X



トップページペット大好き
1002コメント313KB
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:03:03.01ID:nCtmgDjG
ハエ類、ツメガエル、ワーム、コオロギ、ゴキブリ、ミミズ、アカムシ類その他何でも可

小赤、メダカ、エビ、ザリガニはアクアリウム板へでも。
煽り、荒らし、粘着は完全スルーで。

次スレは>>980が宣言後建てること

エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1536330823/
0301名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:54:54.22ID:hggVZlR1
トカゲの餌って何あげてるの?→虫
産卵床に何使ってるの?→土

虫っていっても色々あるだろ?それと同じで土っていっても色々あるって事よ
昆虫ばかりが虫って訳じゃないように、土も厳密に2mm径以下だけではなく用土と言う範囲でいえば砂や礫も含まれる
0302名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:17:49.57ID:HeNb0Xkr
>>292
じゃあお前このスレにいらないわ
リアルで相手されないからってネットでは相手にされると思うなよ
ママと土について喋ってろ

反論あるならまずその土が何土なのか言えよ笑
0303名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:23:01.39ID:myOlcLS4
土はね、こぼれて汚れるって欠点あるから

ティッシュペーパー詰めとけ
保水力もまあまあだ
赤玉土には負けるけど
0305名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:26:44.62ID:u2QqsBV7
トイレットペーパーがよくね?
孵化しおわったらそのままトイレに流せるし。
土とかいいかもしれんけど、個人的にはそういうちょっとした手間が増える方が嫌だ
0306名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:31:42.13ID:chyCrDho
>>302
反論はない お前のねえ脳ミソからひねり出した中身のない煽りじゃなんも思わん
知ってるか?根拠のない煽りには自分が言われて一番腹立つことを使うらしいぞ
0307名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:35:54.75ID:hggVZlR1
>>300
焼成土は園芸用、アクアリウム用で売ってますね
百均にもハイドロボールって名前であったはず

人工的に作った焼成赤玉土だけどフロッグソイルみたいに付加機能があるモノも売ってるんですね
結構高いから勿体ない気もする
0308名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:41:53.30ID:ls0eCeEN
>>306
土って何の土よって話に脳みそ無いとかしか言えんのか
お前が一番言われて腹立つことは脳みそ無いって事だと文から見えるけど残念ながらそれは本当の事のようだな
0309名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:44:38.62ID:chyCrDho
>>308
302のレス見たか?こいつの中身のない煽りレスに対しての反論はないから土の話はしないぞ
横槍入れるならちゃんとレス読めよな 叩きたい気持ちありきで脊髄販社れレスすんなよ
0310名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:56:34.00ID:ICxiPx5k
実際、種類の区別なく
土としか答えられないレスしてるの誰なんだろう・・・
0311名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:03:41.43ID:chyCrDho
>>310
土で事足りるから土と言ってるんだよ 一から十まで全部説明しないとダメ?
あんたはどんな規模や方法でやってるのかわからんが俺はいろいろ試した末の結果も出てる結論として言ってる
ちゃんと話してもいいけど叩く前提で粗探ししてイチャモンつけてくる輩が出るだろうからわざわざ書いても話し損
0312名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:03:47.12ID:hggVZlR1
>>304
礫って粒径2mm以上で焼成赤玉土使ってる人なら普通サイズでしょ
砂も川砂を産卵床に使っていたけど特に問題なく孵化してたよ

むしろ黒土のように排水性が悪く保水性が高すぎると植物が根腐れするように
コオロギの卵も土中が酸欠状態になって腐りやすい
過密に産卵させる養殖の産卵床だとね
0313名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:09:46.90ID:chyCrDho
土の種類を言えーとか横槍入れてるのでちゃんと累代養殖してるやつどれくらいいる?エアプが多いんじゃないの?真面目な話ね
0314名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:14:54.75ID:ICxiPx5k
土は区別しなくていい
土は土と言えば事足りる

区別しなくていいのに
しかし赤玉土>>284は最適じゃない

よう分からんね
0315名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:16:17.39ID:5TYuDHTX
土と言えば"土"でしょ
もちろん質のいい高級"土"な
0316名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:33:13.58ID:chyCrDho
区別しなくていいとは言ってないぞ エアプじゃないならそれだけ言や事足りるって言ったんだよ 曲解するな
0317名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:36:12.88ID:hggVZlR1
>>305
ティッシュは入手しやすく経済的で良いんだけどね
実際それで孵化もするし

ただ糞尿で汚れてカビがよく生えるのと丁度良い水分を保ちつつ孵化させ続ける点で若干難ありかな
孵化終わりに確認すると未孵化で死んでる卵も結構あったんだよね
0318名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:42:00.33ID:5TYuDHTX
水飲み場に赤玉土ってマジでいいな
考えた奴天才だわ
前スレにあった椅子の足キャップのゴムに入れてるわ
これ考えた奴も天才だわ
0319名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:43:39.72ID:chyCrDho
ちゃんといろんなもん使って試したやつなら常識の範囲内で管理すりゃどんな産卵床使おうが孵化は9割以上するとわかる
問題は産卵床としてよく認識するかと孵化したピンヘッドがちゃんと出てこられるかなんだよ 土の性質なんぞにさしたる差はない
だから必要以上に土の種類に固執してるやつはエアプだと言ってる その常識の範囲というのをわざわざ全部説明せにゃならんのかって話
ここまで話せばわかるか? ペーパー類は管理はしやすいが乾燥しやすい上にカビやすく孵化後出てこられずにそのまま死ぬのもある
0320名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:44:44.41ID:5TYuDHTX
つまり"土"ってことね
なるほどなぁ
0321名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:44:47.99ID:HeNb0Xkr
餌の質の次は土で暴れるのかw
やっぱりわっちょい必須だな
0322名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:52:23.56ID:LBXOzZbD
話の始まりがコオロギの産卵には何つかえばいい?
って話なのに色々使ってる奴ならわかるだろって
なんで書き込んだのかわからんな。
0323名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:01:40.54ID:chyCrDho
>>322
話の始まりはコオロギの産卵床にベストなのは何かだろ それには土と答えた 横槍入れるならちゃんと読めって
土の種類が云々の発端は >>283 だし俺はずっとこいつと話してたんやが

最終的にこれがベストだと思った製品あるが書くか?ステマとかダイマとか言わないなら
0325名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:22:46.91ID:chyCrDho
>>324
この流れだと絶対叩いてくるがいいよもうめんどくさいから
ニューネイチャーランドってやつだ はっきり言って産卵床なんぞに使うには高級品だが
自分で配合だのなんだの考えたらこれがベストだと思ったよ俺は そもそも産卵床に量使わないしな
この土を使うメリットはいろいろあるが変なもんが入ってない カビが生えにくい
あとは養殖用の衣装ケースに敷き詰めて管理してもいい においはかなり抑えられる
さっきも言ったが土なんてなんでもいいんだ本当は これは付加価値で選んでる部分が大きい 勿論これじゃなくてもいい
産卵床に使う場合は先に水を含ませてよく混ぜること しこたま産卵したら孵化前まで容器にラップで蓋をすること
あと勘違いしてるやつ多いがカビ生えても問題なく生まれるからな 一番の敵は乾燥 言っとくがちゃんと常識の範囲内で管理しろよ
どうでもいいけど >>279 の人はよく研究してると思った
0327名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:26:31.90ID:B3KuZwVx
>>325
ところで蓋しちゃうと蓋に水滴がついて孵化したコオロギ溺れないか?
毎日チェックすんの?
0328名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:30:58.36ID:chyCrDho
>>327
蓋すると水滴がつくのは揮発する水分が多いから 床材が乾きやすいものを使ってるか温めすぎか
あるいは床材湿らせすぎなんじゃないの? 楊枝かなんかで空気穴開けてもいいぞ
てか孵化近くなったら毎日チェックはしろよ 数匹でも孵化してたらラップは外していい
0329名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:36:47.67ID:B3KuZwVx
>>328
孵化する時期って温度で変わるじゃん
夏なら2週間から20日で孵化するからわかりやすいけど今時期って安定しなくて30日かかったりもする
だからパネヒ使うんだけどそれだと水滴つくし蓋外すと乾いちゃうしで悩んでる
0330名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:43:20.94ID:chyCrDho
>>329
そらパネヒでガンガン加熱したらどんどん揮発するわ 温室ないのかよ
生体飼育してるならそこで管理すりゃいいじゃん ないなら簡易温室つくるなり工夫しろ
蓋はべつに全部外さんでも空気穴開けりゃ多少は良くなると思うが あとは霧吹きするなり調整
はっきり言って卵の状態なら多少びたびたでも死にやしない 孵化したらスペランカーだが
0331名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:44:45.08ID:B3KuZwVx
なら大きいケースを保温してそこに産卵床入ったケース入れてみるわサンキュー
0333名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:53:26.49ID:hggVZlR1
蓋につく水滴が気になるならケースの蓋に不織布とかガーゼ挟めば良いよ
壁面の結露が下に落ちるのは防げないけどね

染み込んだ水分は外にはみ出た部分からもゆっくり蒸発もしていく
大量に結露しなければ下に水滴は落ちないけど一応確認はしてみてね
0335名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:39:43.32ID:50Axj1SA
最近あちこち挑発的なレスするヤツいるよな
本人は荒らすつもりもしかしたら無いのかもだけどもう少し言葉えらべよ
0336名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:50:21.32ID:djDPiTGj
いちいち煽らないと
俺様の蘊蓄を披露できないんだろうよ
0339名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:07:59.45ID:g0HdrfGZ
別に煽ってもいいけどきちんと論じられる答え持ってるやつだけにしなよ
面白半分で便乗して煽って消えるだけのやつは邪魔なだけだよ
0346名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:23:48.09ID:g0HdrfGZ
ID転がして自演っぽくするのやめろw
そんな露骨なのやってたら恥ずかしすぎるだろ
0350名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 02:49:16.15ID:8B1VXDaa
具体的なこと何も言えないくせに煽るときだけ口達者なやつよりはマシだろ
0351名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 03:25:51.34ID:Abqd0MMD
少し前にスイカ与えてデュビアの餌食いがガタ落ちで相談した者です
あれからワーニングカラーズでML400匹ほど追加しました
バナナ1本が半日で消える程になって嬉しい
本当にありがとうございました
0352名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 03:29:24.57ID:UQBWwtH+
具体的なこと聞かれても無視するか答えたくないで逃げるから同じだろ
餌にもならずアレルギー物質でしかない粉ダニと同じで
スレの流れを悪くするのは普通に害悪だわ
0353名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 03:31:02.90ID:UQBWwtH+
>>351
カブトムシとかスイカ食べると下痢になって弱るし
スイカは餌としてはやっぱりだめなんだろうね。

これもいい情報だと思うし、そういうの聞きたいよね
0356名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:51:02.65ID:71BPk6WY
以前ミルワームが余って困ったと書いた者だけど、過去レス読んで活マウス買ってみた
いいねこれ、喜んでどんどん食べてくれるしペットとしても可愛いし
奇形のコオロギも片してくれるしいい買い物したわ
0357名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:52:14.49ID:UQBWwtH+
触ると増えるから今日一日はこいつっぽいのは全部無視してくれな
0359名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:19:02.76ID:ogY/hVOb
なんでスレ民代表みたいな顔して仕切ってるんだろう
スイカが餌として良くないって、いうほどいい情報かね?
0360名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:31:24.63ID:MCFshFk+
レッドローチはコオロギの上位互換
知らなかっただろ?こんないい情報
レッドローチ最強!
0361名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:33:21.78ID:+ksCe5Yr
ワームはストックしてると他の生体の食べ残しとか、死骸やらなんでも処理してくれるよな。
死んだり弱ったデュビアとかコオロギとかはそのままポイだ。
どこかのサイトではヘビが食べ残したマウスとかも入れるとか書いてあったけど、さすがにそれは試したことがないw
0362名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:51:28.60ID:eBmJTn2Y
ミルワは骨格標本つくるのに使うぞ ただそれも肉落としてからのことだからまんまなら数いるしかなり時間かかる
0364名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:05:37.15ID:svTi9awW
たぶんそれやるとしたら衣装ケースで大量にストックしてるとかなんだろうな。うちはプラケースでキープしてる程度だから流石にやらないw
0365名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:06:36.50ID:svTi9awW
丸のままのマウスが1日で、、、想像するとグロいな
0366名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:28:57.66ID:aHJVe4O0
マウス処理ならアオジタ飼ったほうが良さそう
ジャイミルは本当なんでも食ってくれて助かるけど
0367名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:08:53.52ID:UQBWwtH+
ファジー位までならプラケ飼育で行けると思うが、それ以上になるとキツイ

まぁミルワジャイミルは残した餌を処分するのは本当に便利よな
0368名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:38:15.62ID:y8wKXXGD
残飯処理させた虫など食わせられてる動物がかわいそうだわ。
低能に飼われる動物はあわれだわ。
0369名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:53:16.14ID:BPYgiRoL
はいはい
0370名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 05:36:22.64ID:XjQQ7g/n
一昨日チャームで頼んだイエコが昨日の夜届いたけど100匹のうち30匹くらいが仮死状態(多分)で、届いてからパネルヒーターひいたケージに移したけど未だに回復しない
20匹くらいは全く動かず10匹は口元が動いてる
もうだめなんでしょうか?

だめなら追加注文しなきゃだけど昨日の寒さのせいか死んでたり共食いも多かったから、追加で頼んでも半分くらいだめになってると考えた方がいい?
田舎の寒い地域に住んでるから近くに買えるショップも無いし、通販もすぐ届かない…
0372名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:19:14.79ID:9wxtx6gq
>>370
寒さではなく輸送中に自家中毒起こしたのかもね、みないとわからんけど
ただコオロギは元々死にやすかったり弱りやすかったりするから何割かの死着はしょうがない部分もあるんだよね。そのための死着保証もあるだろうし

やはり近くで購入できないなら自家繁殖を検討した方がいいんじゃないかな
もしくは飼育してる生体によるけど冷凍や乾燥、もしくは人工餌も食べられるようにするとかして餌切れ対策したいところ
0373名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:12:17.02ID:XLeeiZSW
>>370
イエコは寒さには強い方だけど寒冷地の冬、特に夜は厳しい
死着30/100匹だとしても7割が生き残ったと考えるとむしろ耐寒性を褒めてあげたい

仮死から回復する場合は数時間で戻るので
30匹はダメージ深すぎて回復は無理、そのまま黒ずんで死ぬ

発送時に保温用のカイロを入れていると思うけど発送から2〜3日かかる地域は効果も切れる
天気予報で暖かい日が続く時を狙うとかしない限りは同様の死着は防げないと思う
後の祭りだけど冷え込む前の11月中に一冬越せるだけのイエコをサイズ違いで注文して春までもたせるか
冬場だけ小規模に自家繁殖するのが良いかもね
0374名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:15:20.44ID:nNpaeiEq
12月に入ってから
近所の店の餌の在庫が酷いことになってる
前から無かったデュビアだけじゃなく
他の餌も棚が空になってたわ
県内で一番量を扱ってる店なのに
やはり寒さ警戒して通販で買ってた人が
店に来てるのかな
0375名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:38:05.96ID:KH2nEH29
>>370
だけどお二方ありがとう

実は少し前に繁殖の事をここで質問して、100匹くらいなら都度購入の方が楽なのと成長を考えてサイズ別で買う事を進められたから今回半分SMで半分Lにしたんだ
SMの方は3匹くらい仮死だったけど1時間で全員元気、Lの方が共食いとか死着とかで元気なのが20匹しかいなかったからもしかしたら自家中毒なのかもしれない

まだ飼って2週間のレオパでピンセット餌付け出来てないから乾燥フタホシとか真空シルクワームとミルワーム、ゲルも食べなくて…

成虫のメスはもう3匹くらいしか残ってないんだけど一応産卵床設置して繁殖用に取っておこうと思う

もし、冷凍を食べるようになったら今回のような仮死状態(足とか動いてるけどひっくり返ったまま)のやつとかが復活望めなそうだったらそのまま冷凍餌にした方が良いのかな?
0376名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:24:04.24ID:3xLRYQw+
イエコは今年始めたばかりだけどフタホシより楽だと思ったな
0379名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 03:09:17.73ID:7zY9ZrP0
>>375
冷凍にするなら仮死から回復するのかの見極めは早くした方が良い
いつまでも常温で様子を見ていると壊死が始まって冷凍にしても色・臭いが違ってくる
具体的には赤黒ずんでサナギ粉のような臭いがする
鮮度の悪い冷凍イエコを与えてレオパの餌食いが悪くなっても困る

以前イエコの耐寒性を調べた時には幼虫(ピンヘッドを除く)の方が成虫より高かった
欧州原産の多化性だから幼虫の越冬する能力が高いのだろうね
0380名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 03:28:40.63ID:EVk87pHT
>>379
横だが後半2行、以前2〜3齢ほどのイエコを通販した時に確かにそれ実感したな
死着を考慮してか注文した数の倍くらい入ってたんだが、ほぼ死着はなく結局余ったw
早めに小さめのを通販して、パネヒでガンガン成長させて食い頃まで持って行くのもありかと思う
0381名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:13:28.38ID:vughUAeC
イエアメに処理係として死んだコオロギ与えてるわ
やっぱ良くないのかなこれ
0382名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:20:22.60ID:f/O/H2n+
状態落ちてなきゃ大丈夫でしょ
腐ってたりするかもしれないから良くはないだろうけど
0383名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:27:47.96ID:E0lQc1mV
>>379>>380
ありがとう

復活するやつは割とすぐ回復するイメージだから3時間くらいしても起き上がれてなかったら冷凍にするようにするよ

卵パック取り除いてみたら成虫のメス6匹いてみんな産み付けてるの確認したけどどう考えてもストックだけじゃ間に合わないから今のうちに2〜3令くらいのイエコ頼んでおく

後は繁殖が上手くいってくれたらいいんだけど…
虫嫌いだけど産卵から成虫まで面倒見たら愛着湧いちゃいそう
0385名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:02:45.54ID:OaRIEPlv
ワラジムシのケースをリセットしようと思ったんだけどワラジムシどうやったら簡単に集められるかな
0389名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:30:06.08ID:RDsAkLec
バイキング形式でご自由にって置いとくとコオロギは2日くらいで死んでる
レッドローチはピンピンしてる
レッドローチ最強!
0390名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:18:02.40ID:PyjFxsQJ
たかが虫と思っていても実際、繁殖させようとすれば養殖可能なコオロギですら、かなりの労力が必要となる。
こういう生物感は大事なことやね。生き物に興味のない層は虫なんていくらでも増えるとしか思ってないからね。
0392名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:45:49.73ID:MFNpaKkr
エサ昆虫でコオロギはメジャーだけどかなりの難易度だと思うわ
0393名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:22:08.59ID:XEBYlULE
デュビアが在庫切れ気味で高騰中?
0395名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:50:54.19ID:oZkyX21S
餌虫は自家養殖やってない所は在庫市場に左右されるから長期欠品とかの時あるよね
いきつけはコオロギ〜シルクハニーデュビアまで完全自家養殖だから安定してて助かってるわ
0396名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:51:23.75ID:aRhUqQJj
食糧危機時代、デュビアが安定通過として流通する未来が見える
0397名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:26:50.80ID:iwXuAQ6b
>>393
デュビア在庫切れは前から
このところ他の餌も近所の店から在庫無くなった

残ってるんはレッドローチととハニーとフタホシだけになった
0398名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:58:32.41ID:VexBFNFo
デュビアは餌として質が悪いから売ってなくてもなんとも思わないな
食いつきが悪すぎるんだよ
0400名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:55:54.66ID:r1VNkISv
うちも食いつきいいぞ 飼育の質が悪いから食わないんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況