トップページ格付け
1002コメント520KB
ゴジラ強さランクスレ6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:17:18.26ID:iQ3jAkOW
【まとめwiki】
https://www65.atwiki.jp/godzillatuyosa

【参戦条件】
@東宝がゴジラシリーズの作品の怪獣または関連した怪獣として認めていることが明確である
A過去何らかのゴジラ作品(漫画、ゲーム、アニメ等も含む)に登場したことがある
Bスマホゲー等の一時的なコラボは除く
C強さの確認がある程度容易である
※@とAはどちらか一つに当てはまってれば良いものとする

【ルール&注意書き】
@舞台は基本的に地上でビルや湾などあらゆる物がある場所。
 ラドンや成虫など飛行専門同士は空中戦も可。
A基本的に相手を先に死亡・戦闘不能・手詰まりにさせれば勝ち。
 見えなくなる程遠くに逃げるのは敗北扱い。
B議論無しのランク変動・ランク貼りは禁止。
 反論が来ない場合は最低一日は待ってから変更。
C劇中の実績・描写、書籍などの資料設定、関係者コメントなどを基準に、
 それらで判断できる最低の範囲内で評価。
D描写・実績と設定に矛盾がある場合は前者優先。
 矛盾でない限り実績・描写が多少不自然でも設定を無視しない。
E耐性に関する設定や明らかな描写が無い限り、耐性は怪獣における
 平均レベルを前提に考察するものとする。
F劇中で実際行った戦法か、その怪獣の能力・判断力で行える
 範囲内での戦法のみ有効。たらればは考慮しない。
G最高飛行速度と敏捷性の混同に注意。あくまで最高速度も
 敏捷性に比例するのではなく補正程度に考えること。
H同レベルの強さで相性差がある場合は、その相性により
 有利になる要素が比率的多いほど同ランクで左にいく。
I新作の怪獣に関しては公開から二週間後まで議論禁止とする。

過去スレと関連スレは>>2
0002格無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:17:46.81ID:iQ3jAkOW
前スレ
ゴジラ強さランクスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10354/1392622378/
ゴジラ強さランクスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10354/1402782014/
ゴジラ強さランクスレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/movie/10354/1413773324/
ゴジラ強さランクスレ4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10354/1470056834/
ゴジラ強さランクスレ5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10354/1492260822/
0003格無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:19:52.70ID:iQ3jAkOW
現行ランク

S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ ゴジラドン 改造ガイガン MOGERA メカゴジラ2 VSギドラ SMG シンゴジ(第4形態) SX3
C+ FWモスラ 二代目ゴジラ グランドギドラ FWガイガン FW轟天号 GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ レオ緑 ミレニアン円盤
C ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) メガギラス ギャレゴジ メカギドラ シンゴジ(第4形態:初期) ビオゴジ バトラ幼虫
D+ 昭和ヘドラ ビオランテ(植獣) オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー
D 雄ムートー 機龍 親モスラ 昭和ラドン VSラドン 千年竜王 バトラ成虫 雌ムートー 釈ゴジ
  スターファルコン ランドモゲラー デスゴジ(対火気) ヤングギドラ VS成虫
E ゴジラジュニア デストロイア(集合:飛翔) ビオランテ(花獣) SOS成虫 FWカマキラス 最珠羅
F ガルーダ 魏怒羅 婆羅護吽 SX2 VS幼虫 レオ幼虫 SOS幼虫
G エメゴジ リトルゴジラ シンゴジ(第2形態)
0005格無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 07:59:28.98ID:maOp6aF1
また過疎なのか?
誰か来てほしいものよ
0006格無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 15:57:05.32ID:kciAtJLG
ウロゴジまでは過疎だろ
0007格無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 18:48:10.65ID:y57v/QVg
シンゴジの話題は激戦だったからなあ

強いていうなら初期の第4形態が適当に決まったくらい
もう少し落ちそうな気もするけど
0008格無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:46:46.95ID:LBaZ+Acb
ウロゴジは歴代最強らしいが果たして
0009格無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:02:56.37ID:fzyEETOf
シンゴジ以外見ていないにわかアンチ晒しage

3/6 http://hissi.org/read.php/cinema/20170306/RncwZTBOL1g.html
3/7 http://hissi.org/read.php/cinema/20170307/czIxeUtMQS8.html
3/8 http://hissi.org/read.php/cinema/20170308/dUUyUUZQRkY.html
3/9 http://hissi.org/read.php/cinema/20170309/YmRNMW9jb3c.html
3/10 http://hissi.org/read.php/cinema/20170310/ZkJLSFcyeHE.html
3/11 http://hissi.org/read.php/cinema/20170311/Y3BsMFRhN1A.html
3/13 http://hissi.org/read.php/cinema/20170313/YytDV1hRcGw.html
3/14 http://hissi.org/read.php/cinema/20170314/NStScEdPNXc.html
3/15 http://hissi.org/read.php/cinema/20170315/ZVRZaC9DZy8.html
3/16 http://hissi.org/read.php/cinema/20170316/bmd2ek94QUU.html
3/17 http://hissi.org/read.php/cinema/20170317/aTZWOTQzMEw.html
3/18 http://hissi.org/read.php/cinema/20170318/QVdLRXhHbjM.html
0011格無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:03:47.81ID:fzyEETOf
4/17 http://hissi.org/read.php/cinema/20170417/NTdaSFl6cjIw.html
4/18 http://hissi.org/read.php/cinema/20170418/N3RheG4yb3Yw.html
4/19 http://hissi.org/read.php/cinema/20170419/MzVISkQ5R2ow.html
4/21 http://hissi.org/read.php/cinema/20170421/OE1uSisxVksw.html
4/22 http://hissi.org/read.php/cinema/20170422/Q3R0OG10RHgw.html
4/23 http://hissi.org/read.php/cinema/20170423/SjRoVzgwK1ow.html
4/25 http://hissi.org/read.php/cinema/20170425/UGhpV1EvQXYw.html
4/27 http://hissi.org/read.php/cinema/20170427/RjRaZ1E0OHIw.html
4/29 http://hissi.org/read.php/cinema/20170429/Y1FLNGEyTngw.html
0013格無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:04:21.96ID:fzyEETOf
5/12 http://hissi.org/read.php/cinema/20170512/eWU5emtjSCsw.html
5/13 http://hissi.org/read.php/cinema/20170513/NGEwbktya3Uw.html
5/14 http://hissi.org/read.php/cinema/20170514/a3EwaXAvSGEw.html
5/15 http://hissi.org/read.php/cinema/20170515/UTV0YXRaaUcw.html
5/20 http://hissi.org/read.php/cinema/20170520/WlZ1V0J6cFEw.html
5/25 http://hissi.org/read.php/cinema/20170525/R2hET2ZMYXIw.html
5/26 http://hissi.org/read.php/cinema/20170526/bEdJYzcwS1Aw.html
5/30 http://hissi.org/read.php/cinema/20170530/T3VORVBYM00w.html
5/31 http://hissi.org/read.php/cinema/20170531/U0ZOSXpHbjAw.html
0014格無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:04:39.09ID:fzyEETOf
6/3 http://hissi.org/read.php/cinema/20170602/VC9ZM3RSb0kw.html
6/11 http://hissi.org/read.php/cinema/20170611/Y3lkTU0wS3kw.html
6/12 http://hissi.org/read.php/cinema/20170612/VGI4c3JNU2Iw.html
6/13 http://hissi.org/read.php/cinema/20170613/dXo5dVdmWGcw.html
6/15 http://hissi.org/read.php/cinema/20170615/dFpOc0xhdDIw.html
6/17 http://hissi.org/read.php/cinema/20170617/cVg2aS9zbUcw.html
6/18 http://hissi.org/read.php/cinema/20170618/cHhOc29UMzAw.html
6/19 http://hissi.org/read.php/cinema/20170619/c0ZrZkdOdEcw.html
0015格無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:05:24.45ID:fzyEETOf
7/1 http://hissi.org/read.php/cinema/20170701/bG1Ra2tKWjIw.html
7/16 http://hissi.org/read.php/cinema/20170716/Smc4emFabzMw.html
7/20 http://hissi.org/read.php/cinema/20170720/ektxMHpKcDgw.html
7/22 http://hissi.org/read.php/cinema/20170722/RDdtODNEc0Iw.html
7/24 http://hissi.org/read.php/cinema/20170724/dUdCNHh3Q20w.html
7/26 http://hissi.org/read.php/cinema/20170726/Z0ZoUjBENWUw.html
7/27 http://hissi.org/read.php/cinema/20170727/aUJjWUNoOUow.html
8/4 http://hissi.org/read.php/cinema/20170804/SXVLMlJyVWEw.html
8/12 http://hissi.org/read.php/cinema/20170812/SnV0TnFCR1Aw.html
8/14 http://hissi.org/read.php/cinema/20170814/T29qcE1Zeisw.html
8/16 http://hissi.org/read.php/cinema/20170816/aStBM0QvNFcw.html
8/20 http://hissi.org/read.php/cinema/20170820/TS9FeC8xTFYw.html
8/22 http://hissi.org/read.php/cinema/20170822/YzJMQkRJVWkw.html

すべて同一人物によるもの
0016格無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:06:06.26ID:fzyEETOf
みんなで映画作品板シンゴジアンチスレにいるワッチョイ(xx65-xxx)を観察しよう!
1年以上スレに居座っているくせにシンゴジ以外のシリーズ作品を1,2本しか見ていないニワカだ!
ゴジラ自体には何の思い入れもなく単に政権批判の材料に作品を使いたいだけの卑劣な輩だ!
0020格無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:20:22.85ID:GudPW1uB
ぶちギレデスゴジの強さはどうなるんだ?
0021格無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:33:50.02ID:mxAvYMoF
>>20
それがB+だよ
倒しきれなかったら自爆するからな、それが痛すぎる
0022格無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:56:19.27ID:vXhP3vGt
もの凄く細かいことなんだけど、ウィキのFWゴジラの技巧の項目、
>飛行物体を一度も撃墜していないことを理由に、反射神経や対空性能の低さを指摘する声も少なくない。
ってあるけど、ラドンや妖星ゴラス落としてますやん・・。(轟天号には一度回避されてるけど
つかゴラスに至っては、大気圏外の時点で反応して直撃させてるし、これだけでも反射神経・対空は歴代トップじゃねーの?
太陽系外から突っ込んでくる隕石はマッハ100はあるって聞いたことある。超兵器でもない限りミサイルや航空機なんてマッハ一桁か亜音速だろ?
0023格無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 03:48:34.68ID:oDyZwinD
>>22
ゴラスは単にこっちに向かってきてるだけで、回避運動もなにもしてないからでは?
しかもゴジラに向かってるだけだから、速度など全く関係ないただの静止目標
まあ命中精度は高いのはわかるが、それは反応速度ではない
回避する飛行怪獣相手に熱線が当たる保証はないだろう

ラドンに当てたのは確かにアンギラスをうまく利用した尻尾攻撃だな
これから考えるに対空は低くはないとはいえるかもしれん
0024格無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:51:36.73ID:34DeHjw2
真面目に考えたら地球の自転とか諸々の要素もあるし、反射神経とかそんなレベルの話じゃない超絶的な感覚が必要になる
北村監督がそこまで考えてるかは知らん
0025格無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:51:14.30ID:HE3Is7dI
>>24
すごい命中精度と凄まじい移動目標への精密性はあるな
反射神経ではないように思えるが
0026格無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:07:10.90ID:2yhQgEDS
まあFWゴジラくらいの強さがあれば対空性ってそこまで必要ない気もするけどね、少なくとも今の段階では
飛行怪獣で明確な回避動作をとるのなんてミレニアム以降の怪獣くらいだし、ミレニアム以降の飛行怪獣じゃどっち道FWゴジラは倒せん
0027格無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:42:01.25ID:KA2wcT7T
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

ご家族に内緒で借り入れ希望の方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
0028格無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:07:38.64ID:FQ+o0uqw
>>23
飛んでくるアンギラスを音速飛行するラドンに当てるって普通に熱線当てるよりも難しくね?
0029格無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:46:27.07ID:H54HWnaS
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0031格無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:26:12.94ID:+iQy8rLQ
>>30
なーにウロゴジが来たらまた盛り上がるさ
0032格無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:28:35.89ID:SJ7f2yr6
ウロゴジなぁ
歴代最強詐欺にならないことを祈るが
0033格無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:55:58.75ID:LKSSXttB
確かに
まあアニメだし出来ることは多そうだけど
0034格無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:48:49.06ID:pfl8VzeD
怪獣黙示録読んだけどアニゴジは中々はっちゃけてるな
・即回復する再生能力
・熱線は荷電粒子ビーム(電磁パルス付き)
・対怪獣用バンカーバスターが効果なし
・熱線一発で山が吹き飛ぶ
・250キロトン級核弾頭150発の集中攻撃で無事
0035格無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 05:37:10.92ID:K82qQZ4g
>>34
効果なしって言うのも色々あるからなあ
0036格無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 06:53:52.73ID:+QzfmqDa
>>34
正直都市破壊で無傷、轟天号砲撃で完全無反応のFWにはまだ勝てないと思う
0037格無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:18:36.41ID:mCRkVw+b
まあ文字だけならなんとでも書けるからな
重要なのは描写よ描写
0038格無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:32:41.09ID:+QzfmqDa
>>37
設定や文字だけなら、スペゴジが未来永劫最強で終わる話だからな
0039格無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:10:12.50ID:O2JH+Z+o
敵怪獣も出るらしいからシンゴジよりはわかりやすいかもな
0040格無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:48:56.26ID:7WFXi32d
文章だけならB〜B+は確実って感じだな
あとは描写でどこまで表現してるか楽しみだわ
0041格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:04:16.37ID:WVExItlK
設定倒れにならなきゃいいけどな
0042格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:53:27.59ID:fXD3VFS5
今ジアートの完成台本見たら、シンゴジは10式戦車の砲撃を受けて侵攻速度が低下してるな
命中率は確かに高いが防御力は大したことないんじゃ
0043格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:51:41.45ID:1rXs/eqb
通常兵器への耐性は重視しない方向のはず
0044格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:25:21.10ID:24eMoijW
通常兵器云々言い出したら他ゴジラなんてちょっと停滞どころじゃなくなるからな
0045格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:06:25.24ID:O/6I9o2A
>>43
ルールとしては
@通常兵器の威力は年代や型番が違っても一律とする(90式戦車と10式戦車は威力は同じ)
A通常兵器で無傷だったり跳ね返したりと、他とは1味違う描写なら加点する
B特に説明がない限り、○○改のような既存の改良兵器は通常兵器と威力が変わらないものとする

こんなもん
シンゴジは特に変哲もないよくあるゴジラって程度の通常兵器の耐久だな
まあVSゴジラも戦車では怯んでないが命中率が段違いなので、VSゴジラと同じくらいじゃね
0046格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:12:39.32ID:O/6I9o2A
ただ個人的には初期シンゴジは下げるべきだと思う
32秒(黒煙入れたら40秒)攻撃し放題ってお前…

まあビオランテ植獣やヘドラは攻撃速度が遅いから勝てそうだが、バトラ幼虫やビオゴジなんかは極めて怪しい
0047格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:24:19.15ID:1rXs/eqb
>>45
厳密に見ると、VSゴジラはグレネードランチャーで明確に痛がる描写がある
0048格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:45:06.97ID:O/6I9o2A
>>47
ありゃそうだっけ
スペゴジだったかな

しかしVSゴジラはスタミナお化けならびに痛み耐性も凄いからなあ
シンゴジは痛み耐性は並み程度って扱いだったし
0050格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:13:30.43ID:QHYGeugt
通常兵器耐性で言うと明らかに凄いという描写になったのは
メカゴジラ2…戦車砲撃が跳ね返される、ロケットで無反応
2代目ゴジラ…戦車やポンポン砲で無反応
FWゴジラ…轟天号の砲撃で無反応

これくらいかねえ
こいつらの皆が、それ以外でも並みを上回る防御力を見せつけた
通常兵器で卓越した防御を持つやつは、それ以外の描写でも必然的に防御力は凄いことになってる
0051格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:19:39.83ID:QHYGeugt
まあどう換算してもシンゴジは体格相応、もしくは100m平均程度を上回ることも下回ることもないっていうのは動かないだろうな
通常兵器耐性、MOPUの耐性、建物倒壊の面に関しても100m平均を逸脱するものではない
0052格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:40:45.24ID:1rXs/eqb
>>50
轟天砲は通常兵器ではなくね?
既存兵器の改造品ってわけじゃないし
0053格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:55:02.28ID:QHYGeugt
>>52
その辺りはまちまちだな、というかあんまり決めてなかった気が
まあ隕石の爆発で無傷だったりアンギラスボールでちょっとのけぞった程度だったりと明らかに桁違いすぎるから、そんなのあんまり意味がないんだが
0054格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:57:42.16ID:R0fDp6Ip
とりあえず初期シンゴジを下げるか否かは前々から問題になってた
どこまで下げるかだ
0055格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:17:35.09ID:qBoei2ee
正直盛り上がらないんだよねその話題
前スレもその話題になった途端過疎ったし
0056格無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:27:53.33ID:H6HHTg5b
>>55
俺も正直異論がないなら、前から言われてたバトラ幼虫の右でいいと思う

俺は前から言われてた髑髏島コングとスカルクローラー入れたい
といっても機銃で怯んでる体たらくからしてエメゴジ以下だろうけど
0057格無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:15:23.93ID:240Jr4xp
アニゴジが50mの1万トンって話が出てきてスペック的に不安になってきた
0058格無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:20:32.88ID:A2gm81cW
歴代最大やろ?2万年前はそうだったみたいな話とちゃうんか
0059格無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:21:29.16ID:/CDG0Uhu
シンゴジ関連は情報が少ないから個人の主観で容易に変動して泥沼化するからもう触れたくない………
0060格無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:05:47.55ID:WgpgxJ93
ウロゴジまでの間に昭和ギドラいれたいんだが……
あいつも昭和では強豪でしょ?

でも怪獣総進撃がいつの時代なのかにもよるんだよな
仮に怪獣総進撃がメカゴジラの逆襲よりも時系列があとなら2代目ゴジラがむっちゃ強くなる
逆にそれ以前ならたいして強くない
0061格無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:41:19.41ID:vKKSvkqD
昭和ギドラは客観的に描写を追っていくと割かしいい描写があったりする
0062格無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 10:23:15.19ID:gkEjdHOE
昭和ギドラだとまたゾーンも参考にしなきゃならんのか…
自分はパスだな
二代目の時は静観してたけど客演ってのがどうにもピンとこない
0063格無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 11:32:49.79ID:8gWkClMc
>>62
ゾーンは客演じゃなくて、公式で2代目ゴジラの外伝っていう扱いだけどな
https://i.imgur.com/y2oGVF9.jpg

実際時系列ではそれ以前の対メガロで1対2で完勝、尻尾でカンガルーキックなどチートの片鱗を見せてるからそこまでおかしくないように見える
0064格無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:22:32.72ID:Q0vk8RDF
地味な強豪だったFWクモンガはどうだ
タイマンではジラカマキラス等とはひと味違い、FWガイガン並みに善戦した
あの謎の直線糸さえ出さなければ、それなりに苦戦させてただろう

…なんであんなの出したんだろ
0065格無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 07:22:02.13ID:auIbUoh+
反論もないので初期のシンゴジ第4形態をバトラ幼虫の右に移動

S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ ゴジラドン 改造ガイガン MOGERA メカゴジラ2 VSギドラ SMG シンゴジ(第4形態) SX3
C+ FWモスラ 二代目ゴジラ グランドギドラ FWガイガン FW轟天号 GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ レオ緑 ミレニアン円盤
C ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) メガギラス ギャレゴジ メカギドラ ビオゴジ バトラ幼虫 シンゴジ(第4形態:初期)
D+ 昭和ヘドラ ビオランテ(植獣) オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー
D 雄ムートー 機龍 親モスラ 昭和ラドン VSラドン 千年竜王 バトラ成虫 雌ムートー 釈ゴジ
  スターファルコン ランドモゲラー デスゴジ(対火気) ヤングギドラ VS成虫
E ゴジラジュニア デストロイア(集合:飛翔) ビオランテ(花獣) SOS成虫 FWカマキラス 最珠羅
F ガルーダ 魏怒羅 婆羅護吽 SX2 VS幼虫 レオ幼虫 SOS幼虫
G エメゴジ リトルゴジラ シンゴジ(第2形態)
0066格無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:08:52.07ID:p2gEPGGC
ここ初代いれないの?

初代は神様でしょ、正直なによりも議論の対象にすべきだろ
0067格無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:58:36.84ID:J3ZhIbpG
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0068格無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:16:21.17ID:PasM+8z7
怪獣惑星で一言
こりゃぶっちぎりの最強だわ
0070格無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:43:00.38ID:ujsv2hh2
300mのゴジラは今後最強になりそうだけど問題はフィリウスの方かな
2万年前のゴジラのスペックをフィリウスに流用していいのか
0071格無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:46:28.05ID:zyupsOQA
議論は2週間過ぎてからでしょ
シナリオの核心に触れるようなこと書いちゃいかんでしょ
0072格無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:58:37.48ID:OBdGjycm
それまでに入ってないのを何体か議論しておくべきか
0073格無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:03:26.15ID:M5GhAx4Z
>>72
フィリウスと同じ大きさの初代を入れよう
仮にもランクスレだ、すべての始まりの初代ゴジラをランクに入れないなんてあり得ん
本来真っ先に入れなきゃいけないもののはずだ
0074格無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:06:43.67ID:M5GhAx4Z
そして個人的には初代はDランク帯の釈ゴジ未満〜Eランク帯のビオランテ(花獣)以上
そこのあいだのどっかだろう

ジュニアと初代、どっちが強いか気になる
0075格無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 01:49:48.19ID:M5GhAx4Z
>>71
1レスだけする
FWゴジラ(最終)には勝てないと思う

まあこの話題はこれ以上はしゃべらんよ
初代ゴジラやろか
0076格無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:31:02.39ID:L+xbjkvb
初代はジュニアにも勝てまい……
ジュニアは40m15000トンだが、「ゴジラVSデストロイア超全集」によればVSゴジラとそれほど威力の変わらない熱線を吐ける(実績も矛盾しない)
方や初代は体格は上回るものの、熱線は長時間当ててやっと鉄塔を曲げる程度
射程も大したことない
遠距離攻撃に差がありすぎて、多少の体格差などあっという間に跳ね返されてしまうだろう
同様にジュニアを近接で圧倒し、熱線にある程度耐えたデストロイアも無理

しかしメチャしょぼいとはいえ遠距離攻撃を持っていて、耐久も戦車や大砲の砲撃多数でほとんど怯まなかったことから通常兵器耐性は結構高い
体格相応より耐久がありそうなのを加味すると、花ビオランテには火に弱いという相性で勝てると思われる
その下の奴等も耐久で粘り勝ちはできそう

デストロイア(集合:飛翔)とビオランテ(花獣)の間が初代ゴジラの適正ではないか
0077格無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:33:38.95ID:L+xbjkvb
ここからは提案だが、2週間まで議論禁止って長すぎないか?
こんな過疎スレ見に来る奴いないだろ
もう少し短くてもいいんじゃないか?
0078格無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:41:29.64ID:An7imhCr
個人的に2週間はちょうどいいと思う
ネタバレ防止という側面を除いても、何度か見に行って考察をまとめる期間があった方が議論が円滑に進む
一度観ただけで全てを把握することは難しいだろうし
0079格無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:10:36.09ID:kCGvmmYc
>>76
ビオ花が火に弱いとしてもさすがに初代の熱線で負けるとは思えないなぁ
動きも遅いしSOS成虫にも苦戦する気がする
ただSOS成虫は決め手に欠けるから自分の意見として、初代はビオ花の左を推す
0080格無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:48.66ID:SsFkHksp
>>79
決定打がなさすぎるのはビオ花も同じなんだよね
あいつ貫通攻撃も補食も出来ず、あるのは触手からの毒液のみ
触手は植獣でも凪ぎ払われて数本吹き飛ぶ紙耐久
ビオゴジに多少粘れたのは触手が見えづらい水場だったからってだけ

ならば耐久力で並みより体格相応よりチョイ上はあるだろう初代のほうが、相性では一日の長はあるのではないかと思う
0081格無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:02:19.63ID:W4z3up4l
近接攻撃力 ビオ花>初代
遠距離攻撃力 ビオ花>初代
機動力 初代>ビオ花
耐久力 初代>ビオ花
知能 初代=ビオ花

微妙すぎる……
遠距離はビオ花もしょっぱいからわずかな差だろう
総合や相性ならどっちが上でもおかしくない

もう直接対決するしかないのでは?
0082格無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:09:29.15ID:HhXK5MZj
>>80だけどやっぱ相性問題だとビオ花不利に思えるな
ビオゴジ熱線直撃2発で炎上は脆すぎる
あの脆さだと通常兵器のミサイルで炎上しかねない
耐久に難がありすぎて、初代の熱線でも何発か当てたら大ダメージだろう

それよりは通常兵器でほぼ怯まなかった安定感のある初代のほうが、まだビオ花ほど瞬殺されずそこそこ粘れる戦いも増えるだろう
直上のゴジラジュニア戦にしたって、体格で多少は頑張れる(ビオ花だと即炎上必至)

初代はビオ花の左だと思うがいかがか
0083格無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:09:59.90ID:HhXK5MZj
>>78
なるほどね、じゃあ2週間のままの方にしておこうか
0084格無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:54:09.86ID:d4DVPLdA
アニゴジみたけどこれどうなるのさ
全部未来兵器だよな
今までメーサーは戦車に毛が生えた程度位の扱いしか受けてないけど今回もそうなるのか?
0085格無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:25:54.88ID:iIkUQ/cD
>>84
パンフには戦車数百両による近接精密一斉射撃は一時的に集弾箇所に核攻撃並みのエネルギーを発生させたって書いてあるね

通常兵器が同じような射撃でどこまでのエネルギーを発生させるのかを想定出来れば優劣はつけられそう
0086格無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 02:11:56.25ID:d4DVPLdA
>>85
パンフに書かれてあるのか

しかし怪獣黙示録のゴジラはフィリウスに転用するのは無理だな
典型的な設定盛りすぎ案件に思える、もしくはフィリウスは同じ大きさの親より大幅に弱いものとするべき
フィリウス君はどう見ても熱線がショボい
0087格無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:01:06.73ID:y3KJKfef
ウロゴジ大爆死じゃないか
議論が進むかすら怪しいぞこれ
特に続編もとなると…
0088格無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 15:43:57.26ID:nnlD5VBI
初代ゴジラをビオランテ花獣の左に入れる

S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ ゴジラドン 改造ガイガン MOGERA メカゴジラ2 VSギドラ SMG シンゴジ(第4形態) SX3
C+ FWモスラ 二代目ゴジラ グランドギドラ FWガイガン FW轟天号 GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ レオ緑 ミレニアン円盤
C ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) メガギラス ギャレゴジ メカギドラ ビオゴジ バトラ幼虫 シンゴジ(第4形態:初期)
D+ 昭和ヘドラ ビオランテ(植獣) オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー
D 雄ムートー 機龍 親モスラ 昭和ラドン VSラドン 千年竜王 バトラ成虫 雌ムートー 釈ゴジ
  スターファルコン ランドモゲラー デスゴジ(対火気) ヤングギドラ VS成虫
E ゴジラジュニア デストロイア(集合:飛翔) 初代ゴジラ ビオランテ(花獣) SOS成虫 FWカマキラス 最珠羅
F ガルーダ 魏怒羅 婆羅護吽 SX2 VS幼虫 レオ幼虫 SOS幼虫
G エメゴジ リトルゴジラ シンゴジ(第2形態)
0089格無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:27:53.80ID:uQkA4iaP
まあ売り上げと強さは関係無いですし
0090格無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:39:20.00ID:AknmUez2
1つ分かったこと
シンゴジってMOPUで全治19日弱の大ダメージだった
MOPUによって熱焔を出しまくって止まらなくなり、休眠で回復に19日費やしてる

「ゴジラは人類からの攻撃で傷付き、体内の核エネルギーシステムが変調したことで、苦しむもがくようにして火焔を放射、東京は火の海と化す」
日経サイエンス12月号、シンゴジラの科学

そうなると体格相応より耐久力弱くないか?
ここではルールや形状が変わらないことによりMOPU=MOPだし
もう少し下げてもいいんじゃないの?
0091格無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:44:55.35ID:izwlBZH8
いちからか?いちからせつめいしないとだめか?
009290
垢版 |
2017/11/25(土) 14:49:22.61ID:QKhz+PG7
>>91
MOPUによるダメージは数十秒くらいってなってたと思うが
全治19日となれば別物じゃね?

これ読む限りだと少なくともシンゴジの熱線ならびに休眠はは自発的に吐き出したものではなく、全部MOPUのダメージといった方がいいことになる
0093格無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:01:17.59ID:BKRD4vHd
調べてみたら確かに、ジ・アートでも本当に書かれてるわ
完成台本179p 
一度釜のフタを開くとコントロールできず、エネルギーが底をつくまで吐き続けている。


機密研究読本(公式は協力しただけで監修してないけど)でもMOPUは致命傷扱いだった
http://imgur.com/P17hmPE.png
完治するのに19日だと本当に致命傷になるだろう

MOPUのダメージ程度が大幅に変わったら、シンゴジの耐久描写は見直した方がいいのでは
それいかんによっては下げた方がいい
0094格無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:07:18.23ID:BRvsJmNd
ダメージ完治が19日なんじゃなくてエネルギーチャージが19日なんだろ
0095格無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:09:28.61ID:izwlBZH8
>>92
だからその大ダメージによる熱線長時間照射に耐えられる怪獣が少ないということで今のランクに至る
0096格無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:22:18.12ID:eBnMYwsj
>>94
>>95
MOPUのダメージをどこまでとるかによるんじゃない?

MOPUで負傷→体内が変調をきたし全部熱焔として排出、途中から応用で放射線流にすることはできた
しかしその後もコントロールが止まらず吐き続け、回復に19日費やす

こうでしょ?
コントロールが止まらないのはMOPUのせいだから、まず治ったのは外傷だけで肝心の体内は全然治せていない
まず再生能力を下方修正する必要が出てくるよね
さらに19日回復に費やしたのはMOPUのダメージのようなものだと思うが

MOPUを上回る攻撃を受けたら放射線流も吐けまい
0097格無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:25:56.94ID:BKRD4vHd
>>95
前スレからみてたが、中立的に言うとMOPUを致命傷とするならシンゴジの痛み耐性は相当スゴいことになるのは確実だと思う
オルガ級くらいいきそうだ

しかしMOPU程度で致命傷とするなら、耐久力もかなり下方修正せざるを得ないだろ
少なくともこれまではMOPUで致命傷とはされなかった
これだとMOPUを超える攻撃を受けると、なすすべなく死亡することになる
0098格無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:25:58.97ID:izwlBZH8
あー、もう好きなようにしてくれ
今さらシンゴジなんぞに時間を費やす気にもならん
0099格無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:31:40.82ID:BKRD4vHd
まあ痛み耐性は相当に高いと上方修正されたってことでプラスでもあるだろ
今まで並み程度だったし
再生能力ならびに耐久力は下方修正だけどな

ほんでもってどこまで影響するかというと未知数だが
0100格無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:32:56.59ID:N90iDsmx
え?ちょっと待って、マジで議論するつもりなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況