X



トップページ格付け
1002コメント716KB

全ジャンル主人公最強議論スレvol.127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:55:09.15ID:FOigLKbk
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1572592692/l50
【まとめWiki】
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/
www38.atwiki.jp/saikyouhero/(閉鎖)
このスレでは上記のまとめWikiに投下されたテンプレ及び考察内容を保存します

【ランキング】
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/12.html
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/13.html

【基本戦闘ルール】
ttp://goronka.tirirenge.com/works_rule.html#common1
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/36.html

動画系の作品での速度計算根拠は、それが放送時間か作中時間かを明記すること。
歌に関しては、比喩表現かどうかの区別をつけることが大変困難であるため、攻防速特殊能力大きさどれかひとつでも
解釈によって大幅に差が出るようなら無理に出そうとしないでください

【参戦可能な主人公の定義】
・作者や監督が明言、公式の単行本や設定本に主人公と書いてある等の製作側が主人公と明言している場合。
・明言されてる主人公がいない場合、または誰が主人公か諸説ある場合、
 作品名に作中のメインキャラが含まれているなら、そのキャラを主人公とする(例:ドラえもん)
 ただしサブタイトルは含まない。
・各章ごとに主人公が異なる場合、全員参戦可能(例:ジョジョの奇妙な冒険)
・複数のキャラの中からプレイヤーキャラを選択する場合、それらのキャラは全員参戦可能
・ただし、主人公ではない状態の強さでエントリーすることはできない(例ストーンオーシャンにおける承太郎)
・複数の主人公がいる場合、テンプレにして強さが違う場合は全員参戦可(例 ゲットバッカーズ)
・強さが同じ場合は誰か一人のみ参戦可(例 ふたりはプリキュア)

【搭乗機体について】
搭乗者が主役
主役がメインパイロットなら人数制限はなし
パイロットではなくても艦長のように戦闘に関わる役割なら特定の条件を満たせば参戦可能
母艦系は他機体の発進、また他搭乗員が外に出て交戦するのは不可

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
0232格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:04:58.77ID:YNSmuCNl
>>231
文字化け申し訳ない
二行目は無限回でも無限かける無限回でも多元は変わらない、です
0233格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:21:18.28ID:EbepCNL/
【作品名】北風と太陽
【ジャンル】MOONBEAMSアプリの動く絵本
【名前】北風
【属性】動く雲
【大きさ】太陽と同じ大きさの雲
【攻撃力】太陽と同じ大きさの雲
     息;吹きかける事で太陽が20倍先に居る状態からでも、太陽並みの大きさの成人男性が寒いと全身を震わせてコートを着込むぐらいの冷風が起こせる
       射程太陽の4倍程、弾速はそれを一瞬、何度でも出来る
【防御力】太陽と同じ大きさの雲
【素早さ】1秒で自分の全長3倍先に移動できる
     反応は常人並み
【備考】北風と太陽と言う題名から北風と太陽はメイン格なので主人公
0234格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:12:17.39ID:cw2yfauI
【作品名】マリオオープンゴルフ
【ジャンル】ゲーム
【名前】マリオ
【属性】成人男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】ゴルフクラブを持った成人男性並み
0235格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:28:17.57ID:Wwb/rTHu
marvelで世界観強化できそうなコマを発見したので紹介する

https://2.bp.blogspot.com/Ukwtm7WZZJTqH2jlCckgqigfdLHHM6hemG2fdIc9SiPBP79PVEwStuc3E9gWWShcSsvDjilo0DSr=s1600

1989年のWhat ifについてのコマなんだが、セリフには「 for, with every quantum moment in the life of a universe, an infinite of alternate realities is created.
each of these, in turn, gives birth to a multitude of additional infinities and so on, ad infinitum.」
とある
訳すると「宇宙の人生のあらゆる量子的な瞬間で、無限のパラレルワールドが作られる。
これらの各々は、次次と更なる無限(パラレルワールド)を作り続け、それが永遠に続く。」
となるんだけど、無限のパラレルワールドが無限のパラレルワールドを作る。で二次多元。それが無限に続くんだから連次多元にならないかな?
0236格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:13:49.70ID:DKAp0n1V
>>235
連次ではなく三次多元になるだけでは?
0237格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:19:01.43ID:WykaO+FV
少なくとも世界観は強化されるはずだから、
テンプレにしてそれぞれのキャラに差し込めばキャラも相応に強化されるんじゃないの
0238格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:05:09.23ID:Wwb/rTHu
>>236
無限のパラレルワールド=一次多元
無限のパラレルワールドが無限のパラレルワールドを作る=二次多元
そしてまた無限のパラレルワールドが続くと三次多元
無限のパラレルワールドが増える=多元が増える現象が永遠に続くわけだから、連次いけると思ったんだけど、ダメかな
0239格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:25:33.02ID:Wwb/rTHu
ちなみに原文では、無限のパラレルワールドのループは「a universe」と書いてある。ループは単一宇宙から生ずると解釈しても問題ないだろうか。
0240格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:16:00.07ID:Wwb/rTHu
>>238
×無限のパラレルワールドが続く
○無限のパラレルワールドを作る
0241格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:54:47.03ID:6VSr43Oq
【作品名】オメガラビリンスライフ
【ジャンル】ゲーム
【名前】紅月ひなた
【属性】人間の女性
【大きさ】161cmの女性
【攻撃力】殴り:一撃で初期ボタニカルブレイズ並みのダメージ(半径2.6km爆発)を超える威力のパンチ、幽霊も殴れる

     神聖剣ωフローラ:振るった瞬間に自分の全周囲89.3mと前方178.6m先に絶対領域(不思議パワー)を発動させて攻撃する剣
              威力は殴りの5発分の威力、全方位に反応相応の一瞬で届く、幽霊に当たる
              何度でも使える

     爆睡の本:自分を中心とした半径2.6kmの範囲内の敵を眠らせる、瞬間発動、3個所持
          全方位に反応相応の一瞬で届く、人間、人外、幽霊に有効

     ボタニカルブレイズ:花を愛する想いを爆発させる
               自分中心に半径2.6kmの爆発、全方位に反応相応の一瞬で届く、瞬間発動、魔法攻撃、9回使える

     炎神の本:自分の全周囲89.3mに溶岩以上の火炎で攻撃する、瞬間発動、3個所持
          全方位に反応相応の一瞬で届く

【防御力】初期ボタニカルブレイズ並みのダメージ(半径2.6km爆発)に11発耐えて戦闘続行可能

     大きなメロンパン:一個で満腹度を全回復する、瞬間発動、10個所持
【素早さ】サル、ゾウと同等の反応(ターン制格闘が可能)
     ゾウと同じ移動速度
【長所】かなり高い攻防
【短所】44650mほどを歩くと空腹になりそこから更に4465mを歩くと餓死する
【備考】初期ボタニカルブレイズ:花を愛する想いを爆発させ、部屋内のモンスター全てに防御力を無視した大ダメージを与える
                大部屋の本で大部屋化したフロア全体も巻き込めるので半径2.6kmの爆発、ダメージは40

    ゲーム中において銃弾を発射すると15マス先に届く
    拳銃の最大射程は書籍の銃のギモン100から参照
    最低値である.45ACP弾の射程1.34qからマスの大きさを求めている
    一マスの大きさは89.3m

    公式サイトにおいてストーリーに
    >ここベルフルール女学園にはとても大きく美しい大庭園がある。
    >その大庭園は中央に咲く聖花「フローラ」が発する不思議な力によって、
    >永遠に美しい花が咲き続けるという伝説があった。
    >超お嬢様学校であるこの学園に、創立以来初めての転校生がやってきた。彼女の名前は「紅月ひなた」。
    >これからの新たな学園生活に期待で胸をふくらませるひなただったが、
    >彼女が転校してきた翌日、今まで枯れることのなかった大庭園の花が、突如としてすべて枯れてしまう。
    >自分たちの誇りであり、夢をかなえる為の心の支えにもなっていた美しい庭園を失い、動揺する生徒たち……。
    >美しい大庭園を再び取り戻すため、
    >ひなたたちはそれぞれの思いを胸に秘め、聖洞の冒険に挑むのだった――。
    メイン格であるので紅月ひなたは主人公だと判断できる
0242格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:23:34.76ID:6VSr43Oq
マリオ(マリオオープンゴルフ)
道具持ち成人男性の壁の加藤純一と=
0243格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:25:20.73ID:6VSr43Oq
ゲッターエンペラー

×ハイイロスライム吸収負け
×アメーバ吸収負け
△野々村浩三時間無視分け
×俊介&彩乃常時時間停止負け
〇トリコ無限速だが自分の2倍範囲に届く常時ビッグバン級熱があるので相手は近寄るしかないから勝てる
〇城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女無限速だが自分の2倍範囲に届く常時ビッグバン級熱があるので相手は近寄るしかないから勝てる
〇鬼哭霊気 先手取られるが倒されんので同化吸収勝ち
〇ウルトラマンエース無限速だが自分の2倍範囲に届く常時ビッグバン級熱があるので相手は近寄るしかないから勝てる
〇ウルトラマンガイアSV無限速だが自分の2倍範囲に届く常時ビッグバン級熱があるので相手は近寄るしかないから勝てる
〇ウルトラマンレオ無限速だが自分の2倍範囲に届く常時ビッグバン級熱があるので相手は近寄るしかないから勝てる
〇ウルトラマンタロウ無限速だが自分の2倍範囲に届く常時ビッグバン級熱があるので相手は近寄るしかないから勝てる
〇ウルトラマンダイナ無限速だが自分の2倍範囲に届く常時ビッグバン級熱があるので相手は近寄るしかないから勝てる
〇孫悟空(ドラゴンボールGT)先手取られるが倒されんので同化吸収勝ち
〇朝日奈真一inメガラフター先手取られるが倒されんので同化吸収勝ち
〇キムボール・キニスンwithドーントレス号先手取られるが倒されんので同化吸収勝ち
△安藤夏希0秒行動分け
△リボーン0秒行動分け
△ミト時間無視分け
△YOU(ドラゴンボールゼノバース)時間無視分け
〇柳生十兵衛先手取られるが倒されんので同化吸収勝ち
×紫苑寺ミコト世界改変負け
〇シャナ先手取られるが倒されんので同化吸収勝ち
×ラッキーマンゴッドコスモスリング負け
×マジカルカレン聖杯負け
△いかさまの女性のアルコンの超能力者勝てない負けない
△いかさまの女性の吟遊詩人のドゥナダン勝てない負けない
×葛葉紘汰世界改変負け
×リリエンタール世界改変負け
×三隅舞矢世界改変負け
〇火の鳥同化吸収勝ち

俊介&彩乃>ゲッターエンペラー>トリコ
0244格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:27:54.57ID:6VSr43Oq
ついでに葛葉紘汰に突っ込み
>【防御力】14.3tの斬月・真のパンチを受けても何とか動ける。
t計算は柳田計算になるから実質防御不明なので修正行き
0245格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:50:23.81ID:6VSr43Oq
つーか葛葉紘汰は素早さもよく分らんわ
>23話で1mの距離から無数の対空レーザーを避けて飛行可能なサクラハリケーンの移動速度=1mからの光速
移動速度ならレーザーに対してどれぐらいの速度が出てたか必要(機械レーザーに対して半分の速度で動いたとか)避けただけじゃ内訳が分らん
というかあれレーザーと明言されてないので機械ビームとなるかと

>その速度で自在に操縦したり
>10m先の10mサイズのスカラーシステム(電磁波で街を焼き払う装置を狙い撃てる鎧武カチドキアームズの反応速度=1mからの光速反応
どちらも反応には取れない
自在に操縦だけじゃ無理、その速度で操縦中に目の前に現れた物体に〇mから反応とかじゃないと無理
10m先のスカラーシステムを狙い撃てるでは反応には使えない
0246格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:52:22.02ID:/RrdB2Q5
柳田計算って「マッハ◯◯で移動できるなら◯◯トンの衝撃にも耐えられるはず」みたいなものであって作中で何トンの衝撃と明記されてるなら普通に考慮されるんじゃないの
破壊力を比較するのが難しいのはわかるが
0247格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:02.79ID:ijHDteF5
攻撃力不足で修正行きになっていた波濤学(漫画)を修正

【作品名】紫色のクオリア
【ジャンル】漫画

【共通設定・世界観】
作中では『可能性』の世界と『平行世界』は別とされている。
『可能性』と『平行世界』はそれぞれ無限に存在し、各々の世界にいる波濤学もまたそれら全ての世界に存在する。
この時点で1次多元×2。
また、その後過去にも干渉を始めてそこから新たに『可能性』と『平行世界』はそれぞれ無限に存在した。
よって世界観は1次多元×4。これら全ての世界にも波濤学は存在する。

【名前】波濤学(漫画)
【属性】最小時間で目標にたどり着く少女
【大きさ】十四歳の少女並み
【攻撃力】長刀:実家が薙刀道場。幼少期から14歳まで体を鍛え続けた程度の実力。
      目からビーム:目から発射し、森を消滅させ地面を幅9mほど抉りそれが地平線まで続いてる威力。射程はえぐった地面が地平線にまで続くほど。幅は9m。弾速はこの射程を一瞬。
      魔法:手から火を出したり巨大ロボットの拳を召喚して攻撃できる。威力は不明。
      他は実家の薙刀道場で鍛錬を積んだ十四歳の少女並み。
【防御力】自身は鍛錬を積んだ十四歳の少女並み。
     超統一理論の範囲内で観測を含めて相手からの干渉を受けない。
【素早さ】自身は鍛錬を積んだ十四歳の少女並み。
     反応はプランク時間ごとに形成され消失している平行世界の中でループを繰り返す内にプランク時間の間の平行世界で活動可能となった。
     よって反応可能時間はプランク時間=0.000000000000000000054ヨクト秒=5.4×10^(-44)秒。
     魔法によってテレポート、飛行可能。
【特殊能力】無数の可能性または平行世界の波濤学と記憶・思考・経験・意識を共有している。
      共有はしているが共有世界では別個体で存在しており、波濤学同士で話し合ったり干渉している描写があるので、1人の波濤学の精神や意識に何らかの攻撃を受けても遍在する全ての波濤学は影響は受けない。
      また、自身の目的に不要な悪影響を受けた場合、自分から任意に削除することができる。
      世界観から1次多元×4の遍在する存在。
      自分が死んだ場合、死ななかった世界の自分になる。
      好きな時代の自分になれる。
      無数の可能性並行世界または脳と接続されているため容量は実質無限。無数のループを繰り返しても脳の容量不足には困らない。
      これによって脳が未熟な幼い頃の自分になっても記憶の引継ぎが可能。
      過去に戻って過去を改変することができる。
      過去・未来に関わらず特殊な目を持っている人間以外の全ての人になれる。
      宇宙が出来た時点まで戻って宇宙を作り変えることができる。
      上記の能力によって自分自身を超統一理論の範囲内で干渉も観測もできず、自分だけが相手に一方的に干渉や観測を行うことができる概念的存在に変化させた。
      魔法少女である世界の自分を共有して魔法を使えるようになった。作中で使用した魔法は炎や拳の召喚による殺傷、飛行、テレポート。 
      元々汎用性に優れている性質を持っており、ループ能力や改変能力とは無関係に気合で眼からビームを出した。
      
【長所】最高齢スレでは無限ループを何度も繰り返し混ざったせいで凄いことになった。
【短所】原作者がかなりの遅筆。
【戦法】概念的存在になって一方的に攻撃するor対戦相手を過去に戻って殺す。
宇宙が出来た時点まで戻って宇宙を任意に作り変える。
    以前は「対戦相手になって自殺」と書かれていたがスレのルールではどちらが勝利判定されるかややこしいため今回は除外する。
0248格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:16.68ID:ijHDteF5
元々ランキングに載っていた際はダイナとメガラフターの間に位置していたキャラだったのですがそのあたりとの比較で大丈夫でしょうか?
0249格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:37:57.31ID:6VSr43Oq
比較で大丈夫って……前のテンプレと何か変わったのこれ?

過去に戻って相手を倒すのは最強スレ上で、戦闘フィールドに自分と相手が存在する以前の時間は存在しないし
宇宙を作り替えるのは内容が不明、具体的な改変描写+全能設定や何でも願いを叶えるが無いテンプレが修正行きになった例あるんだけど

攻撃力は相変わらず足りてないし…倒されたら負けになるのも変わってない
というか攻撃力の魔法(威力射程弾速不明)素早さのテレポート(距離、発動時間不明)や飛行(速度不明)
テンプレ不備が増えただけだと思うんだが
0250格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:23:59.23ID:huQPh4+e
>>243
考察乙
wiki未反映分の考察でトリコはもうちょい下なので
俊介&彩乃>ゲッターエンペラー>鬼哭霊気
かな
0251格無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:27:10.76ID:6VSr43Oq
如月武琉考察
1mマッハ100反応から、マッハ100が1m移動する時間で射程距離と攻撃範囲数百mの4215℃以上の高熱攻撃があるので大きいだけの奴には勝てる


×ディンキーコング>サイナックル・ジョー>スペクトルマン>トム(ファンタジー)>ペンギン>伊勢エビ>富士登山者>バカリズムライブ>君(SOMEONE ELSE)大きすぎる負け
×キリエwithジアース ビーム負け
×カシオwithハーティレイヴ ブレス負け
〇星天使タケル 紅焔の太刀勝ち
×大門大 殴られ負け
〇冴上誠一 紅焔の太刀勝ち
×デニム・パウエル 紅焔の太刀で斬っても勝てない、ホワイトミュート負け

(山破壊の壁)

〇シーザーwithバン・フライハイト+ジーク 紅焔の太刀勝ち
〇覚醒ノブナガwith天龍光剣 紅焔の太刀勝ち
〇ジャスティスブレーバー 紅焔の太刀勝ち
〇シン・アスカwithディスティニーガンダム 紅焔の太刀勝ち
〇ティール 紅焔の太刀勝ち

(超耐久の壁)

×両性院乙女(漫画版) 紅焔の太刀が効かない福本剣振られて負け
×両性院乙女 紅焔の太刀が効かない福本剣振られて負け
△カーラ 素早さの面で倒されないが、どの攻撃でも倒せない
〇Dolphin 紅焔の太刀で体の半分ぐらい斬れる
×主人公(不可思議なダンジョン) どの攻撃でも倒せない、爆発の巻物負け
〇蜂鐘コウ 紅焔の太刀勝ち
〇リリス 紅焔の太刀勝ち
〇フリーダムガンダム(フルブラスト) 紅焔の太刀勝ち
〇大銀河超一郎 紅焔の太刀勝ち
〇ケロロ(ゲーム) 紅焔の太刀勝ち
〇真奥貞夫>シオン・エリファス・レヴィ 紅焔の太刀勝ち

冴上誠一=デニム・パウエル=如月武琉
0252格無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:05:16.08ID:qYd2a+y/
【作品名】Tasty Planet Forever
【ジャンル】ゲーム
【名前】巨大化する空飛ぶペンギン
【属性】巨大化する空飛ぶペンギン
【大きさ】3.71kmの大きさのペンギン
【攻撃力】小さかった頃に、自分と同じ大きさのヘリコプターや戦車やビルや島を一瞬で食って消化できる
     体のどこに当たっても、相手が背後から触れてきても一瞬で食って消化吸収できる

     今はそれが大きさ相応になった状態
【防御力】10mサイズの時に13m程の戦車が一撃で消滅する戦車砲の直撃に10発ぐらい耐えられる

     今はそれが大きさ相応になった状態
【素早さ】10mサイズの時に戦車砲と同速で飛行可能
     10mサイズの時に戦車砲を7m先から見てから避けられる

     今はそれが大きさ相応になった状態

【備考】主人公が明言されていないゲーム、プレイヤーキャラの一体を参戦
0253格無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:41:57.76ID:9UjPFqcX
>>238
分岐系のパラレルワールド系はどれだけ細分化してもまとめて一つの無限扱いだったはず
marvelの世界観のテンプレだけど
>例えば正史世界アース616から無数の分岐時間軸が生まれており、それぞれの分岐から更なる分岐も生まれている。
無数の分岐時間軸の1つ1つが無数に分岐しその分岐も1つ1つが無数に、という形で無限乗に増えていく…がルール上は無限^無限ではなく×無限となる(二次多元)。
0254格無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:16:59.48ID:w6ite9VZ
非人類スレにゲッターエンペラーの元々のテンプレ投稿したの俺だけど、
真ゲッターロボでゲッターエンペラーは自分の目の前でワームホールに飛び込もうとする戦艦を、
握り潰そうと手を伸ばして戦艦が中に入った直後に握りつぶしているから、
そこまで戦闘・反応速度は遅くないと思う。まぁ考察が終わった後で言うのもアレな話だが。
0255格無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:12:31.81ID:GmXnIgQP
>>253
宝石泥棒シリーズもパラレルワールド分岐で連次になってたけど、あれは違うか
間違っていたら申し訳ない
0256格無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:33.88ID:ZJCRdtOI
【作品名】スーパーチャイニーズワールド2
【ジャンル】ゲーム
【名前】リュウwithダイギンガー
【属性】少年と宇宙船
【大きさ】ダイゴルゴンの1/10の大きさの戦闘機型の宇宙船
【攻撃力】大きさ相応の宇宙船並
【防御力】大きさ相応の宇宙船並
【素早さ】10秒で星雲を一周できる速度で飛行可能
     中で操縦してるリュウは機械ビームを3m先から見てから避けられる
【特殊能力】宇宙空間で活動可能
【備考】ダイゴルゴン:惑星の10倍の直径のビームの2倍の大きさの宇宙要塞
0257格無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:43:39.15ID:4zyeZhw5
>>255
あれはパラレルワールドとより上位の超パラレルワールドや超時間系で連次とってるから違う。
0258格無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:46:24.39ID:GmXnIgQP
>>257
了解
しかし、結構返信が早くて助かるね
2015年頃はかなり過疎ってたけど、未だに常駐してる人が数人はいるのかな
0259格無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:07:31.96ID:Q08Tws82
でも2015って動画上がってなかったっけ?
0260格無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:25:49.62ID:ADWFNf8G
>>61
再考察なんで減らないって
量が多いんじゃなくて、やっても誰もwiki編集しないからやるだけ無駄って思われてるんだろ
二週間前にやられたのが未だに編集されてないんだが
0261格無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:15:07.12ID:khIj1g5x
【作品名】ファイナルファンタジー6
【ジャンル】ゲーム
【名前】ティナ・ブランフォードwithブラックジャック号with仲間たち

【備考】
 ファイナルファンタジー大全集に書いてある設定も流用

 エアフォース:設定に【ガストラ帝国空軍誇る空中戦艦】と書いてある、少なくとも戦艦なので100mぐらいはあるだろう

 戦闘フィールド:エアフォースの2倍程、200m程

 物理攻撃の射程:射程100m、自身と同等の反応でも100m先から回避できない速度

 魔法;射程100m、自身と同等の反応でも100m先から回避できない速度
    有効範囲は100m程の戦艦と同じ、全体攻撃可能ならば200mで、範囲全ての敵に効果が及ぶ
    瞬間発動

【魔法】
サンダラ:空気中の微電流を集めて、敵に命中させる魔法、屋内でも可能。消費MP22、全体攻撃可
     静電気を増幅させて作った電気をぶつけ感電させるサンダー(100万ボルトの電流を超える威力)の魔法の4倍の威力(ファイナルファンタジー大全集の設定で16倍と書いてある)

ブリザラ:空気中の水分を冷却して結晶を作り、敵を凍らせる。消費MP21
     絶対零度の冷気の直撃に10発以上耐える相手を一撃で倒す威力の冷気、全体攻撃可

ポイズン:敵の体内に毒素を注ぎ込む魔法。消費MP3
     人間、動物、人外、耐性が無ければ機械や幽霊や無機物(石)にも有効
     100m程の戦艦も11秒経つと毒で破壊される程の猛毒

スリプル:敵の脳に作用し深い眠りに作用する魔法。消費MP5
     人間、動物、人外、耐性が無ければ機械や幽霊や無機物(石)にも有効

バイオ:敵の体に付いた細菌を異常増殖させる魔法。消費MP26、全体攻撃可
    2m程のオオカミや5m程のカマキリが一撃で倒れる毒素を発生させる

デス:敵一体の生体機能を完全に停止させる魔法。消費MP35
   人間、動物、人外、耐性が無ければ機械や幽霊や無機物(石)にも有効
   100m程の戦艦にも効果あり

ブレイク:敵の肉体を石化させる魔法。消費MP25
     人間、動物、人外、耐性が無ければ機械や幽霊や無機物(石)にも有効
     100m程の戦艦にも効果あり

ストップ:標的の時間の流れを停止させる魔法。消費MP10
     100m程の戦艦にも効果あり

【主人公達の共通設定】
【攻撃力】素手の殴り一撃でフレアの直撃に耐える相手を一撃で倒せる

     魔法:魔法欄にある魔法が全て使える
【防御力】素の状態の防御力は
     体内で100m程の核爆発が起こっても3発以上耐える
     鍛えた成人男性が一撃で即死する体内に毒素を注ぎ込んだり、体に付いた細菌を異常増殖させる魔法の直撃に100発以上耐える
     100万ボルトの電撃や絶対零度の冷気に20発以上耐える

【素早さ】100m先からの機械レーザーを発射後に盾で防御できる反応
     2m大の狼や5m大のカマキリから走って逃げだせる
0262格無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:15:32.26ID:khIj1g5x
【備考】ファイナルファンタジーVIはスクエニ公式サイト等で
   「メインキャラクターすべてが主人公という群像劇」だとされている
    そして参戦キャラ達はプレイヤーキャラ(メインキャラ)なので主人公

    HP9999、MP999

    フレア:原子融合によるエネルギーを集結させて、激しい核爆発を相手の体内(内部攻撃でもある)で起こす魔法。消費MP45
    100m程の戦艦と同じ範囲の爆発

【名前】ティナ・ブランフォード
【属性】人間と人外のハーフ、魔導戦士
【大きさ】160cm48kgの女性
【長所】最初に登場するのは印象深い
【短所】途中から空気

【名前】エドガー・ロニ・フィガロ
【属性】人間の男性、国王
【大きさ】183cm77kgの男性
【長所】超便利な機械
【短所】ジェイソンはチェーンソーを使っていない

【名前】マッシュ・レネ・フィガロ
【属性】人間の男性、モンク
【大きさ】190cm106kgの男性
【長所】必殺技
【短所】オート操作の闘技場だと自爆しまくる

【名前】ガウ
【属性】人間の男性、野性児
【大きさ】163cm50kgの男性
【長所】奥の深いあばれるコマンド
【短所】あばれるの仕様が難しいせいか三軍行きになる

【名前】ブラックジャック号
【属性】飛行船
【大きさ】40m程度の飛行船
【攻撃力】乗員頼み
【防御力】体内で核融合を起こす竜(魔石のかけら選択させてから混乱させてのランダムでブラックジャック号こと自分達を巻き込める)の100m以上の核融合ブレスで無傷なので100m核爆発で無傷
     絶対零度の冷気や100万ボルトの電撃で無傷
【素早さ】2m大の狼や5m大のカマキリから走って逃げだせる移動速度の2倍の速さで走るチョコボと同速で飛行可能
     反応は運転しているロック並
【長所】大空を飛べる
【短所】シナリオ途中で大破、船長は酒浸りになった
0263格無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:34:39.69ID:it7S8yEW
北風考察
攻撃力的に生物なら凍死する冷気を吐けるだろう
よだかから勝てず、ジェダ・ドーマには息を吐きかけて勝ちなので
その間
0264格無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:31:50.39ID:8jrE/ZWI
no125で十六夜咲夜について、世界観で突っ込みが入っていた
下がその書き込みだが

0223 格無しさん 2019/07/31 12:22:05
東方の世界観、現在と空間的に繋がってるのが過去未来の一部じゃなくて全てって設定は無さそうだしそこで多元取れなさそう

結局反論なしで修正送りになっていたが、説明できる方はいないだろうか
0265格無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:33:49.89ID:v2Xr6nvm
>>264
いないんじゃない?
すでに原文がテンプレに貼られているわけだし反論も難しいでしょう
0266格無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:36:25.97ID:8jrE/ZWI
>>265
具体的な反論がないのが気になってね
0267格無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:41:31.19ID:VCtAMF+p
【作品名】Tasty Planet Forever
【ジャンル】ゲーム
【名前】巨大化するハチ
【属性】巨大化する蜂
【大きさ】13.1メガメートル=13100kmの大きさのハチ
【攻撃力】小さかった頃に、自分と同じ大きさの乗用車やジャンボジェット機を一瞬で食って消化できる
     体のどこに当たっても、相手が背後から触れてきても一瞬で食って消化吸収できる

     今はそれが大きさ相応になった状態、地球を一瞬で食って消化できる
【防御力】2mサイズの時に乗用車の体当たりの直撃に無傷
     3mサイズの時に5m程の第二次世界大戦の戦闘機(5mサイズ)が一撃で消滅する機銃に10発ぐらい耐えられる

     今はそれが大きさ相応になった状態
【素早さ】3mサイズの時に撃たれた機銃弾を4m先から見てから避けられる
     3mサイズの時に機銃弾と同速で飛行可能

     今はそれが大きさ相応になった状態
【特殊能力】宇宙空間で活動可能
【備考】主人公が明言されていないゲーム、プレイヤーキャラの一体を参戦
0268格無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:46:27.72ID:8jrE/ZWI
>>265
あと、No.125の書き込みも

現在と空間的に繋がってるのが過去未来の一部じゃなくて全てって設定は無さ「そう」

って想定の形で話していていて、設定が無いのかどうかが確実なのか分からない

この場合、その作品の世界観に対する知識を持っている人がいないため、曖昧な異論に対し反論してもその反論の正確性に欠けるので反論できないんだと思う
まあまともに知識もないのにテンプレを作るのは禁止だしな(前それを何度かやっていた奴がいたが)

要するに、テンプレの異論も反論も曖昧なままでいいのかな、と自分は思った
0269格無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:14:21.49ID:vVvnU1+n
>>268
というか東方はそれ以前に突っ込みくらってるし、それに対しての意見も出てないから修正待ちに移動してるんじゃない?

あと「そう」については、前後の文的に確認した限りはなさそうって意味だと思うんだが。
0270格無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:19:58.71ID:whDYUZ6v
東方の過去や未来の世界に関する設定はあんま明確なのはない
一応咲夜のデフレーションワールドって技の説明で
「時空を縮小させる咲夜の変化球。
小さくなった時間は、短時間の過去と未来を同時に現在に映してしまう」というのがある
時間が小さくなるという表現から
時間自体が大きさを持って存在してるのがわかる
あと短時間(数秒程度)の間に数十本の過去や未来(のナイフ)を呼び出してるので
過去や未来が異世界として存在してるなら
数秒間単位で数十くらいの世界があると思われる
0271格無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:29:27.68ID:vVvnU1+n
>>270
それ過去ログで言われてたけどなんか突っ込みがあったか、それを起用した世界観テンプレに突っ込みがあったかだった記憶がある
0272格無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:33:18.73ID:v2Xr6nvm
>>268
異論はあいまいではないでしょう

>※5 「だが、神隠しは月の都に来る事だけを指す訳ではない。
>過去、未来、地獄、天界等、様々な世界に迷い込む事を指す」
>上記の通り過去、未来の世界が地獄、天界と同列の様々な世界の一つとして扱われている。
の「過去」「未来」が、すべての「過去」「未来」を指している根拠がテンプレ上に記載されていないのではないか?という異論なのだから
原文や設定・最強スレのルールを示して反論するか、世界観を修正するかすればいいと思うよ
0273格無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:06:09.11ID:8jrE/ZWI
>>268〜272
迅速かつ詳細な解説をありがとう
とりあえず、何もない限りこのまま修正送りにするしておくしかないようだね
0274格無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:50:40.01ID:whDYUZ6v
>>271
いや、125でツッコミ入ったときは
元々修正待ちにあって
議論とか何もなかったし
原文出たのも初のはず
敵スレでなんか議論あったとかなら別だが
0275格無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:04:37.20ID:vVvnU1+n
>>274
敵スレは覗いてないから分からんが、
125より前に咲夜のそれは原文付きで出ていたはず。
チルノとか霊夢が全能壁上にランキングしていた時期辺りに世界観広げるかテンプレ強化か、今は外されてる咲夜のテンプレ関係かは過去ログ見ないと分からないが主人公スレでその原文とか説明見たぞ。
0276格無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:05:49.26ID:vVvnU1+n
咲夜の技で似たようなのがあったのなら、それかもしれないけど。
0278格無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:52:33.47ID:j6vDWU7q
>>275−276
111スレ辺りまで遡って
「小さくなった」で検索かけても
原文出てきた形跡なかったので
なんか別の原文を勘違いしてると思われる
0279格無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:21:41.03ID:H9YlgFOq
【作品名】ロボコップ
【ジャンル】ファミコンゲーム
【名前】ロボコップ
【属性】サイボーグの男性
【大きさ】1.88m、113.4kgの人型
【攻撃力】殴り:一撃でバイクを木っ端微塵にする、何度でもきる

     ハンドガン:一撃でパンチと同威力、無限に連射できる
           射程20m、弾速はライフル弾並

     コブラ砲:戦闘ヘリを一撃で木っ端微塵にする、六発撃てる
          射程20m、弾速はライフル弾並
【防御力】手榴弾による2m程の爆発に5発耐えて戦闘続行可能
【素早さ】ライフル弾の1/4の速度の投げナイフが4m先まで迫ってから避けられる
     ライフル弾の1/4の速度の投げナイフの1/3の移動速度
【長所】市長を助けただけで二階級特進する
【短所】ジャンプできない
0280格無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 02:48:54.47ID:zoTTc1sj
【作品名】ブラッドボーン
【ジャンル】ゲーム
【名前】主人公
【属性】人間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】ノコギリ:1mぐらいの大きさ
          一撃で銃弾の直撃以上の威力
【防御力】銃弾の直撃に10発は耐えて戦闘できる
【素早さ】達人並み
【短所】ゴシックホラーかと思いきやコズミックホラーだった
0281格無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:59:43.46ID:5KTp+A9I
無限に存在する世界があって、その無限の世界それぞれが無限に分岐し、その分岐した世界も同じように分岐し、それが際限なく続くという世界があるとする
この分岐の果てに、それら分岐を内包する世界があった場合、この世界は連次規模になるだろうか
0282格無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:01:05.85ID:tCxdk2U4
>>281
それだけだと分かりにくいから、世界観だけでもテンプレ化してくれると助かる。
0283格無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:48:49.78ID:9UiLDfy7
トランスリアルは「「トランスリアル時系列(Timeline for Rucker’s Transreal Novels)」に属する作品群が必ずしも同一世界観とは限らない根拠があれば修正案件」だけど現状は根拠がないので修正不要
0284格無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:30:12.17ID:72Xt5apn
敵スレのテンプレはトランスリアル作品群の設定のみで構成できるため問題ないのかもしれんが
主人公スレのテンプレでは設定だけでなく描写も流用しているだろうから
共通の世界観であることだけでなく直接の続編である根拠が必要
0285格無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:53:44.75ID:UJ0EA1YO
【作品名】天元突破グレンラガン
【ジャンル】ラノベ
【名前】シモンwith天元突破グレンラガン
【属性】螺旋力に覚醒した人間with螺旋力を実体化させたロボット
【大きさ】銀河を掴んで投げる奴と同等の人型
【攻撃力】グランゼボーマ(自身と同サイズの巨人)と激突した余波で周りの時間と空間が砕ける。
     天元突破エンキソード:大きさ相応の剣、超高速で回転させながら投げつけられた銀河を叩き落せる
【防御力】グランゼボーマ(自身と同サイズの巨人)と激突した余波で周りの時間と空間が砕ける状況でも無傷
     グランゼボーマ(自身と同サイズの巨人)の拳や蹴りの連打を食らっても耐えて戦闘可能。
     宇宙空間で活動可能
【素早さ】大きさ相応の達人並み
     中の人の反応は達人並    
【長所】原作からして巨大だが小説でも巨大
【短所】超次元アンカーや確率変動弾の威力が曖昧すぎてテンプレにできない
0286格無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:47:43.70ID:DdNvKyEw
パイロン
ソルスマッシャーの弾速不明

>【素早さ】防御に集中していれば至近距離からのロボットのレーザーをバリアで防げる。

レーザーではない
フォボスの事ならあれ技名はプラズマビームでレーザーじゃないんだけど
0287格無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:57:28.56ID:IyznTghD
>>235のテンプレに関連するコマを探していたんだが、
あるコマに「全ての現実である」と原文にあるNexusという物体があったんだけど、これって連次規模になるかな
0288格無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:07:42.26ID:yLuGaVXz
何故、全ての現実で連次になるん?
0289格無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:20:07.42ID:DdNvKyEw
リュウwithダイギンガー
惑星の2倍の大きさ、モスラ(映画ポスター)よりやや小さいぐらいなのでその下
0290格無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:51:10.08ID:IyznTghD
>>288
Nexusは原文でall realitiesと書いてあって、

235にある「宇宙の人生のあらゆる量子的な瞬間で、無限のパラレルワールド(alternate realities←英語の原文)が作られる。
これらの各々は、次次と更なる無限(パラレルワールド)を作り続け、それが永遠に続く。」

この全ての現実(世界とも訳せる)は永遠に続くのループも含めると思ったが、やはり駄目か
0291格無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:25:27.84ID:tCxdk2U4
>>290
よ仮にその全ての現実がループも含めるとして、なんで連次になると思ったのかちょっとまとめてくれないと分からないかな。
0292格無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:00.99ID:AQvA6bbo
>>290
とりあえず一度テンプレにしてほしい。
連次はともかく、三次多元程度なら普通に強化できると思う。
五次多元から八次多元って結構な強化よ?
0293格無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:18:06.16ID:ptigL/nO
五次多元から八次多元になるのか、五次多元+三次多元になるかは分からんけどな。
0294格無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:20:38.29ID:ptigL/nO
>>287
ちなみにこれだけの判断だが連次にはならない。
0297格無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:23:33.18ID:3Z9MVKVJ
marvel世界観追加案


【世界観】

「what if… #35」(1989)には、登場キャラの一人であるウアトゥ・ザ・ウォッチャーがパラレルワールドについて
「宇宙の人生のあらゆる量子的な瞬間で、無限のパラレルワールドが作られる。
これらの各々は、次次と更なる無限(パラレルワールド)を作り続け、それが永遠に続く。」
と解説している。
無限のパラレルワールド(一次多元)が無限のパラレルワールドを作る(二次多元)を作り、そのパラレルワールド作成の無限ループが続く。
そしてあらゆる空間(every point)が集合(convergence)している地点であるNEXUS OF ALL REALITIES(The nexusやNexusとも呼称される)という場所がある。(Ultimate Marvel(2017))
あらゆる空間が集合しているため、永遠に作成されるパラレルワールド分もNexusに含まれていると考えられる。
そのためNexusの大きさは一連次多元。
0298格無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:30:47.81ID:ILAETrEn
【作品名】ヒットラーの復活
【ジャンル】ゲーム
【名前】ラッド・スペンサー
【属性】軍人
【大きさ】680m程の身長の成人男性並み
【攻撃力】バズーカ:自分にダメージを与えられる爆発の中でも無傷な敵にダメージを与えられる威力
          破壊範囲は1.5km程の大きさのジープやクレーンを爆砕可能
          射程6.8km、弾速はそれを1秒、連射可能で弾切れ無し
【防御力】軍事基地が爆発した時、自分の1万倍は巨大な爆発が起きた際に、その爆発の中から無傷で現れたので6800km爆発耐久
【素早さ】大きさ相応の鍛えた成人男性並み
【長所】攻防が凄くある、大きい
【短所】素早さ
【備考】ラストステージで60秒以内に脱出する必要があると明言があり
    アサルトライフル弾は1秒で自分の身長分飛ぶので、ラッド・スペンサーの大きさは680m
0299格無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:51:30.82ID:XcGpWqOy
巨大化するハチ考察
地球より大きいハチ

ポプ子を吸収できるのでその上、それまでは倒されない倒せないとか
ポプ子の上からは大きくて吸収できない
0300格無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:52:11.89ID:XcGpWqOy
【作品名】エレベーターアクションリターンズ
【ジャンル】ゲーム

【名前】カート・ブラッド・フィールド
【属性】軍人の男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】拳銃:自分にダメージを与えられる攻撃でも無傷な敵を一撃で射殺可能な威力
        無限発発射可能で弾速は拳銃弾の5倍以上、射程は100mを越える
     格闘:殴り蹴り一撃で、自分にダメージを与えられる攻撃でも無傷な敵を一撃で殺害可能
     クレイモア:射程10m程、拳銃弾の倍の速さ、20個投げられる
           一撃で自分にダメージを与えられる攻撃でも無傷な敵を一撃で倒す4m程の爆発を起こす
【防御力】マンションの七階分(20m程)を爆砕する攻撃の中に居ても無傷
     軍人が火達磨になって死ぬ火炎の中でも無傷
【素早さ】拳銃弾の2倍の速度の弾を3m先から見てから回避可能
     拳銃弾の2.5倍程の速度で移動可能、2mのジャンプもできる
【備考】主人公が明言されていないゲーム、プレイヤーキャラの一人を参戦
0301格無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:20:42.50ID:XcGpWqOy
巨大化するハチ考察
反応、速度差であなた(STAR STRIKE)>斬月を吸収勝ち
(木星型惑星規模の壁)は大きすぎて無理なのでその直下
0302格無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:34:28.23ID:akOArD8e
>>297
パラレルワールドによる世界観強化は上で否定されてる
0303格無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:17:48.76ID:Ua5ukfLi
>>302
やはりダメか
了解、パラレルワールド分岐の件は諦めます
正確な議論と回答をありがとう
0304格無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:36:47.58ID:AQvA6bbo
連次は無理だろうけど、確実に世界観は強化されるんじゃない?
ただ出された情報だと八次多元になるのか五次多元+三次多元になるのかはよくわからんが。
0305格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:08:40.29ID:T/E4CEFL
【作品名】Chubby Cherub
【ジャンル】ゲーム
【名前】天使
【属性】天使、人外
【大きさ】640m程の少年
【攻撃力】大きさ相応の鍛えた少年並み
【防御力】自分の身長の10倍以上の高さから飛び降りて無傷
【素早さ】反応は鍛えた少年並み
     自分の身長分移動するのに1分かかる
     飛行可能、自分の移動速度の1.5倍ぐらい
     自分の身長の倍以上の高さのジャンプができる
【特殊能力】不可視:透明状態であり30秒ぐらい経つまでの時間有効
【長所】物凄くでかい
【短所】遅い
    2分経過すると完全に空腹になり死ぬ
    飛行すると倍の速度で空腹になる
    空腹ゲージが半分になった辺りで飛行が出来なくなる
【備考】犬の鳴き声が1秒で自分の身長分の距離を通過するのでそこから大きさ計測
    00:00の表記であり「○時間×分」なのか「○分○秒」かは分からないが、最低値の「○分○秒」から計測
0306格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:38:04.29ID:D9ZUytbc
NEXUSの大きさは
「宇宙の人生のあらゆる量子的な瞬間で、無限のパラレルワールドが作られる。」までで1次多元
「これらの各々は、次次と更なる無限(パラレルワールド)を作り続け、それが永遠に続く。」で2次多元
という認識でいいのかな
0308格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:23:54.94ID:D9ZUytbc
無限を作り続ける構造が永遠に続く が×∞×∞扱いなのか、なるほど

なんか×∞する構造が無限に続くんだから×∞×∞×∞×∞…=×∞^∞が自然な気もするけど、ルールなら仕方ないのかな
0309格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:31:48.10ID:hpsIcuIp
全然諦めてなくてワロタ
0310格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:17:22.42ID:Iu7l6WfS
1格無しさん2020/04/25(土) 17:55:09.15ID:FOigLKbk
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1572592692/l50
【まとめWiki】
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/
www38.atwiki.jp/saikyouhero/(閉鎖)
このスレでは上記のまとめWikiに投下されたテンプレ及び考察内容を保存します

【ランキング】
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/12.html
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/13.html

【基本戦闘ルール】
ttp://goronka.tirirenge.com/works_rule.html#common1
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/36.html

動画系の作品での速度計算根拠は、それが放送時間か作中時間かを明記すること。
歌に関しては、比喩表現かどうかの区別をつけることが大変困難であるため、攻防速特殊能力大きさどれかひとつでも
解釈によって大幅に差が出るようなら無理に出そうとしないでください

【参戦可能な主人公の定義】
・作者や監督が明言、公式の単行本や設定本に主人公と書いてある等の製作側が主人公と明言している場合。
・明言されてる主人公がいない場合、または誰が主人公か諸説ある場合、
 作品名に作中のメインキャラが含まれているなら、そのキャラを主人公とする(例:ドラえもん)
 ただしサブタイトルは含まない。
・各章ごとに主人公が異なる場合、全員参戦可能(例:ジョジョの奇妙な冒険)
・複数のキャラの中からプレイヤーキャラを選択する場合、それらのキャラは全員参戦可能
・ただし、主人公ではない状態の強さでエントリーすることはできない(例ストーンオーシャンにおける承太郎)
・複数の主人公がいる場合、テンプレにして強さが違う場合は全員参戦可(例 ゲットバッカーズ)
・強さが同じ場合は誰か一人のみ参戦可(例 ふたりはプリキュア)

【搭乗機体について】
搭乗者が主役
主役がメインパイロットなら人数制限はなし
パイロットではなくても艦長のように戦闘に関わる役割なら特定の条件を満たせば参戦可能
母艦系は他機体の発進、また他搭乗員が外に出て交戦するのは不可

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
0311格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:48:27.41ID:myRLdonQ
>>304
元々あるマーベルの時間軸分岐と
今回の量子的パラレルワールド分岐が別々のものなのかがわからないんだ
ただ、時間軸分岐も量子的な現象によるものだと言っていたから同じものかもしれない
ちなみに、私は303の者だが、306や308とは別人だ
0312格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:36:42.43ID:myRLdonQ
あと、マーベル世界観の
「無数の分岐時間軸の1つ1つが無数に分岐しその分岐も1つ1つが無数に、という形で無限乗に増えていく…」
なんだが、どこのコマが出典なのか教えてほしい
時間軸分岐とパラレルワールド分岐が別々なのか、このままだと分からないままだ
マーベルの現在の世界観テンプレが作られたのが2012年1月頃みたいだから、もうテンプレ作成者はいないかも知れないが……
0313格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:38:18.22ID:RGNW5AvB
【作品名】ドンキーコングリターンズ
【ジャンル】ゲーム
【名前】ドンキーコング
【属性】ゴリラ
【大きさ】ゴリラ並み
【攻撃力】月を殴って地球まで落下させる事ができる
     月が激突しても無傷な島にある2m程の岩を三回殴れば粉砕
【防御力】自身が何回叩いても傷一つ付かない岩に50cmは凹む勢いで叩き付けられても無傷
【素早さ】超音波の3/4ほどの速度で移動可能、4m程度のジャンプができる
     超音波並みの速度の攻撃を2m先から見てから避けられる
0314格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:33:18.10ID:bF/6k8Dv
>>311
なるほど じゃあ従来の時間軸分岐を削除して、
量子的分岐を新たに挿入すればいい...と思ったけど、
今度はその世界とリビング・トリビューナルが管理するマルチバースとどんな関係があるのか分からなくなるね。
うーん俺だけでは結論出せないなこりゃ
0315格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:14:54.24ID:u3uRNYXo
シモンwith天元突破グレンラガン(小説版)
銀河と同じ大きさ、月光蝶(ED映像)と=
0316格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:39:19.67ID:RAlWgzCq
エミヤの宝具は以下の効果を持つ。

「『無限の剣製』
ランク:E〜A 種別:????
アンリミテッドブレイドワークス。
固有結界といわれる特殊魔術。
一定時間、現実を心象世界に書き換え、今まで術者が視認した武器、その場で使われた武器を瞬時に複製し、ストックする。
ただし、複製した武器はランクが一つ下がる。」

上記により、エミヤは宝具の発動中に常時心象世界を維持しているので0秒思考。
敵サーヴァントは0秒思考で心象世界を維持&操作し無数の剣を放つエミヤの攻撃に対し声をあげて反応できるので0秒行動。

これってアリかな
0318格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:47:49.01ID:hpsIcuIp
>>316
一定時間、って言われてるんだから1回発動したら現実世界を一定時間変えるってだけでそれを維持してるって訳では無いでしょ。
0319格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:22:57.35ID:SRMfTttv
>>316
そもそも無銘やらギルが時間無視だから敏捷設定流用すればいいだけでは?
0320格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:42:00.24ID:hpsIcuIp
その場合、FGOとの繋がりを明記しなきゃならん
0321格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:52:44.68ID:KQ4JxqMa
【作品名】ギャラガ
【ジャンル】ゲーム
【名前】デュアルファイター
【属性】戦闘機
【大きさ】翼が横にくっ付いて連結した戦闘機二つ分
【攻撃力】ミサイル:戦闘機並みの硬さで戦闘機と同じ大きさのエイリアンを一発で木っ端微塵にする、無限に発射可能
           射程180m程度、弾速、戦闘機のミサイル並み
           二機から発射されてるので一度に二発発射される
【防御力】戦闘機並み、宇宙空間で活動可能
【素早さ】戦闘機のミサイルの1/3程の速度で飛行可能
     戦闘機のミサイル並みの弾速の弾を10m先から発射されてから避けられる
0322格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:01:39.82ID:SRMfTttv
BBのプロフィールに「FGO世界のキアラがCCC世界のキアラと同一化した事で、(以下略)」と書いてるから
CCCとは同一世界観だよ
0323格無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:42:35.93ID:fAoZOQrt
FGOだと敵スレのテンプレ見る限りだいぶ上の順位に行けそうやね
0324格無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:08:23.07ID:7Vwo3a2u
こっちのスレだと主人公のスペックをどこまでのばせるかだからどうだろう
0325格無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:23:19.43ID:qWq3h3YL
【作品名】ゾンビリベンジ
【ジャンル】アクションゲーム
【名前】毒島力也
【属性】日本の特務機関員。1000年もの歴史を誇る「毒島流」の伝承者
【大きさ】 32歳、身長185cm、体重68kgの男性
【攻撃力】CHAINGUN:80発入りのガトリングガン、射程はガトリングガン並、弾速は機械レーザー程
           自分を41発撃てば殺せるガトリングガンと同等の威力
           前方約90°に対して16発消費しての範囲射撃を行う。
     殴りや蹴りだけでもミサイルの直撃に耐えるゾンビを切断したり爆砕したり出来る
【防御力】手榴弾の爆心地に居てダメージを受けない程頑丈
     ミサイルの直撃8発くらっても戦闘可能
     スタンガンの電撃を超える電流を流してくる攻撃に4発耐える
     ELIXIR:奇跡の秘薬、一度だけ死んだ時に自動で即復活させてくれる
【素早さ】約10mぐらいから機械レーザーを撃たれた後で回避できる
     機械レーザーの1/3ぐらいの速度で移動できる
0326格無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:18:32.95ID:o//faHmV
八丸考察
御庭つみきが、まるで八丸くんみたい…な性能なのでそっから
△鋼鉄の脚シン 反応同速。コンクリ破壊レベル攻撃と相撃ち
△御庭つみき 反応同速。コンクリ破壊レベル攻撃と相撃ち
△ラシャーヌ 反応同速。コンクリ破壊レベル攻撃と相撃ち
ラシャーヌ=八丸
間に合ったな
0327格無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:41:30.22ID:9pdoixAP
ならfgoの時間無視テンプレはこれでいいか

「FGO世界のキアラがCCC世界のキアラと同一化した事で、ムーンセルはその対抗策としてBBを一時的にサーヴァント化し、FGO世界に派遣した。」(BBのマテリアル)
これにより、fgo世界とCCC世界は繋がっていると思われる。
また、原作者である奈須きのこの日記(2017/5/12 )にfgo世界とCCC世界の繋がりについて記載されている。
「ゼパル、並行世界の記録から月の世界でのキアラの経歴を知る。たいへん有効なので同機させ、能力を引き出す。
 」
このことからもfgo世界とCCC世界の繋がりは明確である。
またBBはムーンセルから派遣されており、CCC世界の彼女と同一人物であると思われる。
よってBBは時間無視であり、彼女と戦ったり共闘できるサーヴァントは全員時間無視。
0329格無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:06:13.21ID:8gPi+tX7
サーヴァント化によって能力が変化してたりするのならCCC世界と同じには出来ないのでは?変化してならだけど
0330格無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:48:06.06ID:7Vwo3a2u
サーヴァントはすごい雑にいうと幽霊みたいなもん
サーヴァントになると基本的に生前より能力落ちるから
CCC世界のキアラと同一化したFGOキアラか持ってくるか
サーヴァントごとに敏捷設定があるから
ジョジョみたいに時間無視のサーヴァントより敏捷が上とかで流用した方がいいと思う
0331格無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:16:08.80ID:o//faHmV
ジョジョの無限速はループ起こすから修正待ちになってるぞ
0332格無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:19:04.55ID:7VrB5qS4
これかな


306格無しさん2019/08/09(金) 20:39:35.30ID:WCkjzD9g>>308
ジョジョの奇妙な冒険の修正案とかやってて思ったけど

【備考】メイドインヘブン:ストーンオーシャン17巻のスタンド能力チャート(スタンドの設定)において
             破壊力B・スピード無限大・射程距離C・持続力A・精密動作性C・成長性Aと書かれている
             このスピードとは能力に絡まないスタンド本体の速度(攻撃速度)であり、宇宙の時間を加速させる能力とは別物(パワー、スピードの六つの評価の下に加速能力が書いてある)

    ストーンオーシャン六部終盤承太郎の反応:メイドインヘブンの攻撃をくらった瞬間に時止めの指示を出せるアナスイに遅れる事なく時止めの発動が出来るので、時止め反応は無限速
                        (無限速に満たないとメイドインヘブンから無限に攻撃をくらうので)

    ホワイトスネイク:不意討ちとはいえ、ホワイトスネイクの能力(打撃を加えた相手の記憶とスタンド能力をCDディスク状の物質にする)
             で承太郎に攻撃した後に、台詞を幾らか喋ってからディスクを抜き取って逃走できるので戦闘速度は無限速
             (ディスクを完全に抜き取るまではスタンド能力を使えたり戦闘に支障は無いので。戦闘速度が無限速に満たないと承太郎の時止めが間に合う)
             ストーンオーシャン3巻のホワイトスネイクのスタンド能力チャート(スタンドの設定)ではピード評価はD(ニガテ)

    ジョジョの奇妙な冒険世界の人間の戦闘速度:スタンド能力チャート(スタンドの設定)ではランク付けで
                         A(超スゴイ)B(スゴイ)C(人間並み)D(ニガテ)E(超ニガテ)の五段階評価をされていて
                         ホワイトスネイクのスピード評価はD(ニガテ)なので、この世界の人間の戦闘速度は無限速になる



これ書いてて思ったけど。スタンドの時止め時間が延長してる(2秒→5秒)から承太郎は明確な成長描写あるし
他の奴に無限速反応適用すると素早さが無限ループ起こすわ(他のキャラが無限速反応になるとメイドインヘブンの攻撃に全く反応できない事が問題になる)
全く使えない事に気付いて無駄な時間使ったわ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況