X



トップページラグビー
1002コメント321KB
【紫紺】明治大学ラグビー部238【前へ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0381名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 21:13:31.79ID:15udMOzP
>>377
山沢は膝 or 足首やっちゃったかな?
0382名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 22:19:45.99ID:4NW0ABwY
山沢、熊谷の実家に戻って静養してるっぽいしな。。トップリはどこなんだろか。。
0383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 23:53:18.83ID:89M8CI1G
>>381
前十字とかですかね?
0384名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 00:22:01.93ID:WxRHBMCj
なんの根拠もないこと言ってても仕方ないだろ。
0385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 00:41:55.11ID:h48xF/Ox
>>358
もともとワセダクラブ出身で
早稲田第一志望
0386名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 00:46:04.94ID:h48xF/Ox
行きたくもない明治に入ったけど、
早稲田に行けなかった悔しさを
打倒ワセダに。
でもやっぱり早稲田に行きたかったのが、
本音、、、
0387名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 01:09:35.00ID:F6OZ/g4f
>>386

早稲田も明治も変わらんだろ
自分次第


俺は慶應に行きたかったわ
0388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 01:13:19.74ID:Dl9IFJ41
明爺があちこちの板に出張って暴言振りまくから
他大のおかしな奴が、明治スレに書き込みに来るようになったではないか。

しかし馬耳東風の明爺本人は、自分が迷惑者との自覚なく、
「稲爺は巣に帰れ」とか言ってる始末www
0390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 04:33:32.51ID:j+2iwR230
佐藤を早稲田に獲られてしまったのか
明治は年々バックローがショボくなってるからまた暗黒期に逆戻りしそうだな
しかし箸本キャプテンはなんか斉藤祐也の時とかぶるんだよな
0391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 04:54:59.01ID:5soNnc2R
>>376
復帰は選手権に入ってからか正月からの予定
今のところだからもしかすると無理かも
雲山に至っては復帰の情報すらない
0392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 06:58:40.28ID:araJado5
>>391
5日前に八幡山でキックの練習してる。
帝京戦に期待したい
0393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 07:01:33.35ID:nWB+Rjb5
>>387
明治も慶應も変わらんだろ
自分次第
明治、前へ!
0394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 07:17:34.63ID:eWha0i/M
>>386
だから何?女々しいわ死ねよ
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 08:07:38.87ID:RGEmbYjL
早稲田はすごいよなー。何やっても日本一。あんな少ない推薦枠で。うちみたく大量乱獲してないのに凄すぎ。

サッカー大学選手権    優勝12回(最多)
サッカー関東大学リーグ  優勝25回(最多)
ラグビー大学選手権    優勝16回(最多)準優勝16回(最多)
ラグビー関東大学対抗戦  優勝20回(最多)
箱根駅伝競走       優勝13回(2位)
全日本大学駅伝      優勝5回(2位?)
東京六大学野球      優勝46回(最多)通算勝利1位、唯一の勝率6割 
0396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 08:09:04.42ID:RGEmbYjL
しかもだ、頭の方なら月とスッポン!うちの名前なんかそもそも無いときたもんだ。

【全日本大学囲碁選手権優勝回数】

早稲田13回
東大13回
京大5回
東北大5回
慶應5回
立命館5回

【全国オール学生将棋選手権歴代優勝大学】

1 早稲田大学 8回
1 立命館大学 8回
3 東京大学 7回
4 慶應義塾大学 1回
4 東京工業大学
4 一橋大学
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 08:22:05.37ID:h48xF/Ox
早稲田に桐蔭8を持っていかれて意気消沈してないか?
たしかに今まで桐蔭学園は良いバックスを
早稲田、良いフォワードを明治に送り込んで
くれたことは間違いない。
まさか早稲田には行かないだろうと思っていた
明治ファンがほとんどだったろうな。
あれだけ1年生から注目を浴びてきたフォワードの逸材だし、それが憎き早稲田に流れたわけだから、明治ファンの心中察せられる。
早稲田も慶應も常に人材不足だが、戦略、戦術に長けているため、少しでも良い人材が入ると一気にパワーアップするしな。
0398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 08:25:21.24ID:4tM/bmGe
斎藤裕也が4年のときに優勝逃してから暗黒時代が始まったんだっけ。
嫌なこと言うなよ。
当時とは首脳陣が違うから大丈夫でしょ。
リクは厳しそうだけど
0399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 08:37:28.77ID:4tM/bmGe
これマジで桐蔭8の能力には昨年から懐疑的だったし、スタイルが稲向きだから一時のウチ入りの噂も信じてなかったわ。
ウチだとコンバートしないと埋もれる素材だし全く悔しくないんだな。
奥井も予想通り伸び悩むぞ。
成章5よりも亀井の将来性が上。
桐蔭5に来てもらって3列にコンバート、御所WTBを熱望する。
0400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 08:42:31.45ID:h48xF/Ox
あと明治にとってまずいのは、
今回早稲田がスクラムハーフを
がっちり確保したこと。
ハーフは早稲田の生命線だから、
そこから早稲田ラグビーを組み立てていく。
まだ小西がいるじゃんとか、
2人とってどうするの?と思うだろうが、
それだけ重要視してる。
成章とのルートも新たに作り、大阪桐蔭や
常翔にもルートを考えてるかもしれない。
今の早稲田の首脳陣はなかなかだよ。
0401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 08:45:33.64ID:h48xF/Ox
>>399
語れば語るほど、、、やめといたほうがいいよ。
0402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 08:49:50.70ID:w2q40v0R
>>399
佐藤も奥井も、明治にいたらもっと伸び悩むよ。
そもそも…明治は素材のみで勝負のチーム。
育成する気なんてもともとないでしょ。
0403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 08:53:04.50ID:TCt7tBvV
國栃8はサトケンと同レベル
0404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 08:59:45.46ID:f6yDVXwJ
>>403
事実なら安心した。
0405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 09:16:47.41ID:RhE+/DxZ
>>368

> 斎藤、池戸、伊藤耕といるじゃない。

池戸と伊藤しか使えん
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 09:24:37.66ID:x6fp9m14
へー池戸先生の息子が明治にいるのか
池戸先生は筑波大卒で進学校の体育教諭だったけど息子は勉強出来なかったんだな
0407名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 09:26:10.20ID:x6fp9m14
池戸先生はめっちゃイケメンで奥さんは確かミスヤンマガとかだった気がするけど息子は顔も残念だな
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 09:33:47.87ID:RGEmbYjL
早稲田の伊藤、宮尾、佐藤のラインは怖すぎるんだが。スピードが違い過ぎる。
0409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 09:53:19.56ID:t0jwx/1j
>>407
と明治コンプの悲しきFラン大卒の人生負け犬爺が遠吠えしています 憐笑
0410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 09:56:40.90ID:9G+OcDvW
山沢は今月始めあたりであと1か月みたいなこと呟いてたぞ。物議を醸すので削除したみたいだが。

早明戦のリザーブとみた。
0411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 10:39:29.53ID:adRtfiGX
>>400
早稲田のリク枠は毎年3人か4人で、今年はそのうち2人がSHだぜ。
小西いるし3年なもいるのに意味不明。普通にリクルート下手だろ。明治が高校ジャパンの墓場っていろいろ書かれてるけど、それなら早稲田はSHの墓場だろ。
162cmのSHのタックルで止まるやついんの?
0412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 10:42:45.32ID:GS1keZrI
>>401
いや、お前が消えるが、このスレに限らず、全ラグビーファンの為である。
言ってる内容も陳腐でお話にならないもんばっかりだし。
これ以上、精神病まないためにも辞めた方がいいと思うよ。ガンバレよ。
0413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 10:52:39.29ID:JgdHr/cR
>>411
秦くんは152cmで相手FW倒しまくってたぞ。
タックルは技術とセンス。
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 11:10:20.24ID:adRtfiGX
早稲田は推薦発表早いのに明治が遅いのは何でやねん!もう有力どころは決まってるだろ。
今年も帝京との大トロ争奪戦が楽しみだ。
成章LO、桐蔭LO、御所WTBが今年の大トロ。
早稲田に大トロ行かなかったのが救い。
トロ3なら許容範囲。
ウチは大トロ2、トロ4だと思う。
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 11:24:34.67ID:HcG7rKR3
早稲田凄すぎて

世代最強NO8サトケン獲得!

早稲田のスポバカ選抜
今年も絶好調!
ライバル圧倒 大爆発 連覇確実!
0416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 11:34:10.16ID:okAxdovx
三好、山沢、雲山のセンターラインに加え、高橋広大が復帰した明治がみたい。対抗戦で全員復帰は無理なら大学選手権で期待したい。
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 11:55:42.39ID:qp+5SSxX
>>398
いや、正確には田中監督がキャプテンの時、関東学院に負けた時からでしょ。
日本選手権のサントリー相手の大健闘が最後の輝きだったよね。そこから暗黒時代に。

もちろん対抗戦で負けが込みだすにはもう少し時差があるんだけど。
あのころの対抗戦は、早稲田も帝京も…の時代だったからね。
慶應も青学に負けるような時代だったし。
0418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 12:10:46.92ID:WfNQGaXX
児玉の記事が出てるね。今年使い続けるべきか、斎藤に託すべきか。二人とも良さが違うだけに難しい。
0420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 12:32:09.62ID:h48xF/Ox
>>418
芽が出ないから、そろそろメディアも飽きてくるね。
0421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 12:34:00.51ID:RJGoNj6V
札幌ドーム、成田のリベンジ。
0422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 13:22:03.18ID:bX4wRbS0
>>407

ミスヤンママに空目した
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 14:02:59.23ID:Jk/RtSIp
本当かどうか知らんけど、ラグビーに限らずトップクラスの選手の進路ってこんなかんじらしい
 
慶應=難関、行けたらラッキーくらいに思ってれば
早稲田=慶應ほどじゃないけど難関、本当に自信があれば目指す
明治=スタンダード
 
0424名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 14:12:37.77ID:nWB+Rjb5
忠さんが亡くなって後継が混乱して田中監督が主将を務めていた96年度?は
監督不在じゃなかったけ、そりゃ低迷期に入るわ
20年を経てここ2,3年の復活は目頭熱
0425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 14:24:22.99ID:Jk/RtSIp
忠さん、長いこと名前だけの監督で実際は何もしてなかったんだけど
やってると思ってたの?
0426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 14:59:46.19ID:NvBJS4qp
>>418
斉藤でしょう。
リザーブに廣瀬。
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 15:22:38.48ID:aYjYeOvY
>>423
良いじゃない。
スタンダードって書いてあるんで、ん?と思ったけど、トップクラスの選手のね。
トップのスタンダードなら十分。

>>425
忠さんが練習の指導して、忠さんが作戦立ててなんて誰も思ってないよw
アンタのどや顔がキモイわw
指導陣、選手たちを統率するために重要な存在だったってことでしょ。
本当に名前だけだったら、亡くなった後に部がグチャグチャにはならんよ。
もしくは存命の時から部は崩壊してるよ。本当に名前だけの人だったらね。
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 15:52:49.41ID:kIREOPxP
斉藤は慶応戦で、気迫のこもったランを見せてくれましたね。
4年生の意地とプライドに期待したい。
0429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 16:03:59.97ID:HuQXx6kK
監督人事がスムーズに行けば良かったけど
寺西氏が不祥事に巻き込まれて辞任せざる得なくなって監督不在になったんだよね
その年の主将がキヨ 指導陣が居ないなか部を上手くまとめて、サントリーに惜敗するまでに
はしたまではよかった
つぎの年の裕也になって、金谷氏や集団指導体制になったんだけどあるコーチと斉藤が
そりが合わなかったりとかで
それも上手くいかなかったよな
一平ちゃんが暫く明治は低迷するってその頃呟いたんだけど、暫くどころか20年にもなったのは本人も想像しなかったぞ
0430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 16:28:44.46ID:rF+KH/9d0
精度の低いライン攻撃だとどうしても児玉は悪目立ちしてしまうから
チームにフィットしてないように見えるが児玉のプレイ自体はかなり良いよ
児玉はもうちょっとパワーがつけば中野とどっこいレベルの選手になれる
0431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 17:36:04.68ID:h48xF/Ox
>>430
そう言われ続けてもう3年が終わる。
もう卒業したけど、帝京に行った超大型バックスとかぶる。
0432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 17:44:11.76ID:rF+KH/9d0
やっぱり今の明治の問題点はハーフバック陣とフルバック
児玉はじめラインを活かせるのは今のところ山沢だけだな
0434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:06:33.36ID:e6+xFBOR
児玉は気質がアスリート向きでない
秋田の田舎でのんびりと育った
0436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:36:31.42ID:y26rBM4b
油断して、ぼーっと過ごしてしまった。

今は反省したが、その差分を挽回するところまでは至っていない。
つまり、入学時に3年シーズンで期待されるレベルには至らずが、現況。

児玉に限らず、よくある話。本人次第
0437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:51:09.16ID:5soNnc2R
>>400
相良さん実は御所の監督とかなりの間柄
なのに今年安田を取らなかった
これからはルートも出来そう
0438名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:05:15.01ID:kYIuQUw0
>>435
油断していたというより、
コロナ報道見ていて、今期はラグビー開催はないと踏んでいたのだろう。3年だし、たとえダメでもまだ来期があると。
責められないし仕方ないよ、ここのスレも大半そうだったし、世間もラグビーなんか、とても出来ないて雰囲気だったからな。
ただ、田中監督は、そんな事も許容した上で、従来通り状態の良くない選手を見極めた上で起用している。流石だ。
0439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:14:58.75ID:rF+KH/9d0
だいたい精度の低いライン攻撃を延々と繰り返してたら絶対ダメに決まってるやん
慶応ボーイにとったら箸本と児玉さえ抑えればあとはどうにでもなるという戦法で実際その通りになったっていう試合だった
ハーフバックとフルバックは猛省するべき
ワセダの親分の攻撃オプションみたいに臨機応変にあーすればこうするというのが明治には無いから結局はこうなってしまうんだよな
0440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:33:15.04ID:3tfFsQZ1
明治はバックスに廻しすぎ。去年の決勝も早稲田に随分読まれたね。そんなにいいバックスばかり取るからだよ。リクはハーフ団位に遠慮しとけよ。
0441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:50:04.93ID:Jk/RtSIp
去年の決勝って今年の決勝のことなんだろうけど
接点で完敗してまったく前に出れないから苦し紛れに回してただけだしな
なんか勘違いしてるやつがたまにいるけど、FWなら勝てる、なんてことはないから
0442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 21:08:59.78ID:rF+KH/9d0
やっぱり明治にはデクラーク石田の確変が必要だな
こないだのテレビをみた限りアイツはハッキリ言って只者ではないことが良くわかった
田中は今すぐ石田を個人指導してすべてを伝授してSHに固定するべき
ハッキリ言って石田のポテンシャルはハンパない
0443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 21:09:01.66ID:araJado5
今日、練習試合で東海Bに78-27で勝ってるな。
帝京戦前に、嬉しいぞ!
0444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 21:09:20.51ID:OWqXk2eM
>>440
まあだから、明治の首脳陣って言うのは、
大学時代にラグビー教わってないし、
社会人になってやっとラグビーを
教わった連中がやってるのが現実だからね。
0445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 21:10:56.99ID:oND9/Qp5
かもちんやん
0446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 22:14:46.29ID:4tM/bmGe
ながやんか?
0447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 22:26:06.98ID:kYIuQUw0
>>443
開幕前に東海が帝京にボロ負けしてることを割引いたとしても、帝京戦前にポジ要素が一つ増えたな!
0448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 22:39:38.30ID:da4Z6Zjq
東海戦のメンバーが気になる。怪我組が復帰していて欲しいな!
0449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 22:50:59.72ID:HxcPNK56
40×3なのでBC混合戦か
0450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 22:54:35.88ID:f6yDVXwJ
明治は12T9G
東海は5T1G
つまり取られたが真ん中にはトライさせなかったと言うことだな。
ひょっとしたらモールからのトライかな。東海の得点源だし。
0451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 02:00:22.05ID:UJquZReW
東海や流経などリーグ戦強豪にはめっぽう強いからな、うちは。
だから当てにならんわ
肝心の対抗戦のライバルには弱いからね
0452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 05:34:46.86ID:wbljBu3Q
>>438
確か春先のインタビューでもそんなこと言ってたな、田中監督。
自粛期間中の取り組みや心構えは個人に任せていて、失敗しても後で気付けば良いと。

ここの住人は選手個人を責めて悦に入っている人が多いが、監督にとっちゃ春先から
とっくに承知の上でのチーム作りだね。
とはいえ「そんなこと言っても負けたら意味ない」とか言い出すバカがいそうだから
イヤなんだがw
0453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 05:42:38.35ID:Qg+yeZI7
田中なんかに何を期待しとるんや
早稲田の監督とはちゃうぞ
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 06:49:50.01ID:EUco+oCt
>>435
コロナ?みんないろいろあったでしょ。
0455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 06:52:36.99ID:EUco+oCt
>>442
大学の強豪校相手では厳しいだろうことが、
よくわかったので、7人制に専念すべき。
0456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 07:03:02.21ID:32FcolQX
>>453
田中は明らかにチームを立て直しただろ。
今までの明治の監督に出来なかったこと。
児玉も状態悪ければ3軍に落としたりきっちりやってる。
早稲田の相良監督は早稲田のこれまでの監督の中では圧倒的にいい。明治に対するリスペクトあるし田中とも仲いい。
敵は帝京。あのリクで早稲田に負けたのはスッキリしたわ。明治はリクで負けず田中に任せれば優勝できる。
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 07:40:01.49ID:EUco+oCt
>>456
今年の正月に早稲田に惨敗したのを見て、
田中監督の役割は終わり、次の監督に
託すべきだと思ったがな。田中監督が明治を
一つ上のステージに上げた貢献度は高く評価出来るが、早稲田は監督コーチ陣が一気に2ランク上げてきた。リクルートも良くなってきてる。
今の明治のままだと対早稲田の結果は同じになる。
0458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:53:43.33ID:QwLcnPxc
おはようございます。秩父宮に着きました。
帝京粉砕!明治、前え!
0459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:53:54.94ID:9umja0jj
明治は練習試合に強いな。それで勘違いして公式戦で痛い目に合う。田中監督になっても改善されてないね。
0460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:37:49.53ID:DFNDSvBF
他校ファンが、ここまで執着していて暇なんだな。
まぁ今の田中体制を脅威に感じているんだろうが。
手取り足取りのコーチ指導がないと、学生チームが成立しない他大学と違い、学生主体の明治の伝統を受け継ぎつつ、タイムリー且つ適度な距離感でのサポート体制をしっかりと築いたと思うけどな、田中伊藤体制は。
0461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:38:25.41ID:vKIIAWgQ
>>456
自分も同感。丹羽前監督から田中監督へ移譲してチーム作りは明らかにいい方向になっているし何より「ハードワーク」出来るチームになったことは事実。
サントリー流の練習方法を採用したり科学的根拠に基づくデータ分析等で勝因、敗因を分析したり、選手間のコミュニケーションを大事するなど今までの明治には無いカルチャーを植え付けてきた。
調子の良し悪しを見て選手起用を見極めたり限られた時間の中で練習方法を考案したり、と「結果」にコミットすることを常に考えた指導者だと思う。
0462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 10:29:12.16ID:F446TQPJ
悲観的見方ばかり目立つが、田中監督は立派な監督だし、
早明戦だって案外分からない。早慶明の対戦は別物だよ。
過去に予想外の結果はいくらでもある。
対抗戦主義などとは言わないが、帝京、筑波を含めて
上位校が切磋琢磨できるるのが、他のリーグにはない
対抗戦の良いところ。
申し訳ないが早明戦では早を応援するが。
0463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 11:00:36.12ID:pWoY/LUt
>>462
このスレの流れを見て、なぜ悲観的な見方ばかりとなるのか?
とにかく、あんたがどこを応援しようが勝手だし興味もないのでいちいち書きこみしてこなくていいし、他校の体制に寸評入れてこなくていいから。
自分の大学チームにフォーカスしてくれ。
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 11:01:31.38ID:EUco+oCt
あと日本の至宝となるべき箸本をあの程度にしか育てられなかった明治首脳の責任は極めて大きい。育成力のある帝京、東海、天理、早稲田、慶應に行くべきだった。もっともっと伸びていたはずだ。箸本の能力はあんなものじゃない。少し遠回りしたが、彼にはトップリーグでの開花を期待する。
0465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 11:04:59.98ID:F446TQPJ
>>463
失礼いたしました。
0466名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 11:17:24.48ID:GoMgvLQL
桐蔭
青木LO帝京
佐藤8早稲田

御所
安田SO帝京

東海大仰星
近藤CTB東海

京都成章
本橋LO帝京
0467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 11:36:49.19ID:Thk0Ouyc
日体戦の払い戻し。
早稲田・筑波を見た人は払い戻ししないそうだが・
殆ど見てるはず。
見ないことを証明できる?
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 12:04:40.73ID:0NJbPuce
>>464
お前試合ちゃんと見てる?箸本は去年までの活躍なら順当に成長してるぞ。今年は8で苦戦してるが、これも将来のジャパン入りには必要な回り道。
お前が明治の育成が悪いという固定概念に縛られて現実が見えてないだけ。
仮にお前が挙げた大学に行ったからといって今以上に伸びているという保証もないがな
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 12:06:58.03ID:0NJbPuce
>>457
あとお前田中監督のことを悪く言っているが、じゃあ田中監督より今の明治の監督に向いている奴がいるのか?
いるなら具体的な名前挙げてみろよ
0470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 12:24:07.49ID:iI9dPtHN
その通りだ。
0471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 12:28:37.04ID:vKIIAWgQ
>>468
全く同感。LOからNo.8へのコンバートは箸本の今後のラグビーを継続する上での起用で従来との立ち位置が違ったり実戦が少ないから苦戦しているだけ。

他大学へ行って伸びしろがあるかどうかなんて保証はないし、育成が悪いというなら少なくとも昨シーズンまでの成長を否定することになるだけだよ。
0472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 12:37:28.61ID:0NJbPuce
>>464
あと補足するが、上記の大学の中で4年間の中で箸本の大学卒業後のジャパン入りを見据えて1列以外のFWを経験させられる程の層の厚さと育成ビジョンを持っているチームが一体いくつあるのか。
どこのチームも3列かLOのどちらかで4年間、固定されてだろうよ。それで日本の至宝を育てるだ?
それに東福岡で高校三冠達成した当時の箸本が選手権連覇中の帝京や早稲田を蹴って、明治を選んだということはそれだけ魅力があったということに他ならないだろうよ
0475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 13:04:07.00ID:d1xaZi0l
>>456

高校ラグビーのスーパースターを根刮ぎ獲得した上に
NZの高校のスーパースター全獲りは巨人より凄いからな
0476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 13:16:40.51ID:GgtR7Kgi
同感。
箸本をディスる輩はここからでていけ。
成長もしてるし本領発揮はこれから。
明治復活の立役者、今季は彼と心中や。
0477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 13:20:37.45ID:32FcolQX
>>475
それな。あんなリクやるから早稲田帝京戦は早稲田を応援してしまう。
正直、慶應も少しリク枠増やしてもらって伝統校が強い時代をつくってほしい。
高校生はラグビーやってる時に9連覇見てるから影響デカいと思うが。
0478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 13:24:08.50ID:GgtR7Kgi
なんでここで田中監督や箸本にイチャモンつけるかな。明治を応援して信じれない奴は巣に戻って二度と帰ってくるな。
0479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 13:26:14.09ID:tWxYJsPv
そうなんだよな
リク見てたら早稲田に負けるなんてありえないし
慶應に負けるなんて不可能にすら思える
 
今の明治、「よくやって」なんかいないしな
圧倒的なリクで中途半端な成績でいい、っていうなら何も言わないけど
0480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 13:31:14.77ID:GgtR7Kgi
まぁシーズンが終わったころには、史上稀に見る名キャプテンとして褒め称えられるでしょう。
ベストメンバーが揃わない中で、決勝を見据えて課題と対峙している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況