X



トップページペット大好き
1002コメント282KB
ミドリガメで頑張るスレ その21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:10:23.28ID:odpoZE5T
安くて丈夫なミドリガメ
捨てずに飼えよミドリガメ
ミドリガメ愛好家によるミドリガメ愛好家の為の情報交換スレです

お祭り等で簡単に手に入るミドリガメですが、数年で20センチ以上に成長します
飼うならば責任を持って飼ってください

※前スレ
ミドリガメで頑張るスレ その20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1558252247/
0251名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:52:55.50ID:MBOir6qC
>>249
水換え以外は洗濯で終わりそうだけどマメな嫁欲しくなるな
いい物件みつけて引っ越せても隣に新築立って遮光される可能性もあるし悩む
>>250
あなどれないよね
びびりな性格でも慣れるか試したい
0254名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:11:01.33ID:RQLJCwlf
20cm級のメスに見えるね

泳ぐだけが運動だと思ってたからこの発想は目から鱗だし帰巣本能すごいな
まだ全部見れてないけど注意点もまとめてあって参考になりそ

リクガメみたいに水飲めるミドリガメ初めて見たわ
0256名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:06:02.46ID:KORBZfhJ
>>254
日向ぼっこ見てると時々首伸ばして頭だけ突っ込んで水飲んでたりするね
0257名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:38:51.67ID:ufFpskZL
この環境で水棲亀が長く健康に飼えるかな…。
水場を広く、かつ単独飼育が基本だと思うがな。
なんか、動き見てると亀に激しいストレスかかってるような気がする。
0259名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:14:59.29ID:LaoTsZTV
ウチの亀達は最後の水槽で同じ方に入って動けねえって暴れるな
分かれて入るとか賢いな
あと道中の網目ゾーンやら縦横無尽に糞するだろうな
0260名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:57:58.75ID:NKxi0qJY
>>259
同じところに入らないのは頭がいいのか偶然なのかw
いつも水中に戻ってするなら天才だけど失敗率気になるな
小さい方でも20センチあるだろこれ
すぐ水からあがって飼い主に寄って行った時のカメラ目線かわいすぎ
0263名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:55:52.81ID:vjGNBHQh
日本の住宅事情ならアカミミよりニオイガメみたいな小型種が向いてるわ
0265名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:34:14.71ID:sNX63VB3
ヘビーどころがベビーやないかーい
0266名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:33:03.17ID:XOf5UKVr
近所の公園に亀捨てた奴だれや
池なんて付近にないから飼う羽目になったぞ
0269名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:36:37.65ID:j4BuSRLM
>>268
うちのも見たら必ずと言っていい程甲羅干ししてるわ
こっから暑くなってくるとそこまで甲羅干ししなくなるんだよね…
0275名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 01:18:01.94ID:yIx+skbx
よっぽど水量の多い環境でない限り真夏の昼間は日陰に置くか、または陸のある一部以外はヨシズなどで日光遮るほうが安全。
高温で弱ったら、もう元にもどらんよ。
0276名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:56:43.09ID:mXTIDFmv
というか置くとか置かない以前に亀自身がが移動して選べる環境作ってやれよ
0277名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 06:27:29.36ID:ZpgaVVBy
1mぐらいの衣装ケースに入れてるけど日陰ゾーン作っても熱湯や
0278名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 06:33:47.55ID:mXTIDFmv
それで日陰作っても熱湯になるって絶対泳げるような水深作ってないでしょ
0279名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 06:43:23.95ID:ZpgaVVBy
小学校のプールを思い出せ
天気のいい日はあの大量の水ですら温水にかわるんだぞ
衣装ケースの水なんて一瞬で熱湯ですわ
プールで優雅に泳がせてるお金持ち様でしたら庶民がナマ言ってすいませんでした
0280名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 06:50:35.44ID:mXTIDFmv
見えないものと戦ってないで衣装ケースに水8分目まで入れて半分日陰にしてポンプで水循環させて
温度計で監視して一瞬で熱湯になるかやってみろよ
0281名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:13:32.22ID:ZpgaVVBy
亀が体調崩しそうな温度を比喩して熱湯って言ってたんだけどまさか本当にカップ麺作れる熱湯だと思ってないよな?
水深あればいいって言ってたのにポンプ出てきちゃったよ
面倒くさいから条件全部書いといてや
亀散歩行ってくるから
0282名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:22:03.32ID:LRAGgXaB
外付けファン買って、30℃になったら回す設定だけど、去年は1度も作動してるの見なかった
ベランダ黒いから、15cm位足付けて、ブクブクとエアレーションと、よしずを半分のスペースに2枚掛けて
上記のファン付ければ、少なくともこの10年弱は問題無く、真夏に外飼いできた
0283名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:47:58.06ID:++Ts/53z
>>253
陸場はすぐ水に逃げられる環境のほうが亀的には陸場に上がりやすいよ
ただそれ以外は逃亡防止の環境としては問題ない
0285名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:37:58.66ID:kQPOekYG
>>282
訂正
ブクブクとエアレーションは、ブクブクとフィルターの間違い
ちなみに関東南部在住
0286名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:39:35.29ID:SN0IADIG
俺は屋外で400サイズのトロ舟で飼ってるけど夏場は水場全体と陸地の半分くらいが日陰になるようにすれば水温は30度ギリ超えないくらいで収まるかな
まあ住んでる場所にもよるんだろうけど
ちなみに大阪住みです
0287名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:06:15.20ID:p4YDfpof
最近太ってきて餌を少な目にするとじゃりを食い始める
どうしたものか
0289名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:14:24.67ID:8A5NlEh+
砂利は百害あって一利なしだと思う。
汚れがたまりやすい。 誤食しやすい。
0290名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 02:09:05.07ID:6EP6UlYA
>>287
他の人が言うように砂利は見た目がよくなるかもしれないけど亀にとっては何もいいことないよ
誤飲や汚れの原因になるし掃除もしづらいし砂利を取り除きましょう
0292名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:46:48.52ID:vQkzkt/Q
ネットの時代にまだ誤飲知らずに砂利いれる飼い方してる人がいるのか
0293名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:20:37.55ID:dlCZPVLM
今公園の駐車場そばでせっせと卵用の穴を掘ってるんだが、そんな所だと子亀が孵っても車に潰されそうでヒヤヒヤする
産んだ後に卵を移すか持ち帰って孵化させてみたいが、それも迷惑か


と、見てたら母ちゃん産卵を終えたようでのそのそ歩き出した
0295名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:20:09.44ID:sAHD0XHK
砂利あった方が水に良さそうとかカメも落ち着くとか勝手に考えてたけどまじで要らんみたいやね、ありがとう
0296名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:44:17.55ID:EiJhF82X
うちの老人ホーム入ってるボケた爺さんがコロナで仮出所したんだが
ある日出かけたと思ったら1cmチョイの子亀拾ってきたわ
ネタじゃなくガチで>>293みたいなのいるんだなあ現実は小説より奇なり
0297名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:47:03.81ID:EiJhF82X
そしてこいつ餌は食うんだがほんと動かねえ
岩場にも登らないから溺れ注意で水深上げれないし
水代えで水槽傾けた時だけ落ちないように必死に動きやがる
0298名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:38:11.85ID:dlCZPVLM
>>296
えっ?ここで産卵しちゃう?マジで?って所でも産むから散歩してて見つけたとかじゃないか?
その公園の道でたまに潰れたアカミミガメの赤ちゃんを何度か見かけた事があって、そういう事かと納得した
ついでに産卵はカラスも見ていたようで、母ちゃんが池に帰った後しばらくカラスが地面をつついたりしてた
0299名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:28:00.08ID:QZeOuaY6
>>298
もし万が一、卵を安全な場所に…とか思うのであれば、産んですぐなら大丈夫だが、時間がたった卵は上下の向きとか変えたらダメだから、鉛筆か何かで上に記しつけて向きかわらないようにするんだよ。
0301名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:28:48.65ID:DVkEcwiL
今日は10個産卵しました
0302名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:39:08.37ID:80dDOy51
早いですね
うちのは昨日辺りから食欲がなくなった
卵を産むのはまだかなり先になりそう
0303名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:45:55.90ID:yTyAowCV
こっちも食わなくなったけどオスガメの爪が危なくて水槽分けたから生み放題だ
もっとも生んだそばから自分で食うからまともな形の卵見たことないが
0304名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:17:53.50ID:xkz/yg0+
ベビー(甲羅500円硬貨位)を先月末に河川敷の道路で拾って来たんだが自然界のミドリガメの卵から孵るのは5月なの?
0305名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:49:27.20ID:3KpmxFVZ
5月になるとちっこい亀が元気に畑食い荒らしてるよ
俺の畑じゃないからかわいくてたまらない
0306名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:04:43.62ID:M9K/ijuI
なんか昨日梅雨入りした途端餌食わなくなって暴れてる
でこのスレ来たらタイムリーなレスが多くてやっぱり同じなんだな。。
0307名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 04:13:27.11ID:YJW9aZxZ
食わなくなったから卵産むかなと思わせておいて産まずに普通に食べだした
0308名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:54:44.99ID:8Lx4A6mm
特に考えずローテの一つとしてちくわなどをあげていたのですが、あまり良くないらしいので
乾燥エビを与えるようにしたのですが水の濁りが明らかに増してしまいました。
カメが排便した時に割りと水が汚れてしまうエサなのでしょうか?
それとも量を多目にあげているということなのでしょうか
0309名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:37:53.92ID:jp8YSqOa
エビは大好物だから余計に食べているのじゃないかな?
0310名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:29:28.37ID:zJhEH0KI
ここ3日位発狂したように暴れてる
家の中に放し飼いにしたほうがいいかなぁ
0311名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:02:30.59ID:GlRmhmiI
去年Amazonダンボールで産卵床作ってた人いない?
詳細を聞きたいんだが、、
0312名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:26:11.14ID:lP1B/leo
虫よけスプレーってカメが居たら使っては駄目なんですか?
0314名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:40:37.00ID:YYhwX2lb
5月の下旬に拾って来たベビーが慣れてきて呼ぶと近寄ってくる。
餌をもらえるからよって来るだろうな!
0315名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:55:16.95ID:6IyPkQhN
>>312
虫よけはディートだろ?
ピレスロイドじゃないならそんなに木にしなくていいと思うぞ
0317名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:23:21.50ID:os9o4GV9
普通に亀の生体じゃん
水棲だからってずっと水の中だけで生活してると思う方がおかしい
0318名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:25:16.23ID:pkQjcjCp
普段陸で寝ないタイプが陸で寝てるなら体調崩してることもあるよ
溺死しないように避難してるのかわからんが体調悪い亀は水に入らなくなったりよくある
0319名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:33:04.10ID:YWWeBPXQ
亀が痩せてきて、比重が水より軽くなって身体が水に浮くようになってきたら、陸で寝るようになるよ。
もしそうなら、結構 末期だと思うけど。。。
0320名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:51:33.92ID:jcypnZJq
そういえば去年死んだうちの子もそうだったな…
泳ぐのに体力使うのがツラいって聞いた。
でも、まぁ、たまたま陸に上がってるだけなのか
そうでないのかは飼い主さんが一番よくわかるよね。
0321名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:05:41.03ID:pkQjcjCp
水に浮くのは肺炎で沈めなくなってかな?
痩せてても肺の空気を調整して潜れるはずだし子亀でも潜水はできるよね
0322名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:04:37.63ID:uiCYE+L7
肺炎でなくても、極端に痩せて衰弱してきたら浮くと思うよ。
肺炎なら悪くなったほうの肺とまだ症状の進みが遅い肺との浮力のアンバランスで身体が水中で傾くケースもある。
0323名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:20:41.93ID:CEB7CUpJ
夜になっても水に入るの忘れて、そのまま寝てることあるけどな
「夜だよ」って声をかけると
「あっ!いかん」と慌てて水に入る
0325名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 03:41:06.98ID:cadOZmdG
子供の頃から20年ほどミドリガメ飼ってきて恐らく初めてだと思うんですけど、一昨日ぐらいから餌をあまり食べなくなり不安になりこのスレにたどり着きました。
冬眠の世話ぐらいしか今まで知識がなくて色々調べるうちに産卵期なのではないかと思いました。
今は衣装ケースに砂利敷いてレンガの島(ほとんど登らないですが)と石何個かという環境で室内1匹飼いしているのですが特別に何かした方が良いでしょうか。
またこのスレを見ると砂利ではなく他のものを敷いた方が良いようですが上記の飼育環境にもアドバイスがあればご教授頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
0326名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:39:13.16ID:RFqbK/cH
砂利は要らない
もしかしたら飲んでしまった可能性もあるぞ
できれば獣医に連れて行って、触診とレントゲンを撮ってもらおう
体中卵だらけかも知れないし、砂利が詰まってるかも知れない
何も無ければ産卵を待つか、排卵誘発剤を打ってもらうか
0328名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 05:07:17.33ID:cadOZmdG
早速返信いただきありがとうございました。
書き忘れましたが、見た目には異常はなく元気そうなのですが家族の話によると自分が見ていない時によく暴れていたそうです。普段そのようなことは聞かないし時期的にも合致するので産卵なのかなと思いました。
カメを扱っている病院は少し調べたところ近場に中々なく、このまま1週間ほど経っても状況が改善しないようでしたら何とか行ってみます。
砂利は次水換えする時に取り除いてレンガと土で島を作ってみようと思います。
お恥ずかしい話、亀が1匹で卵を産むとも、卵があんなに大きいことも知らなくてテンパっていますが、この対応で大丈夫でしょうか。
0329名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 05:29:13.84ID:CNmL+vfN
クソ板死ね
5ちゃんねる死ね
0330名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:36:09.08ID:0LWLHlHB
産卵期になると餌やっても食わなくなるタイミングはあるけど20年も生きてる亀が今更初産卵なんてあるかな
水中で産んだら自分ですぐ食うから気づかないってのはあるけど

まあ卵詰まりが起きてたら亀が自力で改善するのは難しいから動物病院連れて行くしかないけど
0331名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:06:13.87ID:qMRXZRtX
午前中から穴掘りをはじめていまやっと埋め戻し中です
明日掘り出してみて何個産んだか見てみます
毎年2回に分けて計20個くらい産んでいますので多分10くらいかな
毎年毎年ほんとうにお疲れさん
0332名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:14:54.12ID:LyHMs75j
水槽に土で陸地作ると水入れ替え時にカフェオレみたいに濁るから甲羅干し用の石しか置いとらんのだが
10個も産卵できるってどういう水槽なんだ
0333名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:23:20.73ID:iqZP3wm1
>>325で相談したものです。
今日砂利を取り除いて水換えするために亀を散歩させていたのですが、庭から回って家裏側の砂利道の角のところで後脚で穴を掘り始めました。砂利の下は水を含んだ砂利+粘土のような状態でとても掘りやすそうとはいえませんが、自分で選んだ場所なので見守っております。
ものすごい緊張します。
0334名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:59:25.09ID:CcBX1Sy7
20歳初出産で自力分娩は凄い気がする
うちのは自力で卵産めないし、自然に脱皮できないから羨ましい
毎年レントゲン撮らなきゃだし、シェルロットできるんだよね
とりあえず無事を祈る
0335名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:02:47.44ID:iqZP3wm1
恐らく22か23歳だと思います。
自力分娩は難しいというのは穴掘っても自力で産めないということがあるのでしょうか。今は黙々と掘って後脚が埋まるぐらいまできました。
ちなみに脱皮はまだガンガンしております。成長が遅かったんでしょうかね。
0336名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:13:31.53ID:iqZP3wm1
連投失礼します。
今2時間ほど穴掘ったところでいきなりやめて歩き出してしまいました…。穴は10cmぐらいまで掘りました。
日が沈んで暗くなってきたからなのかなとか思ったのですが心配です。
0337名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:27:18.74ID:OxBF544N
割と途中で気分変わって止めるのはよくあるよ
自分のは去年産ませようとさせた時はある程度掘ったところで止めたから
次の日適当に庭歩かせて場所のセットアップ済ませたら後ろからスコップで掘り進めてやった (地面硬いから亀任せにすると数時間かかる)
そんで10個弱産んで水槽戻して卵食わせた

放っておいても水中で勝手に産むけどそうすると限界まで溜め込もうとするから動きにくそうなんだよな
0338名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:58:22.10ID:iqZP3wm1
そういうものなんですね、ありがとうございます。
とりあえず明日午前中から散歩させてみます。初めてで年齢も年齢なので今週チャレンジしてみて産めなかった場合は病院をあたってみようと思います。
0339名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:06:19.67ID:tMcydwLf
衣装ケースに土入れて水槽で暴れてたら移動させたけど掘ってる気配がない・・・;;
0340名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:57:18.86ID:61EkOM9Q
人間がここって用意しても中々お気に召さないようで
今日は行方不明って捜したら
ゴーヤのプランターに登ってた
0342名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:16:07.95ID:QzPEx2LG
>>338ですが今日午前中からずっと庭を散歩させましたが一度穴を掘ってあまりにも掘りにくい場所だったのか途中で断念。
その後日光浴をたくさんしてからはほとんどその場を動かず、元気が無いようだったので一度水槽に戻しました。
あまり何度も産卵催促してもストレスな気もするのですが、餌もついにほとんど食べなくなり心配は増すばかり…。
赤玉土というのを買ってきたので作戦を練ろうと思います。
0343名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:25:25.32ID:Kosr57l7
やわらかい土で産ませようと用意しても掘ろうとしないんだよな
0344名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:09:53.18ID:Wi7t5psv
サルモネラ菌の温床の亀なんか増やすな
亀は汚ならしいから多分コロナとかも持ってるぞ
周辺地域に大迷惑だから早く殺せ
0346名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:45:52.59ID:ak75eOrO
サルモネラの温床なら犬猫鳥獣全部なのにな
カメだけステレオタイプの犠牲になってかわいそう
0347名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/22(月) 02:03:58.25ID:kLW5liU2
>>344
釣りで言ってるのなら、黙ってろ!
釣りじゃないなら、おまえは無知なんだからますます黙ってろ!
0348名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/22(月) 02:15:46.51ID:ilKzltLD
>>342
うちも去年1ヶ月食わなかったけど今の時期1,2ヶ月食わないのは割とあるらしいよ
まぁ獣医がベストだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況