X



トップページペット大好き
1002コメント458KB
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart50
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfb9-ED79 [219.102.115.175])
垢版 |
2020/03/23(月) 11:35:36.05ID:8f8uVEg00

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
テンプレは>>2->>3辺り
※前スレ
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart43
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1475061401/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart44
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1488641964/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart45
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1497765681/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1509631745/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1521887656/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1539530006/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1555668411/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無き飼い主さん (ワッチョイ d2b9-ED79 [219.102.115.175])
垢版 |
2020/03/23(月) 11:36:27.83ID:8f8uVEg00
Q 常に水面近くに浮いてしまいますが、まだ潜るのが下手なだけなんでしょうか?
A アホロートルは時々理由もなく浮きます。

Q 餌と一緒に砂とか食っちまうもん?それとも途中で砂だけ吐き出す?
A 糞と一緒に出る 。

Q 共食いの時期って(大きさ・年齢)?
A 卵から出た瞬間から共食い開始、そして死ぬまで続くよ極端な話。

Q 成長速度を教えてください。
A 主に餌と環境次第。

Q 大きい水槽で飼うだけで大きくなるんですか?
A 水換えを頻繁にして高タンパクな餌を沢山与える。ただ寿命が短くなる諸刃の件。

Q 混泳は出来ますか?
A 基本的に混泳は無理、両生類は基本的に同種にも容赦が無い。

Q 混泳魚は入れれますか?
A 両生類は低温大好き、熱帯魚とは混泳できません。そしてウパにとっては全て食べ物です。
  活餌としてならかまいませんが、攻撃的なもの、飲み込んで引っかかるような物は入れちゃダメ。
  定期的にコリドラスを飲み込んでの死亡事故報告があります。混泳に絶対はありません。

Q どのくらいのサイズの水槽がいいのですか?
A 初めから60規格くらいにしておいたほうがいんじゃないか?小さい水槽だと夏場の水質悪化も心配。
  セット売りなら上部フィルタついてくるし、1匹なら大抵これだけで生涯飼育可能。

Q オタマ食わしてもいいの?
A オタマを食べさせて突然死のケースは良く聞く話。両生類は毒持ち多く、自然採取の場合は農薬等の汚染も心配。

Q 鰓から赤虫みたいなのが一本出てるんだけど、血管が飛び出てるような感じで鰓の幹から出てるみたい。なにこれ?
A 時々太い血管が外鰓に出てしまう事があるようです。問題はない。
0003名も無き飼い主さん (ワッチョイ d2b9-ED79 [219.102.115.175])
垢版 |
2020/03/23(月) 11:37:04.68ID:8f8uVEg00
Q 餌は何をあげればいいですか?
A 生餌、アカムシ、キャット用等沈下性の熱帯魚の餌等大抵OK、人工餌のみでの飼育も可能です。

Q 餌を食べてくれません。
A ピンセット等で鼻先に何度か落としてみてください。

Q それでも食べてくれません。
A 餌を変えてみるか、何日か絶食させて再度トライしてみて下さい。

Q 水換えの頻度は?
A 週に1回、1/3程度の水換えの人が多いです、カルキはしっかり抜きましょう。

Q 水温はどれくらい?
A 適温は17度〜18度と言われていますが凍結しない温度〜25度程度までは大丈夫のようです、
それ以上でも生存報告は多々ありますが、突然死、寿命が縮む可能性も。

Q 寿命は?
A 変温動物なので一概には言えませんが10年前後は生きます、25年生きた記録もあるとか。

Q 手、足、外鰓等が欠損してしまいました。
A 指が増えたり歪になったりしますが、若いうちならすぐ再生します、成熟した個体も
ゆっくりとですが再生します、外鰓は再生速度が遅めで完全に再生しない場合も。
再生中はエネルギーを多く消費しますので痩せないよう気を配ってください。

Q 底砂、水草、シェルターは必要ですか?
A どちらでもOK、自己判断で。
ただ繁殖させるなら、産卵床用にその時期だけ水草はあったほうが良いです。

Q 水面に上がって肺呼吸してるんだけど。
A 何かのキッカケで陸上化するまで肺はありません。幼体にあるのは浮き袋です。
その証拠に陸上化したウパは幼体にありえない溺死という死因があります。
主に浮力を調整するために空気を吸います。
00051 (ワッチョイ d2b9-ED79 [219.102.115.175])
垢版 |
2020/03/24(火) 12:58:45.93ID:mJ9EI2Oa0
>>1だけどごめん

!extend:on:vvvvvv:1000:512

これ↑って普通に一行目にコピペするだけじゃ消えちゃうの?
確かに貼り付けたのに、表示されないからビックリしたわ
次にスレ立てする人、最初のレスの一行目にまずこれをコピーして貼り付けてね
0007名も無き飼い主さん (ワッチョイ df29-yXVd [58.189.53.16])
垢版 |
2020/03/27(金) 20:24:30.25ID:tmH2X8cd0
>>5
そうですよ
!extend:on:vvvvvv:1000:512 の文字列はワッチョイ+IP表示のコマンドみたいなものです

ちなみにIP表示まで適応しているのは政治系の長文荒らしが出現した為です
IPまで表示していると専用ブラウザなどでNGしやすくて効果が高い
0011名も無き飼い主さん (ワッチョイ df40-IygN [114.134.135.26])
垢版 |
2020/03/28(土) 22:24:33.19ID:quqY+WW10
どちらかと言えば水質より環境の変化(土管の場所とか底砂とか)の方が嫌いみたいだから水槽に入れといても大丈夫だと思うよ

ウチの子は水槽のリセットの時に虫かごに入れたら大パニックになってた…
0012名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa7f-zagE [111.239.156.5])
垢版 |
2020/03/29(日) 03:27:03.93ID:R04sa9l9a
昨日、ウーパールーパーマーブルを購入しました。
体調は約6cmで45cmの水槽で初めて飼育しています。

餌はひかりウーパールーパー小粒と赤虫を用意。
ひかりは口の中に入れるけどすぐに吐き出してしまいます。
赤虫でチャレンジしたら食いつきは良くてたくさん食べてくれました。
何も食べなくて弱ったらどうしようと不安でしたが食べる様子を見て一安心しました。
小粒はまだ大きくて食べないのかな。大きくなるまでは赤虫を与えていこうと思います。
赤虫だけですと栄養偏ってしまいますでしょうか?https://i.imgur.com/tifgjwy.jpg
0015名も無き飼い主さん (スプッッ Sd1f-9WyK [1.75.232.82])
垢版 |
2020/03/29(日) 20:44:15.85ID:YB4qzT3Jd
>>12みたいな土管に入ってる写真見ると羨ましくてタマラン
土管もウーパールーパーも同じくらいの大きさなんだけどうちの土管に全然入らないよ
いつも土管と壁の隙間とかにいる

というかうちはひかりをあげてるんだけど全然大きくならない
2.3日に一回3粒くらいじゃ足りない?
ウンコを確認してからあげたほうがいいのかと思って
0016名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fd8-Q83C [164.70.156.15])
垢版 |
2020/03/29(日) 21:39:19.72ID:/Fmw1elH0
>>15
個人的に大きくなるかどうかは餌の量にもよるけど、水槽の広さとか、水の管理による気がする。
水槽を大きくすると、比例したように大きくなる気がするね。
あと、水が汚いと便を我慢してる気がする。
体の大きさに見合った、キャットの大きさなら2〜3粒を2〜3日が適正だと思うよ。
001712 (ワッチョイ 5fb8-zagE [126.72.95.142])
垢版 |
2020/03/29(日) 23:27:05.87ID:3GDkFdjh0
>>13
ありがとうございます!大きくなるまで毎日食べさせます!


>>15
それが、たまたま入っただけなんです。
水流が届かないからか横に張り付くことが多いです。
0019名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb8-+ryc [126.122.157.233])
垢版 |
2020/03/30(月) 09:52:30.72ID:+zQwDumL0
12年目のウパと一緒に暮らしていますが1人暮らしになるので引っ越しで60センチ水槽から30センチ水槽に変更しようと思っています。
ここ数年あまり泳ぎ回らないし省エネモードなのかほとんど動かなくなり、サイズも15センチ程です。
大人の生体で30センチ水槽で飼われる方っていますでしょうか?
一応濾過機はエーハイム2213でナチュラルフローパイプで排水と水作Sを使って底砂は今まで通り田砂で週1の水換えdでいけないかなぁと考えています。
0020名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fd8-Q83C [164.70.156.15])
垢版 |
2020/03/30(月) 11:40:17.66ID:Qi6TsW260
個人的には、やり過ぎって言われるかもだけど、外付け2機がいいと思うなぁ。大きな子だろうし、水槽自体の水量が減るわけだから、外付けで水量は稼いだ方がいい気がする。
45cmで2匹の時は3機付けてて、週一水換えも8割換水くらいで維持してたよ
0021名も無き飼い主さん (スププ Sd9f-IygN [49.96.34.63])
垢版 |
2020/03/30(月) 16:40:13.42ID:56GzjD9bd
>>20
やり過ぎっていうかただの無駄だと思う

それだけやるならプロフィットBIG、上部、外部にした方が水量も稼げるし濾過の効率もいいし維持も楽になるし資金も安い

そもそも外掛け3機だと水流がそこそこエグいかと
濾過に対して不安もあるだろうしウパ2匹で45pじゃ狭くなるから、とりあえず60cmに変えた時にでもグランデカスタムあたりでやってみた方がいいかも
0024名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fd8-Q83C [164.70.156.15])
垢版 |
2020/03/30(月) 19:10:25.89ID:Qi6TsW260
>>22
45にするなら、なんとか15cm頑張りなよぉ。
何かあったら後悔するよ?
先行きもあれだし、15cmくらいケチらず過ごさせてやりたかった…と
毎回、15cmずつ水槽大きくするたびに、最初からこうしてれば良かったと思うんだよ。だから、うちは45から90にした。もう、本当に限界ってサイズ。
そうしないと、やっぱり後から「もう少し広い方がいいのかな〜」「水質変わるかな〜」とか無駄な気遣いをすることになる
0029名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4dd8-SPh5 [164.70.156.15])
垢版 |
2020/04/01(水) 01:17:48.02ID:WecHqE9j0
それな、本人は水面に行って、パクッとするやつをやりに行こうとは思った…というやつだよ。
うちもおデブちゃんは、それやる。
まるでエリマキトカゲのダッシュの様に…でも、結局、お腹が持ち上がらずに諦めて、「は?別に泳ぐ気だったわけじゃないし!」って顔してる
0035名も無き飼い主さん (スププ Sdfa-fR3u [49.96.34.236])
垢版 |
2020/04/03(金) 16:25:05.25ID:puqWH4kyd
飼うのが難しいっていうかまず入手が難しい、値段が高い(ノーマルでウパのレア種と同じくらいの値段)、水位が低いとウパより変態しやすい、ウパよりも高水温に少しだけ弱い、
キャットなどの固形餌を食べるか不明(冷凍赤虫やエビメダカは食べるらしいから大丈夫だとは思うけど…)、エサの頻度も不明(ウパより活発ですが胃の強さが分からないのでフンのチェックがウパより重要)

こんな感じで飼育が難しいというより飼育記録がほぼないのでウパの飼育経験がない人がいきなり飼うには難易度が高すぎるっていう事じゃないかなと思います
0039名も無き飼い主さん (ワッチョイ cbd8-i00M [164.70.156.15])
垢版 |
2020/04/09(木) 02:20:52.94ID:sp4DMIxN0
おすまし顔でぷかぷか〜
ふわ〜っと水草エリアに着地〜
ぽえ〜っとしばらく静止〜
急に抜きまくる…
満足したから、いつもの住処へ〜

なんで抜いた?
ねえ?なんで?って毎日。
今朝も植え直したけど、お昼には大量に抜かれてた
0041名も無き飼い主さん (ワッチョイ cbd8-i00M [164.70.156.15])
垢版 |
2020/04/09(木) 17:27:46.51ID:sp4DMIxN0
たまたま抜けちゃったわけではないんだよね。
なんか、ちゃんと抜くんだよなぁ
穴掘りするのは、野生の時に掘ると虫とかがいて餌があった習慣らしいから、やはり水草も抜くと餌がある思う…みたいな本能なのかね〜
まあ、それが楽しいなら、俺は毎日植え直すだけさ
0043名も無き飼い主さん (ワッチョイ cbd8-i00M [164.70.156.15])
垢版 |
2020/04/10(金) 13:59:02.56ID:yNTcI5ci0
>>42
それ、俺、すげーあるよ!
水槽が増えてて、過密になるほどウパ飼ってるの。
そんで、だいたい水が溢れちゃったり、ウパが共食いしちゃったり、なんか悲惨な夢をよく見る。
毎回、悲しくなって起きる。
そんで、ウパ見に行って安心して、挨拶して、また寝る
0047名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa47-Jrel [106.180.21.41])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:45:05.40ID:sl+ZzGkda
フィルター何使ってます?
上部フィルターにしてから水カビとかは治ったんだけど今度は水流が強いからか、ウパさんが絶えず泳ぎ回ってる…。
元々よく泳ぐ子なんだけど体力持って行かれないか心配。でも60センチ水槽やと外掛けじゃ心配なんだよね
0049名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f40-bFt5 [114.134.135.26])
垢版 |
2020/04/11(土) 21:22:08.23ID:jWgt++RH0
マグロの刺し身を食べたらテンション爆上がりしてずっと高速で泳ぎまくってたけどやっと落ち着いたみたい…

犬や猫でもそうだけどペットと同じ物を食べて共有できるのってある意味で幸せなのかもね
0051名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spdd-d9cb [126.35.33.178])
垢版 |
2020/04/15(水) 14:25:37.78ID:kYsgwFgop
最近見たこともないような謎のポーズをとる。
新体操みたいなワイの字の開脚。

何かのアピールなのか??
https://i.imgur.com/yXjiSJV.jpg
0056名も無き飼い主さん (スフッ Sd33-ssTz [49.106.206.222])
垢版 |
2020/04/15(水) 21:07:26.70ID:7aZ36XVQd
エサを食べない時はほぼ体調不良だと思うから水質とフィルターとエアレ(酸素は行き渡ってるか)のチェック、フンが出ているかのチェックなどをした方がいいと思う

エサを食べないっていうのはそこそこ危険な状態の可能性が高いから、飼育環境なんかを書いてもらった方がみんなもアドバイスしやすくなると思う
0060名も無き飼い主さん (スップ Sd33-10V6 [49.97.100.180])
垢版 |
2020/04/16(木) 14:35:50.36ID:WWlWc6etd
>>59
その可能性はあるかもしれません
砂利があるかにもよりますが水作が馴染むまでアンモニアの処理能力が下がっているのかも
あと水量が少ないと春や秋などの気温の上下がある時期は水温も影響するかもしれない
昔、春に引っ越しした時なるべく環境変えずに移動したのにしばらく生死の境をさまよった経験があります
当時は八歳でしたが乗り越えました
春はあまり弄らない方が良い季節なのかもしれません
5歳はまだ老化という年ではなさそうなので本人の体力に期待したいです

焦って弄るのが良くないので立ち上げ初期のような換水をして様子見が無難ではないでしょうか
もしなんらかの病気だった場合はすいません
0064名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1940-ssTz [114.134.135.26])
垢版 |
2020/04/17(金) 01:38:34.61ID:zvFRsh470
ウチは逆にゴハン食べたらテンション上がって泳ぎまくってます
赤虫を入れたら10時間くらいウロウロ探し回るし…もう赤虫で得た栄養を1日で使い果たしそうな感じ…

刺し身→赤虫→キャットの順番で明らかにテンションの上がり方が違って、刺し身を食べた日には全力疾走するからケガしないか心配になります
006512 (ワッチョイ 81b8-+ZVK [126.74.155.140])
垢版 |
2020/04/17(金) 23:31:40.90ID:+PezI/y40
12です。
ウパを迎えてから約三週間が経過いたしました。
大きさは6センチから8センチを少し超えたところまで大きくなりました。
分からないことだらけですがネットで色々調べながら育てております。無事に人工の餌も食べてくれるようになり一安心です。https://i.imgur.com/jeuKp9z.jpg
0067名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1940-ssTz [114.134.135.26])
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:53.00ID:EOf61RlD0
すんごいフサフサだねぇ

ただマーブルは大人になってくると体の色が濃くなって今ほど鮮明に模様が見えなくなってくるからこういう子供の頃の写真は大事にした方がいいよ
まぁデカくなったらまた別の魅力が出てくるから心配はないけど
0069名も無き飼い主さん (ワッチョイ 81b8-+ZVK [126.74.155.140])
垢版 |
2020/04/18(土) 23:28:46.99ID:CZiOYRQv0
>>66
ありがとうございます!今も可愛いですが、大人の姿も楽しみです。
とりあえず夏越しが不安ですが。。

>>67
ありがとうございます!毎日写真撮っております。マーブルは大人になったらどんな模様になるのか楽しみです。早く大人の姿も見てみたいです。


>>68
こんばんは、1000円しませんでした。一目惚れで購入いたしました!
0070名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1940-ssTz [114.134.135.26])
垢版 |
2020/04/18(土) 23:44:22.78ID:EOf61RlD0
その色合いで1000円未満とかお買い得すぎですね

ベアタンクだと床がツルツルして歩きにくいので将来的には水質のことも考えて砂を敷くのがいいと思います

大人になってくると砂利を食べまくるみたいな事はほとんどないですし、食べてもすぐぺってします
0072名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa23-+ZVK [111.239.157.36])
垢版 |
2020/04/19(日) 10:40:28.12ID:mN4lAakqa
>>70
ありがとうございます。
砂利に関してはいろんな意見がございますね。
だけど歩きづらそうなところを見ると砂利入れてあげた方が良いのかなとも思いました。

>>71
ショップによっては水が少なかったり体の一部分が欠けてる子も販売されているので、本当に良い状態の子に会うことができてよかったなと思いました。
0075名も無き飼い主さん (スップ Sd73-10V6 [1.66.105.12])
垢版 |
2020/04/20(月) 09:19:59.96ID:ypI3ay/ed
>>74
正直言葉だけではわからないし、自分の飼育経験的にも解決できるアドバイスは出せそうもないです
とりあえず痩せているか、腹は出ているのか、エラはしっかりしているか、変態しようとしているのか、いつもの餌以外の餌には反応するか、 テトラの水質試薬等で水質を見たかとか情報を出して画像付ければ有識者が答えてくれるかもしれません
アクアリウム板の相談スレのテンプレなんか参考にしてみてはどうでしょうか?

病気の場合は両生類も大丈夫な動物病院を探した方がいいかもしれませんよ
0076名も無き飼い主さん (スップ Sd73-10V6 [1.66.104.249])
垢版 |
2020/04/20(月) 09:31:27.24ID:KKaVKgHed
>>74
すいません久しぶりにアクアリウム板見たら病気の情報交換スレが無くなってました
たしか水槽サイズ、フィルターの種類、水温、phなど水質データ、個体数、飼育年数、症状などがあったような気がします
007769 (ワッチョイ 81b8-+ZVK [126.94.90.10])
垢版 |
2020/04/20(月) 10:56:54.85ID:DlitR9JF0
>>74
はじめまして。
体調悪いと心配になりますよね。
早めにエキゾチックアニマルの病院に連れて行った方が良いと思います。
人間と同じくいろんな原因から体調不良起きますので。
早く元気になられることを期待しております
0079名も無き飼い主さん (アウアウウー Sad5-BgPO [106.180.22.46])
垢版 |
2020/04/20(月) 20:02:19.37ID:dM0peEXma
うちのもおなじ症状かかったけど奥行きがある水槽に移してやったら治った。
今では腹が減れば動き回り人工飼料をたらふく食ったら膨れた腹を引きずって気怠そうに外部フィルター下に帰っていく。
個人的な体験で申し訳ないけど、何日も絶食してる個体がアカムシさえも見向きもしなくなると覚悟した方がいい。
0080名も無き飼い主さん (ワッチョイ 01d8-aOdJ [164.70.156.15])
垢版 |
2020/04/21(火) 15:41:05.66ID:PAqoFYDQ0
うちのおばあちゃんウパは、明るいの苦手なのかと思ってたら、今日はめっちゃ水草に寄り添ってLEDの一番明るいところで日向ぼっこしてる…
めっちゃ平和だ…ウパは毎日、なんか小さな発見があっていいよねぇ
0084名も無き飼い主さん (ワッチョイ 01d8-aOdJ [164.70.156.15])
垢版 |
2020/04/21(火) 21:27:17.40ID:PAqoFYDQ0
>>81
それは、どういう経路で入手した、乾燥川エビを心配してるの?
人間のおつまみとかのは塩味付いてるから、ダメだと言う。
ふやかしさせすぎると、匂いとか旨みが逃げちゃうので、これもリピートしなくなる。
でも、そのままだとピンセットで食べるまで根気がいることになる。
でも、ウパは基本、エビは好きだよ。ただ、食べる乾燥エビと食べないのがある。美味しいのと美味しくないのがあるみたい。
このスレでも、こだわる人はアカムシの戻し汁とか、栄養剤みたいのを溶かした水で、エビをふやかしてあげたりしてるらしい。
0086名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa5f-OmZK [111.239.177.65])
垢版 |
2020/04/23(木) 19:00:50.07ID:trOZ0iT/a
>>85
ウパさんは狭いところ好きやからね
最初凄い飼育が難しいかと思ってたけど、餌と水替え気をつければ金魚より簡単な気がする

後ヒカリウーパールーパーを食べ始めたらなんかフンが早く分解されるようになった気がするの気のせいかな?
0091名も無き飼い主さん (スフッ Sd8f-YE3Z [49.104.4.152])
垢版 |
2020/04/28(火) 13:00:11.41ID:/GiJxcb4d
大人ウパって金魚や他の熱帯魚と違って地面で生活してるから振動には敏感な気がする

別に嫌がったりしてる訳じゃないっぽいけど水槽の前を通ったり掃除機をかけたりしてたらいちいち「メシか!?」って土管から出てくる
0097名も無き飼い主さん (スフッ Sd33-PlXE [49.104.9.215])
垢版 |
2020/04/30(木) 20:39:14.24ID:wH/WRIzod
ウチは逆にダイエット中です
エサはビッグキャット3粒を週に1回なので食べすぎっていう程ではないのですが少し太いです…

あとはメスの方が同じエサの量でもオスよりぽっちゃりさんになるっていう話を聞いたことがあります
0106名も無き飼い主さん (ワッチョイ e140-PlXE [114.134.135.26])
垢版 |
2020/05/03(日) 13:57:31.69ID:9hNyJIpp0
カムファインドっていう生物や植物の名前を教えてくれるアプリでウパを撮ったら「白と黄色の花の魚」って出てきた…

あと自分の顔を写したら「メンズブラッククルーネックシャツ」とか言われる…どんなアダ名だよ…
0107名も無き飼い主さん (アウアウエー Sae3-leZ0 [111.239.253.168])
垢版 |
2020/05/04(月) 23:08:38.31ID:0GT1M1aCa
さっきの緊急地震速報鳴った時とっさに水槽押えた
何事もなくて良かったけど自分の頭守らなきゃウパも守れないね
0110名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8540-d95C [114.134.135.26])
垢版 |
2020/05/06(水) 03:17:38.72ID:qIxI2sOy0
このスレでも蓋をしていなくて飛び出すっていう事例が何度かあったから蓋は絶対にした方がいいと思う
その場で飛び出しに気付けなかったらほぼアウトだと思った方がいい

ファンやフィルターの形で蓋の設置が困難な場合はホームセンターで厚手のプラ板やアクリル板を買ってアクリルカッター(安いものだと500円くらい)を使って蓋を自作したり
あとは安く済む方法だと100均にあるバーベキュー用の網やワイヤーネットでも代用できるし、この方法だとPC用のUSBファンを直乗せできる
0111名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7d0b-gV4p [106.172.185.76])
垢版 |
2020/05/06(水) 10:07:31.42ID:rNAEvDby0
すみません、こちらの活性炭の徳用パックの2種類なのですが、見比べていて気になったのでどなたか教えて下さい。

一方は一袋70gで月に1度の交換と書いてありまして、もう片方は一袋80gなのに月に2〜3回交換をと書いてありました。
この違いは何なのでしょうか?メーカーの方針とかですか?

https://product.gex-fp.co.jp/fish/?m=ProductListDetail&;cid=34&id=575
https://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/?cid=70
0112名も無き飼い主さん (スフッ Sda2-d95C [49.104.5.75])
垢版 |
2020/05/07(木) 17:14:01.46ID:8XA6cyVXd
アクアエックスっていうカルキ抜きのウーパールーパー用が出てるんだけど使ってる人いるかな?

水換えの頻度がかなり少なく済むらしくてちょっと気になってます
0113名も無き飼い主さん (ワッチョイ a1b8-vkRd [60.157.102.189])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:19:58.74ID:m4/a8ccO0
>>112
現在使用しています。飼育始めた時から使ってるので使用前と使用後の違いは分かりませんが、健康に育ってくれてるのでこれからも使用していきます。
一週間すぎても水は綺麗ですね。でも念のため週一ペースで水換えは行ってます。
0115名も無き飼い主さん (アウアウクー MM51-oObg [36.11.225.84])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:03:08.99ID:cfrVbvPUM
2週間くらい前に4センチくらいのウパを迎えたよ
毎日メキメキ成長してる(メキシコサラマンダーなだけに)
ぽやんとした顔も最近はちょっとワイルドな顔付きに。
でも最初の数日間ひかりをパクパク食べてたのにゴールデンウィーク中に赤虫にチェンジしたらひかり食べなくなってしまった…グルメ?気分?
0116名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8540-d95C [114.134.135.26])
垢版 |
2020/05/08(金) 03:06:04.66ID:J3ZePT5a0
拒食は病気or水質悪化のどちらかだと思って対処した方がいいかも
今の時期だと水温の変化でダレてる可能性もあるから、とりあえず水温に気を付けながら水換えの頻度を上げる(換える水の量は普段の半分くらいで水換えのペースを倍くらいにする感じ)

あと>>115ウパはひかりウパより赤虫の方がおいしいから赤虫しか食べたくありません病の可能性があるから、ひかりウパを食べるまで赤虫は食べさせません治療をすればそのうち食べます
0119名も無き飼い主さん (アウアウクー MM51-oObg [36.11.225.84])
垢版 |
2020/05/08(金) 17:07:34.27ID:cfrVbvPUM
>>116
赤虫しか食べたくない病って言い方に笑ってしまった
そうだよね。赤虫の方が食い付きがいいからウパにはすごく美味しいんだろうなぁ
助言ありがとう!少し水質の方も気になってるから水替えもこまめにしてみるよ。
0120名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa8a-fiqv [111.239.45.75])
垢版 |
2020/05/08(金) 18:22:11.63ID:OQojSZ8ba
もうすぐ3歳のリューシが4日前に餌を吐いたんだけど病気だろうか…
そこから拒食になって、たまにバタバタする仕草もあったりして心配。見た目には水カビや皮膚の異常はなさそうだから、水換え増やして様子見してるんだけど、拒食はどのくらい続いたら深刻かな?
0122名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7d0b-gV4p [106.172.185.76])
垢版 |
2020/05/09(土) 19:23:06.33ID:2HazUotq0
大きめの活性炭のパックを初めて買ってみたんですが、入れる際に数分間ずっと水で洗っても黒っぽい水が出てくるので
諦めてもう入れたんですが、案の定水槽の水も若干黒濁りしてるんですがこれは気にしなくてもいいんでしょうか?
ウパの体に悪いものではなさそうですが、なんだか汚いなぁと思いまして
0123名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd1c-8oPF [202.140.212.202])
垢版 |
2020/05/10(日) 01:11:23.48ID:Sm1Pfl+m0
>>122
ウチは洗いもせずドボンしたけど気にしなくていいと思うよ
悪い物入ってる風でもないし好調
沈んで麦茶のパックみたいになってるけど安定してるし、ウパが上に乗ったりしてる
むしろ透明で臭いがあまりないから油断して水替え怠らないようにしないと
0125名も無き飼い主さん (ワッチョイ b9b8-MSCW [126.142.1.28])
垢版 |
2020/05/10(日) 17:40:28.41ID:y04AK59w0
>>124
ありがとうございますー!
半年前に10cm位で迎えて今は22cmになりました
水槽が小さいと大きくなりにくいと知り、奮起して環境整えてみました〜
最終的に30cmを勝手に目標にしていますw
すくすく大きくなるウパの成長って楽しみですね!
0128名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-sDES [106.180.21.105])
垢版 |
2020/05/12(火) 10:51:05.08ID:5KKCaJUya
冷凍アカムシは万能。
プカプカ病や拒食の時も水槽広くしてピンセットで直接アカムシあげたらすぐ立ち直った。
欠点としたら、アカムシしか食べたくない病にかかる時があるのと人工餌をあげた時に露骨にガッカリされるくらい。
0132名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8540-TOxg [114.134.135.26])
垢版 |
2020/05/12(火) 23:19:24.83ID:fUuJITDb0
>>131
先月から一番下のカメのエサ川エビっていうやつ(ボトルじゃなくて小さい袋に入ったタイプ)を食べさせ始めましたが、ウパ的には赤虫ほどじゃないけどテンション上がるみたいです

注意点として
水に15分くらい漬けないと硬い。
沈まないのでピンセットで直接あげる。
頭は詰まらせそうになるので必ず取る。
思ったより小さい(ひかりウパ小粒2個分くらい)

こんな所です
尻尾は普通に食べてるので問題ないと思います
ピンセットに直接食べに来てくれるので可愛いですよ(エサを食べるのがヘタな子だとたぶん釣れます)
0138名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa2a-i5NG [111.239.253.210])
垢版 |
2020/05/14(木) 15:56:49.78ID:a2cN/uXBa
何か変な爬虫類とかにウパを餌にした動画とか可哀想で途中で見てられなくなった
ベビウパから育ててるけど、こんな可愛くて何10ヶ月もかけて生きてきたウパを餌にするなんて…
全ての生物に言える事だけどウパだけはやめてよー!
0141名も無き飼い主さん (ワッチョイ 730b-sqPz [106.172.185.76])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:12:58.92ID:PjDQAeis0
>>132
とりあえず近所にうまいえびしか無かったので今日あげてみました。予想より遥かに小さかったので驚きました。
たまに大きいのがあるのでそれは頭を外しましたが、小さいのは少しふやかしてそのままあげました。
4〜5尾くらい食べたのでそこそこ気に入ってくれたようです。
0143名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57d8-yBke [164.70.156.15])
垢版 |
2020/05/15(金) 03:14:58.69ID:NA9zkCD50
さっきまで普通に歩いてたはずなのに急に止まって、ずっと動かないんだよ。
凄い心配して見てたら、なんかユサユサしてるっていうか、プルプルしてるっていうか、なんか変なんだよ。小刻みに動くの。
それで、「え?なんだ!?もしかして、変体なの?大丈夫?」って、本当に心配でずっと見てたんだよ。

でも、一向に動かないし、でも、エラはパタパタしてるから生きてるし…と、15分〜30分はそんな感じよ

そしたら、俺は正面とか顔の辺りばかり見てるからさ。
急に「あ!そういえば、思い出した」みたいな感じで動き出してさ。
なんだったのか…と思ったら
あとは>>142に任せる
0148名も無き飼い主さん (スッップ Sd70-xocK [49.98.170.116])
垢版 |
2020/05/15(金) 15:18:40.53ID:fGSb8/pZd
ウパさんのフンのおかげでマツモ爆増
0150名も無き飼い主さん (ワッチョイ 25bc-Ozh+ [202.158.225.130])
垢版 |
2020/05/16(土) 13:57:40.62ID:+Tvfc2IG0
実家に緊急で帰ることになって念のためメダカを4匹と海老を二十匹ほど投入して三週間で帰ってきたら、海老二匹になってた。
今も元気に土管と水槽の隙間にはまってる。
ほんと丈夫でよかった
0151名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57d8-yBke [164.70.156.15])
垢版 |
2020/05/16(土) 14:01:28.51ID:q/6QDVv60
ウパは、エアコン、活き餌、ろ過の3つさえ揃えておけば、ちゃんとお留守番しててくれるから、本当にペットとして、かなり優秀だと思う。
帰宅したら、感謝しながら水換えしつつ、「今きれいなるからね〜」ってお話ししながら、やっぱり自分の家って落ち着くな〜とか考える
0152名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa2a-i5NG [111.239.252.63])
垢版 |
2020/05/16(土) 15:41:47.08ID:GQIjHgOxa
>>150
ウパは何歳ですか?
うみのはまだ5カ月で餌も甘やかして赤虫をピンセットで1匹ずつあげてるのでちゃんと1人で食べられるようになるのか心配です。
ピンセットから落ちた赤虫もスルーしちゃうし。
0153名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2d40-YqLn [114.134.135.26])
垢版 |
2020/05/16(土) 15:54:23.32ID:UrQUS76g0
赤虫はペットボトルのフタに水と一緒に入れて解凍→水を捨ててピンセットでまとめて食べさせる→残ったやつは水槽の角とかに放り込むorスポイトでウパの顔面を目掛けて発射

これでいいと思います
真偽は分かりませんがウパがエサを探して歩き回るのは目的を持って行動する事でストレス解消にもなるらしいから、慣れないうちはエサを投下→見付けられそうにない場合はエサを取り出して新しいエサを投下っていうのを繰り返してウパに探させる練習をするのがいいも思います
0159名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57d8-yBke [164.70.156.15])
垢版 |
2020/05/16(土) 18:36:25.33ID:q/6QDVv60
悲しみにくれているわけではないんだけどね。
一昨日、2匹のウパのうち、片方が星になった。
先週、口元が水カビになって体がどんどん小さくなってね。
昔、そのウパを塩浴とかさせたとき、もう1匹は「あれ?いない!どこいった?」って水槽中を探し回ってたんだけど、
今回は隅っこでただ大人しくしてる。
ちゃんと分かってるんだな…ウパは賢い。
残りの子を可愛がりずつ、新しい子を入れてあげる予定。
0161名も無き飼い主さん (ワッチョイ 131c-uRPb [202.140.212.202])
垢版 |
2020/05/17(日) 01:58:41.73ID:HaSzDP+b0
中途半端なバクテリア量だと信頼してはいかんのだよね。
>>160
みたいにガッツリやれないんだったら、バクテリア無視でどんどん水替えしたほうがいい。
0163名も無き飼い主さん (ワッチョイ f10e-wHYS [60.36.128.155])
垢版 |
2020/05/17(日) 09:28:48.60ID:1jhsEVdc0
屋外に設置してあるので青水対策に週に1回は水替えしないといけないけど、投げ込式
のフィルタでどうにかならんかな?まー本当は週に2回水替えしたいけど一回で済ませる
ぐらいになれな御の字なんだが。
0168名も無き飼い主さん (ワッチョイ f10e-wHYS [60.36.202.38])
垢版 |
2020/05/17(日) 20:06:05.40ID:R5v662cl0
中古の水槽で屋外置き。水替えとか楽だしね。屋内水槽置くところないっていうのもあるけど
雪積もるところじゃないし。28度ぐらいまで上がるけど4,5年飼ってるかな。日光対策とり
あえず考えます。
0170名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2d40-YqLn [114.134.135.26])
垢版 |
2020/05/17(日) 22:37:44.33ID:8N2QzqUS0
遮光カーテンとかブルーシートなんかを物干し台みたいなやつに巻きつけてテントみたいにしたり、めっちゃデッカい発泡スチロールで小屋みたいなのを作ってあげるとか、最終手段として犬小屋に入れるとか

あとは子ども用のテントとか安いし直射日光と雨風は防げると思う
0172名も無き飼い主さん (ワッチョイ f10e-wHYS [60.36.207.143])
垢版 |
2020/05/18(月) 08:05:46.25ID:d0/J6Vrr0
ご意見ありがとうございます。まー60センチ水槽に目いっぱい水入れてるのでカラス
は大丈夫だと思います。サギはダメでしょうけど
0177名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spaa-Z2Al [126.35.24.184])
垢版 |
2020/05/18(月) 20:18:42.17ID:RWHjtxXwp
>>152
ウチのは2歳です。
エサはこぼしまくり。
俺だけじゃなくて話しかけながら綺麗にしてる人がいてちょっと笑った
0178名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2d40-YqLn [114.134.135.26])
垢版 |
2020/05/18(月) 20:20:10.43ID:yXZ9+XPU0
うちの近所だとノラ猫が多いからダメかも

意外と外で熱帯魚とかメダカとか飼ってる人もいるし鳥や猫なんかの外敵に気を付けてればなんとかなると思う
あとは水温と直射日光での火災とかも気を付けたほうがいいと思う
0179名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa2a-i5NG [111.239.252.103])
垢版 |
2020/05/18(月) 22:02:14.76ID:owqNwdO/a
うちの実家の庭で飼ってたメダカが減ってきて、猫か鳥かと思ったら偶然ヘビが狙ってたのを見つけて部屋の中に移したけど、ヘビにも気をつけた方がいいよ
0180名も無き飼い主さん (ワッチョイ 730b-sqPz [106.172.185.76])
垢版 |
2020/05/19(火) 00:01:51.11ID:DDdYjYSP0
今まで普段は人工飼料で月イチの水換えの時に赤虫という感じだったんですが
先日初めて購入した乾燥エビが比較的あげやすかったので、普段の人工飼料をこちらに変えようかと思うんですが
栄養的になにか問題はないでしょうか?
0183名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa2a-i5NG [111.239.252.103])
垢版 |
2020/05/19(火) 10:10:34.59ID:Ykk0V18ta
こっちはそうでもなくても水温は意外と上がってるんだよね
この時期は人間がクーラー付ける程の気温じゃないから給付金をあてにして水槽用のクーラー買った
18~20℃まで下がってるよ

うちのウパは自分を魚だと思ってるのか起きてる間ずーっと泳いでる
落ち着きないのはオスなのかなぁ
まだ7.8cmなので微妙に判別できない
0185名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa08-i5NG [106.133.97.84])
垢版 |
2020/05/19(火) 13:20:18.53ID:pr1rG85oa
>>184
うちのも外掛けフィルターと一緒に使っててどっちも水流は1番弱くしてるけど特に大丈夫そうだよ
水面に草浮かべたり下に土管とか水草で待避所作ってあげれば水流が嫌いな子は自然に避けるんじゃないかな?
水が出る所を水面近くにしておけば下には水流こないし

うちの子は水流大好きでよく向かってって遊んでる
0186名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa6b-QPgs [106.132.124.138])
垢版 |
2020/05/20(水) 23:48:39.90ID:bZXKy6Gha
意見聞かせてください。今月に入ってからウパの食が細くなって、固形を吐いてる姿を目撃しました。
フィルターを掃除したり、水換えの頻度を上げたりして、病院にも連れて行ったけど、食欲がないのは変わらず。いまは週1で赤虫をピンセットひとつかみ分だけは食べられる感じです。
なんか消化にいいものがあれば与えてあげたいけど、このまま赤虫で問題ないでしょうか。レオパゲルなども検討しています。
0188名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9340-7a/p [114.134.135.26])
垢版 |
2020/05/21(木) 01:19:16.42ID:0Yc9Gu3e0
吐く原因としては食べすぎ、お腹の調子がよくない、元からお腹が弱い、エサが悪くなっている

↑水質の悪化よりもこの中のどれかの可能性が高いので、食べているなら赤虫を与えるのが一番だと思います
ガリガリになっていない限りは大丈夫なので体の様子を見ながら少なめに与えていけば悪化することはないかと

ちなみに冷凍赤虫の場合は解凍直後は赤虫が冷たくてお腹に良くないので、何度か赤虫の水を入れ替えて出来るだけ常温に戻すのがいいと思います(ただしお湯での解凍は栄養素が壊れる事があるので必ず水で解凍した方がいいです)
0189名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa6b-QPgs [106.132.124.156])
垢版 |
2020/05/21(木) 09:28:44.32ID:XGHlexdxa
186です。アドバイスありがとうございます。
獣医さんは熱心に診てくださったのですが、両生類にそこまで明るくない方で、「どんどん食べさせた方がいい」とおっしゃるので大丈夫かな?と思っていました。
処置としては塩浴と消化亢進剤をいただきましたが、いまだ食が細いもので…
一人だと悪い想像ばかりなので、少しホッとしました。様子を注意深く確認して、冷凍赤虫の解凍の具合にも気を配ってみます。
0191名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa6b-QPgs [106.132.124.156])
垢版 |
2020/05/21(木) 12:49:05.20ID:XGHlexdxa
水温は部屋クーラー&水槽ファンで23度を超えないようにしています。ただ5月初旬、今シーズン初めてファンをつけた日に固形を吐いたので、急な温度変化がトリガーになった可能性もあるかもしれません。
ご意見ありがたいです。早く回復して欲しいので、小さい変化も見逃さないようにしていきます。
0193名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp4f-aRTP [126.33.215.231])
垢版 |
2020/05/22(金) 08:46:49.26ID:EFMhCQOgp
去年の8月に買った子が朝死んでた。
昨日はすいっ〜っと泳いでたのに。
めちゃショック。突然死なのかなあ
0195名も無き飼い主さん (ワッチョイ 170e-oW4g [118.16.95.221])
垢版 |
2020/05/23(土) 21:12:14.30ID:BF3VlbOV0
外部フィルター&焼成ソイルなんだけど、水替えの頻度ってどのくらいがいいのかな。
52cmロータイプで週1で5Lくらい換えているんだけど。
特に臭いや濁りも無いし、こんなもんでいいのかな。
0205名も無き飼い主さん (スフッ Sdca-aXVG [49.104.6.198])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:14:28.31ID:1DIwLaaOd
なんか地元の超ローカル番組で突然ウパ特集があったんだけどウパ博士みたいな人がいる高校でウパ150匹の里親を探してるらしい

大きさもいろいろでキレイなリューシ、マーブル、ゴールデンなんかも揃ってたから歩いていける距離だし見に行きたいけど場所が女子校だし、もし里親にならなかったらガッカリされそうだからスゴく悩む…
0206名も無き飼い主さん (ワッチョイ eab9-8BoV [157.65.224.18])
垢版 |
2020/05/29(金) 03:59:02.98ID:oTPNCRPQ0
ウパって殺虫剤とかにとても弱いと聞いて、飼い始めてからはキンチョール禁止令は出したんだけど、みんなのとこでGが出没したらやっぱり基本はハエタタキなの…?
いや今日遭遇してしまったんだけど家具の裏に逃げられて泣きそう
0208名も無き飼い主さん (ワッチョイ aab9-moxv [219.102.152.75])
垢版 |
2020/05/29(金) 14:02:05.86ID:Bla7yxb/0
冷凍殺虫剤いいよねー
あと、うちはホイホイやブラックキャップなんかのトラップ系で対策

まあでも、Gに吹きつける程度の量なら水槽中に浸透する成分なんて知れてると思うよ
バルサン炊くのは論外だけど
0209名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7740-aXVG [114.134.135.26])
垢版 |
2020/05/29(金) 17:43:41.40ID:uJztQTqp0
ウチは引っ越した先で1度見てからコンバットの1年は交換しなくてOKなタイプ(薬局で700円くらい)を使ってるけど、設置したその日からもう5年くらいGを見てないよ

あとコバエに関してはゴミ箱から出るか観葉植物の土から出るかで対処方が全く変わってくる感じ
ゴミ箱だったらフタ付きに変えたりリキッドタイプのコバエ除けを置く、観葉植物の土だったらゴールデン類状培養土みたいな有機用土じゃないタイプの土に変えればコバエを完全にシャットアウトできます
0210名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7740-aXVG [114.134.135.26])
垢版 |
2020/05/29(金) 17:48:08.64ID:uJztQTqp0
連レスになるけど思い出したので…

ベープやノーマットなんかで機械にリキッドを入れて蚊やハエを近付けさせないやつがあるんだけど、それだと水槽の真横に置いたりしない限り水槽内には何の影響もないみたいです(夏場は毎日使っててエアコンの風で多少なりとも水槽に向かってると思うけど平然としてます)
0211名も無き飼い主さん (ワッチョイ eab9-8BoV [157.65.224.18])
垢版 |
2020/05/29(金) 21:41:22.58ID:oTPNCRPQ0
206だけど、とりあえず今日ホイホイと毒えさをいくつか設置してきた
これでいなくなればいいけど…

氷殺はどっちにしろ出てきてくれないと使えないのがネック
Gに薬剤使えないときはキンチョールの代わりにエタノールぶっかけるといいらしいので、出てきたらそっちで対処してみます
0212名も無き飼い主さん (ワッチョイ 03b8-V+ra [126.142.1.28])
垢版 |
2020/05/30(土) 17:34:52.80ID:29d7ccV60
色々と説やら考えやらはあるとして
ウパ飼育者の皆さんの感覚的にウパエラの立派さはウパ飼育者として良い飼育者だと思いますか?
色々な動画見てると、縮んだエラだったりリューシーなら黒ずんだエラだったりのウパにも関わらず飼育とは?みたいな動画を見て何だかなぁと
底砂だったりウパ飼育が確立されていない分
色んな考えはあるにしてもあなたが言うか?的な
0213名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7740-aXVG [114.134.135.26])
垢版 |
2020/05/30(土) 19:26:14.46ID:otaRGxtD0
エラに関しては環境なんかの後天的な部分が多く関わってくると思うけど個体によっても変わってくるから一概に環境が悪いとは言えないかも

どちらかと言えば大きかったエラが小さくなるみたいな変化の方が重要だと思う
0214名も無き飼い主さん (ワッチョイ 03b8-V+ra [126.142.1.28])
垢版 |
2020/05/30(土) 20:12:17.09ID:29d7ccV60
誰と競う訳でもないですがエラが立派=的確にウパ飼育できている飼育者って認識が私にはあるのですが、エアレーション でエラの長さが変わるって動画を見て
感覚的には全く違うなぁと
それをウパ飼育初心者がみたらどう感じるのかなぁと
飼育方法が確立されていない分、もっと慎重に配信すべきだなと
本人に言えって感じですが、悪意が無いのを感じる分何だかなぁと
環境での後天的なエラの変化は私の中では失敗でしかないと感じています
0216名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7740-aXVG [114.134.135.26])
垢版 |
2020/05/30(土) 20:56:03.06ID:otaRGxtD0
エラが縮むのはストレスか水質か体調不良の可能性が高いから言ってることは正しいと思う

ただ生まれた時からずっとエラが小さい個体もいるからエラが小さなウパを配信してる人の環境が全て悪いという事ではないと思う(見ただけで明らかに劣悪な環境の場合は問題だけど…)

あとエラや体が黒くなるのは人間で言う日焼けみたいなもので特に見た目が白で色素があるリューシを日光が当たる場所で飼ってる時になりやすいってどっかのサイトで見たことある(けど本当かどうかは分かりません…)
0218名も無き飼い主さん (オッペケ Sr93-V+ra [126.186.40.47])
垢版 |
2020/05/30(土) 22:02:28.48ID:LcFtnOmyr
ウパ飼育動画を配信している色んな?方々を見ての違和感
誤飲!誤飲!でもバクテリア!と中途半端なろ材にベアタンク
コロコロと動画の為?に変わる環境変化
ウパ飼育を初めて始める人は見ない方が良いなぁと
自分で調べて判断するひとつとしては良いと思いますが、私の感覚ではウパ配信者に対する不信感しかない
0220名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa22-8a5Z [111.239.253.91])
垢版 |
2020/05/31(日) 19:06:36.61ID:3+xKM2Ova
たまにYahooのQ&Aで帰ったらウパが瀕死です
とか写真つきで質問あるけど明らかに石を飲み込んでたり水カビ生えてたり
帰ったらじゃなくて異変はもっと前からあるのに何でもっと早く対策してあげなかったのかな
毎日見てたらすぐ気づくはずなのに
0223名も無き飼い主さん (ワッチョイ 536c-GRfe [180.12.132.136])
垢版 |
2020/06/01(月) 21:47:18.78ID:L6QGY5610
うちのウパはエラが貧相だから、飼育環境が悪い と言われたら凹むなあ。
いわゆるまくれ?なんだよね。
ソイル&外部フィルターでうちにきて5年目
エアレーションはいぶきエアストーン25cm
0224名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7740-aXVG [114.134.135.26])
垢版 |
2020/06/02(火) 03:20:12.07ID:toOkX3oI0
ウパのエラは男と同じで人それぞれ大きさが違う、大きい方がいいけど小さくても働きは同じ、大きくなるのは問題ないけど小さくなったら大問題

かなり変な例えだけどこんな感じのニュアンスでいいと思う
男もウパのエラも小さくなった時は体か環境に何かしらの変化が起こってるから、とりあえず環境を見直して注意するのがいいかと
0225名も無き飼い主さん (ワッチョイ eabc-8CVx [157.147.180.140])
垢版 |
2020/06/02(火) 22:34:08.60ID:6T+SS2sF0
温度上がってきたけどクーラー出したら2シーズン目だけどもう壊れてた。テトラのcr-1。これはいいっていうの使ってる人いますか?みなさんエアコンで大丈夫なのかな。
自分が寒がりだから室温は26,7度ないとつらくて、、
0226名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7340-b17L [114.134.135.26])
垢版 |
2020/06/03(水) 22:31:48.99ID:ynw/b9dt0
エアコン24時間+ファンだと湿度やファンの性能なんかで多少は変わってくるけど室温27度、場合によっては室温28度くらいでもなんとかなるよ(風量は自動、モードは除湿の方が電気代が抑えられます)

ただ水槽クーラーに比べてファンの騒音が激しくなるし環境によっては除湿機が必須になってくるから、実際に自分でエアコン生活を体感してから決めたほうがいいと思う

ちなみにエアコンの製造年が10年前でギリ、15年以上前だと省エネがほぼ進んでない時代の物だから24時間付けっぱなしにしたら血の気が引くくらいの金額になるから必ず製造年を確認した方がいいです
0227名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa5f-XN2m [111.239.40.93])
垢版 |
2020/06/03(水) 23:48:46.36ID:nikjDYECa
>>186で、ウパの拒食について相談した者です。週1ペースでなんとか食事を取らせたいと思っているのですが、あげるたびに前回の餌を食べない負のスパイラルに陥ってます。
固形吐く→赤虫は少し食べる→赤虫拒否のためレオパゲル→レオパゲル拒否のためマグロ→今、という状況です。レオパゲルは初めて食べたときすごい食いつきで、形のあるいい俵も発見し、これはいいぞと思っていたのですが…。
食べないわりにお腹は空くのかエアレの泡をバクバク丸呑みして、水槽で浮きがちになっています(沈める時もあるので、ぷかぷか病ではないようです)。
どうするべきかよく分からず、途方に暮れています。同じようなご経験をされた方、どのように拒食を乗り越えられましたでしょうか?
0229名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa5f-XN2m [111.239.40.93])
垢版 |
2020/06/03(水) 23:55:16.74ID:nikjDYECa
ちなみに、飼育環境は45センチ水槽にエーハイムアクアコンパクト、水作エイトSとエアストーン。底砂は小さな砂利を敷いていましたが、獣医さんの指導で撤去しました。代わりにスレートプレートが入っています。
水温は上がっても22度までにしており、水換え頻度は2〜3日に1回、半量よりちょい少ないぐらいです。
見た目には水カビや皮膚病の異常はないように見えます。
0232名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa5f-XN2m [111.239.40.93])
垢版 |
2020/06/04(木) 00:37:00.96ID:lYQE/zxKa
>>230
思い当たる節としては、コロナでテレワークになったことで、部屋の電気が付いている時間が格段に増えたことかもしれません。念のため、水槽の上にタオルはかけて少し暗くしてるのですが…
あとは水温維持のため、ファンをほぼ終日回しています。このウパとは2回夏を越していますが、今まではファンが影響したことはありませんでした。
隠れ家は設置しており、たまに入ります。水流も絞っていますが、ファンで水面は結構動いているので、ひょっとしたらストレスを感じているかもしれません。

感染症が怖くて、生き餌はなかなかチャレンジしてこなかったのですが、ちょっと調べてみます。ありがとうございます!
0233名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa5f-TDwy [111.239.172.152])
垢版 |
2020/06/04(木) 18:47:15.76ID:bS57nYHxa
>>233
うちのは夜まではメダカ水槽のライトが、夜は夜で飼い主が酒飲んでそのまま寝る事多いからウパさんのお家は明るい時の方が多いけど毎日餌をせがんでくるよ。
電気つくと壺から出てきて餌の時間か!と飛び出してくるし、なんなら掃除とかで水槽の上に手を持ってくると餌の投下と勘違いしてじっと上を向いてくる。

45センチ水槽でその濾過やと少し心許ない気がする。この子ら結構水槽汚すから。

あくまで体験談の一つとしてやけど、うちの子は一回プカプカ病になって拒食したけど外掛けから上部フィルターに変えて濾過剤を大量にぶち込んだら立て直ったから濾過を変えてもいいかも知れない。

環境個体差あるからあまり急激にいじりすぎないように観察はいつもする事。大丈夫だと思うけど観察する事と放置することは違うから。

長文失礼しやした。
持ち直すとええね。
0234名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa5f-XN2m [111.239.43.200])
垢版 |
2020/06/04(木) 20:43:38.51ID:GmZOpJOla
ありがとうございます。みなさんの優しいお声に励まされ、挫けそうになる気持ちを鼓舞しています。
餌せがむウパ 、可愛いですね。ほっこりします。
うちの子にもそんな日が来るように、ストレスにならないように様子を観察しながら少しずつ、濾過なども見直してみようと思います。
親身なアドバイス本当に嬉しいです。ありがとうございます。
0237名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3b8-XN2m [126.126.110.189])
垢版 |
2020/06/05(金) 00:06:59.41ID:/bhEy6ZI0
>>236
ありがとうございます。
ショップで複数販売されてましたがこの子のプラケースだけ非常に水が少なく汚れていて水位も背中が丸出しになるかならないかって所でした。
でも他の子の中で1番元気で、なんか柄が違うなって思い家族に迎えました。
まだ小さいので夏をなんとか越せる様に頑張ります。
0238名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3d8-JBtQ [164.70.156.15])
垢版 |
2020/06/05(金) 03:00:01.39ID:TN3I/9UV0
楽天のセールまで、チビ達の購入を待っていた。
そして、ついにリューシの黒目とマーブルをお迎えする。
マーブルは買った瞬間に品切れになった。
君はうちに来る運命だったのだよ。
先代が旅立ってしまったから寂しい水槽になっていた日々から、ようやく解放される。
0239名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7340-b17L [114.134.135.26])
垢版 |
2020/06/05(金) 09:47:40.78ID:pESixZBl0
>>235
ラメに関しては成長していくと薄くなって大人なったらほぼ消えるんだけど、そこまでキラキラしてたらもしかしたら多少は残ってくれるかもね(病気とかではないので問題ないです)

黒い斑点についてはソバカスくらいに考えて大丈夫だから個性の1つとして見るといいかも(こちらに関しては大人になってくると増えてくる可能性があります)
0242名も無き飼い主さん (ワッチョイ 530e-uikQ [58.95.204.70])
垢版 |
2020/06/06(土) 14:53:35.78ID:CrWoI5zd0
>>227
うちは何あげても食いつくけど、餌あげた翌日は絶対吐いてたのね
30キューブで単頭飼い、外掛けフィルター、水替え頻度や一度に替える量を色々試したけど全然だめで(´・ω・`)

先日、セールを見かけたのもあって外部フィルタ、エーハイムエコ9の一番小さい奴入れてみたんだけど途端に吐かなくなった。
0246名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa5f-TDwy [111.239.172.152])
垢版 |
2020/06/07(日) 11:58:31.22ID:C/pSpg8wa
やっぱコスパとスペース的に上部フィルターをお勧めしたいよ。
水槽壁面に放水すれば水流弱まるし、水面が動くから酸素供給も問題なくできる
あとうちの飼育環境下やと外部フィルターに比べて水温が上がりにくい気がする。
水替えの頻度が減ればその分ウパさん達や自分達の負担が減る訳だしね。
投げ込み式や外部フィルターを否定するわけではないけどアレは水流に弱い魚を飼う物だと思ってる。要は使い分けよね。
0248227 (アウアウエー Sa5f-XN2m [111.239.45.29])
垢版 |
2020/06/08(月) 19:35:18.67ID:FlueGStfa
>>242
熱心に助言をくださってありがとうございます、うれしいです。濾過環境を見直すべく、いろいろ調べております!

>助言をくださった皆様
先週、別の病院を受診してきました。前の先生はとても熱心で優しい方だったのですが、より両生類の症例が豊富な方に見せることにしました。
結論として、先天的に内臓が弱い可能性があるとのことでした。
うちの子は3歳なのですが、水質や見た目(エラや皮膚など)が問題ないにも関わらず小柄(15センチ前後)であと指摘され、「むしろこんな弱い個体をよく3年も育てたね、というレベルの小ささ」と言われました。
(本当はもう少し酷い言われ方をしましたが割愛します)
それなりにショックを受けましたが、ウパ本人はマイペースに過ごしてますので、状態を見守りながら共に過ごしていきたいと思います。
一緒に考えていただいてありがとうございました。近くに相談できる飼い主仲間もいないもので、励まされました。
0251名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1340-A2MG [114.134.135.26])
垢版 |
2020/06/12(金) 03:13:31.39ID:xcqEs+ah0
エラは水がキレイで酸素が多いと大きくなるっていう人もいるし、逆に酸素が少ないとエラをフル活用するから大きくなるっていう人もいるから実際にはどうなのか分かりません…

ただエラが小さかった個体が突然フサフサになる事もあるので何らかの要因でサイズが変わるのは間違いないと思います
0252名も無き飼い主さん (オッペケ Sr87-uAwr [126.211.120.64])
垢版 |
2020/06/12(金) 09:47:31.07ID:ePBVzGKhr
うちは水綺麗と酸素多め餌少量を毎日かメダカ投入でフサフサです
酸素が少ないとフサフサ説は個人的にないなぁ
これから暑くなってただでさえ酸素量減るのに
エラフサフサになる説の為に酸素量を少なくされたら虐待では?とすら思います
0253名も無き飼い主さん (オッペケ Sr87-uAwr [126.211.120.64])
垢版 |
2020/06/12(金) 10:05:29.42ID:ePBVzGKhr
あと最初はベアタンクでしたが、どうもウパが滑るのと生簀感が気になり始めてアクアテラリウムに変更→底砂にストーンディーラーシンセーの湖の砂 流砂を3~5cm入れてバクテリアが定着した頃から明らかに伸びてきました
粒が細かいので多少飲み込んでも俵に内蔵されています
日本で可能な限りソチミルコ湖の環境に近づけてあげた方がウパもストレスなくエラも自然に伸びているのかなと思います
色々と考えても本人はなにそれ?的にボケ〜っとしてますが…
0258名も無き飼い主さん (ワッチョイ c3b8-uAwr [126.142.1.28])
垢版 |
2020/06/12(金) 22:57:54.73ID:Ae8X4LKt0
>>255
ウチは糞はスポイトでその都度
砂はプロホースで何の問題もないです
底砂入れると掃除が大変とよく動画やネット情報で見たりしましたが、全くそんな事はなく寧ろベアタンク飼育のデメリットを考えると底砂は入れるべきだと思います
飼い主目線かウパ目線かなのかなぁと
素焼きの隠れ家にベアタンク飼育がウパ飼育の当たり前になっている感がありますが、その当たり前が間違いだと感じています
0259名も無き飼い主さん (アウアウエー Sadf-EDfB [111.239.252.133])
垢版 |
2020/06/12(金) 23:34:12.87ID:JBGnEOc6a
水槽の飼育に詳しい人に聞いたら糞はバクテリアの栄養になるからそのままでいいって聞いて、バクテリア投入して放置してるけど意外とすぐ分解されてるよ
うちのは小さいウパだから大きい子はどうかわからないけど
0261名も無き飼い主さん (ワッチョイ c3b8-uAwr [126.142.1.28])
垢版 |
2020/06/13(土) 00:19:23.52ID:ySq9imcl0
バクテリアは入れても立ち上げ早くなる可能性がもしかしたら上がる程度もしくは意味なしな上にデメリットありかもですね
バクテリアは入れずとも自分の水槽で育てる認識です
あと糞は底砂入れようが入れまいが水槽みたいな狭い空間を踏まえて分解待つより取るべき
0262名も無き飼い主さん (ワッチョイ c3b8-uAwr [126.142.1.28])
垢版 |
2020/06/13(土) 00:26:37.43ID:ySq9imcl0
獣医なりアクアに詳しい人や動画配信者
ここの意見しかり
総じて言える事はみんな無責任って事
自分が正しいと思う飼育をすれば良い
ただ、ウパ飼育に関しては明らかに間違えた飼育がスタンダードになっている不思議
長生きすると売れないから?とすら思う
0264名も無き飼い主さん (ワッチョイ c3b8-uAwr [126.142.1.28])
垢版 |
2020/06/13(土) 00:45:17.34ID:ySq9imcl0
水質を商品でチェックして問題なし!どや!ではなく
その前に自分の水槽環境をいま一度見たらどないよ?
って言う動画多々
ベアタンクは正解ですか?と問いたい
ウパにだけミニマリスト強制してませんか?と
0265名も無き飼い主さん (ワッチョイ c3b8-uAwr [126.142.1.28])
垢版 |
2020/06/13(土) 01:02:30.96ID:ySq9imcl0
水が綺麗、水温が低い、餌の適切な量は当たり前で
ただ生かされているのか
生きているのか
生簀ベアタンクに素焼き隠れ家は
水が綺麗、水温低い、餌も飢えない程度に食べれたとしても自分の中ではただただ生かされているようにしか見えない
決めるのはウパですがそのウパの運命は飼育者次第なのをウパ飼育者みんなが真剣に考えて欲しいと思います
0268名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa67-7alc [106.180.20.236])
垢版 |
2020/06/13(土) 13:47:50.59ID:7EDkhNI6a
まあ、ベアタンクの時より砂敷いてる方がウパさんが歩きやすそうだから入れてるという声も、体内で床材が詰まるのが怖いという声どちらも理解できる。
結局は毎日毎日ウパさんをしっかり観察して水槽を作らんとダメよね。
ウパさんにも個体差あるから餌取るのが上手なら床材敷いたり、適度に自分で餌を探したりとか。
飼育してる時点で本来の環境とは違うんだから間違いはあっても正解はないと思うの
0269名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1340-A2MG [114.134.135.26])
垢版 |
2020/06/13(土) 15:57:43.59ID:1TrC7a4b0
前に砂を誤飲して星になったっていう話自体がデマみたいな話が出たことがあるよ

現にこのスレで砂の誤飲が原因で体調を崩したっていう話は1度も出ていない
たぶん誤飲で体調を崩したっていうのはよほど粒が大きい石を敷いていたとかだと思う

少なくとも砂や砂利程度ならウパはすぐに吐き出すし飲み込んでもフンと一緒に出てくる
ただ前に水面に浮かべるタイプのオブジェみたいなやつを飲み込んだ話があったから、そのあたりは気を付けたほうがいいかも
0272名も無き飼い主さん (ワッチョイ c3b8-uAwr [126.142.1.28])
垢版 |
2020/06/13(土) 20:13:03.46ID:ySq9imcl0
>>269
同意
砂利等の大粒は論外
砂とベアタンクを考えて未だにベアタンクを選択する理由を知りたい
ウパ飼育でベアタンク?
恐らくここもちょこちょこ見た上で動画あげてるであろうウパ動画配信者に底砂リスクって何かを聞きたい
掃除が大変?
ウパ飼育なら当たり前
知らんがなと
0276名も無き飼い主さん (ワッチョイ c3b8-uAwr [126.142.1.28])
垢版 |
2020/06/13(土) 21:52:48.15ID:ySq9imcl0
>>274
いや、確証のない動画をあげる事がまず個人的に意味不明やから動画にする意味はないんやで
ウパ飼育に正解ない以上
我がで勝手にやっとれやと
少なくとも間違えた情報を拡散して欲しくないなぁと
0278名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf0e-E8/F [121.116.109.165])
垢版 |
2020/06/13(土) 22:20:32.38ID:KDgz9CMh0
本当の意味での最適な環境の飼育って難しいんじゃないのかな?
生体の言葉が聞けない以上最高は目指せない訳だし

よかれと思って続けていた事をネットの他人におかしいって言われても当人も認めたくないだろうし指摘した人も必ず正解とも限らないし

うちの環境はここの板の人からすれば劣悪すぎて飼い主失格クラスの飼育環境だと思う
それでも多分長期と言える位生きている
うぱが幸せかどうかは俺にはわからない

他者を指摘しあうよりお互いが提案しあってうぱの気持ちがわからないなりにより良いであろう環境に近付けていけたらこの板の意義ってものがあるんじゃないかな
0279名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1340-A2MG [114.134.135.26])
垢版 |
2020/06/13(土) 23:28:20.78ID:1TrC7a4b0
極論になるけど「生きてる」と「生きていけてる」は全くの別物

人間だってその気になればトイレくらいの広さでも老衰まで生きていけるし、広い豪邸に住んでるからと言って寿命が長くなる訳でもない

「生きていけてる」っていうのを最低限としてあとは飼い主がどれだけウパや熱帯魚に対して知識や器具を取り入れたりして生体が過ごしやすくなる環境を作ってあげるのが重要だと思う
もちろん愛情っていうのが大前提になるけど
0280名も無き飼い主さん (ワッチョイ 036c-ger3 [180.12.132.136])
垢版 |
2020/06/15(月) 00:36:42.16ID:fETtZB710
ベアもしたことがあるけど、水がすごく濁る。
底砂入れたらめっちゃスッキリとクリアになった。
大磯だと俵が見つけにくいから今はソイルだけどね。
ソイルいいよー。
サイズもいろいろある。
0282名も無き飼い主さん (スッップ Sd1f-A2MG [49.98.152.251])
垢版 |
2020/06/15(月) 20:34:32.16ID:BX6rw4Tbd
>>281
バーベキュー用の網
100均にもあるし加工も簡単だから目当ての蓋が見つかるまでの繋ぎにはなると思う

網目もウパが飛び出せない大きさだしスポイトくらいなら蓋をしたままでも入るよ
ウパが全力でヘッドバッドしても耐えられる程度には重さもある
0292名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp27-tbvO [126.182.149.9])
垢版 |
2020/06/20(土) 17:01:45.58ID:Gm5ULlejp
はい、どうでもいいです
0293名も無き飼い主さん (ワッチョイ d612-e2Q5 [153.177.76.83])
垢版 |
2020/06/20(土) 18:00:36.13ID:l9G0xquF0
信者さんですか?本人に絡みたくないなぁと
確証のない飼育をダラダラほざいて生簀に素焼きでかわいいウパを苦しめればいいと思いますよ
ただ、ウパ飼育にベアタンクは違うしエアレーション でエラは変わらない
水温なりなんなり
適当な情報を信じるか信じないかはあなた次第
ウパが被害を受けるだけだけどなんだかなぁと
0294名も無き飼い主さん (アウアウエー Saea-BaLH [111.239.253.54])
垢版 |
2020/06/20(土) 18:41:08.34ID:P9BUN1esa
YouTuberの○ろんちゃんのうぱ生活ってどう思いますか?
前は好きだったんだけど最近コメントやDMで受けた質問に答える動画アップしてたんだけど医者でもないのに答えたり夏にエアコン使えないならウパを野菜室にとか無責任に言ってるけど大丈夫なの?
0296名も無き飼い主さん (アウアウエー Saea-lWtA [111.239.157.41])
垢版 |
2020/06/21(日) 12:40:34.85ID:VpHaJWKYa
3ヶ月飼育して経過するウパがいるんですが、急に昨日餌を食べなくなりました。
45cm水槽で上部フィルタを使用しています。
トリートメントはアクアエックスウパ用を迎えた時から使用。環境変えたりはしてません。
水温は24度です。今までは24-25度でも餌をばくばく食べていたのに、、、。
何日も続くようなら医者に連れて行くことにします。
0298名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b40-IyC9 [114.134.135.26])
垢版 |
2020/06/21(日) 13:41:14.10ID:dRGPS9ms0
とりあえず水温を23度くらいまで一旦下げる工夫をした方がいいかも

今まで大丈夫だった ←ではなく
今まで耐えてきたっていう可能性もある(子どもウパの場合は特に注意が必要)

あとはアクアエックスの性能に頼って水換えの頻度が少なくなってる可能性
アクアエックスは水の透明度が上がるからキレイな水だと勘違いする人もいるけど、さすがに水が汚れやすい夏場に週1とか2週間に1回は少ないと思う

おおまかな目安として水がキレイな状態だったらアクアエックスで水換えをしても水が白濁りしにくいから、もし真っ白になるようだったらしばらくは2〜3日おきに水換えをした方がいいかも
0300名も無き飼い主さん (ワッチョイ 87b8-e2Q5 [126.142.1.28])
垢版 |
2020/06/21(日) 22:52:11.91ID:OTTRNFlR0
>>297
完璧な答えなんかいつある言うた?
ウパ飼育に完璧はないけど、確証のない飼育を動画で拡散するなと言ってるだけ
リスクのない飼育をしたいは分からなくもないけど
それによってウパ自身が毎日生きたいと思える環境かはまた別の話
少なくとも生簀に素焼きは自分なら嫌だなと
せめて底砂はひいてくれやと
ツルツルでバクテリアも少ないガラスやアクリルで本当に良いと思うならそれでいい
拡散するなと
分からんかなぁ?
0301名も無き飼い主さん (ワッチョイ 87b8-e2Q5 [126.142.1.28])
垢版 |
2020/06/21(日) 22:59:41.18ID:OTTRNFlR0
生簀水槽に悲しい顔したウパ
ウパは思ってもいないであろうアフレコ
餌くれるし飼主やし好きに自己顕示欲を満たしてくれたら良いけども
せめて底砂はいれてくれやと言ってるような顔に私には見えてしまいます
人間なら布団なり靴なり無かったらストレスに感じませんか?
0304名も無き飼い主さん (アウアウエー Saea-ry2z [111.239.172.68])
垢版 |
2020/06/22(月) 06:25:53.65ID:pHHfMJvca
なんか変なやつ湧いたな。
最初はあっそう位に思ってたけど、クドクド書いてるのみていい加減うんざりしてきた。
完璧な飼育方はないって納得してる人もいるんだしこれ以上文句あるなら本人に直接コメントしてきなよ。
まあ、相手にされんやろうけどな
0306名も無き飼い主さん (ワッチョイ 87b8-e2Q5 [126.142.1.28])
垢版 |
2020/06/22(月) 23:05:14.11ID:oHALiwMb0
>>303
同じか?
自分の経験でエアレーションが少ないとエラは変わらないと言ってるんやで
それを信じた初心者が夏の高水温でエアレーション をしない可能性がある事が1番問題な訳で
自分は動画で不特定多数に確証の無い情報を拡散するつもりもないし無駄に絡むつもりはない
生簀水槽に素焼き隠れ家で追加でエアレーション無しで好きに飼えば良いと思うよ
それに何の疑問も持たずかわいそうなウパを増やす飼育がウパ飼育者のスタンダード
じゃあの
0307名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b40-IyC9 [114.134.135.26])
垢版 |
2020/06/22(月) 23:32:05.45ID:YkDL1Fe20
ベアタンク飼育者「自分の経験ではベアタンクの方がウパが元気だった」

底砂派「自分の経験では底砂を敷いたらウパが元気になった」

どちらもウパが元気になったっていう自分の経験とやらだけどどっちが正しいのかをどうやったら判断できるの?
少なくともウパ飼育をしているユーチューバーは「自分の経験」で話をしているんじゃないの?

「ジャガイモの芽は何か気持ち悪いから取るのが正しい。経験上そうしてるから病気になっていない」ではなく「ジャガイモにはメラニンっていう有毒物質があるから取らないとダメ」っていう確証で話をしない限りユーチューバーも>>306も同類
経験=全て正しいではない
0309名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa93-RDCL [111.239.177.142])
垢版 |
2020/06/24(水) 01:48:05.11ID:Ah5ZvWuma
確かに床材なしは歩きにくそうだが、ネットなどでも床材が無いのをお勧めしてる所が多いから仕方ない。
Youtubeでいうならアクアリウムにある程度経験が鰐でさえもベアタンクで飼育している動画出してるから調べてから飼育するのも逆に難しいのかもね。
うちはベアタンクを否定するわけでは無いけど砂敷いた方が明らかに歩きやすそうにしてるし、水面下に力尽きるように浮かばなくなった床材敷いたから成功したと思う。
自分の価値観ドヤ顔で他人に押し付ける暇があれば、環境や固体差あるんだし、まずは自分の家のウパをしっかり観察して理想的な環境にするため尽くせよ。
0316名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa4d-SYIh [106.180.22.220])
垢版 |
2020/07/01(水) 18:15:29.96ID:AgMxOyUya
>>316
これを機に上部フィルターに移行しよう(暴論)
物理濾過が素晴らしいのでウパさんがたくさん食べて出しても問題なし。
まあ、どの器具を使おうが外掛けでメンテ大変言うならウパみたいな水をガンガン汚す生き物を飼育するのは大変よ。
結局濾過が弱いと頻繁に水を変えることになるし、極端な話ペットか飼い主どちらの負担を重くするかの話になる。
0318名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa4d-SYIh [106.180.22.220])
垢版 |
2020/07/01(水) 19:01:16.92ID:AgMxOyUya
>>317
それは確かに腹立つね。
飼育環境が違うからなんともいえんけど一回外付け取り外して水質とかウパの観察してみれば?
水質悪いとうちのウパはあからさまに二日酔いみたいにフラフラしだしたから外部に変えた。
まだ小さい個体とかなら当然水流の都合で投げ込みの方がいい時もあるしね。
0320名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spdd-4Cj4 [126.182.203.251])
垢版 |
2020/07/08(水) 10:52:28.35ID:DDGbJ+VQp
掃除屋さんとして導入したぬま海老が全て美味しく食べられる。
わかってはいたがあんなにとろくさいのに海老バクバク食べるんだなあ
0321名も無き飼い主さん (ワッチョイ 456c-Bqa1 [180.12.132.136])
垢版 |
2020/07/08(水) 15:51:24.36ID:YcdSp0y80
>外掛けの細かい部分に溜まるゴミとか水アカみたいなの
それはもう見ないことにするのがいいんじゃないの?
毎日ピッカピカ ってどのろ過装置を使うにしても無理だと思う。

うちは外部。
ホースの中につく藻みたいなのが気にならないと言ったら嘘になるけどね。
0324名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3140-Ai/H [114.134.135.26])
垢版 |
2020/07/09(木) 19:03:24.93ID:L02Ucukz0
>>322
水槽のサイズでかなり変わってくるけど45pなら上部かプロフィットBIG

60pなら外部、上部、プロフィットBIG
それ以上になったら外部かグランデの2択

あと水中モーターのタイプは水温が1〜2度は確実に上がるから水槽クーラーが無ければ出来れば避けた方がいいのと、特に臆病な個体はパワーのある上部とかだとモーターにストレスを感じる場合があるから気を付けたほうがいいかも
0326名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3140-Ai/H [114.134.135.26])
垢版 |
2020/07/09(木) 20:38:05.45ID:L02Ucukz0
>>325
水流を調節する機能が付いてるから大丈夫

ただ思った以上に大きくて水槽と壁の間に10pの隙間がないと設置できないのと、枠あり30p水槽にも設置できないっていう注意点はある感じ
デカいけど60p上部と同じくらい濾材も入るしモーター音もほぼ無音
0327名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4506-rO+9 [180.24.108.145])
垢版 |
2020/07/09(木) 22:14:28.62ID:SPxz3hrJ0
>>320
ウィローモスでボサボサになった水槽にチェリーシュリンプ繁殖させてその中でウパ様飼ってる
いっつも口元に来たエビにぱくつくんだけど逃げられては何事もなかったような顔してるわ
でも沼エビ用のエサしか入れてないからどうにかエビ食べてんだろうな

ウィローモスが硝酸塩吸ってくれるのか年末から飼い始めたんだけど足し水だけでエビもウパ様も元気
昼間に20wの蛍光灯一つつけてるだけでいいから楽
0329名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac1-oxNQ [106.180.11.113])
垢版 |
2020/07/12(日) 16:04:30.38ID:934/6QDVa
自然災害が増えて防災とか考えるようになったけど、皆さんは避難しなければならない場合ウパはどうしますか?
プラケに入れたとしてもこれからの時期エアコンのない場所で生きるのは難しいし、避難せず家に残ったとしてもライフラインが止まったらかなり厳しい事になる。
ウパとお別れなんて絶望だ。
0335名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa93-d+HS [111.239.252.62])
垢版 |
2020/07/19(日) 01:17:29.53ID:Xs71CMWka
>>333
ウパデビューおめでとうございます。
うちの子も生後1カ月の頃から飼い初めて心配になるぐらいずーっと泳いでました。
小さいカップに入れられてたから大きい水槽が嬉しかったのかかな。
酷い時は10時間ほとんど泳ぎ回ってる程。
最初は心配だったけ泳ぐのが好きな元気な子だと思って見守ってます。
その子も泳ぐの好きなのかもしれないです。
ただあまりに浮いてるのはちょっと気になりますね。
0336名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0540-Vykk [114.134.135.26])
垢版 |
2020/07/19(日) 03:01:38.86ID:pdi06Dqx0
水はカルキを抜いている
エサを食べる
暴れたりしていない
水温は25度以下

この4つに問題がなかったら浮いているだけなら大丈夫だと思う
基本的にはお腹がひっくり返って浮いていない限り病気の可能性は低いし、手足をパーにしてバランスを取って浮いていればリラックスしてるか環境の変化に戸惑ってるからとりあえず浮いとこうっていう感じ

ウパは病気以外でストレスを感じていたら粘膜を過剰に出すことがあるから、もしエアレーションの泡が消えないで水面で固まってる時は何らかのストレスを感じてるから注意した方がいいかも

今の時期だと店と自宅水槽の水温の差と水槽のサイズに戸惑ってるっていうのが可能性としては高いかと
0337名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3530-JCbw [58.90.113.101])
垢版 |
2020/07/19(日) 04:34:09.04ID:ENQDf51h0
色々なレスありがとうございます。

>>334
お店では小さい容器でしたので、変化はあったと思います。

>>335
ありがとうございます。
可愛い子だったので連れて帰って来ました。
先程チラッと見たのですが、手足はダラーんと伸ばして浮いていました。
浮いたまま寝るのは流石に心配になりまして…

>>336
頂いた4点と粘膜の件は問題ないです。
浮いている時に赤虫をあげると、パクッと食べてくれました。
手足は広げて、スイスイ泳いだりしています。単に浮いている時も、ダラーんと伸ばして浮いています。

明日には一度固形餌をあげてみようかと思います。
0341名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b0e-oNxk [218.224.176.37])
垢版 |
2020/07/22(水) 23:11:48.92ID:oK3QjpUf0
油断してたら水カビ病になってしまった…
がんばって掃除してるけどまるで日焼けあとの
ベリベリ剥がれた皮みたいのが水の中舞って
スポイトじゃ吸いきれん。
一回全部水捨てたいけどマズイんですよね。。?
0344名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5340-mj/L [114.134.135.26])
垢版 |
2020/07/23(木) 01:52:44.53ID:huUZF/gu0
>>341
水換えのホースの先(水が出る方)に洗濯ネットを被せて輪ゴムで固定すればネットにゴミが溜まるから、水を抜く→ゴミはネットに溜まるけど水はバケツに入る→抜いた水を水槽に戻すを何度か繰り返せば水はそのままで皮だけを取り除く事が出来るよ

もしホースに皮が詰まったら水道にホースをしっかり当てて自分も濡れる覚悟で水を一気に出せばそこそこ取れると思う
0346名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6694-oNxk [153.166.126.102])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:34:30.76ID:12pLlqcE0
↑アドバイス実践前に亡くなってしまった。。
最後はまるでアニメのように白いカビに全身侵食
されたようになってしまった。
たった四カ月でこのザマじゃ飼育下手すぎですよね。
もし叶うなら俺の家に来て少しは楽しいことあったのか
ウパ丸に聞いてみたかった、本当にすまない。。
0348名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9b1c-keh3 [202.140.212.202])
垢版 |
2020/07/25(土) 02:20:24.63ID:VXDVnCBS0
ウパも強いけど簡単かと言われればそうでもないのかもしれんしな
基本的には飢えさせて置くくらいのスタンスで飼った方がトラブルは少ないと思う
高温動物じゃないから人間みたいな感覚で餌をやると大概失敗につながるんだけど、なかなかそこがね
0350名も無き飼い主さん (スフッ Sd22-mmHU [49.104.38.196])
垢版 |
2020/07/25(土) 19:50:50.80ID:d0TZ+Pbzd
ここで聞いていいのか分かりませんが、皆さんは夏の蚊対策はどうしていますか?
1回1日で蚊がいなくなるスプレーがヤバいのは分かりますが、蚊取り線香・ベープのような液体噴霧器でもウパには悪影響が出るのでしょうか?
0351名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b0b-zTV5 [106.172.185.76])
垢版 |
2020/07/25(土) 19:57:05.68ID:JsXNqJD00
薬剤使うものは全部やめたほうがいいと思います。
自分はエアコン入れっぱなしと除湿機をサッシ排水でずっと締め切った部屋で
あとは電気の捕虫器?をおいてます。先日1〜2年ぶりくらいに覗いてみたら引くほど虫が死んでました。
0355名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5340-mj/L [114.134.135.26])
垢版 |
2020/07/26(日) 10:50:24.36ID:1EwetEkL0
>>354
ウチも全く同じ感じ
ベープ、ノーマットどっちも使ってきたけどどちらも問題ないみたい

ちなみにノーマットはベープより高いけど豚の形のやつがあってインテリアとしても使えます

蚊をギリ倒せるくらいの効果って考えたら蚊よりエビの方が強そうな気がする
0357名も無き飼い主さん (アウアウエー Sada-TeKs [111.239.253.101])
垢版 |
2020/07/26(日) 11:29:10.30ID:7mi+bGPWa
えっ?!
プッシュ式なんでダメなんですか?
1回使っちゃったよ
0358名も無き飼い主さん (ワッチョイ 028d-mj/L [61.206.213.208])
垢版 |
2020/07/26(日) 12:21:07.22ID:IDiiMCAA0
>>357
たぶん効果がプラグ式に比べて強いからだと思う

プラグ式→基本は付けっぱなし
プッシュ式→1日1プッシュでOK

こんな感じで虫除け成分の強さがそこそこ違うみたいだから人体には無害でも水槽にはダメージがあるかもしれないからエビとか気を付けてねって公式のよくある質問コーナーに書いてあったよ
0359名も無き飼い主さん (アウアウエー Sada-TeKs [111.239.253.101])
垢版 |
2020/07/26(日) 14:03:58.20ID:7mi+bGPWa
>>358
ありがとうございます
エビにはダメなんですね!
かと言ってウパにも多少なりとも害があるなら蚊ぐらい我慢してプッシュ式のは封印します
0360名も無き飼い主さん (スフッ Sd22-mj/L [49.104.32.101])
垢版 |
2020/07/26(日) 14:35:29.13ID:mrlr3BtKd
プラグ式でも普通に効くし蚊が出た時にだけ使えば余裕でワンシーズンに1本でも大丈夫だから、プッシュ式は防災リュックに入れて災害用にしたり停電やアウトドア使用の時のために保管しておけばいいと思います
0367名も無き飼い主さん (ワッチョイ c30e-Ea0s [114.188.255.10])
垢版 |
2020/08/08(土) 01:25:39.65ID:mCv7C4tL0
>364 残念だけど可能性はあると思う。
うちにいた前のウパがそんな感じで☆になってしまった。
どんどん細くなってエラが貧相になって背びれも後退。
1枚目、2枚目がまさにそんな感じだったので思い出して涙が出た。
皮膚は最後まで綺麗だったんだけどね。

貼れたら明日画像貼るわ。
0370名も無き飼い主さん (アウアウウー Sadb-ei1/ [106.132.85.110])
垢版 |
2020/08/11(火) 13:40:01.40ID:3wDthIdga
ほんとほんと、エアコンNGな家の人は飼わないでもらいたいね
0373名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-vgJi [111.239.252.119])
垢版 |
2020/08/12(水) 22:20:54.99ID:hkeEjGqLa
この時期に落雷とかで停電したらクーラー使えなくなるから困るよね
緊急用にせめて保冷剤だけでも常備しようと思うんだけど皆さん他に備えしてますか?
0375名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9b40-zqPL [114.134.135.26])
垢版 |
2020/08/12(水) 23:24:45.12ID:WDBjcc6h0
>>373
モバイルバッテリー+USBファン+乾電池式のエアポンプに投げ込みを付けたやつ

これだけあれば1日くらいはとりあえずなんとかなると思う
モバイルバッテリーなんかはスマホを何回も充電できます的なやつが最近は1000円前後であるから、2つくらい用意しておけば普通に災害用としても使えるからオススメ

夏場の停電は扇風機も使えないし食材は腐るし保冷剤とかも速攻で溶けるし電気も付かないし家によってはマジで何にも出来なくなるからウパだけじゃなく自分自身を主に気を付けたほうがいい

台風で窓が開けられない状況で停電とかしたら湿気と室温で人間の方が先にダウンするから、せめてUSBファンとモバイルバッテリーくらいは持って置いた方がいい
0378名も無き飼い主さん (スフッ Sdbf-sdG0 [49.106.217.106])
垢版 |
2020/08/13(木) 09:29:45.36ID:sXNTzXInd
でも、鮮魚コーナーなら夜も涼しいし、エアーポンプもあるし。
食材以外の生体販売としてはいいんじゃないかと思う。
かわいい子だよね。


下手に別フロアの文具やおもちゃコーナーだと夜はエアコンを切るから水温が上がって大変。
0379名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-vgJi [111.239.252.30])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:48:27.76ID:jI8o7su+a
>>375
ウパの心配ばかりで人間用の備えもまだ万全じゃないです。
USBバッテリーは確かに色んな用途があるから必要ですね!
ファンはあるからバッテリー買っておきます、ありがとう!
0380名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-vgJi [111.239.252.30])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:49:42.06ID:jI8o7su+a
冷凍赤虫しかあげてないから粒の餌も追加で買ってきます
0381名も無き飼い主さん (ワッチョイ c5e3-hIdG [180.14.39.216])
垢版 |
2020/08/19(水) 19:42:30.68ID:uVEIItvL0
なんか今日帰ってきたらウパのエラが染めたみたいに白くなってんだけど
全部のエラが均等に白くなってるからカビではなさそうだけどなんですかねこれ?

ちなみに水は周一で半冠水してるし上部フィルターも掃除してます
部屋は25℃でクーラーつけっぱなしです
0386名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4d40-N9KC [114.134.135.26])
垢版 |
2020/08/20(木) 12:21:12.71ID:qxU6EI3W0
>>381
ハッキリ言ってウパにとって水温25度はそこそこ高いし週一の換水も夏場としては少ない(だいたい週2回くらいが一般的)

あとは上部フィルターの掃除をしているっていうのが逆に気になる
上部フィルターだとウールマットが汚れる程度で頻繁に掃除をする必要はない
0387名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4d40-N9KC [114.134.135.26])
垢版 |
2020/08/20(木) 12:40:41.53ID:qxU6EI3W0
>>385
一番手っ取り早いのは冷凍赤虫
ただ基本的に貧血になるような生き物じゃないから、どこかケガをしたか単純にエサが足りてないのかも

とりあえずエサをチラつかせてみてエラが赤くなったら寝起きでエラが白くなってただけだと思うし、もしエサに反応しなかったりしたらケガか病気を疑った方がいい
0388名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spb1-G4LX [126.33.151.126])
垢版 |
2020/08/21(金) 09:14:55.25ID:pwvD2/dQp
長文失礼します
60cm水槽に3歳になるウーパールーパー を飼っていますが、6月頃からバイオフィルム(?)が大発生して困っています
※フィルターはグランデカスタム
ろ材はウェット槽にサブストラットプロ、メック、バイボールを1lずつとブラックホール
バスケットにクリーンバイオを入れています

具体的には、水槽のガラス全面に幕ができる。幕は透明ですが、水があると白く雲って見えます
フィルターのウールマットが3日くらいで詰まる。ウェット槽の下に雲のような白いヌメヌメが大量にたまり、ウェット槽がオーバーフローする

水槽もフィルターも2回ほど掃除しまたが、水槽は10日くらい、フィルターは半月ほどで上記の様な状態になります
これは水槽もろ材もリセットするしかないのでしょうか?
0391名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4d40-N9KC [114.134.135.26])
垢版 |
2020/08/21(金) 12:32:51.22ID:cQNuk50z0
>>388
可能性としては
ろ材を入れている順番に問題あり
ウールマットが不良品
ウールマットの目が細かすぎる
ウールマットの入れすぎ
水温が高い
ろ材を入れすぎている
水槽内の何かが原因で水が循環できていない
パイプの内部が汚れて流量が落ちている

パッと思い付いたのはこんな感じです
とりあえずグランデは購入時と比べて水の勢いが弱くなっていないかチェックした方がいいと思います

グランデは濾過槽を追加するほど流量が落ちてくるので、もし1週間くらい毎日水を3分の1〜半分ほど換えて改善が見られたら60cmだったら単純に流量不足の可能性もあります
0392名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa93-X4NX [111.239.253.53])
垢版 |
2020/08/21(金) 12:55:17.58ID:yvQYgm5Oa
水槽用クーラー使ってない人、室温は何度にしてる?
クーラーと水槽用クーラーのW使いしてるけど、私が寒がりなので室内は27℃設定で水槽用は21℃
電気代はどっちがお得なのかな?

・クーラーを下げて水槽用クーラー付けない
・クーラー高め+水槽用クーラー
0393名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spb1-G4LX [126.33.151.126])
垢版 |
2020/08/21(金) 13:36:32.16ID:pwvD2/dQp
>>390
エアレーション は円形のエアストーンを使っています。ポンプがダブルなので、もう一つ追加してみます

>>391
ウールマットはGEXパワーマットを使っていましたが
すぐに詰まるので、今はノーブランドの薄め高密度の物を1枚ずつ使用しています
ろ材は、下からサブストラットプロ、メック、バイオボールの順に敷いています
水温は24度くらい、パイプは半月に一回くらいのペースで掃除していますが、ポンプは一年半ほど使用しているので、確かに流量は減っていると思います

とりあえず、ブクブク追加と毎日換水で様子を見ようと思います。
ありがとうございました
0394名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3d0e-YpYZ [58.95.204.225])
垢版 |
2020/08/21(金) 22:18:54.08ID:KYmkEDOZ0
この一ヶ月、人工餌をあげても数日で吐いちゃうし身体がげそげそになってすんごい心配してたんだけど。
乾燥エビに切り替えたらちゃんと糞をするようになった…よかったー

人工餌でも好き嫌いなく食いつくんだけど、やっぱエビのほうが繊維質多いから良いのかな
0396名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23c9-pv15 [125.194.66.32])
垢版 |
2020/08/23(日) 02:48:49.91ID:S3OlzKLb0
メダカの物資を買いに用足ついでにペットショップ寄ったら、たまたま嫁がウーパールーパー見つけて飼わされるハメになったゾ
アクアリウムの経験は豊富な方だけど両生類は全くわからんぜ
とりあえず30cm水槽で底面直結コーナーフィルターにしてるけど、水温考えたら水中モーターはやめたほうがいいかな?
0397名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4d40-N9KC [114.134.135.26])
垢版 |
2020/08/23(日) 05:47:48.43ID:RTdhS3nq0
>>396
同じ条件で水中モーターを使っている水槽と使っていない水槽を比べたらだいたい2度くらい水温が変わってきます

小型のコーナーフィルターでも1度は確実に上がるから出来れば30センチなら外掛けかエアレーションも兼ねて大きめの投げ込みにした方がいいと思います

ちなみに底面フィルターはウパに穴掘りたいブームが到来した時に指が挟まったりそこそこめんどくさい事になるからあんまりオススメは出来ないです…
0398名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb74-rawT [49.251.144.66])
垢版 |
2020/08/23(日) 08:55:09.71ID:AbiBGOzz0
60cmでコーナーフィルター使ってるけど、見栄え悪いし場所取るからあんまお勧めしない
ただ、フィルターの下が暗くて気に入ってるのかウパたちの溜まり場になってるから取ったらかわいそうな気がして外部フィルターに切り替えれない
0401名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0be3-hIdG [153.137.117.46])
垢版 |
2020/08/23(日) 19:22:09.39ID:HOsyfzcv0
今日家帰ってきたらウパがひっくり返って動かなくなってた
見た目何も変化ないし昨日まで普通に動き回って餌も食べてたのにすごいショック
二匹いてもう一匹は特に変わったところないけどすごい不安になる
0402名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5d8-YWQz [164.70.156.15])
垢版 |
2020/08/24(月) 06:14:12.89ID:peN1lXZ80
>>401
生きてるの?
ここは、冷静な判断が必要だよ。
個人的に死んでしまった子を放置すると、すごく心配そうに、もう片方が見るっていうか、死体を見せられてるみたいになってしまうというか…

それに、この時期だし、腐敗とかも含めて水が汚れてしまう。
悲しいとしても、もう1匹の事を最優先にしてあげるべきだよ
0403名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa93-X4NX [111.239.252.71])
垢版 |
2020/08/24(月) 07:22:03.46ID:wXkp+CMXa
前に朝起きて水槽見たらウパが水底でひっくり返ってて、前日まで元気だったのに何で!?と思って一生懸命声かけた
そしたらひょっこり起き上がったから寝てただけってオチだったけど>>401さんのウパも同じだったらいいな
0410名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8db9-YpYZ [210.150.78.251])
垢版 |
2020/08/25(火) 14:17:05.21ID:qMRk8YKT0
>>409
成体になった後でも黒い色素がより濃く出てくる子もいるし、
逆にマーブルだったのに年を取ったら色が抜けてリューシに近くなったケースも聞いたことある
こればかりは個体差としか言えないんじゃないかな

うちのリューシは7歳超えた頃から尻尾の付け根あたりに黒い点が出てきたんだけど、
どんどん大きくなって今では直径3cmくらいのシミ?みたいになってる
https://i.imgur.com/Abh4KKb.jpg
逆に顔の方は、若ウパの時にはそれなりにソバカスがあったけど、今はすっかり消えて色白美人なんよw
全身の色素が尻尾に移ったのかしらね?
0411名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9d0e-DfGA [60.42.210.72])
垢版 |
2020/08/26(水) 00:35:39.32ID:9m6BVWyi0
>>410
リューシだけど確かに購入直後の若い頃はまっ白くて一年たつ頃からそばかすが増えて可愛さが減ったなと思ったけど、5〜6年たつとどんどん白っぽくなってきたと思う。
ネオテニーにもはっきりとした老化ってあるのな?
10歳越えた今はエラも小さくて片目白内障っぽくて弱ってるように見えるけどとりあえず餌はしっかり食べてる
いつまでも生きていそうな急に明日死んでしまうような不思議な感じで付き合ってるよ
0415名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa13-QGBQ [111.239.252.203])
垢版 |
2020/08/26(水) 14:53:48.65ID:AaG7Ehkva
>>412のウパが早く元気になってくれますように

家の前で工事してて振動が凄い
いつも通り寝てるけど水中だからそんな影響ないのかな
0418名も無き飼い主さん (ワッチョイ f540-sQcp [114.134.135.26])
垢版 |
2020/08/27(木) 05:46:12.00ID:hptn8YmE0
>>416
元からエラが小さい個体じゃなければ基本的にはウパのエラが小さくなっていくのはストレスか水質の悪化が主な原因だから、最近何か水槽と水槽がある部屋に変化がなかったかを調べたり水換えの頻度を少し増やしてあげるといいかも

エラに少しでも違和感を感じたらすぐに対処をしないとウパのエラは1日で全て無くなるっていう事もある
0430名も無き飼い主さん (ワッチョイ add8-e2oj [164.70.156.15])
垢版 |
2020/08/28(金) 16:02:20.88ID:BRnaCXju0
引越し先の近場のコンビニ受け取りで、Amazonなりで買ったらどうだい?

とりあえず、エアレできるまでは、毎日、換水しかないな。
多分、1日経ったら濁って凄いと思うよ。

扇風機付けて、風当てるとかでも違うと思うし、酸素石とかでどうにか頑張ってくれ
0432名も無き飼い主さん (ワッチョイ f540-sQcp [114.134.135.26])
垢版 |
2020/08/28(金) 16:59:12.42ID:4sxST+1w0
クーラーボックスに入れるだけでもかなり違うと思う(フタは開けてエアレーションをしないとダメだけど)

あとはおばあちゃんとかが引いてるような買い物カートでバッグ部分が保冷バッグになってるやつとかにプラケースで入れるとか
ただ酸素が出る石は飲み込む可能性があるからヤメたほうがいいと思う
0433名も無き飼い主さん (ワッチョイ c592-0aHt [106.73.146.32])
垢版 |
2020/08/28(金) 18:30:28.33ID:EAo6IjmU0
>>431
ありがとう!
関東なんです…
>>432
クーラーボックスは考えたんだけど、引っ越しするので冷蔵庫の電源を抜かないといけないから肝心の保冷剤的なものがないんだよね
道中アイスでも買って保冷バッグに入れようと思うけど、逆に冷えすぎたり、溶けてなくなった後との温度差で辛くならないかなと思って…
0441名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2db8-SmgW [126.142.1.28])
垢版 |
2020/08/29(土) 00:28:40.36ID:x4gvrTa20
生簀すな
底床ひけ
お前は素焼きの置物しかない牢屋に住みたいんか?
水換えは毎日すな週一もしくはそれ以上でもいい
餌は毎日普通に食わせ
お前も毎日食うとるやろが
色々とコネくるな
お前の自己満でしかない
他もあるけど察しろやクソが
0448名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa13-QGBQ [111.239.252.172])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:11:42.49ID:hIYQiueUa
餌の頻度はウパの大きさによっても違うしそこは食い違って当たり前だよね

引越ししたウパちゃんは元気かな?
0449名も無き飼い主さん (ワッチョイ f540-sQcp [114.134.135.26])
垢版 |
2020/08/30(日) 17:31:54.40ID:5r6XFGjd0
>>447
そもそも水は2日もあればどんどん劣化していく
フィルターはあくまでも劣化を緩やかにするための道具

成長期が終わったウパ限定だけど胃腸が強くない生き物に毎日エサを食べさせるのは少量ずつでもキツい
一日のほとんどを寝て過ごすウパにとって胃腸を24時間毎日フル稼働させるのは体にかなりの負担がかかる
ウパは1回のエサを何日もかけてゆっくり消化していくような生き物
0450名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2db8-SmgW [126.142.1.28])
垢版 |
2020/08/30(日) 21:00:27.04ID:zcHfaxFf0
>>449
生簀に毎日換水に断食プラスね
エラが縮んで死んだ目をしたウパ飼育者のお手本みたいな答え
ある意味変な宗教みたいな考えがクソ飼育者を増やす
信じる事は自由や
ただ、初心者を勧誘してお前みたいなクソ飼育者を増やすな
0451名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa13-QGBQ [111.239.252.172])
垢版 |
2020/08/31(月) 00:02:27.35ID:iFkT/Og3a
YouTubeに入浴中のウーパールーパーっていう動画見つけた。
多分撮影用なんだろうけど何もない狭い水槽に玩具のお風呂が置いてあってそこでご飯を与えてる動画なんだけど、笑いながら撮影しててウパを何だと思ってるんだろう。
しかも赤虫吐き出してたけど体調大丈夫なのだろうか。
0452名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3c9-TIsN [125.194.66.32])
垢版 |
2020/08/31(月) 00:32:58.89ID:/I9MPPIP0
他人の飼い方にどーのこーの文句付けたってしょーもないだろ
文句あるならここじゃなくて本人の動画にコメントでもしてこいや
ウーパールーパーの唐揚げ動画にも文句つける気かっての
0455名も無き飼い主さん (スップ Sdc3-0aHt [1.66.99.198])
垢版 |
2020/08/31(月) 15:05:33.59ID:5hK7U3yId
>>448
ありがとう!
結局翌日の昼に電池式のエアーポンプ買ってきて、車で6時間くらい移動したよ
揺れで水バシャバシャ溢れたりしながらも無事に着いて、今はもう水槽でゆったりしてます
アドバイスくれた方もありがとう
0457名も無き飼い主さん (ワッチョイ add8-e2oj [164.70.156.15])
垢版 |
2020/08/31(月) 18:51:40.12ID:BG/TY6z90
ウパの6時間↓

1時間目: …あ、なんか揺れてるかも知れん…
2時間目: やっぱり揺れてる気がする…
3時間目: …
4時間目: …あ、寝てた…なんか揺れてるかもしれん
5時間目: 揺れてる気がするけど、勘違いかもしれん
6時間目: やっぱり揺れてる…なんかお腹痛いかも…

水槽到着: ぎゃー!!なんか知らないところ怖いー!こわいー!!

みたいな感じだろうから安心していいよ
0464名も無き飼い主さん (ワッチョイ b5d8-tfS2 [164.70.156.15])
垢版 |
2020/09/03(木) 11:41:57.00ID:btkplbMR0
>>463
チビの頃は隠れ家とかもラインナップあっていいよねぇ…
メダカのやつなのか、オシャレでいいね!
Xperiaのカメラ、やっぱり綺麗なのかぁ…さすがのZeissレンズなのかなぁ…
最近、Xperiaにするか悩んでたから、そういう意味でも参考になった!ありがとう!
0469名も無き飼い主さん (ワッチョイ ad0b-YZSC [106.157.36.158])
垢版 |
2020/09/06(日) 02:59:42.38ID:Uni6+6UV0
水槽にチョウバエに卵産み付けられて幼虫見たトラウマから、ハエ取り紙設置するのが好きになった。楽しいです。
冷房入れて締め切っていてもどうしてもどこからかは入ってくるものですね。
0470名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9d40-vaKs [114.134.135.26])
垢版 |
2020/09/06(日) 08:14:25.24ID:wC9LLxhQ0
>>468
冷凍赤虫を水で解凍→水を全て捨てて赤虫だけにする→赤虫をピンセットで掴む(出来るだけ多く)→掴んだまま水を入れた小皿の中でフリフリ→ピンセットに残った赤虫をウパに食べさせる→これを繰り返す

こうすれば水槽の中で赤虫が散らばるのを最小限に出来るよ
慣れてくると散らばりもゼロになってくる
0471名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0d0e-XrX+ [58.95.204.225])
垢版 |
2020/09/06(日) 12:59:58.55ID:lQqclrus0
>>468
>>470

ありがとうございますやっぱ、掃除セットなんですね

今回は
小水槽に移動

アカムシ給餌

元の水槽に戻す

ツイッタで某漫画家さんがイモリにアカムシあげていた方法を試してみたんですが
ピンセット越しでなきゃ食べようとしないわ、食ったそばから吐き出すわ、乾燥エビのほうが食いつくわ…
まぁとんだわがままさんでした(´・ω・`)

暑さでエラが縮んできたから栄養補給したかったのに…
0472名も無き飼い主さん (ワッチョイ d529-n8ne [180.145.243.27])
垢版 |
2020/09/06(日) 13:09:07.67ID:oNlHqNeM0
自分はタブレットだけど筒状のパイプを使って水槽の底に餌を沈めるよ
2歳以上の大人だけど、なるべく自力で探して食べさせるようにしている

エラの調子が悪いのは頻繁に水換えし過ぎて温度変化などのストレスもある
水温高いのなら24時間ファンを当てて冷やすとかしないと無理だね
大きな桶(水面)に人間用の扇風機を当て続けると意外と冷える
0473名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed1c-th+2 [202.140.214.136])
垢版 |
2020/09/06(日) 15:19:52.20ID:JLMDKGoE0
>>472
ウチも同じやりかた
食欲がない時に目の前に落として本能で食べさせても多分いいことないはずだし
0474名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0d0e-XrX+ [58.95.204.225])
垢版 |
2020/09/06(日) 19:30:06.50ID:lQqclrus0
>>472
>>473

うちの子タブだと自分で探して食べるんですよ…ただ翌日吐いちゃう
パイプでタブあげてる時はパイプに反応して走ってくるくらいには食欲あるんですが…
お腹がぺったんこになっちゃってピンセットで乾燥エビをあげることで最近やっと元気になってきた感じ。


お盆からすごい暑かったからエアコンつけっぱなしのサーキュレータ水面あてでなんとか24〜6度で押さえてる感じです。
0476名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa13-VdhG [111.239.253.177])
垢版 |
2020/09/06(日) 23:11:27.41ID:c/mXXAfqa
九州で10万戸超えが停電との事
九州のウパ達は大丈夫かな
人間は避難できるけど残されたウパは心配だね
0482名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9d40-vaKs [114.134.135.26])
垢版 |
2020/09/07(月) 06:51:15.49ID:Nvo5Vrlh0
>>476
台風直撃だったけど停電にならずに無事に乗り切れました

念の為に用意しておいた乾電池式のエアレだけど試しに使ってみたら2つに分岐させてもそこそこのエアーが出たから投げ込みフィルターを付ければ停電時にもかなり活躍すると思う

ただアパートだから家も水槽もかなり揺れてウパがけっこうパニくってて今も怖がって隠れ家から出てこないのが心配です

何かあった時のためにとりあえずスーパーやホームセンターで売り切れてたやつを書いておきます

ガムテープ、ダンボール、ビニールシート、ラジオ、ガラス飛散防止シート、クーラーボックス、水を中心に飲み物全般、お菓子、レトルト食品、カップラーメン、缶詰、パン、電池、携帯用トイレ、懐中電灯やLEDライト、モバイルバッテリー、水を使わないシャンプー、顔拭きシートなど

このあたりは前日の時点で全て売り切れてて特に水、ガムテープ、ダンボール、電池は一瞬で全ての店から消えます
0484名も無き飼い主さん (アウアウエー Sae3-icUs [111.239.157.100])
垢版 |
2020/09/10(木) 21:42:20.37ID:ITOTJdF8a
ガラスに白い点見たいのがビッシリついてて何かと思いよく見てみたらちょこまか動いてた。
デカイみじんこか巻貝の赤ちゃんがよくわからんがどこから湧いてきたのだか。
原因の一つである水草は買ってない。
お湯で水槽洗ってきれいにしてもまた湧いてくる日々闘いですよー。
0485名も無き飼い主さん (ワッチョイ c140-KvdB [114.134.135.26])
垢版 |
2020/09/10(木) 22:43:25.22ID:CCBRRto20
>>484
それ白と透明の貝みたいなやつだよね?

主な原因は水草や石やろ材からの侵入っていうのが一番可能性が高いんだけど、それ以外だったら原因の特定はかなり難しいと思う

対処法としては特に害はないから無視、ゴムべらのガラスクリーナーで毎日取り除いてティッシュで包んで捨てるを貝がいなくなるまで続ける、器具や土管など全てをブラシで清掃して水も全リセ

このどれかしかないと思う
ただ水質があまり良くない水槽の方が増えやすいからもしかしたらろ過不足になってるのかもしれないです
0492名も無き飼い主さん (ワッチョイ 09d8-4F5N [164.70.156.15])
垢版 |
2020/09/13(日) 18:15:34.58ID:6C3dwTL70
ああ、それな。それ、考えたことある。
豚とかを飼ってる人も、最後は美味しく食べてあげるんだ!って人もいるもんね。
昔付き合ってた彼女が、何でも食べてみたい人でさ、死んでしまったら食べてみたいと言ってて、それならさばいてやろうとは思ったんだけど、それでも一緒には食べれないな…と思った。
まあ、付き合ってる間には、その機会は来なかったけどね
0495名も無き飼い主さん (ワッチョイ c140-KvdB [114.134.135.26])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:51:06.46ID:JkNHkp+x0
銀の匙っていう映画がそのあたりをかなりガッツリ攻めてたよ

魚を飼ってる人がたまに「魚が死んだら食べて自分の一部にするんです」とか言ってるけど基本的に老衰以外で死んだ魚は死ぬ前の段階でもう細胞が壊れてるからヤメた方がいいと思う

食べたあとでお腹を壊したりしたら元も子もないし
0496名も無き飼い主さん (ワッチョイ 09d8-4F5N [164.70.156.15])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:00:51.50ID:6CF7vnNz0
あー、そうかぁ…
特にウパはわかりにくいものね…
内臓関連の病気になってしまって衰弱なのか、老衰かは判断し切れないよねぇ…

ウパはお別れの時も、なんでなん?ってしばらくお話しするくらい、キレイに急に逝ってしまうからな…
0498名も無き飼い主さん (ワッチョイ 09d8-4F5N [164.70.156.15])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:43:33.83ID:6CF7vnNz0
>>497
どうなんだろ…パートナーが健康体である事が最重要の人でさ。
過労で倒れたら、振られてしまった。
まあ、豚の脳とかも食べに行ったり、色々と食べに中国にも行ってみたいとか言ってたから、カニバリズム的なのは他所でやってくるんじゃないのかねぇ…
それこそ、今頃、変な病気とかになってないといいけどもね
0507名も無き飼い主さん (ワッチョイ 95b8-L4NL [126.142.1.28])
垢版 |
2020/09/16(水) 23:31:35.37ID:rRThqvCb0
生簀にリング入れたなんちゃっては間違いとは言わんが完全なる人間都合の手抜きや
底砂入れい
掃除せい
涼しくなってきてそろそろしつこく言わなくても人間都合で死ぬウパ減るだろうからまぁいいけどもや
0510名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa13-5N+C [111.239.252.201])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:17:58.61ID:eQsftfixa
ウパの卵は黒だからドジョウの方だよ
0511名も無き飼い主さん (オッペケ Sr61-L4NL [126.255.78.0])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:31:41.50ID:0ZciGSX8r
>>508
餌は数日に1回とか言う奴ほどウパ殺したり初心者にドヤるんだろうね
ウパはそんなアホじゃない
食べたくなかったら食べないし自分でしっかり調節する
食べないのに無理矢理に餌突っ込むのは論外やけど
毎日あげて良い
0515名も無き飼い主さん (ワッチョイ 95b8-L4NL [126.142.1.28])
垢版 |
2020/09/17(木) 22:46:40.07ID:rCwwPeQw0
>>514
それでもエラフサで元気なら絶対に違うとは言わないけど
毎日ウパが何個ずつなら食べるか1個ずつ様子見て与えて毎日与えた方が良いと思う
もし仮に食べないなら餌は毎回取る
数日おきに与える派はいざ食べなくなってからアタフタして体調悪いウパに無理矢理与えて殺す
ウチは生き餌の小さい川魚を一緒に入れて食べたい時に食べつつ、食べれてない日は様子見ながら大粒の人工餌を毎日7~10粒与えてるしバクバク食べる
クーラーは人間いる時だけのファン24時間で今年の夏も水温25度で乗り切ってもちろんエラフサ元気の26cmウパ
0516名も無き飼い主さん (ワッチョイ 95b8-L4NL [126.142.1.28])
垢版 |
2020/09/17(木) 22:56:10.69ID:rCwwPeQw0
人工餌はばら撒きだと食べない&水が汚れるから1粒ずつアタマ近くに落として食べさせる
砂に一瞬でも落ちた餌はスポイトで落とし直しても頑なにウチのウパは食べないから川魚達にそれは与えて新しい粒をまた1粒1粒確実に飲み込んだのを確認して与えてる
もういらない時はウチのウパは顔をプイってしてもういらんアピールするからその時点で止める
それが1日7~10粒
ウパのサイズで調節推奨
0523名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa13-5N+C [111.239.252.201])
垢版 |
2020/09/18(金) 17:33:12.15ID:i5ALcmcea
>>519
抜いてないとバクテリア死んじゃうから水質悪くなるよ
0528名も無き飼い主さん (ワッチョイ 95b8-L4NL [126.142.1.28])
垢版 |
2020/09/18(金) 23:18:18.05ID:3DeIQ+VM0
>>518
底砂を入れて毎日ウパが欲しいだけ餌をあげる事はそんな適当な事なん?
謎な理論か?ヒーターいらんだけで普通に熱帯魚飼育とウパは変わらん言うとるだけやん
お前みたいな思考停止したやつがブログなり動画なり出してウパ飼育初心者が騙されてウパが死ぬ
負の連鎖でしかない
水温もそら低い方が良いけど28度くらい超えんかったらホンマの最悪大丈夫や
落ちるのはその他の要因が多いのに、夏のせいにしたり誤飲のせいにしたり、挙句に個体差?アホかと。自分に都合よく考えてすいそこねくった上に落ちたら自分でなく他のせい
お前のせいでしかないんやで
0529名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7d40-1Lh8 [114.134.135.26])
垢版 |
2020/09/19(土) 03:46:58.30ID:4pGJyVsd0
>>528
そのエサは毎日っていうのがどこ情報って話
ブリーダーくらいの数を育ててるなら話は別だけど1匹や2匹育てたくらいの経験だけで語るのは浅すぎる

だいたいブリーダーも毎日はエサを食べさせないしウパ飼育者のほとんども毎日は食べさせてない(スレを遡れば理由も根拠も書いてある)

底砂に関しては同意見だし飼い主が夏場の水温管理を徹底していないせいでウパが落ちるのは嫌だとは思うけど、生き物の生死の話題で他人を煽るのは違うと思う
0530名も無き飼い主さん (ワッチョイ 95b8-L4NL [126.142.1.28])
垢版 |
2020/09/19(土) 07:31:41.14ID:QO1P3LC90
>>529
ブリーダーで毎日餌を与えてる人は普通にいるからな
んで数が多いとその情報は正しくなるわけ??
ほんま正に思考停止でしかないわ
自分で考えることをしない飼育者がウパを殺す
煽られたと感じるのは図星だからですやん?
0532名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa13-5N+C [111.239.252.201])
垢版 |
2020/09/19(土) 09:40:27.27ID:WNJqCSyLa
黒ごまちゃんっていうからブラックかと思ったらw
マーブル?ゴールデン?

みんなカップヌードルの限定パッケージ知ってる?
その年代に流行った言葉がパッケージになってて、ウーパールーパーver.ゲットして水槽横に飾った!
0535名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa13-5N+C [111.239.252.201])
垢版 |
2020/09/19(土) 10:25:41.83ID:WNJqCSyLa
>>534
そうそう、8月〜出た限定パッケージで1985年のやつ!
どうしても欲しくて友達に頼んで協力してもらったw
0536名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23c9-tNTi [125.194.66.32])
垢版 |
2020/09/19(土) 10:48:05.35ID:mX/N94ch0
>>532
マーブルだね
元々は透き通った体に黒い点々があったから嫁が黒ごまちゃんって命名したのに、
今はどっちかっていうと白ごまな雰囲気
うちもカップヌードル買ってきて記念撮影済みw
https://i.imgur.com/y658Esv.jpg

>>533
たぶんオレンジっぽいライトだから黄色みかかって見えるのかも
照明消すと普通のマーブルだと思う!
0539名も無き飼い主さん (ワッチョイ 95b8-L4NL [126.142.1.28])
垢版 |
2020/09/19(土) 19:39:08.81ID:QO1P3LC90
>>537
お前がそう思ったならそれで良しや
どこ情報?お前みたいな奴は途中はしょらんとスレ最初から見直してこい
数日絶食させたければすれば良い
ただそれをウパ飼育のスタンダードにすな
生簀に毎日餌やらんのがリューシだとエラが黒ずんで縮みきっとるウパがSNSにもわんさかおる
んで落ちる
季節のせい
何年同じ事繰り返すんやと
何故なのか少しはお前は思考しろ
これがホンマの煽りや
0540名も無き飼い主さん (ワッチョイ 65e9-cmNC [118.240.113.241])
垢版 |
2020/09/19(土) 21:58:27.86ID:eUqzE5wS0
一匹を完璧に仕上げるのって結構難しいよ、10匹くらい育てて選別するのが楽よ
親種選ぶ場合の話だけどね

まー飼い方なんて人それぞれ、アドバイス求められたら答えるけど強制なんてしないし
ましてや自分の買い方がスタンダードだなんて思ってもいなあ
0541名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b9-RJAR [61.197.69.65])
垢版 |
2020/09/19(土) 22:40:30.92ID:4Zt6T3c10
うちのウパもそろそろお迎え2周年
まさか一年足らずのうちに30センチ近くまで伸びるとは思わなかったw

ウーパールーパーヌードル、以前あるって聞いてからだいぶ探してるんだけど全然売ってないのよなー
0543名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8d0b-m+KY [106.157.36.158])
垢版 |
2020/09/20(日) 00:53:54.24ID:0F+7nCFH0
10歳くらいになるですけれど、エラのフサフサがほぼ見当たらないんですがそういう方いますか?
エサも変わらずよく食べるし元気そうなんですが、フサフサが無いと駄目みたいなのを見て不安になりました。
0544名も無き飼い主さん (ワッチョイ 15d8-L6Sq [164.70.156.15])
垢版 |
2020/09/20(日) 01:42:17.64ID:qtqgOt320
>>543
うちは5歳だけど、フサフサは殆ど無いですね。
外鰓というか、短いツノみたいです。
でも、5歳からそうなったわけではなくて、前からその傾向もあったし、一回、変態しちゃうのかと思った時もあったので、その名残かもしれないです。
でも、とっても元気ですよ。
0546名も無き飼い主さん (ワッチョイ cb6c-/S6u [153.243.71.134])
垢版 |
2020/09/20(日) 06:25:39.74ID:fRTJK9fz0
昨日7〜8cmくらいの子を買ったのですが、明るさって育ち方にどんな影響ありますか?
ずっと暗い部屋(パソコンのモニターは四六時中ついてる)かずっと明るい部屋のどちらかしか無いのですが、まぶた無いからずっと明るいと寝不足になるとかあるでしょうか?
その都度移動させるのは現実的では無いのでずっといる場合はこっちが良いとか、こんな事があるとか、アドバイス頂けませんか?
よろしくお願いします
0549名も無き飼い主さん (ワッチョイ 15d8-L6Sq [164.70.156.15])
垢版 |
2020/09/20(日) 12:53:12.44ID:qtqgOt320
>>548
一応、同居前にアクリルのメッシュ板とかで、クンクンし合うまで様子見たりとかしたよ。
一応、なんとなく判別はできるみたいだよ。
アカヒレが近付くと反応するし、アカヒレが残飯漁っててたら突進していくけど、他の子が餌を探してる時は近づかなかったりするし、かと思うと仲良ししてる時もある。
大人ウパのそばに割といるし、大人ウパもクンクンはするけど、何もしないよ。
でも、大人ウパ1匹の時よりもアカヒレが急激に減ったから、ちゃんと食べてるみたい。

https://i.imgur.com/TfCIKUX.jpg
0551名も無き飼い主さん (ワッチョイ cb6c-/S6u [153.243.71.134])
垢版 |
2020/09/20(日) 18:07:38.95ID:fRTJK9fz0
>>547
お返事ありがとうございます
暗い所の方が好きなんですね
ただ暗いとエサが見えないとかで食べ(れ)ないなんて事にならないかと思ったんですが、その時だけライトとかで照らせば大丈夫ですね

別の話です
斜めで浮いてるのは食べた物がお腹にあるからかと思うのですが、そのうち逆さまで浮いてて最初死んでるのかと思ってドキドキしました
それが逆さまのまま泳ぎ出して安心したのですが、食べ物の重さならお腹は下になると思って、大丈夫なのかと検索した所よくあるみたいなのでまあ大丈夫なのかなと
ただずっと浮いていて、それも検索したらぷかぷか病というものらしく本来は沈んでるのが良いと知りました
買う前に見た時から浮いてましたし、買ってからもずっと浮いています
原因は空気、人工飼料などと書かれていましたが昨日からうちでは冷凍赤虫しか与えていないので違うかなと
お腹に赤虫らしい物が大部分見えます
食べ物を多く与えれば空気が抜けて沈むでしょうか?
お腹がまだ赤いのに与えるのは止めた方が良いでしょうか?
検索では、小さい頃は多く与えた方が良く、極端に言うとずっと与え続けて成長を早めた方が良いと
お腹にまだ入ってるからしょうかも仕切れてないのに与えるのは悪くなりませんか?
7〜8cmの子だと一日何回位ご飯あげるのが良いでしょうか?
質問多くてすみませんが、間違ったやり方でウパに負担をかけたく無いので状態に合ったやり方のアドバイス頂けませんか?
よろしくお願いします
0553名も無き飼い主さん (ワッチョイ cb6c-/S6u [153.243.71.134])
垢版 |
2020/09/20(日) 18:50:55.86ID:fRTJK9fz0
>>552
お返事ありがとうございます
どうなんですかね…
昨日から丸一日見て、一度も沈んでる所を見ていません(ずっと見てるわけでは無いですが)
人工飼料が原因で冷凍赤虫が良いとも書かれていたのと小さいうちは食べさせ無いとすぐ弱くなって死ぬ事もあるから食べさせた方が良いと書かれていたのもあって
食べさせる事でガスは押し出されて行ったりしないですか?
0554名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed0e-Cup9 [58.95.204.225])
垢版 |
2020/09/20(日) 19:29:06.74ID:WmEyQkVK0
>>553
うちの子もお迎えして1週間くらいは暇さえあれば水槽内を泳ぎ回って、下にいることがなかったですが
ちゃんと下にいるようになりましたよ

最初は金魚と同じかと思い餌抜きをして糞をするまでは餌をあげませんでしたが元気でしたよ。

まだお腹の中が見える時期ですし、空っぽになるまで餌抜きして様子を見てもいいと思います。
0557名も無き飼い主さん (ワッチョイ 15d8-L6Sq [164.70.156.15])
垢版 |
2020/09/20(日) 20:51:55.02ID:qtqgOt320
>>555
何をあげたかにもよるみたいだよ。
攻めていくスタイルの狩ではなくて、寝ぼけて沈んできた様なのを待ってるタイプだから、そんなには減らないかと。
とにかく、真っ暗になってからが強いみたいだから、あまり見れないのが残念だよね。
0558名も無き飼い主さん (ワッチョイ cb6c-/S6u [153.243.71.134])
垢版 |
2020/09/20(日) 23:51:05.69ID:fRTJK9fz0
>>554
お返事ありがとうございます
そんな感じなんですね
エサをあげると凄く元気に動き回るし、というか冷凍赤虫の袋を開けようとしてる時点でそわそわ?し始めてわかってるのかなーなんて思って見てますが、お腹が空になるまで待ってみます
0560名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed0e-Cup9 [58.95.204.225])
垢版 |
2020/09/22(火) 12:00:43.80ID:qhyjwBqZ0
>>558
基本目が悪いって言いますけど絶対水槽の向こうを理解してる感ありますよね(*´ω`*)

ただ、現時点で食欲あるならそこまで気にせず様子見でもいいと思いますよ
ウチはお迎え時の環境変化など考えて金魚の例に倣ってみただけなので
0562名も無き飼い主さん (アウアウクー MMe1-3qu9 [36.11.229.58])
垢版 |
2020/09/22(火) 14:30:26.47ID:ZvCIh0KpM
ウチのウパはもう7年目。全長15センチ魚肉ソーセージくらいの太さ。餌は4〜5日おきにCAT2粒。家に帰ると必ず水槽のガラスに二本足で立ってへばりついて迎えてくれるカワイイやつ。
0563名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed30-xiUJ [58.90.113.101])
垢版 |
2020/09/22(火) 15:25:48.55ID:Gqbb3y8d0
飼育し始めて1か月程何ですが、水槽のガラス面に白いモヤモヤが出てきました。
糸状というのかちょっとドロっとした感じです。
これは苔の一種でしょうか?
ウパはめちゃくちゃ元気です。
水温21度、フィルターは水作Mです。
0567名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7d40-1Lh8 [114.134.135.26])
垢版 |
2020/09/22(火) 16:31:02.93ID:v7GYQPWF0
>>566
たぶん水質が悪くなりかけてる時に出るバイオフィルム

水槽の大きさが分からないから何とも言えないけど水換えの頻度よりフィルターの力不足が原因だと思う

まだ1ヶ月だしウパも小さいと思うけど出来るなら水作みたいな投げ込み式より少し大きめの外掛けフィルターあたりに変えたほうが状況は改善されるかも
0569名も無き飼い主さん (ワッチョイ cbe3-9t4C [153.137.117.46])
垢版 |
2020/09/22(火) 17:09:11.06ID:9YY6W4HS0
初心者がよくやる水ができてないのに生体を入れちゃうパターンだね
はじめは生体をいれないで一ヶ月ほど水を循環させよう
その後パイロットフィッシュを入れてさらに一ヶ月ほど様子をみよう
マグロの切り身や納豆を入れるのもよし
0576名も無き飼い主さん (ワッチョイ cb6c-/S6u [153.243.71.134])
垢版 |
2020/09/22(火) 23:32:44.73ID:I42blGcz0
>>560
見る時はじっと見て来るのに、見ない時はいくら目の前でこっちがずっと見てても全く見向きもしない…(笑)

三日目(昨日)ようやく糞してました
したすぐ後だったのかはっきりとした物が(笑)
一応少しは安心して良いのかな
相変わらずぷかぷかしてますが、お腹が水面よりも上に出てたのが少なくなって逆さまじゃ無い時が多くなりました
今日も細かい(なった後?)糞してましたし、後はガス出してくれれば…
0579名も無き飼い主さん (ワッチョイ cecc-l70x [175.177.40.61])
垢版 |
2020/09/23(水) 05:56:13.39ID:NdodTqEO0
ウチ60センチ水槽は人工水草と土管のみでベアタンクにウパ一匹。濾過装置はエーハイム2234を2基つけて水換えは月1くらい。
糞は発見次第すぐに回収。
0580名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b0e-b+lb [58.95.204.225])
垢版 |
2020/09/23(水) 09:57:05.85ID:kIe6HNa00
>>576
返信ありがとうございます。
うちの場合もう少し小さい水槽で餌抜きで毎日1/3水替えしていました

お腹見せて浮いてたのだとちょっと話が変わってきますね…

やっぱセオリーは餌抜きでしょうか?>諸氏

ウチは今は30キューブで人工水草でベアタンク
小さい水槽の時に使ってた外掛けフィルタでしたが最近外部フィルタにしました
水替えは数日おきで5リットルくらい
0581名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fd8-0+qF [164.70.156.15])
垢版 |
2020/09/23(水) 10:13:10.81ID:o7sG8YL10
正直なところ、水換えの頻度や量に関しては、個々の環境や個体の排泄量、ちゃんと水質が安定してるかとかによる。
だから、アンモニアとか色んな数値が分かる試験紙が売ってるから、それで「何日換水しなかったら、どれくらい上がる」「何日が限界」とかは自分で測って知るべき。

このスレの昔は皆んな言ってたし、そのアドバイスが多かったよ。
俺もそれが一番いいと思う。
水に何が起きてるのかは地域とかによっても違うわけだし、ウパが大事なら持っていていいと思うよ

https://www.google.com/search?q=%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%A9+6in1&;rlz=1CDGOYI_enJP678JP678&oq=%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%A9%E3%80%806&aqs=chrome.1.69i57j0l3j69i60l2.4155j1j4&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
0584名も無き飼い主さん (ワッチョイ cecc-l70x [175.177.40.61])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:13:37.07ID:NdodTqEO0
あいつら吸排水口も好きだからな。
0593名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa7a-boaY [111.239.156.112])
垢版 |
2020/09/27(日) 09:34:19.29ID:Qn4weq4la
>>589
>>590
お褒めいただきありがとうございます!
少しムチムチしてきたのでダイエットさせなきゃと思っておりましたw

>>591
ロックシェルターというのがあるのですね、購入してみます!

>>592
今はあまり見かけませんが、砂利マットというものがありましてそれを入れております。シリコンのようなもので固めてあります。
0596名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fd8-/T7C [164.70.156.15])
垢版 |
2020/09/28(月) 15:13:15.70ID:W8kyQWsD0
>>595
オジジで大きいのがブラックで、
チビは、マーブルとリューシです。
折角、広いのに、オジジを見つけるとそこでお散歩が終わります。
そんな様子は、先代には無かったので今のうちだけかな〜と。

もし、今、小さな水槽で飼っていて、45かな…とか考えていたら、是非、90をオススメしますよ。
自分は20…30…45…と、どんどん欲しくなって「きりがねー!」と90にしました。
結局、水槽台とか濾過も含めて、引越しも手間ですし本当に自分の限界を最初から買った方がいいかと思います
0603546 (ワッチョイ c66c-Des2 [153.243.71.134])
垢版 |
2020/09/29(火) 16:10:36.36ID:oIJNBiXV0
飼い始めて10日経ちましたが未だに沈んでくれず…
さすがにずっと餌抜きは出来ないので1〜2日くらい様子見て、沈んでくれないので少し食べさせてまた1〜2日くらい様子見て、みたいな感じにしてますが
逆さまで浮いてるので動き出すのを見るまで毎回はらはらしてます…
https://i.imgur.com/IGTJAlN.jpg
買った所とは別の店に行ったので話した所、逆に人工飼料を与えてみては?と言われました
一般的には人工飼料のでんぷんとかが浮く原因だから人工飼料じゃない物にって言われてますけど、餌を変える事で変化があるかも、だそうです
信じて良いのか…

>>580
お返事頂いてたのに遅くなってすみません
未だに写真の感じで浮いてるんですよね…
早く餌くれる奴認定されて、餌くれー餌くれーってされたいのに出来ないという
0605546 (ワッチョイ cf6c-PY0F [153.243.71.134])
垢版 |
2020/09/30(水) 00:04:10.22ID:mC2cQAMc0
>>604
お返事ありがとうございます
三ヶ月もですか!?
じゃあこれでもそんなに心配しなくても良さそうですね(個体差はあると思いますけど)
餌もあげる方向でちょっとやってみます
まず土管買って来ないと
0606名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffc9-VvJX [133.201.15.129])
垢版 |
2020/09/30(水) 00:40:53.54ID:2Va+4EYe0
6センチくらいのウパ買ってるんですが砂利を口に入れては吐き出すをしているのをよくみます
砂利は2,3ミリくらいです
エサは毎日よく食べてて、頭くらいお腹が膨れたら食うのをやめます
ただ砂利はパクパクしています
これは遊んでる?それともお腹が減ってるのでしょうか?
0607名も無き飼い主さん (ワッチョイ efcc-b6fx [175.177.40.61])
垢版 |
2020/09/30(水) 06:29:45.50ID:rGskK1NZ0
ウパは目の前の物を何でも口に含みたがるのよね。
0608名も無き飼い主さん (ワッチョイ a371-gW4a [202.213.149.244])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:57:57.84ID:VqCpYfk50
>>607
606です
見てる感じ飲み込んではいないし食欲も旺盛なので
そういうもんだと思うようにします
仮に飲んでもうんこより小さいので出るかな、、?
0609名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73d8-xCka [164.70.156.15])
垢版 |
2020/09/30(水) 13:08:46.72ID:M8UO7ROP0
>>608
放っておいていいよ。
これは、スレでも何度も議論にまで発展する難しい問題でね。それを「誤飲だ!」と「意図して食ってる!」で分かれるんだ。

ちなみに、俺は「意図して食ってる」側ね。
推測なんだけど、食うことで体を重くして安定感を出してるのかな…と思っている。
浮きにくくする的な。

どちらにしても、ちゃんと便で出てくるよ。
いっぱい砂利の入った大きなのを出すから安心していいよ。
0610名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73d8-xCka [164.70.156.15])
垢版 |
2020/09/30(水) 13:18:35.22ID:M8UO7ROP0
ちなみに、うちは複数飼だから、この差はハッキリ出てるかも。
リューシは、割とブルドーザー並みにガッサー!って砂利をガンガンいくのね。
基本的に水面には滅多にいかないし、そのせいかエラも長い。
対するマーブルは、全く砂利は食わないんだけど、よく尻が浮いてるの。餌食う時とかも何かいっつも尻が浮くのよ。
でも、こちらは水面によく行くし、重いのは困るのかもしれん。
0611名も無き飼い主さん (ワッチョイ a371-0kpA [202.213.149.244])
垢版 |
2020/09/30(水) 14:37:11.13ID:VqCpYfk50
>>609
誤飲という言葉を結構聞くので安心しました!
言われてみるとうちのはほとんど水面行かないので
関係しているかもしれませんね
ありがとうございます
0613名も無き飼い主さん (ワッチョイ efcc-b6fx [175.177.40.61])
垢版 |
2020/09/30(水) 20:33:21.64ID:rGskK1NZ0
ベアってすげえ楽
0614名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3fc9-YiW6 [125.194.66.32])
垢版 |
2020/09/30(水) 22:39:12.29ID:41In07Sh0
エビとか水草のアクアリウムしててからのウパの飼育始めたから、底床ないと非常に不安なので底面フィルターに砂敷いてるわ
クリプトコリネとアヌビアスナナ植えてるんだが、クリプトと水槽の壁の隙間がお気に入りポジションらしい
朝起きるとだいたいそこに伏せて寝てる
0619名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9329-b6fx [182.171.158.25])
垢版 |
2020/10/01(木) 12:47:58.92ID:MNxBGPZf0
ウパって浮力と重量が釣り合って水中で静止するのな。
0625名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73b8-Wc1u [126.142.1.28])
垢版 |
2020/10/03(土) 07:42:08.58ID:Ei7p1cEg0
砂利マットは歩き易さはあるけど水質を安定させる意味では何の効果もない
寧ろ汚れの温床でしかない
今はエラフサでも急に縮んで落ちたりするから
底床ひいてしっかり掃除して水質を安定しよう
ベアタンクに水換えで対応するウパ飼育は飼い主目線でしかない事をそろそろ学ぼう
0627名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73d8-xCka [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/03(土) 09:21:02.42ID:TrEHTDjp0
砂利をどうしても入れたくないから、フィルターにろ材をたくさん入れてるかもしれないし、もしかしたらオーバーフローかもしれんし、
砂利の有無の話はやめよう?
それよりも、哲学の話しようぜ!
0629名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fb9-Kk5w [1.33.232.124])
垢版 |
2020/10/03(土) 10:26:35.36ID:KM+T0uBz0
うちのリューシの姿が急激に変化してきて上陸しそう・・・

半年くらい前から、最近エラ縮んできた?とは思ってたんだけど、
もう8歳だし加齢によるものと流してたんだ
そしたらさ、
 ・エラがますます縮んでほぼ無くなる
 ・背びれが無くなる
 ・ウパらしいふっくらボディだったのにスリム体型に
 ・顔が平たくなる
 ・目が飛び出てきてまぶたが出来る

ここ2週間くらいでこんなに変化が起きて、とにかく戸惑ってる
溺れたら困るんで浅く水張ったプラケに避難させたんだけど(もう1匹いるから水槽の水位は下げられない)、
今は身体は水につかって顔だけ水面から出してることが多いんだ
多分その状態がいちばん快適なんだろか?
(陸地も作ってあるけど、今のところ登ってるのは見たことない)
どんな姿になっても可愛いんだけどさ、8歳まで平穏無事に過ごしてきたのになんで今頃?って・・・
可憐な妖精さんには戻らないのかと思うとなんか凹む
0630名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fb9-Kk5w [1.33.232.124])
垢版 |
2020/10/03(土) 10:30:52.96ID:KM+T0uBz0
あ、餌の好みも完全に変わったみたい
大好きなエビに見向きもしなくなって、キャットなんかも積極的に探そうとしない
で、試しにコオロギを目の前でチラチラさせたらすごい勢いで飛びついてきたw
他にレオパとかの爬虫類もいるから、餌虫のストック豊富にあるんで助かったよ
0632名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73d8-xCka [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/03(土) 14:15:26.19ID:TrEHTDjp0
>>629
あまり詳しくは分からないんだけど、何だかの成分見たいのを水に添加するとかすると、変態を促進できると聞いたことがあるね。
本人もあれは制御できないっぽいよね。
鰓呼吸で水の中にいたいのに、もう肺呼吸になってるから長く水の中に入れないことに戸惑うというか、陸上化の時が一番危ないと聞く。
食べてた物が食べれない。陸の餌の捕まえ方が分からない。水中が恋しい。みたいな行動を繰り返すというか…

昔、どっかの水族館にいるやつも、体半分くらい水に浸かってたから、ワニみたいなスタイルができるのが理想なのかもね。
0636629 (ワッチョイ 0fb9-Kk5w [1.33.232.124])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:01:35.29ID:KM+T0uBz0
>>632
変態しそうなウパの飼い主です。情報ありがとう!
そうそう、鼻から上だけ外に出して、まさしくワニみたいにしてるw
そっか、ウパも戻りたくても戻れない、水中が恋しい・・・みたいなジレンマ感じてるのね
なんか泣きそうorz
寿命が短くなるとかネガティブな情報も多いんだけど、とにかく上手く身体の変化に慣れて長生きしてほしい

あと11歳のおばあちゃんウパもいて、これまで60cm水槽で2匹平和に同居してたんだけど、
相方をプラケに移してから、昼間はほとんど動かなかったおばあちゃんウパが
ずっと落ち着きなくウロウロ動き回ってるんだ
ウパに寂しいとかの感情がないのはわかってるんだけど、探してるように見えてこっちも泣けてしまう・・・
0640名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3fc9-YiW6 [125.194.66.32])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:54:49.02ID:FKEfqIm/0
ベアタンク飼育で、フィルター5つもつけながら水カビ出すような飼い主が随分偉そうになったもんだね?

770 名も無き飼い主さん (ワッチョイ d5b8-xQ2V [126.142.1.28]) sage 2020/02/08(土) 18:11:08.42 ID:jhd/I1aS0
https://i.imgur.com/slKCxkC.jpg
今週エラに水カビが出て急遽水換えして1日でなんとか完治しました。。水流ヤバイなと思いつつフィルター5つです。やり過ぎですか??
そろそろ60cmに水槽をサイズアップしてテラリウムを計画しています。
0645名も無き飼い主さん (アウアウクー MM77-b6fx [36.11.224.252])
垢版 |
2020/10/03(土) 21:35:05.03ID:PeAUAiinM
うちはエサはキャットのみ、ベアタンクで元気です
0647名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73b8-Wc1u [126.142.1.28])
垢版 |
2020/10/03(土) 22:32:31.75ID:Ei7p1cEg0
>>645
元気が一番
その元気を続ける為に底砂をひいてバクテリア飼育をしてみてください
長期飼育を考えるとベアタンクより出来るだけ自然な環境に近い方が水質も安定し、管理から飼育になるのではないかと考えています
0648名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73b8-Wc1u [126.142.1.28])
垢版 |
2020/10/03(土) 22:38:17.39ID:Ei7p1cEg0
近々唐揚げにされる事が決まっているならベアタンクでの管理も良い
自分は出来るだけウパにはストレスなく暮らして長生きして欲しいし、明らかにウパ寄りでなく飼い主寄りの飼育方法で落ちるウパが増える可能性があるなら、せめてこれからウパを飼う人にはベアタンクではなくバクテリア飼育をして欲しい
0650名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73d8-xCka [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/03(土) 23:10:06.54ID:TrEHTDjp0
>>636
結構、「ウパに仲間意識はない共食いするだけ」みたいな人もいるんだけど、割と同じ水槽で亡くなったりしない限りは、かなりソワソワするよ。
塩浴とかの時でも、「あれ?いなくない?」って。

でも、ちゃんと同じ水槽内で老衰なり病気とかで亡くなると、隅っこの方にいたり、ちゃんと理解できてると思う。
うちのおじいさんウパも、おばあさんが亡くなってからは
急に食が細くなってさ。
だからチビウパを新たに迎えたんだ。
ちゃんと、前よりもよく動く様になったよ。

>>636のところの子は、多分、うまく陸上化に向かってると思う。もう、肺呼吸になったんだろうし。
一晩中、水に入ったり出たりを繰り返すのは、本当に見てて辛い。それで、最後は力尽きてしまったり、溺れてしまって失敗するケースが殆どらしい。
ちゃんとコオロギまで辿り着いたんだから、大丈夫そうじゃない?
自然界では、陸上化しても陸上で生きるノウハウが無いから虫を捕まえられないし、まさか自分を狙ってくる動物がいるとも思わず…みたいな感じらしいよ
0651名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73d8-xCka [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/03(土) 23:12:45.83ID:TrEHTDjp0
あ!あと、陸上化すると、ウパの最強の能力である、再生能力がなくなるらしい。
だから、ケガに気をつけてね。
そういう外的な要因とかがなければ、長生きするんじゃないのかな。
確か、どこかのブログで「ウパは陸上化させてからが本番」みたいな人もいて、長生きしてたと思う
0652名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73d8-xCka [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/03(土) 23:25:52.87ID:TrEHTDjp0
>>639
今後、底面濾過とか、水草とかに手を出すか?
自分がズボラか?とかを基準に考えて、後は好きな色とかで考えるといいと思うよ。

底面濾過をするなら、砂や極小の砂利は使えないし、水草をガンガンやりたいなら、ソイルとか砂の方がいい。
あと、砂や小粒のは、プロホースの掃除の時に優しくやらないと吸い込まれちゃうので、ノーマルな砂利サイズがいいよ。(田砂とかいうのが、スレでも有名かな)

ノーマル砂利サイズなら底面濾過できるよ。
うちは、真っ黒な砂利だよ。

ビー玉サイズまでいくと、これぞ本当に誤飲というか大事故になる。ビー玉とかは飲み込めるんだけど、便として出せずに詰まってしまうから病院で手術になってしまうよ。
0653588 (アウアウエー Sa9f-vwNF [111.239.156.175])
垢版 |
2020/10/03(土) 23:27:58.43ID:MVjiEH6qa
>>648
承知しました。ベアタンクはやめて砂を入れるようにします。
掃除が楽だからと言う理由でベアにしてたのと、YouTubeなどでベアタンクで飼育しているのを拝見した事があったので、、、。
0655名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73d8-xCka [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/04(日) 00:04:52.67ID:NyV2gRDL0
>>653
ちなみに、ベアタンクをやめるメリットとしては、
バクテリアどうこうみたいな部分で無くても、本当はメリットがあるんだよ。

「しっかり足場があって、ウパは安心、楽」
「実は地面がガラスだと、照明などの反射は相当眩しいらしい」
「食べ損ねた餌が固定できないので、いつまでも食べれない」

とかとかがありますよ。
だから、俺的には砂利シートや鉢底ネットでも悪くはないと思うけど、砂利はベストだよね
0656名も無き飼い主さん (スフッ Sd5f-AxQ+ [49.104.17.134])
垢版 |
2020/10/04(日) 00:08:32.60ID:LcBgCxzgd
砂に関してはあんまり真っ黒いやつはヤメた方がいいよ

ウパに限らず金魚や他の熱帯魚に関しても同じだけど砂が暗いと体の色が砂の色に合わせて徐々に濃くなっていく(ウチのはマーブルだったけど砂が黒っぽいせいで模様が濃くなってほぼブラックになりました)

あと砂の誤飲に関してはウパスレもけっこう長く続いてるけど誤飲が原因で落ちたっていう話は一度も挙がったことがないからガセの可能性が高いって前に話が出てたよ
0657名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73d8-xCka [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/04(日) 00:14:03.67ID:NyV2gRDL0
うむ。黒い砂は濃くなると思う。これはうちは8年黒いから、認める!
さらに、照明もあると、リューシとかはソバカス持ちだと、ガッツリソバカスが出てくるよ。

誤飲に関しては、本当にビー玉の話くらいだと思う。
0658名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73b8-Wc1u [126.142.1.28])
垢版 |
2020/10/04(日) 00:35:33.98ID:mhY0ufEM0
>>656
まさしく自分はベアタンクから底砂に移行した時に、真っ先にカッコ良さから黒のメダカ用の細かい砂にしました
体色が濃くなるは分からないのですが舞った時に黒砂の中のキラキラしたした欠片がウパのアタマに乗っかってるのを見て、いやこれは駄目な奴だと感じました
それからは自分重視の飼育は辞めてウパが本当に居心地の良いかも?しれない環境を作ろうと思って現在に至ります
誤飲は自分でも色々と調べましたが、確実にガセだなと飼育していて思います
面倒だからのベアタンクが誤飲を理由にのベアタンクになっている節がある事が自分のベアタンクに対する違和感の根本なのかなと
0659名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9329-b6fx [182.171.158.25])
垢版 |
2020/10/04(日) 07:47:45.85ID:Y9elIaub0
8年間もベアタンク仕様で元気にしてるから今更砂や草入れてガラリと環境変えたら逝ってしまいそうだ。
0660名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf50-rHkN [121.80.127.249])
垢版 |
2020/10/04(日) 13:20:00.65ID:tTS7Iujg0
ビー玉飲み込むって・・・・
0661名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8340-AxQ+ [114.134.135.26])
垢版 |
2020/10/04(日) 16:43:04.42ID:cHDWBghz0
>>660
前なんて釣りに使うウキの先に糸で魚が付いてるみたいな作りをした水槽用インテリアを入れてた人がいたんだけどウパが飲み込んでマジで釣られてる状態になってた事があったよ

その時は引き抜いたら内蔵を痛めるかもしれないし糸を切ったら取り出す手段がないって事で両生類を扱ってる病院に連れて行ったら割とアッサリ抜けたみたいでウパも無事だったとの事でした

あいつら何でも丸呑みにするから水槽に入れる物はホントに気をつけた方がいい
0662名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa97-cKun [106.180.14.141])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:27:50.04ID:zeq6eKLUa
>>661
今まさにそれ入ってる
生後8カ月のうちのウパは泳ぐのが好きで泳ぎまくって休ませるのにもいいなと思って入れたところ、よく乗っかって遊んでるけど、今の話聞くと恐ろしくなった
まだ口に入る大きさじゃないけど撤去しよう
0663名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73d8-xCka [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/04(日) 18:27:25.00ID:NyV2gRDL0
最終的に人差し指の第一関節くらいまでの物は飲み込める様になるよ。
ピンクマウスなんかも飲み込めるし。
でも、総排口はピーナッツくらいのまでしか出ないから、詰まっちゃうんだよ。
見たくない人もいるだろうから貼ったりしないけど、ビー玉なんて飲み込むわけないって思ってるなら検索したら、すぐに手術画像とか出てくるよ。
「かわいいウパに、かわいい小物」は割と危ない。
0664名も無き飼い主さん (JP 0H9f-Uy5C [31.14.73.68])
垢版 |
2020/10/04(日) 18:42:21.09ID:/3W5uVmVH
>>658
ウパはもともとメキシコの泥だらけの湖の底で暮らしていたからね。
粒の直径が1mm以下の砂(田砂など)を食べて問題が起こることはまずない。
ろ過機を使っているなら水流によるストレスを軽減するためにも底砂は特に必要。
水流が強いろ過機をベアタンクで使っている飼い主はかなり多いが、これはウパに対する虐待。
水の回転数が7以上の環境ならウパのサイズにかかわらず底砂は絶対に入れたほうがいい。

底砂否定派のプロもろ過機を使うなら底砂を入れることを勧めている。
https://www.dog7.net/shiiku/jyunnbi-no.html

あと、ウパが水槽の中で泳ぎまくるのはろ過機の水流や振動が原因。
水流から逃れるために泳いで止水域を探している。
本来ウパは湖の底でほとんど動かずに暮らしていた生き物。
泳いで遊んでいるわけではない。
0666名も無き飼い主さん (ワッチョイ efcc-b6fx [175.177.40.61])
垢版 |
2020/10/05(月) 06:28:14.59ID:u+dUn+se0
水流対策を何もして無いと思うのかね?
0668名も無き飼い主さん (ワッチョイ 830e-Q/iu [114.188.255.10])
垢版 |
2020/10/06(火) 08:20:00.46ID:nSYTzmJD0
わからんけど、色その他については個体差が大きいかも?
うちのはそばかすナシの綺麗なリューシだけど、床材は3mmくらいの黒い焼成ソイル。
5年以上使っているけどきれいなまま。
お姫様みたいな綺麗な子なんだけどオスなんだよなぁ・・・
水槽はリビングに置いているから日中は明るい。
0670名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73d8-xCka [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/06(火) 11:46:40.45ID:JbCq1J7U0
>>669
ザルはあると楽かな。
大きいやつがいいけど、小さいのでも楽だよ。
砂利はかなり汚れてるから、米とぎみたいに何回も洗った方がいいのよ。
その時に水切りするときに、バケツ傾けて排水でもいいんだけど、パラパラっと手から逃げるやつを受けるだけのザルでもあった方がいいよ
0678名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53b8-NceD [60.108.227.235])
垢版 |
2020/10/06(火) 17:48:00.67ID:kXtuCG+o0
去年の秋に買ったアルビノウパ雄、最近餌を食べなくなってきた
外鰓も白っぽく血色が悪いし、ふさふさだったのがなんだかハゲてきた
なんかの病気でしょうか?
600スリム水槽で上部フィルター
水換えは4日に1回半分で水温は22℃前後
餌はひかりウーパールーパー
以前は水槽の隅で餌待機してたのにしないし、落としておいたのを食べてたのにストローで目の前に落としてやっと3.4粒食べるか食べないか
餌も4日に1度(水換えとは別日で残したものはすぐ回収)
0680名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8340-AxQ+ [114.134.135.26])
垢版 |
2020/10/06(火) 19:10:32.69ID:04YV0uLL0
>>678
たぶん一番の原因は上部フィルターによるストレス

ウパみたいに地面を歩き回る生体にとって上部フィルターの振動ってけっこう水槽に響くし水中モーターだったら尚更
ウパってストレスを感じたらエラや指に変化が出やすくなるし、水槽が60のスリムだったら水流もそこそこだと思う

ただ落ちてるエサを探さないっていうのはストレス以外にお腹が弱ってる可能性もあるから、ちゃんと解凍した赤虫とか生き餌を食べさせてあげた方がいいかも
0683653 (アウアウエー Sa9f-vwNF [111.239.157.146])
垢版 |
2020/10/06(火) 21:38:14.63ID:qppOIjGqa
他のウパあまり見たことないのですが、私のウパはふさふさな部類なんですね!
確かに俺より頭ふさふさですがw
友人がウーパールーパーのペンケースを鞄にぶら下げていて、「これって何ていう生物なの」と言うところから始まって、コロナの影響でステイホームになったので暇つぶしに飼育しようかと思って飼育を始めました。
水槽とカルキ抜きが有れば飼育できるとネットで見て自分でも飼えるかなと思って。
生態自体、800円くらいでネットで買えました。
今では色々と試行錯誤しながら家族として愛しています。
皆様からお可愛い等お褒めの言葉やアドバイスをいただいて本当に嬉しいです。
画像見て「こーした方がいいんじゃないか?」等御座いましたら教えていただければ幸いです。
本当にありがとうございます。
0689名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73b8-Wc1u [126.142.1.28])
垢版 |
2020/10/06(火) 23:02:42.65ID:1iLRB+T20
>>683
ウパ的にタ〇〇〇〇さんchさんのような気がしてならないですがw
個人的には底砂入れるべき派ですがエラフサ=良ウパって認識なのでこのままでも良い気がしています
何より暇つぶしで始めたのにサラッと夏を乗り切っているのが凄いw
0690名も無き飼い主さん (ワッチョイ ee50-ICsZ [121.80.127.249])
垢版 |
2020/10/07(水) 00:22:38.48ID:3BtgF5+q0
>>687

ツボカビ問題は飼育水を流すのもアウトだから今更関係ないかと
0691546 (ワッチョイ 2e6c-XBgT [153.243.71.134])
垢版 |
2020/10/07(水) 07:38:55.89ID:W2j7dacJ0
>>685
うちの子も1日に亡くなりました…
一度も沈む事無く、ずっと浮いたまま、前日までと同じ様に逆さまで浮いていました…
ぷかぷか病の原因と言われる人工飼料は一度もうちでは食べさせていないし、数日餌抜きなどもしてみましたがずっと浮いたままでした
うちに来てから12日と短い付き合いでした
1日から喪失感でため息ばかり出ます
こちらで相談にものって頂いてたので書くか書かないか迷ってましたけど同じ境遇だったので書かせて頂きました
皆さんの所のウパは長生きします様にっ
0692名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53b8-6aqj [60.108.227.235])
垢版 |
2020/10/07(水) 07:52:24.73ID:IYDB4f7n0
>>680
レスありがとうございます
飼育開始してから今まで上部フィルターでやってきたんですが、いきなりダメになることもあるんでしょうか?
経年劣化で振動が増したとかなのかな…
フィルターはすぐに変えられないので、まずは冷凍赤虫があるので、解凍して与えてみたいと思います
0693名も無き飼い主さん (ワッチョイ e329-/c8G [182.171.158.25])
垢版 |
2020/10/07(水) 08:29:22.80ID:j3SofxU60
ウチの子はとても元気で食欲旺盛。だけどエラが全然小さいのよ。
正面から見たら「いちにのさんすう」のタップそっくりだわ。
エラフサにならないのも個体差なのか環境なのか?
0694名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8f40-TMfe [114.134.135.26])
垢版 |
2020/10/07(水) 11:26:32.17ID:8+MDvSx90
>>692
長く使っているんだったら別の要因かもしれないですね…

エサの保管(エサが悪くなっていたり賞味期限が切れていないか)、最近何かレイアウトを変えた(水槽だけじゃなく水槽周辺の家具とか)、エサを吐いたりしていないか、体の何処かをケガしていないか

このあたりは大丈夫そうでしょうか?
0695名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53b8-6aqj [60.108.227.235])
垢版 |
2020/10/07(水) 12:39:36.69ID:IYDB4f7n0
>>694
エサやレイアウト、吐き戻しなどは問題ありませんでしたが、カルキ抜きを変えたのを思い出しました!
いつもはホームセンターブランドのシンプルなカルキ抜きでしたが、エーハイムの4in1に変えたのでそのせいかな…
熱帯魚達は調子良くなったし、レビューにウパにも良かったとあったので買ったけど、うちのには合わなかったのかな…
0698名も無き飼い主さん (ワッチョイ beb9-xYNh [1.33.232.124])
垢版 |
2020/10/07(水) 21:41:32.46ID:qyeSFP0s0
>>696
陸上化の人は私かな?
>>629でウパが変態しそうと書いた者です
プラケに引っ越してからというもの、一週間くらい目と鼻だけ水上から出して
身体のほとんどは水の中で過ごすことが多かったウパなんだけど、
さっき見たら水のない陸エリアに登って休んでたよ
身体の表面も乾いている感じだったんで、結構長くそこにいたのかも?
陸に上がるのも快適だと気づいてきたんでしょうかね?

あと、身体の変化が始まった時は何故かすごく痩せてしまって、
皮膚がしわしわになるレベルだったんでとても心配してたんだけど、
いつの間にか元のふっくらボディに戻ってるw
なにこれ?コオロギがよっぽど口に合ったの?
0710名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbd8-r78t [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/08(木) 14:14:05.82ID:YM7+cLyg0
それこそ、キャットとか落として探させて食べる様にするとさ、まずは、ガッサー!いくわけですよ。
そんで、口の中でうまーくクルクル砂利だけは出して、キャットは飲み込むわけです。
そんな事ができるのに、意図せずして砂利を飲み込むなんて、個人的には有り得ないくらいに思ってるよ。
なんなら、砂利を飲み込むにしても大きさを選別してるのかも知れないし
0711名も無き飼い主さん (ワッチョイ e329-/c8G [182.171.158.25])
垢版 |
2020/10/08(木) 14:41:46.09ID:XMuhBwHG0
砂利飲んで死ぬなら今頃絶滅しとるわな
0712底砂の人 (アウアウクー MM2b-7fwy [36.11.225.73])
垢版 |
2020/10/08(木) 16:19:18.41ID:pBj/E+CnM
>>710
朝出勤する前に水槽を見てたらいきなり砂利を口に入れたので驚きました!
もしかしたら餌が埋まってたのかな、、。
711氏の言う通り、自然の世界は石など色々ありますからね、デカ過ぎなければ問題無いですよね。
とりあえず注意深く観察していきます。
写真整理してたらこんな小さい時のが出てきました!
こうやって見ると柄がだいぶ変化しています。
マーブルって成長するに従っていろんな模様になるのが面白いですね!
https://i.imgur.com/NBTHtu6.jpg
0714名も無き飼い主さん (アウアウウー Sab7-e5Pm [106.128.100.29])
垢版 |
2020/10/08(木) 17:09:07.35ID:BKi4b6ffa
うちのもそれあるわw
タブレットが綺麗に頭の上に乗っかってポカーンとしてる
それで、あまりにも鈍いから捕食できるのかなと気になってミナミを5匹くらい投入してみたら、
ミナミと睨み合い繰り広げつつ半日で平らげておりました
動かないでボケーッとしてるとエビの警戒心が落ちるみたいで、そこをビックリするようなスピードでパクりとしてたよ
0715名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Speb-CR33 [126.182.45.174])
垢版 |
2020/10/08(木) 18:22:46.55ID:dNgLsDl9p
確かにうちのも頭の上に餌乗せてるわ
0716名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbd8-r78t [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/08(木) 18:52:17.73ID:YM7+cLyg0
あと、餌クンクンして、「ここだー!!」ってやるのに、めっちゃスカるんだよね。
しばらくして、「あ、気のせいだったかも…」ってどっか行っちゃうしなぁ…
本当、不思議な生き物だよね
0721名も無き飼い主さん (ワッチョイ d6cc-/c8G [175.177.40.61])
垢版 |
2020/10/09(金) 07:06:01.14ID:XRhTn/AC0
>>718
何でダメ?
0723名も無き飼い主さん (アウアウウー Sab7-oulL [106.132.86.140])
垢版 |
2020/10/09(金) 07:47:37.44ID:DakmnI+Ca
今は柔らかい本物のような動きをする人工草物もあるよ
うちのウパは餌やる時よくそこに乗って待機してるw
あまり壺に入ってくれないから休憩場として置いたんだけどよく休んでるし怪我しないし人工草入れたい人におすすめ

http://imepic.jp/20201009/279310
0726名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbd8-r78t [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/09(金) 15:27:52.12ID:qDHOlXqc0
人工水草がダメとされる理由はね、
まず、パーツで組み立てられてるじゃない?
むしり取ったり、バラバラになったとき、それこそ飲み込んでしまうと危険だからだよ。

今の人工水草はどんな風に作られてるかわからないけどね。
一応、そんなことが前に書かれてた気がするよ
0730名も無き飼い主さん (ワッチョイ 070e-1cIw [58.95.204.225])
垢版 |
2020/10/09(金) 18:32:04.03ID:WXaecseu0
https://i.imgur.com/8watxt5.jpg
https://i.imgur.com/Q1OoRIg.jpg

上の方にあったページの様に
濾過なし、エアなしで置いてみたけどやっぱ水の汚れが目に見えてすごいので濾過回す事にします
水流落とす為とシェルター代わりにするのを目的に人工水草再投入

餌は明日晩位からにして冷凍赤虫投入予定
0733名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa72-oulL [111.239.253.219])
垢版 |
2020/10/10(土) 00:00:33.74ID:dXhd4JvEa
>>724
ありがとう(*´ω`*)
0740底砂の人 (アウアウエー Sa72-7fwy [111.239.156.192])
垢版 |
2020/10/10(土) 19:54:37.75ID:ZZ+9n6fva
赤虫水槽に投入したら汚れたことがあります。
解凍した時に出る赤い水が原因なのかな。
冷凍した状態でカッターで切ってラップにつつんでほかんしてたこともあります。
今リューシが数日前から固形を食べなくなったので赤虫にチェンジしています。
赤虫はちゃんと食べてくれます。
0742名も無き飼い主さん (スフッ Sd5a-TMfe [49.104.17.73])
垢版 |
2020/10/10(土) 21:15:34.80ID:/Ln4hZFcd
ベアタンクの人は水槽の底が見えやすいからブロックのまま投入してる人もいるけど、底砂を敷いてある人は基本的には解凍させてピンセットっていう人の方が多いと思う
0744名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbb8-M5yh [126.142.1.28])
垢版 |
2020/10/10(土) 23:11:56.62ID:R87UlZLP0
赤虫は餌として良いけど食べ残しを全て回収できる自信ないからあげてない
生き餌は川魚のみ
動画なんかでよく見かけるミルワームやピンクマウスはウパが元々生息する環境を考えたらあげる気すらしない
タチの悪い飼い主ほどウパを殺す
0747底砂の人 (ワッチョイ 16de-7fwy [183.180.174.49])
垢版 |
2020/10/11(日) 03:17:41.10ID:jDhmkXEZ0
赤虫あげる時は赤虫散らないようにフィルター止めてピンセットで口元まで持っていきます。
んで勿論下に落ちたやつはスポイトで回収。
確かに手間はかかりますが、世話の時間が楽しいので苦にならないですね。
プラケースに移して与えるという方もいると思いますが、移動する時にストレスたまるので極力やらないようにしています。
0759名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbd8-r78t [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:08:22.62ID:7VPnlu680
>>758
お腹ポンポン具合で見ていいと思うよ。
うちは、基本は腹減ってそうだな…とか、お腹凹んできたなとかで決めてる(3日1回とか決めない)
チビのうちは、特に赤虫は毎日あげてもいいとされてるけど、今日はあんまり動かなくてエネルギー消費しなかったのかもしれないし。
コントロールするものなのか分からんけど、今日はあんまり消化したくなかった日なのかもしれん。
どちらにしても、目で見てお腹いっぱいなんだから物理的に食べれないだろうし、今日は明日は無しでいいかもね
0760底砂の人 (アウアウエー Sa72-7fwy [111.239.157.250])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:48:58.99ID:QC1LJ3Mja
>>754
ありがとうございます!ウパのためにも早く治します!


>>758
お腹ポンポンで可愛いですね!
自分でしたら1日空けて赤虫与えます!
自分のウパのペース掴めると良いですね(^ ^)
最初は色々試行錯誤です。
全然アドバイスになってなくてすみません、、。
0761名も無き飼い主さん (ワッチョイ f771-Pfvf [202.213.149.244])
垢版 |
2020/10/12(月) 10:49:45.18ID:aGToGcnO0
赤虫与えているけどアダルトになってもずっと赤虫でも問題ない?
水は汚れるけどガツガツ食うからあんまり人工餌にかえたくないんだよね
下手したらプカプカ病になるかもだし
0762底砂の人 (アウアウエー Sa72-7fwy [111.239.157.106])
垢版 |
2020/10/12(月) 11:24:23.59ID:HERT/Wl+a
>>761
うちは20cmのリューシのアダルトがいますが、一週間くらい固形餌食べてなくて赤虫はバクバク食べてます。とりあえず元気でいてくれてるので安心です。
赤虫は栄養価が少ないと聞いたことあるのでバランスよくいろんな餌を食べてくれると嬉しいんですけどね。
0768名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbd8-r78t [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/13(火) 13:27:20.48ID:jCmhrJs/0
>>767
君の家の水槽が凍らない限り、ヒーターは必要ないよ。
スレの中ではキンキンに冷えた水よりも…という考え方もあるけど、ウパは凍らなければ平気と言われていて、
個人的にはヒーターが壊れて煮えてしまうよりも、冷えてる方がいいと思うよ
0772名も無き飼い主さん (ワッチョイ bbd8-r78t [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/13(火) 16:40:20.11ID:jCmhrJs/0
実際のところ、「ウパは凍らなければ平気」とされてるけど、何℃まではいけるんだろうね。
>>771の話でもあるけど、水槽の水って動いてるわけだし、ウパは凍らないが、水が凍って動けなくなる事が問題とかなのかなぁ
0780底砂の人 (アウアウエー Sadf-nBJP [111.239.157.251])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:27:38.32ID:31MGytU7a
実はメスなんです!ウパの知らない人が見たら「おすかと思った!」と口を揃えていいます。
美人さんとお褒めいただきありがとうございます!
オスウパから見るとどんな風に見えるんでしょうね?笑
フサフサ多いですよね。YouTubeとか見てもうちのはフサフサだなと思いました。
今までベアタンクで水替えは週一、二週間に一度アクアエックスを入れておりました。
他の方とそう変わらないと思います。

1枚目はうちに来たときのウパ子
2枚目は飼育1ヶ月後
この時点でエラが長いですね。改めて見ますと。
3枚目は今現在です。
長文すみません。。

https://i.imgur.com/wngnneH.jpg
https://i.imgur.com/EvYVtgY.jpg
https://i.imgur.com/uVC1mzo.jpg
0781名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57b8-xzhf [126.142.1.28])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:48:07.83ID:m/E/p1e00
先天的ではなく水質含めて良い飼い方だからエラフサになる
先天的に良ウパでも飼い方次第でちびったエラウパになるから775ウパは幸せウパな事は間違いない
初心者含めて皆がこんな風にウパを飼育できたらもっと幸せウパが増えるなと思う
0784名も無き飼い主さん (ワッチョイ f70e-QFh8 [58.95.204.225])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:40:34.44ID:Sdc+2TlD0
https://i.imgur.com/yp1splb.jpg
https://i.imgur.com/1Gd4OEl.jpg
https://i.imgur.com/ic4Z8wh.jpg

満腹まで食べさせてンコしたらあげる。
結果一日置きに赤虫ご飯ってペースで来ております
初回は下に落ちた赤虫を探して食べていたのですが、
2回目のご飯からピンセットからしか食べやがらない我儘っ子になってしまったと思って居たのですが、放置して居なくなると探して食べやがる計算ちゃんでしたw
0786底砂の人 (アウアウエー Sadf-nBJP [111.239.156.153])
垢版 |
2020/10/16(金) 01:39:50.06ID:X692VGBka
>>781
その様に言って頂けて幸いです。これからも健康な状態を維持していく様頑張ります!

>>783フサフサウパさんですね!後ろ姿が可愛いですよ!

>>785
陸上化の原因ってなんなんですかね!?
赤虫ちゃんと食べていて順調ですね!これからもこのウパちゃんのペースに合わせてご飯あげていきましょうね!ウパ飼育は奥が深いですね!餌やりはほんと苦労しました。

うちにはリューシもいるのですが、性別がどちらかわかりません。膨らんでいるようないないような、、、。
https://i.imgur.com/pFMe4nQ.jpg
0787名も無き飼い主さん (スフッ Sdbf-CTdF [49.104.19.202])
垢版 |
2020/10/17(土) 03:35:26.91ID:V+RAmQaYd
>>786
たぶんオスじゃないかな…?
体型的にもう20cmくらいだと思うしオスの中にも稀に小さい子もいるし…

メスだったら膨らみがほぼゼロだから断定は出来ないけど可能性としてはオスの方が高いと思う
0788名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fb9-WbPw [61.197.69.65])
垢版 |
2020/10/17(土) 17:07:16.15ID:GUkH3tGy0
先日観光ついでに日光にある日本両棲類研究所っていうところにいってきたよー
日本で最初にウパを持ってきた先生がいるところ
規模は小さいので両生類好きじゃないと見るとこないけども、ウパがいただけでも大満足だった
これから紅葉とかで行く人はぜひ行ってみてね(ダイマ)

どうでもいいけど同じ水槽内にエラフサと地味エラな子が同時に存在してたからやっぱり個体差なんじゃないのかなと思ったりもする…
0791名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM9b-GaiS [122.100.29.210])
垢版 |
2020/10/17(土) 18:29:22.25ID:YkpBf/x6M
2か月ほど前に腹水で治療をしていたウパ飼いです
月に二度腹水を抜き、薬液治療を行ってきましたが、ひっくり返るようになり、病院で処方された薬液治療後、底に沈んだままぴくりとも動かなくなりました
死んでいたら浮いてくるのでしょうか?
10年以上飼っていたのでとても辛い…
0792名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fb9-WbPw [61.197.69.65])
垢版 |
2020/10/17(土) 18:41:11.70ID:GUkH3tGy0
>>789
今は1000円でした(いつまでかはわからないけど) 
レジで一回2000円て出たけど1000円だったな
2000だとやっぱり水族館とか行ったほうがいいかなってなっちゃうかもだけどウパ好きさんにはおすすめです

>>790
今は紅葉まっさかりなので周りが混んでますが、機会があればぜひ!
0794底砂の人 (アウアウエー Sadf-nBJP [111.239.156.245])
垢版 |
2020/10/17(土) 21:53:01.38ID:7V4zw6dca
>>791
10年以上長く一緒に暮らしていたんですね。
それだけ思い出もたくさんありますよね。。
なんとか生き延びてくれると良いですね。
ひっくり返ったりしているのでしょうか?
0796名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1729-Myys [182.171.158.25])
垢版 |
2020/10/18(日) 07:24:09.94ID:FiSg9ckm0
ウバの寿命って10年くらいなのかねえ?
そうなるとうちの子もそろそろかなぁ
0797底砂の人 (ワッチョイ 57de-nBJP [222.229.3.115])
垢版 |
2020/10/19(月) 00:38:05.17ID:hJOpZ1Z60
うちのも10年くらいは生きてほしいなぁ。なんとなく飼育始めただけなのに、いつの間にかウパ愛が強くなりましたw
今日もウパ子さんやおチビちゃんも元気です。エアコンつけてないのに水温17度で驚きました!
でも本来このくらいが適温なんですよね。都内のアパート最上階なので暑くなりやすいです。なんとか夏は乗り切りましたので安心しましたが、、。
https://i.imgur.com/V20m0O6.jpg
https://i.imgur.com/lUkoZ8G.jpg
0799名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f7c-S2eO [115.30.214.82])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:50:28.82ID:q2GKT0fv0
夏場の水温管理がネックでお迎えしてないんだけど、設定温度28度の部屋だとやっぱり水槽クーラーないと厳しいかな?
0802名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f7c-S2eO [115.30.214.82])
垢版 |
2020/10/19(月) 12:32:20.31ID:q2GKT0fv0
>>800
冷却ファンでも結構温度下がるんですね
検討してみます、ありがとうございます!
0804名も無き飼い主さん (JP 0Hdf-tt7j [31.14.73.62])
垢版 |
2020/10/19(月) 19:55:49.52ID:6vXxwE7LH
あとはフィルターの選定も大事。
デュアルクリーンやトリプルボックスなどの上部フィルターをウパの飼育で使っているのをよく見るが、
これらは水中モーターのため水温が常に1〜2℃上がってしまうという重大な欠点がある。
3000円以下のフィルターなら外部モーターで流量調節も可能なプロフィットフィルターBigが一番だと思う。
0805名も無き飼い主さん (ワッチョイ b740-CTdF [114.134.135.26])
垢版 |
2020/10/19(月) 22:19:26.79ID:cMhLoPY10
プロフィットBIGは枠あり30cm水槽だと取り付け自体が出来ないっていう注意点があるよ

60cm水槽より大きくても奥行きが幅30cmしかない水槽には同じく取り付け出来ない(たしかプロフィット自体の横幅が28.5cm〜29cmくらいだったと思う)

ただ性能に関しては申し分ないどころか上部フィルターと同じくらいの濾材が入るし手入れもかなり楽
0808名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fb9-fMdf [1.33.16.50])
垢版 |
2020/10/20(火) 17:18:37.11ID:JIWWyDij0
ども、陸上化ウパさん続報です

ウパさんの新しい住まいとして、ビバリアのタートルバスという亀用飼育ケースを導入しました
これがなかなかの優れもので、水を張るスペース、スロープ、陸地スペースがあって、
ウパが好きな水深のところに自然と行き来できる構造になってるの!
まさに陸上化ウパの飼育にピッタリのアイテム!と感動w(亀用なのにww)

この頃よく陸地に上がるようになってきたんだけど、60cm水槽にいた頃から
お気に入りだった土管の中がやっぱり落ち着くみたい
写真貼るけど、もろにピンクのでっかいサンショウウオだから苦手な人は
閲覧注意でお願いしますね
https://i.imgur.com/wKEVVsA.jpg
https://i.imgur.com/snS5Wn7.jpg
https://i.imgur.com/VolTXUz.jpg
0811名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fb9-fMdf [1.33.16.50])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:26:55.82ID:JIWWyDij0
>>809-810
ありがとう!可愛いって言ってもらえると本当に嬉しい!!
そうなの、普通のウパだった時から黒目パッチリの美人さんだったのよw
私も、勉強のために陸上化ウパを飼ってる人のブログや動画を見まくってるんだけど、
心密かに「うちの子がいちばん可愛いな」と思っているw
うん、飼い主バカなのは認めるけどw

多分うちはラッキーなケースだったと思うけど、今のところコオロギもバクバク食べてるし、
環境にも上手く順応できてるみたい
気にしてくれてありがとね
0813名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57d8-FYKJ [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/20(火) 22:39:30.68ID:TJ3ZEPhz0
>>811
一応、理論的にはハンドリングも可能になったはずだし、水辺でなくても飼えるはずだけど、たわむれたりしてみた?
やはり、基本は水の中でワニみたいに過ごすのが好きなの?
日光浴的なのしてる?(ライトとか)

爬虫類のノウハウ的に、何かここが違うな〜みたいの聞いてみたい
0814名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fb9-fMdf [1.33.16.50])
垢版 |
2020/10/20(火) 23:24:40.72ID:JIWWyDij0
>>813
ハンドリングまで出来るの?それはビックリ!
水替えの時は他のケースに移動してもらうから、その時必要なら手に乗せるけど、
クネクネして嫌がるんでそんなに長く触らないようにしてる
基本的には、土管に入ってる時を狙って土管ごと持ち上げて別のケースに移してることが多いね
触れあいと言えば頭ツンツン突っつくくらいw
今はまだ水に浸かってる時間が長いかなあ?でも顔はほとんど外に出してるからワニ状態ではないね
これから陸地に上がってる時間が増えてきたら、徐々に水量を減らしてこうかな?なんて考えてるよ

日光浴は・・・必要なんだっけ?今のところさせてないなあ
とにかく初めての経験すぎて、今は毎日おっかなびっくり手探り状態の飼育だから
レオパやフトアゴより全然手がかかるイメージよ
と言うか、レオパ達って手がかからなすぎて結構雑に扱ってるから、うちの意見は参考にならないと思うw
0815名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9dd8-uaza [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/21(水) 00:12:19.44ID:a/fj59c30
>>814
おお!詳しくありがとう!
ハンドリング嫌なのか…

爬虫類とかって、「人間って暖かい〜」ってなったりするらしいじゃない?陸上化しても、涼しいのが好きなのかな。人肌はやはりちょっと暑いのかね…

日光浴が必要かどうかは分からないけど、爬虫類とかって日光浴不足ってダメって見たことある気がしてさ。
脱皮失敗とか、そういう原因になるんでしょ?
あと、いつまでも水中時代の柔らかい表皮というわけにもいかないだろうし、硬くするためとかに必要なのかな〜?というイメージ。

まあ、まだ1ヶ月も経ってないか…
ある意味、本人も陸に生まれたばかりくらいなんだろうし、本人こそ、まだまだ手探り中だよね。

ともあれ、ちゃんと食べてるなら、とりあえずは大丈夫そうね。
また、気が向いたら、報告してよ。
多分、8年くらい毎日スレ見てるから気付くと思うしw
0817名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spc9-/1Zz [126.182.255.61])
垢版 |
2020/10/21(水) 07:44:16.91ID:31YpYy5Gp
3歳のウパを飼っています
水槽は60cmベアタンク、フィルターはグランデカスタです
1カ月ほど前から、白濁りとウールマットに泡が発生したので、エアレーション強化したり、水換えの回数を増やしたりしてますが改善しないので、ボトムサンドを敷こうと思っています
砂を入れる際は、ウパはバケツ等に移した方がいいのでしょうか?
また、移す際はどのようにして移していますか?
0818名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0db8-ZfbB [60.108.227.235])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:17:51.04ID:6ro5hz/B0
>>817
ウパを取り出してから砂入れた方が良いよ
水槽に入るサイズのプラケを100均とかで買ってきてプラケですくうか、手をしばらく冷やしてから両手ですくうかかなあ
後者は暴れると思うから、プラケのが良いと思う
0834名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3b9-UT7h [61.197.69.65])
垢版 |
2020/10/22(木) 18:55:02.77ID:IvIs1fBQ0
うちのウパ3歳も最近なんかちょっと陸上化しはじめてない??っていう状況なんだけどすげーハラハラする
具体的にはエラが小さくなったし顔は平べったいし(これはもとからだけど)水槽の壁に捕まって顔を水から出してたりする
たまたまだといいけどなー…
0835名も無き飼い主さん (ワッチョイ cbb9-tMQb [1.33.104.50])
垢版 |
2020/10/22(木) 20:20:58.63ID:fEeuDG3E0
>>834
陸上化の人です。ハラハラしますよねえ・・・
>水槽の壁に捕まって顔を水から出してたりする
個人的にはここが気になります
うちの子も、上部フィルターのパイプにつかまって、顔を上に出そうとする行動が見られたので・・・

エラの大きさよりも、背びれの方がバロメーターになると思います
ヒラヒラがなくなってシュッとした尻尾になってたりしてませんか?
あと、目が飛び出てきたりとか、足が太く逞しくなったりとか・・・?
本当に水中で呼吸しづらくなって顔を出していたなら、水槽に何かつかまれる物があったら
意地でもつかまりに来ると思うので、吸盤式の石けん置きとか水槽の上の方にくっつけて
様子を見てはいかがですかね?
0836名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3b9-UT7h [61.197.69.65])
垢版 |
2020/10/22(木) 21:51:41.09ID:IvIs1fBQ0
>>835
先駆者の方がいて心強いです…
90水槽の真ん中を網で仕切っているのですが、その網をうまいこと登ってます。水面から顔出しはまだ2回しか目撃してないので、ただの変なマイブームだといいんですけどね…
背びれや足とかも体が30センチ近いため、もとがだいぶ太いので現時点では判断しかねる感じです。石鹸おき、いいですね!これはいちおう買ってきます。
このまま、たまたま気のせいで終わってくれればいいんですけどね〜
もし進展があればまた報告しますね。
0839名も無き飼い主さん (JP 0H93-z4aL [31.14.73.85])
垢版 |
2020/10/23(金) 01:58:13.53ID:dG/w7KANH
バクテリアを増やす目的も大きいが、一番のメリットはウパが歩きやすくなることだと思う。
底砂がないと滑りやすいためウパが歩かなくなる。
フィルターの水流から逃れるため狭い場所に挟まってばかり等で運動不足になってしまう。
0840名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9dd8-kyli [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/23(金) 02:01:11.44ID:xtk7Iz+30
あ、ちなみに、ボトムサンドの人。
砂は神経質に平らにする必要ないよ。
寧ろ、多少丘になってようが、ウパが歩き回るので1週間くらいで真っ平らになるよ。
山とか丘を作ると、その辺りで遊んでるのか崩したいのか、穴掘りしたりとかするので、やはり平らになる
0842名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spc9-/1Zz [126.193.45.97])
垢版 |
2020/10/23(金) 08:41:05.67ID:q9+RvHzNp
ボトムサンドの人です

家のウパは日中は大人しいですが、夜になるといつも歩き回っています
その時々の流行りがあるみたいで、ポンプのパイプに挟まってみたり、ぶくぶくの勢いで上に上がって降りてきたりと時期によってやる行動が違います

砂を敷くことにでさらに快適になってくれればいいですねー
それと、水槽の状況が改善して欲しい
0844名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9dd8-kyli [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/23(金) 11:01:06.90ID:xtk7Iz+30
そういえばさ、プラナリア増えてきたんだけど、
前にプラナリアホイホイ作ってるって言ってた人いたけど、作ってる人いる?
何かコツとかあるの?作り方を教えてもらえないだろうか。
0846名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3bcc-Ny+J [175.177.40.61])
垢版 |
2020/10/23(金) 20:44:03.48ID:cgHkZTJk0
>>845
タニシは異常繁殖しないのか?
0850名も無き飼い主さん (スフッ Sd03-9scg [49.106.203.59])
垢版 |
2020/10/24(土) 15:01:42.65ID:0H4TFNWgd
>>847
何か土管的なやつを入れた方がいいかも

あとは水槽の背面にスクリーンを貼ったらウパも落ち着けるし見栄えも良くなるよ
とりあえず寿の3Dスクリーンとスドーのロックシェルターだけでもかなり自然の雰囲気が出ます
0855名も無き飼い主さん (スフッ Sd03-9scg [49.106.203.59])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:10:31.81ID:0H4TFNWgd
>>852
スドーっていうメーカーのロックシェルターです

サイズも形もいろいろとあるから熱帯魚やトカゲなんかを扱ってるホームセンターとかに行けば見つかると思います(基本は亀やトカゲ用なのでそっちのコーナーにあるかも)

ただ底砂を敷いていないベアタンク…飼育だと底のガラスが割れる可能性があるので、下に100均にある園芸用の鉢底ネットを敷いた方がいいです
0858名も無き飼い主さん (ワッチョイ d50e-WA2A [58.95.204.225])
垢版 |
2020/10/25(日) 00:06:23.34ID:Yb7keLEX0
>>850
普段は人工水草をシェルターがわりに、場所の関係上どうしても西日が当たるので昼間留守番中はダンボールに囲まれております
https://i.imgur.com/AS4Q5gY.jpg

水換え前の食事タイムだけ空っぽにして濾過も止めています
ご飯タイムは水槽の中をお散歩しながら赤虫齧ってますw
https://i.imgur.com/nU1KGKl.jpg
0860名も無き飼い主さん (ワッチョイ d50e-tMQb [58.95.204.225])
垢版 |
2020/10/25(日) 10:07:02.02ID:Yb7keLEX0
>>859
ルーチンで動いてる姿が
『あ!可愛い!写真撮らなきゃ!!!!』
ってスマホ取りに行って構えた途端ルーチンやめられて肩透かしとかね…いっぱいありますw

水槽面ギリギリまで近づくと反射しないっすよ
0863名も無き飼い主さん (アウアウカー Saf9-H+ut [182.251.124.114])
垢版 |
2020/10/25(日) 18:26:21.34ID:lZ/QED0sa
>>860
あくび撮れたのめちゃくちゃレアやね!可愛すぎる
スマホ構えて水槽に近づくと可愛いポーズやめてエサくれるんか?ってこっちに向かってくるからなかなか難しいね
かなり離れたとこからカメラ構えてもバレるけど影で人間がおるって認識してるんかな
0866名も無き飼い主さん (JP 0H93-z4aL [31.14.73.58])
垢版 |
2020/10/26(月) 00:19:48.33ID:V+Ti3ZzUH
動くものに反応して向かってくるだけだと思う。
人間を認識できる視力があるなら、エサを認識して自分から落ちているエサに向かっていくはず。
自分からわずか1cm前方にあるエサにさえ気づかないウパが人間を認識している可能性は低い。
0868名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9dd8-kyli [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:44:48.01ID:LH2l3SR80
ウパは、5歳くらいからは少なくとも俺は「認識してるな」と、かなり感じる様になる。
部屋の明かりが付いたから寄ってくるとかではなく、なんかもっとフィーリング的な物を感じる気がする。
まあ、学習とも言えるけど。うまくは説明できない。
なんか、ピンセットは怖くないと学習してくる感じよ
0869名も無き飼い主さん (ワッチョイ d50e-tMQb [58.95.204.225])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:01:20.00ID:ZQsNbaQH0
>>866
まぁ、そりゃ厳密に言ったら人間を認識しているというよりは、この動くものが来るときはご飯が出てくる
程度に認識だとは思いますが…(´・ω・`)

一号の時の30キューブに引っ越しの用意をしようと思うのですが、折角だしゆっくり準備しようかと。
濾過方法と水流、から底砂、シェルターから水草までやってみたいかなと

いまの二号には底砂が磯目とかでは大きすぎるかなと思っているのですが…悩みどころ

草はナナとか活着系なら水草植えれますかね?
上の方で抜いちゃう話も見かけたので…
0870名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9dd8-kyli [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:58:59.02ID:LH2l3SR80
>>869
そんな夢のないことを言わんでくれよ。
まあ、でも「大きいのいるなぁ…なんかくれるのかな〜」だけでも、嬉しいことだけどね

砂利でもうちは水草植えてるよ。
それこそ、底面入れるなら、底面のフィルターに根が絡まり出せば、もう安心だね。
砂利はやはり抜く気になられたら、泥とかでない限りはやられちゃうけど、ある程度は活着してれば砂利でも「これは、抜けないやつなのか…」と諦めてくれる感じはある。

キューブ水槽はいいよねぇ〜
おしゃれだもの
0871名も無き飼い主さん (スフッ Sd03-9scg [49.104.7.150])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:19:54.47ID:6aq3ODVpd
水草は店で買った状態(ウールに鉄を巻いた状態)にしてさらに上部フィルター用の黒くて硬めのウールを輪ゴムで巻いて砂利に埋めれば引っこ抜きもかなり軽減されるよ
そうすれば重りの鉄でウパが傷つく事もなく安全


ただ活発なウパだとどうやっても引っこ抜かれるから、あとは飼い主との埋めvs抜きの勝負になってくる
ウパは水草に乗るのが好きみたいだし特にメスは産卵のときは水草にしがみつくから水草があるだけで安心するみたいだよ
0872名も無き飼い主さん (ワッチョイ ab0e-WA2A [121.112.241.28])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:56:36.21ID:zEvelaV30
>>870
向かってくる以上意識はしてると思うんですよね
1号も水槽覗き込むと登ってきましたし。
赤さんが抱っこされるとおっぱい探す様な、そんなレベルの認識はあると思うw

底面フィルター!
砂利でも大丈夫ならしっかり根付かせてからお引っ越しとかいいかもですね!

光少なめで水温含めok水草水槽勉強しようw
0874名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9dd8-kyli [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:38:21.27ID:LH2l3SR80
>>872
それこそ、根付かせるほど、割とゆっくりやるペースならウパが来るまで光ガンガン点けて、水草モリモリ育てて、何ならミナミさんも入れて増やしてからにしたらいいよ。
水槽の立ち上げには、排泄物とか必要なわけだし、ミナミさんに水を作ってもらい、少しでも増えてもらい、水草の苔とかも少しつまつましてもらって、
最後はウパのお腹も満たしてもらう
0884名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9dd8-kyli [164.70.156.15])
垢版 |
2020/10/27(火) 23:47:50.40ID:Lauc4tfU0
>>882
動物にとって、暇が1番のストレスなんだってさ。
だから本当は餌も探させてあげた方がいいかも…って思って、うちは目の前には落とさない様にしてる。
水草も、「なんじゃこれ?」「登ってみるか…」「落ちてみるか…」「ふーん。なんか、ゆらゆらしてんな〜」だけでも暇潰しになるならいいことだよね。
0888名も無き飼い主さん (ワッチョイ 960e-d57o [121.112.241.28])
垢版 |
2020/10/28(水) 17:47:47.95ID:6vtRoga40
地震の地域の方ウパさん共々お気をつけて!

>>885
ローリングネックかました後、水槽奥に着地
ゆっくり沈んできたブロックにドヤ顔で近づいておりました(*´ω`*)

>>887
ウパ子『あんた、あたしの赤虫が食えないっていうのかい?』
0890名も無き飼い主さん (ワッチョイ b31c-L1Xi [202.140.212.143])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:04:04.01ID:DZpGdx7y0
うーん、うちのは14度くらいでも絶好調だけど
カエルとかだと冬眠するのにサンショウウオの仲間はどういう仕組みになってるやら
0891名も無き飼い主さん (ワッチョイ 528d-wAlG [61.206.213.208])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:54:00.93ID:SKu/PN3C0
>>889
ウパみたいにヒーターカバーの隙間から手足が入り込むような生き物だと市販のヒーターはちょっと危ないかも

もし使う場合はヒーターカバーをさらに洗濯ネットで包むとか何かしらの工夫が必要だと思う

ただウパ全般に言えることだけど北海道とかよほど寒い場所に住んでいない限り特に必要ないかと
むしろ15度くらいなら絶好調な感じだし水が凍らない限り大丈夫っていうのもよく聞く
0892名も無き飼い主さん (ワッチョイ 87b8-61jc [126.142.1.28])
垢版 |
2020/10/28(水) 23:21:22.04ID:VISvOocE0
ヒーターはウパに必要ありません
そこまで水温を気にして心配する人は冬ではなく夏こそファンでなくクーラー買ってあげた方がウパは喜ぶでしょうね
北海道でヒーターが無くてもウパが水温で落ちる事はないって考えています
0899名も無き飼い主さん (オッペケ Sr27-61jc [126.133.208.106])
垢版 |
2020/10/29(木) 08:51:12.76ID:AH6KIUNHr
クリルはあげた事ないですね
毎日、人工餌の大粒を8粒(ウパサイズによります)にプラスでメダカやヌマエビを一緒に飼いつつ(今日は鮮度が良いの食べたいんや方式)
月イチのご馳走で庭で採ってきた朝採れミミズがウチのメイン献立です
コオロギなどの昆虫系はウチのウパは全力で拒否して食べないからあげていません
0900名も無き飼い主さん (ワッチョイ 030e-CXnf [58.95.204.225])
垢版 |
2020/10/29(木) 12:21:26.00ID:ZB58c/VR0
2号さんをお迎えしてからアカムシあげ続けてますが、
満腹になるとちゃんと残すので腹いっぱいあげれば良いんだなと感じます。
※うっかり寝落ちして朝起きたら残してた。

満腹中枢に類するものはあるんだと思う。
人工餌だと膨らむからちょっと事情は違うかも??
0902名も無き飼い主さん (ワッチョイ 030e-CXnf [58.95.204.225])
垢版 |
2020/10/29(木) 13:25:08.06ID:ZB58c/VR0
>>901
毎日餌をあげなくてもいい≠毎日あげてはいけない

毎日餌をもらっていたウパさんが毎日あげてはいけない!って言われて調子崩して★になった例を知っています。
相関関係は不明と言えるかもしれませんが、その子が調子を崩してないのなら毎日でも問題ないと思いますよ。
0905名も無き飼い主さん (JP 0H6a-flnY [31.14.73.88])
垢版 |
2020/10/29(木) 19:02:40.85ID:8dwnD3pBH
>>904
ブリーダーやペットショップの陰謀。
毎日満腹まで食べさせたウパは長生きできないため、
毎日満腹まで食べさせる飼育法が広まればウパがたくさん売れる。
0906名も無き飼い主さん (オッペケ Sr27-61jc [126.208.195.190])
垢版 |
2020/10/29(木) 19:46:45.71ID:2Hwr0IZXr
ウパは食べる量を自分でコントロールできるから人工餌やヌマエビ、メダカや小魚なら毎日あげて問題ないと思います
消化出来ずに落ちる個体はそもそも弱っているのでは?
もしくはピンクマウスやミルワーム与えていたり
毎日あげた方が細かいウパの調子も分かります
何もウパが嫌がっていても与えるべきと言っている訳ではなく、毎日ウパが普通に食べる量を与えていれば落ちる事はないし
毎日あげない派が餌を食べなくなって調子落としてるウパに焦って餌を与えて落とす可能性の方がよっぽど高いと思います
ネットの情報が本当に正しいのか正しくないのか
踊らされずにウパの為にも飼い主は自分で判断するのみですね
0908名も無き飼い主さん (オッペケ Sr27-61jc [126.208.195.190])
垢版 |
2020/10/29(木) 20:37:33.56ID:2Hwr0IZXr
>>906
あ、ウチは水質維持の関係で与えていませんでしたが赤虫も勿論毎日与えて大丈夫な餌に追加で
コオロギやレッドローチもウチでは与えていませんがこの辺は毎日与えると流石に消化に負担かかるのかな?って印象です
嫌ならそもそも毎日食べてくれないとは思いますが
総じて言えることはウパはそんなに馬鹿ではない
0910底砂の人 (アウアウウー Saa3-umF2 [106.154.7.80])
垢版 |
2020/10/29(木) 21:40:24.88ID:O+g1QZnHa
>>909
うちも経験あります。
ちゃんと加減しないと次の日起きたら吐いた跡があります。
餌やりが楽しいからついつい多めに与えたくなりますが、ウパの調子を見つつ与えないとですね。
マーブルが一週間くらいまた固形食べなくなってきた。
赤虫は思い切りかぶりつくからまだ安心ですけどね。

今日、ウパ子に睨まれましたw
一枚目参照ww

https://i.imgur.com/e5GtWlE.jpg
https://i.imgur.com/EizkqSM.jpg
https://i.imgur.com/whgJEeQ.jpg
https://i.imgur.com/aN9VINe.jpg
0916名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b40-wAlG [114.134.135.26])
垢版 |
2020/10/30(金) 13:25:09.41ID:UB1k7ROd0
>>915
成長期を終えたら毎日は必要ないしウパがもう食べたくないっていうサインを出す時はすでに許容量を完全に超えた状態

少なくとも週一のエサで餓死したっていう話はこのスレで出たことないけど食べ過ぎで体調を崩したっていう話題は何度も出てる
0921底砂の人 (アウアウウー Saa3-umF2 [106.154.7.234])
垢版 |
2020/10/30(金) 19:24:34.88ID:86Kp6waoa
うちのウパ子さんは満腹の時にピンセットで餌を持っていくと顔を左右にふりますね。
これは完全に嫌がってると言うのが伝わってきます。
餌のペースはほんと難しい。正解ってウパそれぞれだからね。
0923名も無き飼い主さん (JP 0H6a-flnY [31.14.73.89])
垢版 |
2020/10/30(金) 19:36:41.33ID:rL1MLgWoH
人間も小学生の頃は満腹まで食べていいが、大人は腹八分目のほうが病気になりにくい。
しかし、腹八分目を毎食実践できている人は国民の1割もいないだろう。
大抵の人が胃腸の処理能力を超えて食べてしまっているのが現状だ。
0925名も無き飼い主さん (オッペケ Sr27-+IFe [126.200.114.174])
垢版 |
2020/10/31(土) 00:25:11.81ID:NM0hFl8Er
人でもウパでも
学習しないタイプもいますよね
餌の頻度は飼い主判断でって結論ですね
ただ、盲目に多数派だから正解ならウパ飼育は既に確立されている
そうではない意見に対して絶対に違うだろって断言されてしまうとウパ飼育の幅も狭くなり結果何が正しいのか初心者の方々が判断つかない現状もご理解頂きたい
結局は飼い主の判断だろうけど、個人的にはネットや動画の飼育法には問題があるとは言いたい
0926名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9ecc-wAhf [175.177.40.61])
垢版 |
2020/10/31(土) 05:56:23.46ID:EF4gJslM0
うちは4日に1度キャット2粒のみ。とても元気
0934名も無き飼い主さん (ワッチョイ 87b8-8CZ8 [126.142.1.28])
垢版 |
2020/10/31(土) 19:11:28.94ID:sAmaLWTp0
底砂にしてもそうで、
ウパが過ごしやすい良い飼育とは何なのか?
底砂は確実にあった方が良い
でもベアタンクでも本当に飼育者が考えた上での判断なら個人的には何でも良い
ただ、飼育が確立されていない以上
餌やりに関しても常識とは違う他の飼育法でもエラフサで元気なウパも実際にいる訳で
自分とは違う飼い方と真逆のウパが本当は一体どんな状態なのか
煽りではなく真実を見たい
0935名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b40-wAlG [114.134.135.26])
垢版 |
2020/10/31(土) 19:46:03.82ID:+QRg+jgz0
>>933
100入る入れ物に200は入らないっていう事

人間の赤ちゃんだってその気になれば肉を毎日食べさせることだって出来るけど消化する能力がない
ウパもそれと同じだから吐き出したっていうレスが多く書かれてる
0938名も無き飼い主さん (ワッチョイ b31c-L1Xi [202.140.212.143])
垢版 |
2020/10/31(土) 23:46:57.64ID:MEYbuHHz0
>>927
その掃き出しは胃腸が細菌にやられてる可能性があると思う
エサを絞ったのは正解だったかもしれんし、薬剤投与しておけば後悔しなかったかも
観賞魚では結構よくあるパターンだし、無理な時はどんどん弱っていってどうやっても無理
原因がウイルスだった場合は抗生物質が効かないから
0939名も無き飼い主さん (ワッチョイ 52b9-z5gY [61.197.69.65])
垢版 |
2020/11/01(日) 00:45:06.43ID:7wdetkWC0
うちのウパは兄弟で同じ水槽に入れてて、真ん中に仕切りを入れて左右で一匹ずつ飼ってるんだけど、左が兄(というか大きい方)、右が弟なんだけどさ、今日見たらなんか入れ替わってんの。右にでかいほうがいるの。
(後に仕切りの吸盤が外れててウパが押したら動くことが判明)
これ双子がちょっと入れ替ってみようぜwwwってやるやつじゃんって一時間くらいひたすら笑ってしまった
ウパって夜間とか思ったよりガンガン体はって遊んでるのよね…
0941名も無き飼い主さん (ワッチョイ 87b8-8CZ8 [126.142.1.28])
垢版 |
2020/11/01(日) 11:05:39.81ID:SBbQEf5F0
>>940のウパを見せてくださいよ
私は普通に上げてる
実際に飼育するウパを出さず反論なら何でも言える
何日同じ事聞いてます?
実際に自分のウパを見せてからお願いします
もう面倒な反応はいらないから
0944名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp27-TZ1s [126.193.19.224])
垢版 |
2020/11/03(火) 08:34:06.84ID:tm8+bWRJp
なんか最近尻尾で立つ神龍のポーズがブームみたい。
0945底砂の人 (アウアウウー Saa3-umF2 [106.154.7.125])
垢版 |
2020/11/03(火) 09:25:10.28ID:VxK4VTqXa
神龍倒しても勲章だか紋章だかしか貰えないんですよね。
オメガを倒して二つの勲章手に入れたら海底のモアイ像に行きガーディアンを倒したら音魔導師と言うクリスタルが手に入ると言うデマが流れてそれを信じて探し回ったのはいい思い出
0948名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp33-mjeO [126.199.64.62])
垢版 |
2020/11/05(木) 08:30:33.15ID:LiwmZNiVp
いいなあ。小さい子をいれたら食べられそうなんだよな。
なんでも食うし
0950名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fd8-F1vR [164.70.156.15])
垢版 |
2020/11/05(木) 12:59:30.07ID:wERW2ph80
うむ。うちも、産卵箱→仕切り→そして解放。
と手順を踏んでいるよ。
お互いに「食い物以外もいるのか」と認識させる必要があるし、チビのころはデカを見ると、「ひえー!なんかいたー!!!」って驚く子もいる。お互いに慣れが必要だよ。
慣れてきたら、チビはデカにベタベタしてたりするよ

この前上げたやつだけど
https://i.imgur.com/NCblCaL.jpg
0952名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fd8-F1vR [164.70.156.15])
垢版 |
2020/11/05(木) 16:33:25.66ID:wERW2ph80
>>951
そうねぇ〜
まあ、小さいのは可愛いけど、自分は早く大きくなって、安心したい。
チビのうちは、脱走とかも含めて、心配事が多いからね。

しかし、デガじいちゃんは、本当に1匹になって食事しなくなったのが、今日は2粒食べたし、チビ達のおかげよ
0953底砂の人 (アウアウクー MM33-5+qR [36.11.224.152])
垢版 |
2020/11/05(木) 22:31:30.14ID:6Hy4OEfdM
952早く大きくなって欲しいですよね。その分安心しますし。だから写真はたくさん撮っておいた方が良いですね!

今日初めて赤身のマグロあげたら凄い喰らいつきでしたw
食事後、ゆったりとしてる画像ですw
https://i.imgur.com/0qfRfd0.jpg
0959名も無き飼い主さん (スフッ Sd9f-NuK8 [49.104.6.225])
垢版 |
2020/11/07(土) 21:01:51.65ID:eQZCq2gYd
>>957
ほぼほぼされてるだろ
文句言ってるのはお前だけ

エサを週一で食べさせてたら餓死したなんていう話はスレでもネットでも一度も出ていないけど、食べさせすぎて体調を崩したり落ちたりしたっていう話は山ほどある
0960名も無き飼い主さん (ワッチョイ df1c-D/bg [202.140.212.143])
垢版 |
2020/11/07(土) 21:37:04.84ID:ifdDrxev0
成長期終わったら週1か2くらいで十分だと思う
ウパの場合、水温低い方が調子良くて消化もいい、夏場に無理に食べさせるのはかなり怖い
0961名も無き飼い主さん (JP 0H7f-B5oV [31.14.73.83])
垢版 |
2020/11/07(土) 21:41:18.74ID:HV9nPhoiH
>>959
AkiraRium氏の飼育法を全て鵜呑みにしているのだろうね。
毎日満腹まで食べさせても体調を崩さない胃腸が丈夫な当たりウパの飼い主が
AkiraRium氏の動画を見たらそうなるのも仕方ない。
0962名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb8-hPa3 [126.142.1.28])
垢版 |
2020/11/07(土) 21:41:36.01ID:lwXzo6gt0
>>959
お前だけね
違うけどね
餓死させろとは一言も言っていない
食べさせ過ぎろとも一言も言っていない
考えようよ
これは言っても無駄なんだろうなと
発言しない飼育者の誰か1人にでも疑問を持つ機会になったなら幸い
自分で考えない人が余りにも多い
多数が正しい訳ではない
自分で考えた振りして情報に踊らされてる事に何の疑問も持たず根拠のない批判だけ一丁前
お前って言われたから言うけどお前が社会人なら絶対詐取される側や
0969名も無き飼い主さん (JP 0H7f-B5oV [31.14.73.75])
垢版 |
2020/11/08(日) 01:36:02.56ID:WmBv4DTIH
× 毎日満腹まで食べさせたから健康的に育った
○ 大食に耐えられるほど元々胃腸が丈夫なウパだから健康的に育った

エサの適切な量や頻度は個体によって異なる。
胃腸が丈夫なウパなら毎日満腹まで与えることも可能。

ちなみに、人口飼料のみで育てたウパよりも冷凍赤虫のみで育てたウパのほうが
エラフサになりやすい理由は、冷凍赤虫のほうが胃腸への負担が少ないから。
それほど胃腸をいたわるのは重要だということ。
0971名も無き飼い主さん (ワッチョイ df0e-N1kv [58.95.204.225])
垢版 |
2020/11/09(月) 03:54:08.44ID:hZnWZFIF0
初人工飼料
好き嫌い無く食いついてくれます(*´ω`*)ヨカッタ
でも胃腸の事考えると赤虫の方が良いのかなぁ。
2枚目みたく左側だけポッコリで気になったけど水槽内盛んにお散歩してたら無くなってた。
運動してお腹蠕動させたのかな?

https://i.imgur.com/Gay2uzQ.jpg
https://i.imgur.com/z6DNd9S.jpg
0972名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fd8-bdwv [164.70.156.15])
垢版 |
2020/11/09(月) 04:29:02.35ID:r6gnr7nn0
一応、前に見た薄らな記憶だけど、栄養の点から考えると飼育下では人工餌は必須だと見た気がする。
自然界と違って、魚と虫とエビと…ってあげられないからね。
でも、ウパにも好みがあって、エビよりも魚よりも人工餌が好きな子もいるし、食べにくいから嫌とか、ふやけてくると食べるとか、
本当に色々よ。赤虫大好きも当然いるだろうけどね。

うちも食べて、しばらくはお腹におさまりが悪いうちは静かにして、真上に泳ぐとしっかりお腹に入るみたい。
そのあとは、ウェーイ!って何か元気にお散歩しまくるね。
0973名も無き飼い主さん (JP 0H7f-B5oV [31.14.73.58])
垢版 |
2020/11/09(月) 05:31:47.29ID:avdXaYp1H
人口飼料を人間の食べ物に例えたら玄米のようなもの。
栄養は豊富だが消化に悪い。
胃腸の強い人にとって玄米は最高の食品だが、胃腸の弱い人が玄米ばかり食べていたら便秘になる。
人間なら「玄米は消化に悪いからよく噛んで食べよう」と意識できるからまだいいけどね。
0974名も無き飼い主さん (アウアウクー MM33-Aogf [36.11.228.52])
垢版 |
2020/11/09(月) 06:26:03.10ID:LI6Cxtz0M
うちの子冷凍赤虫食べてくれないからタブレットのみ。
0975名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa7f-SV/2 [111.239.167.239])
垢版 |
2020/11/09(月) 08:06:39.73ID:XiiTUPrZa
うちは冷凍赤虫大好き
栄養偏るからバランス良くタブレットもあげた方がいいのかな?
0976名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fd8-bdwv [164.70.156.15])
垢版 |
2020/11/09(月) 18:43:49.78ID:r6gnr7nn0
真っ直ぐ地面を直進できそうなところだけど、わざわざ水草登って、また降りて…とかしてくれると、水草入れてて良かった…と嬉しくなる。
ウパには邪魔なだけかもしれんが、大切なことよな
0978名も無き飼い主さん (ワッチョイ b10e-Y0tO [58.95.204.225])
垢版 |
2020/11/11(水) 01:28:35.69ID:UR9HObkI0
プラナリアに気づいた事ないからわかんね(´・ω・`)

そう、勾配作ったりして色々うろうろさせたい…
水流がないほうが良いと聞いて今は自重してるけど、1号の時はエアストーンの泡にのって泳いでるの見てて楽しかったんよな。自分からも向かっていくし
0982名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa82-jJ5L [111.239.167.239])
垢版 |
2020/11/11(水) 17:33:04.24ID:WhibMqPxa
ウパの新種がいるのかと思ったw
0984名も無き飼い主さん (オッペケ Srb5-b+pk [126.208.208.72])
垢版 |
2020/11/11(水) 19:38:53.70ID:Q0mvaL9Br
>>968
なら良いと思います
>>970
私の事ですか??
自分の大切に飼っているウパを見せずに批判はいくらでもできるとシンプルに言ってるだけです
個体差もある事は理解しますけど、毎日餌を食べると問題があるウパが圧倒的に多数といったエビデンスはあるのでしょうか?
ネット情報の雰囲気だけで言っていませんか?
面倒でもこれから飼う初心者が飼育を選択できるように議論が必要だと感じませんか?
それが面倒なら仕方ないけど
0994名も無き飼い主さん (ワッチョイ c90e-D0pj [114.188.255.10])
垢版 |
2020/11/16(月) 14:52:20.19ID:wedX5Vtf0
次スレ
アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart51
前の【が抜けた・・・ごめん
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1605505779/l50

みなさまのウパが健康でありますように
0998名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4bd8-n25z [164.70.156.15])
垢版 |
2020/11/22(日) 14:39:26.58ID:8wepwoqX0
>>997
まあ、人間で医療の力があっても年寄りになったら仕方ないもんなぁ。
10年で白内障くらいなら、本当、元気だと思う。
うちは5年目だけど、本当に食が細くなってなぁ。
せめて食べてくれれば、何事も再生能力で頑張れるんだろうけど、食べてくれないと何かあった時が心配だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 244日 16時間 51分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況