X



トップページ格付け
697コメント390KB
銀河英雄伝説提督の強さ議論スレ
0001格無しさん
垢版 |
2012/05/23(水) 17:26:26.56ID:lo1bWIuy
とりあえず

E シュムーデ
0647格無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:11:06.26ID:hj4lXa9k
ロイエンタールは戦略家、ミッターマイヤーは戦術家、という色が濃い
0648格無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:30:22.06ID:K4nF2r2g
ロイエンタールに勝ち得る四人の用兵家が
同数の艦隊を率いて戦った場合、
例えばラインハルト・ミッターマイヤー vs ヤンとメルカッツなら、
どっちが強いんだろう?
0649格無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:50:35.44ID:rXXH1lSu
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GLIR6
0650格無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:44:29.35ID:EEZ7f+7S
ガイエはさ
いくら日本人が嫌いでも
同盟のそこそこ有能提督の一人に日系人入れとけよと
0651格無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:52:00.45ID:9LCk+Wu8
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
現在、国会の改憲の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0652格無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:46:25.91ID:Bek+YItB
メックリンガーはポストオーベルシュタインだから
組織管理に秀でてる分複数艦隊指揮させたら化ける可能性
0653格無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:49:15.48ID:xtE8qpJW
メックリンガーなら旧帝国領側に1個艦隊しか存在しないような
偏った配置はしないだろうな
0654格無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:56:33.20ID:PhASvYBu
1F15D
0655格無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:02:46.71ID:v1ji9I6a
フィッシャーは何でこんなに扱い低いんだろうか
艦隊運用の名人なのに、ホーウッドやらリンチと同格なのはいかがなものか
ホーウッドは無理矢理前に出てやられるし
リンチは逃亡したアル中
フィッシャーはそんなことしないと思うし、アスターテでも生き残ったのになあ
0656格無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:06:10.66ID:cP5c8PW2
リンチと同格なんて誰か言ってる?
あとリンチもエルファシル時代はアル中じゃないからな?
戦力的に劣るから撤退して援軍呼ぼうとしたが捕縛されただけで

結局捕縛されてるし他に実績もないからフィッシャーとは比較にもならないけど
アル中だからフィッシャー>リンチって意見もいかがなものかと思うが
アル中だからフィッシャー>ベルゲングリューンって意見に納得するか?
0657格無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:03:08.38ID:eWpMbFOd
>>8
ここでフィッシャーとリンチが同格扱いだったから何だかなあと思った改定されてるから関係なかった
>>656
リンチはまあ確かに味方呼んだりはしたし、やることはやってるが最期が酷すぎたと思う、ラインハルトもバカにしてたしね
アル中だから無能なのは確かに間違ってたが病気だと思う。
ベルゲングリューンはアル中だが、キルヒアイスの活躍を見てからアルコール飲む所がなくなった。
作中、アル中は総じて酷い奴ばかりだった。治療者は除くよ
そうしないとサントリーのスポンサーゲット出来ない側面もあったと思うが
0658格無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:24:06.03ID:nTgUVxL3
ホーウッドとフィッシャーの比較は結構微妙なところだと思う
フィッシャーは上位指揮官の指揮下で戦う場合と自身が艦隊の最高司令官の場合とで
発揮できる能力が大きく変わる
すぐれた上官の指揮下で戦う場合100点 自分が司令官の場合60点みたいな感じだから
自身が指揮してホーウッドと直接対峙した場合芸術的な艦隊運動とやらに対応できるかは未知数

ホーウッドは芸術的艦隊運動以外にもイゼルローン攻略戦で奇襲作戦をたてたりティアマト会戦
でも迎撃作戦たてたりと作戦立案能力もある
一方でフィッシャーは直接戦闘以外での艦隊運用はメルカッツやアッテンボローやらを差し置いて
ヤンに一任されるほどの能力がある。

これらを総合してどっちが有能かは人によって判断が分かれるんじゃないかと
個人的意見を言えばアムリィッツァの頃のフィッシャーはホーウッドとどっこいなとこがあると思うが
艦隊運用が何たるか分かってきたと自負してる頃のフィッシャはホーウッドを上回ると思うな
実際独自の判断で黒色槍騎兵艦隊の突撃を受け流すように指揮してるし
60点→80点ぐらいになってるんだろう
まぁその戦いで乗艦が沈んでるからやっぱ60点のままだったって可能性もあるが
0659格無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:32:07.82ID:fqyD8brc
フィッシャーは俺は有能だとは思っているどこまで有能かはそれぞれの判断だが
少なくともアスターテでは、ラインハルトメルカッツファレーンハイトの猛攻でボコられても抵抗して、さらに生き残るだけの事が出来た指揮官はフィッシャーしかいなかったからね
0660格無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:58:45.39ID:cUSqqxUZ
揚げ足とって悪いがヤンは抵抗して生き残った指揮官だろう
それは置いておいても第2艦隊は壊滅したわけじゃなし、
登場してないだけで抵抗して生き残った指揮官はたくさんいるでしょ?
0661格無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:39:47.24ID:fqyD8brc
>>660
今話してるのはアスターテのパストーレとムーアの艦隊の話で他は関係ないよ
出てこない指揮官のことを話しても意味ないよ
0662格無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:42:38.42ID:cUSqqxUZ
アスターテで抵抗してかつ生き残ったから有能って主張なんだから
その条件に合致するのはたくさんいるってのは当然の反論だろ
出てこなくてもたくさんいるってのはその条件を満たしただけじゃ有能だということを
示したことにならないってことで意味があると思ったんだが
第2艦隊除外しても抵抗して生き残った指揮官はいるだろう
その中から善戦したとしてヤンの目にとまったのがフィッシャー
0663格無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:24:13.40ID:fqyD8brc
>>662
パストーレムーアの艦隊で、アスターテの生き残りが2500隻程度
壊滅した艦隊の指揮官はたくさんいるとは思えないよ
しかも戦力も人材も経験も不足の寄せ集めの13艦隊、ヤンは指揮官が欲しがっているが、会うのはフィッシャー以外いないんだよ
0664格無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:00:32.99ID:7IICErVO
まず初めに言っておくが第2艦隊除外した場合も「たくさん」いるとは言ってないからな

あとアスターテの同盟軍4万隻余のうち喪失と大破あわせて22600隻とあるから
パストーレとムーアの艦隊の合計2万5千隻うち2500隻が生き残りだとすると損失9割で
第2艦隊の損失は100隻程度ってことになるけどそれはないんじゃないのかな
第4艦隊に対する掃討作戦は必要なしってやりとりもあるし第6艦隊に対しても同様だろうから9割もいかないだろう
第2艦隊だって数で勝る相手に先手を取られて攻撃されたんだから100隻しか沈んでないとは思えないな

人員に限って言えば同盟軍406万5900名に対して戦死者150万8900名だから
1隻あたり約100名として1万5000隻分の戦死だから第2艦隊の戦死者0で計算しても
第4,6艦隊で1万隻分の人員が生き残る計算になる
第2艦隊の戦死者も計算にいれれば1個艦隊分ぐらいの人員は生還したことになると思うな
たくさんでないにしろ生き残った指揮官はいると思うが

ヤンの目にとまる善戦をしたから有能っていうのなら特に何の反論もないけど
生き残ったから有能ってのには納得できないな
0665格無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:00:29.38ID:JD8JK1H5
>>664
なるほどね、ヤン艦隊は最初は5000、残存兵が半分、新兵が半分とあるけど
どうやら被害無しか軽い艦が2500ということになり
大破したものはヤン艦隊には含まれないのは即席艦隊で寄せ集めだから
ちなみに、船が沈んだら全員死ぬとは限らないよ

フィッシャーはアスターテで生き残りったから有能ではなく、生き残りで最期までよく戦ったから有能だと思うのにはそれでいいと思う
生き残るだけなら強運であればいいんだから
0666格無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:20:14.63ID:7IICErVO
アスターテの生き残りが2500ってどこから出したんだろうと思ってたんだが
13艦隊の艦艇数からの数値ね
しかしながら手元の小説では13艦隊は最初6400隻で
残存部隊に新規の兵力を加えて創設されるとあるけど
残存兵と新兵の比率が半々って記述は見つけられないし5000って数字はどこから?
最近は漫画版とか色々あるから参考までに教えてくれないか

文章の解釈次第だから確定的なことは言えないけど
残存部隊に新規の兵力をくわえるって言い回しからすると残存部隊の比率は半分より
多いんじゃないかと。比率が同程度なら残存部隊と新規の兵力をあわせてとか
そういう表現になりそう
0667格無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 00:49:17.08ID:hpL+8zmZ
>>602
ホルツバウアーではなくホフマイスターでは
あの艦隊、おっしゃる通り戦後はホフマイスターに旧ファーレンハイト組を預けて分割して
三元帥城か影城駐留艦隊 やらされてるんじゃないかな
人員削減せずに飼い殺すならそのへんが妥当な配置だろう

ただビッテンフェルト本人は侍従武官長という名の皇帝アレクの傅育係やらされてそれなりに平和に過ごしてそう
あの人ラインハルトをルビンスキーの火祭りのとき「嫁と子供がアンタの帰り待ってるんやで!」と叱りつけて救助したある意味大功績があるから
それで摂政皇后ヒルダに個人的に気に入られて飼い殺すにしてもそういうポジ割り振られるんじゃないかな
閑職(ある意味激務?)だがビッテンフェルトの性格的に話が回ってきたら断れまいしな
作者のいう口やかましい爺さん(じいやポジ)になるという未来予想図にも矛盾はしない

ぶっちゃけ作者的には第二次ランテマリオで殺すつもりだったんじゃないの
設定上ロイエンタールより格下で寡兵で部下の足並み揃ってないとか負ける要素しかない
オーベルシュタインの代わりにテロで殺されてもよかったんだろうけど
あの状況でビッテンフェルトが死んでオーベルシュタインが生き残ったら
その後の帝国軍首脳部の人間関係のギスりっぷりがヤバすぎる
0668格無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 01:04:20.01ID:NXLW1m4o
初めてこのスレ見たけど何で提督の格付けにキャゼルヌが入ってんの
提督って艦隊の司令官でしょ 要塞の防御を代理で務めたのは提督と何も関係無くね
0669格無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:38:41.12ID:JLh03F0P
SSS ヤン
SS ラインハルト
S キルヒアイス メルカッツ ロイエンタール ミッターマイヤー
A ビュコック ウランフ ミュラー ケンプ ビッテンフェルト ルッツ ワーレン アイゼナッハ シュタインメッツ ファーレンハイト

藤崎版でロイエンタールが自分に勝ち得る用兵家として
キルヒアイスを追加してビュコックはそのまま(原作は発言時二人共鬼籍に入っていたから除外されていた)
キルヒアイスは事あるごとに自分はラインハルトに及ばない凡才と言っているからからまぁこんなもんだろ

ヤンは兵数が相手と五分なら文句なしに最強。劣勢でも相手がラインハルトかA以下の提督なら勝ってしまう
ラインハルトはS以下の提督に勝利出来るがヤンに対しては兵数が優っていても勝てない
S提督は兵力が優っていればヤンにも勝ち得る手腕を持つ。ただしAクラスの提督を完封できずそれなりの戦いになってしまう

こんなとこかな
0670格無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:24:08.31ID:qXCHq7nw
キルヒアイスは伸び代はかなりあるけど死亡時では双璧レベルと同格って感じはしないな
経験値が流石に少なすぎる
それで同格ならラインハルトとほぼ遜色無い天才になってしまう
「戦闘条件次第では双璧レベルにも勝ち得る」ならアリ
0671格無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:14:12.82ID:VLkSa7/w
シュターデンは部下に恵まれていたらもっと強かっただろうな。
集まったのが口だけの雑魚ばかりだし。
0672格無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:49:53.82ID:yPzBI3hI
ヤンの用兵はローゼンリッターに頼りすぎてて好きじゃない。
重厚さを好むラインハルト元帥府ではおそらく重用されない。
0673格無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 16:09:36.30ID:YMwKkDkt
ヤンがダントツ過ぎるな

その下にキルヒ、メルカッツ
そしてラインハルト
0674格無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:49:45.43ID:e8ynWHqv
>>670
戦略レベル、戦術レベルともにラインハルトに劣る描写が一切無かった気がするんだよなあ
0675格無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 17:34:17.35ID:uyIc3eve
戦術レベルではアスターテでパエッタ艦隊に紡錘陣形で突撃した時に何かおかしいとラインハルトが気づいた瞬間
キルヒアイスはまだ気づいてなかったように見えたけど
戦略レベルでは普通に焦土作戦を実行できるラインハルトが上だよ。
キルヒアイスはそういう作戦は命令を受けて遂行することはできても自身で実行することはできない
0676格無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:25:37.15ID:psjShXGJ
キルヒアイスは確かヤンより3,4倍の兵力を率いて障害物のない戦場でヤンと対峙しながらたった一割の損害しか与えられずにみすみすヤンを取り逃がしているからなあ
双璧クラスの指揮能力があればヤン相手でもそう遅れは取らないイメージがあるなか正直上記の戦果は情けないと思う
0677格無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:17:41.16ID:+tES5V6J
確かにその通りなんだけどヤン自身は「つけ込む隙も逃げ出す隙もない」とキルヒアイスの指揮を評価してるところがよく分からん
話の都合意外では損害0で逃げ出す隙はないとかいう苦しい解釈しかできないわ
あとキルヒアイスは3万隻もの大艦隊率いてるのに補給船団を攻撃するまで同盟側に気づかれなかったのは地味に凄いと思われる
0678格無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 01:07:33.37ID:AejgiwR6
>>670
キルヒアイスはしれっとこなしちゃう感じする

双璧は暑苦しく奮闘するから(大変だったんだな…)ってバイアスかかりそう
ラインハルトは無意味に苦境な局面カラ入って逆転劇(天才や!)って感じ
実はキルヒ一番有能なんだね
0681格無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 02:02:12.34ID:HPlpfuJN
>>677
そりゃそうだ
キルヒアイスは見てる敵が違う
彼の敵はゴールデンバウム王朝であり貴族連中でありアンネローゼを奪ったフリードリヒ4世なんだから
いつか来る王朝転覆のために一兵たりとも無駄に出来ないって考え
同盟軍との戦いでテンション上がってる諸将とはそもそも最終目標が異なってる
0682格無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 16:40:18.18ID:J+Mcou6x
その解釈はおかしい。あそこでヤンを降伏させてれば黒色槍騎兵艦隊が壊滅することはなかっただろう
結果的に多くの兵が命を落としたわけでキルヒアイスの目論見は崩れ去ったということになるが
0683格無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:12:47.15ID:yIbhE59h
本来はヤンのジリ貧を待つだけで良かったが
同盟司令部の予想を越えるのダメ作戦が発令されたんだから仕方ない
無駄にヤンを追撃してそれこそU字型縦深陣にハマったら目も当てられない

ビッテンフェルトの件に関してはキルヒアイスも擁護はしてないし
処分して敵に回すなって言っただけで、内心ラインハルト以上にムカついてる可能性はある
0684格無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:36:22.07ID:DS68nIjL
ムーアってたった12人しかいない艦隊のトップになったんだから
今までは自分の判断で全部成功してきたのかね
0686格無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:28:45.35ID:X/eu5G7F
キルヒアイス艦隊が第13艦隊の3倍って、未だに謎。
作者がルッツとワーレンがキルヒアイス麾下に加わった時とごっちゃにしてるとしか思えない。
0687格無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:06:15.74ID:s9or885s
原作は4倍だろう。藤竜版は3倍に下方修正されたが
キルヒアイス艦隊が30000隻だとすると第13艦隊は7500隻しか存在しないことになる
半個艦隊6400隻から正式に1個艦隊に格上げされたが定数未達の状態で最前線送りだったわけだな
そんなんでよくケンプ艦隊を撃退できたもんだ
0688格無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 09:43:37.68ID:d9iTRPXb
>>687
そもそもラインハルト麾下には9個艦隊しかないんだから、キルヒアイスが3個艦隊も4個艦隊も指揮できるわけないんだよな。
多分、作者が小説書いてて混乱したんだろう。
0689格無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:53:24.20ID:auErfmwW
帝国は焦土作戦をやったんだから各星系の守備艦隊や巡視艦隊を引き上げてるはずなんで
それが一時的にキルヒアイスの指揮下になったんじゃないかな
集めたら2万隻くらいにはなるだろうし、そうすると3万5千隻以上だから3倍から4倍
っていう計算もありえなくはないと思う

と考えるとキルヒアイスが無理にヤンを攻撃したり追撃しなかった理由もうなずける
寄せ集めの部隊だから完全に統制することが出来ない恐れがあるっていう
0690格無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 00:31:19.93ID:c1+fXiJm
まぁメタ的に言えば、キルヒのスタンドは「ノトーリアスB.I.G」だから
本体がしんだあとに発動するッ!
0691格無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 20:24:00.33ID:VvaQqBpy
ヤンがアムリッツァで率いた兵力は第13艦隊に壊滅した艦隊の残存艦艇を統合した寄せ集めだけど
イノシシの突撃をいなしたり、ひきつけて叩いたり、殿を引き受けたり完全に統制されているな
0692格無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:25:29.58ID:83UwOZDc
そこで立体的な上下斜め方向からの挟撃作戦を思いついた俺提督はヤンをも凌ぐ名称として後世の歴史家に絶賛されるわけですよ
0693格無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 02:39:57.34ID:CKO6EH/R
双璧は2巻時点の指揮能力は明らかにメルカッツより下だよね
ロイエンを撃退、その後のブラウンを追撃する双璧2人を寡兵で撃退しこの時十分な兵力があれば2人を完敗に追い込めた可能性有り
9巻のメルカッツによると2巻当時のロイエン相手なら自分は全く負ける気がしなかったと語っている

で個人的にメルカッツとビュッコックはほぼ同等だと思うので 老人ズ>双璧 だと思っている

なに?フジリュー版ではビュッコックはロイエンに自分に勝てる提督として名を上げてもらえなかった?

あんなミュッケンやフレーゲルやホーランドやワイドボーンがフジリューの寵愛補正で能力爆上がりしたりする作品を原作小説と同一視できんわ
0694格無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:12:01.92ID:dj6qL9k8
>>691
とはいえ、アッテンボローに率いられた当時同盟最強の第10艦隊だから。
0695格無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:47:44.34ID:3Fnq41Ys
みったんまいったわーwww
0696格無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 20:53:10.01ID:2xKbMap0
>>657
リンチをラインハルトがバカにしていたといっても
みゅっけんべるks
0697格無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 21:00:27.31ID:2xKbMap0
>>657
リンチをラインハルトがバカにしていたといっても
ミュッケンベルガーへの評価が誤っているとわざわざ言及されているからな
ラインハルトの評価はあてに出来ん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況