X



トップページラグビー
1002コメント429KB

【2020年】 同志社大学ラグビー部 part147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c3e3-G18V [112.69.91.84])
垢版 |
2020/01/09(木) 09:07:50.14ID:GLt7YGn90


同志社ラグビー 【NOSTALGIA】 2007-2014
http://www.youtube.com/watch?v=5ezMG16yCWs

公式
http://doshisha-rugby.com/

同志社ラグビーファンクラブ
http://www.drugby.org/index.html

Dサポートネットワーク
http://d-support-network.net/index.html

同志社ラグビー応援ホームページ
http://homepage3.nifty.com/doshisha-rugby/index.htm

facebook
http://www.facebook.com/pages/Doshisha-University-Rugby-Football-Club/330739133655229

dsnchannel
http://www.youtube.com/user/dsnchannel

同志社ラグビー13 −Epilogue−
http://www.youtube.com/watch?v=qVMKXYTx1QY

facebook(同志社ラグビーファンページ)
http://ja-jp.facebook.com/D.rug.fans

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1575900934/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0419名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-uivm [49.104.18.62])
垢版 |
2020/01/29(水) 07:07:29.80ID:6mP/BDuKd
>>409
小川は大学2年の時は良かった。結構試合にも出ていた記憶がある。関西リーグの大体大戦は大苦戦の末、後半に山川の逆転トライで勝利。
自陣深くから小川がスピードで抜け出した事が生んだトライだった。劇的だったね。
0420名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f339-j+2W [149.54.221.236 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/29(水) 15:14:14.22ID:NgTNdFeD0
◆同志社大学
山本雄貴 キヤノンイーグルス
服部綾 三菱自動車京都レッドエボリューションズ
古城隼人 九州電力キューデンヴォルテクス
奥田啓太 中部電力
南野仁 大阪ガス
橋本一真 東京ガス
原田健司 清水建設ブルーシャークス
堀部直壮 クボタスピアーズ
松野泰樹 横河電機(横河武蔵野アトラスターズ)

2019ムロオ関西大学ラグビーAリーグ所属選手 主な進路
https://rugby-kansai.or.jp/98630
0422名無し for all, all for 名無し (ササクッテロリ Spc5-6aHj [126.212.197.3])
垢版 |
2020/01/29(水) 16:53:09.54ID:XtwAURkcp
>>419
その試合覚えている。後半35分くらいの劇的な逆転だった。
小川は大学1年の時すでに、V3メンバーの清水、赤山と変わらない実力があったと思う。
ただし大学3年以降は怪我続きで試合に出られなかった。
0423名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spc5-RCTZ [126.233.31.127])
垢版 |
2020/01/29(水) 18:10:16.36ID:IsfacGobp
>>420

就職先は一流だな。やはりメガバンとかは人気ないんだな。
0424名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-queF [125.9.86.32])
垢版 |
2020/01/29(水) 18:55:27.81ID:ToCZ9Uze0
>>423
ラグビーを続けない部員やマネージャーにはメガバンクへ就職する学生がいる
みずほ銀行や三井住友信託銀行など
0425名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-+mJQ [60.108.104.8])
垢版 |
2020/01/29(水) 19:19:22.35ID:+tK20y6e0
>>418
大学での序列=栗山>>>吹田>尾関

社会人での序列=尾関>吹田>>>>>>>>>>>>>>栗山

になっちゃったね、最終的には

尾関はサントリーでエースに成長して、神戸製鋼の連覇ストップとサントリー初日本一の立役者になり
ジャパンにも選ばれたもんな
山本巌の目が節穴すぎたからなぜかオトを試合に出して尾関控えで香港に負けたりとかあったな
0426名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-0ef2 [125.9.86.32])
垢版 |
2020/01/29(水) 20:07:20.62ID:ToCZ9Uze0
>>425
栗山は日本のトップ企業に就職し頑張っているよ
ノーベル賞を受賞した吉野氏と同じ名門北野高校出身だから
どちらの人生がいいかな
0427名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-HF8Q [49.98.60.233])
垢版 |
2020/01/29(水) 20:18:35.27ID:9wjfYri5d
>>412
藤原はたしか、選手権の国立で絶好のチャンスでノッコンした選手やな?覚えてるわ。
あの時、岡さんがテレビ画面一面にアップにされてたよ。
0428名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-RCTZ [126.140.156.154])
垢版 |
2020/01/29(水) 20:18:40.43ID:+ItPg5Nh0
>>426

東京海上も今や普通の企業。大型災害だらけで損保はビジネスモデルを見直す時期に来ている。
0429名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-HF8Q [49.98.60.233])
垢版 |
2020/01/29(水) 20:20:33.86ID:9wjfYri5d
>>420
山本だけか?トップリーガーは。
さみしいなあ。
0431名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbb8-0ef2 [111.87.116.30])
垢版 |
2020/01/29(水) 20:53:39.27ID:RrhbbCtE0
3年前同志社は大学選手権で早稲田に勝った。同志社に負けた早稲田が今年日本一になった。この差はどうして生まれたのカ
0432名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-weOQ [49.96.18.153])
垢版 |
2020/01/29(水) 20:56:16.67ID:JJ4GcySod
指導者やろ
0433名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-POlQ [126.29.52.196])
垢版 |
2020/01/29(水) 21:17:10.99ID:eLHjtgyB0
栗山は競技ラグビーは大学で実質終了。
それはそれで本人の考えなので良いのでは。
勿体無かったのは藤原。
1年で見た時は凄かったのに…
0435名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-weOQ [49.96.18.153])
垢版 |
2020/01/29(水) 21:44:29.37ID:JJ4GcySod
監督誰になる?
0436名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-aRa1 [1.75.22.252])
垢版 |
2020/01/29(水) 21:56:36.00ID:DfLe1Ak6d
同志社大学硬式野球部グラウンドが同志社大学ラグビー部グラウンドのように何とか全面人工芝になるようにクラウドファンディングでも生かし、叶えてあげたいものですね。
0437名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-uivm [49.104.18.62])
垢版 |
2020/01/29(水) 22:30:44.09ID:6mP/BDuKd
>>425
スレチで申し訳ないが尾関はサントリーで何があったのか?と思ったくらい良くなった。
日体大当時はタックルができないし、とにかく細くて快足だけが売りの選手だったのに。
0438名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-ZjM+ [111.239.193.239])
垢版 |
2020/01/29(水) 22:48:47.72ID:FnoLq0+Qa
後進国猿バングラデシュドブスジジイよりもブスな穢い暗い陰湿ド田舎者下級無能風俗大麻便所臭猿キチガイ変質者不審者ドブスジジイゴキブリ穢多同志社が焼き尽くされて死にますように
ドブスジジイに媚び売るしか能がないブリッコ便所用猿自発的慰安婦キチガイ変質者ドブスババアゴキブリ穢多同志社もついでに死にますように
0440名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-uivm [49.104.18.62])
垢版 |
2020/01/29(水) 22:54:41.33ID:6mP/BDuKd
>>422
小川はケガに泣かされて残念だったけど、
入れ替わるように佐野が3年のシーズンから
試合に使われ出したね。横浜南高校出身。
父親は有名なライターというか新聞記者の人。
とにかくスピードが抜群だったけど、最初の頃は細くて不器用だった。それが4年になると、
身体も大きくなってFBをこなせるようになっていた。自信をつけて大きく化けたな。
0441名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-+mJQ [60.108.104.8])
垢版 |
2020/01/29(水) 23:08:02.51ID:+tK20y6e0
>>437
だいたいが、当時の大学ラグビーの才能選手ってそういうタイプが多かった
栗山もそうだったし、伏見工→日体大→神鋼の薬師寺なんかもボール持ってナンボで
ディフェンスはからっきしダメだった
平尾が神鋼連覇の途切れた翌年(96年度)に薬師寺をFBにしたときに
「攻める時間を長くすりゃDFがザルでもエエんやw
だから薬師寺FB
キック処理が下手、ディフェンスが出来ない、そんなんわかっとんねん」と印象的なセリフを残し
覇権奪回どころか初めて三洋に負けたのは笑わせてもらいました
平尾もイケイケノーディフェンスラグビーがお好きだったとは・・・

アタック・ディフェンス両方できる選手なんて早明大東に、強い時の筑波くらいにしかいなかったもんな
0442名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-queF [125.9.86.32])
垢版 |
2020/01/29(水) 23:32:36.46ID:ToCZ9Uze0
>>439
平澤君はNHK
ラグビーも卒業
0444名無し for all, all for 名無し (ササクッテロリ Spc5-6aHj [126.212.197.3])
垢版 |
2020/01/30(木) 01:40:16.41ID:mQcMCv36p
>>443
浜川は、中尾・細川より1つ上の宮本・山川と同学年の高校ジャパン。
0445名無し for all, all for 名無し (ササクッテロリ Spc5-6aHj [126.212.197.3])
垢版 |
2020/01/30(木) 01:46:28.60ID:mQcMCv36p
細川の頃までは、宮本・細川と少なくとも大トロは期待に応えて伸びていたと思う。
大トロが赤身で終わる伝統が生まれたのは、小林将人・栗山の頃からだろう。
0446名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-uivm [49.104.18.62])
垢版 |
2020/01/30(木) 02:41:11.54ID:hLyaGrxWd
>>444
浜川も留年していたから紛らわしいですな。
大学選手権で早稲田に勝った試合に出場。
山川との留年コンビで結構見せ場もあった。
都城泉ヶ丘高校出身。
0447名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1357-De2r [219.103.122.208])
垢版 |
2020/01/30(木) 14:45:24.28ID:deOieUO40
話題が細かくて恐ろしく古い話なのでさっぱりわからない
真偽も疑問
話半分だな
0448名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-ZjM+ [182.250.242.12])
垢版 |
2020/01/30(木) 14:53:17.49ID:L+X+YAKga
>>447
そう思う
語りたいがための、偏向とか多そうだし
0449名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-HF8Q [49.98.60.233])
垢版 |
2020/01/30(木) 17:17:36.17ID:A2OszXPUd
>>447
俺もわからん。ええがげん古臭い過去の話、止めて欲しいわ。
いまは2020年やで。新キャプテン誰か、新しい監督誰になるかの話題のほうが、まだ楽しいわ
0450名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-queF [125.9.86.32])
垢版 |
2020/01/30(木) 17:25:03.22ID:uyPD53th0
思い出ボロボロ
面白くねぇ
0451名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMcb-SWIK [163.49.211.141])
垢版 |
2020/01/30(木) 18:31:52.01ID:lb0XurXHM
今年、は期待できる。関西2位は確実、後は大学志願者を増やす為に
同志社からデュー・・・・・大学に医学部留学させよ。
0452名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-uivm [49.104.18.62])
垢版 |
2020/01/30(木) 20:23:04.35ID:hLyaGrxWd
古老の話しを拒絶したところで、オフシーズンだからな。新主将ネタか体制への愚痴くらい。
例の如くふざけたリピートが始まったら終了。
0453名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-ZjM+ [111.239.194.111])
垢版 |
2020/01/30(木) 21:28:47.16ID:VVcDjoLEa
昭和臭いド田舎者の穢ったない暗い下級無能キチガイ変質者不審者ドブスジジイ便所ゴキブリとド田舎者自業自得自発的馬鹿慰安婦ブリッコ便所用キチガイ変質者不審者ドブスババアゴキブリしかいない便所臭同志社風俗大麻穢多猿部落
0454名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b30-bX4T [153.183.106.251])
垢版 |
2020/01/30(木) 21:36:10.67ID:SW46Z3IO0
栗山が高校時代大トロで同志社で劣化したとか記憶の改竄にもほどがあるわ。むしろ栗山は大学で伸びた選手だろ。在学中に当時のJAPANの一個下の日本選抜に選ばれてる。
社会人で消えたとかラグビーは大学で一線終えたんだから当たり前だろ。
0455名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-POlQ [126.29.52.196])
垢版 |
2020/01/30(木) 22:07:44.17ID:7xWB3hDG0
浜川は留年でなく早稲田落ち、一浪して同志社。
小林と同じパターン。
0457名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-HF8Q [49.98.60.233])
垢版 |
2020/01/30(木) 23:08:44.20ID:A2OszXPUd
>>456
昔の選手は名前だけしか知らんけど、そのコメント内容なら、今の松井(サントリー)に当てはまるわ。
彼がもっと体重があり、パワーついてDFも出来れば、あの才能あるスピードをもっともっと生かせただろうに。正面しかり。
W杯で見たかった。
0459名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1357-De2r [219.103.122.208])
垢版 |
2020/01/31(金) 09:30:06.70ID:7Dk+U4Z+0
>>458
無理
0460名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF33-weOQ [49.106.192.54])
垢版 |
2020/01/31(金) 11:16:04.49ID:PlA6AyB7F
出来るのでは?
0461名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1357-De2r [219.103.122.208])
垢版 |
2020/01/31(金) 11:38:31.03ID:7Dk+U4Z+0
>>460
無理
0462名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-queF [125.9.86.32])
垢版 |
2020/01/31(金) 11:57:29.24ID:r13cgoiP0
>>458
公式ホームページで新入部員募集告知をしている
入部テストをクリアしなければならないが入部可能だよ
昨年も高校でプレーしていなかった学生が入部している
0463名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1357-De2r [219.103.122.208])
垢版 |
2020/01/31(金) 14:49:01.48ID:7Dk+U4Z+0
>>462
ド素人入れるから部員が膨れ上がるんや
どうりで人数多いわけや
量より質や
0464名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-PXjH [126.168.35.227])
垢版 |
2020/01/31(金) 16:10:39.86ID:HFHvVfJU0
選手でなく、分析や戦略、育成、そういったスタッフ部門の部員強化を図りましょう。選手で入った子たちもどんどん見切りつけて適材適所、やりがいを与えましょう。
0465名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-KYjZ [1.75.253.58])
垢版 |
2020/01/31(金) 18:17:12.74ID:6UyknO0Cd
>>458
サークルに行ってください。

一般受験組が試合出るときは、同志社が2部に落ちる時。

同志社舐めすぎやろ。
0466名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM63-+Xbt [119.224.172.165])
垢版 |
2020/01/31(金) 19:37:27.44ID:3QRaQl79M
>>465
文武両道は同好会、サークルに行きましょう。

体育会は…ww
0469名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13f9-O/ta [61.86.88.46])
垢版 |
2020/02/01(土) 07:15:39.54ID:9OYScr4R0
新監督は伊藤紀さんですね
0470名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f94e-KoMo [118.111.197.155])
垢版 |
2020/02/01(土) 07:27:24.61ID:kMa/o4l60
>>469
同大ラグビー部の萩井監督が退任 伊藤バックスコーチが新監督へ : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200131-OHT1T50268.html

ラグビー大学日本一4度、関西大学Aリーグ優勝48度の同志社大は、3季務めた萩井好次監督(44)が退任し、
後任にOBで元神戸製鋼FBの伊藤紀晶バックスコーチ(49)の昇格が有力であることが31日、関係者の話で分かった。
伊藤氏には5季ぶりのリーグV奪回や、元日本代表の大八木淳史氏、故・平尾誠二氏らを擁した
82〜84年度の全国大学選手権3連覇を最後に日本一から35季遠ざかる名門再建の期待がかかる。
0472名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-RCTZ [126.140.156.154])
垢版 |
2020/02/01(土) 08:40:02.95ID:VJtedeuK0
>>471

まあ社業のかたわらだもんな。

実質的には学生主体で、それも同志社らしいけど。

やはり選手権出場が現実的な目標だろうな。

早慶明とは大学の支援度が違いすぎる。
0474名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-+mJQ [60.108.104.8])
垢版 |
2020/02/01(土) 08:47:08.88ID:lbz8kBHQ0
92年度、久しぶりにキツイ練習をやって一躍優勝候補に推されるまでになった同志社のルポを読み返してみたが
当時の部長(岡センセ)がまたとんでもないことを言ってた
「全勝優勝をかけた京産さんとの試合前にロッカーで泣いてる子ぉらがおってね・・・
京産さんには失礼やけど、関西リーグの試合であないに緊張するんはまだまだひ弱ですわ」うんぬん
この年は花園で関東学院に足元をすくわれて年越し出来なかったのだがいいチームだった
学生がなんで京産戦まえに泣くほど気持ちを高めていったか、ちょっとは考えて欲しかったものだ
0475名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 33e3-/fp1 [101.143.178.46])
垢版 |
2020/02/01(土) 09:04:21.49ID:2xNHg6Q60
萩井さん、お疲れ様でした。
黄金世代抜けてスッカラカンのチームを押し付けられ、気の毒だった。
プロップに人材がいない中でスクラム強化に真正面から取り組んでくれた。

伊藤さんを支えるコーチングスタッフが問題ですね。
0478名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-kiju [49.104.46.103])
垢版 |
2020/02/01(土) 09:26:57.60ID:NzBD75WRd
リクルートで各校に新しいルートができたのは萩井氏の功績とあった。
ここはどうなるの。
とても大事なところ。
0479名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91a7-0ef2 [122.19.250.157])
垢版 |
2020/02/01(土) 09:39:10.37ID:addReF4d0
過去の2度の強かった時代は共に組織が纏って、本気で日本一を目指した結果であったが、
どちらも岡仁詩監督が就任後僅か5、6年で終わらせている。
つまりは100年以上の長い歴史の中で、同志社が全国優勝に絡んだのは、
たったの10年しかないと言うことなのである。
それ以外の時代は常に良い選手を揃えながら、本気で勝とうとしてこなかった訳であり、
現在も選手のレベルが落ちているだけで、やっていることは大して変わっていないと思う。
そもそも今のラグビー部を、僅か10年しかなかった特別な時代と比べてはいけないのである。

要はメンタリティの問題で、強くなりたかったら、特別な時代を経験した奴に立て直しを任せるべきだ。
試合前にメンバー全員に泣くほど勝ちたいと思わせられる奴が監督になるべきなのだ。
0480名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b7c-weOQ [183.176.143.183])
垢版 |
2020/02/01(土) 09:45:16.72ID:YzavzZ6+0
伊藤さんってどうゆうタイプの人?
0481名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spc5-RCTZ [126.33.143.96])
垢版 |
2020/02/01(土) 09:58:04.68ID:h317iGiJp
在任中はみんなボロクソに言ってたくせに、辞めるとなると殊勝なことを言うんだな。

スクラムを強化した点は功績だけど、バックスは個人技頼みでは放ったらかしだったような感もある。伊藤監督がこのあたり整備して欲しい。
0482名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b7c-weOQ [183.176.143.183])
垢版 |
2020/02/01(土) 10:02:11.31ID:YzavzZ6+0
でも伊藤さんはバックスコーチやったんてしょ?
0483名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-kiju [49.104.46.103])
垢版 |
2020/02/01(土) 10:25:41.16ID:NzBD75WRd
組織の現場トップが全部自分でする必要なんか全くないよ。
セクションごとに有能なコーチを引っ張ってきたりするのが大事。
新監督は経歴がしっかりしてるからそういうところが期待できるのでは。
0484名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b7c-weOQ [183.176.143.183])
垢版 |
2020/02/01(土) 10:36:51.71ID:YzavzZ6+0
しょうたろうが復帰して欲しい
0485名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 190e-hY+6 [60.42.176.46])
垢版 |
2020/02/01(土) 10:39:25.15ID:gmiNezUR0
その通り。佐藤さんが元ハーフの立場から全体見てたのかな。スクラムの強化は太田さんの指導では?
バックスの組織ディフェンスは整備出来なかったように見えた。キャプテンはその点は良く頑張ってたけど、

いずれにせよ、今の体制が続く限り大学職員以外で長期に渡って指導するのは難しい。
せっかく今年も結構いい選手が入るんだし、外部のコーチにお金出せれば、とは思う。
0486名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-+mJQ [60.108.104.8])
垢版 |
2020/02/01(土) 10:49:41.66ID:lbz8kBHQ0
昨季で言えば結果ノートライの6-55で敗れたが天理戦でシンビンを出す前半34分まで0-7と
粘った試合なんかは気合が入ってて良かった
シャローディフェンスでおもいきりプレッシャーをかけて天理のハーフ団に何もさせなかった
あれを80分完遂できるチームにしなければならない
0487名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b7c-weOQ [183.176.143.183])
垢版 |
2020/02/01(土) 10:52:52.66ID:YzavzZ6+0
伊藤さん神戸の社員ですか?
0489名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b7c-weOQ [183.176.143.183])
垢版 |
2020/02/01(土) 10:59:38.45ID:YzavzZ6+0
あのポストもったいない
0490名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 815c-PXjH [210.136.188.253])
垢版 |
2020/02/01(土) 11:19:44.00ID:fevH0hyG0
今年のスタッフとスタメンの話をしよう
0491名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91db-KoMo [122.197.165.74])
垢版 |
2020/02/01(土) 11:33:21.95ID:aSaFDH2j0
伊藤?岡本組でセンターやってた工大卒の人か?
0492名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-IDOr [49.98.79.30])
垢版 |
2020/02/01(土) 11:48:42.96ID:r0PBf4Ymd
萩井前監督は、スクラム強化したって言ってた。いい財産を残してくれたかは、今後わかるのではないかな?
0493名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-0ef2 [111.239.174.34])
垢版 |
2020/02/01(土) 12:44:47.01ID:bjE1/qpaa
同志社大学   新監督 伊藤
京都産業大学 新監督 伊藤

ややこしい。同大の伊藤は、京産大GM元木の後輩。
また、京産との練習試合が増えるな。
0494名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src5-De2r [126.234.14.95])
垢版 |
2020/02/01(土) 13:13:53.89ID:HzL5SH0Mr
>>493
親戚?
0496名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-yW9K [106.180.20.211])
垢版 |
2020/02/01(土) 14:26:58.31ID:3y5agfWAa
>>493
元木の1年先輩。
両校優勝時の工大キャプテンで高校ジャパン。
大学時代より神鋼に行ってからの方が伸びた。
0497名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-QzZR [49.104.31.59])
垢版 |
2020/02/01(土) 14:46:50.06ID:wb5YWFgZd
>>493
同じ、伊藤でと、重みが、違う。京産は、フルタイムで、同大は、ボランティア、みたいな、もんだと、聞いている。
0498名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-yW9K [106.180.20.211])
垢版 |
2020/02/01(土) 15:08:07.19ID:3y5agfWAa
>>497
そういや伊藤紀晶さんて4回生のシーズンはアキレス故障で1試合も出ていなかったな。
関西で優勝したのに全国大会初戦でバカンに遊ばれた時。
0499名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b7c-weOQ [183.176.143.183])
垢版 |
2020/02/01(土) 15:13:01.53ID:YzavzZ6+0
高校大学で主将やから荻井さんより実績はあるなあ
0500名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-0ef2 [111.239.174.220])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:03:10.51ID:zfgKdU21a
復帰待望論

同志社大学   大西(立命コーチ、同志社OB)
京都産業大学 大西(前京産監督、天理OB)

これまたよく似ている。
0501名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b7c-weOQ [183.176.143.183])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:11:32.38ID:YzavzZ6+0
しょうたろうは戻って来て欲しい
0502名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-queF [125.9.86.32])
垢版 |
2020/02/01(土) 17:25:16.28ID:HFWo6qrM0
今日から関西の私立大が本格的な受験シーズンに突入した
センター利用を除いた志願者数は関西大が6.2%減、関学が12.3%減、同志社が6.9%減少した
立命館は定員増も影響し8.2%増えた

来年度からセンター試験に代わり共通テストが実施されるため手堅い受験生が多く「関関同立」より難易度が低い大学を志願する傾向がある
0503名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-QzZR [49.104.31.59])
垢版 |
2020/02/01(土) 17:51:13.29ID:wb5YWFgZd
>>502
受験生は、手堅く、なっても、行きたい、大学しか、受けない。受験者数が、増えるのは、人気の、バロメーター!
0504名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1357-De2r [219.103.122.208])
垢版 |
2020/02/01(土) 18:48:37.51ID:gRd2t11J0
>>503
アホ産業

枯れ木も山の賑わいw
0505名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b7c-weOQ [183.176.143.183])
垢版 |
2020/02/01(土) 21:25:01.15ID:YzavzZ6+0
伊藤さんってどうゆうタイプの人ですか?
0506名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d927-diKs [220.217.72.132])
垢版 |
2020/02/01(土) 22:44:10.68ID:dO9ZbnX30
>>498
バカンとバカだは、正月になったら、関西の大学に嫌がらせをする、西武や読売と同じです

バカンとバカだのファンは障害者か?甲子園の阪神ファンの方がまし「阪神も嫌いだが関東よりまし」
0507名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d927-diKs [220.217.72.132])
垢版 |
2020/02/01(土) 22:44:11.13ID:dO9ZbnX30
>>498
バカンとバカだは、正月になったら、関西の大学に嫌がらせをする、西武や読売と同じです

バカンとバカだのファンは障害者か?甲子園の阪神ファンの方がまし「阪神も嫌いだが関東よりましよりまし」
0508名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d927-diKs [220.217.72.132])
垢版 |
2020/02/01(土) 22:46:53.70ID:dO9ZbnX30
>>476
くそ早稲田何か読売や西武の方がましだから、仕方ない「プロ野球は西武が一番嫌い」
0509名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-ZjM+ [111.239.203.143])
垢版 |
2020/02/01(土) 23:16:20.16ID:7VHBd7Kga
電車内等公共の場で臭っさいド田舎者下級無能ダサい暗い陰湿便所臭同志社キチガイ変質者ドブスジジイ穢多ゴキブリを便所用同志社キチガイ変質者ドブスブリッコババアゴキブリ穢多が「頭ヨシヨシ」していたのを何度か見たが、
グロホラー恥晒しド田舎者下級無能ダサい暗い便所臭風俗大麻穢多部落ドブスキチガイ変質者ゴキブリ同志社どもは頭悪いキチガイが多いなwwww
0510名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spc5-kiju [126.33.149.147])
垢版 |
2020/02/02(日) 00:04:05.78ID:bjYe6XOFp
京都産業大学の伊藤監督とは経験値が違いすぎる
かたやエディでレギュラーを勝ち取った伊藤。
同志社の伊藤は、、、怪我でろくに活躍せず。
0511名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b7c-weOQ [183.176.143.183])
垢版 |
2020/02/02(日) 00:12:39.55ID:MkkaInmB0
でも荻井さんより実績ありそう
0512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/02(日) 00:26:36.03ID:q0K/HNLv0
早慶明に比べると数段落ちる関西の伝統校
まあ、82年83年84年が奇跡のチートだっただけでそれ以外は普通に弱小というのがホントの姿
しかも弱小のクセに全然練習しない
ハッキリ言って天理の爪の垢煎じて飲んで死んだ方が良いのでは?
0514名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-+mJQ [60.108.104.8])
垢版 |
2020/02/02(日) 01:07:55.14ID:l71Fvvup0
>>512
本当は82年度は早稲田(益子、本城、吉野がいた組)の方が、84年度は慶應(松永、若林、村井)の方が
強かったんだが、82年度は早稲田が明治に油断負けしてくれたおかげで準決で消えてくれたし
84年度は斉藤直樹の一世一代の誤審のおかげで3連覇できたんだよな
岡仁詩と平尾の勝ち運、恐るべし
0515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/02(日) 01:28:34.28ID:bKA0x9gP0
コカ・コーラ飲むと歯が溶けるという児童新聞の隣にあった額縁に飾られた同志社ラグビー部の優勝記事の切り抜き
コカ・コーラに物凄くビビりながらもホントに超絶にカッコよかった同志社フィフティーンの勇姿が今でもこの目に焼き付いている

あの時からもうすぐ半世紀が経つという...

やっぱり天理や共産じゃ全然ダメだ!
しかし自称関西の雄はいったい何時になったら目が覚めるのか?
0516名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-uivm [49.104.17.121])
垢版 |
2020/02/02(日) 03:15:24.30ID:gzx8XTdFd
>>514
82年なんてそもそも平尾抜きで戦った年じゃねえか。ヒザのケガでシーズンを棒に振ってるのに運が良いもくそもない。SOは坂元で戦ったが、それでも明治には楽勝だったな。
0517名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-uivm [49.104.17.121])
垢版 |
2020/02/02(日) 03:17:05.36ID:gzx8XTdFd
>>512
80年も優勝してるんだがニワカか?
0518名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-uivm [49.104.17.121])
垢版 |
2020/02/02(日) 03:36:10.50ID:gzx8XTdFd
>>491
それは伊藤康の方だが、伊藤紀晶も工大卒だからややこしい。伊藤紀は花園決勝が中止になり
両校優勝になった時の工大のFBで主将。高校ジャパンにも選ばれてる。伊藤康も当時2年生でCTB、元木とコンビを組んでいた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況