X



トップページ卓球
1002コメント383KB
アンチ卓球YoutuberYoutuberについて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/25(日) 20:57:04.92ID:HyFYmpXG
しかし神勇者は神勇者ではっきりとお前は間違ってると断言しないんだな
まあ実質そう言ってるのに等しいんだが、アンタクがアホすぎて気づかない
0751名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/25(日) 21:28:48.51ID:+voAioE8
はっきり言ったらまたフランみたいな目にあうからあれでいい
つーかもはや絡む方が悪いまである
0752名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/25(日) 21:44:32.63ID:IbxXJbwc
>>750
アン卓って本当に何も分からないんだな。あの説明でもまだ自分が正しいと思えるならもはやニュートンが言っても同じ。
もはや宗教。宗教だから正しいかどうかじゃない。本人も周りも。
0755名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/26(月) 11:46:41.94ID:6/8oKpPn
>>749 反論に対する反応は卓球の反応速度より速い
0756名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/26(月) 11:51:07.16ID:6/8oKpPn
フラフラの動作実演いらんから卓球の実演希望します
0757名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/27(火) 00:47:08.55ID:TnMiEgMW
こういう人間が存在するというのはちゃんと把握しておかないといけないな
こいつの場合には物理というわかりやすく完全に間違いであるということが分かる話なわけだが、100%断言できないがまずそれはおかしいだろうということについて、こういうキチガイは自分が絶対に間違ってないと思い込みクレームを付けてくる
こういう人間に対する対処法を身につける必要がある
0759名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/27(火) 09:04:48.92ID:kTERJujY
>>758
中学生相手に5セットできないのは、、、
流石にもうちょい練習したほうがいいなアンちゃん
0760名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/27(火) 10:14:21.49ID:vnD80wHx
人間としての汚さが現れてるよな
動けなくてヘロヘロなら次のセットで終わりにして11-3くらいで負けときゃすむ話
なんで6-6からやねん
0761名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/27(火) 21:25:44.70ID:6EQZwfH3
ブログにまで行って謝罪求めてるなんてなかなかできることじゃないね
0762名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/27(火) 22:04:26.21ID:S+B8wNl8
流石にキモすぎやろ
0764名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/29(木) 01:49:45.07ID:zW4U499M
あのエンドレスな不毛な罵り合いはなんなんだ?どっちもどんだけ暇なんだよ
0765名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/29(木) 09:54:37.76ID:CTYsFkvm
アン卓火消しに必死だな
0766名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/29(木) 10:36:46.05ID:ruYflaej
こいつマジで馬鹿だろ
壁が固定されてないのに、人間が壁を押したら壁は動くだろ
マジで頭悪いな・・・

アン卓(自称プロ卓球技術論評論家) @antakuyoutuber
3h
サードパワー理論反対派の主な主張は下図の通りのようだが、どうしても人間の存在を忘れてしまうらしい
次の図でもし壁が固定されておらず壁の向こうから鉄球が衝突した場合、人が壁を押す力が衝突に耐える力になる
0767名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/29(木) 10:38:45.82ID:ruYflaej
まあ、こいつは絶対にまともな議論をしないので、反論するならそれなりの覚悟を持ってどうぞ
中途半端に終えるのがこいつを調子づかせる
0768名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/29(木) 10:45:20.10ID:ruYflaej
で、このアホな例で言えば、人間は壁を押して、壁が人間を押すから、サードパワーとやらを考慮すると、ボールの進行方向側への合力を考慮してボールは反発しなくなるということかね
まじでアホらしい
0769名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/29(木) 11:44:56.48ID:ruYflaej
サードパワー理論(笑)では反作用の合力を考えていたはずが、このアホ例では普通に作用する力を考慮
いやいや、反作用の合力を考えろよアホw
0770名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/29(木) 13:51:29.57ID:hfOZl/Xu
>>767
中途半端に話を終わらせた医者もあれだが、今でも火消しに必死になってるアン卓をみてると、下手に論破されるより痛手になってるようにみえるな
0772名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/29(木) 17:53:02.59ID:FN1w+dtK
卓球下手くそ同士で争ってもどうでも良い
0773名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/29(木) 17:55:06.27ID:QiCzh4Hu
アン卓必死だな
0774名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/29(木) 20:02:40.63ID:Oa3Eq9nR
卓球場じゃなくて河原行くヤツの話聞いても仕方ねえべ
0775名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/29(木) 20:04:15.13ID:Mj4LXEb7
そのなんちゃら理論で卓球強くなってからにしてくれるか?
0776名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/29(木) 20:36:53.92ID:eV4Sje2q
そもそも理論が間違ってるんだからあいつのトンデモ話を聞いてる暇があったら練習した方がいい
0777名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/29(木) 20:42:06.77ID:3fWTyrU8
>>311
今回のも結局これになるんだろうな
0779名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/30(金) 07:25:30.35ID:XhU6Lwl+
意味不明な御託に金払うバカなんて一部だし、その一部のバカにすらもう気づかれてるだろうな
0780名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/30(金) 09:05:50.97ID:syyO9lZO
法的手段って言い始めたw
0782名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/30(金) 10:08:43.13ID:ZtPDCwMf
しかしこの例えはまじで意味わからん
反作用の合力を散々主張してるのだから、壁が人間を押す反作用がどう影響するのか考えるべきだろ
完全に間違ってるサードなんたら理論を正当化しようとすればするほど墓穴ほっていくのではw

https://i.imgur.com/4NBG0mb.jpg
0783名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/30(金) 17:50:39.05ID:G9KWBoDQ
メンバー減り始めたのかね?
0784名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/01(土) 08:37:38.81ID:cUxdyM7f
登録者2千人からすると、メンバーって10人前後じゃないか?多く見積もっても
0785名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/01(土) 11:55:51.50ID:nBfMbWmF
10人もそんなアホがいるのか
義務教育からやり直しだな
0786名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/01(土) 22:57:22.22ID:e9hb99AW
例え話を出すほど頭の悪さがどんどんでてきてしまうなw
ビリヤードの例で、手玉がラケットなら普通に回転かかるわな
意味不明な理論だから、意味不明な例え話を繰り返すしか無いんだろうけど、さっさと数字を使って試算すればいいんだよ
本当に馬鹿
0787名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/01(土) 23:15:12.02ID:7liJpPyV
>>786
既に神勇者に試算してもらって、間違ってるの立証されてるからね、仕方ないね
0789名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/01(土) 23:21:52.40ID:e9hb99AW
遠心力が10Gあったとしてもほとんどボールに影響を与えない力を調整して一体何をコントロールするというのだろう
0790名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/02(日) 00:30:03.27ID:snP2iYw6
力の作用点が分かってないんだね
2物体の境界直上にあって両方の物体で共有されてるって考えてるっぽい
0791名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/02(日) 11:36:23.88ID:TZJscy+b
間違いを指摘されてもお前が間違ってるって言い続けるとは無敵の人だな
0792名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/02(日) 13:44:57.57ID:/CV33rRw
間違いだと理解するためには10くらいの脳内メモリが必要なんだが、
アンタクの脳内メモリは3くらいなのよ

だから
神勇者「試算結果、遠心力はほぼ影響しません」
アンタク「遠心力は働くんですね?」
みたいなやり取りが発生する
0793名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/02(日) 18:15:01.46ID:Cz6ra5f0
一連の流れを見て、アン卓が正解以外の答えはないですね。
これは自明の理です。
0794名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/02(日) 18:20:57.59ID:n3YKuCq6
>>793
バカすぎるだろww
神勇者の試算で間違いだって証明されてるんだよww
0795名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/02(日) 21:16:24.19ID:wOdG8xV7
医者のブログにまで謝罪求めに行ったのに、別の人に完全敗北してるじゃんw

本当に何がしたいんだろ、こいつ
0797名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 00:00:10.35ID:vJtOU09w
計算も検証もしたがらないからE〇菌とか好転反応みたいな似非科学と変わらない
0799名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 07:37:04.80ID:Rj3rKfVR
本人が壁の例を出してるからそれを利用してサードなんたら理論(笑)の無茶苦茶さを解説しよう

壁が固定されてない場合、人が壁を押す力で壁は当然に動くわけで、その力がボールに対して影響を与える力になる。これは作用の力。これは当然のこと過ぎて理解できない人はいないだろう。アンたくはこれを必死に力説しているわけでこれもまた「頭大丈夫?」と思わざるを得ない言動
壁が固定されている場合、人が壁を押すことで壁は動かないわけでボールに与える影響は変わらない(厳密にはごく僅かに反発係数に影響するかも)。

また、床に摩擦がない場合、壁が人を押す反作用の力で人が壁と反対側に動くわけだが、この人の動きは当然のことながらボールには影響を与えない
この、人が反対側に動く力がボールに影響を与えると言っているのがサードなんたら理論
この理論の有り得なさがよく分かるだろう

遠心力でラケットが飛んでいかないように加えている作用の力は、壁の例で言えば止まった壁に力を加えているのと同様で打球方向には影響を与えない。
反作用の力は、壁の例で言えば人を動かす力であって、これもボールには全く影響を与えない

ボールに全く影響を与えない力を調整して、このサードなんたら理論は一体何をコントロールすると主張しているのだろうか
さらなるファンタジーを提供してくれるだろうアン卓の行く末に興味は尽きない
0800イタリアン
垢版 |
2023/07/03(月) 07:44:12.01ID:lMjY3AQh
午後11:55 · 2023年7月2日のアン卓さんのツイートの間違いを指摘します。

>この赤い色がついてるところにボールがあればオモリがボールを押す。当然ボールは回ってませんよ。けど「オモリがバネを引っ張る」反作用遠心力の結果だと表現しますよね?

表現しません。オモリがボールを押すのは、オモリが慣性によって外側にズレるためであり、バネを引っ張る力の結果ではありません。むしろ、バネを引っ張る力によって、オモリが外側にズレようとする力の一部が使われて減りますので、ボールを押す力を弱めることになり、話は反対です。もしも、バネがなくて反作用遠心力がなければより強くボールを押すであろうことからもそれがわかるでしょう。
そもそも、サードパワー理論では、ラケットの動きは円運動を前提にしており、ラケットを振り回す腕がバネのように伸び縮みすることを想定していませんので、提示した図そのものがサードパワー理論の説明として的はずれです。
図が的はずれである上に、説明も間違っています。
0802名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 08:33:04.20ID:QgX4R/5m
>>800
回転して外へ行こうとしてる重りであって、バネを引っ張ろうとしてるんじゃない。
外へ行こうとしている重りをバネが引っ張っている。
何故あいつはこう考えないのか┐(>>;)┌
0803名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 08:53:11.06ID:Rj3rKfVR
もうこのあたりの説明とか凄すぎるわな
「ラケットの動きが生み出す慣性力よりも、向心力の反作用のほうが強い。だから合力を考えて円運動のなかで打球方向に対してラケットがかなり斜めの動きになった場所で打球する」
とりあえず、人間がどんなスイングをしてるのかまず観察しろ
完全なるファンタジーだわ

https://youtu.be/QEwDz90lEjg?t=910
0804名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 10:22:59.90ID:IiUyWnM3
TwitterかYouTubeに書き込んでください。平行線のやり取りが無限続くけど
0805名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 10:41:34.87ID:VpsEsEDM
1度過去に絡んでこいつは議論するつもりは皆無だなと分かったので2度と絡む気は無いな
アン卓がいかに馬鹿げたことを言ってるかひとりごとを言うだけ
0806名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 10:46:12.22ID:VpsEsEDM
そういえば、接線方向へ打球する場合、でもラケットが向いている方向にまっすぐ飛んでいくと主張しているわけだが、では合力とはなにに与える力なのだろうか?
少なくともボールに与える力が変わるという主張をしているわけではなさそうだ
単なる力加減のしやすさの理論なのだろうか
だとすれば主張の仕方が完全に間違っていて、人体の構造を研究してから主張すべきだろう
0807名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 11:10:32.27ID:Me+M9M1s
アン卓はカメラに向かってじゃなくて、中学生とか相手に実際の指導動画上げてくれよ
何の力をどう活かせと言ってるのか全く分からん
0808名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 11:44:55.14ID:+PKXBVlE
お医者のコメント欄で議論するのは辞めてあげような
0809名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 12:32:01.62ID:J02Pcj+e
>>807
アン卓様は人間離れしたスイングができるから遠心力をコントロールしてボールに与えられるのであってそんな速度のスイングはカメラの前で見せられないし、中学生にもお前にも教えられるわけねぇんだわ
0810名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 12:32:25.51ID:iSlaJxZt
お医者様相手に法的手段に出たのかが気になる
0811名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 12:41:31.64ID:cj3XEMTL
教え子は280名中、何位だったんだろうか
0813名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 13:20:31.82ID:/C/GOd20
>>812
スイングが真円ではないということは理解していたとしても、実際のスイングがどのようなものかは全く把握してないだろうなアン卓は
把握してたらこんな打球ポイントで打つような理論は絶対に出さない
「スイングの前の方で打球」という平岡市の言葉に引っ張られすぎて完全に思考ロック状態だろう
0814名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 13:32:34.65ID:9uwZKpFn
>813
平岡様の宗派だったのか? w
0815名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 13:36:52.04ID:9uwZKpFn
そもそもあのオモリの外側にいく矢印に「centrifugal force」って「遠心力」って、彼はまた振り出しに戻すつもり?
0816名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 13:40:30.87ID:JAPvPGdE
体の捻り、スイング中の前腕を返すタイミング、円運動と言っても実際はかなり複雑な動きになってるよね
0817名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 14:00:38.52ID:oScD72wc
卓球ド素人のアン卓だからこそ出してしまうくそ理論
ある程度卓球をやっていたら、打球方向に対してラケットが斜めに動いているときにインパクトするなんて、シュートカーブかけるとき、飛ばさないとき、フェイントかけるとき、くらいしかないと分かるはずなのに、ド素人だとこんな理論に疑問さえ浮かばないのだろう
教養も無い技術レベルも低い経験もほとんど無いの三重奏でもうぶっ飛んでる
0820名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 15:23:05.58ID:/C/GOd20
完全に的はずれな壁を押す例を挙げるくらいなら、無重力での綱引きの例を挙げたほうがよっぽど良かっただろうね
無重力で綱引きをやると、当然のことながら両者が中央に引き寄せられぶつかる
サードなんたら理論の作用反作用も同じで、腕がラケットを引き寄せ、ラケットが腕を引き寄せ、腕とラケットを引き寄せるだけの力でしか無いわけだが、これが一体何だというのか
0821名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 15:38:44.89ID:/C/GOd20
無重力での同じような体重での人間同士の綱引きならお互いが中央で引き寄せられる結果になるが、仮に180gの人間と70kgの人間が綱引きをしたらどうなるだろうか
これは当然中央には引き寄せられず、70kgの人間に180gの人間が引き寄せられるだけになるだろう
綱引きではなく、70kgの人間が、180gのラケットを引っ張る場合も同じで、ラケットが人間側に移動するだけ
ラケットが人間に与える反作用なんて、無重力状態の70kgの人間を動かせない程度のもので、こんな力の合力が一体何だというのだろう
そしてその反作用の力はこいつがいうには15m/sで動くラケットの慣性力よりも大きいらしい
もう無茶苦茶
0822名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 15:59:33.76ID:/C/GOd20
まあそもそも反作用は人を動かす力であって、人に与えた影響がどのようにボールに伝わるのかに言及しないと話にならんわけだが、そもそも人は重すぎて全く影響を受けないに等しいし、実際に人が影響を受けているのは、ラケットの慣性力のみと言っていいだろう
で、その慣性力は回転座標系では遠心力と言われ、その力が1/1000の衝突でボールに与える影響は>>328
もう終わってんだよこの話
0823名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 19:08:08.07ID:IiUyWnM3
アン卓はもういいんじゃねえの?怪しい理論で散々人をけなしながら論じて、結局あの理論のオチは、前の方で打ちましょう…だから。泣けてくる。関わる時間で練習したり筋トレしたりしようよ
0824名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 19:25:06.21ID:+PKXBVlE
>>823同意
これ以上の説明は出来ないだろうから解散でええと思う
文字通り「医者も匙を投げるレベル」ってオチもついたし
0825名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 19:56:55.16ID:oScD72wc
例えばペンフォルダーみたいに腕に対して外側に面が開くようなグリップだと、必然的にスイングは身体の前の方になるわけだが、スイングは絶対に打球方向にスイングしている
これがないない三重奏には打球方向にスイングしてないように見えるんだろうな
0826名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 20:07:50.00ID:oScD72wc
>>823
そのオチも100%間違ってるんだから徹底的に叩かないとダメ
打球方向に対して横向きに斜めにスイングしながら打球する理論なんてアン卓がアホである証拠と言う意義以外に残す理由はないよ
0827名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 21:45:25.61ID:7SbRuDlr
腕を伸ばしながら打つとすればサードパワー理論は当てはまる。力を加える方向の話をしないから、誰も理解できない
0828名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 21:57:55.84ID:+PKXBVlE
>>826
もう「反作用遠心力は実在する」以上の返事はかえってこないでしょ
あとは「人による」「ご自分にあったスイングで」かな
0830名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 22:38:00.85ID:XBd+xMdn
どんなに頭が良くても『ホンモノ』には勝てない……この話は結局そういうことなんだろうな
0831名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 22:39:37.17ID:8LLWUytI
>>826 この部分だけは、ラケットの角度なんてどうでも変えられるというアン卓に同意。そこで当たるとラケットが被った角度になって先端が相手側に向いてる状況かと思う。
0832名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 22:45:13.60ID:8LLWUytI
まあ実際にサードパワー念頭に置いて打っても、実際に設定通りに当たってっかどうかというのはそれこそイメージの話しだからな。皮肉にも人がやる時点で感覚の話しになってくるのさ。
0833名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/03(月) 22:52:53.12ID:0Pd0N3wN
医者はもう完全スルーしてるのにいまだにちょくちょく絡みに行く奴はいい加減餌与えてるだけだって自覚しろよ
0835名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/04(火) 00:01:37.73ID:sFpcdIdv
ラケットの角度とポイントがめちゃくちゃだから入らなくなるのに、サードパワー理論はラケットの角度とポイントを教えてくれない
0836名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/04(火) 00:07:28.37ID:1m2iL3WZ
>>834 横殴りに打つってことだべ?
0837名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/04(火) 00:10:51.80ID:7/CLcGYV
理論を語りたいなら仮定でもいいから数字を置いて、数式で語ってくれ。図とか言葉はあくまで補足のためにあるものなのに、補足しか存在しないから聞く人によって捉え方が変わって論争が収束しない。
それかスポーツマンらしく実績で黙らせろよ。今のままだとただの中学物理知ってて俺すごいだろおじさん
0838名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/04(火) 00:52:04.10ID:URMDiQAB
なんで作用と反作用が別々の物体に働くってだけのことをここまで受け入れられないんだろうね
0839名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/04(火) 02:56:53.27ID:MwaYuavn
論破されても意味不明な反論を続けて相手にされなくなったら論破したと言うから、そのあたり最強の立ち回りだよな
アン卓の中だけなら
0840名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/04(火) 07:58:42.87ID:HuCQYRHG
>>839
ほんとそれ。学生までだわそんな情けない考え方が許されるのは。ガキの駄々と何も変わらん
0841名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/04(火) 12:24:30.85ID:ETBotRz3
今この動画見たけどビリヤードの例えもまじで酷いな
こいつまじで馬鹿だろ
穴と的球を結んだ延長上に手玉を当てると的球が穴に向かって動くわけだが、手玉と的球の接触点に当たるように、的球をラケットに見立てたら、的球と穴の延長線上に対して直角にラケット面を出す必要があり、手玉と同じようにラケットを動かして的球に当てればアホでも横回転がかかると分かるだろ
こいつまじで卓球やってんのか怪しいレベルだな
というか、こんなアホみたいな例え話をするんじゃなくて、ラケットとピン球は持ってるんだろうから、机の上でどうなるか試せば間違った主張をしてるなんてアホでも分かるだろうにそれすらせずひたすら頭の悪い例え話をし続けるアン卓まじで終わってるだろ

しかもこいつ、薄く当てる厚く当てるというのは、重心を外して当てるかどうかと自分で言ってなかったか
重心を外して当てることを薄く当てるといい、それは偏心衝突で回転がかかると自分で言ってなかったか
このビリヤードの例は偏心衝突だろ、回転かかるだろ。摩擦係数が小さいから回転かかってるようには見えないかもしれないけど
こいつはまじで記憶容量まじで少なすぎて自分が言ったことすら覚えてないのかね

いやまじで記憶力なさすぎ理解力なさすぎ馬鹿すぎ性格悪すぎ卓球下手すぎ経験なさすぎどうしようもない

https://youtu.be/YQ_0BAsJzWE?t=1381
0842名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/04(火) 17:01:21.56ID:yVSXVTAf
慣性の法則によって接線方向に力が生じるなんて言ってない、名残って表現したからセーフっていうのも引っかかるんだよね
いや接線方向に力が働いてる描像自体は現実に即してていいんだけど、正しく理解してたら「名残」なんて表現しないよね
普通に手でラケットに加えてるだけなんだから
もちろんこれに関してはただの揚げ足取りで突っ込む必要はないんだけど、なんかモヤっとする
0843名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/04(火) 19:15:07.83ID:ETBotRz3
コメント見たら笑ったわ
こいつ自身が作用反作用を全く理解してないやんけ

> @antakuTT
> 8 時間前(編集済み)
> 表現方法の違いですね。
>
> 人がラケットを引っ張る(作用)ことで、ラケットが人の手を引っ張る(反作用)。このことで結果的にラケットは円の外側へ行こうとします。

行きません
0844名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/04(火) 19:48:42.37ID:ETBotRz3
まあ、腕を伸ばしながら打球すればスイング軌道が変わるけど、それは真円スイングの前の方で打球するとラケットが打球方向に対して斜め横に動くはずのところ、腕伸ばすことで前で打球しても打球方向へのラケットの動きになるからサードアホ理論とは全く違う話。

腕の伸び具合を打球方向へのスイングにならない程度に伸ばしても、接線方向と腕が伸びる動きでラケットの動きが複雑になるだけで、到底コントロールしやすい打法ではないだろう。

腕を伸ばさないなら壁の例で固定されてる壁に力をかけても反発は変わらないのと同じで、ラケットに遠心力がかかってようが向心力がかかってようが全くボールに影響を与えない。
もう完全に論破でいいよね。

> @antakuTT
> 33 分前
> 勘違いしてますが、反作用遠心力がラケットにかかろうが腕にかかろうが僕が主張することは変わりません。
> 「円の外側への力と円の接線方向への力の合力を打球方向に向けろ」です。
> ですので、ラケットにかからないからとか、腕にかかるからとかはどっちでもいいです。
>
> なので腕に反作用遠心力がかかるでいいですよ。
> 腕が伸びる伸びないは関係ありません。腕を伸ばそうとする(円の外側への)力があれば問題ありません
0845名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/04(火) 23:04:23.00ID:kGmI/aV0
推測じゃなくて証拠を下さいって言うと黙る

やっぱりそういう人同士、"引き寄せ"られちゃうのかね
0846名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/05(水) 03:29:58.99ID:F5LrBhp7
お友達のYouTuberに対してはヘコヘコしているご様子
0847名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/05(水) 05:08:01.19ID:OnB8Eo+d
もうほんと無茶苦茶
例えば上に向かって玉突きするときと、前に向かってボールを打つときで、上に向かって玉突きするときは重力に逆らって耐えている力が影響するから反発係数が変わるとでも言うのだろうか
この動画長いからまともに見たこと無いけど、いたるところで無茶苦茶な解説してるな

https://youtu.be/YQ_0BAsJzWE?t=3575
0848名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/05(水) 05:16:15.89ID:OnB8Eo+d
何を言ってるんだこいつは?
もはや何が矛盾なのかすら分かってないのでは
力を加える向きが違うんだから、壁の動きが変わって当然だろ
壁を押すなら作用反作用でお互いが離れる方向に動く、壁を引くならお互いが引き寄せられる
そりゃ壁が動く方向は変わるわな
これが矛盾?
やばくないかこいつまじで
まずこいつの頭の中のファンタジーを言語化することから始めろ

https://youtu.be/YQ_0BAsJzWE?t=2467
0849名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/05(水) 05:24:36.18ID:OnB8Eo+d
打球方向とスイング方向が異なる場合、必ず偏心衝突になり回転がかかる
打球方向とスイング方向が異なる場合どこでどういうふうに打球すれば回転がかからないのか解説しろやと
どうなってんだこいつの頭の中は

https://youtu.be/YQ_0BAsJzWE?t=1156
0850名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/07/05(水) 05:30:20.37ID:OnB8Eo+d
割とまじで知能の問題じゃなくて精神的に障害があるような感じがしてきたなここまで酷いと
妄想性障害の誇大型とかじゃないだろうな
精神的な病気ならあまり批判しまくるのも憚られるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況