X



トップページ卓球
414コメント126KB

ダメな部活の顧問について語るスレ

0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/08/04(金) 23:51:49ID:rU5SFnBk
自分の所属する学校、チームの顧問や指導者の話題なら何でもオッケー
顧問の言動、自称ありがたいアドバイスを書き連ねていきましょう
0162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/05/04(水) 21:47:34.67ID:jIyabYdi
>>160 仕事も指導もできない教員の典型的な言い訳のパターン。
0163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/05/04(水) 23:06:32.82ID:N4anoUVR
土日・祝日部活が全く無いがクラブでまかなってる
てか、部活よりクラブの方が練習になる
部活は部活でたまに練習試合組んでくれるが顧問あんまこんねー悲しくなる
0165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/05/05(木) 03:19:50.63ID:5/Yaj0tV
別に全部の教員のフォローをしようとは思わんが、
>>4時半で帰る
ってのは、それで8時間労働してるって事だろ。
まあそういうのも現実としてあると言ってるだけ。
弱小校のクラブ活動に何期待してるのやら。

>>162
そういうステレオタイプな頭の悪い発想しても周りは同調してくれるんだろw
0166我慢できない
垢版 |
2011/05/05(木) 22:01:27.52ID:n0x4Gyjo
ハンドボール部。顧問じじい。昔もってた教え子は全国いったらしくそいつらと俺ら比較してるし。見本だといっときながらミス連発w
部活やめようとしたらハンドは7人競技だから俺が欠けると皆に迷惑かかんぞと脅しするし。そのあと校庭10周wあーやめたい!!
0167154・157・159・161
垢版 |
2011/05/06(金) 19:47:53.81ID:dvJC3A40
今日の昼休みに職員室に行って先生らの勤務時間表を見たら、
ウチの学校は午後5時までだった。
あの給料泥棒め。
0170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/05/10(火) 23:01:30.65ID:vJAWATs6
生徒のレベルに合った先生がつくもんだよ。
その給料泥棒がお似合いのダメ学校&ダメ生徒ということだ。
0171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/05/18(水) 21:00:27.88ID:OmpzH6NW
ニートって、仕事しない自分を正当化するのが上手だけど、
給料泥棒も、負けず劣らずなんですねw
0173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/05/26(木) 04:06:00.58ID:d7tlP80A
給料泥棒って口だけは達者なんだよな。
恥を恥とも思わない奴って最強、いや最凶。それとも最狂?
0176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/05/28(土) 22:09:36.14ID:0yJtF68Q
>>175
強くなりたかったら自分で研究しろ。
街のクラブに入れ。
顧問を悪く言うってことは顧問にまだ期待してるってことだぞ。
恥ずかしくないのか。
0180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/06/04(土) 07:56:08.53ID:Kcg8i3c3
全然練習に来ないで引率だけに徹するだけなら、まだマシ。

ウチの顧問は、練習には全然来ないくせに
外部の人に対しては「ウチの部が強いのは、私の指導のおかげ」と吹きまくって、
いかにも自分が毎日練習を仕切ってるフリをする。

正直に「いや〜、私は引率のみの顧問ですから」と言うことのできない、
見栄とプライドばかりで中身カラッポの醜い奴だ。

ウチの部が強いか弱いか、ウチの学校のレベルが高いか低いかの問題以前に、
しかも、顧問としてや教師としてという以前に、


        奴 は 人 と し て 最 低 !
0181もういや
垢版 |
2011/06/10(金) 00:15:27.98ID:MtDaCIFM
前の顧問は卓球が強かったのだが今年になると顧問が変わりババでけっこう避けられてる奴がきやがったしかも素人なのに強がってる練習は来るのだが練習試合だからといって集中している時にやくにもたたないアドバイスをするマナー破りまくりこっちまで恥ずかしい
0182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/06/19(日) 16:31:47.18ID:JHMWVZGD
顧問を見たことがない
0183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/06/19(日) 19:02:25.01ID:LUCMos8V
ウチも、授業に来る顧問は見たことがあっても、
練習に来る顧問は見たことがない。
他の部の顧問は定年間近な先生であってもみんな毎日練習に出てるのに、
まだ30代のウチの部の顧問だけいまだに練習に来ない。
他の先生たちに聞いたところ、
「あのヒトはいまだに担任も任せられない先生なんだよ。どういう意味かわかるだろ」
と言ってた。
0185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/06/21(火) 05:42:00.19ID:NYe3DVcX
そんなに部活の顧問をするのが嫌なら、さっさと辞めればいいのに。
辞めるわけにいかないのなら、もっと努力すればいいのに。

せめて、
仕事しない自分を正当化するための言い訳をしなければいいのに。
外部に対していい顔しようと思わなければいいのに。

顧問としての存在価値がゼロなら、何も言わないが、
顧問としての存在価値がマイナスだから、実にやっかい。
0186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/02(土) 19:46:21.05ID:Ji9crpLE
今日も顧問は来なかった。
剣道部顧問が体育館の鍵を開けてくれた。
でもバドミントン部顧問から「顧問のいない部はどけ」と言われて、
練習スペースを奪われた。
よその部の顧問はみんな来てるのに、何でウチの顧問だけ来ないんだろ。
剣道部顧問が独り言めかして
「アイツ(卓球部顧問)は、運動部顧問以前に、教師として使えねえんだよな〜」
と言ってたけど。
0187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/03(日) 11:39:47.34ID:KgtjQeRH
ウチの顧問は部活が生きがい
いや部活が全ての50近い独身おばちゃん

好きな子はどんなに下手でも試合に使いまくる困ったおばさん。

逆に名前だけ顧問で練習に来ないほうが良いと思うがどうかな?
0188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/03(日) 13:26:34.38ID:31Izc2WG
>>187
来て面倒みるだけマシさ。
0189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/03(日) 13:57:25.22ID:oi7KYq02
教師は運動部の顧問は、したくないんだ。

趣味で卓球やるのはいいんだがなl。

0190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/03(日) 16:32:52.44ID:rE7EjRER
練習中ずっといて指導する先生
指導はできないけど、練習にはちゃんと立ち合う先生
指導はできないけど、練習終わりには来て「ご苦労さん」を言う先生

−−−−−−−−−− 越えられない壁 −−−−−−−−−−

引率だけしか来ないけど、謙虚な先生 ←まだマシ

−−−−−−−−−− さらに越えられない壁 −−−−−−−−−−

引率だけしか来ないくせに、外部に対してはいい顔したがる先生 ←最低のクズ
0191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/03(日) 20:46:51.95ID:o4U8vn01
部を私物化して好き勝手するババアはどこに入るのかな?
個人競技なんだけど自分の可愛がってる子は同学年とは試合させないんだよね。
実力の差が周りにわかってしまうと試合に出してあげれないからね。
前の顧問はたまにしか来ないけど公平性はあったので部員間もぎくしゃくしなかったんだよね。
0192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/03(日) 22:53:29.04ID:31Izc2WG
>>191
そういうエコヒイキはイヤだね。
教頭や校長、あるいはPTA会長に直訴してみな。

少しは変わるぞ。
0193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/03(日) 23:44:26.34ID:gA/I4qg5
50歳近くの独身ババアの報復はかなり怖いぞ
0195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/04(月) 19:42:57.24ID:8IpGVkMZ
顧問が来ないほうが部の雰囲気が良い
0196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/05(火) 08:57:20.51ID:DyBVA0PS
顧問に練習中ずっとチンコ触られて集中出来ないよ。
0197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/05(火) 11:39:04.60ID:Gx6GLYto
公平性があるほどチーム弱体化が進むかな
仲良しクラブならわかるけど。
公立中でもレギュラ〜だけの練習あるし、特定な子を連れて行くのもそんなのザラだし
卓球学校なら当然公平性は無い。あれば弱い学校だな〜
0198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/05(火) 19:59:10.20ID:jWDVBiN6
公平性があろうがなかろうが、練習に来てるだけでも羨ましいよ。
ウチの顧問はいまだに来ないし。
特に「今度の土日こそは、鍵開けだけでも行くから」という言葉を信じて
体育館の前で待っていたのに、結局来なかった時には、
顧問以前に教師失格だと思った。
0199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/06(水) 01:31:21.67ID:UmdtOMVH
>>196
うちの顧問も、クンニの上手さだけでレギュラーを選んでいるんで、
ぶっちゃけ卓球部というより、クンニ部と呼んだ方が正しいかも。
0200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/06(水) 07:27:48.58ID:PdvWOnED
>>198
そりゃ、ダメだな。
君達は悪くないよ。

ただ、
大人や人も絶対じゃない。
上手くいかない時を予測して何らか手を打つ事だよ。
他の大人(この場合は先生)を上手に利用する事。

そして、今回の先生の失態で、皆の前で謝罪をしたかい?
もし、それが無ければ、君達を軽んじて、また失態や間違いを引き起こす可能性がある。
教頭や校長の監督責任でもあるから、うやむやにせず、訴えて、皆の気持ちを治めるようにしたいね。

泣き寝入りするなよ。
0202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/06(水) 07:50:56.46ID:lDwZ2/Rp
公平性がないとレギュラー以外がやる気をなくす。つまり残りは
いらないってことだろ。それで一部が強くなるのは当然だろ。

ただし公平って言うのは、全員が同じことをやるというわけでは
ない、と思う。
0203名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/06(水) 20:18:52.96ID:bM8dv32v
顧問が1年3か月ぶりに来た!
何事もなかったかのように椅子に座ってふんぞり返り、
知ったかぶってアドバイスなんかしてやがった。
卓球やったこともないくせに。
ていうか、今まで一度も練習に来なかったことを謝れよ。
0204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/08(金) 23:11:12.84ID:CmUB75aT
>>202
そのレギュラーの選考方法が、親がお偉いさんだからとか、
先生のセフレだからとかで決まってるから文句を言ってんだよ。
卓球の実力で選ばれたレギュラーとの間でのことなら文句はねえよ。
0206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/10(日) 10:07:09.68ID:WpJCGzdW
ウチの子の部活の顧問は熱心すぎて学業との両立が厳しい。
部活に全てをかけてる子は良いけどさぁ・・・・
0207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/10(日) 20:10:44.61ID:7v9phBWZ
ウチの顧問は
・クラブで練習したい者は、学校よりもクラブ優先で構わない
・勉強が大変な者は、練習を途中で上がってもよい
・学校で練習したい者は、平日休日を問わず何時まで練習してもよい
という人なんだけど、唯一最大の欠点がある。

…昼に食事休憩をして午後練が始まると、あきらかに酒臭い。もしくは顔が真っ赤。
さらには、小刻みに練習を抜け出して、戻ってきたときはタバコ臭い。
0208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/27(水) 23:34:25.31ID:Tmw7Lg5j
201
良く考えろ
0209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/28(木) 03:33:18.69ID:Cp4JbkRR
お金は
0210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/28(木) 12:03:24.67ID:s/y8P5x2
0212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/05(金) 21:28:32.72ID:h33j9X4N
自分バドミントン部なんですけど病院行くので部活休みますって顧問に言ったら
ちOぽの病院か?
とか聞いてきてマジなんなのって・・・wかんじ・・・
この顧問のシモネタ伝説は数えきれないなw
0213 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/30(火) 18:55:59.70ID:AU7oYN3p
監督だか顧問だかしらねえが、態度わりいオスの糞豚がいるのが気に食わねえ。
フェンス内の地べたで片足伸ばして片足曲げてふんぞり返ってやがる。
メガネかけた糞豚がよ。で、選手にはセットごとに自分の前で正座させると。
カットマンの爺さんがたまらず「試合の邪魔だ」と注意してもこの糞豚動かねえ。
雑魚の癖に態度だけはでけえ。「言われましたよね?せめて自分の選手側でお願いします。」
言うても動かねえ。「五秒やる。」言うて待ってやっても意地を張って動かねえ。
「良しわかった」言うて引きずり出そうとし、あわてて爺さん達が止めに入ったら、
そいつビビり過ぎて膝と指先と唇と声震わせて一緒に止めに入った
理事に対して俺のことを抗議してやんの。女子ダブルスだか知らねえが、
隣で試合中の70歳の部ならフェンス内に入って妨害行為しても良いんですかね?
俺が初戦負けで爺さんの応援に来てなかったらこの糞豚は妨害止めてなかっただろう。
こちとら初戦負けで機嫌が悪く、お前よりふんぞり返って、なんなら寝そべりながら
ポテチに酒でもたしなみてえ気分を我慢してんだ。試合もねえ糞豚は死んでろよ。
何で俺が連れ出され、警察だ云々言われ、二度としません言う誓約書を書かされてんだ?あ?
挙げ句がお前、「ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした」なんてお前、
俺が悪者みてえにお前、ペコペコ頭下げてんだからお前、訳わかんねえよ…
0215 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/30(火) 21:37:44.16ID:AU7oYN3p
黙れ根暗
0216 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/30(火) 21:42:30.30ID:AU7oYN3p
2chをパソコンでやる根暗が
0217 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/30(火) 21:54:54.55ID:AU7oYN3p
パソコンで2chをやる根暗が
0219 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/30(火) 22:20:38.34ID:AU7oYN3p
黙れ根暗が
0220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/30(火) 22:22:47.10ID:fBuzz3g4
スラダンの桜木かw
見ててスカッとした人はいるかもしんない
0222 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/30(火) 22:32:08.77ID:AU7oYN3p
最近太って来たぞ根暗が!
http://pita.st/n/acjns019
90kgまで増やしてから絞るつもりだったが、86kgで限界じゃ根暗が!
食うのがつらすぎるんじゃ根暗が!
もう絞ったるわ根暗が!
もういいや。筋肉もいらねえや。根暗が!
0223 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/30(火) 22:40:59.50ID:AU7oYN3p
因みに体脂肪率10%まで絞るとこうなります根暗が!
http://pita.st/n/deijkoqz
0225 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/30(火) 22:45:15.02ID:AU7oYN3p
はい。
0226 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/30(火) 23:03:37.64ID:AU7oYN3p
どいつもこいつもなめ腐って!
わしを誰やと思うてからに!!!!!!!!!!!!
0227 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/30(火) 23:05:00.47ID:AU7oYN3p
マッチョなカットマンは強いんです!!!!!!!!!
0228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/05(月) 16:51:29.69ID:f+LIURMT
俺が高校の頃のバトミントン部のアホ顧問のおっさんは
「スポーツドリンクなんて飲む必要は無い!水分補給で一番効率がいいのは水だ!だから部活中は水だけ飲んでればいい!」
って医者でもねえくせにアホみたいな事言ってやがったなそういえば
何故か一部の部員はその糞親父のこと敬愛して何でもはいはいはいはい聞いてたが俺は全くそいつの言うことは聞かなかったな
0229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/08(木) 20:50:14.88ID:F4WhL5Nn
ウチの卓球部顧問が、鬱病?(他の先生によると自律神経失調症)で
部活に出てこれないそうです。
0230 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/09/09(金) 00:12:39.81ID:5yB3KYba
日本じゃスポーツ科学やスポーツ医学の分野はメジャーじゃないから、
医者よりもスポーツトレーナーや競技監督、またはその選手の方が詳しい人が多い。
海外でもメジャーになり始めたのは最近だしね。嘆かわしいこって。
ただ、水は無い。
0231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/09(金) 00:16:44.32ID:4YluyeCK
スポーツドリンクを薄めた奴がいい。まともな量を全部スポドリで飲むと糖尿になっちゃうぞ。
0232 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/09/09(金) 00:25:25.12ID:5yB3KYba
その人のグリコーゲン最大貯蔵量と発汗量にもよる。
一番無難なのが半々に薄めたナトリウム40mm以上のスポーツドリンク。
最近はアミノ酸合成甘味料入りが多いから注意が必要。今のところポカリが間違いない。
俺の場合は原液ポカリ、またはグリコーゲンリキッドとナトリウムと水で作った特別飲料、
プラス、BCAAタブって感じ。練習時間が短い時は適当な自販機の飲みたいもの。
今からここをスポーツ科学スレとする。待たせたなお前ら。
0233 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/09/09(金) 00:36:53.97ID:5yB3KYba
わしのプリン食ったの誰だ〜?
シバいたるから出てこい〜。
0234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/09(金) 00:50:20.27ID:4YluyeCK
ちなみに鈴木、俺は「おれ」だ。誰かわかるよな?
0235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/09(金) 02:02:24.56ID:7/d6yJb4
>>228
顧問は正しい。卓球部員には水で十分(しかも下水な)。
卓球なんか大して汗もかかないんだから、犬の小便でも飲んでろって話だ。
0236 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/09/09(金) 04:19:32.86ID:5yB3KYba
お前だったのか。
わしのプリン盗ったのもお前なのか?
だが、悪気は無いんだろ?プリン盗ったその手が悪いんだろ?
後でその腕斬ったるからな(^^#)
0237 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/09/09(金) 04:20:08.32ID:5yB3KYba
>>235
的を得ている。
0238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/09(金) 21:13:49.89ID:xqNEgKf2
>>235
トレーニングに汗をかくぞ

それとそのおっさんはスポドを飲むと
かえってのどが渇くから水の方がいい
っていってるんだと思う

卓球は持久力より瞬発力の方が使うから

一瞬のための筋力が必要なのだ
0239 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/09/10(土) 00:14:24.01ID:Wjowk2VR
いや、卓球は判断力と集中力、つまり、脳の瞬発力と持久力だと思う。
バスケのように未経験者が吐くのを目安に持久系トレーニングをする必要も感じないし、
かと言ってキックのように未経験者が吐くのを目安に筋持久系自重メニューをする必要も感じない、
ウエイトリフティングや短距離のような超瞬発系では絶対無いし、
やはり卓球は脳と反射が重要だろう。故に体力馬鹿には荷が重い。
それでも私は卓球をする。体力馬鹿ならではの卓球を探すのだ。
松下浩二著の入門書にはこう書かれている。「型にはめない、はまらない、
一人一人が筋力も体格も違う。それはつまり、『自分だけの卓球が出来る』
ということである。」故に私はマッチョ崇拝をやめない。マッチョな卓球を探すんだ。
マッチョなカットマンは強いんです!!!!!!!!!
待たせたなお前ら。
0240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/10(土) 11:39:57.11ID:bS8wAtHE
なんだかんだ言っても、来た球を返すだけだ。
マッチョもガリガリ君も同じさ。

違うかい?
0241 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/09/10(土) 13:29:18.64ID:Wjowk2VR
貴様等はそうかも知れないが、私は違う。
来た球を返すだけではなく、上に上げた球も打つ。
恐らくは、マッチョならではの技術だと思う。
私はこれに「サーブ」と名付けた。待たせたなお前ら。
0242名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/10(土) 21:36:31.02ID:uOzNrpRv
>>241

なるほど。一理ある。
楽しくやるもの。
そういうものだったな。

俺はいつから・・・
0244 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/09/10(土) 21:55:13.64ID:Wjowk2VR
ごめんなさい(;_;)
0245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/14(水) 21:54:11.72ID:xiMoPSIS
おい、バカ顧問! 俺たちに恥をかかせるな。
せめてルールやマナーくらい勉強しとけ。
0247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/22(木) 19:18:48.02ID:h1kvKomZ
今日も昨日もその前もずっと、ウチの顧問は来なかった。
おそらく3連休も来ないだろう。
廊下で「3連休の練習予定は?」と聞いたら、「う〜ん、どうしようか」としか言わなかった。
自分からは「3日間とも練習なし」と自分から言えないヘタレのくせに、
公式戦の時だけは偉そうにしてみせやがる。
ホントにクズだ。
0248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/22(木) 19:26:13.48ID:liyeEXq/
「先生、やりましょう」って言えよ。きてください、って言えよ。
0249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/22(木) 19:53:29.78ID:h1kvKomZ
今日1日で何十回言ったと思ってんだよw
0251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/23(金) 19:07:29.80ID:wsL1OHKP
3連休の1日目。
学校に行った。体育館のカギが開くのを待った。結局、顧問は来なかった。
おそらく明日も明後日も来ないだろう。
0252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/24(土) 11:09:00.93ID:sn0mcbGq
>>251
全俺が泣いた
0253名無し
垢版 |
2011/09/24(土) 14:15:16.67ID:StgR7wIR
>>239 いや、卓球は瞬発的な力を如何に長く続けられるかだ!
   持久練習といっても1000m走るより50m×20回の方が遥かに効率的だ!
   あと卓球は100mを全力で走りながらチェスをするようなものという喩えもされているくらいハードなものだw
0254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/24(土) 17:20:31.14ID:ezEeoayN
瞬発力も持久力もない福原が世界ランク上位になれてる時点で説得力なし。

100mを走りながらチェスというのは、頭の悪い卓球選手の妄言だな。
一般に卓球は、全裸で教壇に座って新古今和歌集を読みながら
尿道オナニーするような恥辱に満ちた行為であるのは常識だからな。
0255 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/09/24(土) 18:50:53.90ID:zNZ/dRd5
2種類の妄想馬鹿に1人の糞コテ、
世紀末だな。
0256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/24(土) 20:22:42.92ID:tsxJjoSG
他の部がしっかり練習してるのに、
卓球部は「しっかり」どころか「練習場が開かない」というレベルで、
恥ずかしいやら悔しいやら。
小体育館を共有しているバドミントン部の顧問は同情してくれているが。
0257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/25(日) 22:17:53.87ID:38qXCzNx
練習やるかどうか指示がないの で部員は行くわけ? ありえない
「うーんどうしようか」じゃ分からないじゃんか。こんなやついねえよ
0258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/25(日) 22:40:47.88ID:k1Pe+Z28
>>254
松下によると、「卓球は犬の糞を食べながら、猫の小便を飲むような行為」らしいよ。
0259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/09/26(月) 21:14:49.06ID:wx5+u8tL
>>257
はっきりと「練習なし」と言ってたわけじゃないし、
他の部も全て活動してるから、
渋々ながら来てくれるものと思ってたんだよ。
担任もできない・部顧問もできない・受験指導もできない
そんな「3ない教師」がオレらの顧問だ…やれやれ。
0260 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/09/26(月) 21:23:32.00ID:BkfD+Nx8
>>258
カットマンは強いんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/01(土) 14:11:19.26ID:PCXTz3hb
オレんとこの顧問もすごいぞ。
>休日の部活は半日で済むが、
>休日の試合は丸1日かかって顧問の私生活の時間を削ることになってしまうから、
>休日の大会にはエントリーしないし、練習試合も組まない
とのこと。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況