X



トップページラグビー
1002コメント324KB
【大スキ!】早稲田ラグビー蹴球部 6【荒ぶる!】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/17(日) 23:56:15.21ID:Py65Q07w
令和1発目にいきなり新国立競技場で荒ぶる千載一遇のチャンス....

ところで.....

お米食べてますか?
筋肉増強してますか?

要するに栄養が足りない?!

毎日スクラム100本!?
四股は毎日朝昼夕晩100回!!

※前スレ
【Majiで荒ぶる】早稲田ラグビー蹴球部5【5秒前】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1573365369/
0002名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 00:59:02.12ID:AcdaQRTB
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf
0003名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 01:27:10.14ID:yG83dZ8E
この際、シコ爺のスレでも良いか。
早稲田は結果出てるし。
0004名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 06:39:09.95ID:qwpiLC5k
死ねバカホモ
0005名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 09:21:38.51ID:fUm3kSwK
>>2
毎回コレを貼り付けるアンチ早稲田がいるね。
0006名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 09:30:30.30ID:fUm3kSwK
>>2
慶応法学部も似たようなもの。一般入試で460人、指定校推薦とfit入試で320人、付属校からは、日吉224+志木74+女子54+SFC64+NY20=436人。

1,216人中一般入試入学者は37パーセント、推薦付属が63%と、何と、一般の方が少ない。推薦が悪いとは思わんが、少なくとも慶応は早稲田批判できる立場にない。
0007名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 10:00:57.66ID:DSYSdSyq
今年はマジで去年明治に阻まれた選手権で
優勝狙ってるんじゃない?
まあ頑張りなさいw
選手かき集めても勝てるとは限らない
のが大学ラグビーであるって事を思い知るのも
いいのかもなw
また明治だったりしてなw
0008名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 16:02:36.95ID:78QV5ZD6
MARCH関関同立ランキング最終版(よくわかる主要データによる大学比較)


河合偏差値、有名企業就職率、ブランド力、一般率、合格者入学辞退率、知名度、人気、TOEIC平均点などを考慮した絶対序列(順位はマーカン内順位)

1.青学-偏差値1位(前年度1位 62.94)、有名企業就職率2位 30.1%(前年度1位)、ブランド力関東1位 68.6、平均年収3位、合格者入学非辞退率1位(辞退率63.27%)、知名度関東1位、人気関東1位、TOEIC平均点1位(689点)

2.同志社-偏差値4位(前年度4位 61.56)、有名企業就職率1位 31.6%(前年度2位)、ブランド力関西1位 71.6、平均年収2位、合格者入学非辞退率5位(辞退率78.45%)、知名度関西2位、TOEIC平均点2位(641点)

3. 立教-偏差値2位(前年度2位 62.54)、有名企業就職率5位 26.0%(前年度5位)、ブランド力関東4位 62.1、平均年収6位、合格者入学非辞退率4位(辞退率74.01%)、知名度関東4位、人気関東3位、TOEIC平均点3位(630点)

4.明治-偏差値3位(前年度3位 62.09)、有名企業就職率3位 28.9%(前年度3位)、ブランド力関東2位 65.7、平均年収4位、合格者入学非辞退率ビリ(辞退率79.59%)、知名度関東2位、人気関東2位、TOEIC平均点5位(615点)

5.中央
6.法政

7.立命館
8.関学
9.関大
0009名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 16:07:43.09ID:LHpFz76s
お前らほんとラグビーより入試情報詳しいのな
0010名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 17:18:22.83ID:LNXSPMaI
いつも楽しそうでなにより
0011名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 19:15:24.93ID:13FzbrjI
なんだかんだで受験ネタ、大学入試ネタって盛り上がるわな。おいら94年商入学だが、偏差値全盛時代だったし。
通っていたのはお茶の水ゼミナール、研数学館、夏休みと冬休みは代ゼミだわ。
0012名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 20:01:50.62ID:LNXSPMaI
死ぬまで楽しく語りそう
0013名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 20:15:10.74ID:bsDJsJ4z
ここが噂の、明爺と早爺そして青婆のハッテン場ですか
0014名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 20:15:37.66ID:2yKytVih
>>2
最新版 2020年入試用

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
0015名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 20:17:13.90ID:2yKytVih
>>2
https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/

【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」
9位「法政大学」
10位「中央大学」
0016名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 20:41:14.56ID:yV80U+P9
さあ受験シーズンこれからが本番よ
0017名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 21:23:47.32ID:B7tdovDK
今季の対抗戦と選手権の偏差値予想順位上げなきゃ意味ないわwww
0018名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 21:49:55.56ID:ub9nmbzy
>選手かき集めても勝てるとは限らない
のが大学ラグビーであるって事を思い知る

これ昔から今までずっと一番身をもって体験してるの明治なんだから笑えるなw
次が昔の同志社
70年代から1学年まるまる高校代表候補以上だけでチーム組めるくらい毎年取りあさってたくせに
吉田組からの10年間以外大して勝てなかったのが明治
0019名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 21:58:30.58ID:V86PYHeQ
偏差値、大学ランキング、入試ネタ!
大いに結構、覇者早稲田!
併願先は上智、立教、中央、明治、青学!
0020名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 22:08:05.21ID:HLbyswGf
昭和平成令和通じて常に大学ラグビー偏差値選手権で荒ぶってきたのは早稲田だ
0021名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 22:12:28.64ID:M9/BAv+j
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.10.10更新

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0022名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 22:18:03.85ID:2yKytVih
>>21
2019.5.22公表

15名無し for all, all for 名無し2019/11/18(月) 09:01:42.52ID:Z1uaX5dS

河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/

私立・文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0023名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 22:18:51.94ID:2yKytVih
>>21
最新版 2020年入試用

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
0025名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 07:56:59.97ID:3uD09eLt
おれは数学出来たから
ほとんど勉強しないで早稲田受かった

そんなもんでしょ
偏差値がどうとかやめなよ
あまり意味ないよ
0026名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 18:02:15.03ID:vdp154LJ
ラグビーに偏差値は関係ない
人生に偏差値は多少関係ある
0028名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 20:00:53.21ID:rCue3lkE
>>18
全くのアホだな。
0029名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 21:04:44.65ID:bqpryxwm
スレ毎晩荒らしてるメイ爺ってぜんぜん大学ラグビーの歴史知らないで
ブーメランばっか投げてるからな
メイ爺が言ってる早稲田の悪口ってほぼ明治のほうにこそあてはまるのに
0030名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 21:29:45.87ID:kl7lVRwG
最初の最初の新国立で早稲田が優勝しておかないとラグビー盛り上がらないから頑張れ!
0032名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 22:14:55.05ID:GOibLKcW
早稲田が荒ぶる、令和の覇者!
打倒明治で早稲田が日本一、頑張れ早稲田!
0033名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 23:24:46.54ID:9b2eqxam
BKの大駒がごっそり抜けると帝京にすら負けかけた。つまり、まだまだアルティメット清宮時代の半分の強さもねえな!
清宮時代と中竹2年目、3年目はラグビーが楽しくて楽しくて。
山中が好き放題やって田村明治に71-7とか70-5とかだもんな!

そんな田村が日本代表とか有り得んぜ
0034名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 23:32:02.87ID:ip1Zx6ZD
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.10.10更新

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0035名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 23:36:18.83ID:s+Nc9Hf0
>>33
こいつ本物の稲馬鹿だなww
こういう馬鹿がみんな帰ってこないと稲スレらしくならない。
傲慢不遜傍若無人の限りを尽くし対戦相手に唾吐き掛け、
味方選手でも気に入らないと罵詈雑言を吹っかけ鉈で頭を叩き割る。
これが稲馬鹿。
0036名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 23:39:03.79ID:bqpryxwm
>>35
後ろ3行ってまんまお前が毎晩ここでやってることじゃんw
早稲田は同志社京産と同レベルで日大にも負けるとかwww
夏合宿の練習試合の結果知ってたらとても言えない名言
保存させてもらったから
0037名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 23:41:12.43ID:s+Nc9Hf0
日大強いで、勝てるか?
0038名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 00:41:26.35ID:yw2rDscf
>>37
日大を強い強いと持ち上げる割に、今年の早稲田の強さを認められないんだから
好き嫌いバイアスが行き過ぎててろくに戦力分析が出来てないと思われても仕方ないわな、お前さん
天理や東海に勝ってることを軽視しすぎじゃね?

あと歴史知らんようだから教えてやるけど、昔から素材でやや強豪に劣る早稲田は
夏過ぎてから強くなるんで、夏に勝てた相手は冬に再戦しても互角以上に渡りあえてきた
今まで夏に勝てて冬に負けた相手はそんなにない(中竹監督時代に関東に決勝で足もとすくわれた時くらい)
0039名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 01:18:13.65ID:6WuLcbep
>>33
チームが強いかどうかと個別の選手の力量は関係ないでしょ。日本代表なんて弱小チームの出身者多いよ。拓大2人とか中大とか花園大とか山梨学院大とか。
0040名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 01:50:35.69ID:wLJS5FW8
どこかで読んだ斎藤主将のコメントに「主将をしていて特に大変な点はなく、それこそが気になるくらい」とのことだった。
水面下に何があるのだろう、問題が今から出て来るようでは先は厳しい。
0041名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 06:33:53.29ID://Tj1GVq
>>40
このコメントから、どこに水面下に問題があるように読めるんだ?
0042名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 08:21:28.57ID:yw2rDscf
大西将太朗が主将やってた頃の同志社は優勝候補だったんだけど
大西がジャパンの合宿で離れてる間にチームが練習サボって伸びなかったんだよな
斉藤が言ってるのは、僕がいない時でもチームが上手くいってて楽でいいくらいの意味じゃないか?
それか部内がまとまってて議論もケンカも起きないから楽でいいというか
0043名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 10:55:26.88ID:qVl53xR2
>>40
妄想家または読解力能力不足。
0044名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 11:10:40.53ID:D4NGK+B+
去年負けたのが悔しかったんだろう
全国から選手かき集めてご苦労さん( ̄^ ̄)ゞ
これでやっと優勝できるね!
しかし戦力を揃えれば勝てるかと言うと
必ずしもそうで無いのがラグビーなんだ!
確か、去年明治に負けた原因がそれだったと
記憶してるがw
0045名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 11:12:05.88ID:U1bToceq
>>40
お前もこの先厳しい

>>43
能力余計
0046名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 11:15:43.27ID:r3iN65WW
>>44
明治にだけは言われたくないww
今まで人一倍選手とって去年まで優勝できなかったのお前らだろww
0047名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 11:28:17.34ID:D4NGK+B+
>>46
いやーw
何も言わなくても分かってる!
去年は気持ちよく勝たせて貰ったけど
怒ってる?
しかし、明治のお陰で、
去年悔しい思いしたんだから
今年は優勝してもいいよw
応援してるぜ(`・ω・´)
0048名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 11:44:54.96ID:r3iN65WW
>>47
怒ってるどころか、明治が完全復活してくれて嬉しいよ!
そのぶんうちは情けないなーと思ってる。。
0049名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 11:48:36.25ID:D4NGK+B+
>>48
無理すんなバーカw
悔しいのぅw
悔しいのぅw
0050名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 12:16:07.16ID:TLjdYlav
>>49
なにこいつ、気持ち悪っww
0051名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 15:57:23.04ID:83ewoBbQ
桑山中野下川が帰ってきて想定通り戦力上がっても天理明治に良い勝負じゃないかな。
層薄いのがマジで痛いとこだなー。
0052名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 16:49:46.55ID:D4NGK+B+
掻き集めた戦力をどう使うのか
見ものだな!
去年のような失態は許されない
だろうな!
それにしても戦力あるんだから
普通にやれば勝てるのに、何ゆえ
かてないんだろうかねぇw早稲田はw
0053名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 16:54:42.77ID:cAOJkLJe
>>51
中野は過大評価
0054名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 18:18:31.79ID:pDmo6GKN
>>52
15人の競技に毎年3、4人しか取れないのに
掻き集めるとはいかに?
0055名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 18:32:08.64ID:E3oONmt2
日本全国からかき集めてるのが明治
全世界からかき集めてるのが帝京東海天理慶応
数少ない人材を大切に育てるのが早稲田
0056名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 18:40:06.91ID:hRLN3Ofs
早稲田も日本中から集め採るやないか。岸岡・河瀬のように東海大の付属高校からも掠めとるわなぁ。
0058名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 18:55:31.15ID:D4NGK+B+
人材の墓場ことワセダ
早稲田と言えば人材の墓場
人材の墓場と言えば早稲田
の事である
って言うのは周知の事実だね!
0059名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 19:05:28.59ID:yw2rDscf
>>58
1970年代から50年近く人材NO1だったくせに、90年代以外は黄金時代を築けず
あげくは22年も優勝できなかったメイジさんが日本ラグビー最大の墓場ですよwww
心あるラグビージャーナリストは「もう明治に高校生を行かせるな!」って言い続けてたね
たった1度勝っただけでこのハシャギようは脳みそが軽いと言われてもしゃーないねw
0061名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 19:21:48.61ID:xcxjxHNy
明治はシカトしとけ笑
たわけよ。
0062名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 20:25:31.98ID:yw3V3Tdq
>>34
最新版 2020年入試用

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
0064名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 20:44:37.37ID:3j4KvW5b
>>63
慶應って学校は著名人のご子息をホイホイ積極的かつ戦略的に入れる学校。その結果コネ持ち多数。元々社長コースの学生多数。実力じゃなく親の七光の宝庫。日本の企業なんてそんな会社が沢山あるんだよ。
0065名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 20:47:43.92ID:83ewoBbQ
なんでこんな明治馬鹿に荒らされだしたの?
早明戦近いから?
0066名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 21:08:51.86ID:JqKX2mAj
早稲田のスポ馬鹿選抜

なんで何ヶ月も前から合格者が分かるんか

裏ルールでもあるんか?
0067名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 21:14:48.99ID:kbhaXjVH
東福岡のフランカー、桐蔭のスタンドオフと同じラグビースクールだったんだね。現役部員の弟。自己推薦倍率高いから難しいけど、受かって欲しい。
0068名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 21:28:33.20ID:YjjkILL2
岸岡って一年の時、試合が終わった後いきなり奇声を発しながら全く意味不明に
福田を突き飛ばしたあの猿か。
腹が立って当時何回か該当場面見直したが、福田は全く意に介さず
猿の顔を見ることさえ無く全く相手にしてなかった。
やっぱ役者が違うというか、、
あれが今年の稲大の中心選手ってんだから、、、、
0069名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 21:31:46.77ID:kbhaXjVH
U17代表の筑紫HOは早稲田?
0070名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 21:53:56.70ID:pj9AsA57
>>68お前何が言いたいの?w
0071名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 22:09:48.75ID:JZ+3AIi8
>>59
よくぞいってくれました
0072名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 22:14:23.64ID:yw2rDscf
>>71
素質の明治、理論の早稲田って大昔から常識だからほとんどのラグビーファンは知ってるのに
ここ荒らしてるメイ爺は素でバカだから知らないらしいねw
0073名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 22:20:57.86ID:a+9ePvIO
早稲田爺の無能さ故か、泣き言にも似たりけりw
0074名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 22:39:39.41ID:pj9AsA57
>>73
まともな反論も出来ないのか?
だから明治は世間からバカにされるんだよ。
0075名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 22:41:02.27ID:oQWhFjw7
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.10.10更新

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0076名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 22:47:17.43ID:yw3V3Tdq
最新版 2020年入試用

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
0077名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 22:48:56.13ID:yw3V3Tdq
>>75
2019.5.22公表だよ。

15名無し for all, all for 名無し2019/11/18(月) 09:01:42.52ID:Z1uaX5dS

河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/

私立・文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
0078名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 22:50:58.12ID:yw3V3Tdq
>>75
https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/

【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」
9位「法政大学」
10位「中央大学」
0079名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 22:51:55.24ID:OGM5Xrpz
頑張れ早稲田
慶應明治倒して優勝だ!
0080名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 22:53:28.84ID:a+9ePvIO
慶應義塾は早稲田を蹴り倒す
0081名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 22:54:22.99ID:9IM3tliu
河合塾偏差値
2019年5月
1早稲田大学

河合塾偏差値
2019年7月
1慶應義塾大学

早稲田は60日だけトップです。
0082名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 23:03:02.37ID:XbmmywwB
早稲もバカにされてるって知ってでも
0083名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 23:10:05.04ID:yw3V3Tdq
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表 → 日付捏造

捏造の早稲田は馬鹿にされる。
0084名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 23:11:16.47ID:a+9ePvIO
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)
加重平均方式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1
27位 獨協大学 偏差値50.2
28位 神奈川大 偏差値48.2
0085名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:26.56ID:yw3V3Tdq
■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

1慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
2早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
3上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
4明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
5立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)
0086名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 23:17:21.28ID:a+9ePvIO
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=21528
2020年
2019年大学入試結果     週刊朝日 2019年11月29日号
<徹底比較>
W合格者はどっちを選ぶ?


慶應義塾>>早稲田
0088名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 23:22:56.83ID:NuMzx1U3
明治じゃないだろ。
いつものアホが負けた腹いせとリクの不調から
明治を語って絡んでるんだろう。
明治の奴だったら言わない文面からわかるだろ。
0089名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 23:40:02.60ID:qxmbLWXS
>>83
早慶戦前になると早稲田コンプの慶応くんが偏差値コピペする
1科目、2科目の捏造偏差値の馬鹿のくせに調子に乗るなよ
0090名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 23:56:50.95ID:TdvB8clV
受験偏差値なんて盗まれたパンツの警察発表時価程度しか意味ないから気にするな
0091名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 23:56:55.14ID:3j4KvW5b
>>86
早稲田第一志望の学生は慶應など併願しない、慶應第一志望の学生は早稲田も併願する、だからこうなる。
0092名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 00:02:09.86ID:AesRARO7
○○第一志望なんて嘘自己申告後出し虚言粉飾放題だから意味も価値も乏しい
0094名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 00:30:29.11ID:yJbcAZwg
>>93
90、92だけど親身なアドバイスな
その人定能力と読解力で匿名掲示板に入り浸るのはまずい
真面目に予備校通いなさい
0095名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 01:29:41.96ID:fLzm4Nsy
>>91
慶應を併願先に選ばないのは無理とわかっているからだよ
小論文のある慶應は併願先として相性悪いし
0096名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 02:08:00.70ID:CjGGpAdd
慶応の方が試験も発表も早いというのもありますかね。
0097名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 06:17:45.55ID:UwkwtIXY
今頃が一番観ていて楽しい
外苑の銀杏並木は綺麗だし、まだそれほど寒くはないし、早慶戦早明戦は会場も賑やか
選手権入ると負けたら終わりの緊迫感あるけど、対抗戦はもう少し気楽に見られるしさ
今日は早慶戦のメンバー発表だね
0098名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 07:33:00.59ID:6vfKj74w
>>97
同意。早慶戦早明戦の日は早起きして神社に早稲田必勝祈願してわざと遠回りして秩父宮に行く。
同じくラグビー観戦と思われる人が電車内や街中にいると嬉しい。明治ファンはすぐに判別つくんだがな。
0099名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 09:17:54.00ID:GDutovFA
2008年11月18日

縦横無残
いったい、明治はなにを考えておるのか。

恵まれた推薦制度を目いっぱい使って、毎年1チーム+リザーヴ分の補強をしている。

それにもかかわらず、もう10年も低迷が続いているのだ。

普通の組織なら、いろいろ原因がある。
それを他人に説明するには、分析したり、要約したりする手間がかかる。(つまり、立て直すにも時間がかかることになる。)

しかし、明治の凋落はなにからなにまでコーチの無能が原因。
つまり、人事のミス。
百%、学校とOB会のせい。ものすごく分かりやすい。
0100名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 09:49:28.77ID:Es7pEsWR
大学野球
全国制覇−日本一回数ベスト5

1明治大学 12(選手権6、神宮6)

2駒澤大学 11(選手権6、神宮5)
2法政大学 11(選手権8、神宮3)

4亜細亜大  9 (選手権4、神宮5)

5慶應義塾  7 (選手権3、神宮4)
5東海大学  7 (選手権4、神宮3)

選手権=春季・全日本大学野球選手権
神宮==秋季・明治神宮野球大会
0101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 09:52:21.86ID:Es7pEsWR
2019年
大学野球

6月
全日本大学野球選手権
明治大学・日本一

11月
明治神宮野球大会
慶應義塾大学・日本一

おめでとうございます。
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 10:39:53.07ID:A/R/MRDt
早稲田のスポ馬鹿選抜

何で何ヶ月も前から合格者が分かるんか

裏ルールでもあるんか?
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 15:16:49.47ID:aiaDCpcQ
慶応CAPがリザやん
失点一桁に抑えて大勝して欲しい
早明戦に向けて弾みつけようぜ
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 16:16:25.93ID:Ga2MuX9y
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.10.10更新

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 16:27:33.96ID:pIajVBEe
>>68
あれ以来岸岡は嫌い。
0111東伏見稲荷
垢版 |
2019/11/21(木) 16:35:12.99ID:+13Raynk
中野以外のベストメンバー

控えのFW一列が全員 2年生 育つのが楽しみ。
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 16:37:00.15ID:aiaDCpcQ
>>108
小粒感も目を疑う
留学生以外で180以上は3人だよ
伝統的にサイズやフィジカル優位のチーム編成じゃないけどこれは厳しい
0117たなまんこ
垢版 |
2019/11/21(木) 17:36:26.86ID:/0H8g7E5
雨模様みたい。
わしが初めて早慶戦を見たのが1985年。
それ以来、雨が降った事は一度もないのだが。
(11/23は晴れの特異日)
怪我が心配(~_~;)
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 17:49:14.87ID:AaMCJfBy
>>116
大ラグに地の利なんてあるわけねーだろw
高ラグと違って近くに実家があるわけでもない寮生だろ!去年負けたのは純粋に弱かったからw
そもそもワールドクラスの外人4人も居たんだろ?勝つよなw普通w
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 17:53:22.86ID:upkCtvTf
>>118
なに叫んでるか分からない
スタジアムの雰囲気や応援の熱量の差はあるだろ
それが勝敗に直結するとは思わないけど
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 18:16:01.32ID:X4gnamUG
MARCH関関同立ランキング最終版(よくわかる主要データによる大学比較)


河合偏差値、有名企業就職率、ブランド力、一般率、合格者入学辞退率、知名度、人気、TOEIC平均点などを考慮した絶対序列(順位はマーカン内順位)

1.青学-偏差値1位(前年度1位 62.94)、有名企業就職率2位 30.1%(前年度1位)、ブランド力関東1位 68.6、平均年収3位、合格者入学非辞退率1位(辞退率63.27%)、知名度関東1位、人気関東1位、TOEIC平均点1位(689点)

2.同志社-偏差値4位(前年度4位 61.56)、有名企業就職率1位 31.6%(前年度2位)、ブランド力関西1位 71.6、平均年収2位、合格者入学非辞退率5位(辞退率78.45%)、知名度関西2位、TOEIC平均点2位(641点)

3. 立教-偏差値2位(前年度2位 62.54)、有名企業就職率5位 26.0%(前年度5位)、ブランド力関東4位 62.1、平均年収6位、合格者入学非辞退率4位(辞退率74.01%)、知名度関東4位、人気関東3位、TOEIC平均点3位(630点)

4.明治-偏差値3位(前年度3位 62.09)、有名企業就職率3位 28.9%(前年度3位)、ブランド力関東2位 65.7、平均年収4位、合格者入学非辞退率ビリ(辞退率79.59%)、知名度関東2位、人気関東2位、TOEIC平均点5位(615点)

5.中央
6.法政

7.立命館
8.関学
9.関大
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 18:26:56.28ID:Clw4CCAc
下川と桑山か復帰
後は中野だけ
中野はスペってばかりで肝心な時に役に立たん
早明戦は這ってでも出ろ
早慶戦はゆめゆめ油断なきよう
手負いの慶應に噛みつかれないようにな
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 18:29:45.45ID:wwhcEBPC
<東洋経済>有名私大(早慶上+MARCH+関関同立)の序列は、
   『本当に強い大学ランキング』
  2018年      2017年

 1.早稲田73.3  1.早稲田73.2
 2.慶応大71.1  2.慶応大72.3
 3.上智大63.7  3.明治大59.0
 4.中央大58.7  4.中央大58.6
 5.明治大58.3  5.上智大57.5
 6.同志社57.6  6.同志社57.3
 7.立命館56.1  7.立命館56.0
 8.法政大55.9  8.青学大55.9
 9.関西大55.4  9.立教大54.9
10.立教大55.1 10、法政大54.8
11.関学大55.0 11.関学大54.7
   青学大55.0    関西大54.7

――以下主な内容-----------
【教育・研究力】:(教育投資(%)、科学研究費補助金、教員一人当たり学生数)
【就職力】:(就職率・上場企業役員指数・400社就職率)
【財務力】:(入学定員倍率、経常利益率、自己努力収入比率、自己資本比率)
【国際力】:(外国人学生比率、海外留学協定校数)
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 18:30:31.86ID:wwhcEBPC
大学ランキング2018年版 /朝日新聞出版
【高校からの総合評価】ベスト20(全国)

1 東北大学 100.00
2 早稲田大学 77.95
3 明治大学 72.39
4 国際教養大学 66.68
5 東京大学 66.64
6 京都大学 56.44
7 立命館大学 55.23
8 金沢工業大学 54.77
9 近畿大学 47.51
10 法政大学 37.79
11 慶應義塾大学 34.14
12 中央大学 31.76
13 国際基督教大学 31.67
14 山形大学 30.65
15 九州大学 30.35
16 上智大学 29.65
17 筑波大学 29.59
18 立教大学 29.54
19 九州工業大学 29.28
20 関西大学 28.27
-------------------------------
https://www.kanazawa-it.ac.jp/about_kit/ranking-2018.html
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 18:46:43.84ID:AaMCJfBy
>>119
フエだよフエ!
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 20:09:49.12ID:o08mMyGo
対抗戦は1位通過でないと、決勝は無理。
外人4人居る天理には勝てない。
0128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 20:13:52.55ID:wMK3+3Hp
最新版 2020年入試用

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 20:14:24.16ID:wMK3+3Hp
https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/

【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」
9位「法政大学」
10位「中央大学」
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 20:34:58.54ID:f3qfAqBm
早稲田が慶応に大勝し帝京が明治に大勝すれば
早明戦の結果にかかわらず一位通過濃厚
それが一番望ましいシナリオ
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 21:01:38.62ID:aiaDCpcQ
早稲田は帝京に辛勝
帝京は慶応に辛勝
週末の早慶明帝を楽しもう
決着は選手権でそれもお楽しみ
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 23:00:36.92ID:GDutovFA
いま去年の早慶戦を見直してるが、酷い出来だったんだなw
ミスだらけ
特にブレイクダウンとラインアウト

DFだけは前後半とも良かった
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 23:08:18.14ID:wMK3+3Hp
2019年
大学野球

6月
全日本大学野球選手権
明治大学・日本一

11月
明治神宮野球大会
慶應義塾大学・日本一

おめでとうございます。

http://www.daily.co.jp/baseball/2019/11/20/0012892676.shtml

慶大、19年ぶり4度目V 
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 23:30:39.50ID:wd62VCp9
野球の早慶戦
早稲田が勝ち点です。

ラグビーの早慶戦
早稲田が完勝する。
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 23:33:32.89ID:GDutovFA
決して侮ってるわけではないが、出来るだけ負荷少なく勝ってもらいたいものだ
けが人出るのは勘弁
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 23:40:38.00ID:SRzvfMLD
時間がモッタイナイ
MOTTAINAI
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 23:41:37.12ID:5AhGXDhE
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.10.10更新

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 09:02:08.05ID:gf9I4KOa
怪我はあるだろう。
ここからは選手層が勝負。
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 09:29:58.28ID:IkjXocLE
>>140
最新版 2020年入試用

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 09:31:18.96ID:IkjXocLE
>>140
2019.5.22公表だよ。

河合塾偏差値
2019年5月
1早稲田大学

河合塾偏差値
2019年7月
1慶應義塾大学

早稲田は60日だけトップです。
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 09:53:17.27ID:TgbZJ8UW
>>143
早慶など目糞鼻糞。俺英国牛津大。
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 10:58:16.80ID:cXmbT5yg
50点差くらいつけて勝ちたい
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 12:53:51.17ID:octcpVpN
明日は終日雨みたいだな。
午後の予報も80%
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 13:01:36.33ID:60MW/m6w
>>149
気象庁の最新予報だと23日の午後は東京の降水確率20%になってる
最高気温も16度まであがるみたいだし、予報当たればいいな
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 13:28:23.82ID:SzW9t/eN
>>134
今年も苦戦する、ラインアウトは特に、サモアは要注意。
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 13:32:59.73ID:vkpRRTg+
中継はJSPO、NHKがEテレとBSか
JSPOは布巻野澤のW解説だけど野澤の饒舌に布巻がどう対抗するかに注目だな
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 13:46:57.67ID:vkpRRTg+
野澤は留学生積極派な気がする
幼稚舎からの典型的慶應ボーイにしては頭柔らかくね?
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 15:13:18.75ID:LnR+DkUZ
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.10.10更新

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 16:46:06.90ID:SzW9t/eN
>>141
明日は雨中観戦、トホホ 予報がドンドン前倒し、日曜日の午後は回復しそう?怪我人は出るよ、双方に。
リザーブは見劣りするね、誰か出て来いよ!慶應の自爆膝下タックルは、ホントに嫌だね。
今の慶應は、何か怖い。ネコでいてくれと思う。
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 17:46:13.79ID:TgbZJ8UW
明治案外危ないんじゃないか?
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 17:49:19.69ID:znRZNf+D
6,7年くらい前にも雨の早慶戦あったよな。それにしても11.23が天気悪いとは珍しい。
明日は怪我人だけが心配。だけど慶明戦以上の点差で勝ちたいね。
ケッパレ早稲田!
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 17:53:41.85ID:tGDd4DX7
勝利は揺るぎないだろうがようやくそろいつつある選手に怪我がでないことを祈る気持ちだ。慶應の必死のタックルは怖い。
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 18:04:05.26ID:/lEiyR6J
帝京は早稲田戦で温存してた外人全員だすな。
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 18:28:57.78ID:+2+Mpm8z
野澤はコテコテのオタなのにミーハー感覚なくしてない陽キャ
中野を褒めるというよりモンスター突破見たい、オーッ言いたいみたいな感じ
去年だったか、こういう展開だとコーチの話しなんか聞かずに勝手なことやる選手がいい仕事する、そんな選手も大事とか喋ってた
さあ明日野澤が入れ込む選手は誰でしょか
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 18:40:38.02ID:oHpBhd6E
>>162
キャプテンとエイトが欠場だからな
背に腹は変えられんのだろう
た帝京は勝とうが負けようが3位なんだけど選手権の為に少しでも留学生をフィットさせようてハラかな?
しかし国産早稲田が帝京主力2人を破壊とは気分えーわ
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 18:53:13.05ID:+2+Mpm8z
>>165
バチあたりフラグ立てるなよ
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 18:57:03.72ID:oHpBhd6E
>>166
インチキくさいスクラムで垣永壊された恨みは忘れんわ
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 19:11:35.98ID:tGDd4DX7
それで気合入るなら勝手にどうぞ
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 19:15:03.12ID:oHpBhd6E
明治必ず勝てよ
留学生あんだけ出してそれでも純国産に勝てなきゃ心折れる
ついでに2,3人破壊しろ
マクカランと木村狙え
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 19:28:28.43ID:B43bfF1f
帝京に大勝して欲しいんだがこんなヤケクソメンバーじゃなあ
本郷FLとかわけわからん
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 19:29:34.54ID:TgbZJ8UW
明治あぶねえなあ
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 19:41:34.41ID:wvBargBe
>>169
退場!
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 19:51:00.63ID:CG9NPBdK
雨に濡れてチンコクッキリなるかな
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 20:39:19.27ID:SzW9t/eN
>>160
案外、接戦になる。慶應は必死、嫌だな。ラインアウト大丈夫か?
スクラムも春は完敗、こっちも心配。
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 20:47:57.64ID:kpk4VSCK
1点差でもいい。
とにかく慶應に勝ってくれ。

25年振りに全勝早明戦が見たいんだよ。
1994年以来だよね?
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 21:11:15.72ID:YG7ayrdW
うー、風邪気味なのに明日は雨の中で観戦か、止んでほしいなぁ。
明日は混むのかな、楽しみだけどな。
頑張れ早稲田、打倒慶應!
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 21:19:57.00ID:SkbJ6kxD
>>175
と、明治の人が言ってます。
早稲田と互せる唯一の機会。
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 21:34:18.29ID:lXDjU8OH
>>169
既に純国産じゃないだろ、早明ともに。。。
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 21:41:53.25ID:xHPZzm2n
早稲田にとっては、後半途中の段階で25点以上スコアを離し、
リザーブを試したい。

ここからが総力戦の始まり。
SO吉村、HO宮武なども初出場組もデビューさせたいところだ。
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 22:08:52.48ID:YG7ayrdW
皆さん早慶戦早明戦の日はお昼ごはんを食べてから試合を観るの?それとも試合中に酒飲みながらつまむ系?
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 22:12:43.38ID:sVAh4Uo8
せっかくお越しいただいたニワカファンに無礼、不遜、傲慢な態度とるなよお前ら
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 22:30:19.99ID:hwPUqKQP
早稲田のスポ馬鹿選抜

何で何ヶ月も前から合格者が分かるんか

裏ルールでもあるんか?
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 22:30:32.19ID:hwPUqKQP
早稲田のスポ馬鹿選抜

何で何ヶ月も前から合格者が分かるんか

裏ルールでもあるんか?
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 22:32:21.53ID:kpk4VSCK
明治ファンにされちゃったよ。
明治ファンなら「明早戦」って書くだろ。
馬鹿かお前は。
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 22:38:16.71ID:dItcEUNO
どうやら稲大はホントに史上最強BKに近付いてるみたいだな

でもまあ、現時点で早明帝に実力差はほとんど無いとも言える
筑波も勝ち抜き戦だけなら普通に上位3校を飲み込むぐらいの実力はある

でも慶応ボーイだけはホントに対抗戦グループの恥レベルにまで落ちぶれてしまった感がかなり強い

ここはやっぱり稲大が手負いのダメ虎をアルクラして調教する必要があるな
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 22:43:26.99ID:YG7ayrdW
明日はラグビー早慶戦、明後日はホッケー早慶戦、アメフト早明戦。
明後日はラグビー帝明戦観たいが、ホッケーとアメフトで早稲田スポーツを応援する。
雨でも早稲田スポーツ花盛り!
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 22:50:40.53ID:5GGc1z5l
>>180
自由か指定、天気や腹具合によるとしか言えんが帰りは連れがいれば軽く飲むのが定番
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 23:01:23.92ID:xHPZzm2n
自分達のラグビーに徹すること。

慶応も背水の陣でやって来る。
手負いの虎、決して侮れない。

早稲田は出だしが肝心。
受けに回らず、身体を張りDFでしっかりとプレッシャーを与え続けよう!
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 23:10:24.99ID:YG7ayrdW
>>188
なんとも無難な回答、サンクス。
明日の帰り、おいらも飲みに誘ってや。
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 23:28:57.78ID:wlS2fD4J
雨を避けて屋根の下にいくか
今年の帝京戦や去年の大学選手権慶應戦の逆転トライを目の前で見た恒例のゴールライン付近に構えるか
悩むなー
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 00:52:33.81ID:1bEBLRFY
>>190
4時ごろカンタベリー前でWCのトートバッグにエンジマフラーオヤジが俺様
四谷荒木町神楽坂あたりでよければ付き合うぜ
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 03:09:28.38ID:6iCMtS//
雨だとモッコリが強調されるから見ごたえあるんだよね
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 03:26:47.74ID:7QVZLJ3b
帝京大ベストメンバー
成田後半戦の戦い方をすれば勝つ。
元コーチにFW戦秘策有り。
ジュニア選手権61対0。
早稲駄戦はお試し試合。

塾勝利願い秩父宮へ。
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 06:29:12.07ID:N6LgFNIn
桑山、下川が帰って来たので、今日のズバリ予想は80対6で早稲田の勝ちとみた。
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 06:30:35.97ID:N6LgFNIn
>>193
確かに明治が下に一つ抜けている。まさしく同感!
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 07:02:52.76ID:wnktDZ/2
夏にベストメンバーの天理に圧勝
対抗戦帝京相手に内容は圧倒的(要所のミスで僅差になっただけ)

早明戦は引き分けで選手権決勝で全勝同士の再戦でしょう新国立で
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 07:47:12.85ID:oNDKfgJv
>>11
40代半ばのオッサンが匿名掲示板に夢中になってるこを恥と思えバカ。
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 07:51:42.36ID:oNDKfgJv
ずぶ濡れで凍えながらの観戦か。
老い耄れが死ぬかもな(笑)
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 08:05:40.94ID:dSI8ffT7
風雨が強い
大差は付かないな
油断してるとやられるぞ
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 08:14:46.94ID:EvSX2qFE
降雨での試合はいつ以来だろうか・・・

早慶戦最多点差の予感。
早101-6慶
どうか?
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 08:44:46.31ID:uIV63AzM
FWは下川が復帰で、これまでとは大分違うと思うが、
思ったほどの点差にはならないよ。

仮に早慶が大差で、明治が負けると、早明で負けても
1位通過になる。これはモチベ上まずい。
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 08:52:12.98ID:Rlc+Nqb5
慶應は下にタックルで入るから、捻挫だな。
怪我人が何人でるか。
0207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 08:56:17.25ID:1hBKgfrX
関東大学ラグビー対抗戦

得失点差

1明治大学351点

2早稲田大316点

3帝京大学173点

早明ー全勝対決の流れ
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 08:57:43.64ID:Q+ILkJzU
>>204
今日は勝つが、明治には勝てない、間違いなく負ける。選手権は天理ゾーンへ、昨年と同じ、最悪のパターン
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:09:10.59ID:VhioVxU+
明治は戦力で早稲田を圧倒的に上回ってないと早稲田には勝ててこなかったけど今年は戦力まで早稲田が上回ってるから勝機はないよ。早明戦は早稲田が圧勝しておしまい。
そして早帝の頂上決戦へ。
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:18:49.18ID:E26E0Fh9
帝京はあのショボい傭兵たちが突然覚醒でもしない限り上がってこれないよ
頂上決戦は早稲田天理でしょ
決勝で大正義早稲田が外人4人体制の大悪党天理を下して大団円
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:28:09.32ID:nEe+XRIM
>>200
その通り、いまでも受験ネタ大好きの馬鹿野郎だよ俺様は。
馬鹿だから早稲田にしか受からなかったんだがな。
0212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:41:41.11ID:S5ubKd1j
後半20分すぎて20点差あればBに交代していき、結果あまり極端な点差にはならないと思う。
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:47:27.12ID:D+LFe8rf
慶應には勝って当たり前。
明治には勝ちたい。
日本一で荒ぶる歌いたい。
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:50:56.68ID:G3J5JM4Y
>>209
ほんの数年間だが、早稲田が練習しなくて明治が猛練習してた時代があった
その頃は逆で、早稲田の方が潜在的に強いのに明治に負けてた
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:12:53.47ID:tlyZRkzu
対戦相手どこでも良いけど決勝には是が非でも行きたい
でも、新国立が舞台という記念年ならやっぱ明治が良いなー
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:17:05.85ID:OLaNYlTs
>>208

夏に天理を圧倒したし、関西リーグで切磋琢磨出来てないじゃん
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:18:22.64ID:WvrRck7B
小生は清宮早稲田世代なのでライバルといえば一にも二にも関東学院
40代以上の世代だと明治なんでしょうね
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:26:52.04ID:eTik9OY2
>>214
いつの時だ、それ?
10年以内に明治に負けたのって加藤と岡田と上田の代だけど、加藤と岡田の代は
推薦半減させられた暗黒期だし、上田の代はそれなりに面子そろってたけど
素材で明治上回ってたわけじゃないぞ
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:29:53.75ID:AEJyt3+W
おまいら、早法時代を忘れたのか?
大学選手権初代王者は法政。
大学ラグビー人気は早法時代から始まった。
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:32:29.85ID:R1+bRR+g
早法時代って・・・w
生まれてないよ。

また法政が荒らしに来ると
困るからご勘弁!
0222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:34:53.05ID:t+Qp8Eaz
今日もまた明治明治の大合唱。
稲馬鹿さんたちホントにご苦労さん。
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:37:47.66ID:3FXcNero
>>203
その点差でPG2本狙うのかw
序盤は勝てると思ってました系?
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:47:23.92ID:a79QObbL
確かに三つ巴になった場合のこと考えたら今日は100点以上とっといたほうが良いというのがあるな
アルクラ確定だな

予想
W105 - 12K
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:48:58.67ID:uD8Svww8
>>211
人生半ば過ぎて、昇進も無く先が見えたから、
匿名掲示板しか能がないんだな。
お気の毒様www
0226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:50:28.76ID:Nn3bBIV2
どうでノックオンのオンパレードのヘボ試合。
見に行く価値ないね、雨も降ってるし。
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:54:28.04ID:EvSX2qFE
>>223
最初20分は果敢にくると思うよ。
後半からは攻撃力と体力差が出て大敗。

帝京も100点ゲーム狙ってくると思うし。
0228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:54:47.99ID:l5kYsPL1
>>226
品がないので明大生はお断りです。
0229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:02:43.83ID:N6LgFNIn
>>218
ワイは、法政ニ高柴田、浪商尾崎世代だから、国鉄金田、巨人川上、阪急バルボンなんかが懐かしい。
0230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:08:34.44ID:gPaIelvt
慶応は明治戦ではまったくの無策で負けたから、早慶戦はなりふり構わずくる
いくら監督が馬鹿でも今回は少しは作戦考えてるだろ
0231名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:13:14.72ID:dBIjyzaD
今日勝つと対抗戦2位以上確定?
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:25:00.94ID:G3J5JM4Y
>>216
>>219
古くて申し訳ないが90年〜95年の間
明治に素材で勝ってたとまでは言わないが、昔の早稲田程度の練習でひっくり返せたのに
練習量で負けてた時代だった
堀越組なんかいくら吉田明治が毎日4時間超のハードワークしてようが、こちらが普通に練習してたら勝てたよ
藤浩太郎組(93年度)はもっと悲惨で、主将以下全員が勝利のために禁煙を誓いながら
副将の増保以下、早大学院花園出場才能サボリ組が堂々とタバコ吸って合コン狂いで門限破りまくり
あんな甘くて勝てるわけない
まあ明治も斉藤祐也の年から元通りサボリ出して低迷期に入ったわけだが
0233名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:31:34.87ID:JTqXoBxD
>>232
いい加減な事を言わないでくれ。
90年〜95年なんて明治黄金期真っ只中、むしろ今以上に素材の差はあった。
FWのメンツ見てみろよ。テキトーな爺だなあ。
0234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:44:37.03ID:G3J5JM4Y
>>233
ねーよw
その証拠に、当時の早稲田明治の新人戦なんかスクラムは互角に近く渡り合ってたんだから
小山・佐藤友重なんて学生トップクラスのPRだったぞ
友重は合コンに狂って大学4年間はほとんどまともな練習やってなかった
だから伸びなかったが、ワールドに行ってから代表級のPRに育った
LOも竹内田中遠藤と好素材だらけ
3列はいわずもがなで毎年高校代表か候補級が入ってた

当時の試合見返してみ?
スクラムやモールじゃなくて、FWの集散で負けてた=スタミナで明治に負けてたことが分かるから
あとBKのDF力ね
0235名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:51:33.69ID:JTqXoBxD
ワセダ以上に明治が練習したのは吉田義人主将の1年だけ。
潜在能力でワセダが明治を上回った年なんて清宮監督時代を含めて1度もない。
0236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:52:48.11ID:G3J5JM4Y
堀越組(90年代)の早明戦(24-24の引き分け)に当時の早稲田と明治を象徴するシーンがある
明治陣のゴール前で早稲田ボールスクラムから、堀越がサイド突いたら抜けて、すぐにSOの守屋にパス
トライ寸前まで行ったし、守屋が外のFB今泉にパスしてたらノーマークでトライになったが
片手でボール持ってランしてたから吉田に捕まってラックに

その時、後ろに戻る明治FWの方が、前に出る早稲田FWより集散が早くて守屋がノットリリース取られた
起点のスクラムで全く押されてないのに、だよ?

蛇足だが選手権後に明治のキャプテンだった吉田は「守屋と今泉の突破が一番怖かった」と語ってる
守屋は無印だけど優れたSOだった
前年度まで清宮の陰に隠れてたけどNO8の直江も大学トップクラスの好選手だった
堀越組は才能軍団だったけど、練習量が足らなくて、猛練習してきた明治に負けたというのが正しい総括
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:53:00.86ID:gVPNvEuI
まあ戦力云々ってよりわすだwが勝負弱いってのは確かだろ!
今年は元々揃った戦力揃えるよりも負け稲根性を叩き直して出直して来るべきだった!
まあ天理よりマシだがw
天理はノミ以下!
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:53:58.00ID:JTqXoBxD
>>234
脳内変換が過ぎるw
そろそろあの世行きだな爺w
0240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:56:58.81ID:JTqXoBxD
>>236
間違いだらけの主観によるダラダラした昔話の駄文は充分。
今日は大事な一戦なんだし現役部員を応援しようぜ
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:57:39.37ID:G3J5JM4Y
>>238
早稲田が好きなのは俺も一緒だが、そうムキになりなさんなw
そういう過去(練習の質と量で明治>>早稲田)もあったことは知っておいた方がいいし、
捨てゼリフ吐くより>>236と同じレベルで理屈で反論してきてくれや
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:59:05.90ID:Q+ILkJzU
>>215
天理には勝てるってこと?
無理、無理だって、根拠は夏合宿の
練習試合かな、参考にならないぜ
バカだなあ アポーン!
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:59:15.95ID:uD8Svww8
キモいオッサン達が必死になっててウケる
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:02:15.29ID:G3J5JM4Y
>>240
顔真っ赤にして間違ってると言い張るだけじゃなく、俺を上回るレベルで具体論述べてくんないかねぇwww

堀越=花園準優勝・高校日本代表
直江=決勝で堀越・新野(のち三洋電機)のいた熊谷工に勝って優勝した久我山のエイト
佐藤友重=高校代表候補PR
これで増保・吉雄・藤掛・郷田・今泉と全員が高校ジャパンかつのちのジャパンというスター軍団
明治より強いね、この年の早稲田www
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:03:16.65ID:/170vFk4
早明戦のトイメン戦力比較をしてくれ
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:04:25.22ID:nEe+XRIM
>>225
そーなんだよ、未だに係長でさ。まいったよ。所詮、早稲田の馬鹿大学だからしゃーないわ。
今日は一日雨か、頑張ってバカだ大学応援してくるよ。
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:05:02.48ID:ZoC4HXuE
にわかファンで今日観に行って屋根なし秩父宮で雨に打たれて風邪引いてトラウマになるやつ続出するだろな
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:05:05.95ID:JTqXoBxD
>>241
残念だが>>236はお前の勝手な思い込み。理屈も何も無いw
入学の時点で学生トップレベルとかも同様。
一部の選手を除いて入部してから努力でチカラをつけたんだよ。
4年間練習しないで遊びまくってたとか適当な伝聞だろ?
勝手に妄想に浸るのはまだしも実名を挙げての個人攻撃は許さん。
0249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:07:51.33ID:l5kYsPL1
>>244
あんた全然具体的じゃないと思うけど
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:08:50.24ID:l5kYsPL1
>>244
てか必死ですね
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:10:47.23ID:/PwXF366
年寄どもがさわいでいるな。
爺が興奮して書き込んでいる姿を想像すると気持ち悪い
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:12:14.39ID:nEe+XRIM
新宿なう。昼飯食ってからばかだ大学の応援じゃい。
打倒慶應、打倒明治。
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:14:02.43ID:G3J5JM4Y
>>248
例えば佐藤友重が遊び狂って大学4年間でほとんど伸びなかったなんて話は、当時の東伏見に行ってたファンはみんな知ってた公然の事実だよ
増保はジャパンで同じようなことしてたからNumberで二日酔いのウイングとか言われてさんざん叩かれたが、良くも悪くも当時の早稲田ってそういうチームだったよ
真面目にやってた多数の部員には悪いけど

恐らく「才能の明治、努力の早稲田」なんて初期の中尾本なんかで身に着けた思い込みなんだろうけど、
当の中尾本人が当時の練習しない早稲田を何度も批判してたよ
「今の才能にあぐらかいてる早稲田が、正当な努力してる明治に勝っちゃいけない、日本のラグビーがおかしくなっちゃう」とも言ってた
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:15:58.85ID:PkWG5S/g
20年以上も前の話でどんだけムキになってるんだ
気持ち悪いわ
0257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:18:21.50ID:l5kYsPL1
>>255
?
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:21:07.03ID:eTik9OY2
>>254
その頃のことは知らないけど、>>214でほんの数年前て書いてるからおかしな話になる
それにその頃て今のスポーツ推薦なんてなかった頃だから素材差はもっと大 激しかったん
じゃないの?
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:22:06.14ID:nEe+XRIM
>>218
俺が学生の頃は憎たらしいくらい明治が強かったからね。やっぱ今でも恐いのは明治だな。
夜の歌舞伎町は明治一色だった。
0261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:22:55.52ID:xwvsZIGV
>>258
事実って何?
お前の独りよがりな思い込みとつまらない伝聞の事か?
そんなものを根拠に個人への中傷とかおかしいと思わないのか?
それでワセダファンと言われても俺には信じられん。
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:25:15.72ID:zuodBMxl
>>210
やはり、傭兵と言っていて書き込んでいるのは早稲田のバカか、、
0263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:26:40.50ID:nEe+XRIM
>>233
同意。でも95年のサヨナラ逆転トライは痺れたな。てか、早慶戦当日に明治の話題ばかり。
ま、俺はアンチ明治だからよいけど。
0264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:30:23.37ID:G3J5JM4Y
>>259
落ち着いて>>214よく読んでよ
「数年前」なんて言ってない
「大昔の事だがほんの数年間」としっかり書いたはずなんだが?
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:33:01.41ID:G3J5JM4Y
>>261
独りよがりも糞も、早稲田OBで当時よく東伏見に練習見に来てた大友とか中尾なんかのプロのライターが
「早稲田は明治より練習してない」「大学デビューして遊びまくるのがいる」と書いてますが?www

やれやれ、早稲田の学生も頭脳と精神レベルが落ちたな・・・
OBとして心配になるわ
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:35:09.59ID:xwvsZIGV
客観的なデータとしては高ジャパ&候補の入学者数くらいだが相当な開きがある筈。暇だったら調べてくれ。
まあどっちが上とか個人の主観によるから水掛け論は置いておくとして、行き過ぎた個人攻撃はやめてくれ。
0267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:38:58.72ID:xwvsZIGV
>>263
山本肇な。
国立で観てたよ。

場を荒らしてしまって申し訳なかった。ちょっと許せなかったもので。
大変失礼した。
0268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:44:04.59ID:S5ubKd1j
やはり早慶戦前、レスが伸びてるなと思ったら。。。
早稲田ファン同士、今日は早稲田を応援しようぜ!
0270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:51:22.95ID:YIxaFkr2
お前らって基本的にマゾだよな
痛いの大スキ!
0271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:52:39.27ID:Jn9YDi5c
>>234
まあ、個別論はともかく、明治はここ数十年間、コンスタントに毎年20人高校代表候補以上の選手をスポーツ枠で取ってる。この選手層の厚みという意味で早稲田が明治を上回ったことは一度も無いということは断言出来るのでは?
0272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:52:47.32ID:Ex/rTD6S
>>211
昔の社学か二文だろ 
0273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:06:15.07ID:ZB3jot2j
今日勝てそうなんですか先輩方
0274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:06:40.08ID:tcayhriy
なんつーバカっぷり稲オタw
0275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:23:49.92ID:yanLMVC4
勝っても負けても大荒れになる予感
0276名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:30:10.06ID:k4nqYpyr
秩父宮の様子教えろよ。早稲田8割ぐらいか
0277名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:34:45.39ID:9SyVPlQP
>>271
いずれにせよ明治のV字回復の1番の要因は、FW一辺倒戦術を廃止したこと
0278名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:38:15.88ID:G3J5JM4Y
>>269
終わったと思ったら悔しくてまだ言ってやがるのかw
現場を見たプロが言ってるんだがwww

素材の話は水かけ論になるが、練習量とラグビーの取り組みの真面目さで小村組が相良組を圧倒したのは事実だよ
本当に当時を知ってる人ならね
0279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:39:09.30ID:RpLdougH
>>276
前売券売切の割に4割くらいしか座席埋まっていない。風雨のため。伊藤忠側屋根下は超満員。13:38時点。
0280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:41:02.98ID:bd7PHjNF
>>247
ちゃっかりもののニワカファンな俺
ちゃっかり屋根の下ゲット
でも柱がじゃまー
そして慶應に囲まれてるっぽい
0281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:42:18.09ID:2FnV4o5d
試合当日に現地に行けないもんだから昔話バトルする爺さんたちは専用スレでも立てて死ぬまで好きにやってくれ、目障り興ざめだ
0283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:44:09.80ID:G3J5JM4Y
当時の証言と報道
中尾「早明新人戦で早稲田はスクラムを互角に組み続けている、本番で圧力を受けるのはスクラム練習してないから」
藤島大「左PRの小山は学生有数の素材」
高橋監督(90-91年)「友重(佐藤)はワセダの感覚だと異次元の天才だね
突っかけ負けて曲がった背筋を自力で真っすぐに伸ばして組勝っちゃうんだから」

肩書き抜きにして当時明治が早稲田に勝ってた素材はFW3列(と言っても小村一人)と
SH(相良組・富野組)と両センターだけ
フロントローなんか素材は早稲田の圧勝だったよ
小山・池田・佐藤ね
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:46:40.33ID:AXcZEfBh
>>279
まじか?今日の天気ニワカさんとご老体には厳しいか
テレビにしとこと思うよな
0285名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:48:36.81ID:l5kYsPL1
>>278

>>269の書き込みは私では無い。
他の利用者に相当迷惑をかけてしまったので当分自重するつもり。
そろそろK.Oだし試合に集中しよう。
0287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:58:08.37ID:vDuPaU58
こっちスゲーいい天気なのに
東京は雨か
0288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:58:58.79ID:uD8Svww8
>>247
品性下劣で糞みたいなオッサン連中達のせいで、にわかがどん引きする可能性大。
0291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:04:51.71ID:uD8Svww8
>>286
将来ハゲ確定だな。
20代後半から危ないw
0292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:08:24.08ID:uD8Svww8
>>289
早稲田ごときが客入りなんか気にするな。
思い上がりも程々にしな。
0295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:26:20.29ID:G3J5JM4Y
>>293
どこに目つけてんだよw
帝京戦のあとも早稲田FW弱いって言ってた他校ファンがいて驚いたがwww
解説の坂田はスクラムは早稲田優位だったと総括してる
0296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:27:08.12ID:gVPNvEuI
早稲田はやっぱり人材の墓場!
0297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:27:50.35ID:G3J5JM4Y
ラインアウトのリターン(サインプレー)で一本取られたか
これ去年も同じサインでゲインされてたよな
0299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:24.31ID:zwQ1aWKu
ラクショーじゃなかったのか
0302名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:35:15.77ID:gVPNvEuI
早稲田はやっぱり人材の墓場!
0303名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:37:50.31ID:L4RTGkTH
さっきのラインアウト助かったな。慶応のノックオン取ったけどジャンパーの腕に手をかけてた。
0307名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:40:40.08ID:HP33OHB+
岸岡しっかりせい
0308名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:42:13.81ID:/b74nauc
明大40ー3慶大

早大10ー7慶大

大丈夫かな?
0311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:47:07.96ID:HP33OHB+
ミスがひどい笑
普通のプレーしてほしい笑
0312名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:47:23.74ID:OvMHjvVh
>>309
自分で当たってみての感想かよw
0313名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:48:29.43ID:0JQGyCjS
雨だからな
本来のランニングラグビーが不発で
フィジカルでは慶應を圧倒出来ないから苦戦してる
0314名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:48:44.88ID:eLcSq4ZD
凡戦やな。つまらん。
0315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:49:13.66ID:y3hRK8bS
早稲田はミスだらけだな〜
0316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:49:27.76ID:G3J5JM4Y
10-10で折り返しだな
めちゃくちゃ風下かつ慶應の出来が素晴らしい割にはよくしのいだろ

スコアの差はつまらん反則と岸岡のミスキックの差だな
0317名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:49:47.04ID:AXcZEfBh
テリトリー全く取れないな
敵陣入ればトライのにおいはぷんぷんするのに
0318名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:49:58.24ID:VubbHu1o
クソみたいな試合
0319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:50:00.71ID:/b74nauc
明大40ー3慶大

早大10ー10慶大

大丈夫かな?
0324名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:51:06.22ID:ePQevnxF
11番が場違いレベル
何か夏から全然伸びてないな早稲田
攻撃も単調
ひょっとして対抗戦たいしたことないかな今年
0325名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:51:07.08ID:gVPNvEuI
おやおやw
掻き集めた戦力は飾りですか?w
0326名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:51:34.68ID:HP33OHB+
>>319
スコアだけで力関係をはかるのは全く意味ない
0327名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:51:59.95ID:mMrfMjdx
なんてこった

視聴率的にはいいけども

慶応大生はレイプ、
慶応教授は下着ドロ

こんな大学は正義の鉄槌を与えろ!
後半一気だ
0328名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:52:20.02ID:HP33OHB+
>>324
古賀はいい選手
2トライみてなかったの?
0329名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:52:31.37ID:PkRM+tW8
ミスした後に、ニヤニヤするなよ。
0330名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:52:41.66ID:kqZ9PgFh
ざこ笑笑
0331名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:53:42.33ID:n8UPOf14
>>327
どのスーフリが言うのか
0332名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:53:56.29ID:eLcSq4ZD
雨だから参考外だわ。
0333名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:55:10.11ID:zwQ1aWKu
>>332
どういうラグビーの観戦基準だよw
0334名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:55:20.64ID:G3J5JM4Y
>>317
テリトリーで後手なのは風の影響と反則のせいだね

>>324
なんだ、東海か天理のファンだったのかw
その11番が2トライ挙げてるんだが節穴ですかwww

>>326
そもそも条件が違うしね
明慶戦は快晴好天
今日は風がかなり強いのでエンドの差は大きい
0335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:55:38.44ID:0JQGyCjS
あと慶応の助っ人外人の2枚はやっぱり良い仕事してるな
雨のコンディションの中、サモアのフィジカルが攻守に渡ってめっちゃ活きてる
0337名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:26.24ID:G3J5JM4Y
後半は風上だしこの雨だし、あまり回さなくていいと思う
ハーフ団はテリトリー管理だけやっとけ
バックスの身長で勝ってるんだから、キャッチ合戦は有利
桑山や河瀬を走らせてキックパスやボックスキック多用して欲しい
0338名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:31.71ID:Q+ILkJzU
>>315
早稲田だけじゃない、慶應のミスの
お陰で接戦、違うか?
後半は、お決まりの慶應失速で4トライ以上は取れる。勝利は動かんだろう。
0339名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:37.31ID:zwQ1aWKu
早晩、早明や同も外人呼ぶんじゃない?
古参の爺さんたちもW杯で外人への抵抗薄れたろ。
0340名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:39.42ID:eLcSq4ZD
評価に値しないってこと。
0342名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:58:35.49ID:2jpAYNqB
ちゃんと歌え
0343名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:58:59.01ID:/b74nauc
明大40ー3慶大

早大10ー10慶大

大丈夫かな?
0345名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 14:59:10.81ID:G3J5JM4Y
>>336
1本目のトライは岸岡の判断が良かったもの(慶應DFラインが上がりすぎて後ろぽっかり)
2本目のトライはディフェンダーと1vs3で取り切ったから完全な個人技
どこがごっつぁん?www
0347名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:00:47.29ID:LnLUnyvO
大差つかなくて面白いじゃないか
試合としては
0348名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:01:16.00ID:t+Qp8Eaz
口程にも無い稲ラグビーww
0349名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:01:40.08ID:HP33OHB+
後半はしっかりした試合運びがみたい
3-4トライくらい
負けることはないでしょう
0350たなまんこ
垢版 |
2019/11/23(土) 15:02:23.17ID:uW4NZJCb
合コン合コンって言うから、友重の顔見て吹き出したやないか(笑)
0351名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:02:35.87ID:G3J5JM4Y
栗原「この2週間タックル練習ばかりしてきたので」

やはりそうか
明治戦から3割は強くなってる
0353名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:03:24.11ID:t+Qp8Eaz
口程にも無い稲大史上最強バックスww
0361名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:13:57.31ID:HP33OHB+
普通にプレーすればトライ取れる
0362名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:14:16.22ID:SEoK3KnJ
前に投げてのトライじゃんか
0363名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:16:19.60ID:y3hRK8bS
手首が返ってたんだろ
0365名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:18:10.13ID:gVPNvEuI
こりゃ明治勝てるな!
全然伸びてない!
0367名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:19:45.07ID:G3J5JM4Y
あ〜〜〜イライラするwwww
何度そのダイレクトタッチやってんだよ
接戦になってる戦犯はハーフ団だろこれ
0368名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:20:58.07ID:SEoK3KnJ
ミスが多いし、レベル低過ぎ
0370名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:22:40.64ID:ePQevnxF
完全に互角だなこれw
0371名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:24:13.06ID:HP33OHB+
トライを取られるきはしないね笑
0373名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:26:35.90ID:0JQGyCjS
パニックから抜け出せない
斎藤のキャプテンシーが足らんな
斎藤岸岡のHB団が今季最低の出来だな
0374名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:26:55.21ID:LnLUnyvO
トライ取られる様子はない
慶応手詰まり
0375名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:27:58.01ID:G3J5JM4Y
>>373
自作自演というか、良いプレーも多いんだけどミスで味方FWを苦しくしてるな>ハーフ団
減点法でも加点法でもスコアされる不思議な試合
0376名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:28:45.55ID:gVPNvEuI
やはり人材墓場!
0377名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:28:56.30ID:T1KlU3td
今のスローフォワードならトライになった内に返したパスもだろw
0379名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:29:12.45ID:VhJgS4SB
>>335
早稲田も所沢に助っ人集めまくってるだろうが。
0380名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:29:20.29ID:PkRM+tW8
>>372
余裕感を見せてるんかな。
0381名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:30:26.28ID:CG2IsvxU
斎藤岸岡て顔悪いな
0382名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:30:48.24ID:HP33OHB+
ハーフ団の出来が確かに悪いね
0383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:32:10.73ID:CG2IsvxU
>>382
野澤は素晴らしいって誉めてる
0384名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:32:42.80ID:CG2IsvxU
よし
慶応チャンス
モールや
0385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:32:50.99ID:SEoK3KnJ
つまんねー試合だな。
ストレスフルな試合内容。
0387名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:33:25.40ID:G3J5JM4Y
斉藤
さっきからだいぶレフェリングに不満持ってるなw
ノックオンとかオブストとか
0388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:33:47.61ID:CG2IsvxU
主審にクレーム多いな早稲田は
0389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:34:12.95ID:G3J5JM4Y
スクラムとDFはいいんだよな
0390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:34:36.22ID:aU2e9oex
テレビで見てるけど、早稲田のトライは完全に前に投げてるけどなあ。早稲田もそこまで強くないね
明治にやられるわ
0391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:35:55.25ID:zQYQ5LFq
絶対慶應勝たせるマン
0393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:36:14.35ID:CG2IsvxU
>>390
会場がスローみてどよめいてたしなw
0394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:36:32.28ID:y3hRK8bS
審判と合ってないな
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:37:06.03ID:y3hRK8bS
解説の野澤さんが慶應助かったって再三言ってる
0396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:38:44.31ID:zwQ1aWKu
野澤<ナイスっ!
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:40:05.83ID:CG2IsvxU
完全に実力互角だね
0398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:40:28.99ID:y3hRK8bS
今のはノットリリースですねってw
0399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:41:42.46ID:G3J5JM4Y
よしよし
よく我慢した
帝京戦に続いて連続攻撃でノーペナで耐えた
ディフェンスは今季ほんといいわ
0400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:41:48.19ID:PkWG5S/g
ボール出てるだろ
0401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:43:29.98ID:t+Qp8Eaz
ボールが出てるのにノットリリースって初めてみたわww
0403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:45:47.02ID:y3hRK8bS
今のアドバンなしとかw
0404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:45:56.39ID:SEoK3KnJ
岸岡wwww
0405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:46:04.37ID:R70yXh1n
レフェリーのさじ加減でどうにでもなるノットリリース
その後はノットストレート見逃し


相変わらずの早稲田笛
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:46:07.22ID:aU2e9oex
>>398
おいおい、今のは完全にノットストレートやろ?
その前のノットリリースも含めて、早稲田笛多すぎるわ。
慶應ファンでもないけど、審判ひどいなあ。
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:47:08.84ID:Q5wJmDR0
岸岡って…知恵遅れなのか?
0409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:47:09.83ID:G3J5JM4Y
>>400-401
野澤がノットリリースと苦笑いしてるけどw
0410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:47:18.78ID:PkWG5S/g
スローフォワードからのトライもあったしね
0411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:47:26.02ID:L4RTGkTH
>>406
まあ、確かに酷いレベルのノットストレートではあったけど大学ラグビーのレフはこんなもんでしょ
0412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:47:47.93ID:iCM2S9es
レフェリーやば(笑)
0413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:48:15.64ID:y3hRK8bS
レフリー酷すぎるな
解説も失笑してるしw
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:48:17.51ID:G3J5JM4Y
>>406
はいはい、早稲田笛とかいうなら再三の微妙なノックオンとか取らないだろバカ
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:50:04.13ID:y3hRK8bS
どっちびいきの笛とか以前にレフリーのレベルが酷いわ
0418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:50:24.76ID:PkWG5S/g
こんな試合でも荒ぶるの?
0419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:50:31.15ID:zrU+UFqM
>>405
早くボールにチップ埋め込んで電子判定求む
0421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:50:36.27ID:/PwXF366
岸岡が技におぼれていて、どうしょうもない。
0422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:50:45.26ID:ns7FGKor
早稲田大17ー10慶應義塾

明治大学40ー3慶應義塾
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:50:51.09ID:gVPNvEuI
あの10番何やってんだ?
どこのザコ高校だよw
0425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:51:22.80ID:g+e2CuZT
岸岡のドロップゴール狙い危うくドローになるところだった。
0426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:51:23.23ID:gPaIelvt
解説もレフリーが何をやってるかまったく分からず??w
0430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:52:22.84ID:bCkI2FFy
両方ともに有利な笛があった。
ラストパスのTFを見逃してくれた早稲田の方が恩恵に預かった。
0431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:52:31.04ID:VhJgS4SB
早稲田はスポーツにおいて悉く慶應に勝る。
だが、その後の就職、人生においては完敗。
大学時代が人生のピークなのがほとんどの早大生。

ラグビー早慶戦勝利おめでとうございます。
0432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:52:33.46ID:cBnkpIvc
酷い試合だったな
まぁ雨だしグダグダになるわな
しょうがないがやはりレフリーはレベルが低過ぎる
早稲田は明治には勝てんな
0436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:53:53.48ID:t0ltjcyT
対慶應で考えると点差こそ明治の方がつけたが試合内容は圧倒的に早稲田の方が良かったな
早明戦、そして選手権を前にかなり展望が明るくなってきたように思う
0437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:54:20.37ID:T1KlU3td
ハーフ団酷すぎる
天理のハーフ団と比べれば泣けてくるな
0439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:54:24.08ID:G3J5JM4Y
岸岡のインタビューとかいらんwww
反省しろ馬鹿
0440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:54:49.85ID:ynbFjmLj
あの10番バカか?
アドバンテージもらってようが、あそこでドロップゴールに意味ないだろ。
0441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:55:02.48ID:aDPcqZvW
>>425
対抗戦のルールが良く分からないんだがドロップゴール狙う意味あったの?
タッチに蹴りだして試合終わらせるのかと思ったんだけど。
45分ハーフだったっけ?
0444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:56:15.35ID:aU2e9oex
>>414
こういうアホなファンしか、ラグビーファンはいないから寂しいなあ。
0446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:57:13.12ID:MCpn3Fq1
>>444
慶應ファンだけど、今日については早稲田笛はないわ。
恥ずかしいからやめてよ
0447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:57:18.90ID:QttWzr7s
早稲田はキックしないほうがリズム出るんじゃね
0448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:57:34.79ID:R1+bRR+g
岸岡君、最後のドロップゴール狙いといい、
試合中のハイパントばかりといい、
何故蹴りまくったのかを、じっくり聞いてみたい。

慶應にボールを渡してばかり。
0449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:57:53.90ID:0JQGyCjS
斎藤はルーティンを重んじるタイプ
要するに修正能力が全然足りない
ハマった時には力を発揮するがピンチの場面では局面を打開する能力はかなり低い
0450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:57:54.45ID:xwP9nTTI
慶應スクラムはコラプシング、ホイールと反則満載だったのに、
一度も笛はならなかったな。
0452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:58:16.22ID:R70yXh1n
キチガイ早稲田オタの盛大な自画自賛が始まるwww
0453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:58:29.93ID:eTik9OY2
岸岡のキックはアドバンテージあると思った勘違いだろ
斎藤もジャッジに確認してたしさ
古賀のMOMはないわ
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:58:34.97ID:mMrfMjdx
今日は慶応のヘボショボラグビーに
調子狂わされちまったな

さっさと忘れて切り替えて行こう
早明戦、正月、選手権決勝

早稲田ビクトリーロードだ!
0455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:58:47.14ID:bCkI2FFy
>>446
決勝トライ、思い切りスローフォワードだが。
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:59:32.36ID:R70yXh1n
>>448
所詮スポーツ推薦のバカだからw
0458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:59:36.04ID:0LQscg8K
雨のせいにするなよ!
0459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:59:50.38ID:nBh/cZDw
今後10は大事なところでやらかしそう
全然いいと思わないな
0460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 15:59:55.10ID:y3hRK8bS
レフリーボールも2、3回合ったよな?
しかも22mライン付近で。下手すぎる。
0462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:00:11.09ID:cefQw4kC
>>440
早稲田は早稲田でもスポ薦だからね〜
選手は早稲田も帝京もオツムは一緒www
0463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:00:27.14ID:/xg+l2ip
それにしても慶応の反則をとらないと言うルールのなかでよく勝ったわ
というか勝てない慶応
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:00:35.02ID:TqV6OvXU
まぁ最後に見せ場作ったんですかねえそれとも、別に!?
0465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:00:35.04ID:gPaIelvt
Twitterでもレフリーボロクソ言われてるわ
0466名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:00:42.46ID:PkRM+tW8
で、これで明治には勝てるのか?
0467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:01:11.41ID:Nn3bBIV2
あのDFでは選手権でても、決勝は無理だな。
慶應に食い込まれてる。
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:01:25.13ID:9yIDuAh1
帝京バカと法政キチガイ
早稲田スレの最凶コンボ

法政のキチガイ君
君は帝京行った方が良かったんじゃないの?
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:01:41.30ID:gPaIelvt
しかしこんな糞レフリーが早慶戦やるなんて、かなりの人材不足か?
0470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:01:41.99ID:y3hRK8bS
岸岡へのスロフォっぽいのもあったけど、慶應の反則見逃しも相当あったぞ!
0471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:02:19.66ID:G3J5JM4Y
まあ内容は酷いけどディフェンスのレッスンになった試合と考えれば良かった

FWがよくやったよ
慶應がマイボールことごとくダイレクトフッキングしてきたから分かりにくいけどスクラムは完勝
ラインアウトは風もあってお互いスローワーがやりにくかったみたいだな

バックスリーも良かった
桑山のキャッチングは2回ミス(ノックオン)あったけど、あの高さはやっぱり武器

問題はハーフ団
いいプレーもあったけど・・・・ダイレクトタッチ二人合わせて3回はいただけないな
岸岡のハイパンは滞空時間が長くて距離も出るからいいんだけど、もっとFWに優しいプレーを勉強して欲しい
斉藤はレフリングに熱くなりすぎw
早明戦はダイレクトタッチなんてやってたら勝てない
0472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:02:28.42ID:R70yXh1n
>>446
慶應ファンを騙るな
0473名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:02:44.85ID:SHtiCBwA
岸岡はアドバンテージを認識して蹴ってる。どちらに有利な笛かは言わないけど、レフェリーが中学生の試合を裁いても文句でる酷さだった。
0474名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:04:04.01ID:2nXNmNYc
>>461
おおサンクス
25年ぶりか
0475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:04:31.05ID:rmxRjJVY
楽勝するより苦戦した方が良かったりもする
まあ修正して頑張ってくれや
0478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:05:35.12ID:Q+ILkJzU
>>432
天理に負けて終り。稲馬鹿が騒ぐ程
強くないって。外人対策練ろよ、相良!
0479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:06:59.47ID:K+YKqVYW
>>462
スポーツ推薦でも帝京と違って、一応基準があるだろ
バカでは合格しない
0480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:10:23.42ID:4V/Kp1Om
ここでレフリー叩いてるやつはレフリー経験あるのか?
走りながらとっさの判断が求められるラグビーのレフリングの難しさを考えてみろよ
まして今日は雨で視界がわるかったし
0481名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:11:24.77ID:EOvbZnlp
(ハーフタイム)

レフリ ペナルティどんなもん?
←Aチーム8、Bチーム3です。

レフリ 印象は?
←Aに辛目という印象ですね。Bのスロフォ2つスルーしてましたし…
とりあえず。後半の20分までBに辛目で吹いてください。そうしたら一応帳尻は合うはずです。
後半もよろしくお願いします。
0482名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:11:46.21ID:gPaIelvt
慶応のFWの外人これから反則の常習犯になりそうな奴だな
0483名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:12:57.75ID:km9WG5lA
これが早慶戦なんだよ。野球も弱い早稲田が勝利しただろう。
それにしても今日のレフリーはひどかった。
0484名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:13:42.96ID:VubbHu1o
>>455
あれを取るまともなレフリーだったら、
慶應の反則もどんどん取られて
恐らくダブルスコアだね。
0486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:15:04.71ID:0JQGyCjS
まあ、ランニングラグビーを発揮出来なかったのがすべて
でも逆に本来の強みを丸っきり封印しても最終的に勝ち切ったとプラスに考えることが大事
0487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:15:42.47ID:Rlc+Nqb5
慶應に勝って泣いてる・・。
0488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:15:56.13ID:gPaIelvt
今日はW杯後、初めての地上波放送か
大差の試合にするわけには行かなかったのだろう
0489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:16:02.76ID:vnHulPHF
>>440
3点取れば試合決まってたし、外れてもアドバンテージでタッチ→モールで時間使える。判断は悪くなかった。
0490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:16:17.37ID:VubbHu1o
>>480
おまえ帝京筑波で、レフリーやったことがあるのかとか小学生みたいなこと言ってた低能だろw
つうか、おまえレフリーなのか?
0491名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:16:21.78ID:2OD6RL7u
好ゲーム期待して足を運んだニワカがやっぱりラクビー訳わからんもういいわとゲロ吐きたくなるクソゲー
選手も古参もレフも反省しろ
0492名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:17:57.81ID:HP33OHB+
帝京との試合とは、あえて変えてキックを多用した試合

次の明治戦のためになんかあえて爆発しなかったような戦いでしたね、
フェイズをあえて重ねずに、キックをけったり
雨の中の試合だからというのもあるのだろうけど

勝ったことだけが収穫
長田、相良、丸尾あたりの安定感はさすが
0494名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:20:24.82ID:rBKjN7ty
雨中試合は、慶應とて同じ条件
なんだかなぁ
0496名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:20:47.20ID:EKtE5v19
今日のキチガイスレはここか
0497名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:21:05.05ID:RppUZIsO
過去三年レフリーに演出されて慶應に競り勝ってたのにケチつけるとか恥の概念あるんですか?
0498名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:22:10.50ID:UuXYtVLg
サンスポに早稲田連覇と書いてあるけどどういうこと?
0499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:23:17.07ID:VhioVxU+
ここまで早稲田が優勝候補筆頭をひた走ってきたけど帝京戦に続いて早慶戦でも苦戦しやや後退。
明日明治が帝京に完勝するようだと彼我の立場が逆転する。
0500名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:23:21.52ID:nEe+XRIM
岸岡はまじで調子こいてるな、なんなんアイツは。
0501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:23:49.91ID:W3OoSIEi
>>497
大学選手権出れないカスが何ほざいてんの?
0502名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:26:43.84ID:CtJIdC0E
>>425
サッカー日本ベルギー戦ラストのホンダの相手キーパーへのキックパスを彷彿させたわ
0503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:27:16.16ID:G3J5JM4Y
>>497
慶應スレ覗いてみたら?
当の慶應ファンたち自身が「笛に助けられて接戦になったけど〜」と言ってるから
早稲田笛とか言ってるのアンチだけ
0504名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:27:40.96ID:bd7PHjNF
ワイ、ニワカ
今日のミスしまくりの試合は
雨のせい?早慶戦独特の緊張感のせい?
この前の帝京戦は面白くて帰って録画も見たけど、今日のは…
0505名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:27:45.28ID:CtJIdC0E
>>454
日大か同志社にやられます
0506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:28:58.37ID:bZa72XaJ
岸岡、ドロップゴールは体が開きすぎなんだよ
あれくらい楽に決めろよ
じゃないと将来、早明戦の解説に呼んでもらえない
0507名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:29:31.69ID:RppUZIsO
>>503
別に否定しないがいつもレフリー味方につけたほうが勝ちと早稲田ファン言ってるんだから
逆境の慶應に都合のいいレフリーも肯定しようよ
0508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:29:52.59ID:HP33OHB+
正直明治の方が少し力はやな
ディフェンスがただ抜かれないディフェンスで、ターンオーバーの匂いがしないのが課題

あとは、ハーフ団の出来が今日はよくなかった
修正してくるだろうけど
0509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:30:19.34ID:gPaIelvt
>>504
相手を舐めてるとああいった出来になる
0510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:31:07.12ID:KqvkPLqu
今日は酷かった
勝ったこと以外に収穫なし
0511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:31:23.15ID:nEe+XRIM
しかし酷い試合だったな。頭にきたから飲みに行くのはやめたー。
雨で冷えたから銭湯寄ってから帰るわ。
0513名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:32:53.68ID:eD/YiiQC
追っかけ再生で見終わった
早稲田ウインドウマンスの間に弱くなってる
相良があえてこういう状態にさせてるなら本物

それにしてもレフリーあのコラプシング取らないなんてのはないな
その流れのプレーで最後尾じゃないプレーヤーがラックから持ち出してるし
演出しようと思ったりまさかの展開なんだろうね

岸岡のインタビューさすがだな
地頭の良さがよく分かりますね
0514名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:33:49.04ID:HP33OHB+
正直明治の方が少し力はやな
ディフェンスがただ抜かれないディフェンスで、ターンオーバーの匂いがしないのが課題

あとは、ハーフ団の出来が今日はよくなかった
修正してくるだろうけど
0515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:36:39.11ID:dSI8ffT7
斎藤一体何度キックミス・パスミス・ノッコンした?
両手じゃきかんだろ
ジャパンなんて100万年早いわ

岸岡は知恵遅れか?
あの点差で自陣22mからショートパント
雨でボール重いのにあの位置からDG
タッチに蹴ればノーサイドなのにスローモーションでチャージしてくださいと言わんばかりのDG
こいつキックさせんな
てかBチームに落とせ
状況判断が悪すぎる
0516名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:37:55.03ID:6vOmqmBN
>>461
宿沢監督の下、イケイケラグビーをやってた山羽組か。
明治にはダブルスコアで負けてたな。
0517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:38:41.29ID:G3J5JM4Y
>>504
雨というか風の影響かなりあったと思う
野球とかゴルフなんかもそうだけど、選手は風を嫌うからね

あと慶應の個々のタックルが良かったし、早稲田も少し気持ちの上で受けてた(ナメてた)ところもあったと思う
ペネトレーターが何度か押し返されてた

不可解なのは、早稲田がブレイクダウンでターンオーバーした直後に何度も何度もノックオン取られて慶應ボールのスクラムにされたやつ
あれで地域とボールかなり損してて、それとハーフ団のダイレクトタッチが重なったのが乗り切れなかった原因
もう一回見直さないと分からないんだよな
0518名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:40:34.19ID:o984Llck
>>515
雨でボール重いって…

いつの時代なんだよ。ボールはバナナの皮で磨くとか?
0519名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:43:00.67ID:G3J5JM4Y
>>515
岸岡に不満は大だけど、後半のショートパントとDGは追い風を頭に入れてのものだろうから良かったと思う
特に一本目の自陣から狙った奴は距離届いてたしね

前半の、キックオフ直接タッチインゴールに届いてセンタースクラムにされたのとか
ダイレクトタッチはいただけないから反省して欲しいけどね
ああいうのFWは萎えるからね
0520名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:48:29.31ID:14/XTeNE
>>448
雨だからキックが多くなるのは仕方ないだろう。
斉藤もそうだが精度がなかったことが問題。
0521名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:48:32.92ID:rXhAz9M2
結構慶応のオブストラクションなかったか?
岸岡のトライはスロフォだと思うけどTMOで横から確認出来ない限りは審判の判断優先したんでしょ
0523名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:50:50.36ID:CG2IsvxU
早稲田
夏からまったく伸びてないな
てか、対抗戦は明治以外はかなり低レベルかもしれん。明日明治が完勝するようなら間違いなくそう。
0525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:51:06.62ID:K0RwOLk/
ん〜、慶応は褒めれる内容だったかもだが、
早稲田は今後に不安を残す内容で、決して褒められるものではなかった。

斎藤・岸岡のHB団の出来は、今まで見たことないくらい良くなかったのは確か。
二人とも単純ミスやゲームコントロールが悪かったのは、記憶になく、
苦戦の原因はまずはここにある。

それと気になるのは接点の弱さ。帝京戦に引き続き食い込まれ気味。
掴みに行くタックルが多く、今日は何度、慶応選手の尻を見たことか(苦笑)。
こんなレベルでは、日本一は難しい。

それと、皆んなが言うように、今日のレフェリングは確かにひどかった。
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:51:58.32ID:efm4ui9M
慶応はほぼプラン通りの試合運びだったが得点力の低さはいかんともし難くこの結果ということか
早稲田はポゼッションとテリトリ完敗だDFの固さでしのいだ。指摘あるようにDBを制す強さはない。セットも慶応相手にこれは期待外れ。今日最大の問題はどんなプランで臨んだのか意図が見えなかった点だろう。
怪我人が出なかったのが救いだ。明治戦に向けて初心に戻って立て直せ。
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:53:04.32ID:Nn3bBIV2
晴れてたら50−0だったな。
0528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:53:04.64ID:dSI8ffT7
>>519
俺が指摘してるショートパントは前半
いくら追い風でもあの位置からDGはないわ
どこのティア1のSOだよ
0529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:53:08.58ID:CtJIdC0E
>>511
勝利の美酒なら今日しかないぞ
12月1日は大勝した明治ファンで溢れるからな
0530名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:54:56.43ID:TinktZvi
終始雨降りでびしょびしょ、寒い寒い。明日から仕事行けるかな(>_<)
天候以上に寒い試合内容で泣けた


この出来だと明治に粉砕されるが、立て直し出来るかな?
ともかく全くターンオーバー出来ないFWは相当ヤバそうだ&#8252;&#65039;
0531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:56:26.05ID:G3J5JM4Y
>>529
荒らしに来るのもいいけど、明日帝京にあしもとすくわれて荒らす元気がなくなるお前の未来が心配だわw
0533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:57:12.88ID:CtJIdC0E
>>523
今の実力なら筑波にはもちろん、日体にも負けていたな
0534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:58:03.61ID:G3J5JM4Y
ターンオーバー何度か決めてたじゃん
上でも書いたが、なぜかことごとくノックオン取られたw
0535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:59:10.96ID:gVPNvEuI
まさに人材墓場!
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:00:04.28ID:K0RwOLk/
久保 2
森島1
小林2
三浦1.5
下川2.5
相良3.5
幸重2
丸尾3
斎藤1
岸岡1
古賀3
中西3.5
長田3
桑山1.5
河瀬3

及第点は下川、相良、丸尾、古賀、中西、長田、河瀬
悪かったのが、森島、三浦、斎藤、岸岡、桑山
0537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:00:39.70ID:dSI8ffT7
数えきれないターンオーバー後のノッコンは晴れならそのままターンオーバーだからそこまで悲観しなくていい
自陣22m内ディフェンスも後半30分以降反則せずに凌げたし
問題なのはハーフ団2人だ
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:02:23.94ID:0JQGyCjS
メイジは帝京をベンチマークして一時的に強くなったけど結局は相変わらず早慶の親分たちには頭が上がらない子分体質
まあ、確かに得失点差では厳しくなったが普通に次を勝てば良いだけだからな
0539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:03:09.87ID:Bw/e4MhK
一番の戦犯は、無策で選手任せにしてる相良監督だろ。
昨季は大目にみたが、一年経って全く上積みなしのチーム力って、なんやねん。
0540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:04:15.75ID:TinktZvi
間違いないなくRWC俄が最初に観た試合がこれだったら二度とラグビー場には来ないわ(>_<)
天候といい
0541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:05:20.71ID:efm4ui9M
実況が困惑を苦笑でごまかすしかないレフリングだったとは思うが齊藤岸岡はさっさと切り替えてチームをプレイに集中せせろ
0542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:05:46.59ID:zwQ1aWKu
>>532
早慶や早明なら辛うじて賑わいもあるから救いだけどな。

他の大学やTLの試合の大半は華やかさが微塵もない雰囲気だから、「えっ?なにこれ?」となると思う。
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:07:55.24ID:nEe+XRIM
ま、早明戦に向けての良い薬になれば良いっしょ。慶應を舐めたらあかん、っつうこっちゃ。
アンチ明治の俺としては明日はアメフト早明戦を観に行く。ラグビーは帝京を応援するぜ。
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:09:09.99ID:Q+ILkJzU
>>531
オマエのような糞、馬鹿ばかりと思っていたが、526の方のような方もおられる、爪の垢でも煎じて飲んだら如何?
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:09:54.11ID:0JQGyCjS
いや、相良さんはアホの山下のおかげで没落した母校の救世主兼中興の祖でむしろ神監督やろ
早ラグの神さまとは相良のことを言っても過言ではない
ハッキリ言って相良大先生は539の101万倍ぐらいは早稲田ラグビーに貢献しとるで?
0546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:09:57.75ID:r/DbWeD9
早稲田はパンツ引っ張りすぎ。
芸能人の水泳大会じゃないんだから。
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:10:14.26ID:nEe+XRIM
>>544
お前、荒らすなよバカタレ
0550名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:13:13.35ID:dSI8ffT7
ヘタクソ2人除けば悲観する程じゃない
明治と戦えるよ
0551名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:13:20.15ID:iCM2S9es
両チーム共にレフェリーの誤審に
助けられた所が何度もあった。

但し、今日は本当に
日本人レフェリーの悪い所が全面に出た。

何度も早稲田がボールに絡もうが
ノットリリースが取られず、
良いタックルおよび負けているチームには
アドバンテージがよく無条件で付いてくる。

こんな試合を続けていれば必ず強化には
繋がらない。長い間それで選手を誤解させ
本当にレベルの高い環境で試合をするべき
選手が試合をできなかった。

そういう意味では一種の最低な試合を見た。
選手は頑張ってたしスコアは接戦だったから
そこに関しては楽しめたけど。
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:18:01.24ID:0JQGyCjS
いや、慶応ボーイのせいでキャプテン斎藤は融通がきかないという弱点が晒されてしまった
次戦以降に向けてこの弱点をリカバリーする必要がある
あとスクラム強化も怠ったらいけない
0553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:18:26.41ID:nEe+XRIM
名前忘れたけど、5.6年前にも酷い審判いたよな。
0554名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:19:59.09ID:km9WG5lA
今日の試合を見て弱くなったとかアンチが喜んでるが
早慶戦というのはどんなに実力差があっても今日みたいな試合をやってるんだよ。
来週の試合後今日みたいなアンチレス出来るかな。
0556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:20:45.65ID:G3J5JM4Y
>>539
ディフェンスと規律は相良体制でそうとう上がってると思う
斉藤は試合中にかなり熱くなってたから今晩は説教部屋に入れて欲しいがw
それやらなかったら相良は無能
0557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:21:21.15ID:y3hRK8bS
今日の審判は関谷氏。
0558名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:21:42.27ID:FsQ+3Js7
早稲田がダメだったというより、慶應が予想以上に大健闘した試合だった
それでも危なげなく勝った早稲田は強いわ・・・・・
0559名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:22:23.46ID:dSI8ffT7
>>556
斎藤熱くなってたな
子供すぎるわ
0560名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:24:54.71ID:G3J5JM4Y
>>559
自分のミスとレフェリングに苛立ってたよね
最後の方の、あからさまな笛に対する不満をあらわにする仕草は次の試合からやめて欲しい
下手するとカード出されるし
0561名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:25:07.66ID:4V/Kp1Om
>>490
俺はレフリー経験ないけど大変さは理解してるしリスペクトもしてる
一生懸命レフリングしてる人に対する掲示板やTwitterでのレフリーバッシングがひどすぎる
これじゃレフリーやる人居なくなるんじゃないかと危惧してるよ
0563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:25:35.91ID:bZa72XaJ
今日の試合の収穫は53mドロップゴールだけ、唯一世界レベル
0564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:26:00.27ID:dSI8ffT7
>>560
後半の自陣22m内でのクソみてーなパスはなんだよったく
0565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:26:20.30ID:efm4ui9M
解説の二人は良かった。一方に肩入れすることなく大学の試合を楽しもうという気持ちが伝わった。ラクビー愛と選手愛がある。
0566名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:27:21.79ID:rXhAz9M2
これで2位以内は確定で正月前に天理とやることはなくなったからいいね
3位は帝京が明日負けたらなるのかな?
0567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:27:22.18ID:rXhAz9M2
これで2位以内は確定で正月前に天理とやることはなくなったからいいね
3位は帝京が明日負けたらなるのかな?
0571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:37:25.32ID:6vOmqmBN
>>545
相良さんは勤務先の三菱重工相模原を、監督を引き受けて1年でトップリーグに引き上げた人だから手腕はあると思う。
山下から引き継いで、良く建て直したと思う。
0572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:40:23.73ID:gVPNvEuI
>>562
敵にキックパスしてたなw
0573名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:48:07.58ID:0JQGyCjS
慶応ボーイは腐ってもゲロということが良くわかった
ホントに鬱陶しい
しかし斎藤キャプテンがテンパったあとに孤立無援だったのはいただけない
ハッキリ言って荒ぶる赤信号やで?!
0574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:01:59.47ID:C6251lf4
中西のスローフォワード見逃してもらい
やっと勝ったって感じやな
0575名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:03:38.93ID:P+4yqI7X
ラインブレイカ→中野は早明戦間に合うのかな?
0576名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:05:33.34ID:dSI8ffT7
アホSOアドバン出ていたと勘違いしていたと言ってるけどアドバン出ていようがいまいがタッチ蹴り出しゃいいんだよ
おまけにセルフジャッジしてボール持った慶應の選手スルーしやがるし

まあただ勘違いしてもおかしくないゼスチャーしたはあのレフ
早稲田側に手を横に広げたからな
スタンドから見てもアドバンだと思ったわ
クソレフが
0578名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:08:52.38ID:CG2IsvxU
>>559
あの冷静さの無さみてると、やはり朝鮮だなあと感じるよな
0579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:11:04.15ID:y3hRK8bS
NHKでも何の反則かわからずに反則のテロップ間違ってるし。
0580名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:17:55.89ID:dSI8ffT7
2位以上ほぼ確定で早明戦はある意味消化試合
もし早明戦でクソだったら吉村使えよ
それから三浦
最上級生になってもなんも変わらんな
中山使うか相良を4にして三列に柴田使うよ
0581名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:19:24.45ID:Rlc+Nqb5
斉藤はメンタルに強くないな。
0582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:21:06.06ID:hgRrr9Kk
藤島や早稲田ヨイショマンに数学科ポエムとかで持上げられて勘違い
無駄なことしない合理敵論理的プレー求道者のつもりの変人器用貧乏凡人で終わるよ
0583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:28:08.71ID:0JQGyCjS
まあ青空の陰りと言うことで大目に見てあげるべき
でも斎藤はホントに孤独なんだろうな
ちょっと心配
ここは小さな巨人岡田が表敬訪問して指導するべき
0584名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:28:57.46ID:hgRrr9Kk
岸岡のことな
0585名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:32:07.19ID:3VErDR+C
>>546 (笑笑笑)座布団10枚!
0586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:32:24.63ID:hgRrr9Kk
唯一ラインブレイクぽいのが岸岡
最強バックス弱くね?
0587名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:33:00.48ID:CG2IsvxU
藤島はただ早稲田が好きなだけの爺だから
解説やめてほしい
帝京戦、ひたすら早稲田の話してたし
0588名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:33:34.67ID:CG2IsvxU
>>586
ラインブレイク
ほとんどなかったよな
0590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:35:46.77ID:vbDSpinm
>>588
敵陣で攻める機会が少なかったからね。
自陣からだとキックだから。
0591名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:37:06.37ID:vbDSpinm
>>589
押す前に球出しされた。あと何度が慶應が崩したけどコラプシングを取ってくれなかった。
0592名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:37:59.59ID:hgRrr9Kk
フォワードのキャリーもほんの数メートルが何回か程度
0593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:42:38.45ID:dSI8ffT7
>>592
その1mや50センチの積み重ねなんだけどなラグビーは
0594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:46:31.40ID:hgRrr9Kk
どうすりゃいいんだよw
0595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:47:56.50ID:hgRrr9Kk
>>593
そうだけど積み重ねできなかったじゃん
0596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:49:41.83ID:gVPNvEuI
まあ弱いなw
人材墓場と言われるだけの事はある!
0597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:50:35.57ID:CG2IsvxU
>>591
色々考えあるだろうが
スクラム崩れても今日みたいに笛を吹かず
流してくれるほうが見ていて楽しい
ダラダラスクラムで時間食ったり、よくわからない反則とかに邪魔されると白けるから
0598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:53:21.14ID:vbDSpinm
>>597
うん、同意。
0599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:54:40.29ID:hgRrr9Kk
本当に獏とした素人感想なんだが
山下時代は齊藤
相良時代は岸岡
チームコントロールの主役は基本これ
そんで今は齊藤と岸岡がコミュ不全になってる感じするの
0600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:55:28.53ID:dSI8ffT7
明治にも勝つチャンスはあるよ
明治は昨季の方が強かった
昨季だって対抗戦は勝ったんだぞw
あの10番さえフツーにやってくれりゃあな
0601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:56:28.17ID:L4RTGkTH
>>592
逆に慶応FWのキャリーにはガンガン食い込まれる。マジでFWのDF心配だわ。ゴール前は頑張ってたけど、ジャッカルも片膝ついてるのが二回見逃されていたし。
今日の慶応みたいにブレイクダウン捨ててシャローで来る時はキックもいいんだけどFHと1センで仕掛けないとな。
0602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:04:15.64ID:/ts41pNs
今日の収穫は、単に勝った事だけ!雨の日の対策は十分だったのか?
早慶のチアリーダー部の方が、雨の日対策は無理したリフトなどせずに万全だった。
対明治、万全の努力、準備をお願いしたい。努力は運は支配する!明治を倒せ!!
0603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:06:52.58ID:0LQscg8K
>>557
今日の審判は帝京vs筑波、法政vs東海でも笛を吹いている。
この審判の判定基準がバラバラでどのチームからも?がついていた。
0605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:07:29.84ID:dSI8ffT7
何人かダメダメな選手もいたけどまあ勝ったからよし
祝杯中やで!
勝つと負けるじゃ全然違う
まあまあの酒の味じゃ
何人か以外はようやってくれた!
0607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:13:43.58ID:dSI8ffT7
慶應は小さすぎだろ
5,10,13,14,15
なんだよ172センチのロックって
サイズが全てじゃないにせよ
栗原頭大丈夫か
0608名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:16:39.46ID:gVPNvEuI
早稲田、雨に救われたなw
掻き集めた戦力が無駄になってもうたなw
人材墓場と言われているのは本当だったようだな!
0609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:17:46.16ID:0LQscg8K
>>606
そうだ。
ノットストレート、オブストラクションの判定も曖昧。
これで、日本協会所属審判だ。
0610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:21:34.72ID:hgRrr9Kk
明日の帝京と明治にもよるけど対抗戦は願望と想定と欲で訳わからんのが今よな
0611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:23:44.75ID:dSI8ffT7
麻生がトップレベルだろ?
終わってるよ
以前はもう少しはマシだった
桜岡さんとか文句言われてたけど全然まとも
相田さん下井さん吹いてくれよw
0612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:29:01.24ID:SwRIzlyx
>>580
三浦は良かっただろ。
試合を観ようぜ。
0613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:32:14.81ID:TqV6OvXU
敵にキックパスは実はドロップゴールでも狙ったのかなぁ
0614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:33:41.18ID:CG2IsvxU
11番のミス連発が痛かったな
誰だか知らんが補欠?
ちょっとだめだわ
0615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:34:51.23ID:7lVxbi5u
>>585
正確には女だらけの水泳大会、な
0616名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:37:05.93ID:rmxRjJVY
ルールを知らない関谷は笛吹く資格無し!
0617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:38:33.50ID:rXhAz9M2
一番望ましいのが来週明治に勝って決勝まで天理とあたらない
次に望ましいのが明治には負けたけど準決まで天理or対抗戦3位とあたらない
一番最悪なのが正月前に天理とあたるって感じか
0618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:39:01.24ID:Es3Kg0Ro
明日の明治対帝京はどっちに勝ってもらった方が、今後に向けていいの?
0619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:40:23.91ID:Q5wJmDR0
明治が明日勝てば無条件で1位か2位が決まる訳だろ?
瞑想中の帝京は明治には勝てないだろうよ。
0620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:41:57.50ID:CG2IsvxU
>>617
夏は天理に何故か大勝したが
今やれば確実に負けそう
0621名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:43:55.94ID:eD/YiiQC
今年のチーム天理、東海には案外簡単に勝てるように思うけど帝京、明治特に明治には大差で負けそう
0622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:57:12.79ID:jMOqgvTa
ロス2分から・・・
0623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 20:04:00.17ID:77MLg4rE
慶應ってラグビースレないのか
0624名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 20:13:18.00ID:atXbg9Cm
中野はいつごろ復帰??
0625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 20:18:38.79ID:PkRM+tW8
帝京が勝つと、まだ二位以上が決定しない。
明治が勝てば二位以上が決定。しかも全勝対決で盛り上がるから明治。
0626名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 20:20:26.44ID:Q5wJmDR0
なんかんだ言っても早稲田のセンターは中野だよな。
とりあえず中野に渡しとけば何とかなるし、裏も空く。
中西も良いが今のバックスのメンバーだと上手いより強いが欲しいとこだな。
0627名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 20:21:28.54ID:5K1QEFe0
早慶帝はドングリこ
岸岡は頭おかしい
明日の明帝解説は大ちゃん

ニワカ付け入るスキがない
0628名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 20:35:43.48ID:K0RwOLk/
早稲田はリロードも早いため、DFラインが揃っており、
抜かれる心配は少ないのだが…。

もっと相手にプレッシャーを与える激しさや強さがあっていいと思う。

夏合宿頃までは、もっと強さがあって、随分フィジカルが強くなった印象だった。

タックルも概ね低く足に行って止めているのだが、相手を仰向けに
倒すぐらいのタックルはかなり減ってきている気がしてならない。

チーム戦略でそうしているのかな?

オールブラックスの戦い方が比較的そうだが、やはり接点で勝てないと
自信なくなるね。

三浦選手の評価は難しい。帝京戦の時よりは良かったと思うが、もっともっと
強さを見せて欲しいね。
最もブレイクダウンでファイトしているのが、1年相良と言うのもちょっと
淋しい。
0629名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 20:36:58.69ID:tlyZRkzu
東京住みなので、2位3位になると準々決勝が花園になってしまうから…
ま、行ったことのない花園に初観戦しに行くのも良いけど
0630名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 20:43:10.24ID:/dv1yWA/
最後のモールでトライを逃したのは大喝だな。
FW、もっとしっかりせいや!
0631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 20:45:47.46ID:5S86UDj9
慶応は身体は小さいけど迫力があった
魂のラグビーを感じたよ
0632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 20:46:45.04ID:/dv1yWA/
>>608
あんた人材墓場しか言うことないんかい。
バカの1つ覚えだな。
0633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 20:47:06.24ID:CMMSDa8W
ロスタイムのモールで桑山がマスプアのパンツ下げて半ケツにしたのは反則だろ  笑
0634名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 20:49:01.24ID:uW4NZJCb
>>630
あれだけ露骨に崩されたら押しきれん。認定トライでも良かったくらい。
0637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 20:58:46.70ID:GVXr7/rM
中野復帰した史上最強BKが機能不全で終了あるな
0638名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 21:08:06.63ID:azyC9Bee
そうそう。
PR阿部選手は、なぜあんなに大泣きしていたのか?
0639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 21:09:51.85ID:6vOmqmBN
>>611
チェリー桜岡さんは良かったな。
下井さん、相田さんも。
昔は早慶戦、早明戦と言えば真下さんか八木さんが笛を吹いてたらしいが。
0640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 21:29:47.37ID:Q5wJmDR0
>>638
それな笑
お前試合出たの何分?ってハナシだよな〜
あーゆーお調子者は要らんでしょ
0642名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 21:39:03.93ID:azyC9Bee
演出感満載のレフェリングだけは勘弁だね。

一昔前に平林○○と言うプロレフェリーがいたが、どう言った経緯が
あったのか、今は引退してしまったらしい。

でも、レフェリーも大変は大変だね。
誤審はそれはあるよ。

確かに今日の関谷レフェリングが誤審が多すぎで、早稲田もストレスは
たまったろうが、もっとプレー自体に集中して欲しかったな。
0643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 21:51:20.79ID:0NmbWANj
斎藤は天才ゆえの凡ミスがあったな。にしても岸岡へらへらし過ぎだよ
あんなんでは余計に斎藤がイライラするわ。もっとびっくりしたのは慶応
のヘッドコーチが岸岡以上のヘラヘラっぷり、慶応の闇は深そうだな。
0644名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 21:52:38.92ID:G3J5JM4Y
>>628
選手権以降は自分より大型のチームと連続して当たるようになるから
本当は一人目が足首に行って2人目が胸元抑えてボール殺すダブルタックルが理想だよね
ジャパンがIRE・SCO連破したような

早明戦まで隠しておくつもりなのか?と思えなくもないw

相良体制というか去年と比べて上がった点その3=スタミナというかランニングフィットネス
去年の早慶対抗戦なんか最後足上がってたのに、帝京戦も今日も最後まで誰もバテずに走ってたのは偉い
0645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 21:53:55.63ID:HuYe71mq
阿部君最後の慶應の攻撃でハーフライン付近でオフサイドを取られた責任を感じたみたい。ただ、ちょと出て直ぐ戻ったので普通は取られないけどね、レフちょっと酷いね。
0646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 21:55:03.90ID:G3J5JM4Y
録画今から見直すけど、そういえばターンオーバー後の不可解なノックオン大量に取られたのと同じくらい
不可解なハイタックルの反則取られたよなwww
まあ自分より身長低い相手だと取られやすくはなるけど

ちょっと見直してみよ
0647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 21:55:20.68ID:/PwXF366
帝京戦は数人が足つっていたような。
0648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 21:59:37.67ID:LpsWlK3k
>>645
ていうか、岸岡のトライはスロープフォワードだろう!
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 21:59:55.24ID:/dv1yWA/
>>642
平林だ、巨人の高橋尚成みたいな顔のヤツ。
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:03:28.09ID:nBh/cZDw
10はプレーも大したことないしヘラヘラしてる場合じゃない
いままでこんなSOが良いとかいってたやつらは全く見る目ないな
0651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:03:28.59ID:nBh/cZDw
10はプレーも大したことないしヘラヘラしてる場合じゃない
いままでこんなSOが良いとかいってたやつらは全く見る目ないな
0652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:06:02.33ID:Q5wJmDR0
今年の早慶戦に至っては早稲田側からするとフルボッコで完封するくらいのつもりだったから頭に血が上ったプレーの連続だったんじゃね?
慢心ありすぎた
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:16:32.38ID:FX2YqtUB
>>640
お前クズだな
0654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:16:52.10ID:SwRIzlyx
>>651
解説の野澤も布巻も岸岡のことを評価してたけど、ラグビーを知り尽くしているお前からすれば、野澤も布巻もダメだな。
0655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:22:16.41ID:JZOYy6rB
2本目のトライにつながる岸岡のパスが
スローフォーワードに見えるのですが、皆さんの感想は?
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:24:30.61ID:p72AZdXY
>>655
間違いなくスローフォワード
0657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:24:31.38ID:/dv1yWA/
>>655
知らねーよ
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:27:13.49ID:rXhAz9M2
スローフォワードに見えるのはみえるけどタッチジャッジがスローフォワードじゃない
と判断したのならTMOがないからその判断が優先されるなぐらいの認識だわ
0659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:28:37.42ID:azyC9Bee
阿部君、そうだったんだね。

そこまで責任感を感じているのだったら、恐らく、部の
慶応戦にのぞむ雰囲気も高いものだったと推測される。

今日は、雨やレフェリング、早慶戦と言った独特の雰囲気もあったのか、
最終的に目指すラグビーが出来なかったのは、選手達自身が一番感じているはず。

これも一つの経験。

失敗無くして成功なし。

下を向く必要はない。早明戦までは残りわずか。

その後はノックアウトトーナメント。

一日一日の練習を大事に、頑張ってほしい。
0660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:32:11.42ID:gPaIelvt
Jスポだと野澤が慶応有利の判定だと指摘しまっくってて、布巻は早稲田に同情してた
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:37:23.98ID:UJmp2Yed
W杯効果と雨天相殺で観客減
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:37:50.62ID:/xg+l2ip
Jスポ、そんな感じだったね。
判定にイライラせず、プレーに集中した方がいいって野澤さんが言ってた。
0663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:38:22.88ID:JZOYy6rB
ですよね、
岸岡がパスを投げた位置は22mラインの数m手前なのに、
ボールを受けた際の選手は22mラインを超えている
0664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:40:24.93ID:EvEYHK0k
三列は総じてよかったけどね
0665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:40:25.66ID:EvEYHK0k
三列は総じてよかったけどね
0666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 22:51:14.37ID:rmxRjJVY
>>663
あれは関谷レベルでは判断出来ぬ瞬間移動攻撃だよw
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 23:00:03.29ID:AElSypPH
今、録画で早慶戦観たけど、観るに値しない試合で速攻「消去」した。

                          by明治
0668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 23:05:53.92ID:+k8Ayscd
阿部くんのSNSに理由が書いてある
0669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 23:21:30.71ID:VubbHu1o
スローフォワードは客観的に正確に判断されるのが理想だけど、
それは無理だからレフリーの目から見て前に行っているかが全てだからね。
TMOもないとレフリーの判断が全て。
0670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 23:21:39.77ID:L9Y2Ee1T
イケメンいないし全然セクシーじゃなかった
期待倒れ
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 23:45:05.91ID:KIr3KQwU
>>629
東京住みだろうがなんだろうがラグビー好きなら花園くらい行けよ
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 23:51:31.18ID:lTYnjYG2
久々に早稲田戦見たら
早稲田のSOがガタイとかふんいきとか明治のSOっぽかった
パスもキックもビュンて感じではあるがなんだか雑な感じ満載で田村を思い出した
0673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 23:52:01.75ID:cXpcaz0d
都合が悪いことには、だんまりを決め込む&話を逸らすアホイネオタ
0675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 23:58:05.30ID:JhQ1xUvu
口にできないだけでショックなのはファンも相良も同じ
明帝の結果横目にガガイな爺がポエムを綴る
早明戦の結果に勝っても負けても前途多難
0676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 00:20:40.87ID:FQZ9wxmu
>>674
報知によると、アドバンテージ出ていると勘違いしたから
それでもタッチに出さないのは理解しがたいが
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 00:35:33.44ID:rrgwQ8RL
>>663
それトライ後の後半別のプレー(岸岡→長田)で実際にレフェリーがニヤニヤしながら
スローフォワード取ったプレーのことだろ

3本目のトライは見直すと微妙
ハッキリ言えることは、最後のパス受ける瞬間は岸岡はスピード落として走っててパッサーよりもきっちり後ろにいた
(両選手とも22mラインと10mラインの間)
パスそのものはギリギリ並行に見えなくもないし、逆に前に投げてるだろ!と言い張れなくもない
TMOで真横から撮った映像じゃないと本当のところは分からんと思うよ
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 00:38:58.07ID:rrgwQ8RL
>>676
アドバンテージが本当に出てるのであればDGが外れてもアドバン解消されず改めて自軍PGのやり直しから
なので、PG→タッチ→マイボールラインアウト→確保→タッチまでは高確率で保証されてるから
アドバン出てたと勘違いしてるのならDG狙いの判断は別に悪くない
時間稼ぎの意味でも
0679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 00:39:39.07ID:P6ecguuX
>>676
自惚れてんだよ。
集中していなかったのは明らか。
0680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 00:43:33.25ID:wePc/Wvn
>>668
>阿部くんのSNSに理由が書いてある

なんて書いてあったか教えてくださいませんか?
0681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 01:09:53.32ID:XGE8JSsK
前日にお父様が亡くなられたのだそう。
ご冥福をお祈りします。
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 01:57:48.30ID:jZgz094M
>>637
中野は過大評価
早稲田ファン見る目ないな
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 03:30:57.22ID:CnT5qRbQ
中西 →岸岡のパスはスローフォワード。
その他、ハイタックルが出たら目。

関谷は日本協会で2番目のランクのA1の公認レフリー。
ラグビー協会のレフリーは給与が安くて人材不足なのだろう。
折角ワールドカップでラグビー人気が盛り上がったのに、へぼレフリーでは
人気に陰りが出る。
レフリーの待遇を改善して、優秀な人材を揃えて欲しい。
トップリーグプロ化以前の問題。
清宮副会長、頼みますよ。
0685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 03:52:13.39ID:6bmi787f
監督・主将ともレフ批判全開だな
A1とかこのレベルの試合で吹いちゃいけないレベルだからなあ
しかしA級も麻生戸田だから大差ないわ
0686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 04:48:06.86ID:CnT5qRbQ
日本協会の認識では、早慶戦、早明戦でも 関東協会の予選リーグ。
ラグビーファンの認識では,檜舞台。
だから観客も集まる。

日本協会はファン軽視の団体。
川渕三郎氏も清宮副会長の放送権料重視のプロリーグ構想に
観衆を集めてこそ、プロ化が成功するとアドバイス。

マーケッテイングから勉強しなおすことが日本協会喫緊の課題。
野沢氏も布巻氏も「関谷笛に厳しい、厳しい」を声を揃えて連発。
日本代表クラスも疑問の関谷笛。
関谷は、判定も下手だが、それ以上に選手とのコミュヌケーションを
取る能力も意識もないことが問題。
ラグビーは不思議なスポーツで、選手とレフリーの共同作業でゲームを
進行するのが特徴。
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 06:19:42.57ID:boUV1l6m
優勝候補筆頭で前評判が高くても選手がおごって何もいいことがない(事実ナメプして無双できるほどの地力はない)ので今後は3番手くらいの評価でおなしゃす
0688名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 06:37:22.18ID:sC8MQkYr
最後の変なキックで試合3分のびた

W杯で興奮した視聴者も
釘づけの3分だよ

王者・早稲田の粋な演出
0689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 06:57:22.04ID:/Rb0FJKO
もし早明帝が1敗で並んだら順位どうなる?
3位扱いだけは避けたいな
アウェーで天理大相手はキツい
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 07:12:19.21ID:NNOfO81F
>>689
花園でも天理は圧倒出来る
夏に勝負は付いている
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 07:24:38.31ID:DRBR4Npg
古賀の良さが分からないのはど素人。
間違いなく今日のMOM。
ハーフ団もこの掲示板で言われているほど
悪くなかった。
FWも圧倒は出来なかったけど、
負けてはいなかった。
他に帝京戦みたいに明らかに
足を引っ張った選手はいなかった。

で、何で慶應レベルに接戦になって
しまったか?選手個々のレベルなら
圧倒しなきゃいけない相手だった。 

凡ミスの頻発、優勝候補と言われる早稲田のおごり、大観衆の前での独特な緊張感といつも通りではない軽いプレイ。こんなところか。

今日に限ってはチームとしては慶應の方
が一つになっていたな。
今日の出来だと選手権優勝どころか4強も
ヤバイ。選手権前、早明戦前に大きな反省
ができたと受け取るしかない。
0692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 07:29:04.28ID:h64ebpY8
パンツを引っ張って脱がす早稲田の変態ラグビーにはあきれた
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 07:37:27.32ID:6bmi787f
昨日は16,000人か
雨の分3〜4,000人減ったな
さて明帝戦を高みの見物と行くか
明治のお手並みを拝見
安田尾崎北は潰しておいたけど留学生が3人スタメンだな
0694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 07:55:49.25ID:YqPk15mw
レフリング酷かった
もう早慶戦では笛を吹かないで欲しい
よく分からないハイタックル取りすぎ
その他も、とにかくリズムが悪かった
最後の岸岡くんドロップゴール前のコラプシング見逃しなんて、レフリーとして右手を上げかけて止めるっていう動きを見せ、選手(岸岡くんほか)を勘違いさせたからね
もし慶應が最後トライ取り切っていたら、もの凄くレフリー批判が巻き起こっていたはず
また、岸岡くんのトライは、中西くんが明らかに前に投げてしまっていて、あの見逃しは慶應側もかわいそう
ただ、あの展開でのスローフォワードの見極めが難しいのは分かるけど
あのレベルのレフリーが笛を吹き続けるのであれば、大学生でも対応可能な会場の場合はTMOを導入すべき
勝った試合だけど、なんか後味悪いもの
0695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 07:58:19.26ID:7ylA0Aoa
今日は帝京頑張れ
0696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 08:01:09.66ID:6bmi787f
>>694
右手完全に上げてなかったか?
スタンドからもアドバン出たように見えた
0697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 08:02:51.06ID:6bmi787f
対抗戦2位だとまた帝京とやるのか
今度も勝てるとは限らん
正月確実な1位通過が欲しい
今日明治が負ければ1位濃厚?
0698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 08:03:57.65ID:qJmYeK/x
テレビ放送しませんよねえ?何故ハンドボール?!?!?!?!?!?
0699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 08:05:11.13ID:7ylA0Aoa
前半終了間際に、控え選手がグランドでアップしていたが、試合中なのにボールを使っていて協会の役員に注意されていたぞ。
マナーを守って謙虚であるべき。奢らずに早明戦は完勝しよう。覇者早稲田!
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 08:13:21.61ID:6bmi787f
>>697
早明帝が1敗づつで並んだら総得点なら2位ぽいな
明治に勝つしかないのか
0701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 08:17:28.02ID:iakVo9AV
>>694
去年も、ラスト1分から慶應のコラプシングとした謎判定で勝たせてもらた。2年連続でラッキーだか、やはり後味がわるい!
0702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 08:33:22.90ID:z6dAMmX6
>>701
こんなチームが優勝?出来る訳ない、断言する!前半は許せるとしても、後半の修正はどうだった?要は、全てに意識が足りない。一昨年迄の帝京や今の明治と比べると劣る。ハーフ団が完全に浮いている、これってかなり問題ではないの。
0703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 08:57:39.02ID:rrgwQ8RL
岸岡は、野澤がロングキックをしきりに褒めてたから悪くないって意見もあるだろうが、
その野澤でさえもFWを苦しくさせるキックミスには何度か言及してたけどな
ラインアウトからのパスで斉藤がノックオンしたのは丸尾の思いやりが足りないパスが悪いと思ったが

とにかくここからはハーフ団のダイレクトタッチはゼロでお願いします
コンテストキックでいいよ、キャッチできる人材は揃ってるから
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 09:00:48.66ID:rrgwQ8RL
>>691
古賀は前半3つ目のトライ濃厚な場面でのキャッチミス(ノックオン)の後から別人のように
ミスが多くなったから、ひきずるタイプかもしれんね
とった2つのトライは素晴らしい個人技だったけど、後半途中で交代させられたのは納得
あと個人的な主観だが、ミスしたあとやたらニヤけてたのは印象悪い
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 09:37:50.34ID:P6ecguuX
アホイネオタ

驕れるバカ早稲田久しからず

に、今だに気づいていないボケ老人集団
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 09:39:37.74ID:6bmi787f
77分のプレーヌノー野沢2人共ノットリ断言してて笑うわ
このレフ2度と大学ラグビーで吹かすな
高校の1,2回戦で吹いとけ
0707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 09:40:07.70ID:yjXFrOHy
中野は.?
0708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 09:42:47.86ID:6bmi787f
>>703
岸岡ダイレクトタッチやインゴール超え
斎藤ダイレクトタッチにノッコンに数えきれないパスミス
昨日のHBは落第点

ただ、後半1対3を防いだ岸岡のタックルはよかった
一か八かだったけど
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 09:45:09.33ID:aTliXAal
野球は慶應
サッカーは明治
ラグビーは明治(帝京)
柔道は東海
相撲は日大
体操は日体大
フィギュアは中京
アメフトは関西学院

我が早稲田が強い大学スポーツってなんかあるの?(´・ω・`)
0711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 09:50:08.99ID:l7VsuQs3
駅伝がある。
0712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 09:50:50.84ID:zmbsUWwX
>>710
1番じゃなきゃだめなんですか?(笑)
2番,3番は結構あるんですけどね。
でもやはり1番も欲しい......。
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 09:53:44.19ID:6bmi787f
DGの前のモールはJスポもNHKも画面に映ってないけどアドバンのゼスチャーは絶対してた
野沢も1度はコラプシングと言ってるな
0714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 09:54:34.32ID:6bmi787f
録画見終わったけどMOMは#3小林から#8丸尾だろ
0715名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 09:59:21.22ID:7ylA0Aoa
バレーとテニス、ラクロス
0716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 10:19:19.15ID:q6mC81q9
早稲田のスポ馬鹿選抜

何で何ヶ月も前から合格者が分かるんか

裏ルールでもあるんか?
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 10:21:07.11ID:qWz9xdYV
昨日は慶応に付き合ったで結論付けたい。最悪の試合もあるわな。
中野の復帰を待たんとどうにもならん感がしたんだがな、岸岡って
中野のフィジカル頼りのゲームメークしか出来んのやろ、桑山 長田
ももとに戻した方がいい、長田は13が適任と思うが桑山の方がもっと
適任、河瀬はウイングだよ、凄みが違う。10は吉村、強みを引き出せる。
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 10:22:22.36ID:dnkrZLCh
中野が女と試合見ている!
0719名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 10:29:43.85ID:97JTiaIO
スタンドでもネットでも審判に文句をつけるのが低偏差値ワセダ
スタンドだと聞くに堪えない
弱いだけだろうが!
明治さん、来週はキッチリぼこってやってください。
0720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 10:30:29.25ID:DIHjT59J
そういえば先日NHKでソフトテニスの全日本決勝やってたが男子の上の方はほとんど早稲田関係者だったわ
0721名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 10:35:03.81ID:RWyfWzIl
雨、接戦にも強い事が証明された試合

明治や天理相手でも良い試合で勝つでしょう
0722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 10:38:21.37ID:boUV1l6m
ア式は1部残留を賭けた最終週の大一番に勝利したんだね!
さらに8位まで順位上げてて笑った
0723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 10:58:50.24ID:rrgwQ8RL
>>708
ボール持つ回数が多いから好プレーもミスも多くなるわな
昨日のハーフ団はホント出来不出来の差が酷かった

>>714
賛成
FWは全員良かったと思う
河瀬と桑山も、キャッチミス(ノックオン)はあったけど良かったと思う
昨日はボール支配されて二人ともあまり攻撃参加出来なかったけど
古賀は絶好のトライチャンスでのノックオン後の自身無さげなプレー見るとMOMあげるのは抵抗があるw
0724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 11:09:26.93ID:rrgwQ8RL
斉藤主将の総括
https://news.yahoo.co.jp/byline/mukaifumiya/20191123-00152101/

・敵陣での自軍の反則、キック処理ミスで自陣に攻め込まれて苦しくなった
・レフェリーとコミュニケーションがうまく取れなかった
・想定外のサインプレーに気を付けろと監督コーチに言われてたがラインアウトのサインで一本取られてしまった
・全部員この現状に満足してない、早明戦は対策をするというより1週間でチームを成長させたい
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:14.89ID:6bmi787f
中野は早明戦出れるん?
0726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:15.51ID:xKbduXxL
>>724
相良もレフリーとのミスマッチとか相性とか言っちゃてるのかw
0727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:54.72ID:8FP5m2l1
21日の選手権、秩父宮チケットは指定席とっくに売り切れたか。
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:07.58ID:6bmi787f
>>726
ちゃってるねw
言い方ソフトだけどレフをdisりまくりw
0729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:40.65ID:6bmi787f
>>727
俺はJRFUの会員特典チケットで行く
ぼっちなら荷物どかしてもらえばバックスタンドの自由席に座れる
0730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:35.41ID:8FP5m2l1
>>729
ま、俺も自由は買ったけど。
0731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 11:58:22.85ID:jZgz094M
人のせいにする
相良はだめだね
しかしまったく伸びてないよ早稲田
今年優勝しないと、また当分無理なのに
0732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 11:59:47.47ID:8FP5m2l1
>>731
お前もダメだね
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 12:03:53.56ID:6dtp88Gr
>>731
まあまあ
早稲田は伸びないで有名!
雨に助けられてやっとの勝利なんて
高校ラグビーと一緒じゃないか!
0736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 12:13:43.98ID:8FP5m2l1
アメフト早明戦観に行くか。
0737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 12:24:04.75ID:rrgwQ8RL
クラブ的には明治が大差で勝ってくれた方が2位以内確定するからいいな
スレ的には帝京が勝ってくれた方が来週まで平和でいいかw
0738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 12:25:14.04ID:GMpn2xCW
早稲田の課題は、やっぱりフォワード。特にディフェンス時。
スクラム弱い。慶応マイボール余裕で出せてた。
慶応は明治戦で苦労したラックの球出しも、そこそこ出来てた。
フォワードで近場を攻められると、確実にゲインされちゃう。
0739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 12:37:05.64ID:rrgwQ8RL
後半30分、斎藤の微妙なというか細かいオブストラクション
(ヒジ出して慶應の選手のセービングを阻止)がきっかけでの慶應ボールのラインアウト

これ丸尾が競り合ってなぜか早稲田のラインアウト取られてるんだがおかしくね?
だって早稲田側にボールが転がってるんだぜwww
最後に触ったのが丸尾ならノックバックだし、最後に触ったのが慶應のエイトなら慶應のノックオンになるはずなんだが
0740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 12:39:48.24ID:rrgwQ8RL
>>739
このとき、主審に説明求めようとしたFWを斉藤がなだめて止めさせてるwww
ここは冷静だったんだな

野澤は「慶應助かりましたね、今の」と意味深な発言
(後半15分ごろにも「慶應今のノックオンかと思ったんですけど取られなくて助かりましたね」と伏線張ってる)
0741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 12:51:00.92ID:NaEHZxf1
「点差つくような一方的な試合にならないように」ってラグビー協会から
言われてたんだろ

言う事聞かなきゃレフリーとして終わりだし

W杯の熱を維持するには
こんな差配も仕方ない
0742名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 12:51:41.05ID:rrgwQ8RL
後半37分
15フェーズ目くらいの慶應のラックかなり球出しに時間かかってるんだが、アンプレアブル(→早稲田ボールスクラム)も
ノットリリースも取られず、逆に斉藤にラックからどけという主審コールwww
結果、まだ連続攻撃が続く

野澤と布巻が口を揃えて「・・・これ本当はノットリリースなんですけどねぇ・・・」とコメント
そりゃ早稲田ファンであっても、一見早稲田FWが弱く見えたりジャッカル出来てないという感想になるのも無理はないですわw

スクラムもそうだけど、主審が違えば逆に早稲田のFWかなり強く見えた場面の方が多くなっても不思議はない
録画見直しての感想
0743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 13:02:52.28ID:rrgwQ8RL
終了間際ハーフウェーラインまで押し戻されたところ
例の岸岡のDG狙いの前の仕草について斉藤が説明を求めたところ、主審の答えは
「アドバンテージじゃないよ、ボール出てるよ、と言っただけw」

だ、そうです・・・・

野澤も布巻もそうかと言いつつ「でもあれ間違えますよねー」と岸岡をかばうw
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 13:11:17.79ID:P3RXUSVZ
>>694
猛省促すために、もうしばらく選手権とかで笛吹かさせないでほしい。関谷ね、名前覚えた。
0747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 13:18:17.37ID:yY7gL9wd
早稲田寄りとか慶應寄りとか抜きに、単純に技量不足かなと感じた。
確かに昨日は早稲田に不利なジャッジが多かったのは同意する。
0749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 13:29:52.44ID:c09EFADR
>>744
関谷は昨年の大学選手権、明治対東海戦でも笛を吹いている。
アドバンだと思ってキックしたが、ペナルティなないと。
全く同じ。
今年の大学選手権でも笛を吹く可能性あり。
ただ、流経出身なので、流経戦では笛は吹かないだろう。
0750名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 13:37:41.37ID:TRzpZu7Z
スポーツにはルールがある。だから審判は絶対だ。
0752名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 13:41:41.29ID:rrgwQ8RL
>>750
ルールを1試合で何度も間違って適用するような審判は絶対じゃありません
審判が反省して技術を向上させること前提の言葉だよ、それ

何年か前、明治の監督が早稲田にスクラムトライされて試合後に激しいレフリング批判したことがあったね
「基準が一定じゃないのでこれじゃ世界で通用しない」と
代表がベスト8行くくらい進歩してるんだから審判も進歩しなきゃね
0753名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 13:54:22.77ID:ZVxqtTvz
>>747
どうかな
あの決勝トライを見逃してくれただけで早稲田寄りとしか感じられないけど。
審判だと、去年の天理帝京戦を裁いたジミー大西似の主審が公平かつわかりやすいので好き。
0754名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 13:54:52.58ID:xKbduXxL
A1のレフリーなんてボランティアじゃねーの
0755名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:08:49.33ID:6dtp88Gr
明治は高校時代の無名選手がよく伸びてるな!
明治は昔から無名選手を伸ばすのが上手い!
早稲田は潰すのがウマイ!
0756名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:09:57.36ID:rrgwQ8RL
>>753
俺がチェックした限り、不可解なハイタックル・オブストラクション・ノックオンなどで
早稲田は少なくとも5回はボールと地域を失ってる
大して慶應は取られてもおかしくないスクラムとモールのコラプシングを4回はスルーされてる

決勝トライが仮にスローフォワードだとしてノーカンにしても、上の慶應有利な微妙な笛が正しく判定されてたら
早稲田の攻撃機会と陣地はもっと増えてて7点差どころか大差つけて早稲田が勝っててもおかしくない試合だったんだけど?
それが「バランスの取れた客観的な見方」
解説の野沢(慶應OB)ですら慶應の応援モード全開で喋ってたくせに、この判定は慶應助かりましたねーを連発してたぞ
0757名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:33:39.50ID:ME7h7qQk
今日の明治戦のレフリーは昨日の人よりだいぶいい
0758名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:35:42.57ID:6dtp88Gr
山沢のバカ
0759名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:39:49.83ID:ME7h7qQk
強えわ、明治
贔屓目なしで勝てない
0760名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:39:53.91ID:6dtp88Gr
帝京ボコられてるけど
フエに助けられてやっと勝てた
チームがあったよな?
0761名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:41:58.03ID:6dtp88Gr
明治は高校からの花形選手は
少ないがやるわ!
0763名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:44:11.18ID:6dtp88Gr
箸本速いじゃないの!
0764名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:45:30.19ID:1q48InCb
大学選手権決勝は、明治、東海、天理、帝京、早稲田のいずれかの組合せになりそうだ。明治戦の帝京は尾崎、安田がいないのが痛い。復帰したらまだ化ける可能性高いよ。
0766名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:47:15.89ID:6dtp88Gr
こんなチームに苦戦したんだなw
早稲田ってホント伸びないねw
0767名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:47:21.72ID:8FP5m2l1
明治つえーな、もっと帝京頑張れや。
アンチ明治の自分としては帝京に頑張って欲しいわさ。
0768名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:47:44.12ID:8FP5m2l1
明治つえーな、もっと帝京頑張れや。
アンチ明治の自分としては帝京に頑張って欲しいわさ。
0770名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:48:42.42ID:I3a5IZoB
こんな明治見たくない
0771名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:50:21.54ID:I3a5IZoB
箸本は白人、山沢はアイランダーみたいやな
0774名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:56:10.02ID:dYIGX/s4
>>763
明治の狂人か?w
自分とこのスレで相手にされてないらしいなw
0775名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:57:36.88ID:7rKdwrDA
天理に楽勝したコンディションに戻れば、明治は勝てるだろうが、そこまで戻るかどうか
0776名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 14:59:51.11ID:rrgwQ8RL
夏の天理との練習試合はスクラムトライもドライビングモールでのトライも決めて
FWやりたい放題だったからな(小声)
0777名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:12:02.77ID:jZgz094M
>>776
笛にかなり問題があったと聞くな
まあ所詮夏の話だ
0778名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:18:13.30ID:8FP5m2l1
WCの休み期間中、早稲田は実力落とし、明治は上げてきたな。
0779名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:30:29.28ID:+Qi3KHIq
今の早稲田に一番足りないのは危機感だからな
慶応戦も帝京戦もヘラヘラしてる奴がいるから明治は帝京に圧勝してほしい
0780名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:32:34.06ID:jZgz094M
選手権優勝まで狙えるのは
明治早稲田だけだな
0782名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:32:47.60ID:79EDoKoJ
超高校級フルバック報徳の山田響は早稲田進学?
ぜひ大学で日本代表になってほしい。
0783名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:32:53.41ID:6dtp88Gr
見たかっ!
これが明治や!
0784名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:33:31.08ID:6dtp88Gr
50点取れっ!
0785名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:34:37.75ID:sVyEDJNe
明治が強ければ強いほど早明戦が盛り上がる。勝つぞ早稲田、明治をぶっ潰せ!
0788名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:35:48.76ID:xnfdv8Rh
明治つよ
慶応帝京戦見る限り勝ち目ないわこれ
0789名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:38:43.10ID:jZgz094M
>>788
そうはならないのが早稲田明治戦
多分またワントライ差だよw
0790名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:38:46.14ID:VnU705ZR
明治に勝てないな
0792名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:43:43.10ID:+Qi3KHIq
今年の早明戦新国立でやりたかったな
0793名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:45:01.01ID:I3a5IZoB
帝京のフィジカルと気迫を悠々と跳ね返した明治強いわ
0794名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:47:08.30ID:NaEHZxf1
よしっ

全勝で早明戦
盛り上がるなこれ

正義の早稲田
悪の明治

日本中が応援してくれる
0795名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:49:42.21ID:sVyEDJNe
チキショウ明治勝ったのか、悔しいね。
0796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:50:15.76ID:ME7h7qQk
強い、ただただ強い
でも、対抗戦で初めて本当に自分たちより強いチームと闘える、思いっきりチャレンジできる
帝京戦もチャレンジャーとしての気概みたいなのは感じられなかったし
0798名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:52:32.14ID:+Qi3KHIq
下馬評では明治有利だろうが試合は早稲田が勝ちそう
0799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:52:38.12ID:I3a5IZoB
監督も選手も気が引き締まっただろ
0800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:56:27.78ID:sVyEDJNe
打倒明治あるのみ。
今からハマスタでアメフト早明戦じゃ!
0803名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:08:16.78ID:rMMAOhDQ
1994年以来、実に25年振りの
早明全勝対決。
秩父宮では勿体ないな、確かに。

チケットを入手出来てる人は、おめでとさん。
いい試合になりますように。
0804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:09:18.17ID:+wc0lHde
神宮じゃないのか
確かに勿体ない
0805名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:09:26.20ID:SDB+EgCz
明治の方が強いが、早明はわからない。2位だと花園行きで準決で天理。1位と2位ではかなり差がある。
0806名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:17:20.46ID:+Qi3KHIq
今年は残念だが来年は国立でやれるかな
0808名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:19:58.61ID:IQ13E7cw
今度の早明戦は令和の牛若丸vs弁慶みたいな感じになるだろう
ハッキリ言って史上最強BKの牛若丸が怪僧メイジの脛を思いっきり蹴飛ばして快勝する姿しか視えない
0809名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:24:39.99ID:OH2Bh8+U
>>808
令和の川中島決戦にしてほしい
0813名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:27:01.99ID:OH2Bh8+U
>>788
毎年下馬評

明治有利・・・早稲田の勝ち
早稲田有利・・・早稲田の勝ち

という気がしてならない
イーブンの時だけ明治が勝っている気がする
明治は(箱根もそうだが)いつもどこかでやらかす体質
0814名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:28:44.72ID:D3Guykb+
>>789
0816名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:29:10.66ID:DHf0v5Ue
接戦に持ち込めれば勝機あるはず
0817名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:30:13.05ID:rMMAOhDQ
1994年、早稲田は山羽主将、
明治は南條主将だったかな。
故宿沢監督時代。

80年代〜90年代前半までは頻繁にあった
全勝早明戦。今の学生さんにも
是非味わってもらいたいもんだ。
0818名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:33:00.99ID:PPRKwxhy
バックスは互角かやや早稲田 5.5対4.5くらい
フォワードは明治 6対4 7対3くらい
どごまで勝負できるのか、それ次第

ハーフ団の出来がしっかりマネージメントして、接戦に持ち込めば勝機あり
0819名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:35:50.60ID:Vi4AQhX0
>>761山沢、箸本はじめ、現三年は揃ってるだろ
0820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:38:13.72ID:TRzpZu7Z
山沢は牛若丸なのだが。
箸本、板、児玉は弁慶だけれども。
0821名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:39:19.98ID:TRzpZu7Z
箸本、坂、、児玉でした。
0822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:39:25.18ID:Ur6seU/M
2015年12月6日
M32-24W

2016年12月4日
M22-24W

2017年12月3日
M29-19W

2018年12月2日
M27-31W

2019年1月2日
M31-27W

明治大学・ラグビー日本一
0823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:49:17.68ID:rrgwQ8RL
言うほどFWに差がないと思てるのは俺だけでいいw

去年の決勝、明治は天理にスクラムとモールで完敗してるんだよね、端的にDFと決定力の差で勝った
今年の夏、早稲田は天理相手にスクラムトライとドライビングモールでのトライ決めてる

天理をモノサシにしたらセットでそれほど差が出るとは思えない

まあコラプシングとか海外ラグビーでも曖昧な基準が横行してるから、レフェリング次第な危ういところはあるが
0824名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:50:52.13ID:SDB+EgCz
Jスポーツの試合は全部見てるが、今期は明治、天理に洗練された強さがある。東海は強くない。練習試合で勝ってるが天理の外人4人先発はやはり強い、準決勝は断然東海と当たる方がよい。
0825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:53:48.59ID:rrgwQ8RL
選手権のヤマとしては、そら明治に勝って対抗戦1位通過の方が難敵が少なくていいわな
東海戦も10回やったら3回は負けそうなんで楽ではないけど
0826名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:56:19.11ID:gsac96BC
自分の中では、史上最強BKとか言ってる時は
だいたい最強FW相手に、試合で負けている。
1994年の山羽主将の時って、慶應に大勝して
早稲田が調子にのって、火がついた明治に
後半、完敗した年だよな。それで早稲田は
失速して暗黒時代に突入。
明治は黄金期で、早稲田を強いと言われているだけのチームと言う始末。
あまり何でも必要以上に、持ち上げたり下げ
たりするのは、良くない。自分もまわりも
あの時調子にのって、明治に絶対勝てると
思っていた。
0827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:59:37.96ID:IQ13E7cw
まあ、板の野郎は大したことないのはわかってる
明治の箸本と第3列は全部腰が高いからダブルタックルで押し返してひっくり返せる
逆に怖いのはリロードとフィットネス
早明戦は23人を総動員して対策するべき
0829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:02:19.11ID:PPRKwxhy
>>656
慣性の法則を勉強した方がいい
前に走ってる選手が、真横にボールを投げた場合、ボールの軌道は前にいくけど、スローファードではない
0830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:03:33.55ID:53EI9gec
例年と大きく異なるのは、今年は早稲田の方が舐めプ、あほプが目立つってことよ
0831名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:04:07.97ID:jZgz094M
>>817
山羽時代はほんと弱かった
0832名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:04:09.21ID:D3Guykb+
>>825
東海とは当たることはないから、流経→天理でしょう。誰かが言ってるように、明治と天理が頭、
0833名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:06:34.57ID:jZgz094M
天明時代到来だね
0834名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:09:26.85ID:rrgwQ8RL
>>826
当時、東伏見で交流してたラグビーライターさんは負けると言ってた
「去年(1993年)だってその前(1992)だって早稲田の方が強いよ?でも負けてんじゃん」
って言い方でその通りになった

その人は、10月ごろに今年は大東大が優勝するとも予言しててその通りになった

シーズン後に「宿沢さんに監督頼むのが間違い、どうせ忙しくて練習来ないんだから」って言われたな
宿沢さんがパワーラグビー宣言した時に山羽組のイマイチは決まってたんだろう
練習ぶりから、(例年の早稲田並みの練習すれば)勝てる素材は揃ってるけど、勝てないと思ってたんだろうな
0835名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:09:34.46ID:D3Guykb+
>>832
一つ抜けている、天理はスクラムが昨年程でもない、ここを突破口にしたい。
0836名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:13:34.39ID:8FP5m2l1
アメフト早明戦は1Q終わって7-0でリード。
0837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:14:59.14ID:rrgwQ8RL
あと今年を史上最強BK呼ばわりはちょっと抵抗あるわw
山下大吾組のが上だろ
さかのぼれば堀越正巳組も
さらには寺林組
0839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:27:02.03ID:rrgwQ8RL
>>838
守屋は社会人で東京ガスに行っちゃって、本当の第一線からは引いちゃったのが残念だけど
守屋以外は全員のちのジャパン経験者でしたからね
増保・郷田・今泉のバックスリーの個人技は大学ラグビー史上でも最強だったと今でも思います
守屋はキックとタックルとタテ突進に強い、明治型のアクセントプレーヤーでした
吉雄はステップとパス
藤掛はコンタクトだけでしたが、スペシャリスト
0840名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:28:58.94ID:rrgwQ8RL
>>835
天理は大勝した近大戦でも、スクラムはゴリゴリにやられてた
同志社戦は押まくってたけど
あそこは良く分からない
夏に早稲田が天理を押し込んでたのを本物と見たいが、どうなることやら
0841名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:32:52.35ID:euDEGrak
>>837
有田組もなかなか。
西橋 山中 中濱 坂井 村田 中 井口
0842名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:35:51.62ID:s0uPuCOc
稲爺は起きてる時は昔話してないと死んじゃう生き物なのか、いい加減にしてよ
0843名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:38:24.11ID:PZd6Q9DS
むかし話もいいけど、必死で戦っている現役が少しでも力になるよう応援しようではありませんか?相手にとって不足なし。向こうサイドは、余裕かましているようだけど
0844名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:39:43.82ID:XzDkyGvS
>>828
早稲田の暗黒時代は97年石川主将から00年江原主将の4年間かな?
97年は覚醒前の慶応に大敗し、選手権では京産大に大敗した。
分かり易く言えば、山崎弘樹選手が在籍してた
4年間。
0845名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:41:15.23ID:rrgwQ8RL
明治スレは早稲田と全勝対決を素直に喜んでるようだ
やっぱり向こうも、他大よりも早稲田と切磋琢磨したいのだろう
0846名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:43:32.27ID:URZgVJpj
アメフト早明戦、前半終了。17-0でリード。このまま行け早稲田!明治を倒せ!
0847名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 18:05:54.30ID:rrgwQ8RL
>>844
まあ成績は暗黒時代だったし、96年度まではいたそこそこ優秀なFW前5人がいなくなって
98年度からスクラム押されまくって悲惨だったけど、あの時代に狂気に近い長時間練習してたことが
清宮監督が1年目から結果出せた隠れた要因でもあった
省エネさぼり体質から脱却して基礎体力やフィットネスはついたもの
ここは98年度の主将のおかげ(いろいろあってあんまり褒めたくないけど)
0848名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 18:09:37.38ID:LJFmap7A
バックスは本来の力が出せれば早稲田が圧倒
ハーフは慶応ほどショボくなかったが斎藤が大差の捌きをみせるが
スタンドオフは現状では大差で明治に分がある。明治のウイークポイント
は山崎のキック処理、あそこに蹴ってりゃチャンスは生まれる。怖いのは
山沢が後ろに下がった局面でクリーンキャッチされること、山沢、山崎の
カウンターは危険、今日も帝京の木村が寝ながらプレイする反則でようやく
止めてた。
0849名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 18:11:34.55ID:mHvUyDNC
アメフト明治に返された、17-7。
0850名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 18:17:39.90ID:W14x+MHy
早稲田のFW 近場の守備以外スクラム含めてそこまで差が出ない気がする
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 18:23:20.11ID:6dtp88Gr
去年選手権で大コケして
勝負弱さを再確認しただろう!
素材勝負の早稲田!
育成勝負の明治ら!
楽しみだら!
0852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 18:39:45.57ID:6bmi787f
帝京堕ちたもんだな
留学生3人スタメンでこれかよ
ラインブレイクされるのが多いのは早稲田時もそうだった
ディフェンスがボールキャリアに寄ってしまうのかな?
ラインアウトとスクラムが酷い
あれでは試合にならん
それより何より帝京は動きが鈍重
明治の選手はみなキビキビ動いてる
帝京は関東や大東のように長期低迷するのではないかな
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 18:43:23.78ID:6bmi787f
明治大勝だけど早稲田が潰した安田尾崎北が出ていなかったからな
北に代わるまでは早稲田もスクラム勝っていたし
スクラムとラインアウトは安定させなければならない
帝京はスクラムはともかくラインアウト何であんなに崩壊したのか
明治はターンオーバー後のリアクションが速いな
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 18:48:55.36ID:rrgwQ8RL
>>851
>素材勝負の早稲田!
>育成勝負の明治ら!

世界中探してもそんな逆理論唱えてるのお前だけだから、5ch以外で口にしない方がいいよ、恥かくからw
0855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 18:54:43.29ID:/ijdQbj6
久々の早明全勝対決。
秩父宮では、当然キャパが足りませんね。
0856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 19:01:19.26ID:mHvUyDNC
アメフト早明戦、27-14で勝利。
ラグビーも明治に勝て早稲田!
0857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 19:04:07.92ID:6dtp88Gr
>>854
必死に軌道修正ご苦労さんw
あの戦力で慶応に負けかけてたな!必死すぎてワロタわw
今年も明治がもらうわ!戦力差を覆してな!
0858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 19:10:09.85ID:mHvUyDNC
勝つぞー勝つぞー早稲田!
明治をぶっ潰せ、お!
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 19:14:52.30ID:6dtp88Gr
まず素材で圧倒してはじめて
明治と同じ土俵に立つ
というのが早稲田の戦略!
今年も例に漏れずビッグネームを揃えてるな!
でも慶応に負けかけたなw
0860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 19:23:04.92ID:O+8T4S+W
対帝京戦で早稲田は危機感が、明治は余裕が出たと思う。
そこを付け入るチャンスとしたい。
0861名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 19:29:27.93ID:FVfQt3Pv
>>859
お前死ねよ。ウザいよ
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 19:33:34.96ID:rrgwQ8RL
>>859
当の看板OBの松尾雄治ですら「明治は北島先生が推薦制度を作ったから日本中から上手い高校生が集まる
強くて当たり前なんです」と言ってることも知らない可哀想なメイ爺

明治ラグビー史上最高選手、松尾語録
「本当は早稲田に行きたかった」
「恵まれなくても頭を使って勝つ早稲田ラグビーが好き」
「先輩に早稲田のサインプレーをホワイトボードを使って説明したら
そうか、早稲田は汚いんだな、と怒られた(笑)
そこはみんなでディフェンスを考える場面なのに」
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 19:48:59.12ID:OqqjnNPV
そうか?明治FWに対し、早稲田の大西監督バックスの選手を集めていたけどね。どっちもどっちというかんじだけど。
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 19:52:39.49ID:6dtp88Gr
>>862
早稲田人って、客観性と現実性に乏しいってよく聞くけどホントだなぁってオマエ見てつくづく思うよw
つべこべ言う前に
まず素材どうりの結果残そうなw
0865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 19:57:50.90ID:dYIGX/s4
こいつら2人似たもの同士w
お互い底辺なんだから仲良くすればいいのにw
0866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:00:00.89ID:CQte2VF2
>>840
夏の結果なんか関係ない。
調整期間だよ。
全くオメデタイ奴だな。
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:01:35.63ID:CQte2VF2
>>823
全くこいつもホームラン級のアホだな。
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:02:09.10ID:z6dAMmX6
昔話→現実逃避?早稲田が負ける→悪夢、認めたくない、こういうことかな?日曜日楽しみに待とう
0869
垢版 |
2019/11/24(日) 20:05:37.72ID:vEQwMGDW
上井草出禁、ヤフー閉鎖でここでキチゲー開放してる自称元ラグビーライターみたいな爺さんだろ
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:05:59.31ID:z6dAMmX6
>>823
死ね!恥さらし!言葉もない
精神病院に、即入院せよ!
0871名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:09:21.48ID:+Qi3KHIq
>>870
どういう育ちすればお前みたいな糞雑魚になるんだ?
身の程をわきまえろよ
0872
垢版 |
2019/11/24(日) 20:27:10.52ID:Zruj+unD
昔話の本質は昔知ってる爺さんの自分語りやで
昔濃度ぶっちぎり高いのは早稲田
次は同志社だけどアホ風味も濃い
明治は鷹揚で今こそヒャッホーなの多い
0873名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:45:04.47ID:m/9S+2ds
明治の肩書き組数(高校・U19代表候補以上)の推移

00年入部・・・10
01年入部・・・12
02年入部・・・ 6
03年入部・・・12
04年入部・・・13
05年入部・・・11
06年入部・・・ 9
07年入部・・・ 8
08年入部・・・11
09年入部・・・12
10年入部・・・11
11年入部・・・13
12年入部・・・14
13年入部・・・10
14年入部・・・11
15年入部・・・14
16年入部・・・17
17年入部・・・17
18年入部・・・13
19年入部・・・15
0874名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:45:11.47ID:v/t3fR8r
>>823
モノサシにするなら夏の天理じゃなくて対抗戦の帝京、慶應だろうよ
0875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:45:23.32ID:m/9S+2ds
明治は授業料相当額給付。学業成績問わず合格保証。 小論文無し・面談のみ。 スポーツ推薦枠19名。

>坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。「スポーツ明治」
>の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。   

アスリート争奪:第6部・大学/4 明治の新入試制度
 ◇学業成績問わず、獲得本腰
早稲田に負けじと、明治も近年、体育会支援を強力に推し進めている。グラウンド整備や合宿所新設など02年度以降だけでも施設整備
に30億円以上を投じた。加えて新たな入試制度で勢いを加速させた。体育会創設50年の05年度、出願資格から学業成績を除いた
「スポーツAO(アドミッションズ・オフィス)入試」を導入し、アスリートの獲得に本腰を入れた。
スポーツがもたらす感動や活気に期待しての導入だった。
男子学生の関心が高い硬式野球、ラグビー、競走(主に駅伝)の指定3部の枠が大きいのも特徴。
導入以降、定員に対する出願率は95%前後で推移、「落ちない」状況が生まれている。坂本教授は「面接をして問題があれば入学させないが、
運動部の不満は減った」と説明する。経済的な援助もある。08年度公募制で99人、AO入試で137人を募集したうち計75人を上限に
「スポーツ奨励奨学金」として授業料相当額を給付(返還不要)する。
課題はやはり学業支援だ。郊外で活動する運動部の学生に対し、練習場所近くで語学の特別授業を受けられるようにした。
だが、ある有望選手は授業の課題提出を怠り、「自分には必要ない」と話したという。学業との両立に向け、ハードルは多い。
坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。「スポーツ明治」
の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。   

(毎日新聞 東京朝刊)
0876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:46:25.74ID:m/9S+2ds
明治の肩書組入部者数

2011年    13名   
候補 牛原 寺田 平井 圓井 山下 岩井 水野 堀米       
高校代表 松波 勝木 大椙 村島 村井

2012年    14名
候補 斉藤 田中 田村 塚田 塚原 村岡 安永 
高校代表 東 植木 上田 紀伊 小林 須藤 中村        

2013年    10名
候補   岸、中島、近藤、尾上、葛野、兵頭、末廣
高校代表 田中、桶谷、成田                   

2014年    11名
候補 佐藤 澤田 古田 前田 渡部 鶴田 三股
高校代表(U20) 堀米 古川 朴 梶村             

2015年    14名
候補 斉藤 田代 井上 朝長 中尾 福田 松尾 忽那 渡邉 宮嵜 石井
高校代表(U20) 祝原 外岡 舟橋 

2016年    17名
候補 新妻 笹川 武井 熊田 坂本 佐藤 辻 坂 射場 廣渡 山崎 成田 
代表 安 松岡 石井 矢野 山村

2017年    17名
候補 藤 三好 中辻 繁松 山本 梅川 小幡 石川 ウィリアムズ 久保
代表 遠藤 高橋 箸本 森 山沢 斉藤 猿田

2018年    13名
候補 江藤 大石 尾関 加藤 高比良 竹ノ内 田森 福田 松本
代表 山本 飯沼 児玉 雲山

2019年    15名
候補 鈴木 中村 大賀 吉沢 古庄 脇野 丸尾 斎藤 原口 工藤
代表 葛西 紀伊 武内 楢崎 石田
0877名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:50:50.02ID:rrgwQ8RL
>>863
適当言うな
大西鐵之祐は自分で高校生勧誘したりしない
学院のコーチやってたってだけで

>>864
お前が怒ってるのは早稲田関係者じゃなくて、明治OB松尾雄治の発言なんだけどwww
そうか、松尾も客観性がないのか流石メイジOBだわw
0878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:54:59.32ID:rrgwQ8RL
>>873
>>876
こんだけ集めてて、やっと去年20年ぶりに優勝出来たのかw
そもそもここ10年早稲田なんかに負けて越してる方がおかしだろ、これ

明治はラグビー界にとどまらぬ日本スポーツ界の人材墓場だなwww
0879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:56:42.23ID:cPtSnd6I
ワールドカップの影響でやたらと中盤のハイパントが増えてる気がする。早稲田だけでなく今日の帝京も。代表チームみたいにキックやチェイス、キャッチの精度が高いわけではないのだから、必要以上に蹴らずに展開してほしいな。
0880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:58:53.78ID:godIbqNC
まあそうだよな

学費免除も卒業保証もいらないから
早稲田大学に行きたいというのは
全高校生(と親)の本心だな
0881名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 21:00:17.95ID:rrgwQ8RL
>>879
展開出来ない理由があるんです
帝京の場合、明治のDFが固いから回すにしても敵陣からしか回せなかった
早慶戦の早稲田の場合は風と反則ですね

特に早稲田の場合、180cm台のBKが複数いて空中の競り合いは有利なんだから
今年に関しての戦略としてはハイパンは使わないとむしろ損でしょう

なんでも回せばいいってもんじゃないと思う
0882名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 21:00:30.80ID:jZgz094M
>>873
強くて当たり前なんだよな
改めて見るとえげつない数
これで何十年も優勝できないとか
ホームラン級の無能やね
0883名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 21:01:35.74ID:3IlC6Yjv
よくわからんが、なんか今年は「稲史上最強バックス」らしいが
客観的に見れば大したことないけどなあ?
0884名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 21:06:11.72ID:z6dAMmX6
>>871
オマエには言われたくない身の程をわきまえろ、糞 雑魚
0885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 21:24:35.59ID:rrgwQ8RL
>>883
明治は北島大先生が自ら明治史上最強!と吹いた年にひょろがりモヤシ青びょうたんだらけの早稲田に
対抗戦で負けたことがあるから気を付けてねw
FW平均体重で20キロも明治が上なのになぜか早稲田が勝つとかwww
0886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 21:42:51.48ID:eVtQ0Cb1
今日の帝京は、安田、尾崎は欠いていたが、気迫もこもっていたし、
強さは十分にあった。
それを凌駕したのだから、明治の強さをまざまざと見せられた感じ。

早稲田と明治では、まず身体の厚みが違う。
早稲田も夏ぐらいまでは大きく見えたが、それ以降、
少しパンプアップ感がなくなっているような気がしてならない。

ここ数年、対抗戦に入ると、逆に萎んでいくのは、何か方法が
間違っているのではなかろうか?

セットプレーも明治にかなり分がありそう。

早稲田が勝つとするならば、まずはどれだけ気迫を持ってプレー出来るか。
帝京、慶応戦のレベルでは、明治に大敗もありうる。

早稲田に勝利の芽があるとすれば、斎藤の速い捌きを武器に、
スピード展開出来た時だろう。
基本ディフェンスは悪くないので、頑張れば、ある程度は失点を防げるはず。

中西もソツがなく素晴らしい選手なのだが、やはり中野のフィジカルの強さは
早明戦においては必要かも。

いずれにしても、現状、力は明治の方が上。

早稲田はチャレンジャーとしてファイトするのみ。
0887名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 21:51:21.55ID:Qq1tE8N5
>>864
この明治くん苦笑
よほど不合格が悔しいらしいwww
恥ずかしい明治くん
0888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 22:00:27.08ID:eiPiS2oE
最近は早稲田も他大から蹴られちょるねw
0889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 22:28:07.10ID:3IlC6Yjv
なんか稲馬鹿って一気にトーンダウンしちゃったね。
最初から謙虚にしてればよかったのに。
史上最強バックスとかアルティーメットクラッシュとか、、
0890名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 22:28:07.50ID:3IlC6Yjv
なんか稲馬鹿って一気にトーンダウンしちゃったね。
最初から謙虚にしてればよかったのに。
史上最強バックスとかアルティーメットクラッシュとか、、
0892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 22:58:54.92ID:/b+eACuf
河合塾11月平均偏差値

68 早稲田本部・戸山68.2
67
66 慶應三田66.9
65 上智四谷65.7
64ーーーーーーーーーーーーーー早慶上智の壁
63 立教池袋63.1 青学渋谷63
62 明治駿河台62.7
61 同志社今出川61.7 中央茗荷谷(予定)61.7 法政市ヶ谷61
0893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 22:59:39.00ID:/b+eACuf
現状早稲田のダントツ一人勝ち

2019年入試結果分析より 合格者分布表(文系3教科入試 ※慶應は2教科以上)
https://www.keinet.n...lt/19bunseki_04.html

2019年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3156 65.08 ---- -564 2155 -425 ---- --12
明治   9488 62.78 ---- -248 1822 6172 1246
青学   4183 62.27 ---- --20 -607 2941 -349 -107 -159
立教   5363 62.15 ---- --95 -518 3407 1232 -111
同志社 7317 62.12 ---- ---- 1156 4122 1821 -218
中央   4981 60.23 ---- ---- -105 1050 3022 -804
法政   6396 59.54 ---- ---- ---- -844 3524 2028
関学   4410 58.17 ---- ---- ---- -118 1233 2764 -295
関西   6423 58.16 ---- ---- ---- ---- 2177 3773 -473
立命館 7678 57.86 ---- ---- --31 -255 1348 5200 -844

2018年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
早稲田 7567 67.38 1525 4158 1884
慶應   4717 67.03 1398 1039 2280
上智   3435 64.73 ---- -596 1896 -929 ---- --14
青学   3673 62.95 ---- ---- 1374 1691 -497 -111
明治   9233 62.56 ---- -137 -449 8163 -484
立教   5179 62.11 ---- ---- -647 3300 1008 -224
同志社 8114 61.59 ---- -188 -123 4913 2318 -572
中央   4727 60.43 ---- ---- --99 1330 2614 -684
法政   5675 59.34 ---- ---- ---- -883 2402 2390
立命館 6827 58.17 ---- ---- ---- -377 2757 2133 1450 -110
関学   5393 57.65 ---- ---- --70 --83 1455 2429 1206 -150
関西   6741 57.23 ---- ---- ---- ---- -411 5188 1142


入試結果偏差値、合格者数の前年比(学部新設以外は同条件)

+0.93 −318 関西
+0.64 −296 早稲田
+0.53 −797 同志社
+0.52 −983 関西学院
+0.35 −279 上智
+0.22 +255 明治
+0.20 +721 法政
+0.04 +184 立教
−0.20 +254 中央
−0.31 +851 立命館
−0.59 +117 慶應義塾
−0.68 +510 青山学院
0894名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 23:13:25.71ID:Gl5dZprb
野球駅伝サッカーアメフト、秋の早明戦は全て早稲田の勝利。
今日のアメフト早明戦にはラグビー部も来ていたよ。
頑張れ早稲田、明治を倒せ!
0895名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 23:18:07.75ID:3xwlp8JS
今日の帝京vs明治戦見て確信したけど、早明戦は早稲田楽勝だろ。
BKは数段、早稲田が上だし、FWだって恐れるに足らず。
最低でも50点差は付けて危なげ無く勝つと見た。
0896名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 23:27:56.40ID:cPtSnd6I
>>881
競り合える精度がある前提で、時間帯と点差を考えて部分的に使うのはあり。
今年のBKの面子考えたら尚更、ボールキープした方が有利だよ。スクラムの劣勢を考えてもね。
0897名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 23:32:47.09ID:0BcVvo99
>>895
そうそう楽勝だよ
100点差くらいつけるわな(笑)
0898名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 23:32:53.08ID:Gl5dZprb
>>895
すげー釣り針
0899名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 23:36:01.78ID:0BcVvo99
>>897
続き
何しろ18人対15人やからな
心地良く早稲田笛が鳴り響くやろう
0900名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 23:38:11.48ID:bBcD8+tc
帝京が初優勝した時は、早稲田が対抗戦優勝、
帝京が4位ぐらい?

選手権二回戦で帝京に負け、早々に消えた。
このパターンを知ってるから、一喜一憂する
人が滑稽に見える。にわか女子ファンと変わ
らない事をおっさんがするのだから、あまり
感心出来る事ではないよな。
はしゃぎすぎだっつーの。
0901名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 23:42:22.32ID:eVtQ0Cb1
今日の明治-帝京戦を見て、早稲田が楽勝とおっしゃるのが
正直、よく分からない。

早稲田、対帝京戦、
接点でやや劣勢。
スクラム互角。
ラインアウト互角。
HB団優勢。
BKやや優勢。
運やや劣勢。
結果、ギリギリ勝利。

翻って
明治、対帝京戦
接点互角。
スクラム優勢。
ラインアウト優勢。
HB団やや優勢。
BKやや優勢。
結果、明治の完勝。

早稲田、対明治戦予想
接点やや劣勢。
スクラムやや劣勢。(もしかすると劣勢)
ラインアウトやや劣勢。(もしかすると劣勢)
ディフェンスやや優勢。
HB団やや優勢。
BK互角。
結果、明治の完勝。
0903名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 23:42:54.25ID:97JTiaIO
よく恥ずかしげもなく史上最高バックスとか言うわ、歴代でもしょぼいのに。
他大学でも明治バックスの方が上だろ
昔帝京の三連覇めだったかな、立川がいた天理のクリエイティブなバックスの方がすごい
0904名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 01:42:02.28ID:P4OIc/QH
シンプルに6〜15番は早稲田優勢、12に中野戻れば圧倒的に
明治は早明になると年唯一の祭りで色気だつから元々劣勢な頭でさらに劣勢になる
去年の残り何分までみたいな展開のままダブルスコアでWの勝ち
0905名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 03:21:44.39ID:FgUlWHbL
今年はどっちかと言うと早稲田側が色気づいてるでしょ。
岸岡なんてにわかの為のSNS更新でヒーロー気取りだし、
齋藤はテンパって周り全く見えてないし笑
やはり、中野の存在はデカイな
0906名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 04:21:45.21ID:+x04IScs
早稲田は継続も継続されるのも得意だから
キックは封印したほうがいい
0907名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 06:14:13.79ID:uNuU2gcI
>>891
例年の如く、天理はその時とメンバー結構違う
0908名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 06:18:33.22ID:bECh9HJR
早稲田(JAPAN)
明治(南アフリカ)

世間ではこういう認識だよ

大きな相手に華麗にパスをつないでトライ
日本中が早稲田勝利に酔い痴れる

早明戦はバックスが大仕事やってくれる
0909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 06:38:35.00ID:JRvXpSjr
帝京戦だけで比較したら、明治相当強いぞ。
ウチは明治に強いからその辺でどうなるかだが。
接戦になるんじゃないかな?
明治も去年の優勝で負け犬根性払拭した感じはある。

全勝対決で久々盛り上がっていいじゃない。
今年は意外に慶應がショボかったからな。
0910名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 06:56:48.17ID:z5Ullw3J
明治は二人目以降のサポート早く、気合の帝京が全くボールに絡めなかった。FWのセットプレーでも優位に立たれ、FWBK一体攻撃され、自慢のBKが攻めより守りの時間が多くなる。
0911名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 07:54:16.27ID:eMoBtP+O
スクラム壊滅
ラインアウト5/10
タックルミス19
これじゃ試合にならんな
帝京ディフェンスラインはでかい穴ができちまうのは何が原因なんだろうな
早稲田は帝京がやられた事をやられないようにするしかあるまい
スクラムとラインアウトの安定が大前提
中野は出れそうなのか?
中野がマーク集めれば長田古賀桑山が活きるんだけどな
明治は帝京・東海連戦でも決勝行けるだろうから早稲田に1位譲ってくれないかなw
0912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 07:59:18.15ID:CjEgQKvD
早明戦はそれまでの戦績があてにならないし、弱い方が勝つジンクスもあるからね。
今までは明治はウチ相手になると死に物狂いできたけど、今年は王者明治にウチが挑む感じだ。
昨日は何人かの部員がアメフト早明戦をハマスタで観戦していたようだ。英気を養った早稲田は強い。頑張れ早稲田!
0913名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 08:00:25.53ID:eMoBtP+O
帝京は関東ルートを辿りそう
留学生3人使って昨日の試合はヤバイ
観客もバックスタンドほぼ明治でしょ
悪天候の早慶戦は2万で明帝は1万3千
昨季の敗戦で帝京の応援者も離れてしまったかな
岩出ももう来年62歳で監督25年
永くやればやるほど跡が大変だよ
監督代わったら選手権出場も危うくなってくるんじゃないかな
0914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 08:08:59.94ID:CjEgQKvD
明治OBの愛校心の強さ、母校アピールはすごいな。流石は入ってから好きになる大学。
おれは早稲田第一志望で卒業してからもっと好きになったがな。
早明戦、早稲田ファンも多く来て欲しい。
0915名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 08:18:19.66ID:xftmxr0+
>>909
ウチはどうでもいい時は強いけど
肝心な時に弱いからな!
その辺は明治さんを見習わなければいかん!
の間違いだろw
0916名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 08:26:49.95ID:xftmxr0+
明治は選手権に強い事は周知の事実ではあるが
リーグ戦ではたまに取りこぼしがみうけられるなw
しかし、それは育成という方針上時間がかかるからであり、素材集めるだけでの早稲田が選手権で弱いのはその為である!
0917名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 08:29:27.02ID:dd+ux8XD
中野はどうしたの?ケガ?
中野が復帰しないと厳しいな
0918名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 08:37:54.40ID:sfTmBq/N
育成の明治?
帝京と2校で手当たり次第に乱獲しといてよく言うよ。
0919名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 09:04:53.16ID:JRvXpSjr
>915
在籍していた時代の違いかなぁ?

当方が早稲田に在籍していた時は五郎丸がいた時代。
毎年明治に圧勝してたよ。
0920名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 09:16:26.23ID:IBbvL4+f
>>918
よそから見ると、人数の違いはあっても三校とも乱獲に大差ない。
0922名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 09:21:46.51ID:JNdDPjKo
明治の強さはどうやら本物のようだね。
明治といえばスポーツ推薦の数が多いだけで育成力は皆無、シーズンが深まるにつれチーム力が弱体化していくというのが常だったけど、ここ2、3年は変調が見られいよいよ復活の兆しが見えてきたと評価してもいいかもね。
0924名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 09:32:45.41ID:A4OoS91m
>>916
いつ早稲田が素材集めたのよ。
15人でやる競技で毎年2、3人しか代表候補が入って来ないのに
0925名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 09:42:57.94ID:xftmxr0+
早稲田のいいところは、そのネームバリューだろうね!それを生かして有力な選手を二足三文で掻き集めそのままリーグ戦に流し込む、だが育成の成果がではじめた明治に選手権でノされる!と言うのがパターン化してるね!
0926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 10:08:20.48ID:RS771LIK
肩書き組採りまくって早稲田にボロ負けしてる清宮時代は楽しくて仕方なかった
あの頃はジャパンも弱かったので今の時代とは違い大トロを腐らせても笑いを取れたな
今そんなことしようものならジャパンが弱くなったのは採るだけ採って腐らせる大学に問題ありとなりそうな案件
0927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 10:19:32.80ID:Osw57ITA
早稲田スポ馬鹿選抜

野球もラグビーも駅伝も
何で何ヶ月も前から合格者が分かるんだ

裏ルールでもあるんか?
0928名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 10:27:47.55ID:/XAwsQfo
>>896
WCのイングランドや南アの影響か知らないけど、どの大学もシャローで早く飛び出してDFするように
もともとそういう相手にはキック混ぜて一度下げたりDF止めるのが有効だし、蹴ってる間に相手が
アンストラクチャーになればBKがビッグゲインする確率も上がる

そもそもボールキープってターンオーバーされない、ミスして相手ボールにしてもセットで優位にたってる
こと前提の強者の論理の戦術ですよ、だから清宮組は「今年しか出来ない戦術」といい次の堀越組はやめたんです
自陣から回すとそれだけ自陣で相手にボール渡すリスクが増えます

岸岡のインタビュー読んだことがあるけど、やみくもに長い距離蹴ってるんじゃなくて、
キック処理が下手な選手とかロングキック蹴れない相手選手を目掛けて蹴ってます
岸岡の周囲にいる味方選手が「左〇番!右〇番!」と相手の陣形をコールしてくれるそうです
自分は、自陣から回せという戦術には反対します
アンストラクチャーからのカウンターアタックはいいですけどね
0929名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 10:33:32.54ID:/XAwsQfo
>>901
早稲田楽勝!!とか言ってるのはアンチですから釣られないようにお願いしますw

あと大半の人は分かってると思うけど素材の早稲田、育成の明治連呼してるのは明治ファン
(真相は50年前から逆で、毎年明治は1チーム分肩書き集めてる)
0930名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 10:35:49.63ID:EFriqzPb
>>924
スッポ科でいくらでも獲れるだろ。
入って来ないのはそっぽ向かれてるだけじゃん。
0931名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 10:36:11.54ID:jTYx0YXj
>>904
早稲田優勢?ラグビー知らない素人だな。贔屓目はいいが、良く試合を見た方がいいな。
下らん予想は論外。いずれにせよ、接戦必死。
0932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 10:41:14.26ID:sfTmBq/N
早稲田のスポーツ推薦は各クラブ3,4名後はある程度の学力を有する。
スポーツ有名高校から誰でも無試験で入れる明治帝京とは全然違う。
ラグビー部出身者が毎年ラグビーやめて1流企業に入るのをみればわかるだろう。
0933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 10:43:19.97ID:/XAwsQfo
>>927
発表されないだけで、大半の高校日本代表候補選手は春季大会が終わるころにはもう進路がほぼ決まってるよ
春の大会は各大学の首脳がずらっと顔を並べる
で、一番取るのは昔も今もメイジ
理由は枠が大きくて学業難でも入れてもらえるから
0934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 10:51:23.70ID:EFriqzPb
>>932
負け惜しみ、泣き言、恨み言、転じて他校への誹謗中傷。
ちょっと勝ったら頭に血が上って傲慢不遜の限りを尽くす。
これぞ稲馬鹿。
0935名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 10:52:45.05ID:QFJzmBq/
慶應AO
桐蔭学園、久我山

早稲田スポーツ推薦
四日市農芸ー三重県の底辺
秋田工業

早稲田は馬鹿でも大丈夫
0936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 11:00:16.31ID:/XAwsQfo
>>934
現実
明治の肩書き組数(高校・U19代表候補以上)の推移

00年入部・・・10
01年入部・・・12
02年入部・・・ 6
03年入部・・・12
04年入部・・・13
05年入部・・・11
06年入部・・・ 9
07年入部・・・ 8
08年入部・・・11
09年入部・・・12
10年入部・・・11
11年入部・・・13
12年入部・・・14
13年入部・・・10
14年入部・・・11
15年入部・・・14
16年入部・・・17
17年入部・・・17
18年入部・・・13
19年入部・・・15

他校への誹謗中傷はお前の専売特許だろwwwwww
巣に帰れメイ爺
0937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 11:04:49.98ID:xftmxr0+
なぜわすだwは選手権で弱いのか?
それは素材に恵まれた事による驕りからくる弱さが影響してるからだろうね!
リーグ戦は遊びだけど、選手権はみんな本気で来るからな!そこで少しでも予期せぬ事が発生すれば、たちまちひっくり返されるのが素材を信条とする早稲田の年末のパターンね!
0938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 11:09:59.43ID:sfTmBq/N
>>935
3,4名はスポーツ推薦で取ると言ってるじゃないか。
お前は慶応の偏差値馬鹿か?
0939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 11:12:16.50ID:7FrGNhGr
リクルート良くなければここまで強くないのによく言えるな
最多優勝校がリクルート悪いって嫌味か!
0940名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 11:17:28.68ID:otanQbYD
>>879
同意
見ててつまらんしな
0941名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 11:20:18.65ID:otanQbYD
>>921
早稲田なんか鼻くそほじりながらでも
パスしたわ。自分は京大卒でその後ハーバード。
0942名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 11:20:23.19ID:EFriqzPb
稲馬鹿はそこまでいうならラグビー部の全部員の入学経緯を示すべきだな。
年に3人程度のスポーツ推薦以外はみんな一般入試で入学してきてるのかね?
0943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 11:23:51.13ID:otanQbYD
>>911
相変わらず中野過大評価してるの多いな
0944名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 11:35:54.61ID:otanQbYD
今年は早稲田優勝と思ってたが
ここにきての失速、伸びの無さはやばい。
本命明治、対抗天理東海に、見立てを変えた
0946名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 12:12:06.32ID:ZMf4dVkh
早稲田に入れず、早稲田コンプレックスの塊の人たち。
その人たちが唯一対等だと思わせてくれるラグビーの試合。
帝京にその座を奪われてしまったことで、コンプレックスは
より深まったのだろう。
0947名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 12:14:31.88ID:ZMf4dVkh
大学選手権。
日大〇ー早大。
0948名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 12:16:44.88ID:x9KT0c7h
>>946
コンプレックスを解消するために
早稲田卒の妻をもらいたがる

日本人と韓国人みたいな関係だよ
早稲田と明治は
0949名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 12:25:38.19ID:CjEgQKvD
>>945
www
0950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 12:25:42.04ID:QeWfvy9i
早明戦に負けても決勝までは行けそうだな、準々決勝で当たりそうな流経は
カモだし、次の天理も相性がいい、明治だけにフォーカスだよ。
余談だが、帝京は昨日で完璧に崩れたな、やってはいけない本郷フランカー
4年間バックスで練習してきた本郷のプライドと本職フランカーたちのプライド
を踏みにじった岩出、品位を損なった組織に浮上の芽はない。大学選手権
1回戦負けもあり得るよ
0951名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 12:38:51.09ID:p4uZwJji
>>928
早稲田はバックスリーのカウンターアタックに弱いから
キックしてボール与えないほうがいいんだよ
0952名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 12:39:13.86ID:otanQbYD
>>950
天理に相性がいい??
ここ数年負け続けだが
0953名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 12:42:06.75ID:cZkrYTSo
>>950
早慶戦を見た限りでは天理には勝てないだろう。
決勝まで行く為には対抗戦で明治に勝つしかない。
しかし今の明治に2度勝つのは難しいと思う。
0954名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 13:31:44.84ID:VxRisSEr
>>936
稲馬鹿認定、コイツ面白い、書き込み、ドンドン品が悪くなるし、他校への誹謗中傷で終わる、故に稲馬鹿認定 大笑い
0955名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 13:41:46.57ID:otanQbYD
>>953
ほんと本番近づいてきた時期に
この伸びの無さは案外。
0956名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 13:43:31.67ID:+5R4pVYZ
>>879
キック戦法は現代ラグビーの世界的潮流になってるし、これからその流れが止まることもないだろうけど、
たしかにラグビーという競技の面白さをスポイルしていると個人的には思ってるし、
ひいてはラグビー競技の世界普及という意味でも好ましくないなと危惧してる。
自分としては、ルール的にどうにかならんかなと最近特に思うようになってきた。
0957名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 13:58:20.38ID:sfTmBq/N
明治のアンチは早稲田に入れなかった人だろう。
惨めさがにじみ出てるからここへの書き込みは止めて
巣に戻ったほうがいいよ。
0958名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 14:08:34.53ID:3NndlTKY
>>847
99年度の小森組も真面目な良いチームだったけど、選手権で大西将太郎らがいた同志社にスクラム電車道で6ー43で大敗したね。
あの頃は慶応が黄金期だった。
0959名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 14:11:34.91ID:wuZh0Bdi
>>948
いや 早稲田の女は勘弁 慶應の方がダンチでいいわ
0960名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 14:22:59.37ID:UpKKYLr5
ま、関西の素材が山ほどいるという事で
今年も笑わせてくれるだろうよw
せいぜいがんばんなはれw
0961名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 14:24:22.98ID:XkoSYXot
>>950
早稲田が天理に勝つ?
どんだけアホだよ。

ジャパンが南アに勝つ数倍難しい。
天理は外人も凄いが、その他だって明治並みか
それ以上。
0962名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 14:30:45.81ID:wuZh0Bdi
まぁ明治 天理 東海 早稲田やろうな 
これに帝京がどの程度選手権にフォーカスして食い込んでくるか
決勝は明治 天理が1番観たいカードかな
慶應もはよ強くなれw
0964名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 14:44:18.55ID:yAuGSGlq
>>961
日本生まれ日本育ちの日本人種じゃない人がいるから4人相手にしないといけないしね。
ま、これ言い出したら朝鮮の人が結構いるだろうから何とも言えないけどね。
0966名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 15:03:48.11ID:AlPgtzUY
>>961
天理?
外人4人居なけりゃ三流チーム。
いて、ようやく並以上。
やってみなけりゃわからない。
0968名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 15:10:24.61ID:EFriqzPb
>>966
またまた懲りもせず傲慢に他校を見下す稲馬鹿。
ホント許せんよこいつら。
0969名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 15:11:16.49ID:UpKKYLr5
努力の割にはこれと言ってイマイチ強くもない!
それが早稲田!
今年がまさにそう!
関西の優勝校から優秀な素材を揃えて臨んだ早慶戦みればわかるよな!
0970名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 15:12:37.48ID:Hmaw51Po
2019年度新入部員
早大本庄
早稲田実業
早稲田実業
早稲田実業
早大学院
早稲田渋谷シンガポール
早大学院
早大学院
太田
早大学院
函館ラ・サール
早稲田実業
桐蔭学園
早稲田実業
早稲田実業
早大学院
早大本庄
早大学院
東筑
函館ラ・サール
東海大大阪仰星
國學院久我山
関東学院六浦
高鍋
東福岡
函館ラ・サール
早大本庄
早大学院
小山台
成蹊
大宮
早稲田実業
山脇学園
0972名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 15:35:32.42ID:UpKKYLr5
>>970
桐蔭も仰星も5,6人いて
スタメンはほとんどソイツ等だろ
+ 東福岡が2,3人か・・・
一方の明治に至っては高校優勝経験高は東福岡の2人だけ…か・・・
やはり、福岡出身者は大きな舞台でやってくれるな!
早稲田はインチキ詐欺師が多いとよく耳にするが
どうやらホントだったみたいだな!
0973名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 15:37:50.43ID:jruKsmb6
一年が誰もシニアのレギュラーにいないのがね。
先輩が強いから、と言えばそれまでだが、ちょっと不安かな。
0974名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 15:51:06.14ID:7FrGNhGr
早慶戦の早稲田メンバーほぼすべて経歴持ちやん
一流の素材集めてよく言うわ
0975名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 16:02:36.11ID:bQUtZvFa
史上最強BK完成どころか劣化してないか
0976名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 16:51:17.12ID:EFriqzPb
>>975
「稲史上最強BK」な。
稲史上最強なんてこんなもんだろ。
0977名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 16:54:52.26ID:acfe7W4r
>>976
お前相当暇なんだなw
周りから何やってもセンスねえなぁって言われるだろ?涙拭けよw
0978名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 17:45:48.54ID:UrZDr0im
>>946
こいつは明治スレをしつこく荒らしている帝京ヲタ
よほど昨日の惨敗が悔しかったようだ
0979名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 18:24:19.57ID:bEV/Uf8p
早熟系プレイヤーへの期待が大きすぎて伸び悩み感あるのは否定しないけど五郎丸や山中の例もある
それでも齊藤はちょっと心配
藤原や南は大学で成長著しいよね
0980名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 18:35:10.59ID:UpKKYLr5
>>976
また育成に失敗したんだろw
0982名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 18:45:36.97ID:UpKKYLr5
>>979
山中は出すべきでなかった日本代表の3本の指に入るだろうなw
外人が手叩いてウケてた!
0983名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 18:52:24.69ID:OxMPYYbo
フォワードはそれでもない素材をそれなりに鍛えてると思う
それと比べてタレントバックスさんはどうよってこと
0984名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 19:12:32.52ID:bEV/Uf8p
山中好きとしてはdisるの止めてよだけど結果論的には野口でよかったかもな
代表と早稲田繋げて話すのも滑稽なんだが
0985名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 19:24:01.77ID:2jJWpEK2
早稲女はごめんなさい。
山下達夫・星野仙一じゃないけど
明治男の夢は慶應塾女嫁だから。
少しは覚えておこうね。
0986名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 19:36:46.65ID:RcstdceN
>>985
山下達郎だろ
0988名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 20:02:36.45ID:UpKKYLr5
まあ山中は単なるあくまで補欠であって
同時にその補欠にすら怪しいレベルだっちゅうのが妥当だろう!

五郎丸と並べて語る事すら五郎丸に失礼!
0989名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 20:17:20.85ID:D+u8bDXF
大勝もアルティメもいらない
今季は結果がすべてよ
0991名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 21:12:40.73ID:Bd34JoqC
天理とやってみればわかるよ。
明治が勝ったのも、地の利が大きい。
90%以上明治ファンだった。
0993名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 21:30:51.45ID:j1gQit6y
>>64
確かに。新卒で商社とかの就職に強いのもそれな。元々強い御曹司多し。一般人が慶応に行っても、早稲田より就職有利とは限らないよ。
0994名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 21:35:46.29ID:j1gQit6y
>>108
栗原HCは、慶応が内部生ばかり固まってるのをよしとしてないみたいだからね。松瀬学の記事に書いてある。
0995名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 21:36:19.64ID:j1gQit6y
「なぜかというと、慶大は慶応高校などからの進学者もおおく、「半分ほどはちっちゃい頃からの顔見知りで、いわば慶応というムラ社会なのです。ぼくはそういうのはどうかと考え、外部の選手をいっぱいいれたいと思ったのです。そのなかの超外部が留学生という印象です」
0997名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 21:41:52.98ID:rRqmt5Ba
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
0998名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 21:42:10.85ID:j1gQit6y
>>972
明治は毎年高校ジャパン候補+コーチが認めた素材を20人ずつ。帝京は40人ずつスポーツだけで採ってるから、早慶とは層の厚みが違うよ。早稲田は最近スポ3人とかしか採ってないから、慶応と大して変わらん。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 21時間 51分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況