ID:4VjucxwA
名前の漢字間違ってるよ
0151格無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 22:31:17.48ID:zsWOAN3p
あ、ごめん
あげ直す

藤野深月
https://i.imgur.com/OGjBLsv.png

出典:ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない、増田ちひろ(著者)、裏地ろくろ(原作者)、株式会社フロンティアワークス、2022年3月10日発売
0152格無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:05:27.45ID:XdMa9Unj
【作品名】Minecraft(Java版)
【ジャンル】サンドボックス

【共通設定】
Minecraftワールドは無限に生成されるが、プレイヤーが干渉できる範囲は6万km×6万km×384mである。

・エンティティ
Minecraftの世界における動きを持つオブジェクトのこと。
村人を含む全生物、アンデッド、スライム、ゴーレムなどの他、固定されてない無機物(最大で1.6m)も含まれる。

参考テンプレ
【名前】エンダードラゴン
【大きさ】8m
【攻撃力】【防御力】大きさ相応のドラゴン
【特殊能力】体当たりで黒曜石とエンドストーン、バリアブロック以外すべてのブロックを消滅させる。

【名前】Alex
【属性】多分女性
【大きさ】1.8m
【攻撃力】スペクテイターモードでは直接攻撃不可
【防御力】以下はクリエイティブモードでの防御性能である
エンダードラゴンを1撃で倒すほどエンチャントされたアイテムの物理攻撃を受けて無傷
エンダードラゴンの突進を受けて無傷
半径15m、高さ77mのTNTを一か所に重ねあわせたものを受けて無傷
毒、マグマ、落雷、粉雪の凍傷、窒息を受けて無傷
【素早さ】1立方メートルのTNTの爆風より早く飛行可能
反応速度は70cmのヤマネコを格闘で完封できるレベル。
【特殊能力】
・スペクテイターモード
ワールドのすべてに対しコマンド以外の方法で不干渉になり、飛行可能な状態。
あらゆるブロック・炎をすり抜けることができるヴェックスを殴れる通常プレイヤーの攻撃がすり抜けるので物理無効×2
透明化により狼などのモブから認識されない状態のスパイダーを見れる通常プレイヤーから見られないので不可視×2
また、他のスペクテイターモードプレイヤーを見れるので不可視認知×2

・コマンド
「/kill @e」エンティティをすべて即死・消滅させるコマンド。範囲はワールド全体。
「/fill」指定領域をブロックで埋め尽くす。範囲はワールド全体まで指定可能。
今回はエンドポータル、バリアブロック、溶岩を使う。
・エンドポータル:重なったエンティティは異次元の「ジ・エンド」に送り込まれる。
・バリアブロック:Alexの素の防御力と同じ硬さのブロック。重なったエンティティは窒息する。

【長所】最強議論のルール上唯一死ぬ奈落がない
【短所】fillの高さが384mに限定される
【戦法】クリエイティブかつスペクテイターモードで参戦
「/kill @e」を打ち、効かなければ/fillでエンドポータル、バリアブロック、溶岩を順に6万km×6万km×384mに敷き詰める。
【備考】サーバーの主含む全プレイヤーを無差別に殺せるので敵
0153格無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 00:11:19.36ID:rR9llBc/
【作品名】名探偵コナン 犯人の犯沢さん
【ジャンル】ギャグ漫画
【作品解説】ご存知国民的殺人ラブコメ漫画「名探偵コナン」に登場する「黒い人」を主役としたギャグパロディ漫画。
      一応本編の番外編的設定だが、明らかに誇張された表現や本編との矛盾が多いためここでは本編とはパラレル設定として別個参戦する。
      (例:米花町から出る際には米花町に入る際の数倍の交通費が必要となり、外出時には電子タグ着用が義務付けられるなど)

【名前】毛利蘭(犯人の犯沢さん)
【属性】女子高生
【大きさ】160p強
【攻撃力】発射された銃弾数十発を全て掴み取って粘土みたいに丸める握力、包丁くらいなら紙細工の様に丸められる
     空手の達人であり実際に触れもしていないにもかかわらずドンと足踏みしただけでヤクザ5.6人を十数mぶっ飛ばし、その中の1人はコンクリート製と思われる壁にめり込む
     この人と同等の強さとされる人はサッカーボールでゴールネットをぶち抜いて直径80pくらいの巨木を割り箸のようにへし折れる(直接蹴ったら真正面から突っ込んでくるスーパーカーのボンネットが砕け散った)ので
     蘭もそのくらいの事は出来るはずである
【防御力】同等の強さとされる人は蘭が全力で蹴ったボールを胸でトラップでき、ちょっと格下と思われる人でもその球が胸に直撃して痛がりはするがゲームに支障はないくらいにはタフ
     よって蘭もそのくらいの事は出来るはずである
【素早さ】5mも無い距離から発射された拳銃の弾を余裕で発射後に掴み取れる
     移動速度は達人並みとする
【特殊能力】特記するほどの事は無し
【長所】明らかに原作漫画・アニメ版の設定を無視した強さ
    ちなみに本作の京極さんはこの蘭より強い安室さんより強く、強すぎて比較対象がいまだ存在しない
【短所】恒常的に危ない目に遭い過ぎて菩薩のような笑みを全く崩せなくなっているある意味では可哀そうな人(新一が隣にいる場合を除く)
    髪型が明らかに原作と違い、原作みたいな髪型になったと思ったらキッドの変装だった始末
【戦法】直接蹴り殺す、ダメなら超怪力で首を絞める
【備考】主人公である犯沢さんが何が何でも復讐したい相手…の最も近くにいる人であり、「蘭をどうにかせんと復讐が果たせない」と考えているので敵
0154格無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 20:49:37.18ID:f/bal9/A
Alexを自分で考察
平面方向の範囲が地球以上なので巨大惑星の壁から考察

〇 ハティ 物理無効「/kill @e」勝ち
△△ ギャラクタス、人工惑星ネメシス 範囲不足だが物理無効で分け
〇 セシア・アウェア・アハト 物理無効「/kill @e」勝ち
〇 冥 「/kill @e」勝ち
〇 崇神魔縁 コマンドの速さ勝ち
× シェラオラネ 転移負け
△△ コーウェン&スティンガー、白色彗星 範囲不足だが物理無効で分け
〇 サイバーデスドラゴン エンドポータル送り勝ち
〇 神 「/kill @e」勝ち
〇 カーリーブレイス エンドポータル送り勝ち
〇 みなと(放課後のプレアデス) 物理無効不可視認知「/kill @e」勝ち
〇〇〇〇 カオスロイドS、セシア・アウェア・セスト、赤鬼、セシア・アウェア・ノーノ 物理無効「/kill @e」勝ち
? ナイト 「/kill @e」で殺せるのか?
〇 烏丸ちとせ 「/kill @e」勝ち
× 仮面の男 範囲が薄いので全能負け
〇 ゴーデス 「/kill @e」勝ち
△ “道を開く者”アラバル 範囲不足だが物理無効で分け
〇 ユティ・ラー 物理無効「/kill @e」勝ち
〇 ティア・マトゥ 不可視「/kill @e」勝ち
△ ブラックホール 範囲不足だが物理無効で分け
〇 フリーザ、皇帝ピエーロ 物理無効「/kill @e」勝ち
△ ナイトファイター 範囲不足だが物理無効で分け
〇 クッパ 物理無効「/kill @e」勝ち
〇 さっちゃん 物理無効「/kill @e」勝ち
× エタルガー 精神攻撃負け
△△ ルキフェルス、宇宙悪魔大王 範囲不足だが物理無効で分け
△ グランディーヌ 範囲不足だが不可視で分け
× キュゥべえ 範囲不足で寿命負け
〇 暗黒宇宙大皇帝エンペラ星人 不可視「/kill @e」勝ち
△ 天魔大帝〜ギーザ・バトラー 範囲不足だが物理無効・不可視で分け

これ以降は惑星破壊や寿命で負けそうなのでエタルガー>Alex>さっちゃん
0155格無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 02:21:23.02ID:/SACbEkU
Alex修正
【防御力】
公式に発表された「International Space Station」ワールドにて外に出ても問題なかったので宇宙生存可能
【特殊能力】
・スペクテイターモード
エンドポータルに触れても転送されないので異世界追放耐性

上の考察じゃ惑星破壊を考慮し忘れてたけどこれで勝てる
0156格無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 01:42:19.49ID:A1DYacvQ
考察乙
0157格無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:27:55.90ID:O7NCQpAW
黄色くて以下略再考察
大きさ:女子高生並みの蛇並み+移動速度:一般人の全力疾走並み+戦闘・反応速度:大きさ相応の人並
火炎放射:たき火程度の火力 非人類スレによると射程範囲は2m
攻撃力の暴れまわって家一軒がきれいになくなる〜はどの程度暴れ回ったのか分からないので考慮しない。
攻防速どれをとってもこの位置にいられる程の水準に達していない。たき火の温度は250-450℃ほどなので火炎放射の火力はそれ相応だろう。
似たような性能の邪玩怪人アヒルギスあたりを見る
×山椒大夫の三男 弓矢負け
×ホークメイデン 羽負け
×ミッテルト 飛ばれて投げやり負け
△邪玩怪人アヒルギス 火炎放射と爆発相打ち
○東正久 リーチの差で勝ち
○坂巻慶太 同上
○左足壊死ニキ 火炎放射勝ち
○クリボー 火炎放射勝ち
○豆腐 火炎放射勝ち

ミッテルト>邪玩怪人アヒルギス=黄色くて以下略>東正久=坂巻慶太
0158格無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:37:44.46ID:O7NCQpAW
裏シア再考察
魔力球には1秒程度のためがあるし下がる
×山椒大夫の三男 弓矢負け
×ホークメイデン 羽負け
×ミッテルト 飛ばれて投げやり負け
×邪玩怪人アヒルギス 爆破負け
×黄色くて以下略 火炎放射負け
○東正久 魔力球勝ち
○坂巻慶太 同上
○左足壊死ニキ 同上
○クリボー 同上
○豆腐 同上

邪玩怪人アヒルギス=黄色くて以下略>裏シア>東正久=坂巻慶太
0159格無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:47:07.82ID:O7NCQpAW
ヘル・ハウンド考察
10mの大きさと物理無効と不可視からの時間停止
幽霊の壁から
○幽霊悪魔 不可視からの時止め勝ち
○巫条霧絵のドッペルゲンガー 同上
○ココロ 同上
○ジャンヌ・ダルク 同上
○堕辰子 同上
○メレ 範囲が狭いので時止め勝ち
○シグナム ための隙に時止め勝ち
×フォルテGS アースブレイカー負け
×スグリ 飛ばれてエネルギー球負け
○エイリアン 範囲が狭いので時止め勝ち
○黒鈴 時止め勝ち
×暗黒ダーイン 飛ばれて暗黒球負け
×ラファエル 衝撃波負け
○ガルゴ 不可視からの時止め勝ち
○ビューティフル女 同上
×デスピサロ 輝く息まけ
○バカラ軍曹 不可視からの時止め勝ち
△立華奏の分身 大きさと物理無効で分け
×フリーザ(サイヤ人絶滅計画) 気弾負け
○ハートブレイカー 不可視からの時止め勝ち
×大豪院豪鬼 真空殲風衝負け
×実力行使マン でたらめにビーム打たれて負け
○バットファンガイア 不可視からの時止め勝ち
×リベルレギス 魔術負け
△ターンX 大きさと物理無効分け
×レックウザ 破壊光線負け
○クロコダイル 不可視からの時止め勝ち
○ドラルク 同上
○伊吹志摩だったもの 同上
○NO.37564 同上
(防御無視の壁)
×リッチー 腐食ガス負け
○ローティアス 不可視からの時止め勝ち
△くじら 大きさと物理無効分け
○DIO(ゲーム) 不可視からの時止め勝ち
×トト・ザ・ブラック 斬られて負け
△母胎 互いに決め手なし
×ペトロブナ 蔦とかで負け
×伊邪那美大神 何らかの攻撃で負け
×デクスモン 消去負け

トト・ザ・ブラック>ヘル・ハウンド>DIO(ゲーム)
0161格無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:35:38.87ID:dYnNizu7
【作品名】ポッピンQ
【ジャンル】アニメ映画
【名前】黒沙紀
【属性】もう一人の沙紀がキグルミ(人間達の時間を内包している怪物)と合体している存在
【大きさ】7m程度の人型。融合前は成人女性並み
【攻撃力】時間加速ビーム……射程は自身の2倍程度、そこまで一瞬で到達
お遊びで時間加速させた際も一瞬で中三女子が立てなくなるくらいまで老化していたので、直撃すればそれ以上の速度で老化すると思われる
対象は人間限定か
あらゆる時間が集まり、時間軸そのものを管理する時の谷の効果で、時間のずれでいきなり眠りだしたり疲れたりするダメージを完全に防ぐ服を着ていても瞬時に老化するので時間操作耐性×1を無効化する

剣……3mくらいある2本の剣を所持、威力は大きさ相応か

弾幕……剣から無数の小さな弾を出す。射程は自身の2倍程度。威力は小石をぶつけた程度はあるか
【防御力】大きさ相応
時の谷にいてもなにも問題ないので時間操作耐性×1
不老……永遠の今を手に入れ、歳を取らない。ただし自身が戦闘不能になる程のダメージをうけた場合は暴走し、10秒程度で逆に幼児退行しそのまま消滅してしまう
【素早さ】大きさ相応の成人女性並み
空を飛べる。高度は10m程度、移動速度も大きさ相応か
【長所】声優がほむほむの人なので雰囲気は出ている
【短所】興収が測定不能レベルの大コケ
【戦法】浮遊状態で参戦。人間っぽいなら時間加速ビーム、違うなら弾幕
この2つを繰り返し寿命勝ち
【備考】人間たちの時間を奪い、永遠の今を手にしたラスボス。主人公たちと戦い倒される
0162格無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:03:29.50ID:ptSnzERc
>>161
追記
弾幕は常人が小石を投げる程度の速度
0163格無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:55:54.64ID:ZdYMKELA
ジロー 修正

素早さ
大きさ相応の達人並



パラレルワールドに分岐しているあらゆる時間線を超越し飛んでくる光点を斬れる、また過去未来の自分の可能性を斬っても生存しているのでゼロ秒行動で常時世界維持。時空間の拘束を逃れているとも言われている。

に変更

饕餮 修正

素早さ 大きさ相応の蜘蛛並



素早さ

パラレル・ワールドに分岐しているあらゆる時間線を超越し飛んでくる光点に反応し、回避したジローを全く反応させずに意識を剥ぎ取り、超パラレル・ワールドに連れ出したのでゼロ秒行動。
またジローが自身の運命≠切断した瞬間反応して笑ってもいる

に変更
0164格無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:03:00.61ID:Mt9IanGZ
その文でゼロ秒行動できる理由がわからない
このスレ時間無視はないよ
0165格無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:31:34.22ID:6d47+8Iw
【作品名】サモンズボード
【ジャンル】思考の戦略バトル

【共通設定】
戦闘の舞台となるステージは最大5×5マスの正方形からなる。
1マスに「神々の黄昏イルミンスール」が入るため、マスの1辺は単一宇宙×3。
ステージ全体の対角線は単一宇宙×3×5×√2で単一宇宙×21くらいの距離。

・直接攻撃
移動方向に行われる攻撃。
SDキャラの動きを見るに徒手空拳や体当たりはこれに含まれると思われる。

・攻撃スキル
以下の攻撃スキルは1マス当たりの威力が「神々の黄昏イルミンスール」を倒せるレベル。
業火絢爛:盤面全体を覆う炎
コールドハーバー:盤面全体を覆う氷
ハルメルトの碧世界:盤面全体を覆う風
オメガブレス:盤面全体を覆う雷
ヘルブレス:盤面全体を覆う闇
エクスプロージョン:盤面全体を覆う爆発

UBW:盤面全体に飛ばされる剣
鬼神滅殺:盤面を斜めに空間ごと両断する斬撃
無慈悲な太陽:直径が2マスくらいの太陽をぶつける

・物理攻撃スキル
直接攻撃と同種のダメージとして処理されるスキル
以下の物理攻撃スキルは1マス当たりの威力が「神々の黄昏イルミンスール」を倒せるレベル。
鉄球乱舞:盤面全体に振り回される鉄球
飛天御剣流奥義 天翔龍閃:刀による切り付け
輻射推進型自在可動有線右腕:ロボットアーム

・ダメージの扱い
サモンズボードにはユーザー同士で戦うランキングバトルがあり、味方が先手を取れる以外は対等な条件で戦うため敵味方が互いに与えるダメージは同一なものと考えられる。

参考テンプレ
【名前】神々の黄昏イルミンスール
【大きさ】進化前の「調和の枝フラクシナス」が「九つの世界を包む大樹の精霊」であり、リーダースキル名が「枯れ腐る宇宙」なので単一宇宙×9+α
【攻撃力】【防御力】大きさ相応
【短所】こっちの方が突破率が低いのだがスキル耐性も回避率も中途半端なので参戦見送り。
【備考】味方状態でLv1

【名前】SO928:V2-サイリスタ with クルセイダー・ダクネス
【防御力】神々の黄昏イルミンスールを倒せる攻撃を15回受けて行動可能
【備考】味方状態でLv99、体力強化・各属性耐性強化Lv20、HP強化・ダメージ軽減・超自然のスプニールソウル装備

【名前】影幽鬼・飛鼠鬼
【素早さ】一瞬でステージの対角まで到達する物理スキルを、1マス横からでも確実に避ける。
【備考】味方状態、回避Lv20、スキル使用。
0166格無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:31:54.99ID:6d47+8Iw
【名前】静寂なる無上 沙羅双樹
【属性】光属性 攻撃タイプ スキルアタック
【大きさ】2×2マスを占めるので一辺が単一宇宙×6
【攻撃力】SO928:V2-サイリスタwithクルセイダー・ダクネスを倒せる雷を盤面全体に一瞬で放つ
幽霊、空間の裂け目にも有効
【防御力】素の状態で「神々の黄昏イルミンスール」を倒す攻撃を1万回受けて戦闘続行可能
また、以下の設定があるモンスターと戦って影響を受けない
・閃光で焼く尽くす「ディステスラ」
・美によって怯ませる「ティレファト」
・衝動で自我を塗りつぶす「ゲブラー」
・魂を喰らう「エペタム」
【素早さ】1秒で4マスの対角線分動ける
反応速度は影幽鬼・飛鼠鬼に先手を取れるほど
【特殊能力】
・スキルダメージ軽減 Lv4
共通設定にある攻撃スキルを何度受けても無傷。
呪いダメージも無効。
・物理バリアLv4
共通設定にある物理攻撃スキルを6回まで受けても無傷。
・呪い攻撃Lv3
直接攻撃してきた相手を呪い状態にする。呪いダメージは最大で「神々の黄昏イルミンスール」が倒れるくらい

・結界設置
先制でダメージを大幅軽減するマスを作る。
その上では「神々の黄昏イルミンスール」を倒す攻撃を100万回受けて戦闘続行可能

【長所】抜群の防御能力により突破率が1%台
【短所】毒殺が有効
【戦法】結界の上でひたすら全体攻撃
【備考】敵が対象のスキルの対象になるので敵
0167格無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:02:46.29ID:Htuq/PvC
書き直ししてみた

饕餮 修正

素早さ 饕餮にとってパラレルワールド=時間は饕餮そのものであり、
更にパラレルワールドの外側である超・パラレルワールドに生息し
人類を袋小路のパラレル・ワールドに押し込んで、その知的生命体としての
可能性を封じ込んでしまっているのでゼロ秒行動。
パラレルワールドの時空間干渉は
饕餮には下位次元のレベルなので何一つ意に介さない。

ジロー 修正

素早さ 超パラレルワールドに生息している饕餮が、
ジロー自身の運命・分岐を含んだ光点を飛ばしてくるのを反応して斬ることが出来るが、
パラレルワールド=時間が体の一部であり下位次元である饕餮には意に介さない、
同等の超・パラレルワールド、超時間存在になってからは饕餮を斬れるようになったためゼロ秒行動。
0168格無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:11:35.32ID:gyeulws7
敵スレって全能越えが0秒で動いてるって明言されてないと0秒取れなくなかったっけ?
そういうこじつけ解釈で0秒とれたっけ?
0169格無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 08:27:38.10ID:JCag6bnv
この文だと他のスレでも時間無視とか0秒行動取れるか怪しいと思う
0170格無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 12:25:00.05ID:Vb+n9ru7
「時間線を超越し飛んでくる光点」が時間無視攻撃でそれに反応して対応できて「時空間の拘束を逃れている」とも言われているなら時間無視はなるでしょ。0秒行動は微妙だし、敵スレは時間無視が無いけど。

時間そのものだってことが強調されてるけど、要は時間軸遍在みたいな感じ?

下位次元云々は「下位次元の時間の経過の影響も受けない」みたいな文章でもないからさすがにこれだけだと足りない。時間の経過の影響を受けないと分かる文章、あるいは全能じゃないと0秒行動は無理。
0171格無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 23:53:34.59ID:26iH3QmE
静寂なる無上 沙羅双樹の修正
・攻撃スキル
以下の攻撃スキルは1マス当たりの威力が「SO928:V2-サイリスタwithクルセイダー・ダクネス」を倒せるレベル。
スピアルーン・フレイム:盤面全体を覆う炎
コールドハーバー:盤面全体を覆う氷
ハルメルトの碧世界:盤面全体を覆う風
ロマンティカ・サイズ:盤面全体を覆う雷+闇

【名前】神々の黄昏イルミンスール
【備考】味方状態でLv1、ゴブリンの体力ソウル付き

【名前】SO928:V2-サイリスタ with クルセイダー・ダクネス
【防御力】神々の黄昏イルミンスールを倒せる攻撃を18回受けて行動可能
【備考】味方状態でLv99、体力強化・各属性耐性強化Lv20、HP強化・ダメージ軽減・超自然のスプニールソウル装備、バリア能力を使い切った後

【補足】サモンズボードはファミ通Appから画集が発売されている

その上で簡易テンプレ
【大きさ】身長が単一宇宙×6
【攻撃力】単一宇宙破壊×162並み、射程は単一宇宙×17、速度は秒速3兆1960億光年の雷
幽霊、空間の裂け目にも有効
【防御力】単一宇宙破壊×162の攻撃を300回は耐えられる
閃光、美貌、精神攻撃、魂攻撃耐性
【素早さ】移動速度は秒速1兆5980億光年
反応速度は光速の5039京4528兆倍
【特殊能力】
・スキルダメージ軽減 Lv4
単一宇宙破壊×162までの炎、氷、風、雷、闇、爆発、剣飛ばし、空間破壊、太陽を無効化
・物理バリアLv4
単一宇宙破壊×162までの打撃や斬撃を6回まで受けても無傷。
・呪い攻撃Lv3
徒手空拳や体当たりしてきた相手に最大で単一宇宙破壊×9の呪いダメージを与える

・結界設置
先制で設置。結界上では単一宇宙破壊×162の攻撃を3万回耐えられる。
0172格無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:08:42.77ID:JILc2jDD
【作品名】陵辱戦隊ゴーカンジャー
【ジャンル】エロ漫画
【名前】ネコ怪人
【属性】怪人の女
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】パンチ一発で戦車を大破させる
【防御力】自身が抵抗できない程の怪力を持つゴーカンジャーの攻撃を受け戦闘続行可能
【素早さ】達人並み
【長所】正直ヒーローの方が悪いと思う
【短所】強いのは冒頭2ページだけ
【戦法】殴る
【備考】主人公たちゴーカンジャーの討伐及び研究対象
【画像】https://i.imgur.com/hhVzAOJ.jpg
出典:性殖堕女 ~Ascension girl~、ゴンざぶろー、株式会社キルタイムコミュニケーション、2020年12月26日発売
0173格無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 02:39:41.83ID:ShOP02ld
参戦してるアドヴェントが続編で縮んでるの見て気になったんだけど
(3000万光年で無限速→力を失い大きさも300mに縮む→力を取り戻すが多分300mのまま)
無限速とか0秒行動のキャラも身長縮むと素早さは落ちる?
0174格無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:47:34.56ID:xgTGK4N4
>>173
落ちようがないと思う


縄文ヒミコ
https://imgur.com/ZK2z30N.png
出典:デュエル・マスターズ キング! 20話、ブレインズ・ベース、小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント(アニメーション制作)、テレビ東京(製作)、2021年4月~2022年3月放映
0175格無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 08:30:43.62ID:SaU1Q3B7
大きさが大きくなれば相応に素早さが上がるのはあるけど、小さくなって下がるのはルールにも前例にもなかったような気がするな
たぶん探せばあるかもしれないけど、大きさが「可変」のキャラで素早さ云々言われたことはないし、小さくなって遅くなるのは考察に入れなくていいんじゃないかな
0176格無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 10:10:13.16ID:J/ceYDPT
>>175
小さくなったら下がるけど、無限速や0秒だとどれ程割っても、無限を有限で割っても無限なので意味がないという認識だと思った

世界観みたいに無限速×2とか無限速×無限速があるなら話別だけどそうじゃないし
0177格無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 11:20:44.55ID:zdUlb1GG
結構前だけど、禁書の世界観の修正あったよな。鎌池作品の設定的にオティヌスが神格級になる以上、白き女王にも修正入れていいんじゃないの?
0178格無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:02:15.69ID:g3M+9uIi
>>177
結局同一世界観の証明ができるかどうかでは
0179格無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:25:38.33ID:eIC4Yqdz
世界観のつながりは認められて無いから今の所は無理です
0180格無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:06:36.70ID:882Ay725
コラボが各作品の正史に入ってればいいんだけどな、チャロンは電撃とSEGAの公式が認めたからいいけど、鎌池のセルフコラボは正史っぽくても「正史です」とか明言されてないからムズいな
0181格無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:55:04.09ID:nVJebUlp
静寂なる無上 沙羅双樹考察

超光速任意全能の壁から
〇〇〇 アカギ、高槻乃々美、丸喜拓人 速攻勝ち
〇 ハプシエル 宇宙破壊勝ち
〇 魔女アルティミシア 速攻勝ち
△ 玖珂晋太郎 物理無効だが範囲不足分け
〇〇 アゼル、マホロアソウル 速攻勝ち
〇 上里翔流 面積でいえば単一宇宙×36なのでデカくて送れない
〇〇〇〇 手塚治虫〜悪魔 速攻勝ち
× 八俣遠呂智 即死負け
〇〇〇 ユベル、王天君、紫乃宮天音 速攻宇宙破壊勝ち
× 絶対的至高者 精神攻撃負け
〇 ギラティナ 速攻宇宙破壊勝ち
△ 惑星開発委員会 大きすぎ物理無効分け
〇 造物神〜シャナ 速攻宇宙破壊勝ち
△ ある種族の進化の極限 物理無効だが範囲不足分け
× No.96 ブラックミスト 純粋なスペック負け
× 超一星龍 マイナスエネルギー負け
? 破界の王ガイオウ 次元断層って何?
△ アカギ(ポケスペ)〜イシュタル 0秒行動だが範囲不足分け
△ セフィロト どちらの攻撃も効かず動かないので分け
〇 バライッソ 速攻宇宙破壊勝ち
〇 《女帝》、ペルフェクティオ 範囲不足宇宙破壊勝ち
× THE HORROR 精神攻撃負け
△ 《世界》 0秒行動だが範囲不足分け
〇 《伯爵》 魂攻撃耐性速攻宇宙破壊勝ち
△ シュライク、マジンガーZERO(スパロボX)、E.N.D 0秒行動だが範囲不足分け
△ スネーカー 宇宙破壊無効分け
〇 集積者、ビッグ・ヴィヌス、大銀河超一郎 範囲不足宇宙破壊勝ち
× 静かに歌うナスティーク 物理バリア割られて負け
× ダークマター 寿命負け
〇 岩倉lain 範囲不足宇宙破壊勝ち
× 伝説の正体 ギュウジン丸 追放負け
× エンデ 複数回宇宙消滅負け
〇 源祖 速攻宇宙破壊勝ち
× アシュタンガ級 デカすぎ負け
× マルドゥーク 精神攻撃負け
これ以降は純粋にでかすぎて負け
静かに歌うナスティーク>静寂なる無上 沙羅双樹>大銀河超一郎=ビッグ・ヴィヌス
0182格無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 23:26:57.31ID:4kudR0N2
>>174
落ちなさそうか、ありがとう
>>175
答えてくれたのにすまんのだが補足ルールの【巨大化等形態変更時の能力引継ぎのガイドライン】にこう載ってるから
小さくなると遅くなる(少なくとも無限速未満のキャラは)事自体はルールで決まってるはず

■巨大化(縮小化)前からの攻防速計算
形態変化前から動作が不自由になった描写・設定が特に無い場合、
大きさ相応計算に準拠し単純体格が○倍大きくなった分、
攻防速のスペックも相応に上がったものとする。
逆に○分の1に縮小した場合も同様とする。
※巨大化したキャラから見た主観的な距離に差は無いため。
0183格無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:25:52.18ID:5RtGfwVC
>>182
ちょい前のレスのように0秒行動や無限速とかの加算・乗算が不可能な素早さだけ大きさに影響されないだけで、有限速は影響バッチリ受けるってことね。了解
0184格無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 10:23:13.66ID:BbsfwYLi
>>181 考察乙
ガイオウの次元断層(D・フォルト)は次元の歪みを発生させることで攻撃を遮断する障壁、空間原理の防御
空間の裂け目に有効な雷なら空間原理の防御は貫けるはず

ナスティークは結界割れないだろうし大きさ的に即死も通らないのでは? 寿命負けで勝敗は変わらないけど
あとセフィロトも寿命1500年だから互いに干渉できないなら寿命負けかな
0186格無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:03:52.16ID:7zyJ5mD4
縄文ヒミコ考察
埴輪に乗った鍛えた少女、暴言による対人精神攻撃
肉食獣の壁から下がる
×松本りせ 不可視なので暴言が使えない
×猪俣 宗次(林 実) 憑依負け
×ジル 超能力負け
×一之江瑞江 見返り殺人負け
×ド正義卓也 睨み負け
○上条当麻 暴言勝ち
○オニール 暴言勝ち
○ドラゴシュ 暴言勝ち
△ボム兵 人外だが埴輪で避けて分け
×チンポ 放屁負け
○マウイ 暴言勝ち
×下田芳子 ライフル負け
○我王 暴言勝ち
○ゴリラ 動物だが埴輪で勝てるだろう

ド正義卓也>縄文ヒミコ>上条当麻
0187格無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:25:09.68ID:7zyJ5mD4
装輪装甲車(燈) 考察
戦車並みの装甲車、ミサイル装備
近代兵器の壁から
○ロシアンマフィアのヘリ ミサイル勝ち
○INFERNON そのうち勝てる
○テロリストの乗ってるロボット スペック勝ち
○メカ・ワン ギリギリ装甲抜けるだろう
○家康軍戦車 ミサイル勝ち
○シオマネキ ミサイル勝ち
×フソウの鬼娘 時止めからの突撃負け
×ヴァルディス・カーン ジェノサイドカノン・メテオストライク負け
×ジョーズ 攻防的に負け

フソウの鬼娘>装輪装甲車(燈) >シオマネキ
0188格無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:56:51.82ID:7zyJ5mD4
夢澤恒星考察
料亭破壊攻防、戦闘・反応マッハ2
極道技巧「進撃の極道電車道」発動中は精神耐性とする
×宮本武蔵 スペック負け
×範馬勇次郎 スペック負け
×ピクル スペック負け
○ギーラッハ 電車道勝ち
△因幡月夜 互いに決め手なし
×エミリア・ブローディア 切断負け
○ウピエル 攻防的に勝ち
×剣崎順 攻撃当たらず長期戦負け
×石川五ェ門 先手斬られて負け
○ブルー・ホエール 電車道勝ち
○鉄刃 先手とられるが電車道勝ち
○石川五ェ門(山上正月) 電車道勝ち
○サムエル・ホドリゲス 電車道勝ち

剣崎順>石川五ェ門>夢澤恒星>ウピエル>ブルー・ホエール少将
0189格無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:33:09.31ID:cYa6MW8a
考察乙
>>186
不可視とはいえとりあえず暴言使ったら相手に聞こえるんだし勝ちだと思う
0190格無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:42:42.31ID:nKCwg57z
>>189
たしかにそうだな
縄文ヒミコ考察一部訂正
○松本りせ 不可視でも暴言で勝てる

位置は変わらない
0191格無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 13:57:45.86ID:FOH6a8xT
田中露都再考察
ウルスラのほぼ下位互換な上に、銃持ち軍人には先手射殺負け確定なので下がる
身の丈程の大剣は長所

×ウルスラ 大きさ攻撃力素早さで完敗、たぶん防御でも負けてる。先手取られ斬られ負け
没キャラ 再考察
○カーティス 剣のリーチで先手取り勝ちか
○一条 武丸 斬って勝ち

ウルスラ>田中露都>カーティス


没キャラ 4階から落ちたら常人は重傷は確実、50%は死ぬらしいので、それで無傷の防御と移動速度(10m跳躍)は達人越えいけそう
ただ達人剣持ちは斬られたら常人は一撃死扱いなのできついか
その他の素早さは達人並み程度とする
攻撃力は拳法女子高生なので鍛えた女子高生程度
成人男性で全て達人超えの京極真の下位互換なのでそこから

×京極真 相手が上位互換、達人ワンパンなので無理
×川島清志郎 攻撃力素早さが達人超えなので体格で先手取られ負け
×社長 同上
×ウルフカットの部下 殴られ負け
×ビューティフル女の部下 同上
×デリア 寄生負け
×ジャスミン 寄生負け
×凛 オートバイ無傷は無理、いつか殴られ負け
○今井勝俊 京極さんと同様に跳び蹴り下ろしでいけそう
○オートバイに乗った戦闘部隊の女 同上
○翼エト 同上
×近藤勇 斬られ負け
×コーネリア 同上
×大年寺三郎太 同上
×大好きな絵 吸い込まれ負け
×ハキム直属警備 斬られ負け
×桂言葉 同上
×シェリー 同上
×カラワーナ(ゲーム) 殴られ負け
×デカイ衛兵 殴られ負け
×千人狩りのギルバート 殴られ負け
×取的 相手は鍛えた男性即死させてるので無理
×太田香奈子 攻撃力高すぎてきつい
△桑原詩音 双方決め手なし
○インフィニア 無傷なので殴り続ければいつか勝てる
○ドルジ・アリウナー 同上
○ディアーネ 同上
○黒デルモリーダー 同上
○ジャッカル東条 素先手取り続け勝ち
○あおい 同上
○挑戦者 同上

軍人以下にも素早さに勝るので防御力に物言わせた長期戦勝ちが可能

桑原詩音=没キャラ
0192格無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:43:17.30ID:BnRg1TcA
宝石泥棒の時間設定はこれか?
饕餮の防御欄に書いてあった

【防御力】原文で“時間”は究極の勝利者、どんなものもそれに勝つ事が出来ないと
     記述されており、時間になかに生きている以上その支配下に置かれている、
     どんな生物も“時間”の子であり“時間”を倒そうと考えるのは
     親殺しをたくらむようなもの、“時間”を滅ぼすというのは、自分の生命を刻んでいる
     生体リズムをも滅ぼすことであり自分自身に刃を向け、自分殺しでもあると記述されている
     実際に主人公のジローは超パラレル・ワールドの存在になるまで
     饕餮にダメージを与える事すらできなかったので作中のこれらの干渉に耐性を持つとする
0193格無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 23:04:06.64ID:Fe3pjUoi
>>191
考察乙だけど
落下で無傷を低く見積もりすぎてると思う
4階なら10mはあるだろうから
時速50kmで地面(地球)に激突しても無傷ってことになる
(落下速度を計算するのは落下速度の目安あるから問題ないはず)
これってつまり一般道で走る車にぶつかっても無傷と考えると
車がコンビニとかに突っ込む事故とかから考えて
壁破壊~家屋破壊で無傷レベルの防御力だから
達人の剣程度なら余裕で無傷だと思う
0195格無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 00:28:28.33ID:yVpfnk4C
計算してみた
4階(9m落下扱い) 時速47.8km
3階(6m落下扱い) 時速39km
2階(3m落下扱い) 時速27km
1階 0m

3階の田中露都は問題なさそう、鎧達人即死させる威力の剣には耐えられないだろう
4階没キャラは分からん 




ただバイク乗り達人直下がめっちゃインフレしてて、上から
・ワンパンで達人を12m吹っ飛ばす全能力達人越え
・原爆火力キャラ×2
・防御無視×2
・バイク突撃攻防軍団(仕様上時速100kmで突撃してくる)

とかになってる
京極さん以外は防御力と素早さが達人並みしかないから燻ってるんだけど、大抵果てしない壁と化してる
0196格無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 10:47:34.32ID:VXB3YpWx
とりあえず没キャラもう一度再考察してみる
達人剣で無傷だが銃弾で死ぬ扱いとする


×京極真 達人12m吹っ飛ばしは無理
○川島清志郎 耐えられる。殴り続ければ勝ちか
○社長 同上
×ウルフカットの部下 原爆火力で殴られ負け
×ビューティフル女の部下 同上
×デリア 寄生負け
×ジャスミン 寄生負け
×凛 オートバイ無傷は無理、いつかオートバイ体当たりを超える火力で蹴られ負け
○今井勝俊 京極さんと同様に跳び蹴り下ろしでいけそう
○オートバイに乗った戦闘部隊の女 同上
○翼エト 同上
○近藤勇 長期戦勝ち
○コーネリア 同上
○大年寺三郎太 同上
×大好きな絵 吸い込まれ負け
○ハキム直属警備 長期戦勝ち
○桂言葉 同上

これ以降も長期戦勝ちが続く
凛>没キャラ>今井勝俊
0198格無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 00:33:48.08ID:kmTibgat
>>194
落下したときの死亡率が何割だろうと威力と関係ないでしょ
極端な話足から落ちて足が粉々に砕けて生きてる人5割
頭から落ちて頭が粉々に砕けて死んだ人5割でも死亡率5割だけど
それは当たりどころの問題であって威力の問題ではない
そもそも5割って数字も統計データがあるわけじゃなさそうだし
調べたら自動車と人間が衝突した場合の死亡率はもっと低いみたいだよ
https://www.itarda.or.jp/presentation/14/show_lecture_file.pdf?lecture_id=72&type=file_jp


あと最強スレで考察上剣の攻撃が一撃死扱いなのは
当たれば殺せる威力の攻撃を当てたら勝ち扱いってだけで
人を100%殺せるから威力が高いなんて話ではない
0199格無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 00:42:05.31ID:m5RA/B80
リンク貼るの失敗してる?
「人対車両事故における車両タイプと歩行者の傷害に関する分析」ってタイトルのpdfでググると出てくると思うのだが
0200格無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 09:36:30.15ID:Z0F8jBsq
>>198
銃弾即死ならOKという認識はどうなのかな
銃弾なら頭に当たれば現実なら奇跡でも起きない限り即死、心臓でもほぼ死ぬ
それなら>>196の考察でOKとなる
0201格無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 11:39:40.89ID:rY8YFKJT
即死ならOKの意味はわからんが
このスレで銃弾の威力は壁破壊や鉄破壊、数m爆発と同程度

例えばこの記事元動画は消えてるけど
車が小屋に突っ込む画像が残ってる
記事に低速だったと書かれてるから制限速度は超えてなかったはずだけど
小屋は大破してる
https://slump-slump-ochi.com/2020/03/24/the-elderly-womans-car-destroyed-the-hut-in-new-jersey-the-u-s-state-of-new-jersey-said/11319/

速度がわかるものだと
https://youtu.be/v_BmPJAOUts
時速40キロで自転車が形は残ってるけど使い物にならず
車も前進してるから分かりづらいが衝突箇所から10メートルくらい?は飛んでる

https://youtu.be/NFXn1UKGnj0
最初の方、相対速度時速80キロ超で車と衝突したバイクは大破
車も衝突部分はぐちゃぐちゃ

低速が何キロかわからんが恐らく時速60キロ未満で小屋破壊できる威力はある
40キロだと自転車中破
80キロでバイク大破
地面への衝突だと車どころかトラックぶつかる以上の威力のはす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況