X



トップページペット大好き
1002コメント331KB
ツノガエル★練餌8個目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き飼い主さん (アウアウウー Sab7-gDai)
垢版 |
2020/08/19(水) 04:12:53.52ID:6lC3KntEa

ツノガエルについて語りましょう。
>>1-1000 転載禁止です
■ルール
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れてたてること

次スレを立てる際は>>950の方 お願いします。
>>950からは次スレが立つまでは書き込み自重おねがいします。
>>980あたりを過ぎると自動的にスレが落ちるようです。

前スレ
ツノガエル★練餌7個目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1554632427/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5ab-Wjye)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:11:20.44ID:Jh2R3Kd80
少し寒くなってきたね。
そろそろヒーター出した方がいいかな。
0008名も無き飼い主さん (ササクッテロル Spcb-Du4S)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:43:15.13ID:wbiaFtyfp
10月になったら冬仕様にするかな(ヒーター電源はOFF)
0009名も無き飼い主さん (アウアウクー MMcb-QEsh)
垢版 |
2020/09/19(土) 05:29:16.69ID:bqsxZ5UmM
去年まではちっこいプラケースだったから発泡ケースに入れてパネヒだけで保温できてたけど今年はスチールラック温室作らなきゃな
暖突も初めて買うけど大は小を兼ねる、ででかいの買っとけばいいよな多分
0010名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3f-/OKN)
垢版 |
2020/09/19(土) 07:42:33.62ID:r3zZNQ6Vd
同じケースで2匹飼ってるけど以外と何とかなるもんだね
喧嘩したら分けようと思ってたけど、お互い無関心
むしろ、片方は飼い主の指を虎視眈々と狙ってる

これって偶然上手く行ってるだけなのかな
0013名も無き飼い主さん (ワッチョイ d794-rQsz)
垢版 |
2020/09/21(月) 04:06:21.98ID:Al8ze0qz0
飼うの楽だからな〜
低温に弱いだけで今の住宅なら少し暖房(パネヒ)あれば越冬できるしエサやり過ぎないのが長生きのコツだし潜る個体は世話さえさせてくれない
0014名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7ab-c+eV)
垢版 |
2020/09/21(月) 17:08:24.67ID:8m+3IG5H0
喧嘩して怪我してからでは遅いのでは?
早めに分けてあげてください
0017名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spcb-Du4S)
垢版 |
2020/09/22(火) 12:28:31.48ID:8WNzTFu7p
ペパーミント飼ってるがソイル飼育なんで緑と茶色混ぜた汚い色になる
0024名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27b8-E1GN)
垢版 |
2020/09/25(金) 18:02:47.09ID:LYg25nMe0
>>23
2週間くらい
0026名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b0e-3doV)
垢版 |
2020/09/25(金) 18:53:03.54ID:IV037m700
飼育一年のツノガエル。体はほぼアダルトサイズ、週に一度ホッパーをあたえています。エサの頻度はこんなものでいいのでしょうか?餌は冷凍マウスしか食いつきません。練り餌も金魚もコオロギも食べません。マウスだけだと栄養価的にまずいでしょうか?詳しい方回答お願いいたします。
0027名も無き飼い主さん(水都アリスタシア) (ワッチョイ 6fd2-qZPf)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:02:53.31ID:ATMRDjl40
>>26
マウスに練り餌まぶして与えてはどうでしょう
練り餌の味覚えれば食べると思います。
0030名も無き飼い主さん (ワッチョイ f794-EsTe)
垢版 |
2020/09/26(土) 20:08:02.00ID:rM+xpAn10
うちは練り餌の粉まぶしても食べるけどね
味覚えても練り餌には食いつかなかった
ブラジルなんでワイルド寄りなのか動くエサにしか食いついてくれない
0036名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp47-s+M3)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:10:08.36ID:d56ZVa3Up
ホオコケが餌食べるようになった ふぅ…
イベントも開催されるようになってきたし某ブリーダーから緑のアマゾン買いたいな
0037名も無き飼い主さん (ワッチョイ 83b8-vZte)
垢版 |
2020/10/02(金) 00:25:20.37ID:Abdhd6UQ0
ベルツノお迎え1ヶ月、ショップには3ヶ月程いた子です。(上陸してどのくらいなのかは不明)サイズは縦5センチくらいで餌はヒカリベルツノを3日に1回1本、床材はショップで使っていた物と同じメダカの焼玉土という物を使い毎日水洗いしてます。エサの頻度はこんな感じでいいのか、またどのくらいの大きさになったら頻度を下げ、1回の個数を増やしたらいいの教えてください。またアダルトサイズとはどのくらいの大きさのことなのかも教えていただきたいです。
0038名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffd2-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 00:41:22.73ID:H8+u7gGy0
毎日水洗い!?
俺ベルツノにプラチナソイル使用でフンを都度取り除いて毎晩霧吹きで湿らせてはいるけど4カ月以上洗ってないわ……
4カ月は放置し過ぎだと自分でも思うけど、週1水洗いでも十分じゃない?
0040名も無き飼い主さん (ワッチョイ e36e-VvJX)
垢版 |
2020/10/02(金) 07:21:08.21ID:pRF4P8/G0
でも正直ツノガエルなんてこうしたら正解です!という飼いかたがないんだし、清潔にしたいならそれでいいとおもうよ
匂いがやだって人もいるみたいだし
どうやっても死んでしまう時は簡単に(突然)死んでしまう部類の生き物なので、後悔しない飼いかたをするべき
ただ頻繁な掃除はカエルのストレスになることもあるから気をつけて
0042名も無き飼い主さん (ワッチョイ 83b8-vZte)
垢版 |
2020/10/02(金) 07:40:04.62ID:Abdhd6UQ0
なるほど。
掃除の頻度もサイトや聞く人によって色々答えが違って毎日が正解かストレスかかってないか悩んでいたので意見いただけてありがたいです!
0043名も無き飼い主さん (スフッ Sd1f-Oljv)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:43:37.98ID:nUv2Hd74d
もう質問者さんは解決したみたいだからいいけど
何をもって砂を毎日洗うことにしたのか
気になるわ
自分なんか毎日洗いたくないからソイルにしてるから
0044名も無き飼い主さん (ワッチョイ 83b8-vZte)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:11:21.47ID:Abdhd6UQ0
理由はショップで買った際に、ここではどのくらいの頻度で焼玉土洗ってますか?と聞いたら基本毎日ですね〜と答えてもらったのでそのペースで洗ってました!毎日だったのが急に頻度落ちると汚いのに慣れてなくて弱ったりするかなぁと思って…
0048名も無き飼い主さん (ワッチョイ 83b8-vZte)
垢版 |
2020/10/03(土) 09:03:03.14ID:K4wdw1XP0
37です、何度もすみません。
色々調べてこのサイズならひかりベルツノ週1で1.5本くらいの給餌でいいのかなと結論に至ったのですが少なすぎたり多すぎたり大丈夫ですかね?短く見積もり上陸4ヶ月だとしてもサイズが小さい気がして、ベビーと捉えるべきかアダルトと捉えるべきか悩んでおります。
0049名も無き飼い主さん (ワッチョイ e394-CilO)
垢版 |
2020/10/03(土) 14:21:08.47ID:WNhOHVx00
クランウェルの成長期0〜1年目だと3〜4日にヒカリ1本あげてました。秋冬は1〜2週に1本くらい。オスだからかあげても食べないこともありました。アダルトサイズになってから週1で2本まとめてあげてます。今5年目くらいですね。
0050名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffd2-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:07:37.12ID:WTIAzU6G0
まだ人にあれこれ言える程経験があるという訳じゃないけど参考になれば
フンを探すために長めの木製のスプーンをケージに入れて底床のチェックをしてるんだけど、それに飛びついてくる(=食欲がある)ようなら練り餌をあげてるかな
量はニュアンスの育て方のページにあるよりも少なめ → http://www.nuance.to/keep/

熱帯魚を先にやってたもんでそちらの考え方の流用になっちゃうけど、基本的に変温動物で自分で熱を作り出さなくていいから餌を与えなさ過ぎて餓死するよりも餌を与え過ぎて健康を損なう可能性の方があり得るかなぁ、という考えからきてる
野生だと地面に潜って餌が来るのを待つスタイルってこともあって飢えには強いかな、と
後は生体の様子を見ながら量を増減させたりしてるかな
オタマジャクシをヤフオクで購入したんだけど、1匹購入の筈がおまけでもう1匹送られてきたから2匹居るんだよね
多分同じ親から生まれた個体で、同じ様な環境を用意して同じ様に育ててきたつもりだけど、それでもそれぞれお腹の具合は違う
>>40が言うようにどう育てるとどうなるかって全然情報が出てないし手探りで責任もって育てなきゃいけないわけだし、自分の飼っている子をよく観察するのが大事だなと思う
0052名も無き飼い主さん (ワッチョイ 83b8-vZte)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:47:47.00ID:K4wdw1XP0
色々アドバイスありがとうございます!
観察しつつやってみます!
0053名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp47-s+M3)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:46:54.88ID:ZvHBP+LRp
また鳴き出した ここ2ヶ月大人しかったが…
綺麗な鳴き声だな
0055名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b6e-TXf3)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:40:12.40ID:xyGeLdu70
今朝からパネルヒーターをつけたけど熱くないか心配だわ
熱くないところと熱いとこを作ってあげたいけど一枚のパネルに二つのケースを乗せてるし、台座の幅があるから熱くないエリア作れね
0062名も無き飼い主さん (ワッチョイ b3b8-EsYS)
垢版 |
2020/10/11(日) 14:54:29.35ID:g5nMysm10
うちにあるレッドローチ、デュビア、イエコは試してどれも食べなかったから、
今、メダカと水槽と濾過装置、カルキ抜き、ネットなどなど一式買ってきた

その帰り道にスズメガの小さな幼虫がいたから何気なく手にとって
ツノガエルの前において手を洗いに行って、戻ってきたら芋虫消えてた
うーん、この50匹のメダカは不要だったか
0064名も無き飼い主さん (ワッチョイ b3b8-EsYS)
垢版 |
2020/10/11(日) 21:21:31.61ID:g5nMysm10
メダカも食べてくれた めっちゃ食いつきが良い
部屋の温度が低かったから活性落ちてたのかも
昨日、温室自作して28度キープできるようになったら食欲もりもり出てきてる
餌用とはいえ魚まで飼うことになるとは
メダカもかわいいな


>>494
帰り道といってもまあ敷地内なので大丈夫だと思う
0065名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp03-C97+)
垢版 |
2020/10/11(日) 21:52:18.76ID:rIli72u6p
Amazonがファジーマウス食べた
飲めるか心配だったが飲めるもんだな
0067名も無き飼い主さん (ワッチョイ b3b8-j0Cu)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:51:47.63ID:fJskpCRe0
餌を4日に1回ひかりベルツノ1本あげてて、うんこが5日に1回くらい出てた縦5cmくらいのベルツノさん。もう2週間くらいうんこしてなくて、次の餌を与えていいのか悩んでます。うんこでるまで待ったほうがいいですか?
0068名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b94-BS1A)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:58:41.12ID:dQgDkp170
そのくらいの大きさだと成長に使うエネルギーも多いからあげてもいいと思う
俺だったら1か月うんこしなくても気にしないかな
でもこれから気温が下がるからエサの頻度とかは空けるかも
0069名も無き飼い主さん (ワッチョイ b3b8-j0Cu)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:13:49.48ID:DRJte03N0
>>68
頻度空ける場合、エサの量はそのままですか?間隔あけるぶん1回で少し増やして食い溜めさせるかんじですか?
0074名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b94-HtdY)
垢版 |
2020/10/15(木) 03:38:53.35ID:PPGAgiUq0
>>69
ごめん遅れました。私だったら量は変えないですね。
カエル飼育に答えは無いので個体の様子見ながら試行錯誤してみてください
人間と同じで色んな個体がいるので
0075名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bb8-Eh3t)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:41:19.13ID:ugMBN2010
ありがとう。
とりあえず様子を見ます!
0076名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bb8-Eh3t)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:44:04.60ID:ugMBN2010
薄皮脱いでる所をじっくり観察してたんだけど、想像以上にひっついたソイル食べちゃってて大丈夫なのかと心配…。赤玉土を焼いたやつだから指で力入れても砕けたりしないしちゃんと糞として出るのかな、、、
0077名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b94-HtdY)
垢版 |
2020/10/16(金) 00:02:16.85ID:eOmiwASf0
アダルトのオスとかエサをあまり食べない個体はソイルだけが固まったようなフンとか出しますよ
自然界ではもっと小さな砂利とか食べてるだろうし問題ないかと
0078名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b6e-0FOb)
垢版 |
2020/10/16(金) 07:09:09.67ID:qaF5i08Y0
まだ4センチの頃、水苔(乾燥の水で戻すやつ)を食べてしまってそれがかなりたってから出てきた時は
腸でひっかかってるのか、二時間かかってもずっと半分の状態でひきずってて、
これはもうこのまま死ぬかも?と思った
少しひっぱってやってもだめで
仕事いって帰ってきたら全部出ていたから良かった
それからは水苔は柔らかく戻してから、固い茎の部分は手で全て取り除いてほぐして使用してる
かなり手間がかかるけどね
0079名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp0f-FIQi)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:12:49.04ID:jkWZfL2vp
丸1ヶ月食わなくても全く気にしなくなった
温度湿度管理できればホント買いやすい
0082名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp0f-FIQi)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:48:02.60ID:9H6zwPW2p
さてと明日は冬支度するかな
0084名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bb8-Eh3t)
垢版 |
2020/10/18(日) 14:51:19.55ID:fJBlSKgd0
暖房効かせた部屋で発泡スチロールの箱に入れてパネルヒーター使って、それでもケージ温度が下がっちゃう場合は発泡スチロールに蓋しようと思ってるんだけど、空気穴から光多少入るとはいえ1日中薄暗いとカエルに悪いかな?昼間とかはLEDライトとかで明るくしといたほうがいいかな?
0086名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp0f-FIQi)
垢版 |
2020/10/19(月) 12:21:34.46ID:J6OTN1Gcp
全く冬支度できなかった上に暖房つけ忘れた
0087名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp0f-FIQi)
垢版 |
2020/10/19(月) 21:24:45.88ID:ND/8pfOlp
湿度高いのが良いのか知らんがAmazonくんが素晴らしい発色しちょる
0088名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp0f-FIQi)
垢版 |
2020/10/20(火) 01:38:21.94ID:DaSMyNyPp
寒いからパネルヒーターON 水を足す→Amazon暴れ出す→デカいウンコしてた→ソイル丸ごと交換→未だ暴れる。暑いならヒーターの接して無いところ行けばいいのに…
0089名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bb8-e7Db)
垢版 |
2020/10/20(火) 08:56:25.79ID:Ga7b3PWg0
パネルヒーターを側面に貼りつけてるんだけど基本その壁にひっついてて、ケース洗って違う所におろしても気がつくとヒーター面におしり張り付けてソイルに埋まってる。壁面は結構熱くなってるから火傷が心配だけどヤバかったらカエル自身で冷たいゾーンに動くよね?火傷してもそこに居続ける?ケース内の温度は27℃くらい、ソイルの中の温度は25℃くらい。パネルヒーターは8wで1番高い温度に設定してます。
0090名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8bb8-SWbh)
垢版 |
2020/10/20(火) 18:05:54.64ID:gwxPdQRE0
>>89
おしりひっつけ可愛いw
0091名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp0f-FIQi)
垢版 |
2020/10/20(火) 19:17:33.63ID:fxcjX3dHp
猫の糞くらいの大きさの糞をして3日目のクランウェルが隣りのアマゾンを食おうとガシガシやってる
0092名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f43-hrKI)
垢版 |
2020/10/20(火) 21:36:40.27ID:8KCD39t+0
蓋なし水槽で土飼育のクランウェルサブアダルト、
ここ1ヶ月くらい肌がテカテカでなんとなく調子悪そうです。
脱皮直後はしっとりトゲトゲになるんだけどまたすぐにのっぺりテカテカ。
水皿は置いてあってそれほど空気が乾燥しているわけでもないと思う。
前はよく水に入ったり土に潜ったりしていたけど不動・・・餌は一応食べる。
これ原因が分かる方いますか?
室温は平均20度くらいで夜間は少し下がっているけど、
クリアスライダーでパネヒ管理にした方がいいでしょうか。
0093名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f43-hrKI)
垢版 |
2020/10/20(火) 21:58:32.83ID:8KCD39t+0
すみません、ちょっと補足。飼育温度が低いのは承知しているのですが
以前飼っていたベルツノは寒くなると勝手に土に潜って寝ていたので。
土に潜る感じがないのは気温が中途半端だからなのか、弱っているのか・・・
肌がテカテカになるのはぐぐるといくつか症例があるのですが、はっきりした
原因がわからず、同じような経験がある方がいらっしゃらないかと。
0094名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0243-joA3)
垢版 |
2020/10/21(水) 20:37:22.73ID:RGBGRyfl0
93です。
水槽の下にパネヒを敷いたところ、既に改善傾向です。
なぜ冬眠体制に入れなかったのかよく分かりませんが、
(餌を与えたのが良くなかった?)
今季はこのまま加温して過ごさせようと思います。
0096名も無き飼い主さん (ワッチョイ 050e-4Qpr)
垢版 |
2020/10/23(金) 01:20:48.46ID:S8YfenJ40
家のツノガエルたぶんオスだと思うけど、月に1度くらいしか鳴かない。飼育8ヶ月、大きさはほぼアダルトサイズ。
こんなものでしょうか?かわいい鳴き声を聞きたいのですが、まさかメスってことはないよな。
オスの場合、鳴く頻度は皆さんの飼育している個体はどれくらいなのでしょうか?
0098名も無き飼い主さん (ワッチョイ e16e-Ii80)
垢版 |
2020/10/23(金) 07:48:10.69ID:ATh8n9M40
>>96
田んぼにいるカエルみたいには鳴かないかも
ツノガエルは個体差が大きいので全く鳴かないのもいれば、鳴きっぱなしもいる
うちは1歳半のオス三匹いるけど(種類違う)誰も鳴かない
オスのカエルが鳴くのは求愛だけではなく縄張り主張もあるので、ライバルが鳴かなきゃ鳴かない説もあります
0100名も無き飼い主さん (ワッチョイ 860e-y5oF)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:12:15.51ID:4r/7HBpc0
>>96
アマツノとベルツノを飼ってた時はどちらかが鳴き始めると鳴き合戦になってたけど
ベルツノが死んだらアマツノは全く鳴かなくなったなぁ

>>99
カエルって種類によって反応する周波数がそれぞれ決まってるっぽいよね
0101名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp11-6KSl)
垢版 |
2020/10/23(金) 19:11:20.56ID:afLE5xxAp
あれ?昨日見たよりアマゾンが1.5倍大きく見える 錯覚なら良いが
0103名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp11-6KSl)
垢版 |
2020/10/23(金) 20:47:14.00ID:afLE5xxAp
ホオコケは潜るクランウェルは半分潜るアマゾンは全く潜らない みんな違ってみんな良い
0105名も無き飼い主さん (ワッチョイ 39b8-B6QP)
垢版 |
2020/10/25(日) 09:52:58.81ID:sTBI04760
水替えとかで別ケースにカエルを移し替える時、必ずといっていいほど噛まれます。脇腹らへんを両手ですくうように、顔の前に手が来ないように気を付けているつもりですが…なにかコツとかいい方法あったら教えてほしいです。

あと噛まれると今日だと30分とか毎回長時間離してくれなくて、それも早く離れるコツあったら教えてほしいです…。水いっぱいの容器にカエル浸水させたり、足が地面につくようにしても全く離してくれません。そのまま窒息するんじゃないかと怖くなって10分くらい沈めると一旦水から出してしまっているんですがもっと長く沈めるといいんでしょうか…
0110名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0d59-6oMg)
垢版 |
2020/10/26(月) 12:37:18.90ID:6y0aiPBy0
お尻押して柔らかいプラスチックのデリカップに追い込んで移動させてる
うちのクランウェルは臆病だから手に来ないけどベルツノはガンガン来るから素手ではやらん
食いつきの良さが魅力だからしかたないね
0115名も無き飼い主さん (スプッッ Sd73-6GpC)
垢版 |
2020/10/28(水) 12:22:23.82ID:m3wml70yd
フードを食べないうちの三匹一歳半
金魚を飼育するのも飼うのも結構大変
ピンマをちょこちょこ与えているけど体も7センチを越えたしそろそろヤングマウス?とか与えていいのかな
毛の生えたやつは消化不良が怖いらしいけど間隔を半月とか空ければ大丈夫かな?
0119名も無き飼い主さん (ワッチョイ a9b8-8m39)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:09:01.95ID:RtyFaTKz0
8月26日からライムグリーンクランウェル飼い始めて初めて薄皮脱皮の盆踊り見ましたw
可愛いですね♪
0120名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp79-rkp6)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:43:45.88ID:FOfGK7Fmp
ホオコケが朝方だけ出てきてる
普段は潜ってるんだが
0122名も無き飼い主さん (スッップ Sdb2-Oprz)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:41:12.13ID:OXEFniBNd
今日から冬支度、シートヒーターと暖突をセットした。温度計は28度。
こんなもんかな?初めての冬越しだから心配でおっかなびっくりです
0123名も無き飼い主さん (ワッチョイ 12d2-t1Nk)
垢版 |
2020/11/10(火) 23:39:00.91ID:lFRR7T+90
東海地方在住で初めての冬越し、一応プラスチックダンボールで簡易的な囲いを作ってピタリ適温+を下に敷いてるんだけど夜〜早朝の冷えのせいで朝の温度が19℃……
スタイロフォームを買ってこようかな……
0128名も無き飼い主さん (ササクッテロル Spc1-5kdp)
垢版 |
2020/11/12(木) 19:48:43.93ID:SmBfYLXrp
アマゾンがひっくり返ってた
生きてるけど、様子が変
元気ないというか神経質になってる
0129名も無き飼い主さん (ワッチョイ 75b8-MxCX)
垢版 |
2020/11/13(金) 03:07:34.20ID:jLDjULtO0
ツノガエル飼い始めたので自作温室を作ってあげたら
あれよ、あれよと色んな生体が増えてしまった
温室は温度管理しやすいけど、生体の数が増えやすいのが困りもの
0132名も無き飼い主さん (ササクッテロル Spc1-5kdp)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:20:39.61ID:y2dzr2P4p
アマゾンの件、購入先に聞いたらカエルツボカビらしい。1番気に入ってたカエルなのに…
0137名も無き飼い主さん (ワッチョイ 976e-JsqI)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:36:38.69ID:yUY9p6pB0
アクアリウムバスか東レプか迷うなー
コロナもあるし…
バスは整理券配布とはいえ狭いのと駐車場が近くに見つからないこと
東レプは広いのが利点、ニュアンスさんはこっちに出るね
0138名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb8-VJYd)
垢版 |
2020/11/21(土) 09:33:38.12ID:PFGtsfRD0
人工飼料以外も食べて欲しいんだけど
なかなか虫を食べてくれない
噛みついても吐き出しちゃう
どんな工夫すればコオロギとかデュビア食べるようになる?
0140名も無き飼い主さん (ワッチョイ a30e-pXgS)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:52:49.39ID:glmPuAcb0
うちのはここ2週間くらいピンクマウスを食べないし糞もしないが、昨日2週間ぶりにお通じがあった。
出すだけ出せばまたマウス食べてくれるかな?
ツノガエルは押し出し式だとどこかのスレでみたもので。
0141名も無き飼い主さん (ワッチョイ 427c-6lsw)
垢版 |
2020/11/22(日) 16:55:46.68ID:OsfcyKRg0
ベルツノを飼ってみようと思っているのですが、小さい個体だと小赤やメダカって必須なんでしょうか?
0142名も無き飼い主さん (オッペケ Srdf-9oZm)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:11:00.09ID:pTIBscw0r
ツノガエルはあんまりデュビア好きじゃないよね、うちの二匹も空腹状態にしても吐き出す事が多い
ピンクマウスは食べる個体ならちゃんと消化できてうんこ出せば食べるでしょ
小さい個体でも練餌食べるしメダカ小赤必須ではない
0145名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb8-VJYd)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:45:14.76ID:yp4mY2hY0
でも、メダカに対する食い付きの良さは異常
メダカで一気に安心サイズまでデカくするのも良いよ
まあ、メダカをストックするのが手間じゃなければね
0146名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6245-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:12:39.25ID:g551ayJY0
>>141
Charmとかでの販売価格がクランウェルとかよりベルツノの方が高いけど、ベルツノは食欲旺盛で上陸後に人工飼料を食べる個体が多いとニュアンスに書いてあったからそれを信じてベルツノを飼い始めた
うちの2匹はオタマから育てたけど、確かに上陸後から練り餌のみで育ってくれている
ただ1匹は中々食べようとはしてくれなかった(数日間そっとしておいたら練り餌を食べるようにはなった)から>>144の言う通り
0147名も無き飼い主さん (ワッチョイ 427c-6lsw)
垢版 |
2020/11/22(日) 22:52:01.12ID:OsfcyKRg0
>>141です、皆様返答ありがとうございます
ショップではひかりベルツノを与えているそうなので、食いの良い個体を聞いてお迎えしようと思います
0148名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57b8-u/yY)
垢版 |
2020/11/29(日) 22:47:27.04ID:fmXs4CuD0
ベルツノガエルの手というか腕?の裏らへんがなんか白く腫れているように見えるんだけど、もともとそんな感じでしたっけ?それとも炎症?

人間でいうと火傷の時の水ぶくれみたいな。
上手く表現できずすみません…
0150名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f45-P4WK)
垢版 |
2020/11/30(月) 20:06:01.85ID:m0eng3dG0
昨日までと比べて今朝は特段に冷えたけど、よりにもよってそんな日にケースの蓋を自力で開けて脱走してた……
水作のコレクターズ ハイって上の蓋をプラスチックのツメで固定してるタイプなんだけど、1/3から1/2くらいまでソイルを敷いてたからジャンプして頭突きして開けたんだろうか
脱走したベルツノは近くの物陰に隠れていて冷えては居たけどまだ息はあって、ケースに戻してアクアリウム用に買ってた石を重しにして応急処置としておいたけど今の時間になっても元気そう
急場は石で凌ぐとしても他の容器を探さなきゃ……
0151名も無き飼い主さん (スッップ Sdbf-z9ad)
垢版 |
2020/12/01(火) 16:58:51.33ID:JwvtKu7Jd
パネルヒーターと暖突で25℃キープしてる。こんなもんかな?
あともう3週間糞をしてないんだけど、なにか糞を促す方法あるかな?例えば温度をあげるとか水をヒタヒタにするとか?
飼育初心者なので詳しい方教えてください
0153名も無き飼い主さん (スッップ Sd70-6RtO)
垢版 |
2020/12/02(水) 19:02:06.82ID:0/nKKJGUd
温度をキープしててもやはり冬は活性がおちるのですね。参考にします。
わが家のツノガエル、マウス主体で育ててきましたが、冬になってエサ食いが悪くなってきたので、スーパーで牛ハツをおやつに与えてみました。糞をしてないせいか、ハツに反応はしませんでした。
ほぼアダルトサイズなのですがエサは週に一度、食べるだけでいいのでしょうか?
0154名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2645-jrSk)
垢版 |
2020/12/03(木) 02:12:53.72ID:qrdDsOO70
>>153
今年の9月頃に出来た記事に飼育本をソースにしてるのがあったよ
https://hachuurui-esa.com/tunogaeru/

餌に関する部分を抜粋すると
>給餌の間隔について具体的な記載があったのは、冨水明著「爬虫両生類の上手な飼い方」と「Q&Aマニュアル爬虫両生類飼育入門」。
>前者では、
>鶏卵サイズまで育ったら、給餌は週に2回ほどでいい。コオロギなどの昆虫をメインに、金魚なども与える。ピンクマウスも良いのだが、それをやるなら週に一度、1〜2匹に。上陸したての幼体時には消化量に合わせてバンバン餌をやろう。そうして、鶏卵サイズまで一気に育て上げる。この時期は代謝も高い。体と同サイズの金魚なども1日で消化する。

>後者では、
>成体は太りやすいので、7〜14日ごとにマウス1頭くらいが適当です。変態直後の若いカエルには、2日ごとに餌を与え、成長するにつれて給餌間隔を伸ばし、大きな餌を与えるようにします。こうすると、12〜18ヵ月で十分な大きさに成長します。幼体にあまり頻繁に餌を与えると、早い場合6ヵ月ぐらいで成体の大きさに達し、以後、筋肉や骨ではなく脂肪で体重が増えてしまうので注意しましょう。


何種類かの水族館やKawazooとかツノガエルの展示してる場所の実際の飼育環境の写真が載ってて勉強になるなぁと思った
昨年から今年の頭にかけて色々ネットで調べて自分なりに環境を作ってあげたつもりだったけど、その時にこういう実際の写真見てみたかった、飼い始めるのが半年くらい早かったか

興味深いのが大磯とかの砂利で飼育している場所があるんだね
誤飲を考えたらソイルでも怖いくらいだったんだけど、誤飲防止でピンセット使えば大磯でも飼育出来るんだ……
0158名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7b8-zeBl)
垢版 |
2020/12/09(水) 08:23:46.43ID:ZrYozbB90
ベルツノがなんか今日目を閉じてるんだけど体調不良かな?近付くと開くけど電気代

ちょうど今日ご飯の日だったからあげたらそれはいつも通り食べました。
0159名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7b8-zeBl)
垢版 |
2020/12/09(水) 08:24:23.33ID:ZrYozbB90
>>158
ごめんなさい、電気代は誤字です
0162名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7b8-3tvF)
垢版 |
2020/12/11(金) 08:09:53.92ID:tdwmw2MK0
158です

数日たってやっぱり目を閉じるというか、片目だけ下半分幕?が閉じてるみたいな…半目みたいな感じになってます。

大丈夫かな
0164名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7b8-j1yc)
垢版 |
2020/12/13(日) 14:02:40.40ID:Kw9NaSTC0
うちのファンタジーが久しぶりにうんこしたけど、あまりのデカさに引いたわ
ウンコいている瞬間ってまだ見たことないんだよなぁ
見たいなぁ、こんな一本糞どうやって捻り出してるんだよ
0165名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp1b-rj9U)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:42:42.60ID:WeJ2DS54p
アマゾンのグリーン買った。
0166名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp1b-rj9U)
垢版 |
2020/12/14(月) 21:37:57.44ID:6w0eFvhGp
昨日迎えたアマゾン君赤茶色い部分があるが成長するにつれほとんどグリーンになると言うブリーダーを信じて買ったが全体的に黄色くなってきてる…これはこれでいいかな
0168名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7b8-3tvF)
垢版 |
2020/12/15(火) 10:39:34.10ID:H/N+U1QT0
脱皮不全ってどうしたら防げますか?
だいたい最近だと室温27度、水温25度。
パネルヒーターをケース横に貼りつけて、部屋全体は暖房かけてます。
ソイル使用で水場設置、朝昼晩と霧吹き。3日に1回くらい具合悪そうになって温浴させると剥けかけの皮が全身ピラピラとなってるんで剥いてます。
0169名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spb3-uPeF)
垢版 |
2020/12/17(木) 21:07:26.56ID:q0xIYpyGp
緑アマゾンがデュビア食べた。ふぅ
0174名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-p2Ii)
垢版 |
2020/12/19(土) 18:27:00.92ID:hQvHNQnVd
毎日霧吹きすらいらん
まず人間と明確に違うということを認識しないと
毎日食う必要もないし毎日霧吹きもいらん
みんなまじでかまいすぎ、ストレスになるよ
0177名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-p2Ii)
垢版 |
2020/12/21(月) 10:21:59.83ID:ibTFpihRd
カエルは変温動物だしね
27度で飼われて急に30度ぐらいの温水にいれられたらびっくりするしストレスだわな
ていうか温浴でトイレするのってショックでしてそうだよな絶対カエルの健康によくないわ
0178名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-PoSK)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:00:47.76ID:RJ9xtF0Dd
温浴は風呂好き綺麗好きな、一部の日本のツノ飼いがSNSで始めたことであって推奨された行為ではないです
ケース内で糞をされないからいい!活性化するなど言われていますが
あまり温浴させると未消化のものまで脱糞してしまうこともあります
0179名も無き飼い主さん (ブーイモ MMd6-7clr)
垢版 |
2020/12/21(月) 18:52:42.76ID:1+XgsUhyM
飼う動機なんか何でもいいけど
スキンシップが取れるような動物ではないなんて少し調べりゃわかるだろ
何かを曲解してんのか世話焼きな自分に酔ってんのか知らんが生き物飼うのに向いてなさすぎる
0180名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spb3-uPeF)
垢版 |
2020/12/21(月) 20:44:50.76ID:6rF/CZFRp
何度も買った事ある某ブリーダーがピンクマウス食べるって言ったアマゾン君デュビアしか食べない。今までのカエルは選り好み無いやつばっかりだったのに…
0183名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spa9-JEkn)
垢版 |
2020/12/24(木) 12:29:51.63ID:ATgwCAUdp
デュビア食べるなら魚与える手間無くて良いな
0186名も無き飼い主さん (スッップ Sdaf-/dX3)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:46:58.98ID:2WTjKmEBd
カルシウムの粉を与えることに関して
野生ではそんなにカルシウムを取っているのかな?野生も食べるものは昆虫と水辺で死んだ魚やネズミだよね
飼育下で与える餌と変わらないのになぜわざわざカルシウム剤をまぶさないといけないの?
0187名も無き飼い主さん (ブーイモ MM5b-nbM3)
垢版 |
2020/12/26(土) 07:19:12.83ID:YflBUPWRM
野生で食べるものは昆虫以外にネズミやカエル、トカゲなどの小動物も食べているので
骨を消化する過程でカルシウムも摂取しているんじゃないですかねえ

そもそもダスティングは不足分を補うものだから
マウスや人工餌を与えていて栄養素をしっかり与えられていると思うなら不要
あと死骸や魚は野生下では食わない
0189名も無き飼い主さん (ブーイモ MM5b-nbM3)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:18:47.41ID:YflBUPWRM
オタマジャクシが腐肉食ってるとかならともかく
地中に体埋めて待ち伏せ型の成体が水辺にわざわざ行って魚食うなんて聞いたことないんだが
生態わかってる?
0194名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp1f-gHKY)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:59:06.15ID:YlxebuB6p
CB個体のツノガエルに生き餌の魚で嗜好性があるとか何言ってんだこいつ
動いているから食らいついているだけなのに
0200名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7db8-Z6Uf)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:55:42.21ID:FORVRq8L0
そこそこ大きくなったうちのクランウェルに初ピンクマウスあげてみたら
素直にぺろっと食べてくれた
よしよしたくさん食べて大きくなれよ
0203名も無き飼い主さん (ワッチョイ c192-qW7B)
垢版 |
2020/12/29(火) 00:50:49.11ID:XiPDFB2G0
うちの子はソイルにずっと潜ってるんだけど
潜ってる部分のソイルだけがいつも乾いてて、
あぁ、こいつも体温あるんだなー
水分吸収してんだなーってほっこりする
0205名も無き飼い主さん (ワッチョイ fb78-0YSi)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:41:48.13ID:B97kHjsq0
500円玉よりやや大きいくらいの個体に三日に一回ひかりベルツノ半分か一口サイズのデュビアあげてるんだけど、給餌の頻度とか量ってこんなもんでいいかな?
0207名も無き飼い主さん (ワッチョイ b9ee-asFh)
垢版 |
2020/12/29(火) 23:09:27.14ID:4NNkMjkh0
ウチのベルツノは子供のときからエサは少なめにした。
デカくならなくていいから健康で長生きさせたいと思ってやってみた。ソイル深め、霧吹き毎日で15年生きてる。
0214名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0644-1q/w)
垢版 |
2021/01/02(土) 00:24:02.57ID:1LoAkgAZ0
変わり種ってミュータントとかいうやつ?
あれってなんなん?
なんであんな高いんやろか
ちょっと欲しいけど高すぎるんやが
0215名も無き飼い主さん (ワッチョイ 99b8-nWV5)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:20:29.63ID:LR7+WwQC0
今、プラケ飼育で跳ねた時に鼻を怪我しやすいのでケージを変更したいんだけど
どんなのがいい?
よく跳ねる子なので完全に蓋が閉まるものが良いんだけど
0216名も無き飼い主さん (スフッ Sd62-vWRd)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:11:35.84ID:YKtfT2mfd
よくわからん
そんなんどんなケージ使っても変わらんと思うが当たりやすい場所にスポンジ貼るとかはねないようにシェルター設置とかじゃない?
0218名も無き飼い主さん (ワッチョイ 99b8-IZBd)
垢版 |
2021/01/04(月) 12:52:11.57ID:IyuOMZfp0
半年くらいのクランウェルのアルビノなんだけど、大きくになるにつれて全身の黄色がどんどん抜けてきて、今は背中〜頭の上くらいしか黄色が残ってない。なんでだろう。どこか悪いのかな。
0221名も無き飼い主さん (ワッチョイ c250-bnZq)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:24:07.00ID:YPUggOgO0
と言うか、今はノーマル同士の交配なんて逆にレアだからホムセンに並んでる個体でも
変異が起こる可能性は十分ある
0223名も無き飼い主さん (スップ Sdc2-hW7m)
垢版 |
2021/01/06(水) 19:11:41.07ID:Vz5MgXtpd
もう一ヵ月餌を食べてない。気温が低いせいかな?拒食にしては長すぎるかなあ。
ただいま約20度で推移しているもよう。
パネルヒーターと暖突つけてるけどね。
どうしたもんだろ?
0225名も無き飼い主さん (スッップ Sd62-wixv)
垢版 |
2021/01/07(木) 10:45:43.95ID:eev9P7E1d
クランウェルお迎えしたんだけど3日目でまだ餌食べてくれない
レオパ用にデュビアレッチミルワ繁殖させてるから小さいのフリフリしてるんだけどぷいってされる
1週間くらい食べないようならメダカ買った方が良いのかね
0227名も無き飼い主さん (スップ Sd9f-zPfy)
垢版 |
2021/01/11(月) 03:22:26.68ID:ifXZ4zVzd
クランウェルってデュビアあまり食べない?
ミルワは即食い付くんだけどデュビアレッチは見向きもしてくれない
こっちとしてはデュビアを消化して欲しいんだけど成長したら食べるようになるかね
0229名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfb8-/4NK)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:19:09.06ID:b/DN84w50
人工飼料で育てたツノガエルって虫に対する嗜好性が低いよな
でも、デカくなるとデュビアだろうがマウスだろうが砂肝だろうが何でも食べるようになった
0230名も無き飼い主さん (スッップ Sd9f-zPfy)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:50:53.62ID:v9HBeZ8jd
なるほど大人になって食べてくれるなら良いか
増え過ぎたデュビア消化の為に迎えたのもあるからいつか食べてくれると良いな
ベビーの内はひかりとめだか二本立てで育てるか
0231名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfa2-/faE)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:51:25.93ID:6H+wUSr10
飼って4ヶ月目8センチのクランウェルですが全く餌を食べなくなって10日経ちました
初めての越冬なのであまりいじくらずに、食欲が出るまではそっとしておいた方がいいのでしょうか
0236名も無き飼い主さん (スッップ Sd9f-b5Bw)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:45:37.93ID:NZzSz8ubd
うちのこもうすぐ1才になるけど、今日約一ヶ月ぶりにエサ食べてくれた。一安心だよ。
ケージ内の気温を25度まであげて様子みてたら、そくマウスに食いついた。
0239名も無き飼い主さん (スッップ Sd9f-b5Bw)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:21:38.58ID:NZzSz8ubd
ケージの8割程度の大きさのパネルヒーターと暖突をふたの上に乗せてます。
室温は20℃前後で推移、ケージ中の床材の温度は25℃でした。
風通しの良い部屋なのでちょっと寒いかなあって感じです
0241名も無き飼い主さん (スプッッ Sdf3-mPuT)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:16:05.18ID:YzcPjFx+d
ツノガエルまだ3センチの幼体なのにソイルに潜って一週間以上出てこない…
成体ならいいけどまだ子どもなので心配
少しだけ掘ってみたら呼吸はしていてコクーンではなかったけど、掘り出して食べさせるべき?
ケースの中は27℃1日二回の霧吹き以外はソイルはかなりさらさらになってる
0244名も無き飼い主さん (ワントンキン MMd5-Psds)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:17:32.04ID:KqJfYlX4M
まだ経験少ないからアドバイスできんが
ケージ内27度もあって潜る様なら上が乾燥してて湿度保つために潜るのかもね
幼体は餌食べさせないといけないしそのままはまずいかも
俺ならプリンカップに潜っても隠れない程度にソイルひいて、穴開けたフタをしっかり閉めて湿度高めて様子見する
0245名も無き飼い主さん (ワッチョイ ae0b-bL7Q)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:19:13.51ID:V/mg5Mei0
ヤシガラマットにすっぽり埋まって全く出てこなくなっちゃったよ
だいぶ餌食ってないけどわざわざ掘り出してもストレスになるだろうしなあ
0246名も無き飼い主さん (スップ Sd82-o14e)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:59:23.58ID:1fetMIFrd
>>244
なるほど、たくさんソイルを入れすぎなのかな
他のツノガエルたちも同じような環境で小さい頃に冬をすごしたけど、こんな状態になった子はいなかったので…
ここ数日ケースの湿度は70くらいにしているけどもっと上げないとだめなのかも
0248名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4792-21w2)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:46:00.40ID:Xl4XNZEN0
どうでもいいけど
ひかりベルツノって、濡らして二粒くっつけたくても
くっつかなくない?
あげようとして動かしたりしてると
離れちゃう。
なんかコツあるんかな
0253名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3d94-GEFy)
垢版 |
2021/02/02(火) 13:21:36.39ID:JasdF+yO0
うんこ確認でフタ開けて覗いたら饅頭みたいにぷっくぷくになってて
「ガス溜まりか?」と思ったら手足くりくり動かして脱皮してた
お邪魔してすまんな
0254名も無き飼い主さん (スプッッ Sdbf-GCuh)
垢版 |
2021/02/09(火) 10:19:11.34ID:fmr/nfGZd
ショップ店員にパネヒだけで飼育できる言われてパネヒだけ敷いてスタイロで囲んでるんだけど背中寒くても平気なんだろうか
0255名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f45-56gX)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:44:55.81ID:itSGSR8t0
ベルツノに限るのかもしれないけど、爬虫両生類の上手な飼い方って本買って読んでみたら「意外と寒さには強い」って書いてあって本当か気になって調べてみたら野生がいるブラジルも下がる時は13℃まではいくみたいだからパネヒが生きてれば意外と大丈夫なのかも
0256名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffaf-56gX)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:56:33.07ID:9wJUxKHS0
我が家はこの時期は暖房を切る夜中は20度を切り昼間は23〜25度ぐらいの室温だけど
うちのクランウェルはパネヒだけで7年生きてる
0257名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1792-vhGy)
垢版 |
2021/02/10(水) 00:10:53.98ID:EkR5w8t90
まだ冬は2回目だけど、うちもパネヒだけ
ケース置いてるお部屋の環境にもよると思う
うちは九州で鉄筋マンションだから
部屋自体の気温もそこまで下がらないし
0259名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7294-fhE6)
垢版 |
2021/02/13(土) 03:53:24.97ID:x6Aw9dFY0
俺の部屋なんて部屋温度5度まで下がるけどパネヒ1枚で5年目よ
その分、寒さ対策はしっかりしてるけどね
ケース選びや発泡で囲ったりして25度前後キープできればおk
0260名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spc7-VT6v)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:04:41.71ID:R1cAUN/Sp
ホウケイツノガエルが3ヶ月ぶりにピンクマウス食べた
0261名も無き飼い主さん (スッップ Sd32-v59n)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:10:26.46ID:j+r63f2Wd
ケージ引越し考えててレプタイルボックスかレプテリア300キューブLowを考えてるんだけどどっちが良いだろう

レプタイルボックス→メリット:安い、アクリルだから軽いので丸洗いしやすい、コンパクト。デメリット:アクリルだから傷付きやすいかもいう懸念、ググると小さい箱で飼えるとは書いてあるが大抵理想は30×30なので少し小さい、暖突が付けられないので一工夫必要

レプテリア300キューブLom→メリット:ガラスなので見栄えが良い、高さが無いので暖突付ければ温度維持が簡単、ガラスにしては軽い。デメリット:アクリルに比べると重い、天蓋しか開かないので暖突付の天蓋を毎回開け閉めして給餌する事になる

こんな感じで悩み過ぎてハゲそう
0262名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9259-zLoZ)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:21:58.87ID:dnMrNIS70
>>261
ハゲさんこんにちは
同じ内容で悩んでレプテリア300low使ってます
ガラスにしては軽いから洗うときも気にならないし、何よりパネルヒーターと暖突系を併用できるので選びました

念のためですが300lowって暖突乗らないですよね?ヒーティングトップsなら乗りますが
0263名も無き飼い主さん (スッップ Sd32-v59n)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:33:19.81ID:j+r63f2Wd
>>262
調べてるとレプテリア300lowで暖突付かないって検索引っかかるのは旧型?っぽい天蓋のデザインで天蓋のメッシュ部分がやたら狭いからつけられないのかと思ってて今のキューブLowなら天蓋の殆どがメッシュなのでメッシュの素材がグラステラリウムと同素材なら乗せるのでは無く直でネジ留めできると思っていましたがどうなんでしょう?

旧?デザイン→ https://i.imgur.com/SzksIaR.jpg

300キューブLow→ https://i.imgur.com/CbvfCKO.jpg
0266名も無き飼い主さん (スップ Sd52-v59n)
垢版 |
2021/02/18(木) 20:51:18.75ID:04ju0+h2d
>>264,265
意見ありがとうございますレプタイル300キューブLowで検討します
成長落ち着いたら苔リウムもやってみたいかなと思うので内側に暖突付いてると見栄え悪そうなのでついでにヒーティングトップも仕入れようかと思います
0267名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f94-DYFj)
垢版 |
2021/02/19(金) 08:25:45.08ID:0JCmqRon0
練り餌あげるとき真ん丸じゃなくて舌が当たるとこを平面にすると接地面が広くなって1回で食べてくれる
釣糸給餌なんだけど三角ピラミッド型にしてからすごく食べさせやすくなった
0268名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf6e-1BaA)
垢版 |
2021/02/19(金) 11:01:44.42ID:e+fRw5hE0
ツノガエルは共食いしあうから同居は無理っていうけど
例えば全く同じ大きさでも動けば相手を餌と思って噛みつきあったりしてしまうのかな?
0271名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf0b-PlW3)
垢版 |
2021/02/24(水) 17:01:14.16ID:1PPZ3Fbk0
ニュアンスのスカイブルーって色変わるかな?
0272名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f37-ez1X)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:17:47.26ID:zvnm5yOG0
>>271
買って1週間するかしないかだけど、パルダリウムで飼ってたらなんか青み減って緑に寄ってきた
淡い水色だったんだがなぁ…
0273名も無き飼い主さん (スップ Sd8a-0LJO)
垢版 |
2021/02/26(金) 01:36:01.35ID:0BFV1nFDd
スカイブルーあのままの色なら欲しいけどそんな事も無いだろうし実質今年が初回ロットみたいなもんだから1年後人柱達のアダルトの状況見て飼うか決める
0276名も無き飼い主さん (スフッ Sda2-w69t)
垢版 |
2021/03/12(金) 02:07:30.10ID:gGurTCGHd
みなさんツノガエルの遺体はどうされてますか?どうしても市の引き取りやゴミとして出すのは嫌で、、、
0278名も無き飼い主さん(栄光への開拓地) (アウアウウー Sac5-pJvK)
垢版 |
2021/03/12(金) 18:00:22.59ID:S++kHNH2a
トイレの神様にお供え
0280名も無き飼い主さん (スップ Sd02-dnS5)
垢版 |
2021/03/13(土) 12:39:26.84ID:9XZ3azoFd
>>276
プランター葬
プランターに土(分解能力の高い畑用の土+腐葉土、虫防止の鉢底ネット)を入れて遺体を入れる、ベランダにも置ける
できるだけ大きなプランターにして土を亡骸の3〜4倍いれないと夏場匂う危険あり
3ヶ月もしたら骨だけだった
公園から取ってきた土では分解かなり遅い
畑の土が手に入らない人は園芸屋でできるだけ高価な農作用の土を買うべし
0281名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2e6e-dnS5)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:26:22.73ID:7kYOAqYj0
今は爬虫類や両生類を火葬してくれるペット葬儀屋もあるのでお金が出せるならそのほうがいいかも、検索するとみつかる
ツノガエルくらいなら7000円とか
自分が猫をもっていった葬儀屋は錦鯉やハムスターも扱ってた
0282名も無き飼い主さん (スププ Sda2-w69t)
垢版 |
2021/03/13(土) 21:12:45.33ID:rhGt7L/zd
>>280

丁寧にありがとうございます!火葬できる業者が見つからなければそれでいこうと思います。
そのプランターは屋外においても大丈夫なのでしょうか?
雨とかあてない方がいいですかね?
0283名も無き飼い主さん (スププ Sda2-w69t)
垢版 |
2021/03/13(土) 21:15:42.49ID:rhGt7L/zd
>>281
調べたところ、東京では対応してくださる業者が多いみたいですね。大阪在住なのですが、もう少し探してみます。
ありがとうございました。
0286名も無き飼い主さん (ワッチョイ b9b8-yXjj)
垢版 |
2021/03/15(月) 08:09:02.82ID:SXlvTSnr0
ベルツノガエルさん鼻の穴の横?あたりを怪我したのか血が出てます…。大量出血という感じではありませんが。ソイル飼育です。やってあげられる事ってケージを清潔に保つ事くらいですかね?病院も考えたけどストレスかかるかなと…
0287名も無き飼い主さん (ワッチョイ b9b8-M7Q/)
垢版 |
2021/03/15(月) 09:04:50.28ID:h2BQld8i0
擦りむいた程度ならケージを清潔にするだけでいいさ
断続的な出血とか潰瘍になってなきゃ
ただ怪我したところを再度ぶつけて怪我がひどくなるといけないから
ケージの蓋に頭ぶつけてるようなら天井が高いケージに変更したほうがいい
0288名も無き飼い主さん (ワッチョイ b9b8-yXjj)
垢版 |
2021/03/15(月) 11:24:48.19ID:SXlvTSnr0
>>287
変更します!!
ありがとうございました!
0290名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2e6e-dnS5)
垢版 |
2021/03/17(水) 11:21:57.55ID:YbSqD/260
アマゾン、うちは幼体から練り餌やコオロギは見向きもしなかったからメダカ→小赤
今は別下なら一週間置き、ピンマなら10日置きに与えてる
他のツノに比べて体が大きくなるのに時間がかかった
0293名も無き飼い主さん (スプッッ Sd73-yRMK)
垢版 |
2021/03/19(金) 11:48:36.82ID:BGysq6rld
小さいうちからガンガンピンマあげてます!って人いるけどうちの小さい子は飲み込めなくて吐いちゃう
ピンマを刻んであげたりしてるのかな?…あまりやりたくないけど
0295名も無き飼い主さん (スップ Sd73-+Fpl)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:06:09.61ID:CmKHtH41d
デュビア減らす為にクランウェル買ったのに全然食べてくれんな
アダルトになったら多少は変わるんだろか
0301名も無き飼い主さん (オッペケ Sr85-YzYF)
垢版 |
2021/03/25(木) 19:42:27.14ID:jT7/DR4dr
うちのクランウェルも虫食ってくれないけどベルツノはデュビア吐いてもジャイミルとかコオロギは食ってくれる
金魚とピンクマウスが大好きだな
やっぱ虫大好きは樹上性カエルだね
0306名も無き飼い主さん (スフッ Sdb2-3SLW)
垢版 |
2021/03/30(火) 12:16:40.44ID:fq07BW/ud
パフェ用のスプーンで取ってますよ。
0309名も無き飼い主さん (ワッチョイ b1a1-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:25:20.99ID:jxWwa7t90
ホムセンで木製のスプーンを買ってきて使ってる、レンゲみたいな掬える量が大きい奴
食いついてきてもびくともしないし先も丸いからカエルに害は無いし掬い易いしで満足
0313名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0ddb-UQPQ)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:52:54.14ID:qAN8+hK40
あの後しばらくうろついたら、おもむろに潜っていきました。
単に潜る場所探してただけだったかも。
初めてなので少し神経質になってました。
0317名も無き飼い主さん (スッップ Sdb2-T6zR)
垢版 |
2021/04/01(木) 00:04:45.86ID:FGZc4co3d
>>313
ツノガエルは餌がほしくてうろつくカエルじゃないからなぁ
狩り行動もできないし野生ではひたすら食べ物が目の前に落ちてくるのを待つだけなんだろうな
0319名も無き飼い主さん (スッップ Sdb2-T6zR)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:16:00.20ID:FGZc4co3d
>>317
コオロギの早さにも全くついていけないよな
自然界では死んで沼地に流れ着いた虫や魚や小動物も食べるみたいだけど、完全に死んでたら食べないわけだし
元々地面にいるカエルはたくさんのいきものの餌になる立場の生き物だから、自分が大きく長く生きることより早くたくさん卵を産んで子孫をつないで終わることに意味があるそう
だから狩猟能力も発達してない
ツリーフロッグたちは少し進化した部類
>>318
エコカエルって飼いかたかな?
すごい量だし赤玉土は洗わないってことだよね
自分も最初はでかいガラスの水槽にしてたけどしっこが匂うのと全く動かないので小さいプラケにしちゃったわ
がんばってね
0321名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0ddb-UQPQ)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:33:53.44ID:niSpdZfa0
>>319
そうですね、洗うかわりに水通せるようにしてみました。
エコカエル?は知りませんでした。
アクアリウム 上がりなので、ウェット&ドライ濾過っぽくしたらいけそうって思って試してます。
0323名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0ddb-UQPQ)
垢版 |
2021/04/01(木) 12:39:24.59ID:niSpdZfa0
>>322
ガラス水槽なんで、上から水かけたあと下から抜けないので、あの筒に水抜きポンプ突っ込んで汚れた水捨てるんです。
重たいから傾けて捨てたり出来ないので。
筒の中は空洞ですよ。
0324名も無き飼い主さん (ワッチョイ b1a1-UUyU)
垢版 |
2021/04/01(木) 23:19:31.82ID:oc64FFAZ0
おぉ、俺もアクアリウム勢だ
GEXのYoutubeにある水槽で多肉植物を育てるって動画でそれと似た様なことやってたなぁ
俺は底面濾過+テラリウムっぽく出来ないかなと思って今週末届く荷物で色々やってみるつもり
0326名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ddb-XWCR)
垢版 |
2021/04/02(金) 08:19:57.20ID:KoTYZWp80
>>324
YouTube見ました。やりたいことは全く一緒ですね。
まあ、水槽から水抜くにはこれくらいしかないかな。
テラリウムも検討しましたが、私には難易度高いので諦めました、頑張って下さい。
0328名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9b37-uUVE)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:35:08.70ID:tXOmnk0p0
ニュアンスのスカイブルー2月18日撮影
https://i.imgur.com/qDoZGex.jpg
本日撮影
https://i.imgur.com/qir1jKu.jpg

水色ではないな、もはや…
餌はひかりベルツノとステープルフード

スカイブルー気になる人に参考になれば!
0334名も無き飼い主さん (スッップ Sd43-tw+E)
垢版 |
2021/04/03(土) 10:56:01.12ID:DTK3+30Xd
やはりあのブルーのままにはならんか
もう数世代後になったら青維持なのか永遠に無理なのか
0337名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9b37-uUVE)
垢版 |
2021/04/05(月) 21:35:05.38ID:YyhPIOAU0
>>336
Twitterとかでウールでスカイブルー飼ってる人見ても、同じ感じの緑になってるから土とかの問題でなくて青みは消えてくんだと思うよ
もうちょい世代重ねたりしないと、このままってのは無理なんじゃないかな
0340名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b0b-nuDT)
垢版 |
2021/04/06(火) 03:02:09.88ID:bVeyb04h0
最近アダルトサイズのツノガエルを飼育し始めました。
床材はフロッグソイルを使用していて、説明欄の通りに体高より多くソイルを入れ、下から水が溢れない程度に湿らせているのですが、水槽の湿度が50〜60
%にしかなりません…。(飼育サイトに70〜90%が適切と書いてありました)

飼育ブログとかYouTubeを見ていると、水をビタビタにする感じでソイルを使っている人が殆どな気がするのですが、説明欄と使い方が違うしどっちが良いのですかね…。

カエルのお腹のあたりが乾いているように見えるので、このままの湿度で良いのか教えていただきたいです。
0341名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8584-XWCR)
垢版 |
2021/04/06(火) 15:53:52.31ID:vJO4pmIZ0
日本のYouTubeだとヒタヒタ多いけど、海外のYouTubeだとヒタヒタなんて無いよね。
ブリーダーやペットショップですらウールマットなんて使ってないんだよね。
ウールマット飼育が良い悪いは別にしてこんなとこまでガラパゴスなのが面白い。
0344名も無き飼い主さん (スップ Sd43-zpQw)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:01:23.30ID:iar/jrNUd
そもそも野生ではジャングルとか一年中湿度100パーセントなわけで
日本みたいに温度や湿度に(冷房や暖房の関係もあって)上がり下がりがあると水分多めじゃないと難しくないかな?
水族館みたいに全部管理できるならいいけど
0346名も無き飼い主さん (ワッチョイ e394-hRqL)
垢版 |
2021/04/08(木) 00:20:25.35ID:Do4X6DYa0
ツノガエルの体色は床材の色にかなり影響されるよ
成長でも変わるし色落ちするのは避けられないけど土飼いで色に文句付けてる人は初めて見たから突っ込んでしまった。
なんかごめんね。
0347名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ddb-xKOO)
垢版 |
2021/04/08(木) 01:33:32.88ID:QR+oHWnL0
>>338
一般的なカエルのイメージだと、産卵のために水場に集まったときに、メスを呼ぶために鳴くと思うんだけど、例えば土とかソイル飼育で乾燥気味にしてても鳴くもんなんですか?
0350名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9b37-uUVE)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:35:04.20ID:HqL994UL0
>>346
別に文句はつけてないんだけどなあ…まあいいけどさ
こんな感じだよって伝えたかっただけで、青じゃねーじゃねーかゴルァとは誰も言ってないよ
土(パルダリウム、ビバリウム)で、飼いたい人の参考になればって話よ
日本語って難しいね
0353名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0d28-b5BT)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:39:03.90ID:nwWQlSBF0
>>320
なんでそんな失敗したんだい?笑
0355名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7b8-ni5r)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:35:51.89ID:v3UyNQBI0
>>354
うちのは文句言う時だけ鳴く(頭サワサワしたりした時)
0358名も無き飼い主さん (スップ Sd02-PPAW)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:32:56.70ID:mq3IErwPd
8センチ2歳になるブラジルに10日おきにピンマのS大きめサイズを一個あげてたんだけど
砂から出て来たらウェストがガリガリぺっちゃんこだわ
これは餌足りないってことかな
0362名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6784-Mxza)
垢版 |
2021/04/13(火) 17:39:00.72ID:V+Po/yoJ0
>>357
そうそう、残念ながら英語がわからんもんで、自動翻訳の字幕だと中々きついけど、あまり水槽の大きさの理由には触れられてない気がするね。
なんか10ガロン水槽が基本だろ的な感じがする。
0370名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6fa1-CoCA)
垢版 |
2021/04/14(水) 23:41:25.83ID:dabBvy2G0
俺の飼った飼育本にも「粗食が大事、食べ過ぎは人間と同じく肥満になって百害あって一利なし」って書いてあったな
金魚や鯉なんかはその年に生まれた(もしくは翌年だったかな?)金魚の品評会をやるんだけど、見栄えをまるまると太らせたものが上位とされていて、健康度外視でたくさん食べさせて肥えさせるんだけど健康的には当然良くないんだとか
カエルも同じだと思うから最初の上陸直後は兎も角、ある程度(飼育本曰く鶏卵サイズ)まで沢山食べさせて大きくしたら後は粗食が良いんだろうね
0371名も無き飼い主さん (ワッチョイ c66e-CvNv)
垢版 |
2021/04/15(木) 16:33:06.44ID:sH1l1gvh0
>>370
上陸後の成長期にたくさん食べさせると成長が止まりあまり大きくならない学説もあるからどっちがいいのかわからんね
遺伝もあるし(ツボカビ病から輸入が禁止になってきていて、国内のツノガエルの遺伝子詰まりで大きくならなくなってる話も店員から聞いた)
結局はペットなんだから飼い主が決めることかな
0375名も無き飼い主さん (スップ Sd3f-6+Ax)
垢版 |
2021/04/20(火) 13:37:36.50ID:eC7QVH+Hd
>>337
あちこちのショップが仕入れて呟いてるけど、白い床材で飼ってカエル用の青みの強くなる色上げ餌与えること
それでもやっぱり大きくなってくると緑になるって
0388名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8f-cp4K)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:16:15.47ID:67vD9lstM
取引なら今やな真夏、真冬は止めとけ
ヤフオクで蛙、魚良く落札するけど死亡は無し

500`以内にしとけ
ヤマトは絶対だ。
評価は見ろよ。

アマゾン落札してしまった😅
0396名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-SviG)
垢版 |
2021/05/07(金) 15:39:16.12ID:hYUIbEUL0
もうすぐ1年のうちのカエル。エサやり時はソイル洗うために桶に水張って移してからパックマンフードあげてるんだけど本日アダルトサイズになってから2回目の拒食。前回は1週空けたら普通に食べたんだけど、今回3日程前から画像のような状態で上向いてるんだけど何故だろう?

今日水に移したとき口から血みたいなのが少し流れてきたんだけど口の中切って拒食してる可能性あります?
いつもエサの時飛びついてくるからピンセットで切れたのかもしれないのですがほかっとけば治るのかな?

ちなみに前回のエサは1週間前です。
お腹側もチェックしてみたけどレッドレッグではなさそう。心配…
https://i.imgur.com/wdBsIhl.jpg
https://i.imgur.com/PHTm7Th.jpg
0397名も無き飼い主さん (ワッチョイ 668c-Spv/)
垢版 |
2021/05/07(金) 16:50:07.13ID:Hw+Po+wD0
傷は基本なにもしなくてもいいが心配ならイソジンを患部につけるといい
それよりも体勢が心配ですね。とはいってもカエルの場合はなにかあっても環境を清潔にするぐらいしかできないことも多いが、、、消化不良や誤飲の可能性は?
0400名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-SviG)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:15:49.59ID:hYUIbEUL0
>>397,398,399 コメントありがとうございます。エサは1週間前、毎週いつもと特に変わらない量をあげてるので、消化不良の可能性はよほど高くはなさそうで、誤食のほうも水張った桶に移してから行うのでほぼないに近いと思う。

他は脱皮時に誤食してる可能性はあるかもしれない、あと糞は二週間に1回くらいで今週で二週目なのででなかったら糞詰まりの可能性もあるんですかね?

とにかくソイルを清潔に保つくらいしかないですよね。
何事もなく終わればいいのですが…
0402名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-SviG)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:32:07.96ID:hYUIbEUL0
>>401
うちのカエル昔泳がせたら溺れそうになって、そっからちゃんと泳がせてないんですよね。先程消化不良疑ってほんの少し多めに水張って動かせて代謝あげさせようとしたら、すごく焦って洗面台よじ登ろうと暴れてました。その時に口から血が垂れてきていました。やっぱなんか問題ありなんですかね…
0407名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-SviG)
垢版 |
2021/05/07(金) 18:29:09.07ID:hYUIbEUL0
誤食はソイルしかないですね、把握できていない脱皮時のみ。

口の横刺激したら口開くんでしょうか?出血が心配なので口の中確認してみたいのですが、移動させる時以外触ることがないので無知なもので。

あと最後にエサ与えたのが1週間前なのですが、出血って1週間も続くものなのですか?
0410名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-sblG)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:59:30.88ID:FOCy0D/G0
>>407
406だけどYouTubeでツノガエルの強制給餌の動画みるといい、ツノガエルは樹上性のカエルと違って道具使わなくてもできる
軽くこするだけでも開けてくれる
それすら拒否ならならよっぽど調子悪いかと
0411名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbb8-SviG)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:05:28.14ID:hYUIbEUL0
そうですよね。下手に刺激しないようしばらく様子見てみます、答えて下さった方々ありがとうございます。

また進展ありましたらこちらに報告します。
0413名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73a1-DjaX)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:54:34.59ID:VjPBdYc+0
誤飲に関して、これと同じかもうちょっと大きいくらいのソイル(アクアリウム用を流用したもの)を使っていた時に練り餌にソイルがくっ付いちゃって慌てて取り出そうとしたけど練り餌ごと食べられたことが何度かあったけど、それでもうちのベルツノ(当時生後半年〜1年未満くらい)は多少お腹が張ったかな、くらいで口に怪我は無かった
しかも吸着系って呼ばれてる汚れを吸着するタイプ(多分フロッグソイルと同系統)だから糞を取り除きはしたけど3カ月くらい水洗いは無しのソイル
だから誤飲の可能性は低いかなと思う、個体差と言われたらそれまでだけど一応参考になれば
0416名も無き飼い主さん (ワッチョイ 336e-qW0B)
垢版 |
2021/05/09(日) 12:08:38.44ID:6YZpu1Cu0
東京のレプタイルズやるんだね
楽しみだけど行くのは怖いな…
人気のある店のとこってみんな個体見るのに密になるし良いのをゲットしようと必死だから、ソーシャルディスタンスなんて無視だし
0418名も無き飼い主さん (ワッチョイ be42-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 21:17:48.84ID:LYnuD+wo0
うちのクランウェルがすぐガス溜まりになるんだけど、人工飼料でオススメありませんか。ソイルで飼育していて今はひかりベルツノあげてます。
0420名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73a1-DjaX)
垢版 |
2021/05/09(日) 22:14:17.51ID:aUc2XwIE0
ベタだけど、与える量や間隔を見直すとか?
うちもニュアンスの練り餌でガス溜まりになってたけど量を少なく、与える間隔を長くして調子見てる
0422名も無き飼い主さん (ワッチョイ be42-nFSz)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:27:38.02ID:uB7tc9PQ0
量と間隔か。今は1週間間隔、一度に3粒程度なんだけど、見直してみる。
繰り返すなら人工飼料以外も考えないとな。
ありがとう。
0424名も無き飼い主さん (スプッッ Sd2a-qW0B)
垢版 |
2021/05/10(月) 10:38:30.25ID:3eVglIp+d
うちはカエル仲間のツノがガスで亡くなるケースが多かったから最初から活クロコ、メダカ、金魚ときて今はピンマのみ
生きた餌は正直管理が大変だったけどピンマは解凍してあげるだけだから本当楽
ピンマ以外は半殺しじゃないとなかなか食べないのにピンマだけは全員一瞬で食べる
なんか違うのかな
0427名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0ba1-DjaX)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:44:06.63ID:2DOgfZkU0
>>422
ひかりベルツノを使ったことが無いから断言はできないけど、週一3粒は多いような気がする
ニュアンスの育て方(http://www.nuance.to/keep/)の所の「両目の間に収まるサイズが目安」って所を参考に自分の個体に当てはめてみたらどうだろう

人間と同じで週に一度3粒食べるより週に2回1.5粒ずつ食べる方が消火器官へのダメージが少なくなると思うからそういう風に調節するとか
0429名も無き飼い主さん (ワッチョイ be42-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 09:25:06.15ID:T68NE/T/0
422です。
先日までは見るからに辛そうでしたが、少しずつ落ち着いてきています。今日は少し元気に見えたので安心しました。
1週間に3粒でも多いかもなのですね。ひかりベルツノの給餌目安にすごい量が書かれているので、これでも少ない方だと思っていました。これから内臓に負担がかからないよう、量と間隔を調整してみます。
色々教えてくださってありがとうございます。
0431名も無き飼い主さん (ワッチョイ be42-nFSz)
垢版 |
2021/05/12(水) 09:10:40.23ID:TNHobsSf0
>>430
そっか!冷凍のお魚って手もあるんだ。
参考にさせていただきます!ありがとう!
0432名も無き飼い主さん (スップ Sd03-tw4L)
垢版 |
2021/05/14(金) 00:20:19.27ID:87MLJ57Ld
ペパーミントでツノガエルに手を出してみようかと検討してたんだけど、成体のその大きさに脅威を覚え結局チャコに決めました。
♂と思しき個体をチョイス、早くその鳴き声を聴いてみたい。
0433名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp6f-G4g8)
垢版 |
2021/05/14(金) 14:55:08.80ID:sbFr4t86p
396ですが、あれから環境に気をつけ、様子を見ていたところ、どでかい糞と共に元通り落ち着いていました。

脱皮時のソイルの誤食が可能性としては高いかと思い、先日ウールマットに変更した後また少し糞をしたのですがソイルがかなり含まれていました…

潜れないため落ち着きはなくなりますが健康のためウールマットで飼育したいと思います。

多少のソイルなら糞と出てくると思いますが、みなさんのカエルも気をつけて下さい。
0435名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0192-zv7V)
垢版 |
2021/05/14(金) 15:55:49.31ID:oLpyeqOz0
>>433
気になってたよー

でも(粗探しするわけじゃないけど)ソイルの誤飲で血を吐くものかな
なんだったんだろね
よっぽど大量に飲み込んだとか?

まあ、なんにせよ良かった
0437名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bb8-G4g8)
垢版 |
2021/05/14(金) 17:58:22.14ID:eCH3paBP0
>>435
その節はありがとうございます。

そこの部分だけはよくわからないのですが、現在はエサ食いも良くこれといって体調が悪い等はなさそうなので、今後は水質に気をつけて飼育して行きたいと思います。

結果、踏ん張ってただけだったのかも(笑)けど相当な量だったので、ソイルによる糞詰まりだったかもしれないです。出なかったら命に関わっていたかも。
0438名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb6e-Iveq)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:11:14.86ID:+Xr2pbTe0
ウールマットに穴ほって潜ろうとしたことあって人工の繊維が足に絡まってたことあるから以後マットは使わないなぁ
夏はヤシガラ、冬はソイル
アマゾンは水苔がベストみたい
0439名も無き飼い主さん (スップ Sdb7-elF+)
垢版 |
2021/05/15(土) 10:19:55.11ID:Q3uj0hgMd
練り餌にレプラーゼ練り込んで与えると膨らむね
パンパンって程じゃないけど
0440名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f92-NBZP)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:48:26.70ID:EbWoS1030
>>432
チャコいいですよ!
最近毎日鳴いてる

ドア開けてるせいもあって、2階で鳴いてるのが丸聞こえ
0442名も無き飼い主さん (ワッチョイ 03b9-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:08:12.04ID:w+1CSpq+0
ひかりベルツノはまさしく後ろに書いてある通りの量と頻度で与えてるけど
ガス溜まりで検索して出てくるような極端な膨らみ方はしたことないな
0444名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b77-EUhg)
垢版 |
2021/05/17(月) 19:03:39.74ID:D8RCAZ3V0
1ヶ月以上喰わなくなってガリガリヨタヨタ、
このままでは他界。
ダメ元でネリ餌強制喰わせ。
口の横からピンセットで挿入したら目を瞑ってゴックンしてくれた。週1で3週続けて体力元気すこぶる良くなった。でも自力で喰わないです。
元のように食ってくる日が待ち遠しいです。
0445名も無き飼い主さん (スッップ Sdb3-OcqD)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:58:45.61ID:3DH2qI3qd
12月生まれを飼い始めて半年だけど思ってたほど食べない
1週間にヒカリベルツノ1粒食べれば良い方でそれも目の前何回も落として反射的に食べるみたいな感じ
デュビアローチ系は見向きもしてくれん
0446名も無き飼い主さん (スップ Sdf3-IjYa)
垢版 |
2021/05/28(金) 11:07:24.55ID:CVS54eFnd
うちも二歳で8センチあるけどクロコML5匹くらいあげるともう食べられませんみたいな感じになるよ
でかくなって大食漢が好きならアウシとかおすすめ
0448名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9192-4gQN)
垢版 |
2021/05/28(金) 15:53:02.06ID:hPWDFYLI0
うちは飼い始めて一年半くらいだけど
普段はソイルに潜ってて
1ヶ月に1回くらい出てくるから
その時ソイル洗ってひかりベルツノを4〜5本くらいあげる
それだけ
しかも結構目の前でぶらぶらさせとかないと
食いつかないわ
0449名も無き飼い主さん (ワッチョイ 937c-qI03)
垢版 |
2021/05/30(日) 03:04:27.73ID:f7tLgfZa0
500円玉から飼い始めて1年のベルツノも食欲旺盛。お世話の為に近づくと扉開ける前からアタックしてくるし、餌やりの最中はずっと後ろ足クネクネさせて食欲アピールしてくる。飼い始めの頃は何かの病気かと思って心配しました(笑)
0450名も無き飼い主さん (ワッチョイ d1ca-IjYa)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:17:41.62ID:0VYczgGM0
5月23日に8センチのツノにピンマL一匹解凍して与えた
昨日●でそれがほぼ原型で出てきたよ…
未消化ってことは体調悪いのかな?他の二匹にも同じものを与えたけど異常ない
もう次のピンマ与える間隔なのに迷う
0452名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93b9-950J)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:12:52.70ID:XQ9yVWco0
うちのアマゾンが最近ルアーリングするようになった
足先が背中側に持ち上がってわさわさと動かしながら元の場所に戻るんだけど
動きが本当に虫っぽくてなかなか見事だわ
0453名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b42-cpin)
垢版 |
2021/06/03(木) 02:51:41.61ID:cyoAWsb70
クランウェルのオス、ご飯あげた日の夜はよく鳴く。
0458名も無き飼い主さん (スップ Sd1f-cXas)
垢版 |
2021/06/11(金) 13:54:32.80ID:kWBy0EcOd
いつも行くお店で子ツノガエル3000円代→1980円とかになってるわ
人気落ちてきたのかね寂しいね
ツノ仲間も亀やレオパになってる、動きまわるのが可愛いってさ
0459名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8392-HtW4)
垢版 |
2021/06/11(金) 16:02:13.50ID:9OL6rlW+0
確かに、うちの子なんか1ヶ月に1回
数時間くらいしかソイルから出てこないから
それだけ飼うにはヒマかもしれん
他に亀や魚やアマガエルいるから忙しいけど

でもやっぱりいないと寂しい
0462名も無き飼い主さん (ワッチョイ f3ee-m5yH)
垢版 |
2021/06/12(土) 08:38:26.21ID:aQgWU3O60
>>461
初飼育だから比較対象がないけど、エサの間隔は空けてるし少ない。今は10日に1回ヒカリベルツノ2本かピンクマウスの一番小さいの1匹。ウンコしない期間が長くなったらさらに空ける。
フロッグソイルで2周に一度水洗い。温度は26℃くらいで季節問わず土の中に潜らない。
毎日スプレーで水かけて伸び上がったり鳴いたりさせてる。つまり軽く運動させてる。
皮は食べちゃうから、まぁ汚いかなと思って、口で引っ張ってる状態になってたら取ってる。
0463名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8392-HtW4)
垢版 |
2021/06/12(土) 10:17:56.77ID:f5C1bwdM0
毎日触ったり運動させる必要ある?
良くないんじゃない?
って思ったけど、それだけ長生きしてるってことは
その子に合った育て方だったんだろね
色々だなぁ

でもなんでそんな育て方したんだ
普通に調べたらあんまり触るの推奨されてないよね
0464名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf0b-zhPz)
垢版 |
2021/06/12(土) 11:25:50.25ID:lqyU+p1l0
結果が出てるのに人の飼育方法にケチつける人ってなんなんだろうね
0468名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8392-HtW4)
垢版 |
2021/06/12(土) 14:52:16.12ID:f5C1bwdM0
文章が悪かったね、ごめん
単純にすごいなぁと思ったし
同時に興味持ったんよ
どこからその育成法を考えだしたんだって
嫌味じゃないよ
運動させるとか、自分でもできるならちょっとやってみたいじゃん
0469名も無き飼い主さん (ワッチョイ f3ee-m5yH)
垢版 |
2021/06/12(土) 18:35:30.23ID:aQgWU3O60
運動させようと思った理由はあるよ。
多くの飼育動画やブログで、太らせすぎもあって潰れたモチみたいになってて座りが悪いように見えた。
自然のツノガエルに比べて健康には見えなかった。
そこでまずデカくすることは完全に捨てた。
それと、ウチのは硬水が嫌いで、ボルビックを張っておくとやたら伸び上がって脱出しようと足掻くことを幼体のうちに発見した。
それを適度にやらせていたら、今でも潰れたモチみたいな感じにはならず、しっかり座ってる。
今はもうソイルだし硬水も買ってないから別に運動させてる。
0470名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8392-HtW4)
垢版 |
2021/06/12(土) 22:27:00.95ID:f5C1bwdM0
>>469
そっか、やっぱ幼体のうちに
よく動く子だったのね
うちはすぐ潜っちゃうから難しいかな
でも餌の量は一緒くらいだ
増やした方がいいかなって思ってたけど
このままでいってみよう、ありがとう
0473名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp87-istX)
垢版 |
2021/06/13(日) 08:32:19.19ID:6DTGxM1Kp
昔の日本人はウシガエルじゃなくてこいつを食用ガエルに選ばなかったんだろ?俺は食わないけどこっちの方が美味そうに見える
ツノガエルの方が飛ぶ力も大してないし脱走もしなかったと思うんだけど?
0477名も無き飼い主さん (スッップ Sd1f-48Lj)
垢版 |
2021/06/13(日) 11:19:18.15ID:GSse1F5/d
クランウェルでたまに目に膜が貼ったみたいな状態になってる時があって半開きなのか瞑ってるのか分からない時あるんだけど脱皮状態?
そういう時って温浴とかさせた方が良いのかな?レオパ みたいに皮剥いてるの見た事無いしむしろフォルム的に手足以外の部分をどうやって脱皮してるのか謎なのだが
0479名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffee-B8/c)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:50:48.96ID:qxOsq/Rj0
https://imgur.com/a/d0Z2fFX
お邪魔します。苔とソイルの下に腐葉土を敷いてあるんだけど、今日ハエトリ棒をチェックしたらキリギリスかバッタの赤ちゃんついてた。一匹いたらこの後何十匹も生まれてくるのかな。市販の腐葉土の処理事情とか全く知らずに軽率に使って反省してる。ハエは覚悟していたがバッタが大量に湧いたら気が滅入ってしまう。なんかいい駆除方法あるかな。みんな害虫駆除どうしてる?
画像貼るの初めてだからうまくできてなくても優しくして欲しい。失礼なことあったら教えてください。
0483名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffee-B8/c)
垢版 |
2021/06/16(水) 12:30:33.19ID:qxOsq/Rj0
>>480
>>481
一応土にツノガエルは埋まってるので食べてくれるの待つことにします。ありがとうございます。
0484名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffee-B8/c)
垢版 |
2021/06/16(水) 13:41:26.83ID:qxOsq/Rj0
>>482
なぜ可愛くないけど飼い続ける選択肢がないの?自分で飼うってきめたんだろ
0488名も無き飼い主さん (スッップ Sdba-+7Ao)
垢版 |
2021/06/20(日) 17:56:50.18ID:6BFYuK8vd
片目だけ膜張ったみたいな状態になって半閉じみたいな状態なんだけどなんだろ
脱皮不全かと思って温浴綿棒したら膜貼ってるんじゃなくて下瞼が上にあがってるっぽい感じで温浴中はクワっと目開けてるのに戻して暫くすると元に戻る
0490名も無き飼い主さん (スップ Sd5f-eRkb)
垢版 |
2021/06/25(金) 16:27:22.90ID:kZAH0nBTd
上陸して10ヶ月くらいのベルツノを飼っているんですが大きさ8センチくらいです。標準でしょうか、それともエサ少なくて小さいでしょうか…?
ソイル飼育で週2土洗って、餌はヒカリベルツノ2本を週1で与えています。
0492名も無き飼い主さん (スップ Sd5f-eRkb)
垢版 |
2021/06/26(土) 08:01:02.93ID:DkXBk+Ygd
>>491
去年9月から飼い始めてまだ1回も声聞いた事ないので多分メスかと…
0495名も無き飼い主さん (スップ Sd5f-eRkb)
垢版 |
2021/06/26(土) 12:14:34.29ID:DkXBk+Ygd
>>494
パッと見た感じ痩せてる感は無いので大丈夫かな…これから夏になるしベルツノ3本くらいに増やす程度はしたほうがいいでしょうかね?それも変えず今まで通り週1、2本のままでいいですかね?ちなみに冬もそのペースでした。
0496名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3fee-SIrP)
垢版 |
2021/06/27(日) 19:42:52.43ID:1PW7mAOz0
今ふろからあがったらうちのツノがグデーンと片足伸ばして体斜めにしていました。死にかけてるのかと思って足や腹の赤みがないか確認しようとスプーンで掬おうとしたらすげー元気に逃げ出して今しっかり座ってる。こんなことって皆さん経験あるの?
0498名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMc6-DQM/)
垢版 |
2021/07/07(水) 06:05:29.36ID:DFYFfnNKM
ネットの個人売買でベルツノベビー何匹か買ってみたらほぼ死着、生き残りも腹水でパンパンに膨れて死にかけてて翌日死亡とかいうクソみたいな目にあったわ
ほとんどの個体が腹水溜まっててろくな管理されてなかったんだろうとは思うけどやっぱ直接見て買わないとダメだな
0501名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMc6-DQM/)
垢版 |
2021/07/07(水) 12:22:44.34ID:5zawBtyoM
>>500
オクではないよ、最近CMやってた某アプリ
住所氏名バレてるし記載されてた在庫の3分の1も買ってないのに投稿はいつの間にか売り切れ表記だからやめとく、たぶん管理悪くて残りは全滅したんじゃないかと思う
0502名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b0b-lCHT)
垢版 |
2021/07/10(土) 11:07:08.37ID:P6RO1b1v0
クランウェルが温浴中フンと一緒に白い塊を出した…

大きさ的にも形的にもちょうどピンマのSくらい
鼻につんとくるかなり強い悪臭あり(ゴンゴンゾーラチーズとバキュームカーを足したような匂い)
カエルも臭くてビビったらしく、血相変えてバケツから飛び出してきた

その塊をピンセットで摘んだ感触はカチカチで骨っぽかった
トイレに流す前に写真撮っておけばよかった…

ちなみに最後にピンマを与えたのは18日前
その後フンを4回してるけど特に異常はなかった
エサはそれ以降は練餌を与えてる

個体はベビーから飼って2ヶ月経過したペパーミントクランウェル、体長9.5cm
飼育環境は20cmキューブにフロッグソイル
地表28℃、室温26〜7℃、湿度70〜80%をキープ

>>450も似たような話をしてるけど、これってよくある事なんだろうか…
0503名も無き飼い主さん (スプッッ Sd43-ite6)
垢版 |
2021/07/11(日) 09:32:29.83ID:F9rjmu72d
うちのベルツノ、最近皮が上手く脱げずに目を瞑っていることが多い…脚や手も赤い気もするし…
水替えしたその日はいいんだけど次の日には皮の残骸が落ちててカエルは目を瞑ってる。数日たってもその状態なので水張ったケースに入れて皮ふやかして手でめくってやると目を開く。
レッドレッグの改善ってやはり頻繁に水替えをすること??
0504名も無き飼い主さん (スプッッ Sd43-ite6)
垢版 |
2021/07/11(日) 09:33:02.23ID:F9rjmu72d
あ、今は3日に1回掃除してます
0508名も無き飼い主さん (スプッッ Sd43-ite6)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:36:42.22ID:F9rjmu72d
503です
フロッグソイル水少なめの飼育です。
小さめのお皿に水場も作っていて、皮脱ぐ時はだいたいその水場で脱ごうとしています
0510名も無き飼い主さん (スプッッ Sd43-ite6)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:55:56.83ID:F9rjmu72d
ソイルは3週間前に全替えしましたが特に変わらずでした
0512名も無き飼い主さん (スプッッ Sd43-ite6)
垢版 |
2021/07/11(日) 22:18:06.74ID:F9rjmu72d
水場には気が付くと脱いだ皮が浮いているので、その小さいお皿の水だけは一応毎日かえています…
0515名も無き飼い主さん (スプッッ Sd43-ite6)
垢版 |
2021/07/11(日) 23:44:22.82ID:F9rjmu72d
ソイルの厚さが5センチくらいで水は下1センチくらいです!あまり深く潜らない子なのでカエル本体は水に直接は触れておらず乾燥気味かなと勝手に思っています。(だから脱皮がうまくいっていないのかなとも)
0517名も無き飼い主さん (スプッッ Sd43-ite6)
垢版 |
2021/07/12(月) 08:12:43.45ID:KcXEsfTid
なるほど…
1センチ水入れずソイルを霧吹きで湿らせているだけの時もあったのですがほぼ毎日のように目を瞑ってしまっていて…流石に乾燥しすぎかと思って多少下に水を貯めるようにしてみていました。
0519名も無き飼い主さん (ワッチョイ cd92-RTDR)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:08:06.62ID:tqR81AOC0
中には全く潜らない子もいるようだし
上記にもあるように本来のソイルの役割果たさないけど、水ヒッタヒタにして水皿取っ払ったら?
潜らず基本的にオシッコを水皿でして水皿から毎日水分補給してるなら、オシッコ水吸収しまくってるわけだし
うちの子は掃除する時洗面台で水ぶっかけてるとよくオシッコするよ
ねり餌メインで与えてると消化のために水分多めに必要のようだし
とりあえず今の状況が良くないなら環境さっさと変える方が良いでしょう
0520名も無き飼い主さん (スプッッ Sd43-ite6)
垢版 |
2021/07/14(水) 08:38:20.10ID:gO0gdY2od
517です
とりあえず今日の水替えで水場を取り除き、ソイル下にも水がたまっていない状態にしてみました。脱皮不全?が心配なので霧吹きだけ朝晩やって様子を見てみます
0522名も無き飼い主さん (スップ Sdfa-X/27)
垢版 |
2021/07/19(月) 00:03:41.60ID:ZHP0jeMjd
皆さん 成体の給餌頻度はどれくらいにしてますか?
当方生後3カ月半のチャコガエルなんですが 参考にさせていただきたく思いまして…
なるべくメタボにならないよう管理したいです
0526名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e25-jUh+)
垢版 |
2021/07/20(火) 00:23:53.39ID:i4QJ0fy40
クランウェルのメイティングコールがうるさくて
メスと一緒にしてみたら半日ぐらいオスがメスに乗っかってた。フラれたんだかまた今夜うるさいんだけど一緒にしない方がいいのかな?誰か教えてください。
0527名も無き飼い主さん (スップ Sd73-qQjj)
垢版 |
2021/07/23(金) 10:27:42.36ID:ss3TmQfxd
やはりずっと目を瞑っている…
水替えで出した時は開くんだけどケースに戻して少しすると瞑る…両目なってることもあれば片目だけの時も。あと半開きだったり。ぱっちり開いてることが全くなくなってきたので心配です
0530名も無き飼い主さん (スップ Sd73-kVM/)
垢版 |
2021/07/24(土) 05:53:50.03ID:zsmxUNnxd
クラウンウェルって衛生面に気を使うし簡単そうで案外飼育難しいなと思ってる
うちのアルビノは多分今腹水が溜まってしまってる
量や頻度にかなり気をつけてたつもりだけどきっと餌の与え過ぎの消化不良なんだろうな
両生類診てくれる病院があまりないんだよね
0535名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b0b-2/jj)
垢版 |
2021/07/25(日) 13:02:34.72ID:62+HPctn0
>>502だけど、あれからいろいろ調べたところカエルにも結石が出来る事があるらしい
タンパク質や脂肪の過剰摂取だったのかも
栄養バランスを考えて今は人工飼料のみを与えてます
0536名も無き飼い主さん (スップ Sd33-bi8s)
垢版 |
2021/07/25(日) 17:10:35.39ID:IV1nm3A/d
当方チャコガエルなんですが、生後4カ月程で喉袋?も膨らみ♂かと思っているんですが鳴き声を聞いたことがありません。
よっぽどこちらの気配を消さないとダメなのでしょうか??
0537名も無き飼い主さん (スフッ Sd33-TtrD)
垢版 |
2021/07/25(日) 19:58:45.14ID:8L2LL7wZd
目を瞑るって話、全然きになったことなかったけど
うちのもここ2、3日目を瞑ってるわ
ほとんどソイルに潜ってて
目だけ出してる状態だけど
掘り出してソイル全換えくらいした方がいいかな…悩む
0543名も無き飼い主さん (ワッチョイ 13b9-bSA8)
垢版 |
2021/07/28(水) 21:14:22.37ID:w7lCno+O0
うちもだいたい4か月のアマゾンいるけどこのくらいだと体も鶏卵サイズに近いし
そのくせ餌は3日に1度でも物足りなさそうにしてるしいつ頃週1にかえるか迷う
0545名も無き飼い主さん (スプッッ Sd73-qQjj)
垢版 |
2021/07/29(木) 01:12:42.72ID:dGl/irXod
ツノガエルの床材キッチンペーパーにしてる人いますか?その場合ペーパー軽くしめらせて、毎日掃除するかんじですかね?
0552名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1aa1-i0sM)
垢版 |
2021/07/31(土) 00:51:28.91ID:4ty7y/d/0
変態後から練り餌だけで育ててきたけど使い切ったから初めてひかりベルツノを使用、これ凄い使い易いね
練り餌は量を調整し易いってメリットあるけど一々練るの面倒だし、これはもう戻れないな……
0554名も無き飼い主さん (ワッチョイ faaf-Gkqf)
垢版 |
2021/08/02(月) 23:58:50.26ID:W5zu3XGI0
ひかりベルツノはまだ顎の力が弱いベビーのうちは使いやすいかもしれないけど
アダルトになると噛み千切ってしまうことが多くて使うのやめた
0558名も無き飼い主さん (ワッチョイ a60b-vfZY)
垢版 |
2021/08/03(火) 16:21:59.14ID:O2WBbMr+0
ツノガエルに限らないかもだけど一度体調崩すと難しいね
腹水が溜まって都内でエキゾチック系で定評のある?動物病院に連れて行ってレントゲンとエコー検査と抜いた腹水も調べてもらったけど原因特定出来ず…

処置の翌日は久しぶりに勢いよく脱皮したての柔らかい白デュビアを食べて喜んだのも束の間、40g抜いてもらった腹水も直ぐ元通り腎臓が弱ってるのかな
抗生剤の薬浴と塩浴続けてもあまり変化なし
警備員のように眼力も力強くしっかり座ってるけど元々ジーッとしてるカエルなので回復傾向にあるのかどうかよくわからない
0562名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b0b-YX0H)
垢版 |
2021/08/06(金) 16:59:22.45ID:kkijg+hu0
カエルの前にボクシングブームが来ると思うケロ🐸
0564名も無き飼い主さん (ワッチョイ 01b8-nkdz)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:08:39.65ID:xvPwkj5v0
うちの最近興奮ぎみで、フタ開けた瞬間手に食いついてくるようになった
背後から掴もうとしても一瞬で手の方向くし
どうやって掃除すればええねん
0566名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-GgiF)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:29:11.19ID:Uz09r4Nzd
子ツノガエルが死んじゃったから鉢植え葬にしたけどSNSに死んだこと書くべき?
急に画像とか話出なくなったら察してくれるだろうとは思うんだけど
0569名も無き飼い主さん (ワッチョイ a192-1ukJ)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:25:09.90ID:NXelG1800
カエルってか、ペットに限らず
趣味垢で突然やめるってよくあることだから
飽きたんかな、くらいにしか思われないと思う

でも密にやり取りしたり
楽しみにしてくれてたりする人がいるのなら
書いてもいいんじゃない

いや、まあそもそも自由だけども
0571名も無き飼い主さん (ワッチョイ 420b-vOpb)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:35:17.24ID:mU/LFKQE0
昨日水替えして餌の冷凍マウスあげたんだけど、さっき水槽見たら水の中に黒いうにょうにょした寄生虫みたいなの湧いてるんだけど何かわかる人いる?初めてで怖いわ
0573名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa5-BK4F)
垢版 |
2021/08/14(土) 02:54:13.26ID:EmXmlLTca
うちのファンタジー、タッパーに水と姉金と一緒に入れても食べなかったのに、
拾ってきたツチガエルを放り込んだら速攻で食ったんだけどなんでだろ?
0575名も無き飼い主さん (ワッチョイ 62a1-/m/d)
垢版 |
2021/08/15(日) 01:20:27.82ID:CpqhES9P0
ウチの水槽でチョウバエの幼虫が沸いた時はデミリン発泡錠ってのを使った
仕組みが幼虫の脱皮を阻害する成分が入ってるから魚やバクテリアにも害が無いみたいな薬
ウチの魚とベルツノには問題が無さそうだけど、もし使うならあくまでも自己責任で
0576名も無き飼い主さん (ワッチョイ 420b-cVEt)
垢版 |
2021/08/15(日) 09:47:02.08ID:7jqgsngs0
なるほどね薬的なのもあるんか とりあえず水とマットをビニール袋に入れて3重にして捨てた プラケは洗って消毒して天日干ししてツノガエルは新しいプラケに入れたわ
0578名も無き飼い主さん (エムゾネ FF9f-Kz+W)
垢版 |
2021/08/25(水) 05:17:46.64ID:dLDDP/y0F
>>577
ポピュラーな病気で腹水症というのがあるよ
腎臓や肝臓か心臓の異常または感染症等、カエルは血液検査出来ないので原因の特定は難しいらしい
うちは試行錯誤して完治するまで1ヶ月以上かかった
何らかの体調不良の兆候だろうけど持ち上げて水が抜けるならまだそこまで悪くないんじゃないかな
0580名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fb8-tBVk)
垢版 |
2021/08/25(水) 11:45:20.27ID:cZWthU4V0
>>578
腹水かなと思ったがケツから出てきたから違うかなと思った。ソイル取り替えて綺麗にしてやればいいかな。

>>579
飼い始めて2年経つけどあまり水を溜め込む子ではなかったから病気に罹ったかと思ったんだ。
0581名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff0b-/WcA)
垢版 |
2021/08/25(水) 12:17:22.36ID:EU9/jKUL0
カエルは膀胱内のおしっこから水分をリサイクルできるんで、そのためにおしっこをパンパンに溜めてる場合があるよ
持ち上げた時によく出すのはそれ

ちなみに腹水っていうのは膀胱じゃなくて腹腔内の内臓の周りにある水の事だよ
それが内臓の異常で極端に増えてパンパンに膨らんだ状態が腹水症
これは獣医に連れてかないとやばい
0583名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fca-yxRA)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:36:15.48ID:pI32tRgJ0
純粋なブラジルの繁殖者どこかにいないかな
某有名なとこのブラジルも持ってるけど大きくならないんだよね
黒い個体ならブラジルかもしれないけど3万とかだしなぁ
0593名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f44-HhZM)
垢版 |
2021/09/04(土) 03:30:54.20ID:xg03IJ0c0
うちのアルティメットツノガエルもゴンゴンしてた
みんな同じなんだ
0595名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07b8-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 05:10:18.98ID:LPqCgkvV0
ファンタジーツノガエルをお迎えして一ヶ月弱の初心者ですが、飼っている部屋の暗い時間(消灯から日の出まで)が少なく、夜行性のツノガエルにはストレスなんじゃないかと心配しています。
(自分が夜型人間なので2〜3時まで部屋を明るくしてしまい…)

住環境の明るさと健康についての関係性が調べてもあまり出てこないのですが、実際どのくらい影響するものでしょうか?
毎晩決まったタイミングでケージの遮光を行うなどする必要があるのか、そこまで神経質になる必要はないのか気にしています。
0596名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM1b-0ei3)
垢版 |
2021/09/05(日) 11:28:56.65ID:MApxJvK/M
俺も遅くまで明るかったりそうでなかったりだけど一応4年目
でも遮光はしてるよ
たまに忘れる事もあるけど
何かしらの不調が出た時に「あれが原因だったかも…」と思っちゃうかもしれないし
0597名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f0b-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:49:38.76ID:Shi4zqPI0
>>595
昼と夜の区別をつけて生活リズムを整えるために夜は囲いで覆うようにしてる
0598名も無き飼い主さん (アウアウアー Sa4f-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 18:37:36.79ID:aermW7CDa
>>596
>>597
ご返信ありがとうございます!
やはり遮光されてるんですね。うちでも早速今夜からダンボールで簡易遮光することにします。

暗くしたらウンチしてくれますように……
0601名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5a1-3NFS)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:58:58.49ID:Wl4ihyyk0
二ヵ月くらいのベビーなんだけどお腹と足が透けて見えるくらい膨らんで腿と横っ腹が内出血してる
手足の先は赤らんで無いからレッドレッグでは無いと思うんだけどググっても同じ症状が出てこない...
もし何か知ってる人が居たら情報下さい
0605名も無き飼い主さん (スッップ Sd0a-zdR4)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:03:47.80ID:yv7C9umvd
>>601
多かれ少なかれ炎症を起こしていると思うからレッドレッグの初期症状だと思うよ腹水が溜まってる複合的な不調の可能性もある

カエルは病院に連れて行ってもたいした処置してもらえない事が多い気がする
かなりの数の病院に問い合わせたけどそもそも診てくれるところが少ない
自分は都内で両生類に定評のあるエキゾチック専門病院に行ったけど抗生剤処方してもらえたくらいかな
結局自分で試行錯誤してなんとか回復させた感じ
0610名も無き飼い主さん (ワッチョイ a60b-zgXB)
垢版 |
2021/09/12(日) 04:50:52.19ID:0jTAPotG0
動物病院連れて行くの反対してる人は貧乏なのかな?
だから人間用の市販薬塗っちゃうのかな?
0611名も無き飼い主さん (スッップ Sd0a-zdR4)
垢版 |
2021/09/12(日) 06:01:41.72ID:MFDB3XTed
病院反対派ではないけど両生類は基本的に血液検査や注射が出来ないせいか診てくれる病院がかなり少ないし、爬虫類や哺乳類、鳥類と違って少々特殊なんだよ
そして診てくれたとしても治療効果が殆ど期待出来ないかもしれない
少なくとも自分の場合はそうだった

「カエル専用薬」は基本的にないから、病院でも人間用の抗生剤や熱帯魚用などの薬も症状に応じて規定量に希釈して使われる
0612名も無き飼い主さん (ワッチョイ e69a-H966)
垢版 |
2021/09/12(日) 09:01:08.15ID:Ruqjhz5u0
カエルなんて動物病院連れて行っても大して意味ないし
飼育環境を整えて体調崩さないようにするのが一番
もし調子悪くなったら清掃頻度あげて持ち直すのを待つしかない
0614名も無き飼い主さん (ワッチョイ 893a-wHYb)
垢版 |
2021/09/15(水) 18:20:44.33ID:bixttGNq0
ツノガエル可愛いなあって思ったんだけど、愛着わきすぎて道ばたのカエルとかまで見る目変わったりするもんかな?
田舎だから踏んじゃう事ある
0617名も無き飼い主さん (アメ MM11-xONJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 15:27:12.57ID:3/jgNN+sM
クランウェルの亜成体に月一でウキガエルを与えてるけどドジョウや金魚の時には見られない動きをするね
あと消化がかなりいい気がする
0621名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fca-i2Ja)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:12:47.90ID:CjX5pSjZ0
>>620
>DNA解析でカエルツボカビ症を世界で発生させているカエルツボカビ菌の遺伝子型は、20世紀初頭に朝鮮半島で出現し、世界中に広まったことが明らかになりました。
朝鮮半島は、カエルツボカビの遺伝的多様性が他の地域に比べて高く、日本もカエルツボカビの遺伝的多様性が高いことがわかっています。
これらのことから、アジア地域では古くからツボカビとカエルが共存してきたと考えられます。
このため、アジアに生息する両生類はツボカビに感染してもそれほど重症化しないような耐性をすでに獲得していること推察され、
これがアジア地域でカエルツボカビによるカエルの大量死が確認されていない原因ではないかと考えられています。

ツボカビ症がないわけではないけど日本のカエルに関しては遺伝的耐性があるということ
外来種のペットのツノガエルが日本のカエルを食べてツボカビ症になる確率は高い
0624名も無き飼い主さん (アメ MM1b-qqjW)
垢版 |
2021/09/17(金) 16:49:28.01ID:5fbwvqXfM
野生のカエルは流石にやばいでしょ
俺は餌用で売ってるやつを与えてる
YouTubeの捕食系動画とかみてても結構上げてる人多いよ
それでツボカビになったという話は聞いたことない
0625名も無き飼い主さん (アウアウキー Sa2b-SeJJ)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:18:07.24ID:vEfecCVVa
それ聞くと、わざわざリスク背負ってまで野生のカエル食べさせなくて良いと思うけどなぁ…。
餌代ケチるくらいなら最初から飼うべきじゃないし。
0626名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa5b-LuhZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 02:31:40.69ID:sO3nGyo1a
餌用のウキガエルも養殖は意外と少なくて東南アジアで捕獲された野生のカエルなんだけどなぁ
ツメガエルはホルモン注射とか養殖技術が確立してるな
寄生虫が怖いならツメガエルの方を使うべきだな
おれは気にしないけど
0627名も無き飼い主さん (スップ Sdbf-i2Ja)
垢版 |
2021/09/18(土) 16:26:18.77ID:ZDSDjWz2d
スカイブルーのクラン幼体で半年たってもスカイブルーな個体はいないって結論になってるね…ただの緑
元々青くする餌をおたまの時に食べさせて作った個体で遺伝も確認されてない
0635名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97b8-3FXw)
垢版 |
2021/09/20(月) 06:02:40.94ID:ATONR/HZ0
うちはクランウェルのメスだけどソイルに埋まって寝言言ってるの聞いたらほっこりする♪
0640名も無き飼い主さん (スッップ Sdbf-i2Ja)
垢版 |
2021/09/22(水) 14:08:47.88ID:JKX0RYjZd
店に飼いたいツノがいるんだけど家にもう爬虫類カエル8匹いるから迷う
これでラストだ、なんて
こういう小さな生き物ってついどんどん飼ってしまうからやばいよね
0644名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fca-i2Ja)
垢版 |
2021/09/23(木) 06:28:09.27ID:ogvPgP0H0
>>643
うち誰も鳴かないんだわ
ツノはみんな2〜3歳の成体で、体小さいからオスばかりだと思うんだけど
環境が特別静かとかではなくむしろうるさいけど、消防車や色んな音にも無反応だよ
0645名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fb9-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:28:33.54ID:Yp2CQetA0
うちのアマゾンは6か月くらいだけど毎晩電気消したら「ギャウ!」って鳴くよ
だいたい消して3分後くらいに2回鳴くのを間をおいて2セットって感じ
まぁ自分が寝付くまでにすぐ終わるのでとくに支障はない
0648名も無き飼い主さん (スッップ Sd1f-iNJj)
垢版 |
2021/10/01(金) 07:14:03.06ID:85hEtEqCd
8センチの成体で10日間隔でピンマかヤングマウス解凍して与えてるんだけど最近3〜4日目後に●が出ちゃってこれ未消化?
今回ヤング一匹だと少し負担なのかとピンマ二匹あげたんだけどやっぱり4日で出た
活餌の消化率どれくらいなんだろ
0650名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf6c-G9NP)
垢版 |
2021/10/07(木) 15:07:54.52ID:CaSezX0R0
昔飼ってたカエルが
夜部屋に誰も居なくなると
2階の寝室まで届く位大きな声で鳴いてて
そりゃあもう可愛かった
何故か人が居ると鳴かないんで
ペット用の留守番カメラで盗撮したりしてたな
0655名も無き飼い主さん (スッップ Sdea-r7lC)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:02:26.98ID:rcEvjpo3d
上陸1年くらい、体調8センチ程のベルツノ。
ヒカリベルツノを週1で3本ずつ与えていましたが食べなくなった為ピンクマウスMを1匹与えてみました。週1で1匹のペースだと多いですかね?2週に1匹くらいのほうがいいでしょうか…
ピンクマウスを与えるのが初めてなので適切な頻度、量がいまいちわかりません。
0657名も無き飼い主さん (スップ Sdea-r7lC)
垢版 |
2021/10/10(日) 22:37:52.61ID:m/2Mt4Y5d
では2週に1匹のほうが安全ですね
もっと空けたほうがいいんですかね、例えば糞するまではあげないとか…?
0659名も無き飼い主さん (スッップ Sdea-ExgH)
垢版 |
2021/10/11(月) 10:47:05.98ID:qGaIwaYXd
>>655
うちは10日に一回、ピンマLを二匹
なぜ10日なのかはデータはなくて単にお店や飼育仲間の間でツノの成体は10日間隔くらいで与えれば大丈夫と言われてるから
アダルトマウスを半月に一回という人もいる
糞をしたら餌与えるって人もいるけどうちは一ヶ月しないこともあるので糞は基準にしていない
0660名も無き飼い主さん (ワッチョイ de6c-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 22:28:33.92ID:0+wgaLvR0
最近チャコガエルを飼育しはじめたのですが、ここ2日くらい喉の片方の一部に腫れみたいなのができました。
餌はしっかり食べていて1日に1,2回鳴いたりもしています。
何か思い当たる病気などありますか?
0661名も無き飼い主さん (スップ Sdea-r7lC)
垢版 |
2021/10/12(火) 12:52:08.30ID:OjSeq1NYd
ありがとうございます。
2週に1回ピンマM×2か、10日に1回ピンマM×1かそのくらいのペースで様子見ながらやってみます!
0662名も無き飼い主さん (スップ Sdea-r7lC)
垢版 |
2021/10/12(火) 19:35:39.04ID:zxcxKU+Bd
655ですがもう1つ…
足が伸びてしまう症状があり、多分代謝性骨疾患(くる病)だと思うのですが…餌に振りかけたりするおすすめのカルシウム剤ってありますか?
餌はピンマに変えたばかりです。
0664名も無き飼い主さん (スップ Sdea-r7lC)
垢版 |
2021/10/12(火) 22:31:24.05ID:OjSeq1NYd
>>663
病院でレントゲン撮ったら骨が薄い?と言われたのでそれかなぁと思いました…
レッドレッグの症状もあるので処方された抗生剤で薬浴中です。ツボカビについては何も言われなかったので全く気に留めていませんでした…
0666名も無き飼い主さん (スップ Sdea-r7lC)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:14:18.12ID:nhkDHs/+d
水飼育(300mlの水に抗生物質0.1ml)で一応毎日水交換してます。他に何かできることがあれば…
0668名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4e0b-QN1G)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:46:18.80ID:p6aW+ziA0
抗生剤につかりっぱなしは良くないよ
30分以内くらいで切り上げて清潔な床材に戻してあげた方がいい
それと水飼育は排泄物にずっとつかってる事になるのでこれまたレッドレッグに最悪
ソイルや水苔、赤玉土などがいいと思う
体調崩してるような時は極端な話、毎日床材も使い捨てくらいに衛生面に気を付けた方がいいと思う
0669名も無き飼い主さん (スップ Sdea-r7lC)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:47:38.33ID:nhkDHs/+d
なるほど。
弱っている時に1度も使ったことないソイルにしちゃって大丈夫ですかね?少し心配で…
赤玉土は使ったことあるのですが、ジャンプしてばかりで壁にぶつかり(?)鼻先から血を出した事があるのでキッチンペーパー飼育にしていました。
体調崩して病院に連れた行ったらキッチンペーパー使うくらいなら水飼育が良いと言われたのでその方法にしていました…
0672名も無き飼い主さん (スップ Sdbf-R0iG)
垢版 |
2021/10/15(金) 04:37:52.53ID:xaJdizl9d
ごめんなさい…
自分で調べてもわからないことだらけで、果たして今の治療環境が正しいのか全くわからないので飼い主失格です。少しでも改善されることを願います。
0673名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4f0b-SMjO)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:59:59.93ID:AjNk2ih40
ツノガエルのブリーディング施設のニュアンスの飼育法のページは読んだ?
http://www.nuance.to/keep/

ツノガエルは基本的に水上で生活してない
水飼育勧める獣医は「ツノガエルの生態」を詳しく勉強してるのか疑問
ほんのり湿ってるくらいの環境が良いと思う

水苔は抗菌効果が期待できるので、自分は毎日使い捨ての水苔で包まれるような環境にしてたよ
しかしふわふわしすぎる地面で長く飼い続けると今度は足腰が弱る為、体調が良くなったらソイルや赤玉土に移行した方がいいと思う
自分は現在日中はソイルの上に水苔をふとんのようにかけてケースにぶつかって怪我するのを防いでる

一度体調崩すと結構持ち直すのに時間がかかると思うので、飼い主のメンタルもきついと思うけど頑張って
それと寒すぎるのは問題外だけど暖房等で30度を超えないように注意
0674名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacf-v62Q)
垢版 |
2021/10/15(金) 14:40:20.40ID:wVF2xHwwa
新品のソイルでピョンピョンするのは安定する場所が見つからないだけか、温度が合っていないだけな気がする。
少し穴掘って入れてやるか、落ち着くまで待つかだなー。
0675名も無き飼い主さん (スプッッ Sdbf-R0iG)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:46:04.54ID:BvIGxrRSd
飼育法ページ1通り目は通した事あります!
水苔抗菌と怪我対策になるならぜひ使ってみたいですが誤飲はどうなんでしょ?
脱皮の時口周りについたのを一緒に食べてしまったりが体調悪い今特に心配で、、、

部屋の温度は今25〜26℃くらい
湿度が50-70%(ケージ内は90%くらい)です。

落ち着く前に怪我して赤玉土中止してしまったので穴掘った場所に入れたりしてみるべきでしたね…
0676名も無き飼い主さん (エムゾネ FFbf-SMjO)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:44:09.08ID:33zyCsfWF
ごく少量なら排出されるとは思いますが、
消化機能に負担をかけないためにも
餌をあげる時は薬浴後、床材交換時など、経過観察もかねて一時的に飼育ケースから出すなどの誤飲しない環境の工夫が必要になると思います
ついでにその時に体重測るようにしてたら、結構気付く事がありました
0677名も無き飼い主さん (スッップ Sdbf-SMjO)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:56:51.32ID:5YAIXpAtd
脱皮時の誤飲だけど、水苔も何度も洗ったり絞ったりしてるとどんどん劣化して細かい屑みたいなのが出てきて間違って口に入る可能性が上がるけど、
おろしたての水苔ならそこまで心配ないように思った
とはいえよく観察して、何を選択するか最終的に判断するのはその飼い主しかいないと思う
0678名も無き飼い主さん (スップ Sdbf-R0iG)
垢版 |
2021/10/16(土) 19:25:07.03ID:eYMxuHDUd
とりあえず水苔買ってみました。
様子を見つつ使用してみようかと思います!

カエルは調子悪い状態が続いており、本日病院で皮下注射(抗生剤&カルシウム)をして頂いてきました。
0680名も無き飼い主さん (スッップ Sdbf-SMjO)
垢版 |
2021/10/17(日) 06:02:31.84ID:z3eidI+vd
とりあえず長期戦を覚悟してください。
自分は1ヶ月半かかりました。何が正しいのかわからなくなって日本語だけでなく英語とドイツ語での事例や治療法などを調べまくって試行錯誤の連続でした

予想より早く回復したら喜びと安堵もひとしおですしね
0682名も無き飼い主さん (スップ Sdbf-R0iG)
垢版 |
2021/10/20(水) 22:16:39.13ID:zy4x9GqXd
すみません、ツノガエルって死んだらすぐに見て死んでるなってわかりますか?
日々状態悪化していって今は両足が伸びきっている、手も後ろにダラン、口も少し開いてしまっている、皮膚も剥がれてぼろぼろ、目はずっと閉じている、水替え時に少し触ってみても全く動かない、1日2回水をかえてもすぐ腐ったにおいです。
わずかに動くことがあるのでまだ生きているのですが…死んでしまったらすぐにわかるものでしょうか?
素人目から見てももうかなり厳しい状態だと思うので、遠くの病院に連れて行くのもストレスだろうし日々のお世話をして静かに見送るのが最善なのかなと思っております…
0683名も無き飼い主さん (スッップ Sdbf-I3Gw)
垢版 |
2021/10/20(水) 22:50:58.51ID:1lzkODaBd
>>682
655の人?死んだら異臭、足がのびきる、体が風船のように膨らむか水分抜けてぺっちゃんこになる
うちにいた個体でぐったり足がのびきっても数日生きていたのがいたけど…たぶんあなたのカエルは長くないかも
0684名も無き飼い主さん (スップ Sdbf-R0iG)
垢版 |
2021/10/20(水) 23:46:27.59ID:zy4x9GqXd
>>683
そうです、655です。
今は足と手が完全に伸びた状態です。
体は膨らんだ状態ですね。
さっきは生きていたけど今死んでしまっているのかもしれません…揺すってみても全く動かず、ただ体に水分が入っているのでそれが揺れているだけな気もします…
生きているにしろ明日の朝は迎えられない気がします、、、閉じている目の間(??)から背中にかけて白く乾燥したような感じ(霧吹きしても)になってしまってます。
0685名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbee-N75F)
垢版 |
2021/10/21(木) 00:09:48.32ID:WoSfKI3K0
何年くらい生きてる個体ですか?
0688名も無き飼い主さん (スップ Sdbf-R0iG)
垢版 |
2021/10/21(木) 03:33:37.02ID:pB31UvWzd
>>685
まだ上陸1年程です
0691名も無き飼い主さん (スップ Sdbf-R0iG)
垢版 |
2021/10/21(木) 08:14:21.14ID:pB31UvWzd
たくさん助言いただきありがとうございました。
もっと早くに状態悪い事に気付いて治療や対処ができていたらまた違った結果になったと思います。悪いからよくなるためにこれもしなきゃ、あれもしなきゃ、病院連れて行かなきゃとなってしまったのもカエルにとって負担だったかなと反省しています。
飼っている他の子たちは天寿を全うできるようにもっとしっかり勉強して観察して飼育していきたいと思います。
0695名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e0b-WSzF)
垢版 |
2021/10/22(金) 07:14:52.76ID:QLOUfD6e0
>>683
人工餌にまだそんなに馴染んでない個体だったら
消化器官が完全に順応するまで腸内にガスが溜まりやすい傾向にあるので
これから気温も下がり代謝も落ちやすい点も考慮すると、
パッケージに推奨されている量と頻度より気持ち少なめの方が安全だと思う
メダカや脚を取りのぞいたコオロギやレッドローチなんかの柔らかめの昆虫も間に挟んでもいいと思う
食いつくからといって餌の与え過ぎの方が体調を崩す原因になりやすいので慎重に
0696名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e0b-WSzF)
垢版 |
2021/10/22(金) 07:18:34.62ID:QLOUfD6e0
それからピンクマウスは消化器官に負担が結構かかるので、
食いつきは良いと思うけど、もし与える場合は身体が出来上がって安定してからにした方が無難
0698名も無き飼い主さん (ワッチョイ c2a7-ezwB)
垢版 |
2021/10/22(金) 15:40:50.19ID:OWJVfTD10
はじめまして。
私のツノガエルは人口練り餌はあまり与えないです。
小赤小指くらいか,無ければお刺身小指くらい練り餌をフリカケて与えてます。週一くらいのペースです。
0700名も無き飼い主さん (スッップ Sda2-WiLn)
垢版 |
2021/10/24(日) 19:13:00.42ID:VzFSmBYfd
突然寒くなった日が引き金になったのか一匹だけまるで餌を食べないでソイルから顔だけ出してて心配
ケースをパネヒで温めて25℃くらいに安定させて数日、やっぱり食べない
最後に餌を食べてから20日目
0702名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7e0b-WSzF)
垢版 |
2021/10/28(木) 20:23:27.82ID:lYAvMExZ0
>>700
いつも与えてる餌の種類を変えてみたら?
例えば人工飼料じゃなく昆虫の生き餌にしてみるとか
パネヒでケージの床面温度を上げれば良いという訳でもなく外気温にも影響される

気温が下がると代謝が落ちるから、ベビーでなければ2ヶ月くらいは食べなくても大丈夫じゃないかな
0708名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-JE1s)
垢版 |
2021/11/01(月) 08:30:17.32ID:sfg3zZTOa
もう少しで3歳のクランウェル、
去年もそうだったんですが、この時期になると
皮膚がかぴかぴになって餌を食べなくなります。
室温15-20、パネヒ使用、ヤシガラ赤玉の土飼育、
水皿有り、蒸れない程度に蓋有りです。
また今年は夏の間も調子戻らず時折同様の症状、
脱皮で改善というサイクルを繰り返していました。
なので、今年の冬を乗り越えられるか心配です…
何を改善したら良いのか検討もつきません
0711名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-JE1s)
垢版 |
2021/11/01(月) 17:30:15.53ID:uzDteGX0a
>>709 >>710
レスありがとうございます。
やはりもう少し温度湿度を高めて、活性高めた方がよいでしょうか。
生物堂さんのページ読んでいて気になった点として
以前飼っていた個体は秋ごろになると勝手に土に潜って春まで寝てくれたのですが、今の個体は完全に潜ることがなく、やや顎ズレもあるので、あるいは少し弱い個体なのもしれません。(アルビノミュータント選別漏れ個体、カルシウム補給は気をつけていたつもりです)
自分としては冬季は寝て欲しいのですが、もう少し様子を見て、改善しないようなら容器移して加温加湿しようと思います。
0717名も無き飼い主さん (ワッチョイ 920b-oxcU)
垢版 |
2021/11/07(日) 02:46:58.83ID:LS2Abog+0
お迎えした時に500円玉より一回り大きいメスの個体を6ヶ月くらい飼ってます。
餌は一週間にひかりベルツノを4個〜4個半あげてます。それ以外は与えた事はないです。今後、生き餌を与える予定はありません。(餌の説明書きにひかりベルツノのみで育てられると書いてありました)
水換えは3日〜4日に一回、ソイルで育ててます。
糞は2週間に一回ほどです。
これらの飼育方法で間違えているものはありますか?今の所、特に異常は見られませんが餌の間隔と量はこれで良いでしょうか?
0718名も無き飼い主さん (ワッチョイ f5ee-Ta8V)
垢版 |
2021/11/07(日) 04:27:08.01ID:CS3o0Imo0
自分のカエルをよく観て調整してください。
正解も間違いもありません。
0719名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e0b-SdCU)
垢版 |
2021/11/07(日) 12:01:42.63ID:qux9cTMf0
>>717
安定してるなら、環境や餌などがその個体に合っているって事じゃないかな。
718さんのいう通り基本の飼い方ってあるけど、全ての個体に当てはまる絶対的な正解っていうのは無いんじゃない
0722名も無き飼い主さん (ワッチョイ 920b-oxcU)
垢版 |
2021/11/09(火) 22:02:42.99ID:2px7cVtx0
>>718
確かにそうですよね。今後もカエルちゃんと寄り添っていきます。
0723名も無き飼い主さん (ワッチョイ 920b-oxcU)
垢版 |
2021/11/09(火) 22:03:36.41ID:2px7cVtx0
>>719
自分の子にあった方法で育てていきます。ありがとうございます
0724名も無き飼い主さん (ワッチョイ 920b-oxcU)
垢版 |
2021/11/09(火) 22:08:26.88ID:2px7cVtx0
>>720
11年ですか!すごいですね!レスありがとうございます
0727名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5192-xVvF)
垢版 |
2021/11/11(木) 13:53:38.63ID:KdsEswT10
目を閉じる以外に何かおかしいなと思うフシはあるの?
餌を食べない、ソイルから顔だけ出してる、
くらいなら
あまり心配ないように感じるけど
0728名も無き飼い主さん (スッップ Sdb2-K7Bc)
垢版 |
2021/11/11(木) 17:35:35.20ID:23Dbq0/xd
>>727
目に膜?みたいのがかかってるし…
加湿器で1日中飼育ケース場を湿度100にしてみたら
鳴いたことなかった別のツノガエルが活性化してしまい鳴きっぱなし
ここでよく鳴く個体と鳴かない個体の話があったけれどもしかして加湿の差なのかな?
0729名も無き飼い主さん (ワッチョイ d592-wFrg)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:47:13.45ID:RpsUFXwC0
自分とこのカエルも去年の秋口だったか
目を閉じがちになってたよ
膜っぽくもなってた
買ったお店に聞いたら、気になるなら病院に連れてけって言われたけど
眼を閉じてる以外に何も気になる点がなかったから様子見てたら
いつの間にか普通に戻った
もちろん今も元気
あまり悲観せずに
気になるなら病院に連れてくのもいいかと
0741名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b0b-Or/N)
垢版 |
2021/11/20(土) 11:19:16.36ID:8hWg4BZo0
二週間ほど前から飼いだした4cmのベルツノ何ですが最近目を閉じている状態が多いです。
3.4日に一回のペースで餌やりですが一週間ほど餌に反応せず食べようとしてないです。
気温はケース内が昼間25度ほど夜中20度あるかないかほどで湿度は80〜90%ほどです。
不調なんでしょうか?
https://i.imgur.com/ZmR9kkR.jpg
0743名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b0b-Or/N)
垢版 |
2021/11/20(土) 11:23:54.25ID:8hWg4BZo0
ケースの底にちょっと水が溜まるほどです。
0745名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b0b-Or/N)
垢版 |
2021/11/20(土) 11:36:26.57ID:8hWg4BZo0
とりあえず土を交換してみます。
0749名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf92-QXCN)
垢版 |
2021/11/20(土) 23:21:16.36ID:o8xkeZVV0
2週間前から飼いだして
ここ1週間餌を食べてないってことは、
餌をあげたのは最初の1週間のうちに2回くらいだよね
まだ環境にも慣れないのに
そんなに餌もらってもいらんよ、って感じでは
あと、寒すぎじゃない?
もうちょい暖かくして様子見てみたらいいかと
あと飼ったばかりだから直前の様子をお店に尋ねるとか
0759名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff42-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:30:06.22ID:vwyK6wJi0
クランウェルが土の中へ姿を消した。
せっかく冷凍の小魚注文したのになー
0761名も無き飼い主さん (ワッチョイ d792-XVaJ)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:57:06.30ID:GiW6Q1L+0
>>760
数日天日干ししてから燃えないゴミに出してる
でも石や砂土のゴミの出し方は
自治体によるんじゃないかな
うちは大量なら燃えないゴミ、少量なら燃えるゴミ
0776名も無き飼い主さん (ワッチョイ d792-XVaJ)
垢版 |
2021/12/02(木) 14:58:35.74ID:kH/dEkfF0
>>775
自分も飼い始めの冬、2ヶ月出て来なかったよー
さすがに怖くなって掘ってみたけど
それでも動かなくて
水多めにかけたら次の日ちょこんとソイルの上にいた
0778名も無き飼い主さん (スップ Sd02-mjFd)
垢版 |
2021/12/06(月) 22:08:17.09ID:dljX5Ye1d
ツノガエルの幼体が目をぶつけたらしくて白濁しちゃってた
病院しかないよね?色々ぐぐると人間の目薬をつけたらいいってあって一般的みたいだけど…
0779名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf60-ift8)
垢版 |
2021/12/12(日) 08:38:38.19ID:lezMJLdD0
抗菌とか角膜保護の目薬で治るんじゃね?
知らんけど
0780名も無き飼い主さん (ワッチョイ df12-iL3N)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:55:27.10ID:3i+DQXV+0
7月の下旬に初めてクランウェルツノガエルの幼体を買ってから育成していたんだけども
この土日留守にしてる間に死でしまっていた
自分でも原因は想像付くんだけども
問題点とかアドバイスとかあったら指摘してほしい

■育成状況
15cm四方のガラスケースでマット育成
水換えは1週間に1回、糞をしたら都度
餌は人口餌で週に1回、量は餌の裏面に書いてあるとおり
部屋はPC等の機器が動いているため、外気よりは暖かいが東北地方のため11月の時点で雪が降りそうなぐらい寒い
11月の4週にパネルヒーターをケースに下に設置

■気になった点
週1で餌をやる→翌日糞をするというルーチンだったが
11月の2週目にこれが崩れ、餌は食べたものの糞をしなくなる
3週目になっても糞はせず、餌も食べなくなる
この週から「餌を食べたわけでもないのに餌を飲み込むような動作」を繰り返すようになる
消化不良を疑い、4週目にパネルヒーターを設置
数日後に糞(ここの糞は後記するような糞ではなく普通の糞)をし餌も食べるようになったので一安心、ここからルーチンを戻す(↑の動作もしなくなる)
以降のルーチンでマットが茶色くなっていたので糞をしていたと思っていたが
糞というよりは消化しきれなかった餌がそのまま出てきていた可能性大
(実際に糞をするところを見ていたわけではないので吐き戻しの可能性もあり)
0781名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff0b-zKou)
垢版 |
2021/12/13(月) 05:30:46.71ID:BbsTs2X10
自家中毒の可能性が高い
狭い15センチ四方のウールマット飼育で週一の水換え頻度は不衛生

そして室温が低過ぎる。スタイロなどで保温対策もせず、底面だけ温まって室温は低いままだと、よほど丈夫な個体でもない限り調子を崩して当たり前。飼育環境が不適切としか言いようがない
0783名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6792-0PRU)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:58:22.81ID:RUiXhRef0
水換え頻度が低いのでは
ウールマット飼育の場合は毎日水換え必須だと思ってた(自分はそれが無理でソイルにしてる)
オシッコに1週間浸かりっぱなしじゃん
0785名も無き飼い主さん (オッペケ Sr1b-fTQ5)
垢版 |
2021/12/13(月) 09:56:24.70ID:fvj8AxwRr
781さんの言うとおり不衛生、とどめが低温だろう
プラケースには足がついててパネルヒーターは密着してないと予想、それで水を含んだマットじゃ温度は20度なかったんじゃない?背中は全く温まらないし
パネヒなら底と側面2ヶ所でつかう、それ以前に温度はちゃんと測らないとね
0786名も無き飼い主さん (アメ MM2b-0grV)
垢版 |
2021/12/13(月) 10:17:13.18ID:PvCBEfQGM
・生体の大きさ書いてない
・温度書いてない
・「自分でも原因は想像付くんだけども」(でも書いてない)

なにこの人
0787名も無き飼い主さん (ワッチョイ df12-YTVu)
垢版 |
2021/12/13(月) 11:18:52.53ID:3i+DQXV+0
780だけどここまでのアドバイスありがとう
>>780に書いてあるとおり、育成は初めてだったので
自分なりに情報を出したつもりだったけども足りなかったのなら申し訳ない
ここまで貰ったアドバイスは真摯に受け止めて次育成する際は気をつけようと思う

一応補足
温度を記載しなかった理由は単純に温度計を使っていなかったから
15cm四方のケースに入れられてかつ邪魔にならないような調度いい温度計が見つからなかった
「パネルヒーターは下だけ暖まり背中が冷えやすい」という情報は知っていたため
ケース全体を防寒シートで覆ってケース内全体が温まるように
かつケースの下が熱くなりすぎないように注意はしていた
なのでケース内は明らか暖かくはあったが、温度計がないためあくまで体感

ちなみにみんなはどうやってケース全体の温度を確保しているの?
0788名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6792-3k8P)
垢版 |
2021/12/13(月) 11:35:39.32ID:cqTMcK910
年明けぐらいにニュアンスさんでお迎えしようかと思ってます。
関西に住んでるので通販になります。
冬場に通販で生体購入したことないのですが配送中寒さは大丈夫なんでしょうか?
あと皆さんケージは何を使ってますか?
年明けにコーンスネークのケージサイズアップに伴いセット温Lが空くのでそれを使うかジオスペース30を購入しようかと思ってます。
0790名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f0b-bH6r)
垢版 |
2021/12/13(月) 12:40:59.41ID:qlGinS270
>>787
>15cm四方のケースに入れられてかつ邪魔にならないような調度いい温度計が見つからなかった

普通はそこでケージが小さいと気づくんだけどね
どうしてそこまでして15cmにこだわるのか理解できない
0791名も無き飼い主さん (ワッチョイ 873c-KtwX)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:07:06.59ID:NBSmEsU90
クランウェルツノガエルを飼い始めました。
水槽に水を張り、砂利を敷き、陸地としてフロックソイルを敷き詰め、水場の水を濾過機で濾過しながらその水をヒーターで26度に温めて水槽保温しています。
水槽内は20度(夜間)〜25度(昼間)ですが、湿度が99%をさしています。
湿度は高すぎでしょうか?
掃除を少なくするため、水場には水草やウイローモスを配置してメンテナンスフリーを目指しています。
0792名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff0b-zKou)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:02:30.84ID:BbsTs2X10
自家中毒を起こしやすいツノガエルの飼育環境でメンテナンスフリーは非現実的だと思う。
それより掃除の頻度をあげる為にメンテナンスしやすさを重視した方がカエルの健康状態を保ちやすい。
水草やウィローモスで糞尿は中和しきれないので過信しないようにね
水棲タイプのカエルではないので、アクアリウム寄りの環境より土がメイン水場は少し、というビバリウム寄りにした方がいいと思う
0794名も無き飼い主さん (ワッチョイ 873c-KtwX)
垢版 |
2021/12/13(月) 16:34:57.34ID:NBSmEsU90
そっかー・・・。
ジョーロみたいのでソイルの上をジャーって水かけて、
水をポンプで吸い取って替えればきれいになるからいいかな?
と思ってたんだけど甘いか・・・。
0796名も無き飼い主さん (ワッチョイ a7a1-xLgN)
垢版 |
2021/12/13(月) 20:02:15.84ID:zXQsa2+v0
>>780を擁護するって訳でもないんだけど、ケースの大きさについては「ツノガエル 飼い方」とかでググったら出てくるアクアハーミットって情報サイトが”しっかりフタができるお勧めのケース”として16cm四方の水作 コレクターズって水槽を提示してるんだよ
俺も最初はそれを信じてコレクターズのハイタイプを買って飼育して少し経って「あ、これ絶対スペース足りないな」と思って30cm四方の網付き水槽に買い換えた

断言するけどアクアハーミットを信じて小さい水槽買うのは金の無駄だから止めた方が良い

>>780へのアドバイスとしては、飼育する動物が本来どういう環境で生きているのか調べてそれを出来るだけ再現することかな
例えばベルツノやクランウェルは普段は陸地で地面に潜って目の前に餌が通りかかるのを待つ待ち伏せタイプ、繁殖する時だけ水場に行くって生態だから水飼育よりソイルとかで飼育する方が適しているって感じで
0798名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa6b-iL3N)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:25:21.71ID:bpPay6SHa
現在ウールマットで育成しているのですが、メンテナンス頻度とにおい削減のためにソイルに変更しようと考えています
ただ、ソイルにすると体色が変わるという情報があるためそれが気になります(緑から変わってほしくありません)
ソイルにすると本当に体色は変わってしまうのでしょうか?
変わってしまう場合、ソイルの上にマットを敷くという方法で育成しようと思ってますが問題はありますか?
テラリウムソイルに尿の分解を任せて糞をしたらマットを交換、という形にしようと思っています
0799名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2784-YX/+)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:55:53.27ID:0iaMsDk/0
>>798
やったことはないが、それだとウールマットは水を含まないと思うので無理だと思います。
ソイルが水没するほど水を入れるならウールマット単体と変わらないので意味ないですし。
色は変わってもウールに戻せば、また元に戻るから取り敢えずソイルでやってみれば?
熱帯魚用の明るい色のソイルか、赤玉土とか試してもいいし。
0800名も無き飼い主さん (スフッ Sdff-0PRU)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:06:36.24ID:NlUwjUB7d
横からだけど
ソイルやめたら体色戻るんだ
うちは黄緑のきれいなパステルだったけど
今はソイルで完全に茶色だわ

アマガエルが葉っぱの上にいたら緑になるけど
そのメカニズムとは違うんだよね?
0801名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2784-YX/+)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:14:57.52ID:0iaMsDk/0
それはソイルじゃなくても変わったんじゃないか?
成長に伴っても色変わるし。
餌でも変わるらしいけど、自分は試してないのでわからん。
0802名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff0b-zKou)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:26:13.36ID:kz3OFH+W0
ソイルでもウールマットでも多かれ少なかれ成長に伴って色は変わって来る個体が多いと思う
ペパーミントなんて特に顕著で水色のまま生体になる個体は殆どいないらしいし

色を気にするならウールマット、メンテナンス性を取るならソイルをチョイスという感じで、
合わせ技にしていいとこどりっていうのは無理じゃないかな
0803名も無き飼い主さん (オッペケ Sr1b-fTQ5)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:22:42.75ID:5GQh/pp+r
ソイルで体色変わるし一度変わったら樹上性カエルみたいには簡単に戻らない
フルレッドの個体は気にならないけど緑系の個体は茶色っぽくなっちまった
それでもメンテが楽なのともぐれるほうがストレス少ないだろうからソイルで飼ってます
0805名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa6b-iL3N)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:34:38.76ID:ZUo5m5lha
マットに水分が含まれないってのは完全に見落としてました…
これはメンテナンス性との天秤ですねえ…

そうなるとマットとソイルでどれぐらいメンテナンス性に違いがあるかって話になるんですけど、ソイルはどれぐらい楽なんでしょうか?
調べたサイトではテラリウムソイルなら数ヶ月に1回変える程度でいいと書いてあったのですが…
もちろん見える糞はなるべく除去する前提だとは思いますが
0806名も無き飼い主さん (ワッチョイ 873c-KtwX)
垢版 |
2021/12/16(木) 10:38:11.32ID:YDLDbjy30
お迎えして3日、初めてのお食事でひかりベルツノ食べてくれた。
いいやつだ。
0809名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6792-0PRU)
垢版 |
2021/12/16(木) 12:34:17.62ID:k1I3Uw3O0
ソイルだけど
こんなに楽でいいのかってくらい楽だよ
基本潜ってるから
1ヶ月に一度くらい出てきたときに餌やって
水槽ごとソイル洗ってる
姿を見られないのが難と言えば難w

そこはもう人それぞれだよね
0810名も無き飼い主さん (ワッチョイ 873c-KtwX)
垢版 |
2021/12/16(木) 14:51:06.54ID:YDLDbjy30
ソイルって食べてもうんこで出てくる?
0811名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2e0b-eGgJ)
垢版 |
2021/12/17(金) 07:28:48.92ID:aiYPkKRK0
アダルトで状態の安定した個体なら月1でも良いかもだけど、
まだ上陸後1年以内の若い個体や幼体なら、代謝も高く糞尿も高頻度でするので、週一でソイルを水洗いしてリセット、またはソイル全交換というのがスタンダードだと思う。

メンテする頻度はウールマットより抑えられるけど、いざやる時はウールマットより何倍も面倒だな自分の場合
0812名も無き飼い主さん (ワッチョイ 373c-TeJl)
垢版 |
2021/12/17(金) 08:11:46.48ID:VaO1+bwY0
糞尿って潜った状態でするの?
穴掘って身体埋めてるんだけど、そこでおしっこしてる?
0813名も無き飼い主さん (アメ MM6f-Ebfy)
垢版 |
2021/12/17(金) 09:10:20.55ID:iL9bGH09M
>>812
おしっこは普通に立ちション
野糞はした事ない
普通にコンビニのトイレ借りる
0814名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-vCc8)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:35:51.11ID:jBz2M2z3d
>>805
自分は一ヶ月で全取替え
交換ケチって病気になるよりいいかと
>>811
ザルにいれてザッと洗うだけじゃね?シンクも汚れるしたくさん飼っていたら大変だろうけど
>>812
排尿のために動く生き物ではないから潜ったなら潜ったままでするよ
0815名も無き飼い主さん (ワッチョイ 373c-j66Y)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:30:50.72ID:VaO1+bwY0
みんな掃除のとき移動させるのどうしてる?
うちはまだ小さいからレンゲですくってチョコンと座った状態で移動させてる。
なんかいい子しててカワイイ。
身体にあわせてレンゲもでかくしていくか。
0817名も無き飼い主さん (ワッチョイ c36b-PXHb)
垢版 |
2021/12/17(金) 13:31:58.47ID:jHqpf+te0
うちのカエル達はウールマット飼育で、毎日水換えるけど手に慣れたのか、目の前で指で挑発したりしない限り前から手出して下からすくっても全く微動だにしないよ。むしろ手のひらに足載せようとしてくる。
0818名も無き飼い主さん (ワッチョイ 373c-j66Y)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:50:38.87ID:VaO1+bwY0
>むしろ手のひらに足載せようとしてくる。
かわいい。
なでなでしたい。
0819名も無き飼い主さん (ワッチョイ ea59-OxRz)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:33:23.86ID:TdXs0xDe0
アダルトサイズを後ろから素手で持って移動させてたけど一度指を咬まれてから厚手のゴム手袋して掴んでる
あの動かすと指の肉が切れるのがはっきりわかるカッターみたいな感触と離してくれない絶望感は経験してみないとわからん
0820名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7ba1-kSWT)
垢版 |
2021/12/17(金) 22:08:39.41ID:5zPazKp30
自分は木のスプーンを目の前に出してそちらに意識を向けてるうちに背後からガッと掴んでる

そして最近1歳半の固体のケージのメンテナンス中、そういうのをめんどくさがって何も対策せず手を突っ込んだら噛まれた
ここで見た通り慌てて手を引くのではなく全く動かずカエル側が諦めて離してくれるのを待ってたら5秒もせず自由になれたけど、1週間以上経っても歯形の跡が手に残ってる……
0822名も無き飼い主さん (ワッチョイ 373c-kUv4)
垢版 |
2021/12/20(月) 08:29:58.32ID:yVpwnqsy0
俺はテラリウムというよりアクアリウムよりの水槽にして飼ってる。
20*40くらいのテトラの水槽に、GEXのイーロカ横にしてシャワーパイプつないで、
それ全部大磯の大粒で埋めて、石置いて水場と仕切ってフロッグソイル入れてる。
水を陸地の好少し下までためてヒーターで26度に加温、それを暖房代わりにしてる。
気温は20(部屋にいない)〜26(なぜか表示が28度とかになることも)湿度が99%になってるのが心配。
まだ買い始めて2週間なんでわからんが元気そうでえさも食べてる。
陸地にハイゴケ付き石、水中にウイロモス付き石入れてる。
石が大きすぎて天井が低くなってるので成長したら脱走しそう。
0823名も無き飼い主さん (ワッチョイ be42-mPT9)
垢版 |
2021/12/21(火) 14:13:23.94ID:Fwe0eO0O0
ソイルに潜ってたクランウェルが3週間ぶりに出てきた笑
春まで休眠するのかと思ってたけど、暑かったのかな‥?
0824名も無き飼い主さん (ワッチョイ 260b-w1Ra)
垢版 |
2021/12/23(木) 10:00:26.54ID:y8xdx9XQ0
>>823
うちのクランウェルも昨日突然出てきたのでどうしたのかと思ったら脱皮だったよ
0825名も無き飼い主さん (ワッチョイ 330b-e1km)
垢版 |
2021/12/26(日) 09:07:45.52ID:CkFqD0ck0
久しぶりに爬虫類ショップ行ったらクランウェル2000円とかなのな
初めて迎えてなんのトラブルもなく4年飼ってるしノウハウは身につけたから春にでも新たな仲間を探しに行こうかね
0826名も無き飼い主さん (ワッチョイ a93c-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 07:58:28.28ID:dyxCUmNw0
お迎えして3週間でスゲーでかくなってビビった。
べちょーんとして、かわいげがなくなってきた。
0828名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b60-Yj5q)
垢版 |
2021/12/30(木) 01:45:26.33ID:4eawc0Ul0
7ヶ月飼育してたアルティメットに普段通りドジョウ食べさせて、3日目で身体が風船みたいに膨らんでそれから数日経ったらひっくり返ったら起き上がれない程になり、死んでしまったのですが何故ですか?
餌は与えずてはないのですが。
0829名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ba7-Opk7)
垢版 |
2021/12/30(木) 08:04:00.16ID:LAQuMptP0
極小赤玉良いな。それ入れたら2ヶ月潜りっぱなし、
心配で掘ったらグーグー怒ってカワイイ。
春まで潜るのかな♪
0830名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b0b-ivZs)
垢版 |
2021/12/30(木) 20:55:50.94ID:XkFrdX630
カエルブリード研究所って最近はブリードしなくなっちゃったのかな。全部生物堂から仕入れた個体じゃん。
0831名も無き飼い主さん (ワッチョイ b660-kvQp)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:40:41.17ID:NugyKieu0
って事は、生物堂から買った方が安いの?
0832名も無き飼い主さん (ワッチョイ b660-kvQp)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:44:16.51ID:NugyKieu0
ツノガエル飼育しようと思っているのですが、
諸先輩方に
ご指導願いたいのですが、
餌はやっぱり練り餌派?
ドジョウ?小赤?マウス?
どの餌が良いですか?
ご指導よろしくお願いします。
0835名も無き飼い主さん (ワッチョイ 270b-GK0G)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:34:19.78ID:/jmPlrL90
>>831
いや生物堂から小売りだと結構高いと思う
0836名も無き飼い主さん (ワッチョイ b660-kvQp)
垢版 |
2021/12/31(金) 22:04:50.36ID:NugyKieu0
みなさん、ツノガエル何匹ぐらい飼育していますか?
0837名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2e42-AIex)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:33:59.93ID:Mx/JkNit0
ドジョウでもガス溜まりするんだ。
お魚ならお腹に優しいと思ってた。
何の餌が一番ガス溜まりしないんだろう。
0838名も無き飼い主さん (ワッチョイ ae9a-bWgo)
垢版 |
2022/01/01(土) 10:09:23.98ID:/2jcdz8Y0
餌の種類よりこの季節なら温度を確認した方がいいんじゃないか
今年の冬は寒い
温室飼育なら温度管理がしやすいけど
ケースの下からシートで保温してる場合だと温度が低いことがあるかも
0842名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0660-oILJ)
垢版 |
2022/01/02(日) 02:57:20.06ID:TmbhwwZ40
温室で26度設定でドジョウ与えてましたが、風線みたいに膨らみ、最終的には身体に力が入っていないようになり亡くなりました。
ちなみに、去年の真夏にも同じ現象で亡くなった個体もいます。
去年の夏は冷凍ドジョウ、こないだは生き餌のドジョウでした。
ドジョウ自体に病原菌がいたのかな?って思いましたが
冷凍されたドジョウでもってのが気になっていまして。
0843名も無き飼い主さん (スップ Sd62-BTCB)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:49:15.67ID:oDf0PntPd
練り餌から活魚など急に餌の種類を変えるとまだ胃腸がその餌に慣れてないため消化不良を起こしやすいと聞いた
変えるとしても最初はメダカなどの小さな魚やカットした物から少しずつとか。身体の大きさに対して大きなドジョウ過ぎた、とかない?
0846名も無き飼い主さん (ワッチョイ 453c-4nvB)
垢版 |
2022/01/04(火) 08:07:52.62ID:kcV1wtQc0
うちは年末にタイのお刺身あげたけど大丈夫だった。
ひかりベルツノ食いがいいし楽だし最強かと。
0848名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0660-oILJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 10:56:39.38ID:IeHDg65/0
自然界では魚を食わないって言ってるけど
練り餌の原材料はほとんど魚粉だぞ!
まぁー自然界で練り餌なんて食わないけど。
0851名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd92-LWU5)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:18:38.07ID:PYa0rTW20
魚といっても泳いでるいきのイイヤツではなく
アマゾンのスコール後に陸に残されて打ち上がったものや
ツノガエルがいる沼などの流れが淀んだとこに流れ着いてきた死体を食べるのよ
0852名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd0b-AIex)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:12:39.06ID:v8tdOiCw0
アマゾンツノガエルって練り餌NGなの?
ピンマもやめた方がいいかな?
0853名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd0b-AIex)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:12:39.26ID:v8tdOiCw0
アマゾンツノガエルって練り餌NGなの?
ピンマもやめた方がいいかな?
0855名も無き飼い主さん (JP 0Hd6-oILJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 15:50:47.75ID:MxSOBL3PH
初めて練り餌与えました。
ガスった時の対処法って、餌を与えずに抜けるのを待つしかないんですか?8センチの個体にパチンコ玉ぐらいの2個しか与えてないのにガスった。
0857名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0660-oILJ)
垢版 |
2022/01/06(木) 04:33:18.91ID:FaNUh+HJ0
ガスったら通常どれくらいの日数で抜けるの?
0858名も無き飼い主さん (ワッチョイ be0b-BTCB)
垢版 |
2022/01/06(木) 07:12:15.77ID:kEuwfJKT0
その個体の元々の体力によりけり。冬だし消化不良で死んでしまうかもしれない。
練り餌は胃の中で2〜3倍に膨らんでしまうから、初めての練り餌でパチンコ玉2個は完全にキャパオーバー
0859名も無き飼い主さん (JP 0Hd6-oILJ)
垢版 |
2022/01/06(木) 12:57:32.02ID:ArlqGg0fH
温室飼育で温度上げてても、冬場は代謝下がるの?
0861名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0660-oILJ)
垢版 |
2022/01/06(木) 20:43:57.96ID:FaNUh+HJ0
糞したらガスだまり治りました。
ドジョウなら1週間以上とか糞しないけど、練り餌だと
与えて3日で糞するの早くねー??
そんなもんなの?
0862名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa5-mSdM)
垢版 |
2022/01/07(金) 00:38:22.30ID:tfEbSv8La
ガスの話題に便乗して…
最近新しい子を迎えたんだけど買ったときからガリガリだった子がいきなり風船みたいになった
変わったタイミングでやった事といえばソイルの水分を少し多めにしたことぐらい
水分吸って大きくなったりしているだけかな?
タイミング的に餌が原因ではなさそうなんだけど…糞しても変わらないし
一応ガスの可能性も考えて当分餌あげない方がいいんだろうか
0863名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0660-oILJ)
垢版 |
2022/01/07(金) 06:07:40.68ID:mlC/KVFI0
ずっと威嚇してるだけでね?
今後、心境報告頼む。
0865名も無き飼い主さん (JP 0Hd6-oILJ)
垢版 |
2022/01/07(金) 11:32:07.22ID:bjQXqrxpH
ひかりベルツノも、練り餌も
デンプン入ってるから同じだと思うが。
ピンマや魚系やらないとな。
0867名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e0b-YMVD)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:17:52.93ID:vDp2tMPY0
ひかりベルツノはかなりガスりにくい方だよね
食べさせるのも楽だし使ってる
それでもガスるようならGEXのトカゲブレンドおすすめ
ちょっと食べさせづらいけど
0869名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa5-mSdM)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:24:59.70ID:1Uf3O9TZa
あー、威嚇かー
確かにそうっぽい膨らみ方だなあ
挙動的に神経質っぽそうな性格そうだしその線が濃厚かな
とりあえず餌も食べるし糞もするしで問題はなさそうだから様子見つつ普通に育成しようかな
ちなみに餌はひかりベルツノ
0873pacman (ワッチョイ ff60-Mw96)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:00:47.96ID:fKcmBfX60
みなさん、ツノガエル何匹飼ってますか?
0877pacman (ワッチョイ ff60-Mw96)
垢版 |
2022/01/08(土) 14:18:08.58ID:fKcmBfX60
ツノガエルの上手な飼い方
日々の水換えや温度管理は当たり前やけど
餓死しない程度の餌やり
ちゃうか?
知らんけど。
0878pacman (ワッチョイ ff60-Mw96)
垢版 |
2022/01/08(土) 14:19:52.48ID:fKcmBfX60
ワイとこ、ミュータントだけで100はおるな。
0881名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfb8-bjbs)
垢版 |
2022/01/09(日) 08:24:33.66ID:YmfReN4x0
高さ20cmのヒュドラケースでソイル飼育
サーモつけたヒーティングトップ、側面1箇所にパネヒで28度くらいを維持
大変だから去年から乾眠させてる
0882名も無き飼い主さん (ワッチョイ df92-voEG)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:47:15.83ID:QMG7zYMl0
>>879
緩衝材でくるんでるよ
うちは室内の温度がそもそもそんなに低くないんだけど
パネヒと緩衝材で冬は越せる
とりあえずタオルでもいいし
早く何か対策してやって
0886名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff60-Mw96)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:47:48.06ID:UxHN77Jd0
おらんやろ!
22度代謝考えろ
0888名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfa1-lUoQ)
垢版 |
2022/01/09(日) 23:08:38.26ID:cx8t4vmN0
野生の生息地のウルグアイをググってみるとウィキペ先生曰く平均で秋18℃-冬12℃-春17℃ってなってるから、10℃より下回らせないのは当たり前として飼ってる子に乾眠するか委ねるのもいいと思うよ

ついでだけど、ググった時に餌として砂肝を与えてる人が居て新しく勉強になったわ
0890名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f3c-mvA8)
垢版 |
2022/01/10(月) 07:58:58.40ID:tfIOnnfl0
ソイルで飼ってるけど、うんこしてるかわからない。
一応元気にしてるけど、うんこって下痢見たいなの?
水場が濁ってるときあるからそこ行ってしてるのかなぁ?
0891名も無き飼い主さん (スップ Sd1f-FTMW)
垢版 |
2022/01/10(月) 12:18:51.63ID:z0gaRdUWd
砂肝は一部の動画から広まったやつ
消化悪いのに与えてた人のツノガエルが早死したし自分は与えない
元々は顎の強いトカゲ類に与えるものだよ
>>890
水の中でする→体を動かしたときに踏んだりして糞がバラバラになってるだけでは?
「ツノガエル 糞」で検索したら画像や動画あるよ
0892名も無き飼い主さん (オッペケ Srb3-bjbs)
垢版 |
2022/01/10(月) 12:34:07.91ID:mnqMOAY/r
上陸1ヶ月くらいのクランウェルのうんこ
ソイルがくっついてるから大きさわかるでしょ
下痢してるとしたら消化できてないから温度と餌を見直し
ソイル飼育ならいつもと違う場所に移動してたら元の場所にうんこしてるはず、ソイル洗ってやったほうがいい
https://i.imgur.com/agqsSru.jpg
0893名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f3c-EgL+)
垢版 |
2022/01/10(月) 13:23:54.88ID:tfIOnnfl0
けっこうなうんちさんですなぁ。
お腹膨れてないから便秘ではないと思うんで、どこかにしてるのか?
探してみます。
0894名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f3c-EgL+)
垢版 |
2022/01/10(月) 13:32:07.71ID:tfIOnnfl0
ちなみにエサが少ない場合は死にやすいとかありますか?
お迎えして1か月くらいなんですが倍くらいには成長してるような。
3日おきにひかりベルツノ1粒くらいです。
夜の気温が低くなりがちなので(最低で18〜19度)控えめに与えてます。
0895pacman (ワッチョイ ff60-Mw96)
垢版 |
2022/01/10(月) 14:52:45.91ID:HkOeTNWa0
部屋に空調とか、パネヒつけたりしない環境は
ツノガエルにとって終身刑みたいなもん。
20度以上は保ちましょやー
0896pacman (ワッチョイ ff60-Mw96)
垢版 |
2022/01/10(月) 14:54:29.81ID:HkOeTNWa0
餓死しない程度に餌やりが
長生きさせるコツ!
ツノガエル食いすぎたら
死ぬど!!
0897名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f3c-EgL+)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:05:51.31ID:tfIOnnfl0
程々のえさの量でいいんですね。
まぁ大きくなってるんだからいいってことで。
ちなみにこれからは間を開けてたっぷりくれたほうがいいのか、2〜3日おきに少量づつくれたほうがいいのかな?
0900名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f3c-EgL+)
垢版 |
2022/01/13(木) 13:23:39.70ID:txa7H86u0
>ツノガエル飼育本を図書館で借りな。
わかりませんって正直に言うことも大切だよ。
0902名も無き飼い主さん (ワッチョイ 253c-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 08:10:33.88ID:ZHaL6c9v0
餌食べるの不器用な気がするんだが、これで自然界で生きらられるとは到底思えない。
0903名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa05-p6j0)
垢版 |
2022/01/19(水) 08:28:26.81ID:i8H5xSKQa
獲物になる虫やカエルが豊富なんじゃないか?
成功率が高いと肥満になるくらい。
0905名も無き飼い主さん (ワッチョイ 253c-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:24:06.15ID:ZHaL6c9v0
スドー ハプクラフト バンブーピンセット
Amazonで360円ほどだよ。
竹製で意外とでかい。
ちょっとつかみにくいけど、金属製よりは安全かなと思って使ってる。
0906名も無き飼い主さん (ワッチョイ 25db-p6j0)
垢版 |
2022/01/19(水) 16:57:41.61ID:XuVYGrHt0
>>904
小さいうちはいいけど、デカくなるとピンセット飛び越えて手にくるよ。
大きめのを使いましょう。
0910名も無き飼い主さん (ワッチョイ e73c-vKrE)
垢版 |
2022/01/24(月) 08:45:28.81ID:ISnphqVZ0
過疎ってきた。
みんな死んだか?
0912名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0784-6+kk)
垢版 |
2022/01/24(月) 17:15:54.75ID:hJDi3gzc0
動物はすごいよな、フトアゴも鈍くなるし、ハムスターも冬毛になるもん。もちろんカエルも乾眠しちゃう。
0914名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa4b-Os9f)
垢版 |
2022/01/25(火) 11:04:45.87ID:kQgNd7WQa
日中明るいときはべたーんとしてうとうとしてるような表情でかわいい
でも夜に部屋を暗くしてると姿勢良く瞳孔もカッと見開いて佇んでてギャップに笑っちゃう
なんてかわいいんだ!
0915名も無き飼い主さん (ワッチョイ e73c-z3gx)
垢版 |
2022/01/25(火) 14:25:58.59ID:dgAUiTHv0
わかるー
0917名も無き飼い主さん (ワッチョイ e73c-z3gx)
垢版 |
2022/01/26(水) 08:06:22.00ID:oi9lTVno0
わかるー
0918名も無き飼い主さん (ワッチョイ e73c-z3gx)
垢版 |
2022/01/27(木) 08:51:45.68ID:CM96lAos0
スレも無反応になってきた。
0919pacman (ワッチョイ 5e60-Djua)
垢版 |
2022/01/30(日) 00:07:54.29ID:nn6PxXMI0
餌やり過ぎには気をつけてね!
あくまでもカエル目線で!
2週間とか食わなくても、やらなくても
餌食い良い奴は大人気!
0920名も無き飼い主さん (スフッ Sd0a-tHO9)
垢版 |
2022/01/30(日) 14:22:10.06ID:lefkSQFjd
月一で20センチくらい潜った土から掘り起こして、給餌してるけど米一粒くらい食べてまた潜ってくれます。
毎日乾燥だけ気をつけてレバ無問題ですよ今のところ。
0921名も無き飼い主さん (ワッチョイ f13c-Cnlt)
垢版 |
2022/01/31(月) 07:43:15.03ID:YGUzvtdm0
うちのは昼間潜ったままだけど、夜電気消すと出てくるよ。
かわいい。
0922名も無き飼い主さん (ワッチョイ f13c-Cnlt)
垢版 |
2022/02/02(水) 08:17:21.06ID:V3WjDzwi0
ひかりベルツノ食わせてるんだけど、5p以下は3日に1粒、
5p以上は1週間に2〜5粒とか書いてあるんだけど、
1週間ごとに一気に2〜5粒食べるだけあげたほうがいいの?
1日おきに1粒づつとかだとよけいに消化に悪いのか?
長生きさせるのにはどっちがよいのだろう。
0923名も無き飼い主さん (ワッチョイ f1db-jEcC)
垢版 |
2022/02/02(水) 09:46:36.26ID:7JZOwbXm0
>>922
間隔を開けた方が良いとは言われてる。
一週間あけるか5日にするかとかは、個体の大きさとか気温とかに左右されるけど、フンしてから1日後とかにすると、大体一週間前後になったりする。
0924名も無き飼い主さん (ワッチョイ f13c-Cnlt)
垢版 |
2022/02/02(水) 11:32:56.92ID:V3WjDzwi0
間隔をあけたほうがいいんだね。
次食べるの待ってるの面倒だから1粒ずつあげてた。
これからはたくさんあげて間を開けるようにするよ。
0925名も無き飼い主さん (スップ Sdea-IClH)
垢版 |
2022/02/02(水) 13:51:22.26ID:BS6d1Gard
ツノガエルが2ヶ月うんこしないんだけど大丈夫なんかな...
0931名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2aa7-tHO9)
垢版 |
2022/02/03(木) 07:24:12.37ID:T4Z8TNJy0
>>926 哀しいね、、
0932名も無き飼い主さん (ワッチョイ f13c-Cnlt)
垢版 |
2022/02/03(木) 09:03:09.93ID:Msiv3C5F0
>>926
ほぼ天寿を全うしたって感じじゃね?
幸せやったと思う。
0934名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3abf-7nMi)
垢版 |
2022/02/04(金) 17:46:32.18ID:upM6rJuY0
昼の温度と夜の温度差付けてる?
ちなみに、昼間は何度設定にしてますか?
初心者なのでアドバイス下さい。
よろしくお願い申し上げます。
0936名も無き飼い主さん (ワッチョイ f73c-2zGl)
垢版 |
2022/02/09(水) 07:32:20.98ID:oSl7qwDT0
成長してきたので一気にひかりベルツノ3粒あげてみた。
最後はングング頑張ってた感が。
ソイルで飼ってると湿度が高すぎるからかうんこがわかりにくいんだけど。
あんまりうんこ拾ってない。
0937名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9b-AXw0)
垢版 |
2022/02/09(水) 09:03:16.48ID:ApvkAorOa
>>936
あんなでっかいウンコ見失うとかある?
0940936 (ワッチョイ f73c-2zGl)
垢版 |
2022/02/09(水) 15:13:05.41ID:oSl7qwDT0
お迎えして2か月、まだ5p少しオーバしたかなぐらいなんだけど、これがうんこかな〜っての1回拾ったくらい。
アクアリウム水槽的に水ためて砂利ひいて濾過機入れてる水槽だから湿度が100%近い。
水場の水を住処のソイルにバシャバシャかけて浸透させたところで水替えして終了って感じの管理。
現在はとっても元気で餌もよく食べるよ。
だから中毒になってる感じはしないんだけど、うんこはあまり見ない。
0944名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7db-AXw0)
垢版 |
2022/02/11(金) 19:18:24.85ID:emjwQbha0
>>942
うちも何故か乾民中なのにグーグー鳴いてる
0949名も無き飼い主さん (ワッチョイ 133c-hSEA)
垢版 |
2022/02/22(火) 07:36:28.11ID:6kwbasnU0
ようやく書けるようになった。
0950名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff12-p4c1)
垢版 |
2022/02/22(火) 09:42:38.29ID:lOlm6VZa0
クランウェルの話なんだけども
3日間家を空けることになって家を出る前に湿度90ぐらいにしといたら帰ってきたら50ぐらいまで下がってた
土の中に潜ってたから頭の部分だけ少し掘ってみたら目をつぶってはいるものの死んでるわけではない
おそらく冬眠してしまったと思うんだけども、このまま寝かせといたほうがいいだろうか?
ちなみに家を空けてる間のケージ内温度は20〜25℃ぐらいで推移してたと思う
仮に冬眠させ続けるとして、俺が生活してると室温の推移は23〜28℃ぐらいになってしまうけど問題ないだろうか?
0952940 (ワッチョイ 133c-hSEA)
垢版 |
2022/02/22(火) 10:53:50.41ID:6kwbasnU0
一度に多く餌をやるようにしたらすげーうんこ出た。
大きくなって餌たくさん食べるようになったからかな。
それまでは下痢してたんかも。
とりあえずうんこすることわかったから一安心。
ただあせって食いつくからかソイルがついてるの丸のみしちゃうけど大丈夫か?
0954名も無き飼い主さん (ワッチョイ 133c-hSEA)
垢版 |
2022/02/22(火) 15:53:05.73ID:6kwbasnU0
頼むぞ955
0956名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0392-agKx)
垢版 |
2022/02/22(火) 19:55:28.38ID:y0+OQbBU0
>>950
自分もそれやってしまったことあるけど
普通に起こしちゃった
霧吹き多めにかけて
ソイル洗うときいつもやってるように
手で掬い出して水に入れた
一枚皮が剥けてすぐ元通りになったよ
0958名も無き飼い主さん (スップ Sd1f-Go1w)
垢版 |
2022/02/24(木) 08:09:59.02ID:k52rtwm4d
よほど栄養状態が良くないと冬眠乾眠でそのまま天国行きになる個体も多い
あえてさせる必要や管理に自信がないならやめたほうがいい
あと室温ではなく湿度が低すぎたり床材が乾きすぎると乾眠スイッチ入るから気をつけて
0959名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff12-p4c1)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:17:44.21ID:T2BRc0nF0
温度だけでなく乾燥でも寝ちゃうのね…気をつけないと
湿度確保してから家を空けたつもりだけど、それでも下がっちゃってたからこれは改善しないとダメだなあ
ちなみに昨日起こしてから水に浸したら一皮向けて元通りになったので一安心
0961名も無き飼い主さん (スップ Sdea-dCXy)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:50:36.87ID:t4//7CZid
ほかの生体用に買ったシルクワームが余ったのでツノガエルにあげようかと思う
大きなハニーワームやジャイアントはカエルの胃を食い破るとかいうしシルクワームでも頭を潰さないと危険?
0963名も無き飼い主さん (ワッチョイ 073c-65e0)
垢版 |
2022/03/02(水) 07:26:10.90ID:FTIPjGxR0
次スレ立ってるけど落ちちゃうぞ。
早く埋めないと。
0965名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0ba1-g6h8)
垢版 |
2022/03/02(水) 20:55:30.12ID:er1jknXR0
じゃあ話題投下

ビバリウムガイドがカエル特集だったので買ってみた
ツノガエルだけじゃなく樹上性から地中、更には水中のカエルと色々な種類が載ってたけど、カラーが終わった後のカエル全般について語っている部分で温浴を強く否定してたよ
水風呂自体は否定してないというか、普段から霧吹きをしてあげるかモンスーンで加湿させてあげてるのが理想だけど乾いてしまって脱皮が上手くいっていない時は水風呂で
温浴はツノガエルみたいな丈夫な種類じゃないと死ぬよと(多分死なないだけでツノガエルもやらない方が良いってお話だと思う)

あとツノガエルみたいな不活発な種は糞の回数が少ないのに便秘だと思って温浴させる人がいるけど、あなたお風呂に入ったら便秘直ります?とも
このスレでも温浴させてる人をちょくちょく見かけるよね
0969名も無き飼い主さん (ワッチョイ 073c-65e0)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:17:49.12ID:HC2wdHki0
アクアリウム風水槽(湿度99%)飼いの俺は、暗くなって出てきたソイルまみれの
かわいいやつに水場の水(26度)をレンゲですくってバシャバシャかけて洗ってる。
気持ちよさそうにしてると思ったのは気のせいだったか・・・。
0970名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6392-xeiY)
垢版 |
2022/03/03(木) 19:39:40.39ID:w1uSTQOh0
人間の便秘もお腹あっためたらいいって言うし
(風呂に入るのはちょっと違うと思うけどw)
カメなんかは水換えの後に
新鮮な水飲んでフンしやすいって言うし
そういうのが色々混ざって温浴ってことに
なっていったのかな、と思った

>>969
水かけてあげるのはいいんじゃないの?
気持ち良さそうって思えるのいいじゃん
0971名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0ba1-g6h8)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:52:16.97ID:xB8Z1lxW0
>>969
ビバリウムガイドには、正に爬虫類よりアクアリウムでの魚飼育に近いって書いてあったわ
爬虫類は環境が悪かったら自分からバスキングライトの近くに言ったり逆に離れたり出来るけど、カエルは水分も酸素も基本皮膚から吸収してるからカエルが快適に過ごせる環境を作り維持してあげる必要があるからってさ
26℃はカエルの適温だし問題無いと思うよ
0972969 (ワッチョイ 1b3c-bfGZ)
垢版 |
2022/03/07(月) 09:00:22.26ID:uF3QWdDK0
水槽の水替えして、次の日餌あげたらその晩に水の中でうんこしたのかすごいことになってた。
水換える前にうんこしろよ!
0974名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f12-Ff7g)
垢版 |
2022/03/08(火) 11:59:12.66ID:B04BmGFU0
それに懲りてうんこしてから水換えするようにしたらなかなかうんこしなくなって
結局しびれをきらして水換えすると翌日にうんこしてたりする
0975名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b3c-EEMr)
垢版 |
2022/03/09(水) 10:32:21.89ID:QvPxpyFB0
うんこネタしかないのかよ
0979名も無き飼い主さん (ワッチョイ e53c-lWiN)
垢版 |
2022/03/14(月) 16:58:21.53ID:T0cztNWB0
書けるかな?
0980名も無き飼い主さん (ワッチョイ e53c-lWiN)
垢版 |
2022/03/14(月) 17:00:37.30ID:T0cztNWB0
書けた。
埋めモードだからいいか。
最近大きくなったら、餌に食いつく勢いが強すぎてバンブーピンセット事噛みついて
なんか粘液がデローンってするんだが大丈夫か?
口切ってない?
血は出てないみたいだけど。
0981名も無き飼い主さん (スフッ Sda2-tAen)
垢版 |
2022/03/14(月) 17:35:37.55ID:LB98oCytd
舌から粘液出てるだけだと思う

随分前だけど
竹のピンセットは
粘液でぬるぬるになるからプラのにしてるって書いてる人いたような
0982名も無き飼い主さん (ワッチョイ a1b8-Yoff)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:45:59.61ID:37RsZ1uJ0
ずっとソイルで飼ってきたんだけど急にウールマットやスポンジシートに変えたらツノガエル嫌がるかな?
よくソイルに潜ったりしてるから潜れなくなるとストレス溜まったりするかな?
0983名も無き飼い主さん (ワッチョイ c2a7-+7hQ)
垢版 |
2022/03/17(木) 08:17:11.35ID:tGaAbnqR0
ストレス他界する可能性あり。
0984名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7d92-/JmI)
垢版 |
2022/03/17(木) 10:40:58.97ID:UGQPzPT70
>>982
まずは半々にしてみたらどうだろ
そうすればカエルが好きなとこを選べるかも
環境変化のストレスについては、ミツヅノコノハガエルみたいに移動で簡単にストレス死する種と違ってツノガエルはそこまで神経質じゃないと思う
0988名も無き飼い主さん (ワッチョイ e53c-lWiN)
垢版 |
2022/03/18(金) 15:42:37.68ID:JB2Q28cn0
水槽を60pのスリム水槽にしたいのだけど、水槽の奥行きが17〜8pだと狭いかな?
草植えてオサレにしたいんだけどカウンターが奥行きが無いので。
0990名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMe6-+wGV)
垢版 |
2022/03/18(金) 17:35:21.76ID:3gPiguhuM
>>988
うちはレブタイルボックスだから奥行き20cm。あまり動かないとはいえアダルトサイズではゆとりはないかな。

一見床材に植栽してる風に植物入れてるけど、メンテナンス性を考慮して、取り外し可能なミニプランターを入れ込むような形態にして、カエルの床材エリアとは区切ってる。
0991名も無き飼い主さん (ワッチョイ 61a1-9pEf)
垢版 |
2022/03/18(金) 23:15:15.43ID:A5aS5ziD0
>>988
16*16だと明らかに狭かったけど……60*17かぁ
60もあるなら一応自家中毒になりそうなら自分で逃げられそうだよね、理論上(?)では

ただ草植えるのはツノガエルだと掘り起こされて厳しいって飼育ブログとかで見るわ
小型の鉢に入れれば無事なんだろうか
0992名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMeb-yyqm)
垢版 |
2022/03/19(土) 14:23:20.87ID:MW+1ZMl1M
レプタイルボックスに、思い切って沢山穴を開け、最下段に軽石その上に鉢底ネットで区切り、上段にソイルを敷いて、植木鉢のように上から流水で床材の汚れを流せるような形にしてから、掃除が簡単で清潔に保てるようになったし、カエルも体調が良さそうに見える。
ガラスだと難しいかもだけど、プラケとかでも同じようにできるんじゃないかな。おすすめ。
0993名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b22-Knuv)
垢版 |
2022/03/24(木) 19:26:45.86ID:MagRX3dX0
クランウェルツノガエルの飼育初心者です。こちらのスレで似たような質問を探して読みましたが、実際にアドバイス頂きたく投稿しました。
3/13(日)に4センチ程(6.5g)のベビーお迎え。
現在はウールマット飼育。
温度計はプラケの蓋の上に置いていて、日中は26度・水温26度前後。22時〜6時まではエアコン切るので0時くらいには室温22度に下がっています。水温はハネピで26度前後キープです。
店での給餌ペースと量が火曜・金曜にヒカリベルツノ1/3粒と教えてもらったので、その通りに給餌してきました。
お迎えしてから2回脱皮する姿を見せてくれていますがウンチが出ていないので、昨日、店に居る子達の排便ペースを聞いたら「殆どの子が餌をあげたら排便してます。心配ならウンチをするまで餌をあげるのを控えてもいいと思いますよ。」と言われたのですが、その指示に従って大丈夫そうですか?ちなみに、今日、プラケ掃除の時に指パクって食べられました。
0994名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6992-gdhb)
垢版 |
2022/03/24(木) 20:49:06.91ID:GmN1hTyx0
>>993
ごめん、アドバイスじゃないけど
指パクかわいいね
ベビーでも痛いの?

まだ一週間ちょいだよね
自分ならそのままの給餌で様子見するかなぁ
ペース変えるの怖い
(根拠なし、あくまでも自分なら、です)
0995名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b22-Knuv)
垢版 |
2022/03/24(木) 21:20:34.83ID:MagRX3dX0
>>994
コメントありがとうございます( ; ; )
ベビーなので指パクされても全く痛くないですが、急に食べにくるので私がビクッとしちゃいます。

ネット情報では、適量の餌を与えていたら10日前後で排便するが少ない場合は長期間排便しない場合もあると書かれていたので、餌が少ないなら、餌をあげるのを控えるのは逆効果な気がしまして…
明日の給餌はいつも通りしてみます!
0996名も無き飼い主さん (ワッチョイ 59a1-dhUW)
垢版 |
2022/03/24(木) 22:52:08.82ID:0t7GgBYG0
1年後には噛まれた所に歯形が付いて少し血が滲んだりするようになるんだなぁ……

>>995
個人的にWebで参考になると思った「https://hachuurui-esa.com/tunogaeru/」では鶏卵サイズまで育ったなら週に2回くらいでOKって事で、4cmなら今のペースで十分じゃないかなと思う
雑誌だと先月発売のビバリウムガイド 96号って奴がカエル特集で「ツノガエルなどの不活発な種は、もともと糞の回数も少ない」って載ってたし
0997名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b22-Knuv)
垢版 |
2022/03/24(木) 23:34:09.51ID:MagRX3dX0
>>996
コメントありがとうございます( ; ; )
雑誌のカエル特集にまで目を通されてるんですね!
URL先の記事、読んだ事がありました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)鶏卵サイズより少し小さいくらいまで育っているので、もうバンバン餌をあげる幼体期は過ぎていますよね。
こういう場所に書き込みをするのも初めてでドキドキしましたが、投稿して良かったです。
0998名も無き飼い主さん (ワッチョイ fb0b-IRw3)
垢版 |
2022/03/25(金) 08:59:11.27ID:5vVrORbc0
去年の夏にお迎えしたクランウェル、さっき鳴いた!(抱きダコ確認済み)
みなさんのカエルも鳴き始めてるのかな?
そしてもっと暖かくなったらうるさい位に鳴いてくれるのかな…楽しみだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 583日 18時間 0分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。