X



トップページラグビー
753コメント219KB

福岡の高校ラグビーPart8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/21(金) 02:05:40.17ID:Bbd+MR0Q
立てました。
0002名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 08:34:28.08ID:Ah6mK1Oo
高校ラグビーは再開されるのか。
0003名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 22:03:09.04ID:lSIb4H5D
こっちかえ?
0004名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/07(月) 11:21:33.68ID:soZoioGt
福高と修猷の定期戦が行われるようだ。
0010名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/20(日) 21:40:13.28ID:v8YVv7WL
花園予選始まるぞー!爆発するぞー!
0011名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/21(月) 22:16:40.34ID:UELwFmEw
★大学別イメージ国

早稲田(中国)
慶応(イギリス)
明治(オランダ)
上智(イエズス会)
ICU(進駐軍)
青山(フランス)
立教(カナダ)
中央(韓国)
法政(ドイツ)
同志社(アメリカ)
関西学院(スイス)
関西(タイ)
立命館(中国)
0012名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 09:42:53.50ID:Igx+p5SR
今日はA5・A6決定戦が白熱間違いなしだね。どこでやるのかな・・・。
チラリとでもいいから観たい
0013名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 10:44:39.48ID:SY0GemvI
>>12
行ったらいかんばい
0014名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 12:51:07.11ID:TggVYtce
結果が分ったら教えてください。
0016名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 13:42:37.01ID:eV4i0ym/
福岡22-7がおか
小倉38-15工業
みたいです。点数は間違ってるかも
0017名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 12:21:19.07ID:lTUdNQFf
小倉-福高の勝者vs筑紫は面白そうだな
順当なら筑紫vs修猷なんだろうけど城東含めた5校が
どっこいどっこいな気がする。
0018名無し for all, all for 名無し🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:52:52.77ID:coLb3Y8J
筑紫は小倉に相性悪いからなぁ。
0019名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/11(日) 19:57:19.62ID:+RTl5Ts9
今日の結果はおわかりでせうか??
0020名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/11(日) 20:45:34.00ID:yHu5cx1G
【2回戦 結果】
八女工業 28-21 筑紫台
九州産業 52-5 合同B:柏陵・須恵・早良・筑紫中央
門司学園 45-7 合同A:八幡・中間・鞍手・博多
新宮 50-21 中村三陽
城南 54-19 筑前
光陵 47-7 嘉穂
小倉工業 45-12 宗像
福岡舞鶴 12-7 自由ヶ丘
香椎工業 36-10 合同C:久留米・輝翔館
0021名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/11(日) 21:02:15.19ID:+RTl5Ts9
>>20
感謝致します
0022名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/12(月) 12:46:04.79ID:91mZsAnA
ありゃ筑紫台負けちゃった・・・強化してるって聞いてたのに残念
0023名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/12(月) 15:29:12.83ID:0viWiMBi
>>22
私立で強化してるところ有るんだね!城東と東海くらいかかと思ってた❗
結果は直ぐに出ないから頑張って欲しいです。
0025名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/25(日) 15:32:04.52ID:0keXQKGF
twitterでの情報だけど今日の勝ち上がりは、
(第一地区)浮羽究真館、東海大福岡、筑紫丘
(第二地区)筑紫、福岡、福工大城東、修猷館
とのこと。
0026名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/25(日) 16:01:26.50ID:unc+3/dD
今日の結果
浮羽究真館31-12西南学院
東海大福岡66-5福岡工
筑紫丘39-14城南
筑紫123-0九国大付
福岡32-17小倉
福工大城東45-13北筑
修猷館24-21東筑
0027名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/25(日) 16:42:12.47ID:QOvZ2tz2
ありがたや
0030名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/25(日) 19:19:36.74ID:+DiSOoyk
>>29
筑紫高校G
0033名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/30(金) 10:51:34.31ID:w1s9lKuy
いよいよ準決勝!
個人的に城東のウイングと修猷のFBに注目してますw
0034名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/30(金) 12:34:21.01ID:ZzIuxRiE
>>33
そこは見ものですね!
あと東海福岡の仕上がり具合も…
0035名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/30(金) 21:05:47.12ID:EgayFsgX
筑紫と福高のハーフ対決も‼
0039名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 14:51:19.79ID:AUZknvo2
福高惜しかったな。福高と修猷の伝統の一戦
だったら、盛り上がっただろうに。
0041名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 19:45:04.05ID:5JEqVDMR
修猷館は仕上がってるね。得点パターンがいくつかあるし、ディフェンスも強い。筑紫が受けに回ると厳しいだろうね。まぁ、東福岡と修猷館が花園に出るのが協会的にもいいんじゃないの。
0045名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 08:25:58.46ID:9Q7xg37n
筑紫は何十年、同じ戦いをしているだ。
これは県大会レベルでは通用するかもしれないが
花園では通用しないと思うし、試合が面白くない。
抜本的な改革が必要だ。筑紫OBの監督でなく、
新しい血を入れる必要がある。
0046名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 08:28:21.46ID:9Q7xg37n
修猷、筑紫を破って花園へ、頑張ってくれ。
0047名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 14:17:35.74ID:0V3Ctxjx
今日の試合
東福岡94−5浮羽究真館 (前半54−0)
東海大福岡28−10筑紫丘 (前半21−5)

11/7の決勝は
第一地区 東福岡−東海大福岡
第二地区 筑紫−修猷館
0048名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 15:06:25.07ID:utiBoDp7
筑紫は前半から時間使ってロースコアに持ち込むしか方法がないからなぁ。修猷は賢いんで付き合わずバックスに散らしたら筑紫のディフェンスは崩壊する。ロースコア逃げ切りが失敗したらワンサイド負けもあるな。
0049名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 15:08:04.37ID:rgpBkAdY
今日の東福岡はベストメンバーなの?
0050名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 15:23:14.46ID:rgpBkAdY
三年生主体だったと思うよ。
後半のスクラムハーフ、スタンドオフ、センター
フルバック
0051名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 15:31:01.24ID:Ih7zzv06
>>50
東は上手い子たくさんいますからね〜
直近の状態でベストメンバー組むんじゃないですか?
同じレベルなら下級生を使うチームもありますけど。
0052名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 15:37:52.07ID:rgpBkAdY
前半のスクラムハーフは土谷くん?小野くん?
0053名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 15:46:43.90ID:Eq7/32sW
早稲田大学に行ってくれるの誰?
0054名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 15:59:58.04ID:SGEbtzyx
>>52
土谷くんだよ。
0055名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 16:07:22.18ID:Pdts8s8J
>>48
修猷は前半早い段階である程度差をつけられるかどうかかと。
そこで差をつけられず後半勝負になかったら勝ち目はほぼなくなるかと。
0056名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 16:09:14.30ID:SGEbtzyx
東福岡は吉野と小野はマネージャーになったと思うよ。
0057名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 17:15:17.55ID:utiBoDp7
>>56
小野君はついこの前の天理戦には後半出てたのに?吉野君は確かにずいぶん前に聞いた事あるけど。
0058名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:46:24.32ID:bQTwKhkF
今日の東 スタメン 全員三年生
ほぼBチームなのに
やっぱり 皆、上手いね!!
0059名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:43:05.66ID:xyCkLseW
>>55
なぜそう思うのですか?
その根拠は何ですか??
0061名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 22:03:18.16ID:yue9RvZ3
筑紫対策はとにかく反則を犯さない事と、敵陣に入ったらPGでも良いからスコアを取っていく事。

ペナルティを犯すと22mに蹴り込まれ、ネチネチと時間を掛けてモールでやられる。
後半までもつれると時間との戦いで焦ってペナルティを犯す可能性が高くなる。

修猷としては前半からスコアを重ねて、モールでは追いつけない点差を確保する展開が理想的。
0062名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 23:16:42.89ID:SGEbtzyx
>>60
ラグビー欲なくなったんでしょ。
0063名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 23:32:24.14ID:j9YMhspT
>>61
筑紫はモールだけは強いからね。10分くらいかけて1トライ取るような戦いしかない。バックス勝負になったら、筑紫のディフェンスじゃ修猷のバックスは止めれんよ。
0064名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 07:46:33.08ID:0xrz3R7r
>>60
怪我です
0065名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 12:49:10.27ID:1isaafFY
>>64
花園は間に合うんですか?
0066名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 16:17:00.96ID:CMgUeAXX
筑紫の方が全国で通じる戦い方だろ
後半息切れするチームが花園の過密日程でどうやって戦うんだよ
0067名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 17:00:56.57ID:gDsEZ2cv
言わずと知れた強豪校の東福岡と、超進学校で伝統ある県立の修猷館が出れば福岡県民は大満足なんだよ。
0069名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 17:06:23.02ID:BJU/Sew0
>>63
モールが強いって福岡高校戦はモールトライ0ですが?
そもそも10分で1トライって高校生のインプレーご存じですか?
0070名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 17:07:10.14ID:BJU/Sew0
>>66
筑紫の戦い方が全国で通用する?
どういった戦術なのか教えてもらえますか?
0071名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 17:44:19.37ID:gDsEZ2cv
筑紫が修猷に勝ってるとすればモールだけって事じゃん。毎年恒例の前半早々からどんなエリアでもモール組みにいく戦術に付き合わなければ修猷が勝つよ。
0073名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 18:04:58.83ID:G2dtp4cv
>>71
>筑紫が修猷に勝ってるとすればモールだけって事じゃん。
だったら筑紫はモールを使うでしょう。

>モール組みにいく戦術に付き合わなければ
アタックがモールを組めばディフェンスはそれに付き合わなければならない。
それがモール使う一つの強み。
モールに付き合わない方法とは?
教えて頂けますか?
0074名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 18:41:39.01ID:V2LqJF0h
>>73
モールに付き合わない方法は、

サック(モールの前の引き倒し)
とか
ラインアウトのときの無視(コンタクトしない)

とかじゃない?
0075名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 19:15:10.61ID:G2dtp4cv
>>74
それはモールが形成される前段階の話しですね。
ラインアウトで工夫するのはいわゆる「裏」の選択肢になるのでため点の対処になります。
モールに対するディフェンスは必ず必要です。
0076名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 19:36:50.69ID:VQOYaVcU
>>75

だから「付き合わない」って書いたんじゃないの?

モールを組にいく戦術に付き合わない=モールを組ませない

ってことだよ
0077名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 19:52:16.11ID:G2dtp4cv
>>76
例えばモールを10本組むと仮定して、付き合わない=サックとエアモール=モールを組ませない場面が何本あると
思いますか?
それ以外の方が多いと思いますが?
0079名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 20:43:00.32ID:G2dtp4cv
>>78
知らんがな
じゃないんです。
あなたはモールに付き合わないということを言語化出来ないレベルなんです。
対策を遂行出来るか?論点は付き合わない方法ですよ?
もうやめときます。
0081名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 02:10:02.87ID:g3MG1MeH
筑紫が勝つと思う。理由は勘です。
でも当たるよ。
以上
0082名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 05:57:48.12ID:A5YfQb1Z
筑紫でも修猷でも弱小県にしか勝てないしな
修猷のほうが見てみたい
0083名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 09:57:42.50ID:zzlxW5nZ
福岡から2校のときは
以前筑紫やなくて福高がでたように
今回も筑紫やなくて修猷館だと思います。
0085名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 10:25:46.31ID:Mv+tJaZj
>>83
あの時の福高は特殊だよ。福岡堅樹をはじめ高校日本代表候補が確か4人ほど
いた世代のチームで、世代的にドンピシャはまった感じ。
0086名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 10:27:03.88ID:Ee7BpwjI
>>83
福高→本郷に勝ち
筑紫→東京朝に勝ち
共に次で敗退
0087名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 10:38:02.34ID:SI+4T+OW
>>85
対大阪朝鮮
PR  牟田口享平 3年 172/93
HO  熊谷圭晃  3年 176/95
PR  井之上亮  3年 182/115 ←U17九州代表 U20代表
LO  末永健雄  1年 179/77 ←後の高校代表
LO  瀬尾優大  1年 184/80 ←後のU17九州代表
FL  奥山道陽  3年 172/70
FL  兼久賢章  3年 173/75
NO8 西田怜   2年 175/77
SH  中尾康太郎 3年 178/80 ←後にジュニアジャパンに謎の選抜
SO  寺川賢太  2年 172/73
WTB 福岡堅樹  3年 176/77 ←のちのジャパン
CTB 高井勇貴  1年 167/66
CTB 樺島雷人  2年 178/78
WTB 谷山俊平  3年 184/78 ← U17九州代表 中学ぐらいまで布巻より凄かったと言われた男
FB  松下真七郎 3年 179/82 ←U17代表
0089名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 11:05:15.36ID:EzGBX2lH
>>87
その世代の中学福岡選抜の大トロだった、福岡堅樹、谷山、松下が福高に進んだからな。第90回の増枠を見越して、集めたみたいね。逆に筑紫には中学福岡選抜から誰も行かなかった。
0090名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 13:03:12.30ID:SI+4T+OW
玄海ジュニア→福岡高校は割と規定路線だし
松下も四兄弟の四番目で上3人も福岡高校だから
その3人については別に集めたわけではないかと

どちらかといえばFW勢が良く揃った感
1列の平均が90キロ超えたのは後にも先にもこの年だけとか聞いた
0091名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 13:10:38.42ID:/YNZcity
>>72
浦和の方が上だろ。
0093名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 13:31:02.75ID:EzGBX2lH
>>90
確かにその三人は集めたってより、自然な流れで進学した感じやね。
あと、名前忘れたけど、中学福岡選抜からもう一人いい選手( S Oだったかな?)が福高に行ったけど、途中で長崎北に転校したよね。彼がそのまま残っていたら、もっと強くなってたかも。
0094名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 19:04:39.23ID:8+WnNVU8
筑紫は越境入学の度が過ぎるからな。文武両道の県立高校なら修猷館が堂々と全国に紹介されてほしいわ。北九州から福岡市内、果ては久留米界隈まで、学区無視でどんな方法で入学出来るん?
0095名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 19:28:47.70ID:g3MG1MeH
でも、筑紫が勝つよ。
根拠はないけど。
ほんとだよ。
0096名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 20:58:28.98ID:JZ4S+bGm
>>95
根拠がないのに、ほんとだよって、、
論理性のかけらも無い文章だな。ラグビーやる前に勉強しっかりしてくれ。
0097名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 21:00:17.20ID:JZ4S+bGm
>>94
受験前に家借りたり、親戚、知り合いの家に住所置く。
0098名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 21:05:00.79ID:JZ4S+bGm
>>97
筑紫だけじゃなく、修猷とか小倉も学区外のときはやってるよ。
ラグビーだけじゃなく、福岡の中学バスケの強豪とかでも越境入学するときは小学生にそれやらせてるし。
福岡県は異常。
0099名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 21:17:11.17ID:JZ4S+bGm
>>98
ちなみに大分舞鶴は大分県の不正入試問題のあおりで県内のラグビー推薦枠が禁止されて、福岡県の2流どころの選手を県外入学枠で取るしかなくなり弱体化した。
0100名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 21:18:19.55ID:8+WnNVU8
>>97
家族で引っ越す予定があったので受験しましたが、引っ越しはなしになりましたってやつ??学区内の一般性が割食ってんのか…。筑紫のホームページに出身中学出ないのそれだろ。
0101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 21:40:55.06ID:JZ4S+bGm
>>100
小倉も毎年学区外多いよ。
高校の指導者も学区外って分かってて誘ってるから同罪。
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 22:23:56.93ID:sjsPRhqe
今年の修猷は面白いな。
センスあるやつばっかりやん。
筑紫に勝てるやろか。
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 22:24:26.39ID:vL+AkiVz
プレースタイルが嫌いなのは仕方ないけど、そのプレースタイルで一生懸命やってるチームがあるから文句言うなよ(笑)
ダサいよ(笑)
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 23:23:27.46ID:g3MG1MeH
>>96
勝敗予想して、その根拠を理論的に示してみて。
書き込みの掲示板で熱くなるなよ。
お前も勉強足りていないんじゃないの。
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/04(水) 05:47:18.98ID:7TvvE6ip
>>99
不正入試って、いつのこと?
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/04(水) 07:22:16.21ID:vn89Z2Si
>>100
学区外というと東筑の野球部も毎年のようにいる。甲子園出た時メンバー表みたら
宗像・福津や直方あたりの出身者が複数いた。
あと、運動部に限らず一般生徒でも越境いるし。
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/04(水) 07:33:04.84ID:bhkml2iX
そもそも通学区域の学区制なんか未だに残している福岡がおかしいだけ
全国的には撤廃されていっていてこだわっていた大阪でさえ既になくなってるのに

野球の強い公立校の選択肢が無い学区もあるし
旧帝大を目指すには選択肢がきつい学区もある
行きたい高校に通えばいい
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/04(水) 12:41:43.22ID:VbRh8MCy
東福岡以外の私立で強化してるのは東海福岡と城東くらいですかね?
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/04(水) 12:50:53.74ID:tqUnPZiq
>>109
そんなので推薦枠禁止とかならないだろ。そもそもそれは入試じゃないし。
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/04(水) 13:05:33.56ID:kTC0Jkrj
>>112
あるよ

正確には、推薦の時に下駄はかせることが出来なくなった

実際、2009年ころから大分は花園で勝てなくなってるし
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/04(水) 14:03:55.67ID:vXw076PS
>>113
そうそう。大分はラグビー人口多いわけじゃないから、昔は監督が学区内の中学1校ずつまわって「足が速くて体格良い子、体が大きい動ける子で成績もまぁまぁ良い子いませんか」とリクルートして集めて、高校からラグビー教え込んでチーム作りしてた。頭良い子は勉強で進学校の舞鶴受かってわざわざラグビーしようとは思わないので、微妙にボーダーいかない子にラグビーする条件で下駄履かすのがポイントw
10人くらい枠があったと思う。
中学の体育の先生達も協力的でその辺は心得てて、舞鶴の監督が来る前から、生徒を見繕って声かけしてたw
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/04(水) 18:43:13.90ID:hRlglKkH
筑紫は5年後に向けて強化したらいいよ。学区内の中学1年から小学5年生をしっかりリクルートしてさ。地元の子が勉強もラグビーも頑張ったらみんな応援してくれるよ。
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/04(水) 20:10:13.56ID:hRlglKkH
>>116
今から5年後の105回大会を目指したらって事よ。今の中学1年が105回には高校3年になるんだから。
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 07:17:55.37ID:GVu45T9e
まあ、筑紫が勝つよ。
ほんとだよ。
根拠ないけど(爆笑)。
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 11:37:20.23ID:uAQUTfpg
応援あるの?
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 14:37:21.61ID:RjCHeTsq
>>115
福岡県の場合、長期的に勉強もラグビーも頑張ろうなんて子は福高・修猷・東筑・小倉・筑紫丘に行くと思う
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 20:39:43.07ID:s64ve8Ff
まあ、修猷館が勝つよ。
ほんとだよ。
根拠は下ね。

修猷館は15に目がいきがちですが9のアタックベクトルにミスがない。10の浅い位置でのキャッチ&パスが効果的。
その二人が15を入れてくるパターンは3つ。

筑紫は「モール!」ってばかり言ってる人は少し勉強不足。
福高戦でモールトライがなくても勝てた理由はあります。

ただアタックのストラクチャーは修猷館が上。
お互いの監督、コーチがそれに対処していれば面白いですが無理かな?
打ち合いになれば修猷館でしょう。
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 20:46:06.86ID:GoHgzcjf
ヒガシは藤田のおっさん枠がエスカレートしてきて塾生がどんどん増えてるので公立校に頑張ってほしい。筑紫以外の。
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 21:07:11.54ID:pBnJYX0J
東除く福岡県選抜チームでも、東には勝てないよ
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 21:47:12.47ID:TavU1Q+5
が丘は強化しないの?
0128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 11:04:30.77ID:tqnF3m4s
>>126
ほんと
塾の体験に来た子供に
東入れてやるが決めゼリフ
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 11:16:47.47ID:ZnOKGl9n
東福岡の吉野どこいっちゃったんだ?
リザーブにもいない
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 11:31:18.31ID:IqKjlJZE
東のSH上手いなー
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 12:17:20.93ID:IqKjlJZE
99対0

なんじゃこりゃw
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 13:56:29.67ID:7QC7++gg
■今日の結果
第一地区決勝:東福岡99−0東海大福岡 (前半49−0)
第二地区決勝:筑紫31−10修猷館 (前半26−3)
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 14:45:38.44ID:Bh1dOhqU
今日の決勝を現地で観たけど、筑紫と修猷館は前半の20分で勝負がついた感じ。
まあ筑紫の注文通りの試合展開になってしまったけど、修猷のディフェンスが甘過ぎた(というより単に弱いだけか)。
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 15:41:36.42ID:VEMrIUFv
福岡決勝
東福岡99-0東海大福岡
筑紫31-10修猷館
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 17:46:23.55ID:AoPrXt+M
>>123
何かコメントお願い致します。
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 18:30:49.04ID:xm1dYJMn
◆令和時代 不況にも強いトップ10大学の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格◆
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 19:11:21.30ID:SVkB/wOV
修猷館はまともに筑紫のモールに受けてしまったね

工夫が全くなかった

頭はいいのに指導者含めラグビー偏差値が低いのかな
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 21:32:23.23ID:o75q16zN
>>136
アタックが強みのチームが全くアタック出来ずに打ち合いに持ち込めなかったですね。

前半のポゼッションは筑紫8:2修猷くらいでしょうか?更に数少ないアタックでエラー連発。
このレベルではインプレーが25分程度。
この条件だと結果は当然ですね。

ただ修猷が福高のラインアウトディフェンスを参考にしてなかったのは疑問です。
モールチームにテールキャッチさせることも不可で2番モールにさせることでスコアを防ぐことは可能でした。
福高はテールキャッチとそのこぼれ球のリアクションも準備してました。

勝敗のキモとなるブレイクダウンの優劣も原因と結果があるのですがあまり書くといけないのでやめておきます。
高校の予想は難しいですね。
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 21:37:50.83ID:qNX7PHIp
>>123
確かに工夫がなかった。県外から単身中だが本当に名門なんだろうかと思ったね。
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 06:53:06.86ID:Wn74Fr2m
>>139
言い訳乙w
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 07:00:38.65ID:7clsO8l4
>>139
ど素人予想なのがわかった。アタマが悪い田舎者だね。
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 09:07:59.08ID:XsDNFbAX
修猷館の強みが出せずに筑紫の強みが出ればこうなるって感じだろうね。修猷館10番が雨の影響でパスを胸で受けてる事を解説が指摘してた。バックスが機能しなかったね。
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 14:28:35.22ID:Br+ES5ZB
修猷は早稲田の先輩たちが活躍したのが皮肉ではあるな。
先輩たちはラインアウトで活躍したりランコースを工夫してディフェンスに穴をあけたりなどしていた
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 18:37:21.78ID:gi8AF5DT
>>142
お疲れ。
早起きだね。
朝の7時前から2chを見るんだw
すごく健康的だねw
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 18:39:33.77ID:gi8AF5DT
>>143
7分後か。キミも早起きだね。
ど素人
頭が悪い
田舎者って
嘲笑する割にはワードセンスが全くないね。
人を貶す力が足りないよ。
もっと頑張って辛辣な言葉を吐かないと。
国語力の問題だねw
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 19:11:11.35ID:QgIOPBN8
修猷の福島くんを花園で観ることは永久になくなったんだね。お互いを高め合うチームメイトがゴロゴロしている東に入っていたらどこまで成長していたか。
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 19:58:52.17ID:7clsO8l4
>>147
はぁ?修猷館とか東京じゃほぼ無名。勘違い福岡人の典型だなw 生徒も気持ちが入ってないし、ラグビーに関しては伝統ないね。ヒガシは凄いよ。
しかし予想酷かったね。
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 22:29:31.75ID:Wn74Fr2m
>>147
国語力の問題だねw(きも)
こいつ大丈夫か?(爆笑)
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 22:35:21.80ID:JO/nIFp3
筑紫FWが平均88kg、修猷FWが平均78kgか。
両校の戦術以前に、身体作りの段階で勝負がついてたのかもね。
選手の身体を大きくする為には、チーム・保護者・選手本人の大変な努力が必要だからね。

ファーストコンタクトで筑紫はイケる、修猷はヤバいと思ったかも知れない。

想像だけど。
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 08:51:09.92ID:mcWYUdQW
修猷はほとんどが無名選手、よくやったよ。
高校で鍛えてここまでやるとは。これこそ
文武両道だ。来年も頑張れ。そういう意味では
福岡高校、小倉高校、東筑高校、筑紫ヶ丘も同じで
よく頑張っていると思う。
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 09:24:24.87ID:YbsXPUyP
>>156
そーなんだ

数年前に聞いた話だけど、

一般組(未経験者)がほぼ入らず、
7〜8人入れないと新人戦出られないと聞いてなるほどなと思った

最近はそんなことないのかな

学校によるだろうけど
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:53:27.73ID:bo87v+x0
今年の筑波の1年生、福岡高校からの入学多数。
福岡選手の影響あるのかな?
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 16:02:59.10ID:eONmQKsu
今年は浪人との兼ね合いで多いけど
元々福岡以前から毎年2,3人は進学してるはず
自由な校風が筑波に合っているのとコーチが筑波OBでその影響だったかと
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 19:53:02.06ID:41r9AsJB
負け犬の遠吠えやな。
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 21:39:14.71ID:sU/+6hOI
5年に一度のチャンスをきっちり掴んだ筑紫は底力あったんだよ。東福岡と戦わなくて済むなら喜んで出稽古に行くフットワークの軽さ。越境入学もさせてやれる事はやった筑紫の努力を讃えるべき。色々な学校が東福岡に合同練習お願いすべき。まぁ、筑紫が金輪際、東を倒して花園なんて言えんくなったわな。
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 22:18:30.26ID:ubfE7lf5
決勝を観た感想。東は、個々のプレーヤーが凄いが、個々が相手を圧倒することを前提としたスタイルとの印象。その前提が通用しない相手ではどうかな。筑紫はモール一辺倒だが、ハーフの動きがうまく噛み合っていたし、ロングキックも武器になっていた。バックスにスピードスターが欲しいところ。
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/10(火) 00:58:28.39ID:0rRX9CcE
筑紫は2回勝てるかね?
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/10(火) 06:55:56.70ID:AJcUfGgA
>>161
東も昔は福高に出稽古してもらって強くなったからな
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/10(火) 08:57:11.69ID:IDnvZpnW
例年ならよくやったと思うけど、今年の出稽古は手放しで褒める気にはなれないけどなぁ
コロナだったからこそ出稽古が実現した部分もあるから難しいところだけど
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/10(火) 10:57:38.32ID:/zgj4bo4
ヒガシと筑紫の子たちはジュニア時代のチームメイトが
多数いて楽しく合同練習してそうだな。
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/10(火) 21:56:11.02ID:B7ZJQUR9
修猷館は良くやった。しかし修猷館勝利
を予想した老害は酷かったなw
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/10(火) 23:42:29.48ID:ADGgTGE2
>>169
大会中も含めて、福高もヒガシに出稽古よく来てたよ。
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/11(水) 13:27:40.02ID:hHWr4Pz7
>>139
仕事できなさそう
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 22:51:59.98ID:FRfkwqr4
>>150
知ってる階層はちゃんと知ってる
お前就職とかで大企業の会社訪問と貸したことないよね
大学教員もちゃんと知ってるよ
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 11:35:19.36ID:z/3JsPyY
176
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/17(火) 20:54:55.98ID:03/mWlIe
ナンバー8さん、何かあったの?
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/24(火) 13:23:33.26ID:e1hvZ8cz
昨日の早慶戦に修猷館出身が4人出場していたが現役合格は下川だけであとは浪人組なんだね。
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/24(火) 13:29:53.19ID:K7zBE/51
指定校推薦枠を持っていたがアホばっか送り込んだ結果失ったという
嘘か本当か分からない修猷館の伝説
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/12(土) 17:30:25.01ID:alnVoJMy
>>175
勘違い修猷館関係者ウケるw
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/27(日) 23:49:01.05ID:YtK3xn7v
筑紫魂でヒガシを粉砕するわ
打倒ヒガシッ、ヒガシッ、ヒガシッ
ヒガシに追い付き追い越せ
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/28(月) 12:13:12.03ID:g/BtYWd3
しかし凄い組み合わせだなぁ
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/30(水) 07:30:27.33ID:/K7zyzvf
2021年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/30(水) 19:26:43.53ID:NNYzf1Tk
筑紫はなんであんなラグビーしかしようとしないのだろうか

ラグビーやってて楽しいのか
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/30(水) 22:40:00.24ID:T98HtPFi
筑紫対佐賀工業のモール縛り対決が見たいわw
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 08:34:04.61ID:BpVJW0UR
筑紫はFW使うことばかりでBKに全然回さないのはなぜ?あんなんBKいらんやん。
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 09:22:33.25ID:JhCi9UyN
筑紫乙、また5年後出場目指してがんばれ
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/01(金) 05:58:59.91ID:ocodkB/h
>>193
学法福島も入れてくれ
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/01(金) 09:17:49.97ID:IL9XiyVO
筑紫は展開に尽力しないと
あんなんじゃ東福岡DFは突破出来ない

前の監督の時は展開も使ってあわや東福岡って面白いラグビーしてたのに
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/01(金) 16:31:48.37ID:UkOQ99HU
東福岡おめでとう!

後半相手がPG狙ってたらヤバかったな…
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/03(日) 14:13:12.04ID:vt4wODAK
さあ、準々決勝、
東海大大阪仰星に、3桁特得点、完封で圧勝して!
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/03(日) 22:10:45.23ID:YFjYMnjA
外野はジャッジやPGについてうるさいが、選手本人達は清々しいコメントで素晴らしい!
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/04(月) 12:37:44.96ID:ZqSSZL/2
東福岡、準決勝進出おめでとう!

鳥肌が立つような素晴らしい試合でした。
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/05(火) 01:46:01.47ID:1701hvh6
なんで筑紫こんなディスられてんの?笑
結局修猷館も福岡も勝ててないやん笑
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/05(火) 13:52:45.14ID:1701hvh6
>>205
それはあなたの感想ですよね
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/05(火) 21:13:24.44ID:1701hvh6
>>207
負けるプレーする方がつまらん
勝ちゃいいんですよ
修猷館が筑紫に負けたのは筑紫より弱いから
筑紫が東福岡に負けたのは東福岡より弱いから、それだけのこと
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/05(火) 21:14:09.75ID:1701hvh6
東福岡惜しかった…!
よく頑張った!お疲れ様でした
ゆっくり休んでください
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/09(土) 12:47:12.86ID:CWBHWE3m
ラグビーのイメソンはいつまでスキマスイッチなの?そろそろジャニーズWESTで良くね?
こじるりも卒業だしよ
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:55.23ID:HRcO93or
新人戦全試合無観客でやるんだね
鞘ヶ谷競技場とグローバルは見ようと思えば見れるのか
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/14(木) 17:49:59.29ID:Wfxbepej
ベススタや春日公園も見れるけど
決勝まで完走できるように
みんなで協力しようや!
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/17(日) 18:39:38.53ID:oFqk22T8
今日の結果わかるかたいらっしゃる?
無観客だしわからないかな?
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/17(日) 20:15:00.21ID:4FCjKuGC
>>218
福岡高校は福岡工業に負けました。
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/17(日) 20:27:06.78ID:fXfKql/e
>>219
今日の結果知ってる方お願いします!
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/17(日) 20:27:24.56ID:oFqk22T8
>>219
ありがとうございます
0222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/17(日) 21:10:16.49ID:fXfKql/e
>>219
今日の結果知ってる方お願いします!
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/18(月) 07:53:10.80ID:S9oeTOPn
部活ガンバ というサイトによれば
福岡工12-7福岡
浮羽究真館48-7門司学園
修猷館78-5北筑
東筑17-15福工大城東
小倉54-7筑紫丘
東海大福岡71-0九国大付

1/24の組み合わせ
東福岡−福岡工
浮羽究真館−修猷館
筑紫−東筑
小倉−東海大福岡
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/18(月) 11:14:31.50ID:8p5+wk8O
小倉つえージャン!?
0226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/19(火) 08:03:57.79ID:GNaYsSJi
>>224
え、iPhone出るぞ
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/24(日) 11:28:24.97ID:GIqhnNHy
今のはカードでもおかしくないね
0229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/24(日) 11:40:49.26ID:GIqhnNHy
筑紫大丈夫か?
0233名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 08:56:39.42ID:URWZ/WM9
さて準決勝。筑紫は先日の試合を見るかぎりなかなか厳しいかもしれませんね。
0236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 09:20:16.12ID:yF1Zcx3s
2020私立大学偏差値ランキング(文系編)

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 09:20:42.07ID:yF1Zcx3s
河合塾 難易度 2020結果(理系)
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

-----------------------------------
河合塾 難易度2020結果(文系)
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
3. 上智大学 65.4 
5. 明治大学 62.0
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 09:21:29.19ID:yF1Zcx3s
河合塾2021最新偏差値 3教科文系方式

       .加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
早稲田 67.94 7922 2601 3923 1224
慶應   66.43 4671 -342 1988 2341 2教科以上
上智   65.07 3660 ---- -738 2314 -596 ---- --12
明治   62.46 9681 ---- -150 -812 7438 1281   
青学   61.88 4300 ---- ---- -366 2836 -757 -341
同志社 61.39 7614 ---- ---- -282 4007 3154 --18 -153
立教   61.26 6278 ---- ---- -784 2081 2927 -486
中央   60.04 5317 ---- ---- -105 -904 3272 1036
法政   59.81 7023 ---- ---- ---- 1333 3974 1557 -159
学習院 59.56 3211 ---- ---- ---- --63 2526 -622
武蔵   58.33 -832 ---- ---- ---- ---- -275 -557
國學院 58.32 2615 ---- ---- ---- -198 -868 1267 -185   68   29
立命館 58.30 8516 ---- ---- ---- -135 3428 4092 -761 -100
関西   58.10 6754 ---- ---- ---- ---- 1898 4581 -275
関学   57.69 4057 ---- ---- ---- -121 -550 2910 -476
成蹊   57.56 1357 ---- ---- ---- ---- -356 -678 -323
明学   56.41 3187 ---- ---- ---- -106 -278 1588 1047   68 -100
成城   56.04 1573 ---- ---- ---- ---- ---- -656 -917
0239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 09:22:17.62ID:yF1Zcx3s
 <東京私立大学難易度>文系 −2021年対応:最新版−
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/tokyo_pref_index.html

84 早稲田大(政治経済)

83 慶応義塾大(文) 慶応義塾大(法) 慶応義塾大(総合政策)  慶応義塾大(経済) 早稲田大(法)

82 早稲田大(商) 早稲田(社会)

81 慶應義塾(商)早稲田大(文) 早稲田大(国際教養)

80 早稲田大(文化構想)

79 上智大(法) 上智大(国際教養)

78 上智大(総合グローバル)  明治大(法)  立教大(異文化コミュニケーション)

77 中央大(法)  明治大(国際日本) 早稲田大(教育)

76 立教大(経営) 早稲田大(人間科)

75 明治大(政治経済)明治大(経営)青山学院大(総合文化政策)青山学院大(国際政治経済)

74 上智大(文) 上智大(外国語) 上智大(総合人間科)  明治大(商)
法政大(グローバル教養) 早稲田大(スポーツ科)

73上智大(経済) 明治大(文) 明治大(情報コミュニケーション) 青山学院大(文) 青山学院大(教育人間科)

72 青山学院大(経営) 法政大(国際文化) 立教大(現代心理) 立教大(法) 立教大(経済)立教大(社会)

71 青山学院大(法) 学習院大(法) 学習院大(国際社会科) 中央大(総合政策) 立教大(文) 立教大(観光)

70  青山学院大(経済) 青山学院大(地球社会共生) 中央大(経済)  中央大(国際経営)
法政大(文) 法政大(法) 法政大(経営)

69 学習院大(文) 学習院大(経済) 中央大(商) 中央大(国際情報) 法政大(経済) 法政大(社会)

68 青山学院大(社会情報) 青山学院大(コミュニティ人間科)  中央大(文) 法政大(人間環境) 法政大(キャリアデザイン) 法政大(スポーツ健康) 立教大(コミュニティ福祉)

67  国学院大(文) 成蹊大(文) 成蹊大(法) 東京理科大(経営) 武蔵大(人文) 明治学院大(心理)

66 国学院大(法)  国学院大(経済) 成城大(法) 東洋大(国際) 法政大(現代福祉)
0240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 11:50:41.34ID:zt4D6YMi
■明治大の難易度の変遷■

★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
 日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
 メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
 マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
 同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
 難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
 マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
 明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
 年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
 各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
 明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
 逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
 日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
 を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
 工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
 学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
 在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
 しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
 それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 12:45:45.47ID:9VIUulf+
>>235
これってクレカ登録しないと見れないやつだよね?
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 12:54:18.88ID:9VIUulf+
>>242
配信してるサイト教えてください
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 12:59:03.14ID:9VIUulf+
>>244
ありがとう
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:02:42.62ID:3VWME8VQ
東福岡 50 − 7 修猷館
筑紫  28 − 28 東海大福岡

抽選結果はどうなったのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=QVk7DtTwFs8
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:11:01.96ID:0f5eRHo5
抽選結果教えて。
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:18:07.64ID:eFot8Vjm
筑紫
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:26:16.54ID:YY1t/mCl
きはらたいき君はどこで出てますか
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:49:35.90ID:eFot8Vjm
しっかし筑紫は相変わらずやな
誰かBKに展開の仕方を教えたってくれ
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 18:30:38.31ID:MdDplGWn
筑紫のバックスの子達は楽しいんかな??12番なんてせっかくサイズあるのにタッチキック係じゃ可哀想やろ。
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 00:44:11.38ID:YpibxFG2
筑紫、東海大福岡と修猷館って今年の力関係はどうなんだろう
0255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 07:23:12.90ID:PnK86ZEb
筑紫は何も強さを感じなかった。例年通りのfW一辺倒のラグビー。東海は勝てる試合を自滅で落としたけど、FWとBKの留学生が効いてて得点パターンは多そう。修猷は東相手だから何とも分からんが、15番がウイングに入ってたのはあまり機能してなかったっぽいね。
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 14:16:40.46ID:1MOwTE6H
東海は勝てた試合だった。
筑紫はバックス展開できない限り強くはならんな。
0257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 14:16:41.26ID:1MOwTE6H
東海は勝てた試合だった。
筑紫はバックス展開できない限り強くはならんな。
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 16:26:28.40ID:jus5sjC8
でも東海は勝てなかったんだろ。
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 17:48:22.86ID:uTXC//Dm
まあそれ言ったら東海も筑紫も勝てた試合やった。試合を決める場面でお互い決めきれなかった。

決勝の点差で修猷との力関係が量れるんやない?
0261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 17:57:30.78ID:YpibxFG2
>>260
東海大福岡と修猷館が直接やるからまずはそっちだな
0263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/02(火) 09:32:04.44ID:SYdb/4qM
筑紫のバックスと言えば現ドコモの鶴田馨
中学時代は全国制覇した福岡県選抜の中でも世代ナンバーワンと言われた逸材SOだった
なおそんな逸材を抱えた筑紫はモール攻撃を軸に(以下略)
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/02(火) 12:50:37.80ID:dAymO7Wc
どっか、関西の強い大学で、筑紫の時は控えだったとか解説
が言ってたWTBがいたが、かなり上手かった。

人材はいるんだよな。一昨年くらいの明治のエースWTB・CTB
も筑紫出身だったよな?クボタに行ったかな?
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/02(火) 21:44:44.06ID:5DkuvQEw
次の日曜の決勝・3決の配信、「2月8日5:00に公開予定」ってなってるけど、リアルタイムでの配信はないってことなんだろうか?まさかね
0271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 15:17:24.73ID:jAJcXR3B
中止ではないだろ。
0272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 18:50:32.50ID:0AOq/YZM
>>267
いい選手だよね。最高かどうかはわからんけど…
スピード無くなった気がするのは私だけでしょうか?
0274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 12:21:12.78ID:LiZVK359
今年の福岡の2番手は修猷館だな
0275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 12:28:11.24ID:vrRIY+ja
5年に1度の花園記念大会以外では2位に定評のある修猷館
0278名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 13:46:48.57ID:LiZVK359
決勝
東福岡 83 - 0 筑紫

3位決定戦
修猷館 38 - 10 東海大福岡

準決勝
東福岡 50 - 7 修猷館
筑紫 28 - 28 東海大福岡
0279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 14:15:15.37ID:YR5WoUOs
今年度は東がダントツで、それに修猷が続き
その後は、東海・筑紫・福工・福高がだんご状態。
0280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 14:45:39.22ID:YR5WoUOs
今、動画を見たが筑紫弱すぎ
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 19:14:21.61ID:LiZVK359
>>283
選抜は無い
0285名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 21:27:02.71ID:s4DRpQhB
>>263
東を倒す可能性で言えばあの頃が最後のチャンスだったね。つくしの全国制覇メンバーに、1つ下の春日の全国制覇メンバーが合わさって。それ以降は100点取られなくて良かったね〜ってレベル。
0286名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 23:24:24.98ID:4vwmD+aQ
>>283
選抜だと、実行委員会推薦枠が東西2チームずつあるからその可能性もなくはないけど、
修猷は2008年に既に(当時の)チャレンジ枠で一度出ているからなー。
特に東福岡に善戦しているわけでもないし。
まあ、その前に選抜が開催されるかなり微妙な気がするけど。
0287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 09:52:34.42ID:LqeVPDox
筑紫は九州大会の組合せに恵まれたな。
0289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 12:29:21.30ID:3MptvI2l
でも東福岡、長崎北陽台、佐賀工業ほどは強くはないだろ。
0291288
垢版 |
2021/02/08(月) 17:11:24.91ID:ocAopGU2
>>289
何を言ってんの?
その3チームとは試合しないじゃん
2回勝って選抜に行けるかどうかという話
0293名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 17:52:55.77ID:eIl8msEp
291はちょっと
0294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 22:56:38.50ID:L+yRp8ez
youtubeで中継ないかな?
0295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 23:12:38.49ID:L+yRp8ez
筑紫苦戦しそうですね。
0296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 23:18:23.01ID:iHtWNKKU
>>290
選考委員会選出って出たね。
東、北陽台、佐賀工のへベスト4はカタいとして東明、鹿実、舞鶴、筑紫、南山、高鍋のうち内容が良かったとこ。
南山ベスト4、鹿実が5校目枠と、予想。
0297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 23:31:45.84ID:L+yRp8ez
>>296
最後の1校は、2回戦敗退からだから
舞鶴は無いよね。後、たぶん筑紫も、、
0299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 06:48:50.37ID:7QmmfcqF
鹿児島実業だろ。
0300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 19:21:07.31ID:EcJgbwpM
筑紫は高鍋に負けるやろ
東明が佐賀に一泡吹かせるか期待
0301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 19:37:35.99ID:gkbZjhfY
筑紫と高鍋だけど、昨年の九州新人戦では筑紫31-26高鍋だったかな。
ただ、高鍋も南山も(さらにいうと鹿実や東明も)今年の戦力がどうなのか
分からんところがあるからなー。
このあたりのチームはその年の状況によって結果がころころ入れ替わるから。
(そのうえ新人戦だと試合ごとの調子のぶれも大きいし。)

ひとまず、東福岡と北陽台はほぼ確定、佐賀工も確率は高いと想定。
筑紫高鍋南山のブロックと5番目のチームについては正直読めない。
0302名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 20:16:21.40ID:7QmmfcqF
佐賀工業も確定
0303名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 11:13:01.20ID:uTgZlW41
第5代表は話し合いなんでしょ。専大玉名か読谷あたりが有力かな
0304名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 11:53:08.80ID:wqjFnzpl
二回戦敗戦チームから選ばれるんだから、読谷はないだろ。
0305名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 12:14:52.10ID:AAHr894I
果実であろう
0306名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 12:54:05.76ID:uTgZlW41
>>304
よく見てなかった。確かに
0307名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/15(月) 15:50:12.53ID:Nhpuf+HG
なお、2月20日(土)、21日(日)の1回戦は全試合ネット配信(LIVE)を予定しております。

2回戦は配信ないのか?

なんで1回戦を2日に分けてるんだ?

湯布院は人工芝2面あるよな
0309名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/20(土) 09:49:46.15ID:dVhxyecC
突然ですけど、福高東筑戦は何故セカンドジャージなのですか。
教えてください。
0310名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/20(土) 17:38:36.80ID:58xKzbj8
福岡堅樹が順天堂大学医学部に合格した。
今日のトップリーグの試合でもトライをゲット。
文武両道でたいしたものだ。コロナ禍、すがすがしい
話題だ。
0311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/20(土) 18:50:55.29ID:oB7PFyH5
九州大会の動画観たけど、何なのこれ。
配信してもらってるのはありがたいけど、撮影のレベルが低すぎない?点数もいい加減だし。
九州協会はもう少し考えて欲しいな
0312名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 13:03:51.21ID:53PIXiD1
高鍋 19−7 筑紫
0313名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 13:45:03.88ID:Ef0qIYjv0
◇九州大会1回戦
東福岡__105-0宮崎工業
鹿児島実業41-12名護
専修大玉名42-7鳥栖工業
長崎北陽台28-12大分舞鶴
読谷___20-19長崎南山
高鍋___19-7筑紫
大分東明_ - 熊本西
佐賀工業_ -
0315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 16:26:08.42ID:Ef0qIYjv0
◇九州大会1回戦
東福岡__105-0宮崎工業
鹿児島実業41-12名護
専修大玉名42-7鳥栖工業
長崎北陽台28-12大分舞鶴
読谷___20-19長崎南山
高鍋___19-7筑紫
大分東明_ 65-14熊本西
佐賀工業_94-3加治木工業

◇九州大会2回戦
東福岡__vs鹿児島実業
専修大玉名vs長崎北陽台
読谷___vs高鍋
大分東明_vs佐賀工業
0316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 17:49:03.49ID:ygA/H2GG
>>315
東、北陽台、高鍋
大分東明と佐賀工は難解だけどどっちも選抜だろう
0317名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 18:55:42.16ID:46Fz7Tqr
佐賀工業が勝つだろう。
第五代表は、一度も出場したことがない沖縄県の読谷でいいんじゃないか。
0319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 21:37:26.66ID:wr78c1/z
筑紫が本気を出すのは4年後な
花園105回記念大会
0320名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 22:23:05.67ID:boDIJf1Z
>>318
沖縄から選抜に出す意味は大きいと思うよ。それにしても筑紫は何やってんだろ?サイズも高鍋の方がデカいし、点差以上に実力差があると思うわ。高鍋もいらん小細工せずに普通にやってりゃもっと楽に勝てたろ。
0321名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 08:04:30.06ID:WifZ7rLC
>>318 >>320
第5代表は実力からみて佐賀工と大分東明の負けたほうだと思う。
あと選抜だと実行委員会推薦枠(東西2校ずつ)があるから、
読谷が出るとしたらそちらになるのではないかな。
0322名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 09:48:54.68ID:0xVEQsy3
読谷が高鍋に勝つかもしれないだろ。
0323名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 12:36:10.92ID:CWy7byfH
読谷は長崎南山を倒したインパクト強烈。
ラグビーの全国普及懇願するラグビー協会が最も求める対象。
0325名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 12:47:45.88ID:/NAJsZFE
二回戦を見ると今年の鹿児島と熊本は弱いな。
0326名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 13:32:10.34ID:79Or5TMJ
読谷は高鍋と接戦になってるから、それなりに力があるんじゃないか?
0327名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 14:24:27.23ID:8Uz6wwz70
◇九州大会1回戦
東福岡__105-0宮崎工業
鹿児島実業41-12名護
専修大玉名42-7鳥栖工業
長崎北陽台28-12大分舞鶴
読谷___20-19長崎南山
高鍋___19-7筑紫
大分東明_ 65-14熊本西
佐賀工業_94-3加治木工業

◇九州大会2回戦
東福岡__124-5鹿児島実業
長崎北陽台93-0専修大玉名
高鍋___36-19読谷
大分東明_vs佐賀工業
0328名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 15:55:36.05ID:w+TeunXC
二回戦の結果を見ると第五代表は読谷だな。
0329名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 15:58:40.35ID:b6m/T9mO
いや、佐賀工業と前半いい試合してた大分東明が第五代表だろう。
0330名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 16:00:09.32ID:b6m/T9mO
佐賀工業33-14大分東明
0331名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 16:01:21.33ID:w+TeunXC
大分東明は後半は0点だしな。
0333名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 16:38:49.33ID:5Ew+BFIY
読谷でしょう
0334名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 17:41:24.21ID:0xVEQsy3
いつ発表なの?
0335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 18:32:57.67ID:KTWuv3gy
読谷残念
0336名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 19:08:33.83ID:538w1N2m
読谷対大分東明おもしろそう
0337名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 19:11:05.85ID:mWLScvBT
たしかにいい試合になりそう。選考じゃなく試合で決めて欲しかった。
0338名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 22:03:06.38ID:Tc5whcPq
読谷残念やったなあ
高鍋頑張ってくれ
0339名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 22:09:46.66ID:kOm5QaW5
総合的に選抜は東明が行くのが順当だろうけど、それでも沖縄から出て欲しいわ。
0340名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 22:30:06.85ID:Hf5jv6Ce
全国での期待度考えたら、読谷より東明だろう。関西勢、桐蔭、流経柏以外だったら選抜大会でもそこそこ戦えるんじゃないかな。
0341名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/22(月) 23:21:37.80ID:0GM4WJlU
勝っても一回くらいだろ。
0342名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 07:40:05.60ID:GxjyAj6V
>>317 >>339
沖縄県の高校だと、4年前に名護高校が既に選抜に出ていますね。
※この年の九州6位 (東福岡の前年選抜優勝により九州枠が1枠増だった)
0343名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 08:06:59.06ID:80p1QQ9Z0
◇九州大会1回戦
東福岡__105-0宮崎工業
鹿児島実業41-12名護
専修大玉名42-7鳥栖工業
長崎北陽台28-12大分舞鶴
読谷___20-19長崎南山
高鍋___19-7筑紫
大分東明_ 65-14熊本西
佐賀工業_94-3加治木工業

◇九州大会2回戦
東福岡__124-5鹿児島実業
長崎北陽台93-0専修大玉名
高鍋___36-19読谷
佐賀工業_33-14大分東明

5校目は大分東明とのこと
0344名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 08:44:35.32ID:0wMjH4Ok
高校野球の選抜基準だったら地域性、新興校というプラス要素があるので、
読谷が選ばれそうだけど、九州ラグビー協会の力関係かな?
0346名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 09:58:59.22ID:NoWpJVBu
東明と読谷の力関係を冷静に判断した選出だと思う。また長崎を圧倒的に制した北陽台に、大分2位の舞鶴が善戦したのも多少考慮されたのでは。
0347名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 10:35:04.31ID:AzjfQY8S
東海の第二代表みたいに抽選で決めればよかったのに。
0348名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 12:37:23.04ID:9hHUZshw
>>340
石見智翠館、茗渓学園、國學院栃木も舐められたもんだよな。
是非大分東明対戦引き当てて現実教えてやれ。
0349名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 12:59:32.28ID:YUKMooZV
>>348
年々着実に力つけている東明だったら、年々弱体している茗溪とは互角以上の試合できるだろう。昨年度関東新人で茗溪に勝った目黒に、花園では東明が目黒に完勝だったし。
栃木や石見にはまだ勝てないと思うけど、読谷よりいい勝負はできると思う。
0351名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 13:28:36.27ID:Ll9KppwM
東明は、去年のチームより弱いだろ。
0352名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 17:39:05.66ID:5QePRYPp
>>350
メンバー入れ替えながら試合してるからなんとも言えないけどね。善戦で喜んでる様じゃ強くなれないよ。
福岡県は2校出る様にならないと東とはどんどん差が開いて行くばっかり
0354名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 18:55:15.96ID:jlZncSpz
ヒガシと公立が争ってたのはもう20年前か
0355名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 19:02:23.21ID:Uzw2avLb
2009年までは筑紫と争ってたよ
0356名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 19:06:56.57ID:R4oG9kE6
点差じゃなくて実力が接戦だったのは山田がいたときの小倉高校が最後だな

その前は花園に行った東筑

筑紫はモールで時間を浪費して点差を整えていただけ
0357名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 21:18:37.58ID:NoWpJVBu
2008年筑紫は、実力も東と拮抗してたかと。
筑紫主将は早稲田に行った原田季郎で、東は猿楽主将やったかな。
0358名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 22:10:47.69ID:+nBxnoTq
ラスト正面のキック決めてたら筑紫が勝ってたのにプレッシャーからか外しちゃった時だね
0359名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 23:21:54.44ID:jlZncSpz
逆転PGもあれ以来ないもんなあ
0360名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/24(水) 00:42:43.29ID:WCNlZRt8
あとは春の大会で東福岡が2本目出して途中から出せるだけ1本目出したけど修猷館にうっちゃられた試合ぐらい?
あの年の東福岡は特別に強かったから最初から1本目を出しとけば当たり前のように勝っただろうけど。
0361名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/24(水) 01:11:28.43ID:s58nWq6S
2012の東福岡は新人戦で筑紫に負けたよ
0362名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/24(水) 07:04:57.94ID:wSyhDF7O
>>361
花園3連覇した直後の新人戦。
この敗戦で東福岡の連続負けなし記録が83でストップしたんだよね。

>>360
花園予選では59-0だったもんな。
修猷もあの世代は例年より強い年だったのだが。
0363名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/24(水) 10:40:45.41ID:2I6dP9jg
修猷館が新人戦で3位になったことで
5.6月の全九州の福岡県予選はヒガシと反対の山になるんで
九州大会に出る可能性高くなったね。
それと選抜大会に推薦出場できればもっと良い。
0365名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/24(水) 12:27:57.06ID:bz7SHKFC
修猷の福島は世代随一のフルバッグ、C T B大内田も中学時は福岡選抜の中心やった。バックスの破壊力はそこそこあるが、F Wがね…
0367名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/24(水) 17:25:08.82ID:qn1hRMNB
福岡が1年の時のスタメンBKは全員筑波進学

11.福岡堅樹(1年)
12.××××(3年)
13.松下彰吾(3年主将)
14.櫛山博史(3年) 
15.松下真七郎(1年)
0369名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/24(水) 21:10:56.64ID:qaKDfMIR
筑紫は高鍋に負けて良かったよ。九州から5校目を選ぶ段階になったら謎の力が働く可能性があるからな。東明頑張ってほしい。
0370名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/24(水) 21:33:23.70ID:+nXhnTHF
修猷館は東明よりは強いだろうな。
0372名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/24(水) 21:51:38.95ID:7twL1WE+
>>363
推薦は九州のチームなら読谷になりそうな気がする。
修猷は10年以上前だが(当時の)チャレンジ枠で既に1度出ているし、
まだ調子の上がってなかった東福岡相手であの点差だと実力面でもきついかと。

>>370
うーん、そこまで断言できるほどでもないような気がする。
0373名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/28(日) 17:08:56.15ID:YhviIpZy
>>365
福島はやっぱり早稲田に進学するのかね?
慶応や同志社なんかもいるが修猷のラグビー選手の進学先は早稲田が多いから。
0375名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/28(日) 21:15:36.53ID:T4a8esMa
>>374
あってもラグビー部は成績が悪くて選ばれないんじゃないの?
修猷で指定校推薦されるような人間は普通に試験受けても受かる学力持ってそう
0376名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/09(火) 15:34:16.59ID:LZfrmVD/
>>340
読谷は1勝はしそうだけど、大分東明は2連敗確定したぞ。
0377名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/09(火) 18:58:31.61ID:8puM7NPp
>>376
東明はおそらく秋田工だろうけど、競るんじゃない?
0378名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/10(水) 12:38:21.72ID:FKl2BjCq
秋田工は既に佐賀工vs大分東明の試合解析に入った
東明がダミーパスに引っかかりやすいのは筒抜け
0381名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/20(木) 04:07:43.22ID:7L5qcFu7
>>380
こう言う発言をする指導者の元でスポーツしたくない
0383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/22(土) 09:22:38.91ID:NG5/yzyt
予想
◯東福岡-福岡
西南学院-◯東海大福岡
福岡工業-◯修猷館
◯筑紫-小倉

西南のベスト8はいつぶり?
0385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/23(日) 12:18:11.94ID:joRDyIAR
今日の修猷館、福島出てた?
0387名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/25(火) 11:59:25.86ID:y4+Tm+Gz
今年の修猷館は、タレントに恵まれてるようだな。大学でも
活躍しそうな選手も何人かいるし、楽しみだな。東福岡の
壁は厚いが、頑張って欲しい。
0388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/25(火) 12:27:18.52ID:qN6mDswM
福島と大内田は、ジュニア福岡選抜の中でも抜きん出ていたな。あれからどれだけ伸びているのか
0391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/25(火) 15:12:42.04ID:9Ar36AZG
>>390
新人戦時点では修猷館>筑紫だったけど、小倉戦見る限り筑紫も良くなってる。
いい勝負になりそうやね。
0392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/29(土) 10:14:26.94ID:RYutpE0p
今日は天気いいし、よい試合に期待!

東海大がどこまで全国的にも優勝候補の東に健闘できるか。
0393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/29(土) 13:51:35.65ID:QXcwXB9Z
YouTubeで東福岡vs東海大福岡を拝見しました。東海大福岡の13番(留学生)ですが、酷すぎてビックリしました。オフェンス、ディフェンス全て左端から全く動きません。参加もほぼしません。これは指導者の問題より本人の日本ラグビーに対する向き合い方?チームのために一生懸命体張ってる14人が可哀想過ぎる。
まだ試合見てない方、YouTubeを見てみてください。
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/29(土) 14:09:38.35ID:VqRRW9cO
>>393
いや、指導者の問題と思います。
ちゃんとしないと試合に出れないとするべきです。
いつまでたっても東海が強くならないのは
そういうところにあると感じます。
0396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/29(土) 15:19:07.09ID:vBblBtye
福島が本調子じゃないのが残念だったな

修猷館は頭いいだろうにラグビー偏差値は低いな
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/29(土) 15:53:17.61ID:QXcwXB9Z
>>394
アタックでした(笑)
相手から日本一のチームだからびびってた?普段は別人プレーヤーなのか?いずれ13番の留学生はチームを悪くしてるのは事実。指導者なんとかしろ。
0399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/29(土) 16:29:11.00ID:QXcwXB9Z
助っ人だと勘違いする留学生。少し強いチームと試合すればパワー、スタミナ、気持ち全て負けてる。
0400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/29(土) 16:29:25.79ID:NO3Bc4Tm
>>396
故障明けでも2トライだからさすがだね。
0401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/29(土) 16:58:17.47ID:QXcwXB9Z
その2トライは、ディフェンスをサボってたおかげで手元にたまたまボールがきてインターセプトです。
0402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/29(土) 17:04:22.53ID:C0G//oOa
お互いミスやらゲーム運びのまずさやらあったけど、結果的に修猷優位の下馬評の中、点差以上に筑紫の方が優勢やったね。
筑紫は新人戦の出来からすれば随分良くなってた。
ヒガシに関してはちょっと次元が違うし、修猷東海も差がある印象で、来週はあまり見所なし。
0404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/29(土) 17:59:10.49ID:QXcwXB9Z
>>403
なぜ?
0405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/29(土) 18:01:22.84ID:SPkgj1+Y
何だかんだで勝ち切る筑紫は力あるのかもね。しかしながら、東福岡の次元が違い過ぎる。福岡は5年に一度やってくるチャンスをどこが取るかってだけの県になったなぁ。
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/29(土) 18:29:07.48ID:0JS7Pwuz
>>404
故障明けでも2トライって、留学生の事ではなく、福島の事だから。
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/29(土) 20:16:59.64ID:QXcwXB9Z
留学生も2トライしてる。だったらお前らもバカだろ笑
0410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/29(土) 21:48:45.62ID:aJcMGKUw
>>405
筑紫は戦術が変わったのか今年のチームは観てて面白い。 せめて神奈川予選くらいになれば少しは希望もあるんだろうけどねー
0411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/30(日) 01:11:06.62ID:IS/Hzb5U
今の時点では筑紫よりも修猷館が上だと思っていたので、ちょっと意外な結果だった。
これだと、花園予選は修猷館に望みは無さそう。
0412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/30(日) 06:59:29.35ID:LBZchwgi
>>409
それは知りません。指導者はもう一度東福岡戦を見直してみてください。
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/30(日) 08:09:01.63ID:LBZchwgi
>>413
あなたこそクソ野郎ですよ
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/30(日) 08:29:27.68ID:LE6uTMQL
やはり大舞台で勝ち慣れてるってのがデカいよね。修猷館は今までに二番手争いの東海小倉福岡筑紫の1枚下って位置だったから、勝負所で弱さが出るのかな?

東との合同練習をもっとやって福岡全体のレベル上げてほしいね。
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/30(日) 10:02:56.39ID:NQfRZRCp
しょうもないことで喧嘩すな
どっちもクズなんだからw
0418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/30(日) 10:04:26.41ID:/cc8ifM1
>>414
筑紫は、なんだかんだいっても九州大会にもよく出ているからなー。
チームとしての経験値などはあるのかもしれないね。

>修猷館は今までに二番手争いの東海小倉福岡筑紫の1枚下って位置だった
細かい点だが、この表現には少し違和感がある。
二番手集団だと 筑紫は常に集団のほぼ先頭にいるけれど、
それ以外は年毎に集団の前と後ろをいったりきたりしているだけで
修猷が東海小倉福高より一枚下ということは全くない感じだが。

ちなみに、ここ5年でAシード(ベスト8以上)をキープできているのは
東福岡と筑紫だけで、他上位校はAシード落ちのこともあり。
0420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/30(日) 16:27:51.08ID:LBZchwgi
>>416
クソ野郎にムキになってるからクソ野郎だよ。
0421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/30(日) 20:50:34.08ID:RTNu/4mS
7人制大会、予選リーグ突破は、
筑紫丘、福工大城東、東筑、福岡工業の4チーム
15人制ベスト4と合わせた8チームで6/12に決勝トーナメント
0422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/06/01(火) 11:07:52.25ID:6Valh+2+
筑紫は7人制まったくヤル気無し
クソ弱いから辞退した方がいいと思う。
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/06/01(火) 17:40:31.41ID:T0lSCL2J
>>422
なぜ弱いと思うの?
0424Sage
垢版 |
2021/06/04(金) 19:40:25.42ID:JeDA2QZi
 突然失礼します。
 慶応大学のファンのものです。
 このスレになぜカキコしたかと
いうと、今年度慶応大学に進学しました西南学院高の篠崎という選手につ
いて、いったいどういう選手かなぁ
ということを聞きたくてカキコした
次第でして。
 PRの選手として入学してきたので
おそらく高校時代もPRをしていたと思うのですが、自分でもネットやYoutubeを駆使して調べたのですがなかなか
はっきりした情報を得られませんでし
た。
 ここのスレで聞けば何かわかるの
ではないかと思って質問しました。
 もしよければどういった特徴の選手
か教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/06/04(金) 20:55:01.73ID:qTPEGAiU
九州大会中止?
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/06/05(土) 13:12:30.15ID:Wie86bXK
◆◆令和時代も公務・民間就職に強い大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値・就職エリート大学★●
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/06/06(日) 17:00:51.71ID:j9sMosI3
修猷館の福島君、非常にいい選手だが、ハイボールキャッチやキックの能力はどうなんだろ?
0429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/06/06(日) 18:25:28.64ID:pu2RvRNN
筑紫頑張ったな
0431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/06/06(日) 19:31:12.34ID:GuBqQGol
一時とはいえ、ヒガシが県内チーム相手にリードされる展開はいつ以来か?
あと点差も(この差ではあるが)最近では一番小さいかと。
(最近だと点差は小さくても40点以上はあったから。)
0432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/06/06(日) 19:49:22.36ID:56jW1HnU
選抜を圧倒して勝ち上がった東に食らいついたのは嬉しいもんやね
昔のように競るくらいになって欲しいわ
0433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/06/07(月) 20:19:17.71ID:IE6NpmA+
たしかに筑紫は頑張ったね。 
まあ、2トライのうちの1つはヒガシの自陣ゴール前でのお粗末なパスミスからだったけど。 
あのときだけでなく、昨日のヒガシにはノックオンを誘発するようなパスミスがやたら多かった。

運動能力の差は仕方ないけど、パワーと持久力を更に向上させてヒガシと競ることができるようなチームに復活してほしい。
福岡県大会は、近年は決勝戦が一番つまらないのでwww
0434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/06/07(月) 23:06:49.20ID:tOupixLZ
準決勝、東福岡24番で出場した1年井上君って、
どこのスクール?
0436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/06/13(日) 18:28:46.80ID:6YPa1AjK
>>435
バカくさw
0438名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/06/22(火) 19:23:33.60ID:gy5fJpqO
~
0439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/06/22(火) 19:24:12.70ID:gy5fJpqO
〜
0440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/06/22(火) 19:25:03.31ID:gy5fJpqO
福岡高校はどうですか?
0441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/07/09(金) 17:38:54.72ID:kcJduAei
www
0442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/08/15(日) 15:51:00.02ID:ELLYnDLk
▼武田鉄矢(福岡市博多区出身の俳優)
『大阪は他人に頼ってきたから主体性が無い』
▼ローラ(JR九州公式フォトグラファー)
『アニョハセヨは関西弁』
▼くまモン(熊本県営業部長)
『粉モンって、こんなモンかー』
▼埴原和郎(福岡県北九州市出身の人類学者)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人の平均から外れている』
▼中橋孝博(九州大学大学院教授)
『関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多い』
▼高橋貞樹(大分県出身の社会運動家)
『被差別部落民は、穢多の水上と称せられる近畿地方が最も多い』
▼葉隠(佐賀鍋島藩の武士道書、18世紀)
『関西侍は卑怯者だらけ。真似するなよ』
▼向江さん(鹿児島歩兵第145連隊)
『大阪なんかな、「またも負けたか8連隊」ち、大阪なんか言いおったっじゃっどんな』
▼古瀬さん(久留米第18師団)
『大阪とか京都の兵隊は途中で会ったけど、その場でびんたですよ、「こん、ばかたれが」っていうような状態だったですからね、うん』
▼松下孝幸(土井ヶ浜人類学ミュージアム館長)
『熊本は古来より北からの流れと南からの流れが見事に交錯してきた美人の産地』
▼かやマン(広瀬すず似の九州男児)
『どうして生まれてから大人になった時にPL信者になろうと思ったんだろう?どうしてPLおやじたちになったんだろう?』

県民性博士「大阪の人と韓国の人がすごく似ている性格だということは間違いない」
https://i.imgur.com/zGdx9sS.jpg
ZAQ東大阪在住PLおじさん(74)
https://i.imgur.com/QUF3VjE.png
0443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/04(土) 07:10:49.28ID:MEWf1QxN
443
0444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 22:21:10.09ID:zC8rdn8Y
>>440
頭良いよ
0446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/10/28(木) 11:23:23.96ID:k3pssgoO
いよいよ今週末シード校登場
0447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/10/29(金) 12:26:15.29ID:gba3Z3yz
>>445
去年くらいか、佐工単独でチーム組めるようになったので、
女子部員は福岡レディース行かないように言われたって聞いた。
0450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/10/31(日) 19:31:26.69ID:Mcilbttz
福岡(90-0)福工大城東
東筑(10-7)福岡
修猷館(88-7)筑紫丘
小倉(70-7)香椎

浮羽究真館(38-14)西南学院
福岡工業(68-7)合同C[筑紫台・中村三陽] 東海大福岡(49-5)福岡舞鶴
筑紫(78-0)北筑
0451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/10/31(日) 19:57:09.24ID:svlGcI0J
>>444
ラグビー部はどうですか?
0453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 11:48:53.23ID:DlIHHd4y
合同Cはよく頑張った。お疲れ!
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 20:17:55.08ID:pX1vZhgH
福高負けたね。
ところで、福高と東筑の試合は何故セカンドジャージなの?
分かる人教えて。
0456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 21:28:21.07ID:pX1vZhgH
そうですか。密集の時、主審は見ずらいんでしょうね。
有難うございました。
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/04(木) 15:57:09.90ID:jzCW9rQs
★2021年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
2020(2019)   ◆ 法科大学院◆司法予備試験   2020(2019)
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
0458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/06(土) 00:37:29.39ID:7spyRcb9
>457

何をしたいのだ?
目障りなので二度とやるな! クズ野郎。
0459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/08(月) 06:48:31.13ID:SltdKgNc
ベスト4揃ったけど、今シーズンは新人戦から7人制予選も含め4大会で
全て同じメンツ(東福岡、筑紫、修猷館、東海大福岡)となりました...
もっといえば、昨年の花園予選決勝(昨年は決勝が2つ)もこの4校。
0462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/10(水) 00:49:05.30ID:5u9kWiyw
東海大福岡頑張れ!
0463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/10(水) 12:49:09.77ID:WqHe8IVx
修猷館が花園に出場した57回大会 1978年1月 1回戦で大東大一高に敗退したとき、松瀬学がロック(早大でプロップ転向 現スポーツライター)だった。その時のWTB 国武は、花園でもプレーしたが、現役で九州大学医学部に合格したと記憶している。
0465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/10(水) 22:29:17.68ID:i9CZAHoq
その時の大東大一のメンバーが東海大福岡の葛西部長です
0467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/10(水) 23:03:44.78ID:i9CZAHoq
>>465
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/10(水) 23:06:46.57ID:i9CZAHoq
>>464
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/11(木) 12:35:20.02ID:8PzwrlzG
>>461
筑紫12番はマーカスくんだと思います。
0471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/13(土) 15:36:30.57ID:sLU0+yK0
RKBの配信見たんだけど、スマホで画面が小さくて誰がトライとったとか分からなかったので、分かる人教えてください。
0472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/13(土) 20:05:25.58ID:saPwx9Lu
福島君はどうした
0473名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/13(土) 21:45:54.06ID:jl1nfRFW
gaoさん今年もありがとう
平は久しぶりにきれきれやったな。
0474名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/14(日) 08:56:47.19ID:1s7slSYc
修猷館強いな
0476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/14(日) 14:15:57.11ID:t1lbFbdJ
しゅうほう君はケガ?
ひどいの? 
0477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/17(水) 11:20:59.79ID:CNn32qvr
福島、まだ早稲田の発表ないが?
どうしたべ?
0479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/17(水) 23:15:19.16ID:s+K0MrVa
RKBのサイトから 福岡大会決勝過去10年分
2011年度 東福岡 23−12 筑紫
2012年度 東福岡 24−17 筑紫
2013年度 東福岡 31−12 筑紫
2014年度 東福岡 59−0 修猷館
2015年度 東福岡 52−5 筑紫
2016年度 東福岡 85−0 東海大福岡
2017年度 東福岡 94−0 小倉
2018年度 東福岡 60−15 筑紫
2019年度 東福岡 61−0 筑紫
2020年度 東福岡 99-0 東海大福岡、筑紫 31-10 修猷館

2014年以降は筑紫が2018年に善戦した以外はほぼワンサイドだけどそれ以前と何が違うんだろ?
決勝で東福岡が敗れたのは98,99年(東筑が連覇)まで遡らんといかんのやね
とてつもない壁だが好ゲームを期待
0480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/17(水) 23:22:28.23ID:hkMJkNK2
結局は指導者なんだよ
0481名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/17(水) 23:52:16.26ID:s+K0MrVa
>>480
選手層が厚みを増したからだろうかとか思ったけど指導者ですか
東福岡だけが全国レベルのコーチング理論を確立できてるということ?
東福岡も全国では何度もはね返されてきて現在がありますよね
0483名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/18(木) 00:14:47.84ID:S5mvoa0F
>>482
なるほど
まあ、そうでないと全国では勝てんのでしょうね
関西のように拮抗した力を持つ学校が数校あるのが理想なんだろうけど福岡では難しいんかな
0484名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 09:17:01.59ID:KdALi5Ft
第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会福岡県予選大会決勝戦

11月20日(土) 春日公園球技場
13時KO
 東福岡ー修猷館

【TV放送(録画)】
 11月20日(土)16:00〜 
 RKB毎日放送
0485名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 09:20:10.65ID:KdALi5Ft
訂正 12時KO
0486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 09:40:12.26ID:K239pNe/
>>483
大阪と福岡では中学生のラグビー人口が全く違うから無理。大阪は部活ラグビーも盛んだからね。
最近は2番手だけじゃなく選抜レギュラークラスすらヒガシに集まってない。来年1年は過去最高にやばいよ。
0487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 20:57:56.35ID:mHDl97UW
春日公演の人工芝張り替えたんやな
良かったわ
0490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/23(火) 16:26:31.86ID:OhEcqtLQ
>>489
2015年1月の新人戦ではもっと近い隣のヤマだった
花園予選で準優勝 or 準決勝でヒガシに負ける
どちらかしないとこうなる
0492名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/09(木) 22:52:25.80ID:OjA1IJ87
>>491
筑紫の2年1年はどうですか?今年の出場メンバーが結構残ってる様な気がしますけど
0493名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 20:14:24.90ID:NBicViJ9
15人制で単独出場出来ない高校が増えたようですね。
0494名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/15(水) 15:47:16.22ID:QGWdymBK
博多高校は新人戦に出場するんだな。ニューウェイブになってくれると
嬉しいね。伝統校の明善がないのは寂しい。小倉や東筑も定員減で部員
確保もたいへんだろうが、活躍してくれるのは、嬉しい。修猷館が最近
強いから、福岡高校や筑紫丘高校も奮起を期待する。ガンバレ。
0495名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/15(水) 16:16:51.57ID:k6kJKvU9
>>486
大阪だから部活ラグビーも盛んだなんて大間違い。
うちの中学は3学年合わせて1800人のマンモス校だったけど
ラグビー部なんてなかったよ。
0496名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/15(水) 17:52:40.08ID:y4CT9rTI
>>495
アンタの出身中学1校だけを基準して大間違いってw
大阪には単独チーム組める中学だけでも30校以上あるんだけど。
0497名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/15(水) 19:20:57.77ID:k6kJKvU9
>>496
私の住む市の中学はマンモス校だらけだけど
調べたら市内にある中学でラグビー部があるのは1校だけだよ。
0499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/15(水) 19:36:11.61ID:iIbaHLvc
>>494
博多高校は男子バレーのイメージしかないわ
0500名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/15(水) 20:29:20.20ID:/92dxQKU
>>497
調べてみたけど大阪府で中学ラグビー部は101校、大阪市内だけで45校ある。
福岡含め全国と比べて大阪の部活ラグビー人口は桁違いに多いのは間違いないよ。
そもそもラグビーのあるなしにマンモス校かどうかなんて関係ないし、だいたい高校ならともかく中学で1800人の学校なんて日本に無いし。
0501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/15(水) 21:07:36.37ID:bhw22jCX
>>495
1800人なんてそんな学校ありません
0502名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 05:48:25.19ID:bqBgTWEB
1800人のマンモス校だったけどって、過去形になってるだろ。
俺は現役の中学生じゃないよ。
周りに中学が2つできて3つに分校されたよ。
大阪で2番目に人口の多い堺市で、市内にある中学で
ラグビー部があるのは1校だけなんだよ。
大阪市から南でラグビー部がある中学なんてほぼ皆無。
高校レベルでも南部で強い高校は無し。
だから大阪だからと言ってラグビーが盛んだと言うのは間違いだと言っているんだよ。
0503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 08:14:49.17ID:JXPm7nBT
>>502
お前の街がラグビー部少ないからって大阪の中学ラグビーが盛んじゃないということにはならんやろ。他県よりも圧倒的に多いんだから。
場所によって盛んじゃない地区もあるなんて当たり前なのに、それをもって盛んなのは間違いって視野が狭い屁理屈。
0505名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/16(木) 08:32:21.84ID:JXPm7nBT
>>502
いや、ラグビーが一番盛んな都道府県を1つ挙げてくれ。
0507名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/17(金) 02:24:20.21ID:oReGUJou
お前ら、そんなに大阪が羨ましいのかw
0508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/17(金) 07:46:38.53ID:/DGJ+ddp
>>507
言うと思ったw
0509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/17(金) 10:54:22.89ID:3OWXwuo2
新人戦の良い話題は博多高校くらいですか?
公立では筑紫、ケ丘、修猷、福岡、東筑、小倉、浮羽に頑張って欲しいです!
0510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/18(土) 09:18:02.74ID:NJpEo/5m
福岡さんも頑張ってるじゃないですか
東は日本一高校ラグビーに金かけてる高校だし
サニックスだって開催してるし
あっ、でも東の1強になって福岡のラグビーは
盛り上がるどころか沈み込んじゃったね。
サニックスも以前は1回戦で福岡VS大阪って組み合わせだったけど
あまりにも点差が開くもんだから最近は他地区との対戦になるし
今年は福岡からは筑紫の1校しかでないんだね。
0511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/18(土) 12:19:27.82ID:qnAS2y73
Q:医学部の裏口入学って実際にあるんですか?【京医が回答】#Shorts
420733 回視聴2021/12/11
https://www.youtube.com/watch?v=Ic963Io0bHI

がバズってるな
1分単位で数百回再生伸びてる状況
堅樹がまたコメント欄で馬鹿にされてる・・・・涙
いつまで裏口裏口言われるんや。。。嫉妬心がえぐいな
0512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 20:42:13.06ID:ZgO4He/i
サニックス、筑紫の相手は
東海大相模か・・・負けたなこりゃ 。
0513名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 20:03:55.91ID:+6LgQTlg
予想通り負けたけど
意外と点差は開かなかったな。
0514名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 09:04:28.23ID:i54VqIRC
東22-42仰星
試合開始早々の仰星のバタバタ感が無ければ
Wスコアどころか5倍くらい差が付いてたな。
これで東福岡と仰星
花園での直接対決
11度対戦し、6勝4敗1分けで
仰星がリード。
0515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 09:19:34.52ID:eHnRN1nQ
東福岡は10人もの高校日本代表候補を擁して敗退。
敗退の原因は、両監督の能力の差が出た。湯浅監督の
選手の使い方が藤田より数段上。藤田監督はそろそろ
交代すべきじゃないか。前監督の谷崎さんは今何をしているのかな。
0516名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 09:19:34.79ID:eHnRN1nQ
東福岡は10人もの高校日本代表候補を擁して敗退。
敗退の原因は、両監督の能力の差が出た。湯浅監督の
選手の使い方が藤田より数段上。藤田監督はそろそろ
交代すべきじゃないか。前監督の谷崎さんは今何をしているのかな。
0518名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 22:38:51.23ID:tVYrdf27
518
0519名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/12(水) 06:04:35.00ID:ahFEuib1
新人戦、
◎1回戦(1/9)の結果
福岡92-0博多
福工大城東169-0光陵
筑紫丘38-14筑前
北筑12-5九州産業
西南学院117-0糸島
福岡舞鶴31-24城南

◎2回戦(1/16)の予定
福岡−福岡工業
小倉−福工大城東
筑紫丘ー筑紫
修猷館−北筑
香椎−浮羽究真館
東筑−西南学院
福岡舞鶴−東海大福岡
※東福岡は1/23の準々決勝からです。
0520名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/17(月) 06:35:09.85ID:BLXHoWfx
◎新人戦2回戦(1/16)の結果
福岡37-10福岡工業
小倉29-19福工大城東
筑紫135-0筑紫丘
修猷館90-0北筑
浮羽究真館(不戦勝)−香椎
東筑29-19西南学院
東海大福岡76-0福岡舞鶴

◎準々決勝(1/23)の予定
東福岡−福岡
小倉−筑紫
修猷館−浮羽究真館
東筑−東海大福岡
0521名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/21(金) 07:15:19.47ID:QLrn/8tV
ここ5年の花園成績

大阪  優勝3回 準優勝1回
神奈川 優勝2回 準優勝1回
京都  優勝0回 準優勝1回
奈良  優勝0回 準優勝1回
栃木  優勝0回 準優勝1回
福岡  無し   無し
0522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/21(金) 19:59:58.05ID:HoQxkmut
誰かヒガシの監督にこれ見せてくれ
0523名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/22(土) 20:07:18.63ID:ACWWfW4m
東海の両ウイング小さいな
0524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/23(日) 09:23:50.52ID:oDVyImj2
東の監督は交代すべき、谷崎元監督に又やってほしい。
0525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/23(日) 11:12:52.30ID:+XSfEcpt
さすがに谷崎さんの再登板はないよ
今の東福岡のラグビーの方が谷崎さん時より上だもん
谷崎さんの時は、布巻とか藤田とか超怪物がいたから強かった
それにしても東福岡の名を背負うというのは大変だ
藤田さん、あまり考えすぎない方がいいよ
まだ若いんだし
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/23(日) 13:45:33.58ID:33U2OXaN
準々決勝は、東、筑紫、修猷、東海が勝ち上がり。
昨年の新人戦からこの4校でのベスト4は変わらず。
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/23(日) 18:11:39.87ID:qQ3+DJVJ
◎新人戦 準々決勝(1/23)の結果
東福岡87−5福岡
筑紫 67−7小倉
修猷館35−12浮羽究真館
東海大福岡29−5東筑

◎準決勝(1/30)の組み合わせ
東福岡−筑紫
修猷館−東海大福岡
0528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/23(日) 20:39:15.53ID:d7j2dUl5
浮羽が力つけてきてるな
がんばれ
0530名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/24(月) 21:55:07.27ID:EsE0+c4I
今年は筑紫の方が強そう。
0531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/25(火) 06:35:12.69ID:tJlM2A7f
2番手以降の順位が変わろうと
1番手との差が大きすぎて無意味。
0532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/25(火) 07:49:12.91ID:Jzd1zrA7
筑紫は今年は九州大会なしか。
0533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/25(火) 12:42:50.59ID:TVNoS9QG
今年の福岡2位はチャンスなんだけどね…
0535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/29(土) 09:14:40.27ID:4eHUx5Wx
筑紫、棄権だって、コロナ感染か
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/29(土) 23:24:19.85ID:s/IcmUui
>>535
棄権しても3位決定戦には出れるんかな?
0537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 14:48:29.54ID:Ef5LJllR
◎新人戦、準決勝(1/30)の結果
東福岡○(不戦勝)−×筑紫
修猷館33−14東海大福岡

※東福岡と修猷館は九州大会出場決定
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 14:50:51.76ID:D5/6yWEE
コロナ感染だから、3位決定戦はでれないだろう。
一試合、休養してでるというのは、相手に悪いだろう
0539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 17:15:08.24ID:AbM4V0tR
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 19:00:07.20ID:hO3Q5YOy
>>537
九州大会は
1 東福岡
2 佐賀工業
3 大分東明
4 修猷館
5 長崎北陽台
6 高鍋
かなぁ?
0541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 19:03:59.67ID:Y4yfZFJH
>>538
コロナ感染が棄権理由なら3位戦させてあげたいよね。
0542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 19:07:26.05ID:Y4yfZFJH
新人戦とはいえ大分舞鶴の時代は終わった様な負けっぷりですね
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 19:10:40.57ID:xJiQ2l4c
>>541
コロナ感染が理由だったらそれこそ3位戦はやったらダメだろ
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 20:21:20.75ID:4s4ErFhA
>>540
4と6は逆になる可能性が高いと思う。
高鍋は弱くないし、1月初めの練習試合では修猷は舞鶴に負けているし。
(舞鶴は花園直後で新チーム間もない状況で)
ただ、今回の選抜は九州6枠(昨年東福岡の優勝により+1)あるし
組み合わせ的にも修猷は選抜に出れる絶好のチャンスではあるかな。
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/30(日) 20:29:53.38ID:Y4yfZFJH
>>543
その頃は治まってるんじゃないの?
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/01/31(月) 13:09:11.56ID:xL2yRJMf
しかし公立の壁に東海は阻まれてるな
0548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/01(火) 11:44:28.56ID:ymTsrd6r
東海は3位決定?
0549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/05(土) 08:20:58.98ID:A9GnsL/v
2/6に予定されていた新人戦の決勝・3決は中止とのこと。
https://info.rugby-fukuoka.jp/2021/r3dai44koukou15shinjin/

決勝戦は、修猷館の棄権により中止となり東福岡優勝。
3位決定戦は、東海大福岡の棄権により試合不成立ということで両校3位。
0550名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/05(土) 12:20:45.74ID:khLKdm93
苦渋の決断だろうから仕方ないが、なんか不自然だな…
0551名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/05(土) 13:25:46.04ID:f61Wa+Nh
修猷と東海、先週の試合で感染し合ったのか
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/05(土) 13:44:50.01ID:mw4oK20t
0戦で優勝かw
0554名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 11:12:50.99ID:xSQ6r3PV
失礼いたします。

アメリカンフットボールの合同トライアウトが、
2022年3月6日(日)10時半から行われます。
ご興味お有りのアスリートの方、いらっしゃらないでしょうか。
近年、色々な競技からアメフトに挑戦される方が増えています。

ラグビー日本代表の山田章仁さん
元ラグビートップ選手の黒川ラフィさん
元ラグビートップ選手筬島(おさじま)直人さん
元プロ野球DeNA選手の石川雄洋さん
元プロ野球DeNA選手の田村丈さん
さらに多くの他競技から続々と人材が集まっています。
特に、福岡SUNSという福岡に本拠地を持つX1チームにて、他種競技歴のあるアスリートが、
積極的に受け入れられていて、
とても活躍されています。
X1リーグ関東のノジマ相模原ライズも、山田さんや石川さんが所属され、話題になっています。

今回、日本国内アメフトのトップリーグである、
Xリーグにて、合同トライアウトという、
テスト形式でアピール出来る機会を設ける予定です。
アメフトの選手トライアウトで行われる測定は、ほぼ共通。40ヤード走、垂直飛び、立ち幅跳び、ベンチプレス(100kg×回数)、20ヤードシャトル走、3コーンドリル走といった項目が実施される

詳細は2022年2月第2週に発表予定です。
アメフトに今まで興味はあったが機会がなかった方、知ったばかりだが体力スキル又チャレンジ意欲のある方、少しだけ参加したが他競技を優先された方、是非トライアウトに参加して頂きたいです。
日本アメフト界は、変革の時を迎えています。
日本スポーツ界の交流の一端となる事も期待しております。ぜひ、新たな世界を開いてほしい、そう願っています。

※参考スレ
Xリーグ50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1638804210/


dukuoka
0555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 22:32:28.74ID:Y679squI
「留学生」というものの実態

Local Focus: East Coast teens scouted for Japan

http://www.nzherald.co.nz/nz/local-focus-east-coast-teens-scouted-for-japan/YHZL72BKZYVZMADOGET544KTHE/

Hicks Bay 16-year-old Liam Henderson has been offered a $400,000 rugby scholarship at Yamanashi Gakuin high school in Japan.


16歳の高校生に40万NZドル 約3000万円払う

これが「留学生」というものの実態
0556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/17(木) 11:01:06.24ID:CyFcp6Lg
福岡県勢が、どうしたら東に勝てるか
皆アイデアを出してくれ
0557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/17(木) 23:36:56.50ID:8RqlPUdl
東は福岡じゃ無いってことか。
0560名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/20(日) 08:40:49.52ID:WylFEPxW
福岡堅樹の件は、医学部には入れないやつの
やっかみか、何故、すなおに喜んであげないのか。
0561名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/20(日) 11:05:34.52ID:iDZsFO5i
東は後半にレギュラー投入なのかな?
0562名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/20(日) 16:17:58.56ID:UKJI4pTY
修猷館高校、選抜大会出場おめでとうございます!
0563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/20(日) 16:56:49.68ID:M2LYxOSn
>>560
マジで嫉妬だともう
YouTubeとか福岡堅樹と入れたら 不正入試とか関連ワードで出て来て
そういう系の動画が沢山出て来てて目が飛び出そうになるわ
本当に長年応援してきただけに辛いわー
なんでここまで言われる状況になったんだろうね。。。涙が出るよ私
0564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/20(日) 16:58:54.68ID:M2LYxOSn
医学部予備校の方が動画出してたり本当にやってることが無いわー
動画の再生回数稼げるからって好き放題やって
コメント欄でも言いたい放題。こんなことがあって良いのか?
アマゾンのレビューは荒されるし。。。
ホンマに福岡県民として辛い(*_*;
0565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/21(月) 22:00:43.00ID:8Dseb8Wz
順天堂みたいなとこ単願で受けたなんて言わなければ良かったのに
口が軽すぎ
色々言われるに決まってる
0566名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/22(火) 08:44:33.38ID:zW7lLnO2
何故、日本人は褒めることを知らないで
人のあら探しをして騒ぐのか。困った者ものだ。
そのうち、自分に返ってくるよ。
0567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/22(火) 14:20:10.92ID:IEi79RhO
福岡くんのプレーは凄かった。夢を見させてもらった。

ラグビーファンとしては、それだけで充分。
0568名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/23(水) 09:43:54.11ID:YAogxG0g
福岡君は、文武両道ならやっぱ、(今は、私立も難しいけど)どこでも良いから国公立に頑張っていくべきやったね。筑波出てるんだから一応勉強そこそこできたはず。
回りでも九大理系蹴って翌年国立医学部って割りといたらからね。
受験勉強もうしたくなかったんだろうね。
0569名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/23(水) 12:46:51.29ID:bEGF3Poq
順天堂でも実力で入ったならすごいけどね。
0570名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/23(水) 14:10:58.62ID:lUNPaopB
福岡君は中学福岡選抜で活躍 勉強も出来た為、福岡高校から推薦が来たが
実力で受けるので推薦枠を他の子にあげて欲しいと言って
推薦をけったんですよね。
0571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/23(水) 14:55:07.16ID:WBhOKEP5
今練習出来てる高校って有るの?部活禁止の学校多いよね!
0572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/23(水) 20:45:06.35ID:0mLDcWP5
スクールさえ練習してるのに?
0573名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 21:55:07.32ID:bFzuDVMX
蔓延防止期間は部活禁止だってよ〜
私立は練習してそうだけど
0576名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 10:21:27.69ID:NJEEyQ5b
全国高校選抜ラグビー大会は、東福岡が不戦敗となり報徳学園の優勝となりました。
0577名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 10:26:20.40ID:+aFVulmV
>>576
東に非がないんやから
決勝やし
普通両校優勝やろーもんね
0578名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:08:32.60ID:MxSs0bJ9
コロナで出場辞退とか、いつまで続けんだよ馬鹿じゃねえの?
0579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 14:28:49.65ID:Z3x/xXb+
サニックスやるんやな
見に行こ
0580名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 10:18:55.02ID:gDLSzvap
修猷(3月卒だが)の大内田、進学先は筑波の医専らしい。すげーな。
上のお姉さんも修猷→山口大医学部だし、そういう家系なのか。
0582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 08:37:21.72ID:tlXsG9j1
春の九州大会予選は中止か?
0586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:38:38.05ID:0FTzOK7g
明日は二回戦ですね。
見どころなど教えてください<(_ _)>
0589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 09:33:50.98ID:Bj1SJxAw
15日の試合で接戦が予想される試合は
福高ー福工、東筑ー筑紫丘と思うが、チーム
の状態等、知っている方がいたら教えて。
0590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 00:51:50.69ID:hjp0+Mnj
チームの状態聞く???
0591名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:21:13.07ID:nQtObvDd
今日の試合結果わかる人いたら教えて。あと好評も
0592名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:15:40.27ID:witWOw3B
東福岡136−0北筑
小倉61−0城南
浮羽究真館45−7福岡舞鶴
東海大福岡○−×西南学院 ※
修猷館○−×嘉穂 ※
福岡工24−15福岡
東筑40−17筑紫丘
筑紫38−0福工大城東
※東海大福岡と修猷館は、相手方チームの棄権による不戦勝
0593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 21:13:06.54ID:lt5yEy1C
gaoさんありがとう
東の後半の爆発力はすごい。
久しぶりにこんな東を見た。
このメンバーは控えか?
北筑もタックル行ってんのよ。
タックル行っても行っても繋がれる。
東がすごい。
0594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:29:55.62ID:4DH0H9nt
>>593
タックル弱いから繋がれるのよ
0595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 16:31:37.41ID:fQoymJlD
>>593
ほぼBチーム
0596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 18:18:24.88ID:PZGxwjzS
結局ベスト4は東福岡、修猷館、筑紫、東海大福岡。
昨年の新人戦から5大会連続で同じ顔ぶれか。
2年前の花園決勝進出(2地区だったので4校)と昨年の7人制ベスト4も
そうだったからそれも含めれば7大会連続に。
0597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 09:49:43.49ID:4lRh/Vke
修猷館は今年も好チームみたいだね。筑紫戦が楽しみ。
0598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:49:15.66ID:xIeA8Km/
今年の浮羽は体つきがいい。鍛えられてる。
このチームは相手への敬意もあるし悪くない。
大五のバックスに元気のいいのが何人かいるねえ。
筑紫のウィングも速かったなあ。
小倉の瓜生って15?10?
0600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 00:14:46.88ID:gDt75627
>>599
ありがとう
0601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:14:26.36ID:gcCPySxO
>>599
いい加減な事言ってはいけない
兄が15で弟が8だよ
0602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 11:15:30.02ID:4pmHJ4pk
>>601
正解

瓜生良いとこなかったね
中学の時は目立ってたけど・・・

手の怪我のせいかな
0603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 11:57:17.23ID:fU6bBumJ
10の方が合ってるような気がするけどね
0604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 16:21:00.71ID:hoiNyKGd
>>603
チーム事情ですかね
0605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 19:54:53.25ID:W4/C0dfQ
フィジカル強いわけでも足がめちゃ速いわけでもないから、スペースなかったら活躍しようがないと思う。
背も伸びなかったし。
0606名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 20:37:56.91ID:7JZf0tRV
筑紫と修猷はがっつり互角やったね。
最後、同点に追いつき抽選濃厚、の流れから修猷がミスで取り切れずという今日の結果。
なんとなく秋は修猷有利な気がする。
0607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:33:04.23ID:1R30S2PY
修猷はレフに泣かされた感じですかね
0610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 06:06:54.84ID:HCCcmR7w
セブンス予選リーグ、勝抜けは福岡工業、小倉、福工大城東、北筑。
15人制ベスト4と合わせて6/11に決勝トーナメント。
0611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 09:35:19.68ID:x9Ra282N
今日はセブンスの決勝トーナメントだが、北筑が予選リーグ突破したのいうのはビックリした。
0613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 22:25:31.55ID:eJci3lF1
大峯は先生になったんか。
いい選択やな。
いい男を育ててくれ。
0614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 13:31:14.31ID:p3oeS56C
九州大会、今日は大分との全面対決でともに勝利
東福岡23-10大分東明
筑紫21-14大分舞鶴

決勝は明後日で、
(1位ブロック)東福岡−佐賀工
(2位ブロック)筑紫−長崎北
0615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 17:34:18.62ID:B1WrNdYe
東海ラグビー1年生に最悪なやつがいる
0617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:33:16.70ID:eLJKy8aE
U17って、どうなってるの?
0618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 17:59:10.45ID:iBRTm3p6
U17九州ブロック合同
スターティングメンバー

1 山下源也 熊本工業
2 小柳海斗 大分東明
3 茨木海斗 東福岡
4 倉掛太雅
5 小林光晴 福岡
6 松崎天晴
7 高橋凛之介
8 中川内優太 佐賀工
9 利守晴 東福岡
10 服部亮太 佐賀工
11 高森将太 玖珠美山
12 内田陽太朗 東福岡
13 大和哲将 佐賀工
14 宮里快一 名護 早稲田宮里の弟
15 後藤洸輝 玖珠美山

リザーブメンバー
16 本山淳祥 佐賀工
17 沢田海盛 東福岡
18 田中京也 東福岡
19 山元健生 大分東明
20 山下蓮
21 隅田誠太郎 東福岡
22 井上達木 佐賀工
0620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 08:41:29.38ID:ouRGLozF
>>618
福岡の小林選手てどんな選手
0621名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:09:22.48ID:9S3DUnFK
pr
沢田海盛 東福岡 4(3) 2 0
茨木海斗 東福岡 4(3) 0 0
本山淳祥 佐賀工業 4(1) 0 0
山下源也 熊本工業 4(1) 1 0
ho
田中京也 東福岡 4(3) 0 0
小柳海斗 大分東明 4(1) 0 0
lo
倉掛太雅 東福岡 4(4) 2 0
小林光晴 福岡 4(4) 0 0
fl
松崎天晴 東福岡 4(4) 1 0
高橋凛之介 東福岡 4(3) 0 0
山元健生 大分東明 4(1) 0 0
no8
中川内優太 佐賀工業 4(4) 2 0
sh
利守晴 東福岡 4(3) 0 0
山下蓮 長崎南山 4(1) 0 0
so
隅田誠太郎 東福岡 4(3) 2 0
服部亮太 佐賀工業 3(3) 1 0
ctb
後藤洸輝 玖珠美山 4(2) 0 0
内田陽太朗 東福岡 3(3) 1 0
wtb
大和哲将 佐賀工業 4(4) 0 0
高森将太 玖珠美山 4(4) 1 1
宮里快一 名護 3(2) 2 0
fb
井上達木 佐賀工業 4(3) 0 18
0622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:40:02.71ID:1aVX/oIi
情報提供ありがとう。学校名の後の数字は何ですか?
0624名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:17:49.40ID:Ee2WvcJR
>>623
ありがとうございます。
0625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:35:07.95ID:Qi8EooHL
玖珠美山から2名。隠れた才能が全国で活躍出来るのは素晴らしいこと。
0626老兵
垢版 |
2022/08/02(火) 10:41:10.30ID:llKWAatc
>>625
旧 目黒
を率いた名称 梅木監督母校

玖珠農が全身なんだ
0627名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 17:36:23.66ID:QYexetsD
>>615
一年生じゃなくて全体じゃない?
0628名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:28:57.52ID:xEgOuJvO
国体メンバーわかる方、教えてください。
0629名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 12:29:14.16ID:W4TYg6J/
>>628
SN S情報ではスタメン東福岡。
高本、西の高校代表はケガのためメンバー外

1有田
2中山
3鍋島
4舛尾
5岡田
6大川
7中川
8藤井
9高木
10井上
11上嶋
12永井
13吉良
14馬田
15石原
0630名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 00:02:46.29ID:/TQxYiWc
>>629
ありがとう
0635名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:46:14.29ID:qxxLOA0J
合同B、C勝ち上がってる!次戦も注目
0637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 20:03:41.14ID:Zj/GlRbH
東福岡 92-0 福岡
浮羽究真館 55-0 嘉穂
小倉 60-7 城南
東筑 49-7 合同B
東海大福岡24-21 西南学院
福岡工 83-0 北筑
修猷館 35-0 福工大城東
筑紫 47-0筑紫丘
間違えてたらごめんなさい
0641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 18:36:55.04ID:rz0Am50O
修猷館 筑紫共に勝ち上がってる
来週の試合が楽しみですね
0642名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:03:12.14ID:vUxxUOKw
東海大福岡年々落ちてきてる留学生頼みになってる
0643名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:03:12.74ID:vUxxUOKw
東海大福岡年々落ちてきてる留学生頼みになってる
0647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 06:05:00.13ID:+GkcsOos
>>646
準決勝は昨日だけど


【第102回全国高校大会福岡県予選大会】
11月12日(日) 会場:春日公園球技場
M②
筑紫 26-21 修猷館
(前半 7-21)


【第102回全国高校大会福岡県予選大会】
11月12日(日) 会場:春日公園球技場
M①
東福岡 66-5 東海大福岡
(前半 17-0)
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 14:32:39.49ID:LMSoeRB0
今年の筑紫は後半型だね
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 15:52:54.57ID:ZKcRUgUd
>>643
そら、土井さん相模の校長になって相模の強化に注力して、福岡に後ろ盾がなくなったからな。
0651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 16:27:23.87ID:9+MAmZk/
毎年毎年、春日公園での試合での父兄達のマナーの悪さが酷すぎるわ。
特に近隣道路や団地への違法駐車。
春日公園は、JR春日から徒歩5分西鉄春日原からでも徒歩10分。こんな便利な所へ何で車で来るんかね。近くには消防署もあり出動に支障きたすんだぞ。
試合中もマスク付けずに大声。
カメラの前を横切ると「こら〜どけよ、どけどけ!」と怒声。
レフェリーには「どこ見てんだ」とか平気でイチャモンつける。
ゴミは散らかし放題。
馬鹿な親達だ。ラグビー語る資格無いわ。
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 21:45:54.39ID:9+MAmZk/
>>652
4高校全部。
イチイチ聞いて確認はしてないが、
回りの状況、会話、馬鹿声援の内容から判断して4高校全部。
「ソロソロ車ヤバいかな?」とか「今日警察見回り来るかな」とかよく言ってるな。近所の住民さんには大変な迷惑だぜ。
0654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 13:23:52.92ID:UhJg8KF4
人がはけてからバックスタンド横切ったけど、ゴミなんてそんななかったかどなぁ
0655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 19:56:26.89ID:K1NGPL4e
archive.md/lehXr
中里圭冶くん
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 23:30:13.11ID:CF2nEOG6
>>651
亀レスだけどそのとおりと思う
すぐ近くに春日警察署ができたから
ドンドン通報すればいい
本当にあの違法駐車は酷いよ
0657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 23:56:45.18ID:CF2nEOG6
毎年の恒例のマナー悪で公園管理者側にも近隣からのクレームが多いはずだから
もう貸さなければいいのにな
自分達の校庭でやっとけの話だろ
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 04:14:19.31ID:a6s0qfVe
マナーについては高体連が指導すべきだと思いますよね 高校の責任者教師を通じて 保護者に徹底してもらいたいですよね
0659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:36:24.13ID:a6s0qfVe
現場にいるかた、途中経過教えてくださいm(_ _)m
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:52:51.88ID:a6s0qfVe
>>660
ありがとうございました
0663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:45:28.10ID:W+bENGNl
新人戦の参加校寂しいもんだな
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 20:33:23.33ID:gFG2t5qK
>>664
かわいい
0669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 11:41:06.13ID:8BKUcnZL
準決勝の前半、修猷館の13いいプレーが目立ちましたね。誰ですか?
0670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 16:43:18.26ID:p8hF2Pwl
バスケ、駅伝強化に成功してる第一がラグビーに目をつけんかな
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 20:47:56.52ID:Ma8jJxr8
今年の東海強くね?
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:08:17.46ID:YnQhOsKN
>>671
確かに強い。
スクラム押されてたけど、ミスが少ない。
0673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 17:07:08.88ID:WHtPn8Wq
大分も大分東明が強化して舞鶴の時代に終止符を打ったように、福岡も東海大福岡が東福岡を倒して全国行けるようになってほしいなぁ。
兵庫や奈良みたいになっていくと面白いし、ラグビー地盤の強化や県のレベルアップにも繋がる。
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 19:01:56.16ID:uRhfSIWi
今年の東海はトンガ頼りで無く
FW.BK、全体でタックル行き、日本人が体張ってる、ミスも少ないし点差見ても筑紫の完敗❗最近は修猷館、筑紫に肉薄して負けていたが今年は何か違う
毎年のベスト4から脱皮した感が有るみたい⁉浮羽も力つけて来て、福岡の勢力図も近い内に代わる可能性大だね
九州大会でも福岡勢の1、2フィニッシュ毎年願い、福岡の全体のレベル🆙望みます。
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 19:45:03.76ID:kq7+4MO4
東海もう少し頑張れると思ったんだけどな
0679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 19:51:58.01ID:kq7+4MO4
東海の12番DFがな
0680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 10:12:17.77ID:7/hoDluQ
東海は北陽台と一緒の山になっちゃったね

北陽台に負けても鹿実に勝てば選抜いけるのかな
0681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 02:16:35.75ID:XpKlbCbo
↑2勝すれば行けるみたい⁉
東戦は完全にフィジカルの差で完敗❗
東は大会前に花園優勝メンバーと4試合試合して調整したって言ってたね
東海も3、15、2番が痛んでたみたい、控えの層の圧さも完全に出てた。
全国の大会では選手層の圧さが勝敗の行方に左右されるから大事!
とにかく、東には選抜優勝してもらいたい。
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 03:30:23.45ID:QvkoYGlX
東筑は最近どうなの?
筑紫同様公立の進学校だから

まだ東福岡がAシード
常勝軍団になる前強かったけど
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:41:53.32ID:qhWTFtgr
東海、強❗ヤッパリ福岡のレベル高いんかな?県外のラガーマンから東がどんだけ強いのかて?言われた
明日は北陽台、東海の真価が問われる試合
福岡県人として応援します。
0685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:38:05.67ID:B5/l8AXJ
東海、北陽台に勝ったね
0686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 23:01:10.67ID:MV2k7IhM
長崎北陽台完封❗東海凄、残り15分
2番が相手からボールもぎ取ってビックプレー
北陽台焦って殆んど皆追っかけて逆サイドがら空き、ワンチャンス物にした東海、ワントライ巡る攻防しびれた
流石に福岡のレベル高い❗
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 23:13:28.15ID:MV2k7IhM
東海福岡、花園常連の北陽台に完封勝利
ヤバ!ラスト15分、東海2番の接点で相手ボール奪い取るビックプレーでロングゲイン、北陽台焦って追っかけ右サイドがら空きでトライ❗ワントライ巡る攻防で
チャンスいかした東海感動した。
福岡のレベル高いわ。
0688名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 23:24:41.40ID:MV2k7IhM
東海ヤバい
0689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 03:18:53.23ID:eAibE8Es
南山の結果を見てると長崎自体が谷間な気もする。なんにせよ選抜に期待!
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:16:22.98ID:Y79S515U
東海強
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:36:42.47ID:Y79S515U
北陽台、東海福岡戦は ワントライ巡る
大接戦、最後は東海2番の相手から
ボールもぎ取るビックプレーからロングゲインし、つなげて千金のトライ❗
福岡勢はA、Bパート共に決勝進出
レベルの高さが出た感じ、選抜では
東、東海の頑張り期待したいね。
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 20:20:20.74ID:cwP5odIZ
長崎が谷間なだけだった
0694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 22:17:06.75ID:fW++uRlT
>>692
東海親(涙目)
0695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:06:24.34ID:mXu4QLfk
東弱
0696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 08:06:25.98ID:mXu4QLfk
東弱
0698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 14:02:16.28ID:DZiBgJj4
東海まとまってる
0699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 14:03:05.33ID:DZiBgJj4
東海大ベスト8ぐらい行って欲しい
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 14:55:42.10ID:n4tYWBZg
東明よりは東海の方が強いんじゃない?
0701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 10:30:44.74ID:Jo4s8F8w
東海ベスト8行けるかな
0702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 10:30:45.46ID:Jo4s8F8w
東海ベスト8行けるかな
0703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 11:12:32.84ID:A0++TgQq
>>702
佐賀にボコられるレベルでは
可能性ゼロではないけど厳しいだろうね

これらのチームに勝たないといけないからなー


準々決勝
03/28
東海大仰星高校 10-15 桐蔭学園高校 熊谷
中部大春日丘高校 5-54 東福岡高校 熊谷
國學院栃木高校 19-20 佐賀工業高校 熊谷
流通経済大学柏高校 0-0○ 報徳学園高校


準々決勝
03/28
天理高校 12-24 桐蔭学園高校 熊谷
常翔学園高校 22-33 大阪桐蔭高校 熊谷
石見智翠館高校 3-14 東海大仰星高校 熊谷
東福岡高校 36-0 佐賀工業高校 熊谷
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 09:01:29.91ID:XeKeUm6K
九州は東、佐賀工抜けてたね❗
後は南山、東海、東明と結果どうりのレベル、
2強以外は1回戦の組み合わせ次第‼
東海は勝ち抜きで(初出場は協会推薦)
初めての選抜なので経験の差がどう出るか?トンガ勢やBK陣に怪我人多い為
どこまで回復出来るか、福岡勢として頑張ってほしいけど。
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 21:02:16.15ID:MSV0hCSF
学校でさ
セックスの実技指導とかあったらいいよな
クラス全員の女の子とセックスさせるの
うへぇ!あいつとかよ!とか
明日はあの娘と・・・とか
そんなんだったら人生にYESと言えるんだけどな
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 21:21:33.67ID:9FOUGyeR
>>706
東海のことかと思った、似た事件で生徒の児ポ動画が駅でまかれたりしたらしい。
0711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:18:01.41ID:y+mDIJtv
筑紫高校がニュージーランド遠征いってる


まだ3学期終わってないのに
なんでもアリやな

旅費はすべて生徒持ちなんかな
0714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 20:54:21.53ID:ZzMALErB
浮羽究真館(32-5)城南
筑紫(90-5)合同A(八幡・九国大付)
東海大福岡(64-0)西南学院
東福岡(108-0)門司学園
東筑(12-7)福岡舞鶴
修猷館(21-17)福工大城東
福岡(19-7)小倉
筑紫丘(19-10)福岡工業

福工大城東おしい
0715名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 16:03:22.92ID:Hy2KfSiz
東海、早稲田佐賀と互角じゃねーか
ついに福岡二位が佐賀二位に並ばれた
0716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 19:26:10.12ID:pd5oNIEk
U17九州ブロック合同

1 田崎凛太郎 佐賀工業 181cm / 125kg / 16歳

2 沢田隆盛 東福岡 177cm / 100kg / 16歳

3 平山風希 大分東明 180cm / 125kg / 16歳

4 下田秩 北陽台 183cm / 98kg / 16歳

5 トゥポウランギ 東海福岡 190cm / 90kg / 16歳

6 尾形仁 大分東明 177cm / 90kg / 16歳

7 梁瀬将斗 東福岡 182cm / 79kg / 17歳

8 瓜生丈仁 小倉 180cm / 77kg / 17歳

HB 9 岩田大司 佐賀工業 175cm / 75kg / 16歳

10 黒坂薫平 東福岡 163cm / 70kg / 17歳

TB 11 内田慎之甫 佐賀工業 170cm / 71kg / 17歳

12 梁瀬拓斗 東福岡 177cm / 71kg / 17歳

13 深田衣咲 東福岡 172cm / 76kg / 16歳

14 森洸志郎 福岡 180cm / 70kg / 16歳

FB 15 川原悠悟 佐賀工業 181cm / 75kg / 16歳


16 本山佳龍 長崎南山 187cm / kg / 16歳

17 真鍋二郎 佐賀工業 181cm / 110kg / 16歳

18 松崎颯太 小倉 171cm / 105kg / 16歳

19 糸山結大 筑紫 178cm / 85kg / 17歳

20 中嶋優成 東福岡 170cm / 65kg / 17歳

21 中田悠太 北陽台 176cm / 87kg / 16歳

22 川口慧大 大分東明 174cm / 82kg / 16歳
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:37:41.73ID:4b2NSKEC
>>716
それはコベルコカップ見れば分かるから、U16のメンバー教えてほしい。
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 00:16:23.24ID:CvonUo5F
寂れてるがここ本スレか
0720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 01:18:56.15ID:n3SCOxR4
東のアタックが速すぎる。
フランス並み。
福岡工業もいいチームなんだけどなあ。
0721名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 01:19:14.21ID:n3SCOxR4
東のアタックが速すぎる。
フランス並み。
福岡工業もいいチームなんだけどなあ。
0722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 08:22:19.14ID:7gY+7K26
>>721
東福岡前半は様子見なの?後半なって途端にアタックもディフェンスも凄くなったけど
0723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 17:47:10.87ID:n3SCOxR4
>>722
gaoさんのビデオしか見てないけど、福岡工業がしっかりしてるんだと思う。
ウィングのインターセプトなんか準備してたんじゃないかな。
トライになったけど13番が一番外まで追いかけて行ってタックル入れてるし、15のトライセービングタックルはすごかったぞ。
いいチームだよ。みんなこれからもがんばれ。
0724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/10/25(水) 11:39:46.21ID:BYwMTCvR
>>723
そう思う。福岡工業のタックルは凄かった!
前半は東福岡相手にいい試合してたよね。
でも後半なったら東福岡が攻めまくるのなんでだろ?
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/10/25(水) 12:26:17.92ID:AVq2iXKe
日本代表も前半喰らい付いても地力の差があれば後半引き離される
0726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/10/25(水) 21:09:23.40ID:Ut/E9+bV
東は後半遜色ないモチベーションの高いメンバーと交代があり、福岡工業は誰も交代できない、
していないからレベルの違いだけでなく、体力面含め簡単に離される。もちろん前半終了後の喝
もあるだろうけど。
0727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 21:20:06.57ID:UcDwFdIl
東福岡 75-0 浮羽究真館
修猷館 52-7 東筑
東海大福岡 47-24 福岡
筑紫 74-7 筑紫丘

これにより15人制ではベスト4の学校が3年間(9大会)同じ顔ぶれに...
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/10/29(日) 23:13:59.44ID:Z9kxoLam
0729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 06:02:30.02ID:ET2nBVJh
>>727
ベスト4と5〜8の力の差がまだまだあるなぁ。
0730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 06:02:30.98ID:ET2nBVJh
>>727
ベスト4と5〜8の力の差がまだまだあるなぁ。
0731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/10/30(月) 06:02:37.90ID:ET2nBVJh
>>727
ベスト4と5〜8の力の差がまだまだあるなぁ。
0732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:36:07.15ID:Mre3rb16
ベスト4は次の大会でヒガシと準決勝まで当たらなくなり、5〜6番手がヒガシとあたることが多くこの構図は変わらない。今大会のヒガシ以外の4強も福岡工業や浮羽だったらこんなに楽には勝てないでしょ
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 23:45:47.09ID:gEQGNRnM
ベスト16止まりだけど城東が東海に22-33、5月は修猷に4点差だったのだよね。
ベスト8止まりの4チーム相手なら勝っていたかもな。
0734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:56:02.75ID:Nk47GNNy
>>733
城東が強くなっているのはマネージャーが可愛いのも影響してそうw
0735名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:56:06.58ID:Nk47GNNy
>>733
城東が強くなっているのはマネージャーが可愛いのも影響してそうw
0736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:42:07.84ID:OmuPHWwW
城東はアカレンジャー擁して全国制覇しとるけんなあ
九国が合同になってるのに驚いた
東海はもう強化始めて長いけど東の壁破れんし
もはや第一がラグビー始めて留学生集めるしかないかも
0737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:42:39.68ID:7NweUcY8
東海の留学生デカっ!
留学生いなかったら城東だったな 
マネージャー可愛いし
0738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 07:55:10.67ID:T61ZIMYG
>>737
 そう思う
0740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 12:05:06.48ID:BgD/8U9k
多くの指導者が望むほどの人気とは、一体どういうことか。同指導者は「立大はMARCH(明大、青学大、立大、中大、法大)の一角だし、やっぱりブランド力がある」と指摘。その上で「立大だからこそ、強豪校から有望な選手を集めることができる。例えば昔から有名だった上野さんでも、別の大学の監督になったとして、立大と同じレベルの選手が集まるかと言われたら、そんなことはない」と、大学の知名度の高さがもたらす莫大なメリットを口にした。

 実際に第100回箱根駅伝は、MARCHの5校が全て出場する。大学全入時代を迎え、より学歴を重視する動きが加速。将来を見据え、ブランド力の高い大学で競技を続けたいと考える傾向が年々強まっているのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/11678ab84bf4cf98629b7411045873b6eb34b526
0743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 14:55:09.43ID:/LuHB/W7
ヒガシの利守、修猷館行きたかったらしいけど、勉強よくできるの?
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 22:56:23.84ID:0idJW8uj
東海は留学生が突っ込むばっかでしたが最後はいい攻めしてましたね。プレー外で離れ際などに相手の肩押したりが目立つんですがヒガシ相手にもやってるんですか?
0745名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 23:40:43.14ID:QjaXR0y/
東対修猷のRKBの映像引きすぎやろ。
誰が誰だかわからんぞ。
gaoさんとエイトさんの動画見て勉強しろ。
0746名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 23:40:47.85ID:QjaXR0y/
東対修猷のRKBの映像引きすぎやろ。
誰が誰だかわからんぞ。
gaoさんとエイトさんの動画見て勉強しろ。
0747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 08:10:52.72ID:CdCt7FWm
東海素晴らしいと思います
0748名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 08:10:58.82ID:CdCt7FWm
東海素晴らしいと思います
0749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 23:08:41.92ID:NdiUI3h6
gaoさんとエイトさんが上げてくれた。堪能した。ありがとう。
最終的な点差はともかく後半の後半の修猷の気合のブレイクダウンはすごかった。
ダウンボールした東の選手を置き去りにしやがった。このブレイクダウンを80分続けたら東に勝てる。
東は前半の単調なアタックは修猷に通用しなかったけど後半にキックとモールを織り交ぜながらやっと爆発した。
安心したよ。

来週は筑紫か。
ブレイクダウンだよ、ブレイクダウン。
0751名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 23:42:42.59ID:FKNwEwMz
>>750
まあまあ
0752名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 23:55:43.09ID:HOqs8I0N
筑紫の前半開始のタックルで東の目が覚めたな。
それ以降、東は花園3回戦モード。
タックルとブレイクダウンがむちゃ強い。

筑紫は中盤でのタックルが強烈だったけど、東はそこを避けた。
東のキックうますぎ。

築城の解説もよかったやん。
選手のことよく知っとる。
アナウンサーの言うことに同意できない場合は黙っとった。
それでいいんよ。
築城もがんばれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況