X



トップページラグビー
753コメント219KB

福岡の高校ラグビーPart8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/21(金) 02:05:40.17ID:Bbd+MR0Q
立てました。
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 12:54:18.88ID:9VIUulf+
>>242
配信してるサイト教えてください
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 12:59:03.14ID:9VIUulf+
>>244
ありがとう
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:02:42.62ID:3VWME8VQ
東福岡 50 − 7 修猷館
筑紫  28 − 28 東海大福岡

抽選結果はどうなったのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=QVk7DtTwFs8
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:11:01.96ID:0f5eRHo5
抽選結果教えて。
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:18:07.64ID:eFot8Vjm
筑紫
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:26:16.54ID:YY1t/mCl
きはらたいき君はどこで出てますか
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:49:35.90ID:eFot8Vjm
しっかし筑紫は相変わらずやな
誰かBKに展開の仕方を教えたってくれ
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 18:30:38.31ID:MdDplGWn
筑紫のバックスの子達は楽しいんかな??12番なんてせっかくサイズあるのにタッチキック係じゃ可哀想やろ。
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 00:44:11.38ID:YpibxFG2
筑紫、東海大福岡と修猷館って今年の力関係はどうなんだろう
0255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 07:23:12.90ID:PnK86ZEb
筑紫は何も強さを感じなかった。例年通りのfW一辺倒のラグビー。東海は勝てる試合を自滅で落としたけど、FWとBKの留学生が効いてて得点パターンは多そう。修猷は東相手だから何とも分からんが、15番がウイングに入ってたのはあまり機能してなかったっぽいね。
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 14:16:40.46ID:1MOwTE6H
東海は勝てた試合だった。
筑紫はバックス展開できない限り強くはならんな。
0257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 14:16:41.26ID:1MOwTE6H
東海は勝てた試合だった。
筑紫はバックス展開できない限り強くはならんな。
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 16:26:28.40ID:jus5sjC8
でも東海は勝てなかったんだろ。
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 17:48:22.86ID:uTXC//Dm
まあそれ言ったら東海も筑紫も勝てた試合やった。試合を決める場面でお互い決めきれなかった。

決勝の点差で修猷との力関係が量れるんやない?
0261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 17:57:30.78ID:YpibxFG2
>>260
東海大福岡と修猷館が直接やるからまずはそっちだな
0263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/02(火) 09:32:04.44ID:SYdb/4qM
筑紫のバックスと言えば現ドコモの鶴田馨
中学時代は全国制覇した福岡県選抜の中でも世代ナンバーワンと言われた逸材SOだった
なおそんな逸材を抱えた筑紫はモール攻撃を軸に(以下略)
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/02(火) 12:50:37.80ID:dAymO7Wc
どっか、関西の強い大学で、筑紫の時は控えだったとか解説
が言ってたWTBがいたが、かなり上手かった。

人材はいるんだよな。一昨年くらいの明治のエースWTB・CTB
も筑紫出身だったよな?クボタに行ったかな?
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/02(火) 21:44:44.06ID:5DkuvQEw
次の日曜の決勝・3決の配信、「2月8日5:00に公開予定」ってなってるけど、リアルタイムでの配信はないってことなんだろうか?まさかね
0271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 15:17:24.73ID:jAJcXR3B
中止ではないだろ。
0272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 18:50:32.50ID:0AOq/YZM
>>267
いい選手だよね。最高かどうかはわからんけど…
スピード無くなった気がするのは私だけでしょうか?
0274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 12:21:12.78ID:LiZVK359
今年の福岡の2番手は修猷館だな
0275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 12:28:11.24ID:vrRIY+ja
5年に1度の花園記念大会以外では2位に定評のある修猷館
0278名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 13:46:48.57ID:LiZVK359
決勝
東福岡 83 - 0 筑紫

3位決定戦
修猷館 38 - 10 東海大福岡

準決勝
東福岡 50 - 7 修猷館
筑紫 28 - 28 東海大福岡
0279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 14:15:15.37ID:YR5WoUOs
今年度は東がダントツで、それに修猷が続き
その後は、東海・筑紫・福工・福高がだんご状態。
0280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 14:45:39.22ID:YR5WoUOs
今、動画を見たが筑紫弱すぎ
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 19:14:21.61ID:LiZVK359
>>283
選抜は無い
0285名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 21:27:02.71ID:s4DRpQhB
>>263
東を倒す可能性で言えばあの頃が最後のチャンスだったね。つくしの全国制覇メンバーに、1つ下の春日の全国制覇メンバーが合わさって。それ以降は100点取られなくて良かったね〜ってレベル。
0286名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 23:24:24.98ID:4vwmD+aQ
>>283
選抜だと、実行委員会推薦枠が東西2チームずつあるからその可能性もなくはないけど、
修猷は2008年に既に(当時の)チャレンジ枠で一度出ているからなー。
特に東福岡に善戦しているわけでもないし。
まあ、その前に選抜が開催されるかなり微妙な気がするけど。
0287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 09:52:34.42ID:LqeVPDox
筑紫は九州大会の組合せに恵まれたな。
0289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 12:29:21.30ID:3MptvI2l
でも東福岡、長崎北陽台、佐賀工業ほどは強くはないだろ。
0291288
垢版 |
2021/02/08(月) 17:11:24.91ID:ocAopGU2
>>289
何を言ってんの?
その3チームとは試合しないじゃん
2回勝って選抜に行けるかどうかという話
0293名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 17:52:55.77ID:eIl8msEp
291はちょっと
0294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 22:56:38.50ID:L+yRp8ez
youtubeで中継ないかな?
0295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 23:12:38.49ID:L+yRp8ez
筑紫苦戦しそうですね。
0296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 23:18:23.01ID:iHtWNKKU
>>290
選考委員会選出って出たね。
東、北陽台、佐賀工のへベスト4はカタいとして東明、鹿実、舞鶴、筑紫、南山、高鍋のうち内容が良かったとこ。
南山ベスト4、鹿実が5校目枠と、予想。
0297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 23:31:45.84ID:L+yRp8ez
>>296
最後の1校は、2回戦敗退からだから
舞鶴は無いよね。後、たぶん筑紫も、、
0299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 06:48:50.37ID:7QmmfcqF
鹿児島実業だろ。
0300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 19:21:07.31ID:EcJgbwpM
筑紫は高鍋に負けるやろ
東明が佐賀に一泡吹かせるか期待
0301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 19:37:35.99ID:gkbZjhfY
筑紫と高鍋だけど、昨年の九州新人戦では筑紫31-26高鍋だったかな。
ただ、高鍋も南山も(さらにいうと鹿実や東明も)今年の戦力がどうなのか
分からんところがあるからなー。
このあたりのチームはその年の状況によって結果がころころ入れ替わるから。
(そのうえ新人戦だと試合ごとの調子のぶれも大きいし。)

ひとまず、東福岡と北陽台はほぼ確定、佐賀工も確率は高いと想定。
筑紫高鍋南山のブロックと5番目のチームについては正直読めない。
0302名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 20:16:21.40ID:7QmmfcqF
佐賀工業も確定
0303名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 11:13:01.20ID:uTgZlW41
第5代表は話し合いなんでしょ。専大玉名か読谷あたりが有力かな
0304名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 11:53:08.80ID:wqjFnzpl
二回戦敗戦チームから選ばれるんだから、読谷はないだろ。
0305名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 12:14:52.10ID:AAHr894I
果実であろう
0306名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 12:54:05.76ID:uTgZlW41
>>304
よく見てなかった。確かに
0307名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/15(月) 15:50:12.53ID:Nhpuf+HG
なお、2月20日(土)、21日(日)の1回戦は全試合ネット配信(LIVE)を予定しております。

2回戦は配信ないのか?

なんで1回戦を2日に分けてるんだ?

湯布院は人工芝2面あるよな
0309名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/20(土) 09:49:46.15ID:dVhxyecC
突然ですけど、福高東筑戦は何故セカンドジャージなのですか。
教えてください。
0310名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/20(土) 17:38:36.80ID:58xKzbj8
福岡堅樹が順天堂大学医学部に合格した。
今日のトップリーグの試合でもトライをゲット。
文武両道でたいしたものだ。コロナ禍、すがすがしい
話題だ。
0311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/20(土) 18:50:55.29ID:oB7PFyH5
九州大会の動画観たけど、何なのこれ。
配信してもらってるのはありがたいけど、撮影のレベルが低すぎない?点数もいい加減だし。
九州協会はもう少し考えて欲しいな
0312名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 13:03:51.21ID:53PIXiD1
高鍋 19−7 筑紫
0313名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 13:45:03.88ID:Ef0qIYjv0
◇九州大会1回戦
東福岡__105-0宮崎工業
鹿児島実業41-12名護
専修大玉名42-7鳥栖工業
長崎北陽台28-12大分舞鶴
読谷___20-19長崎南山
高鍋___19-7筑紫
大分東明_ - 熊本西
佐賀工業_ -
0315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 16:26:08.42ID:Ef0qIYjv0
◇九州大会1回戦
東福岡__105-0宮崎工業
鹿児島実業41-12名護
専修大玉名42-7鳥栖工業
長崎北陽台28-12大分舞鶴
読谷___20-19長崎南山
高鍋___19-7筑紫
大分東明_ 65-14熊本西
佐賀工業_94-3加治木工業

◇九州大会2回戦
東福岡__vs鹿児島実業
専修大玉名vs長崎北陽台
読谷___vs高鍋
大分東明_vs佐賀工業
0316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 17:49:03.49ID:ygA/H2GG
>>315
東、北陽台、高鍋
大分東明と佐賀工は難解だけどどっちも選抜だろう
0317名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 18:55:42.16ID:46Fz7Tqr
佐賀工業が勝つだろう。
第五代表は、一度も出場したことがない沖縄県の読谷でいいんじゃないか。
0319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 21:37:26.66ID:wr78c1/z
筑紫が本気を出すのは4年後な
花園105回記念大会
0320名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 22:23:05.67ID:boDIJf1Z
>>318
沖縄から選抜に出す意味は大きいと思うよ。それにしても筑紫は何やってんだろ?サイズも高鍋の方がデカいし、点差以上に実力差があると思うわ。高鍋もいらん小細工せずに普通にやってりゃもっと楽に勝てたろ。
0321名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 08:04:30.06ID:WifZ7rLC
>>318 >>320
第5代表は実力からみて佐賀工と大分東明の負けたほうだと思う。
あと選抜だと実行委員会推薦枠(東西2校ずつ)があるから、
読谷が出るとしたらそちらになるのではないかな。
0322名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 09:48:54.68ID:0xVEQsy3
読谷が高鍋に勝つかもしれないだろ。
0323名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 12:36:10.92ID:CWy7byfH
読谷は長崎南山を倒したインパクト強烈。
ラグビーの全国普及懇願するラグビー協会が最も求める対象。
0325名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 12:47:45.88ID:/NAJsZFE
二回戦を見ると今年の鹿児島と熊本は弱いな。
0326名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 13:32:10.34ID:79Or5TMJ
読谷は高鍋と接戦になってるから、それなりに力があるんじゃないか?
0327名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 14:24:27.23ID:8Uz6wwz70
◇九州大会1回戦
東福岡__105-0宮崎工業
鹿児島実業41-12名護
専修大玉名42-7鳥栖工業
長崎北陽台28-12大分舞鶴
読谷___20-19長崎南山
高鍋___19-7筑紫
大分東明_ 65-14熊本西
佐賀工業_94-3加治木工業

◇九州大会2回戦
東福岡__124-5鹿児島実業
長崎北陽台93-0専修大玉名
高鍋___36-19読谷
大分東明_vs佐賀工業
0328名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 15:55:36.05ID:w+TeunXC
二回戦の結果を見ると第五代表は読谷だな。
0329名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 15:58:40.35ID:b6m/T9mO
いや、佐賀工業と前半いい試合してた大分東明が第五代表だろう。
0330名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 16:00:09.32ID:b6m/T9mO
佐賀工業33-14大分東明
0331名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 16:01:21.33ID:w+TeunXC
大分東明は後半は0点だしな。
0333名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 16:38:49.33ID:5Ew+BFIY
読谷でしょう
0334名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 17:41:24.21ID:0xVEQsy3
いつ発表なの?
0335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 18:32:57.67ID:KTWuv3gy
読谷残念
0336名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 19:08:33.83ID:538w1N2m
読谷対大分東明おもしろそう
0337名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 19:11:05.85ID:mWLScvBT
たしかにいい試合になりそう。選考じゃなく試合で決めて欲しかった。
0338名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 22:03:06.38ID:Tc5whcPq
読谷残念やったなあ
高鍋頑張ってくれ
0339名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 22:09:46.66ID:kOm5QaW5
総合的に選抜は東明が行くのが順当だろうけど、それでも沖縄から出て欲しいわ。
0340名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 22:30:06.85ID:Hf5jv6Ce
全国での期待度考えたら、読谷より東明だろう。関西勢、桐蔭、流経柏以外だったら選抜大会でもそこそこ戦えるんじゃないかな。
0341名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 23:21:37.80ID:0GM4WJlU
勝っても一回くらいだろ。
0342名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 07:40:05.60ID:GxjyAj6V
>>317 >>339
沖縄県の高校だと、4年前に名護高校が既に選抜に出ていますね。
※この年の九州6位 (東福岡の前年選抜優勝により九州枠が1枠増だった)
0343名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 08:06:59.06ID:80p1QQ9Z0
◇九州大会1回戦
東福岡__105-0宮崎工業
鹿児島実業41-12名護
専修大玉名42-7鳥栖工業
長崎北陽台28-12大分舞鶴
読谷___20-19長崎南山
高鍋___19-7筑紫
大分東明_ 65-14熊本西
佐賀工業_94-3加治木工業

◇九州大会2回戦
東福岡__124-5鹿児島実業
長崎北陽台93-0専修大玉名
高鍋___36-19読谷
佐賀工業_33-14大分東明

5校目は大分東明とのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況