X



トップページラグビー
1002コメント440KB

ラグビー日本代表 part324

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 52f8-2ZOZ [115.162.233.191])
垢版 |
2019/06/04(火) 19:29:49.14ID:QUSWBtQw0

2019年7月27日(土) 14:50 VSフィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土) 19:10 VSトンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土) 13:35 VSアメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金) 19:15 VS南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 vs ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 vs アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 vs サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.6.4現在)
【プールA】 アイルランド3、スコットランド7、日本11、ロシア20、サモア17
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア14、ナミビア23、カナダ21
【プールC】 イングランド4、フランス8、アルゼンチン10、アメリカ15、トンガ13
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア12、フィジー9、ウルグアイ16

※前スレ
ラグビー日本代表 part323
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1558772601/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a2f8-2ZOZ [115.162.233.191])
垢版 |
2019/06/04(火) 19:30:30.02ID:QUSWBtQw0
[[[テンプレ]]]

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

付け忘れ防止で、
スレ立て時にコピペして3個にして下さい。

!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に>>1の本文一行目に入れると名前欄にワッチョイ(回線種別 暗号化された回線情報-UA)が出せます

次スレは>>980が宣言して立てる事
立てれない場合はアンカーで指定して立てて貰いましょう。
0003名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-XyJs [126.141.198.213])
垢版 |
2019/06/04(火) 19:46:36.16ID:no0BYCQJ0
>>1
ありがとうございます
0006名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82be-Dmnv [219.98.213.225])
垢版 |
2019/06/04(火) 19:57:27.08ID:TTwM4G4f0
日本代表はこれがベストメンバーかな

1稲垣 
2堀江
3具
4トンプソン
5姫野
6リーチ
7ツイ
8マフィ
9流
10松田
11福岡
12ボスアヤコ
13 ヘンリー ジェイミー
14レメキ
15松島
0007名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-XyJs [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:05:37.97ID:LjQtRPce0
>>6
前スレにもあったけど、13ヘンリーとか無いだろ。

あと、何戦のベストメンバーか言わないとわからん。戦う相手によってメンバー変えるんだからさ。
0008名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 821d-TvEg [61.206.127.19])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:06:41.29ID:2rcpS4+g0
JJ解任しろよ、沢木にやらせろ。
0010名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-O5ue [182.251.255.40])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:17:02.87ID:te/M7IU2a
トゥポウはゴリラみたいだけど、トンガ国王と同じ名字で高貴な家柄なんだよ。
0012名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-nBOO [126.208.203.251])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:32:00.70ID:hr6TDZNjr
>>1

宮崎合宿頼むぜJJジャパン
0014名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM76-klSd [163.49.213.30])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:43:04.97ID:tkHs73OwM
>>1
乙(๑˃̵ᴗ˂̵)
0016名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c2ee-Ow1H [221.248.21.161])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:46:34.05ID:cS3xO00A0
>>11
大した出来じゃないどころかあの日はTCが4か5かになったわけで完全に失格
パスが下手すぎるし鋭い動きがあるわけでもないからガンガン詰められて何も出来なくなった
試合どころか数字すら見ずに思い込みを撒き散らすのが趣味な人がいるだけだよ
0019名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a14b-Ekl2 [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:01:32.62ID:26oJ0Ruo0
結局、中村だってSRで活躍したっけ?
0021名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-O5ue [182.251.255.40])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:12:46.50ID:te/M7IU2a
トゥポウはゴリラみたいだけどトンガ国王と同じ名字で、日本で言えば皇族なのかな。高貴なんだね。ウイリアムの名前もかっちょええし。
0023名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a14b-Ekl2 [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:14:49.94ID:26oJ0Ruo0
日本人ならではの戦い方を追求したエディ。世界の戦い方を日本に落としこもうとしたjj。
さて、結果はいかに。
0025名無し for all, all for 名無し (スププ Sda2-GIIl [49.98.88.69])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:18:43.95ID:/YxVlFFpd
中村は好きやし期待してる。梶村も好きやし期待してる。
でも立川は死ぬほど好き過ぎて苦しいぐらいやねん。
彼ほどの男はそうそうおらんで。
立川と山田を切ったJJってなんやねん。
がっかり感が半端やないわ。
(言うとくけど俺ホモちゃうからな)
0028名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM4a-uzGK [119.241.52.157])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:32:17.65ID:OabSx1V2M
>>23
世界の戦い方って何?
南半球のチームでもそれぞれ戦い方違くね?
北半球もそれぞれ

ユーチューブとかみると、日本の戦い方みんな面白いって言ってるし、優勝した時のハイランダーズでの戦い方に似てるが、日本人用に進化してるだろ
0031名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd02-J3Vj [1.75.246.164])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:42:26.85ID:UP6ipV3Od
JJジャパンはカーワンジャパンを思い出す
山田は必要だわ
日テレも涙目だろ
メディア映えする選手がいない
前回の五郎丸は本当にヒーローだったからな
0032名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-o6Ie [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:42:48.00ID:2j8nI/r60
>>1
 前スレで>>980を踏んだのに、次スレを立てれなかった者です。
 スレ立てありがとうございました!
0033名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a14b-bUoT [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:44:45.48ID:26oJ0Ruo0
前回は南アフリカに奇跡的に勝てた。今回はアイルランドにもスコットランドにも勝てない。ただそれだけ
0034名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM4a-uzGK [119.241.52.157])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:50:13.53ID:OabSx1V2M
ジョセフがウィングにインパクトプレーヤー求めてると思わないな

どちらかというとグラバーに反応できるスピードやハイパンキャッチできる高さやセンスでしょう

アタアタが日本の高速アタックについて行けないならヘンリーになっちゃうでしょう
0037名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp91-Ekl2 [126.33.221.28])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:56:56.26ID:0C9FFTEcp
フィジーなんぞ、中村がバンバン止めてくれるだろ。
0038名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd02-J3Vj [1.75.246.164])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:57:01.12ID:UP6ipV3Od
ヘンリーより山田のはず
山田は確かワールドカップ日本大会の
ワールドラグビーが選ぶ現役アンバサダーじゃなかった?
JJの空気読めなさは異常
所詮NZの強者のラグビー
ロシア代表のウェールズ人監督のほうが好感持てる
偽物ジャパンを開幕戦でコテンパンにしてくれ
0039名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-6Mtp [182.250.254.11])
垢版 |
2019/06/04(火) 22:13:04.21ID:T7Dnhmj6a
いろんな意見があっていいし、全員が日本代表を応援しなくてもいいけど
自分の気に入らない選手選考だったからって負けを熱望するって何なの
嫌いになったなら観なきゃいいだけで、わざわざこんなとこまで書き込みにくる必要もない
0042名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp91-Ekl2 [126.33.221.28])
垢版 |
2019/06/04(火) 22:21:29.41ID:0C9FFTEcp
立川も山田もサンウルブズ組になってるけど、出なくてもいいんじゃね?日本代表になるためのものだったんだから。
0043名無し for all, all for 名無し (スッップ Sda2-gDS1 [49.98.129.60])
垢版 |
2019/06/04(火) 22:25:15.08ID:Dp1h39XZd
アタアタはぜったい最終メンバーに残すべき
ぽっと出の新人がNZのSRチームでバックスリーとして試合出てるだけでも、能力の高さが分かるってもん
実際突破力はジャパン随一だろ
まあディフェンスに難ありだけど、それはレメキとかヘンリーも同じだし
0045名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac5-//dD [106.132.84.87])
垢版 |
2019/06/04(火) 22:29:33.88ID:D4jlZACLa
代表落ちの選手をサンウルブズに出して酷いみたいな論調あるけどむしろチャンスだろ
ブランビーズ戦でも残り2戦でも傑出したプレイ見せれば代表入り出来るチャンスだろ

ジョセフ憎しで非情な奴だと言ってる人もいるけど
4年前のエディーなんてW杯スコッド落選を伝えた後に当時無職のホップグッドをテストマッチで使ったぞ
0046名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 020e-pBKr [125.203.206.151])
垢版 |
2019/06/04(火) 22:30:22.61ID:XMP3BeIs0
>>38
どうでもいいけどヘンリーも山田も31人に残れるとは思えない
0047名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddba-qmTP [202.75.127.158])
垢版 |
2019/06/04(火) 22:33:48.16ID:iFJYWDW10
>>10
トンガ国王一族もTupouだけどTupouはTonganの普通によくある名字
って聞いた事ある
WallabiesのTupouも貧しかったからWallabiesを選んだって言ってたし
日本とは事情が違うんかな
そもそもジャパンのトゥポウは高貴な家柄みたいな話あったっけ?
0048名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM96-blAp [61.205.82.200])
垢版 |
2019/06/04(火) 22:36:31.10ID:xTO80GvNM
ヘンリーがセブンズに専念してくれれば残留できたかもしれないのにな。上手くいかん。
0049名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a14b-bUoT [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/04(火) 22:38:09.19ID:26oJ0Ruo0
jjの中ではメンバー決まってるはず。いまさらサンウルでいいプレーしても関係ないよ。しかし立川は可哀想だな。一年目からサンウルで使い詰めされて、挙句の果てに
代表落選。サンウルに出なければ良かったのに。そうもいかなかったか。
0050名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-XyJs [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/04(火) 22:38:47.38ID:LjQtRPce0
ワールドカップへ向け「新たな戦術も」
日本代表候補発表会見・指揮官コメント
https://rugby-rp.com/2019/06/04/worldcup/36069
0053名無し for all, all for 名無し (スフッ Sda2-FFrF [49.104.26.200])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:03:53.53ID:/ItZK4uhd
*宮崎では、新たな戦術を導入、国別対策も
*バック3には対戦国に対応できる「高さ」を
福岡松島はハイパント処理上手いが小さいからな
スコットランド戦のバック3は福岡アタアタ山中になるか
大外展開で、ボスアヤコ→マフィ→アタアタは強力
奇策ポイントでの福岡SHにセンターボスアヤコ
定位置から変化をつけてスコットランドを惑わしていく
戦術を数十用意してもらいたい

*代表資格の有無、結果を待たず「まず強化を」
これは私も強く主張していた。日本開催なんだから強気で
ハッティング、ボスアヤコ、ラブスカフニの3人はなんとか代表入り
サウマキは7sに出れば良かったのに
0054名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-o6Ie [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:04:25.07ID:2j8nI/r60
>>50
 03年W杯のフランス戦で難波ーコニアとパスが通ってフランスDF陣が棒立ちになったような
胸がすくトライが見たいね。
0056名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a14b-bUoT [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:14:51.59ID:26oJ0Ruo0
何が正解w
わらえるんだけど。
サンウル出続けて体壊されて、代表選ばれないとか。
全然出てない奴が選ばれるとか
0058名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ed2a-aZkx [218.42.218.119])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:18:35.79ID:0CF/qRNp0
>>25
同感…。
0059名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82be-Dmnv [219.98.213.225])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:33:25.71ID:TTwM4G4f0
世界で通用する選手は坂手・リーチ・流・姫野・松島・福岡・マフィ・松田ぐらいか
後は世界で戦うには実力不足だな
とりあえず最終選考で脱落するのは山中・ラファエレ・ハッティング・イシレリ辺りか
トンプソンや山下辺りも怪しいな
0061名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82b8-hUuM [219.175.158.153])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:56:02.34ID:Ua5R6PSj0
>>53
福岡がSHとか奇策すぎて意味わからんw
山中もいらないし

それにホセアはもう無理だろ
0065名無し for all, all for 名無し (スププ Sda2-rD0d [49.96.6.26])
垢版 |
2019/06/05(水) 00:08:26.87ID:5feS1Ab9d
>>59
貴方は見る目がありますね
私もあなたと同じ意見です!
0066名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.179.114.124])
垢版 |
2019/06/05(水) 00:23:27.90ID:wuoqseQ7r
世界トップレベルの選手
マフィ、ケガが治りコンディション戻ればリーチ

世界レベルでなんとか戦える選手
ツィ、福岡、ハッティング、トンプソン、ラファエレ、トゥポゥ、松島、ラブスカフニ、稲垣
、具、ボスアヤコ、堀江
絶好調なら世界レベルでなんとか戦える選手
姫野、山中、レメキ、アタアタ、茂野、田中、山下、坂手、ウヴェ、ファンデルヴァルト、中村、田村

まだ世界レベルでは未知数な選手
梶村、木津、布巻、松田、堀越、徳永、中島、野口

こいつは出したらダメだろって選手
ヘンリー、愛、他の残りの名前思い出せない選手たち。




タッチフット日本代表にいって欲しい選手
流 大

こんなとこやろ。
0067名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-8qfP [42.146.218.143])
垢版 |
2019/06/05(水) 00:24:59.76ID:9W8NzEmx0
>>25
ホモちゃうも含めて全く同感
0068名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-XyJs [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/05(水) 00:57:12.34ID:qP9fta2L0
福岡SHはマジでやらないで欲しい。
明るさま過ぎるし、スペースを作る工夫をしてないし、怪我するし、最悪ターンオーバーされる。
0070名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d44-8qfP [42.146.218.143])
垢版 |
2019/06/05(水) 01:05:00.34ID:9W8NzEmx0
>>66
落ちが弱いわ
0071名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c2b8-2ZOZ [221.43.227.161])
垢版 |
2019/06/05(水) 01:09:24.37ID:PD2X/taO0
>>66
まぁそんなとこよな
>>68
まぁそんなとこよな
細かいステップ切ろうとするとこける事がよくあるし福岡にはスペースが必要不可欠
スペースを作った段階で渡してやるかドンピシャなとこに蹴ってやる事によってのみワールドクラスの力を発揮する
0073名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d0b-n0I8 [106.168.71.147])
垢版 |
2019/06/05(水) 06:47:22.03ID:I4F2yw3x0
>>68>>72

福岡SHのマフィとのハチキュー本番でやるのかな?
大外フランカー攻撃もあったが、足の遅くなったリーチと姫野なんで
有効的に働かなかったけど、マフィとアヤコならもう少し行けそうだが。
0076名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a14b-Ekl2 [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/05(水) 07:19:55.59ID:E3kBUiyR0
w
そんなに短期間で極端に力は落ちないって。
梶村も中村もサンウルブズ出続けてたら納得したんだが。
0077名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 06dc-uKQX [175.100.228.39])
垢版 |
2019/06/05(水) 07:33:40.22ID:eqyLXib+0
山中が残ったら終わりだろう。
よくここまで選んだよ。
0078名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d71-fGWi [160.13.238.202])
垢版 |
2019/06/05(水) 07:34:43.65ID:GA+WCmW+0
>>38
山田はパナクビだからな。
今はその程度。
田中もいらん。
0080名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa8a-Z9qk [111.239.132.184])
垢版 |
2019/06/05(水) 07:42:27.58ID:g+nxAgX8a
JRFU会報にマシレワのインタビューが載ってるが
今大会には3年条項で間に合わないが2023年の日本代表を目指すと言っている
0085名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.200.118.119])
垢版 |
2019/06/05(水) 08:48:58.75ID:WhmWg62gr
この前身障者用のトイレに入ったら流大 流小ってボタンがあったけどあいつも一緒に流せないかな。
と思ってしまった。
0086名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx91-B8pw [126.149.39.154])
垢版 |
2019/06/05(水) 08:51:19.52ID:a4PyF7iJx
>>81
ウルブズで山下>>>>>アサエリとはっきり出たからな。
しかし、このアホどもならアサエリ残して、山下切りをやりかねない。
0087名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.200.118.119])
垢版 |
2019/06/05(水) 09:03:08.28ID:WhmWg62gr
>>86
この首脳陣のすごい所は功労者を切る所だが、そこはまあ良いとしても、代わりがえっそいつってのがあるから批判が凄い。

例えば資格問題がクリアされててヒーファーが入って山田が落ちたならみんなしゃあないと思えるけどヘンリーだからなんでよだと思う。

立川も中村、梶村だからであってこれがリトルとかならしゃあないなとなるのよね。

日和佐もブースならしゃあないなだけど流だからなんでよってなる。

それだけ選ばれた選手に魅力がない。
でも現状はそんな選手しかいない。
もうダメだと思う人は日本どうこうでなく単純にワールドカップを楽しみましょう。

日本以外のレベルの高い試合を国内で見れると思えば良いのでは。
0088名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.200.118.119])
垢版 |
2019/06/05(水) 09:04:02.66ID:WhmWg62gr
>>87
続きその観点からしたら山下切りもありえる。
0089名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx91-B8pw [126.149.39.154])
垢版 |
2019/06/05(水) 09:05:40.17ID:a4PyF7iJx
>>87
完全同意です。
日本戦のチケット買ってなくてよかった。
0090名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2274-uzGK [211.127.50.153])
垢版 |
2019/06/05(水) 09:08:01.80ID:gQKJeiH80
代表のスクラムとサンウルブズのスクラムは別物って選手達が言ってるのに、サンウルブズのスクラムだけで判断するのは少し知恵遅れだね、障害者用トイレを使うだけあるね

フィールドプレーは山下より愛の方が良いんだから、愛がスクラム慣れてくれたら、山下より良いのは間違いないでしょう
0091名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8693-bIfI [223.223.74.174])
垢版 |
2019/06/05(水) 09:09:47.13ID:rM8wb7MS0
スコットランド戦なんか派手なトライ合戦じゃなくて
3点刻むタイトな展開が目に見えてるんだから尚更セットプレイ大切だしなー

プロップ3枚用意してスコッツ、アイリッシュには具と山下
ヴァルはロシア・サモア戦だけ、てならまぁ分かるが
0093名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8251-Dmnv [219.98.160.144])
垢版 |
2019/06/05(水) 09:29:00.36ID:axvgT/Q30
>>86
山下もサンウルで大した結果だしてないやろ
むしろウルフパックでそこそこ結果出した愛の方がよっぽどマシ
0094名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/05(水) 09:34:52.75ID:KaDE5eeC0
>>90
>>93
パナですらスクラム弱くてポジション奪われたヴァルがなんだって?

同じパナでもまだ平野なら年齢若いからあり得ると思うけど
0095名無し for all, all for 名無し (スププ Sda2-rD0d [49.98.51.4])
垢版 |
2019/06/05(水) 09:44:17.75ID:xY5w3YKed
山下もヴァルも大差ねーよ(笑)
0096名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8251-Dmnv [219.98.160.144])
垢版 |
2019/06/05(水) 09:51:13.52ID:axvgT/Q30
とりあえず

中島 イシレリ
グラント・ハッティング
徳永 祥尭
田中 史朗
山下 裕史
ラファエレ ティモシー
山中 亮平

こいつらはいらんな
明らかに実力不足です
ちゃんと落としといてね
0097名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.200.118.119])
垢版 |
2019/06/05(水) 09:55:56.77ID:WhmWg62gr
>>90
代表のスクラムの組み方がどの程度サンウルブズと違うか知らないが弱いやつが慣れただけでいきなり強くなることはないんでないの。



愛はトップリーグでの弱さを考えるとW杯にもし出たらこの前のサンウルブズみたいな事になるレベルだろ。

山下はかろうじて球を出せてスクラムトライは避けれるってレベルでしょ。

ちなみに身障者用のトイレを使ったのは健常者用が壊れてたから使ってくれと言われたからです。
事情もしらないでそんなことを人への批判に使おうとするとはおかしな人ですね。
0098名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82af-Trtn [61.124.176.190])
垢版 |
2019/06/05(水) 10:24:52.15ID:zoyx+nVo0
山下は最初の1−2試合は悪くなかった気がするけど、、

パナふぁんだけど愛のスクラム少なくとも昨シーズン、今季のSWだとスクラム不安。
スクラムペナラインアウト&モールからのトライは1−2本ありえるし、おまけにインド料理も食えそう・・
フィールドプレーではカバーできないと思ってる。
ただJJってちょっとしたメリットを過大評価してる感じもあるね、流とか、、
やりたいラグビーって言うより好き嫌いのほうに見えちゃう・・
0100名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac5-IHgN [106.129.167.157])
垢版 |
2019/06/05(水) 10:53:41.97ID:K43xQfwfa
むしろあの環境でもスクラムで耐えられる三上と山下は貴重だわ
ウルフパックの対戦相手なんて2.5軍ばっかだしそれこそなんの参考にもならん
フィールドプレーが得意なら元のバックローでもやってろよ
0103名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM76-XyJs [163.49.204.95])
垢版 |
2019/06/05(水) 11:22:41.73ID:Nr+uI4hXM
デクラークはいいね。
判断ミスでチャンス潰したり、キックも時折精度がとも思う気がするけど、あの強気の攻めやらタックル見てると、仮にジャパンでもSWでもおれたちのの冠はつかないだろうな、、
0104名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c2b8-2ZOZ [221.43.227.161])
垢版 |
2019/06/05(水) 11:35:17.78ID:PD2X/taO0
なんというか1つ1つのプレーでも気持ちの部分ってデカいと思うんだよね
タックルするにしても「無理だろうな...」という気持ちが少しでも入り込んだらもうそのプレーの質は落ちると思う
信は力なりってね
ここのSHも流石にヤバいと思ったのか体を張り出したけどこれまでの姿勢からいって『前向きなもの』であるとは思えないので全く期待していない
0107名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8693-bIfI [223.223.74.174])
垢版 |
2019/06/05(水) 12:13:10.49ID:rM8wb7MS0
プロップ左右各3人か2人かでも大分事情が変わるからなー
前回大会と変わらない31人枠だが、エディジャパンみたいに左右2人ずつにする可能性は低い

3人ずつ計6人で後ろのポジを圧縮するか、左右どちらかだけ3人の計5人か
山本は左が専門も右も少々こなせるから5人目としては選びやすい、中島やフッカーだが堀越もそういう点では有利か
0108名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.200.118.119])
垢版 |
2019/06/05(水) 12:33:36.36ID:WhmWg62gr
日本代表の試合は日にちが大分開いてるので記憶が定かでないので書けないが
サンウルブズでなら確かチーフスに勝った試合で愛は後半始まってすぐ出てきてプレー時間がそれなりにあったが、自陣ゴール前で一番側が押してたのに愛が押されてスクラム回ってそこを突かれてトライ。
その後のスクラムも同じようにやられててこいつはダメだと思った記憶がある。

前半出てた山下は押されてないし少し押してたと記憶している。

チーフスはスクラム強い方では無いのにあんなに押されてたのなら弱いでしょう。

相手が同じだからわかりやすいでしょう。
しかも愛はフレッシュな状態であれだから弱いのはハッキリした。

多分それでもだれかさんは代表ではとか言うと思うがね。
組み方に慣らして強くするなら木津の方がはるかに素材として上です。
フィールドプレーも良い木津をもっと鍛えてW杯に間に合わす方が愛に期待するより良いと思うがいかが。
0109名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMc9-uzGK [118.109.191.148])
垢版 |
2019/06/05(水) 12:45:37.29ID:gQd9uhz0M
>>108
代表とサンウルブズの組み方全然違う、代表では崩れてないで論破でしょう
あくまで基準は代表のスクラム、代表レベルでは押し込まれてないんだから、愛でいいじゃない

愛が代表のスクラムでも弱いなら全くいらないけどね

必ずフロントローはベンチに置いとかなきゃ駄目ってルールがある、つまり短時間で爆発力ある選手がベンチには必要
愛は控としてはうってつけでしょう
木津が成長したら外されるのは山下だろうね
0112名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85f3-NqmP [114.134.150.72])
垢版 |
2019/06/05(水) 13:07:42.24ID:q0fVB9QC0
カテDしか残ってなかった釜石と花園のチケット
復活してるけどなんでだろ?
0113名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.200.118.119])
垢版 |
2019/06/05(水) 13:10:07.83ID:WhmWg62gr
>>109
日本代表のスクラムの組み方が本当に素晴らしいならその組み方を個として愛より強い山下や木津が身につけたらそれこそ愛は要らないだろ。

世界のスクラムのレベルは今、凄まじい勢いで伸びてるのだから。
あのサンウルブズをケチョンケチョンにしたブランビーズがブルズにスクラムで押されたシーンを見て衝撃だったからね。

あとサンウルブズ陣はラインアウトからのモールディフェンスを身につけてるのでそこもやはりアドバンテージでしょう。
0114名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMc9-uzGK [118.109.191.148])
垢版 |
2019/06/05(水) 13:27:32.19ID:gQd9uhz0M
>>113
控えの選手が60分頃に出てきてスクラム組むって何回あると思ってるの?
控えの選手に求められてるのは、スクラムが最低限押されず、フィールドプレーの個が強い選手でしょう

だから中島と愛が選ばれてるんだよ

スクラム重視で選ぶのはスタメンの選手だけでいいし、控えにスクラム重視の選手置いても意味がない
0115名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-drAQ [182.251.241.33])
垢版 |
2019/06/05(水) 13:35:36.01ID:XtOpxqVEa
フランス戦は愛が出てきてからスクラム崩壊して引き分けたな
愛がトライしたから引き分けたとも見れるけど流石に愛ちゃんはスクラム弱すぎる
0116名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-Aua9 [126.115.251.217])
垢版 |
2019/06/05(水) 13:56:37.94ID:+bFflgTs0
1は中島使うなら三上が一番要らんやろ
0117名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMc9-uzGK [118.109.191.148])
垢版 |
2019/06/05(水) 14:06:48.86ID:gQd9uhz0M
>>115
スクラム押されてPG取られてるね

同点トライのシーンはスクラムスタートで押されてない
そして最終的に愛がフミもビックリトライ取ってるね
 
これしかも愛が初招集されて間もない試合だね
去年は押されなくなってるし、良くなってるって事だな
0119名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.200.118.119])
垢版 |
2019/06/05(水) 14:18:53.27ID:WhmWg62gr
>>117
自分に都合良いところだけを切り取って話をしてるね。
この部分は攻められても大丈夫って決めてそこしか見ないで話をされてもね。

都合悪いところは見ないで話をするって安倍晋三みたいやね。

そもそもそんなに良くなってるならトップリーグでもそれなりにやるはずだよ。
なんと言ってもフロント全員代表のキャップ持ちなんだから。

そんなに良いならチームでも取り入れるだろ。
キャップ持ち何人要るのよ。
0120名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c2b8-2ZOZ [221.43.227.161])
垢版 |
2019/06/05(水) 14:20:23.17ID:PD2X/taO0
2本目にスクラムは求めないって1本目が早い段階でピッチから退いたらどうするつもりなんだろうな
それにスクラムの機会が少なかろうがそれが即失点につながってたら数の多寡なんて意味ないよな
スクラムを捨てるほどのフィールドワークがあるならいざ知らずそんなパフォーマンス無いだろあいつ
0121名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMc9-uzGK [118.109.191.148])
垢版 |
2019/06/05(水) 14:27:57.40ID:gQd9uhz0M
>>119
ブーメランすぎるw

サンウルブズでは確かにひどかったよ、そこは認めるよ
ただ、代表レベルで押されてないってのを否定する材料は?
フィールドプレーが良いのを無視するの?

その部分に目を背けたら駄目

>>120
求めてないとは誰も言ってないよ、スタメンと求められてる部分が違うってだけ

なんかジェイミーを否定したくて、何でもかんでも叩けば良いって人多すぎる、もう少し頭を使えばいいのに
0122名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4d39-pVhm [58.85.40.40])
垢版 |
2019/06/05(水) 14:28:29.60ID:DxGjcB4D0
中島は使えたらすごく武器になると思う
ただ愛はフィールドプレーも、スクラムのマイナスを補うほどの
魅力はないな

中島のスクラムが稲垣と遜色ないレベルなら
1中島3具でいけば一列でもそこそこのゲインを見込める
これはめちゃめちゃでかい利点
0123名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-XyJs [182.251.251.36])
垢版 |
2019/06/05(水) 14:35:35.61ID:mqz6MtoAa
愛はフォース戦のときも何本かペナルティとられてた記憶あるんだが。
プロップやったことないからなんとも言えないが、愛のスクラムの負け方はシステム云々の前のような差し込まれ方してる気がらするが、、
フィールドプレイは良くても、日本はイングランドやオールブラックスじゃないからスクラムで形勢不利になると、そのまま試合の流れごと持ってかれる気がするんだが
0126名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.200.118.119])
垢版 |
2019/06/05(水) 15:07:41.82ID:WhmWg62gr
愛のために力と時間を使いすぎたどっちみち31人になれば消えるからいいや。

所であんまり大学ラグビーって見ないのでよくわからないのだが、去年の天理と帝京を見た時に天理の松永って、将来日本代表のスタンドになれそうな気がしたのだけど
彼って評価はどうなんだろうか。

立川の大学時代程のインパクトではないけどなんか気になってね。
0128名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.200.118.119])
垢版 |
2019/06/05(水) 15:19:29.04ID:WhmWg62gr
>>127
1つ誤解の無いように言うが俺が嫌いな選手は古今東西ただ一人、流だけ。
0132名無し for all, all for 名無し (スップ Sda2-nqS8 [49.97.103.136])
垢版 |
2019/06/05(水) 17:29:12.34ID:aFoizelbd
>>91
シックスネイションズ見ててもスコッチはアタックフェイズが増えてゲインできなければ必ず蹴ってくるしその前にミスも多い
セットとラインディフェンスさえきちんと安定できれば勝機は出てくるんだけど
0136名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-nBOO [126.208.203.251])
垢版 |
2019/06/05(水) 18:12:45.12ID:bv4Chsc/r
>>134
PNCに外れた選手を八月下旬に呼び戻して月末にバックアップ含めた最終メンバーだろうな
今回外れた選手はもう限りなく可能性なさそう
0137名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f9-gDuD [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/05(水) 18:16:47.31ID:KaDE5eeC0
>>134
けが人次第かな でもかなり可能性少なそう
0142名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-nBOO [126.208.203.251])
垢版 |
2019/06/05(水) 18:43:45.69ID:bv4Chsc/r
>>140
それあるとすげえ複雑な気分よなあ
選手は悪くない
協会最悪だろ
0143名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-dPpO [182.251.250.12])
垢版 |
2019/06/05(水) 18:50:04.95ID:n869Eqm4a
流の件、あのディフェンスじゃXファクターがなきゃチームメンバーから総スカンだよな。
それでもジョセフは外さないし、メンバーも受け入れてる。
素人にはわからない、キラリと光る何かがあるんだろう。俺は素人なんで、キラリと光るものが何かがわからない。
玄人諸君、教えて下さい。
0147名無し for all, all for 名無し (スフッ Sda2-PvOt [49.104.47.99])
垢版 |
2019/06/05(水) 19:19:02.99ID:vP1DaYnXd
所詮ここ含むネット上なんて素人の集まりだからな
嫌われてようと大学トップリーグ日本代表のトップ指導者が選ぶ選手なんだからそれが答えやね
0148名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8d-klSd [210.138.179.120])
垢版 |
2019/06/05(水) 19:25:50.31ID:M4KP/B+FM
>>144
下位カテで勝ち癖があるから次で使われているかもしらんね。

9-10が福岡、リーチレベルの選手だったら全く別のジャパンが見れるのになと常々思う。

現状9-10は誰がなっても大して変わらんと思う。勝つときは誰のときでも勝つし、負けるときも同じ。
0149名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-nBOO [126.208.203.251])
垢版 |
2019/06/05(水) 19:30:57.13ID:bv4Chsc/r
ハーフこそは日本人お得意ポジションって思いれあるからファンの評価の厳しくなるしバイアスもかかる
それはそれ
JJはそれ承知で自分の戦術に適う選手を選ぶ
そこで流がベストという判断でしょ
他にすげ替えてどうにかなる問題じゃないよ
0150名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.200.118.119])
垢版 |
2019/06/05(水) 19:30:58.14ID:WhmWg62gr
>>146
じゃあFWが劣勢ならどうなの。






あっあれだ歴史的な決勝のあの惨劇か。

W杯でそうならないと良いけど。
0153名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-v1A6 [126.133.225.207])
垢版 |
2019/06/05(水) 20:09:31.62ID:Xbc3Jj20r
しかし…JJJapanはサモア戦でやらかすような予感するなぁ…
サモアに負けて浮き足立ってアイルにも負けて、最期の望みで背水の陣で臨んだスコッツにも負けて終わる悲惨な未来が見え隠れする…
「敗因は精神的に立て直すベテランが誰もいなかった事だ」って成る事を期待する。w
0154名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8244-bIfI [61.22.204.46])
垢版 |
2019/06/05(水) 20:13:48.03ID:RcKMWF8E0
>>153
浮足だってというか
日本相手に爆発しそうなタウランギが怖いわ
今の状況ならあのまま日本代表になれたかは分からないけど、逃した魚は大きすぎた、なんてことにならなければいいけど

そもそもタウランギがサモア代表に選ばれるかからスタートの話だけどさ
0156名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr91-CHVg [126.200.118.119])
垢版 |
2019/06/05(水) 20:15:09.29ID:WhmWg62gr
>>143
ゴールポストに当ててトライメイク(相手)とか
タックルに行くふりしてトライメイク(相手)
目の前で味方が孤立しててもよそ見してターンオーバーとか(ノットリリース)
相手が来そうだからって味方がポストに入る前に移動して穴を作ったり(相手のビックゲイン演出)
ゴール前スクラムで押されて取られそうだったから相手がトライしやすいようにジャマしないでリーチの後ろに引っ込んでたりキラリと光プレー凄いよ。
0157名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FFc5-T6EB [106.171.84.11])
垢版 |
2019/06/05(水) 20:25:39.79ID:1SZAeZH1F
ラグビー日本代表
ディフェンスリーダー
流 大


ここが危ない!みんなでここを守れ!守るんだ!
https://imgur.com/ye6k8C5

https://imgur.com/gajsXIy
0159名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b9b8-n0I8 [126.99.199.117])
垢版 |
2019/06/05(水) 20:39:12.20ID:Wur57Sp50
帝京7人、東海5人、この2校が突出
慶応、法政、同志社から代表選手はもう出ないかもな
0160名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD21-pqLr [148.68.18.164 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/05(水) 20:43:15.68ID:oJlEAzNgD
ラグビー日本代表、異例の強化は実るか「2チーム制」を選んだ指揮官の信念
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201906050001-spnavi?p=1

7月からあげていくってことは、
大会前に一回目のピークを持って行って、一度休ませて、そこから本大会へ向けて再度上げるってことはしないんだな。
それから怪我でサンウルブズ勢が消えて行ったことを書いているが、そもそも怪我をさせずに強化して休みも取らせるってのが、本来の仕事の筈なんだが。
強豪国なら選手層が厚いからそのやり方でもできる、で、日本は選手層が薄いから2チーム制で厚くしたと、
さらに、個々のの選手にもそれぞれ個々にしっかりケアしてきたから仕事はやっているっていう理屈なんだろう。

やっぱ、なんか違うな気がするんだが、気のせいか。
0161名無し for all, all for 名無し (スップ Sd02-c2aV [1.72.7.163])
垢版 |
2019/06/05(水) 21:13:25.32ID:3fHP1Dp7d
>>160
休みを取らせながら強化することはできても強度の高い試合をさせれば怪我人が出るのはある程度避けられないからなあ。日本の選手は小柄だからガンガンタックルに行く選手ほど負傷する可能性が高い
ゲイツがサンウルブズで負傷して長期離脱したことでかなり慎重になってしまったと思う
0162名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69ec-LfVy [180.39.26.113])
垢版 |
2019/06/05(水) 21:34:01.29ID:i3pRPyyA0
JJジャパンの選手はドングリの背くらべだね。
4年間成長しなかった、若手もベテランも。
あと興行的にはまあまあだったんだろうけど強化試合のテストマッチの対戦国のレベルが高すぎて、
実戦で選手個々のレベルアップがクリアに見えなかった。
0163名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ee3-n0I8 [121.84.196.254])
垢版 |
2019/06/05(水) 21:36:16.69ID:f94GzJmO0
ラグビー日本代表
2019WC予選
1勝3敗(ロシアには勝ちました。開幕戦勝利)
しかし余裕で予選敗退
残念

しかし興行成績は2015イングランド大会を抜きました。
めでたしめでたし。
0164名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd02-J3Vj [1.75.212.18])
垢版 |
2019/06/05(水) 21:39:02.95ID:7Hty+NZXd
マーケティング要員として山田と藤田入れろや
知名度が少しでも高い選手を入れるべきだろう
マイナーなラグビーの一生に一度のチャンスだぞ
もうチャンスは来ないんだぞ!
0169名無し for all, all for 名無し (JP 0H8a-CHVg [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/05(水) 22:11:24.52ID:SR0JaW0JH
JJが恐れる最悪のパターン。


ロシア戦でコラプシングやオフサイドでペナルティを取られまくり自滅して敗戦しかもマフィにレッドカード

アイルランドにビックリするくらいの差で大敗

ショックから立ち直れないところにサモアパワー全開で負ける。

スコットランドにせめて一勝と行くがやはり敗れる

決勝がオールブラックス対イングランドになりイングランドが劇的な優勝。

後日エディが取材で日本の戦いを聞かれメタクソに言われる。
特に立川や山田や日和佐を外したことに言及。

そして逃げるようにニュージーランドに帰る。
0171名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddba-qmTP [202.75.127.158])
垢版 |
2019/06/05(水) 22:23:10.24ID:CLbzdCoC0
>>154
Taulagiは今のままなら多分選ばれるよ
ただ最近ずっと代表に来てなかった経験者もまだいるしSRと欧州でプレーしてるSAMの
代表資格がある選手のリストも70人超だかで今片っ端からその選手達に連絡してるとも
言ってたからそこまで考えたら微妙っちゃ微妙だけど
0173名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-o6Ie [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/05(水) 22:25:11.39ID:WGUw1IZ/0
>>167
 前回W杯のアメリカ戦で、DFをしない、出来ない、フーリー・ウイング選手に丸投げし、
モールに紛れ込んでちゃっかりトライするような藤田が入り込む余地は無いでしょ。
0174名無し for all, all for 名無し (JP 0H8a-CHVg [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:59.31ID:SR0JaW0JH
>>173
フーリー・ウィングってだれ。
0175名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-o6Ie [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:08.58ID:WGUw1IZ/0
>>174
スマン。
クレイグ・ウイング選手だった。
当時、神戸製鋼所属。
0177名無し for all, all for 名無し (スッップ Sda2-oNKa [49.98.171.68])
垢版 |
2019/06/05(水) 22:42:59.15ID:n/QQAOaqd
>>157
くそ笑った
0178名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8596-n0I8 [114.160.232.222])
垢版 |
2019/06/05(水) 22:56:58.57ID:w+CGxjpg0
サンザーが、協会の強化策を信用してないから森が責任を取って河野の道連れ辞任を選択した。
https://www.nhk.or.jp/sports-story/detail/20190603_3766.html
0179名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c2b8-2ZOZ [221.43.227.161])
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:22.04ID:PD2X/taO0
>>170
惨敗なんてする訳無いじゃん
歴代HCが喉から手が出るほど欲しかったティア1相当の試合を何十と与えられてきたんだぜ
更に今年は年明けてから断続的に合宿を続けてるんだ
これだけの場が与えられて前回以上の成績が残せない訳がないじゃないか
0180名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0244-Dmnv [59.166.137.238])
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:31.85ID:A3m3cURj0
>>176
だからそれを言ってるのは一般人だろ?
それともラグビー関係者(首脳陣や他の選手など)がそんなこと言ってるのか?
0182名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-dPpO [182.251.250.5])
垢版 |
2019/06/05(水) 23:20:09.86ID:kpiRBcqaa
>>144
要はキャプテンシーということなんですかね。
素人には良いわからないです。
コンタクトがあることが前提の競技でコンタクトから逃げ回る、挙句ファンからぴょんきちと言われるプレーヤーが日本代表って。

女子サッカーの澤は、苦しいときは私の背中を見て、と仲間を鼓舞したと聞きました。
流の背中を見たら誰もディフェンスに行かなくなりませんか。

素人はそう考えます。
0183名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM76-PFTV [163.49.207.244])
垢版 |
2019/06/05(水) 23:21:15.97ID:VUfW3f5XM
ところで結局プラムツリーはジャパンとは縁切れた?
おふらんす戦なんかはシャローなアンブレラ気味ディフェンス、機能してたと思うんだが、、
0184名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eee3-nrWb [153.224.192.27])
垢版 |
2019/06/05(水) 23:21:38.58ID:3okvK48x0
愛にしろ中島にしろ、そもそもPRにそんなにフィールドプレー欲しいか?
アタックではブレイクできなくていいからポイント作るのと剥がしができればいいし、ディフェンスでは自分のとこに来た相手を仕留めてくれればいい
0185名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 860e-pBKr [223.217.32.208])
垢版 |
2019/06/05(水) 23:32:43.75ID:86XVYuUW0
>>183
SRが終わっても合流しなかったら協会とは契約してないことになるな
0186名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4d39-pVhm [58.85.40.40])
垢版 |
2019/06/05(水) 23:33:37.23ID:DxGjcB4D0
>>184
今は1列のゲインはかなり重要だわ
他のティア1は一列でのゲインを計算できてるからね
そこが弱いところが日本の弱点の一つだと思う
愛はそれほどだけど具や中島でサイドをゲインできたら
相手の注意もそっちにいかざるをえないし
そうなると3列の突破力もさらに生きる
0188名無し for all, all for 名無し (スップ Sda2-dO6G [49.97.98.164])
垢版 |
2019/06/05(水) 23:41:23.19ID:TNTKXYLsd
>>182
ぶっちゃけ9には体を張るプレイよりもFWに的確な指示を出してほしい(両方優れていればなお良いけど優先度は指示の方が高い)
強豪で主力になり続けているのはそれができているからでは?
加えてそこそこレベルとはいえキックができるのが流ぐらいしかいないというのも選ばれる理由でしょう
0189名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd01-J3Vj [110.163.217.234])
垢版 |
2019/06/05(水) 23:41:41.51ID:Za/jBPhId
本番までの盛り上げの為の情報提供が少なすぎるんだよ
協会もJJもメディア対応を早急に修正しろよ
0190名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4d39-pVhm [58.85.40.40])
垢版 |
2019/06/05(水) 23:42:28.17ID:DxGjcB4D0
今はフォワードでサイドをそれほどゲインできないから
スペースが生まれてないにもかかわらず
アタックのオプションがほぼ田村にのしかかっている
正直、田村はよくやってると思うわ

もう少しサイドをえぐれる選手がプロップかロックに必要
0191名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01e8-BMui [220.98.255.5])
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:06.04ID:McRkzYJG0
アイルランドかスコットランドに
勝つっていう奇跡の後にも
地獄が待ってるんだよなー。
日本中が盛り上がってる中での
NZ戦。大敗したらベスト8に
行った意味が無くなる。
0192名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa09-dPpO [182.251.250.5])
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:03.34ID:kpiRBcqaa
>>188
成る程、素人にもわかります。
指示が的確だから仲間も認めてる、ですね。

身体を張れとは言いませんが、逃げるのだけはやめて欲しい。
ということで了見します。
0193名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-o6Ie [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:45.09ID:WGUw1IZ/0
>>181
 JK時代の11年W杯がそんな考えだったな。
トンガ、カナダには「マストウイン」で日程上の、都合もありオールブラックス戦は完全に捨て試合。フランス戦は善戦したけど結局ダブルスコアの大敗。
 マストウインのはずのトンガ、カナダ戦も1分け1敗に終わった。
 今回は日程上の問題は無いから全ての試合、
その時点でのベストメンバーで行って欲しい。
0195名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc2-lbZk [49.97.98.164])
垢版 |
2019/06/06(木) 00:04:17.89ID:wmAa/A9wd
>>192
指示が的確な9でもフィジカルが高くないとわざとタックルせざるをえない状況に追い込んだり、隙あらば密集に巻き込むことを狙ったりしますからね。

世界トップレベルのスクラムハーフだとトップリーグの三列並みのフィジカルを持った上でハーフとして優れていたりしますが日本だとなかなかいません。
その点、スピードも日本の9としてはフィジカルもある内田には期待したけど伸びなかった。
0196名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/06(木) 00:05:09.34ID:LI6OydAYH
>>121
去年の世界選抜戦ヒドイわ。
ジャパンの組み方もなんも関係ない普通に押されてる。



押されたら潰れてこれスーパーラグビーのレフリーなら即コラプシングた。

2本目も相手のアーリーでフリーキックになったがぐらついてるしこれで自信満々で必要な選手とかありえない。

しかもフィールドプレーも何もマトモにボールも持ってないでしょう。
0197名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/06(木) 00:22:29.54ID:LI6OydAYH
>>188
場所にもよるでしょ。
ここは体張れよってところでもやらんでしょ。
ポストへパスした時のカバーを見たらやれんわけでは無いのだから。

指示を優先して体を張る機会が少ないけどはる時は、はるなら多分ここ迄叩かれない。
指示しかしないで逃げるから叩かれる。
0201名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/06(木) 01:18:59.75ID:LI6OydAYH
>>199
山下は五分五分で組んでたでしょう。ゴール前の一本落ちたけどそこ迄は低いいいスクラム組んで1歩2歩出てる場面あったでしょう。
あれを見ても山下と愛ではスクラムの強さに違いがあることわからないならあんた終わってるよ。
0202名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6b8-MqbY [126.99.199.117])
垢版 |
2019/06/06(木) 01:23:24.34ID:mLyEwZQY0
垣永なんか働き盛りの年齢なのになぁ
どの時点で脱落したんだっけ?
0203名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-1bhi [27.91.244.195])
垢版 |
2019/06/06(木) 01:34:02.98ID:giBGb3Gw0
>>201
五分五分で組んでた選手が前半で交代したりしないでしょうw

山下のせいでペナルティ2回取られてるし、スクラムまともに組めてるの1回だけじゃん
愛も一回しかうまく行ってないし、どっこいどっこいだが

この試合で愛より山下のほうが良いとか思ってたら何かの病気じゃない?
0204名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/06(木) 01:52:41.13ID:LI6OydAYH
>>203
前半で交代した理由はあなたの見解でしょう。
コメントでもありましたか。
そもそもあなたは愛がジャパンでスクラムをきちんと組めてない試合を示せと言いましたよね。
愛かまともに組めてないことを証明する話を山下との比較に置き換えてるのおかしくないですか。

まずはっきりしてるのはあなたが愛はジャパンではしっかりスクラムが組めてたというのは否定されました。
次にこのあとのトップリーグ、サンウルブズでも組めてない。
愛のスクラムは後半からであろうと使い物にならない。フィールドプレーも言うほど良くはない。
先程も、言いましたが山下と愛のスクラムの違いがわからないのならもう語らないでください。
0205名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-1bhi [27.91.244.195])
垢版 |
2019/06/06(木) 02:11:39.89ID:giBGb3Gw0
>>204
ちゃんと読み返しなよ、愛が出てから悪くなったシーン出してくれよっ!て言ってるよ

証拠 
>>99
>>101

愛が出た試合全部見てやっと見つけたって思ったんだろうけど、結果的に交代する前からやられてたというねw

色々調べたんだからわかると思うけど、他の試合では変わって出てもそこまで遜色なかったでしょ?
今年のサンウルブズで酷かったってだけで、代表でも駄目だったというのは思い込みってわかっただろう?

もうちょっと勉強してください、おやすみ
0206名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/06(木) 02:36:22.06ID:LI6OydAYH
>>205
山下のは五分で組めてて押そうとしてのコラプシング
愛のは組負けて押されてるそれもわからないの。
悪いがそんなに暇でないから全部なんて見ません。
たまたまYouTubeでホームにでてきて日本代表のゲームでこれは見てなかったなと思い見ただけ。

後半始まってすぐに解説も前半は押しきるまでは行ってなかったがと元日本代表様が言ってたでしょう。

あのスクラムの質の違いがわからないとはあなたラグビーやったことないでしょ。
0209名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/06(木) 02:53:41.43ID:LI6OydAYH
>>208
それって俺が相手したああ言えば上◯のことですか。
0211名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/06(木) 04:09:30.89ID:LI6OydAYH
教えてくれてありがとうございます。
正直だいぶイラついてたので助かりました。
0212名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-By/V [27.91.248.181])
垢版 |
2019/06/06(木) 04:55:52.04ID:eJXVyLzC0
>>200
組んだ瞬間に押せる感触がないから、挽回しようともがく間に落ちる。
どちらかが落としにいったというよりも、単に組み負けてた感じ。
0214名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4d44-MqbY [42.146.76.223])
垢版 |
2019/06/06(木) 05:58:59.56ID:+myPkOLV0
>213
口だけしか動かさないやつが「リーダー」か
口先野郎が働かないからみんながしかたなく働くわけだが、
全員の底上げ狙いだったというわけだ。めでたしめでたし
流キャプテンのもと、サントリーはさぞ強くなったんだろうな
0218名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-1bhi [27.91.244.195])
垢版 |
2019/06/06(木) 08:21:59.93ID:giBGb3Gw0
AB戦も山下が出てたときも愛が出てたときも変わらない
イングランド戦も具に変わってか らスクラムが押されるようになった事もない
世界選抜は山下でも愛でも駄目だった

これが全て、これ見ても愛が特別スクラムが弱いとか思ってるんならラグビー見る目なし、はい論破
0221名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a643-LqSA [14.3.43.137])
垢版 |
2019/06/06(木) 08:59:02.84ID:7E+G71c50
>>218
今シーズンのシャークス戦 はい論破
0223名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx19-3RIy [126.162.93.25])
垢版 |
2019/06/06(木) 09:02:39.31ID:bnShsFRwx
アサエリ擁護は頭が弱すぎるな。
ウルブズで開幕のシャークス戦と次の週のワラタス戦を比較すれば
山下>>>>>>>アサエリは明らか。
0228名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-DVy6 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/06(木) 09:28:41.02ID:+c1pD/ft0
 流選手のレス読んでて思いだしたんだが、昔、早稲田のSOを務めた本城って選手は「オレは司令塔だからDFはしない。DFに行って怪我でもしたら試合が成立しなくなるから。」と
豪語しDFは他の14人に任せてアタックやプレースキック、FW陣への指示に専念していたそうだ。
 学生時代は、それでも何とかなったみたいだが、松尾がいたためWTBで選出された日本代表ではタックル一つ出来ず、代表からも外されてしまったと。
 流選手はアタックセンスに優れ、FW陣への指示も的確ならなおさらDFを磨いて欲しい。
0233名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-DVy6 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/06(木) 09:59:26.68ID:+c1pD/ft0
>>232
 レスありがと。
確かに平尾はスコットランド選抜戦とかビデオで見てると相手センターの選手にしっかりタックルに入って止めてるね。
 戦術眼も松尾や平尾はすごかった。
本城って選手は現役生活自体短かったみたいね。
 大学からの同期だった吉野選手は現役生活長かったけど。
0234名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b244-r8+6 [59.166.137.238])
垢版 |
2019/06/06(木) 10:00:49.23ID:VnhzuC0U0
>>225
昨年のテストマッチでやり方によっちゃあ食えるかも?って思ってるだろうし
スポーツ大国としてのプライドは相当高いだろうから「日本ごときに負け続ける訳には
行かない」と思ってるはず。
下手すりゃあサモアには負けてもいいから日本は潰す!という気で来るんじゃないかと思う。
0236名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf7-lnH+ [126.200.116.199])
垢版 |
2019/06/06(木) 10:15:13.24ID:sM3v0wqVr
>>229

代表のスクラムとサンウルブズのスクラムの違いをあなたはわかってるようだから教えてくれ。

足の置き方、パックの仕方、パックの手首の返しに、押す方向、首の入れ方、フランカーのつき方、エイトの体重ののせかた、ロックのバインドの仕方、相手とバインドした時の右手の使い方等違いをきちんと違いを教えてくれ。

わかるんだろスクラムの事は知ってるんだものな。
フランカーとセンターで20年しかラグビーをやったことのない無知な俺にきちんと教えてくれ。
0237名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8e30-K3Ee [220.99.54.79])
垢版 |
2019/06/06(木) 10:16:42.59ID:99psXQNG0
>>234
日程もあるし、そうみてもおかしくないだろうけど。
どうかなぁ、昨年の試合はスコアこそ接戦だが、個々のスキルでは日露の差を見せつけたから
彼らがそこをどうみてるかだと思う。
得意の肉弾戦となるサモア戦に的を絞るか、日本側によりプレッシャーがかかる開幕戦の一発を狙うか。
0238名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf7-lnH+ [126.200.116.199])
垢版 |
2019/06/06(木) 10:39:42.55ID:sM3v0wqVr
>>235
でもその後のケガ人続出してからは経験のために出したかったよね。
正直南半球なら梶村の年ならもうチームの中心にいるからね。

でもJJはケガを恐れて出せなかった。

それが良いかどうかは俺にはわからんが、スーパーラグビーでの経験を積むことが出来なかったのは梶村個人としてはもったいなかったと俺は思う。
0241名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7ab8-to8s [221.43.227.161])
垢版 |
2019/06/06(木) 11:25:42.93ID:R9mU+fJm0
今シーズンになってサンウルHCのブラウンが「代表選手を優先する事はない実力主義だ」とか言い出したのは代表選手をSRに出さない為の口実作りだったんりだろうな
私のプランはあなたのプランとは違うとかキレぎみに話してたが何の事はないソレが目的だよwww
0244名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ea74-JVns [49.251.128.53])
垢版 |
2019/06/06(木) 13:42:46.00ID:CyXICN5u0
W杯向けの雑誌、まだ一冊しか出てないな。
タイゾーちゃんも解説、分析していた。

これから出て来るんだろうけど、サッカーみたいにならんのが悲しいところ。
0246名無し for all, all for 名無し (スププ Sd14-dx2g [49.96.37.151])
垢版 |
2019/06/06(木) 13:54:25.62ID:FKgmukJbd
ていうか流てなんでこんなに優遇されるんだ
実力なら圧倒的に日和佐より下やで
日本代表のために流を戦力外に追い込むスレが必要ちゃうか?
0247名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f6ba-fbqF [202.75.127.158])
垢版 |
2019/06/06(木) 14:01:43.56ID:4JSRh/xc0
>>244
買って読んでたらSAMのページのSiva Tauの写真がManu Samoaじゃなくて
Toa Samoaの方で器用な間違いするなって思った
0250名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6b8-MqbY [126.99.199.117])
垢版 |
2019/06/06(木) 17:08:22.35ID:mLyEwZQY0
>>233
昔のことだから記憶があいまいだが、学生時代の本城ほど女子学生にキャーキャー
騒がれた選手いないんじゃないかな?今はすっかりおじさん顔だが
0251名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7ab8-to8s [221.43.227.161])
垢版 |
2019/06/06(木) 17:17:25.62ID:R9mU+fJm0
「じょせふは平尾と俺で選んだ」 土田雅人
0252名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-DVy6 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/06(木) 17:41:55.77ID:+c1pD/ft0
>>250
レスありがと。
 プリンス本城と呼ばれてたらしいね。
ラグビー部創設1年目のサントリーに入部して
サントリーラグビー部の黎明期に活躍したようですね。
 7人制ラグビーの代表監督も務めてたような。
 リアルで本城さんのプレイぶりは見た事ないんですよね。
 松尾選手や平尾選手はYouTubeとかで
見る機会が結構あるんだけど。
0253名無し for all, all for 名無し (JP 0H70-y+gD [202.209.152.44])
垢版 |
2019/06/06(木) 17:49:01.68ID:CWqoIOVBH
>>244
全ての国の代表メンバー決まってから、選手名鑑みたいなの出版されると思うよ。
前回はあった
0257名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eecc-r8+6 [219.98.214.235])
垢版 |
2019/06/06(木) 18:09:00.99ID:eAqeGWax0
>>246
全盛期の日和佐ならまだしも、今の日和佐なんて衰えまくってるだろ
若い流を使うのは当たり前
ロートル優遇する編成なんかくまん
サントリーも日和佐クビにして流を選んだのだから
0259名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 04b8-Xoj2 [126.13.251.187])
垢版 |
2019/06/06(木) 18:13:07.53ID:43hdu/Ry0
ロシア目線
日本(中3日)サモア(中8日)アイルランド(中5日)スコットランド

現実的に1勝目指すチームとしてはこの日程だと変な策略も無しで全試合、全力しかないな
さすがにサモア戦に向けて日本戦主力温存とかは出来ない
0260名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spaa-y+gD [126.35.24.0])
垢版 |
2019/06/06(木) 18:29:01.37ID:3gBIS9Hrp
>>246
立ててください
0261名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0efd-FyjO [121.81.20.140])
垢版 |
2019/06/06(木) 18:29:38.72ID:iFXRd/ju0
>252
本城はSOが本職だったんだけれど松尾雄二がいたので代表チームではWTBをやらされていた。
不運だったと思う。
国学院久我山の一期上に砂村(SH)がいて女子高生の黄色い声援が・・・。
0263名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf7-lnH+ [126.200.118.117])
垢版 |
2019/06/06(木) 18:50:29.16ID:NE67DZGPr
>>257
JJのチーム作りに合わなくて外されただけで、日和佐が衰えてではない。

むしろフィットネスは化け物だしスピードも塚本にカバーディフェンスで追いつくのだか落ちてない。

日和佐がサントリーを出たのはチームの若返りでこの先出場回数が減るなら新天地でまたチャレンジするため。

その先にはエリス、カーター、クーパーと世界のトップクラスがひしめくラグビー修羅の国神戸支店そこで修羅と競い合い力をつけてきた。

平均タックル数が17本とかあんたはロックかというくらいの数を叩きだし、フォローランで走りきりトライも上げている。
ポイントにノーハーフってのも多くない。
若くてもヘタレにはそんな事は出来ない。

身体能力は間違いなく日和佐が1番。

外れたのはJJが俺が育てたと思う流、ハイランダース時代からの付き合いの田中が日和佐に身体的にはかなわないことを表に知られたくないから。

サンウルブズに送らないのは活躍されたら困るから。
0264名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM98-JVns [210.149.252.247])
垢版 |
2019/06/06(木) 19:12:07.04ID:Y5CXgSwFM
>>247
よく見てるなあ
0267名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saca-OmEk [182.251.240.45])
垢版 |
2019/06/06(木) 19:31:00.92ID:kV+T7HNAa
流を擁護してるのって帝京ファンの人だろうけどさ
帝京の出身だからと無茶苦茶な擁護するんじゃなくて
流みたいな情けないプレーするのは帝京の恥
くらいに思った方が良いんじゃないの?
0268名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eecc-r8+6 [219.98.214.235])
垢版 |
2019/06/06(木) 19:37:56.51ID:eAqeGWax0
サントリー、セミセ・タラカイ再契約か
やっぱり魅力のあるチームだから離れたくなかったんだろうな
僕は神戸製鋼ファンだけど、サントリーを尊敬しています
サントリーはトップリーグの盟主ですから
0269名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-Dhbd [114.180.58.213])
垢版 |
2019/06/06(木) 19:42:11.94ID:GyU07Dbi0
>>219
梶村普通に落ちそうだな
まあラファエレの代わりに梶村を入れてただけなんだろうが
0271名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bb0b-MqbY [106.168.71.147])
垢版 |
2019/06/06(木) 20:47:16.34ID:jnaQNc5i0
>>269

41人から31名は余程パフォーマンスが変わらない限り落とすのはFW8名、BK3名かね。
BKは野口、ジェイミー、梶村の順かな
FWは各ポジションの控えを残す人数とリーチ復帰如何でよくわからんな。
0272名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 94f9-+Fxk [210.1.186.52 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/06(木) 20:54:00.16ID:KiGmyQf30
>>271
BKから落とすのは二人かも それで14人だし
0273名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx7f-3RIy [126.164.78.211])
垢版 |
2019/06/06(木) 20:57:59.61ID:TJuVNekLx
>>263
日本選手権の決勝を会場で見てないしな、あのバカは
0278名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e05-CKQI [211.125.106.124])
垢版 |
2019/06/06(木) 21:57:13.38ID:cMcSm/pf0
今回からコーチがたくさんスポット参加するみたいだが、指導力はどうなの?
プラムツリー氏のディフェンスは捨てたの?
0279名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr10-56qm [126.133.225.207])
垢版 |
2019/06/06(木) 21:57:43.55ID:gBa9WaCyr
HCを任された人間は自分の好きな選手を選び、自分がやりたいラクビーをすればいい。
そしてファンもそれに対して好きに文句言えばいいし、信じて納得する者はすればいい。
それがプロだし、HCは結果で見せるしかない。選択眼なんかの問題では無い。
0280名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saf1-rVfs [182.250.241.13])
垢版 |
2019/06/06(木) 22:15:29.56ID:YMugIGs3a
JJの覚えめでたく、コンタクトを避けまくってもチームメンバーからスポイルされない。
どうせ選ばれるんだからもう放っておかない?
彼の名前を見るたびに不愉快になるし。
彼のことは空気だと思うようにするよ。
0281名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD31-bxgB [148.68.18.164 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/06(木) 22:43:41.80ID:iCm7fX3sD
>>279
ただし、この国の楕円球事情が他競技と違うのは、
本番で失敗しても痛くもかゆくもない。
どうせ大会終われはHC辞めるんだし、日本にいる必要ないし。次の仕事だってあるだろ。
負けたら、日本はラグビーに向いていなかったって言えば、世界の人は賛同するかもしれない。
0283名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f6ba-fbqF [202.75.127.158])
垢版 |
2019/06/06(木) 22:54:52.56ID:4JSRh/xc0
>>264
多分Rugby League WC2017 Toa Samoa vs Kangaroosの時の
Siva Tauの写真だと思う

>>268
可能性は低いだろうけどそれでもS.TalakaiとLiはこのタイミングで南半球を
離れたんならTONのジャージでWCを戦うのかって期待しちゃうな
0285名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 04b8-y+gD [126.141.226.85])
垢版 |
2019/06/07(金) 00:29:48.11ID:tisus8sE0
>>282
身体を張ったプレーを一切しない
タックルしない しても手からしがみつくお嬢さんタックル
目の前で仲間が倒されても助けない ジャッカルされるの見てるだけ
ゴール前で突進してきた相手を ピョンと後ろにジャンプしてよけて トライをアシストする
よってピョン吉とあだ名がついた

南アのデクラークの爪の垢を煎じて飲ませたい
0286名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d0e3-DHjX [153.224.192.27])
垢版 |
2019/06/07(金) 01:16:59.96ID:B7NImwhD0
>>284
やっぱその一点か

サンウルブズで他のSHと比べると、寄ってパス投げるまでの早さは圧倒的
パス自体はあまり速くないんだけど、ラックからボール抜いてノーモーションで放れるから相殺されてる
それでキックも十分できるから、現状ファーストチョイスとしては最適だよな
0287名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6b8-MqbY [126.99.199.117])
垢版 |
2019/06/07(金) 01:49:58.21ID:uoTnseY30
流がどんなに嫌いでも選ばれるのは決定的なんだからグチャグチャ粘着質に
言ってないで応援すればいいのに
そんなんじゃW杯楽しめないだろ?
0288名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd70-DHjX [49.98.16.71])
垢版 |
2019/06/07(金) 02:11:24.06ID:VRWd1A5yd
流のタックル数がどんなもんか去年と今年のサンウルブズのスタッツで調べてみた
SHの名前/タックル数/タックル成功率/試合時間/80分当たりタックル数
流 / 30 / 60% / 666分 / 3.6回
田中 / 36 / 69% / 523分 / 5.5回
内田 / 33 / 67% / 313分 / 8.4回
茂野 / 52 / 71% / 515分 / 8.1回
ブース / 51 / 82% / 415分 / 9.8回
まあ少ないけど、まったく行かないってほどじゃないよね
0289名無し for all, all for 名無し (スププ Sd14-dx2g [49.96.38.11])
垢版 |
2019/06/07(金) 02:19:53.14ID:O2FvrakKd
>>282
実力と起用がこれほど一致しない選手もおらんで
日和佐とはプロとアマくらいの差があるのに
0294名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f4b-ZVzI [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/07(金) 06:38:54.05ID:zIcDWkcE0
jjも空気読めないな。立川落とすんだったら、梶村、中村も落とすべきだった。外人より劣るのはわかってるんだから。
0295名無し (ワッチョイ 7a76-GtnZ [119.224.218.181])
垢版 |
2019/06/07(金) 07:13:55.10ID:OVxawa+20
日本でワールドカップ開催が最大の目的である。
日本代表が予選突破、決勝トーナメント進出なんて
ありえん、ただラグビーを楽しみましょうだな。
0296名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6c9b-K3Ee [61.46.161.219])
垢版 |
2019/06/07(金) 07:20:37.21ID:Qf+V6W+30
>>288
流が全くタックルに行かないわけじゃないとわかれば、いいんじゃないの?
それだけで流がタックルしないとだけ非難するのがおかしいとわかる。

なぜ日和佐が選ばれなかったかというと、代表の戦術にフィットするかどうかで選出されなかったのだろうと思う。
いくら能力が高くても、代表の戦い方に向いてないと判断されれば外されることはありうる。
0300名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf7-lnH+ [126.200.119.160])
垢版 |
2019/06/07(金) 07:48:51.51ID:Yry582e8r
>>292
流は自分への危機管理能力は高くヤバいこのまま行ったら、自分がタックルしないとダメだと思ったらすかさず味方に指示を出して穴を塞いでもらう。

確かにその自分がタックルしないようにするための指示は的確。

そして前に出てのファーストタックルは皆無なのにこのタックル成功率の悪さ。
0301名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FFfa-Yk2E [106.171.86.165])
垢版 |
2019/06/07(金) 07:49:29.61ID:WQ6KXmLpF
ラグビー日本代表
ディフェンスリーダー
流 大

俺のスーパートライセービングタックルを見よ!
https://imgur.com/AfEXOVT
https://imgur.com/RmGGs0G
0303名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b6ba-8GiV [175.100.228.39])
垢版 |
2019/06/07(金) 07:54:07.91ID:ff5tMRts0
日本がスコットランドに勝つと思ってるひといる?
0305名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf7-lnH+ [126.200.119.160])
垢版 |
2019/06/07(金) 08:11:01.17ID:Yry582e8r
>>298
基本的な能力の上に他の能力が必要では。
>>302
補えるような穴ではないから。
あの穴を補えるとしたらゲニア、アーロン・スミスでやっとこかな、そもそもこの二人があんな穴は作らないが。
>>303
勝ってほしいとは思っても勝てると思ってるのは少なくとも俺の周りでは0。
0309名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa23-WgK/ [106.132.139.82])
垢版 |
2019/06/07(金) 08:40:16.54ID:8R7z1aHPa
>>304
相手選手をケガさせてはダメなので
相手に当たらないように自分から仰向けになって
軽く手で押すだけにしてあげた優しい良い子ですよね
流君
0311名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdea-DHjX [110.163.10.98])
垢版 |
2019/06/07(金) 09:17:56.45ID:pn8sIITFd
流のタックルが少ないのは穴じゃない、むしろ穴を塞いだ結果だろ
RWC15の南ア戦でストラウスに取られたトライは、田中に突っ込まれて転がされた結果
サンウルブズでも自陣ゴール前で茂野がラックサイドに立ち続け狙われ続けてトライされた
これは解説でもSHがそこに居続けるのはディフェンスシステムとしておかしいと言われた
流はそういった形でラインに入ってないから、同じ局面で相手に当たるのはFWだし、本人のタックル数は伸びない
0313名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spaa-y+gD [126.35.84.10])
垢版 |
2019/06/07(金) 09:43:37.77ID:xD9XwQcWp
>>311
素人だからわからんのだけど、そういうスタイルでDFするならチームのSH全員のタックル数に差は出ないのでは?流の時だけそういうシステムでやってるの?それとも他のSHが徹底できてないだけ?
抜かれた後のフォローの数が関係するのかな?
0315名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMc2-1bhi [49.129.186.255])
垢版 |
2019/06/07(金) 10:05:09.55ID:6sBiElZhM
去年のスコットランド対アイルランドをSHに注目して見たけど
アイルランドのSHは流並みにタックルしないし、悪く言うとフラフラしてる事が多い、反面スコットランドのSHはバリバリラインに入って守備する

アイルランドのSHも叩かれてるのかな?
0316名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr88-lnH+ [126.161.127.124])
垢版 |
2019/06/07(金) 10:12:32.98ID:rHCQ9Huyr
>>315
女王様にムチで叩かれたらしいよ。
0318名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8e30-K3Ee [220.99.54.79])
垢版 |
2019/06/07(金) 11:14:42.85ID:qufVm9eu0
サンウルブズのブースのように、アタックで自分が持ち出すのもいいんだが、ゲインをきった
ところでつかまりラックになると、ノーハーフだから結局は外への展開が遅くなってしまうというのも、
チーム戦術から考えると辛い。
0321名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-VoqX [49.98.158.243])
垢版 |
2019/06/07(金) 11:55:07.71ID:A3Hy5Xr8d
畠山って落選したの!?メディア露出とかしてるからてっきり選ばれるものだと思ってたわ
0324名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr88-lnH+ [126.161.127.124])
垢版 |
2019/06/07(金) 12:18:42.72ID:rHCQ9Huyr
>>317
ここまでの意見を聞いた感想では日本はハーフが穴を探して他の選手に指示をして出来る人間が出来ない人間の穴を埋める。
つまり人を効率的に配置して1人少ない分をカバーするということやね。
だからクソもタックルは出来ないけど指示を出す流がディフェンスリーダー。
フランスもそんな感じってことかな。

一方スクラムハーフがガンガンディフェンスラインに入り全員がディフェンスをするのが他の国(ニュージーランド、オーストラリア、イングランド、南アフリカ、スコットランド他)って事で良いかな。

現在は世界の潮流は後者だが日本代表は前者だという事だね。


で日和佐、茂野は後者よりの選手だから代表では主流にはなれんが、茂野はまあ今回サンウルブズでガンバったから選んだるよってことでOKかな。
特に日和佐は体を使うのに特化してて指示を出す事がいつまでも身につかないからウルフパックでも出さないよって事だね。

日本代表のディフェンスが正直うまく言ってるとは言えず、格下のスーパーラグビーの3軍相手にも結構トライを取られる。

なんぼシステムが良いのかわからないが、失点が多いことに納得出来ない人は多い。
その中でタックルしない流を嫌いなんだと思う(俺もそう)。
タックルの数が少なくてもそのディフェンスシステムを突破された時にタックルに行ったり、薄い所に入って止めてるなら文句は無いがあいつは逃げてるのでダメだ。



日和佐推しだがこのようにムリヤリ納得しようと思う。

そして俺はせっかくの自国開催のワールドカップを色々なチームを見て楽しみます。
0325名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-VoqX [49.98.158.243])
垢版 |
2019/06/07(金) 12:27:37.38ID:A3Hy5Xr8d
畠山落選したの!?
0327名無し for all, all for 名無し (スププ Sd14-dx2g [49.96.38.11])
垢版 |
2019/06/07(金) 12:40:20.31ID:O2FvrakKd
流てタックル以前に視野も狭いし基本的に能力が低いんだよ
神戸との試合でもまさにそれ下手だけど
何故か選ばれる
0332名無し for all, all for 名無し (スププ Sd14-dx2g [49.96.38.11])
垢版 |
2019/06/07(金) 13:24:13.53ID:O2FvrakKd
>>328
ラグビー素人やんけ
少しはラグビー勉強してから来いよ
0334名無し for all, all for 名無し (スププ Sd14-dx2g [49.96.38.11])
垢版 |
2019/06/07(金) 13:50:33.77ID:O2FvrakKd
>>333
優勝した神戸
虐殺されたサントリー
この差だな
サントリーは日和佐を神戸に出して流使って恥かいたなあ
低学歴でラグビー素人のバカな女や
どうせ顔で流評価してるんだな
お前はバカや
0335名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saca-y+gD [182.251.114.101])
垢版 |
2019/06/07(金) 14:12:06.75ID:Zdwqfp4oa
>>325
論外定期
0336名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee11-r8+6 [219.98.211.145])
垢版 |
2019/06/07(金) 14:18:00.62ID:6gIRoC2y0
神戸ファンがまたまた暴れてるのか
ラグビーファンの恥ですね
0338名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f6c0-uQfi [133.207.14.64])
垢版 |
2019/06/07(金) 14:26:54.30ID:uNogLYWn0
そもそも畠山って今どこに所属してんの?
こないだ変なトレーニングしてファンクショナルな体を作るんやとか言ってるtwitterの投稿見かけたけど
ワールドカップはもう論外として海外とかも全然無理でしょ、トップリーグレベルならなんとでもなるんだろうけど
0339名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd14-dx2g [49.104.49.195])
垢版 |
2019/06/07(金) 14:35:07.13ID:i3u0u0Wyd
>>336
ラグビーファンの恥人間の恥は流ファンちゃうか?
いや客観的に見て神戸優勝してんじゃん
もしかして帝京大卒?
0341名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-VoqX [49.98.158.243])
垢版 |
2019/06/07(金) 14:59:34.46ID:A3Hy5Xr8d
畠山は?落選!?
0342名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM1a-JVns [49.239.68.189])
垢版 |
2019/06/07(金) 15:09:08.57ID:A1XeYLMIM
>>340
南ア線で虐殺された方がいい。W杯に向けては。
0348名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc2-lbZk [49.97.98.164])
垢版 |
2019/06/07(金) 15:44:54.60ID:4BEVyjXBd
南アフリカ戦はスペシャルなプレイは隠すだろうからセットプレイとディフェンスシステムの確認だろうね。
フィジカルでやられての失点はある程度仕方ないにしても簡単に余らされたりするようだとヤバい
ここで大きな怪我をする選手が出ないことを祈るばかり
0350名無し for all, all for 名無し (ガックシ 06de-+5LK [131.113.231.192])
垢版 |
2019/06/07(金) 15:55:30.80ID:8BPEk8al6
南ア戦は怪我人が出ないかが1番の懸念材料。しかし強烈なフィジカルを持つ相手と対戦できるのはかなりプラスになる。まさにハイリスクハイリターン。
0351名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr88-lnH+ [126.161.127.124])
垢版 |
2019/06/07(金) 16:03:16.93ID:rHCQ9Huyr
>>348
スクラムでペナルティ、キックで前進ラインアウトからのモールでのパターンを何本かやられたらロシアも狙うやろね。
0353名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-dx2g [49.106.216.205])
垢版 |
2019/06/07(金) 16:15:08.17ID:44zfrQtHd
>>350
流の怪我がラグビーファンみんなの願いか?
0355名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-+5LK [49.98.209.138])
垢版 |
2019/06/07(金) 16:44:22.19ID:zcJVUHdId
>>351
ただロシアのスクラムも別に大したことないからな。
0356名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 690e-Dhbd [222.150.8.32])
垢版 |
2019/06/07(金) 17:50:13.66ID:GlMtzsvz0
>>347
リーチは南アフリカ戦で復帰できればいいって感じなんだろうな
0358名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM1a-JVns [49.239.68.189])
垢版 |
2019/06/07(金) 18:07:47.14ID:A1XeYLMIM
順当にいったらロシア、サモアには勝つと思う。
だからこそ、負けたらえらいことになるな。
0359名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2444-y+gD [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/07(金) 18:15:27.03ID:Dl9c5W3X0
代表ユニフォームはいつ発表なのだろうか?
0361名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr88-lnH+ [126.161.127.124])
垢版 |
2019/06/07(金) 18:22:54.60ID:rHCQ9Huyr
もしワールドカップで3敗ないし4敗ならネーションズ・リーグへの参加も日本は実力足りないからダメと言われても文句は言えないわな。
0364名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc2-lbZk [49.97.98.164])
垢版 |
2019/06/07(金) 18:52:53.58ID:4BEVyjXBd
>>358
サモアの強さはワールドカップになってみないとわからないからなあ。
チームとして機能したらスコットランド食っても何の不思議もない。
が、まとまりを欠いてペナルティ連発で半ば自滅するチームになることもありうる
0365名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-VoqX [49.98.158.243])
垢版 |
2019/06/07(金) 19:06:03.61ID:A3Hy5Xr8d
落選!?畠山
畠山落選?
0368名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6c0e-vMkD [114.181.58.173 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/07(金) 20:21:21.96ID:s2BINaHR0
>>330
JJ本気でDF捨てて取り合いのゲームをやる気なのかな?
歴代JAPANでDF捨てて上手くいったチームなんて覚えていないや。

だいたい、苦労して点取って1分で取り返されるのがデフォの代表しか見たことない。
その路線で勝てるっていうんなら、もう何も言わないよ。
0373名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a643-+5LK [14.3.21.240])
垢版 |
2019/06/07(金) 21:12:21.80ID:Alll+Q9k0
別にDFを捨ててるわけではないからな。しかしながら不安を感じるのも事実。9月にはDF完成しておいて欲しい。
0374名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b6dc-8GiV [175.100.228.39])
垢版 |
2019/06/07(金) 21:16:45.62ID:UfkZm1df0
BEST8なんて無理決まってる。
とすると何のために4年間やってきたのかと言える。
今回位ベスト8とその下の差が大きい年はないな。
全く番狂わせがない。
0376名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e05-CKQI [211.125.106.124])
垢版 |
2019/06/07(金) 21:26:13.97ID:tfmS1uVf0
スポットコーチの力量が知りたい。
0378名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee11-r8+6 [219.98.211.145])
垢版 |
2019/06/07(金) 21:45:04.35ID:6gIRoC2y0
流・姫野・福岡がサンウルブスにいれば、あと3勝ぐらいはできただろうな
日和佐・山下・山中では勝てんわな(笑)
0379名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx7f-3RIy [126.244.125.188])
垢版 |
2019/06/07(金) 21:47:31.20ID:u0RRwkR2x
>>378
8181,5963
0382名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2444-y+gD [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/07(金) 22:07:17.69ID:Dl9c5W3X0
日和佐がサンウルブズに出てたのは初年度か。
懐かしいな
0386名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ea74-JVns [49.251.128.53])
垢版 |
2019/06/07(金) 22:25:44.73ID:/xsA62dA0
今時1000万で専門職を釣ろうというのが甘い。

ゼロもう一つ要る。で全権委任を許さんと改革できる人は来ない。
0387名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-xKp2 [49.98.51.4])
垢版 |
2019/06/07(金) 22:43:23.76ID:K1Q+a/LHd
>>378
やっぱり神戸製鋼選手が足引っ張ってたってのがサンウル連敗の原因かねえ
0388名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr88-lnH+ [126.161.127.124])
垢版 |
2019/06/07(金) 23:18:23.67ID:rHCQ9Huyr
>>387
今年はむしろパナや元パナが試合壊したろ。

スクラムクラッシャー愛
キックチャージャー内田
展開ストッパー堀江
スタミナダウン田中
カーブスローワー坂手
10ミニッツ山沢
shadow is thin松田

ガンター位かマシだったの。
0390名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d8af-LiRb [61.124.176.118])
垢版 |
2019/06/07(金) 23:28:24.16ID:ulpUbqqc0
>>388 10ミニッツってのはいいねw
0391名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2444-y+gD [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/07(金) 23:31:38.98ID:Dl9c5W3X0
神戸アンチに構ったら負け
0395名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-VoqX [49.98.158.243])
垢版 |
2019/06/08(土) 00:42:24.32ID:6xwyvYSUd
畠山落選なん?畠山
0396名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMc2-1bhi [49.129.186.255])
垢版 |
2019/06/08(土) 00:48:39.42ID:J0J/gxerM
ロシア戦
フィジカル重視の相手にBKはスピード重視、FWは重量級
中島堀江山下
ヴィンピーウヴエ
リーチマフィ姫野
茂野田村 
中村梶村
福岡松島レメキ

アイルランド戦
ハイパンしまくるアイルランドに対してハイパンキャッチうまい人を並べ、FWは兎に角スピード重視

稲垣堀江具
姫野サムエラ
リーチボスアヤコ布巻
流田村
トゥポウラファエレ 
アタアタ山中松島

アイルランドのハイパン対策にハイパンキャッチうまいバックロー
FWはすぐにポイントに行ける機動力重視

サモア戦
主力を休ませつつ勝ちたい
稲垣坂手山下
ヴィンピーサムエラ 
姫野マフィラブスカフニ 
茂野松田
中村梶村
福岡松島レメキ

スコットランド戦はこれまでの結果やポイント次第で変わってくるだろうね

うーん
なんかどうやってもサモア戦で負けそうなんだが
0400名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-DVy6 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/08(土) 01:35:13.74ID:k8HYiZJs0
>>355
ロシアって、あくまでルーマニアやスペインが
無資格選手を起用した事による代理出場だもんね。
 ただ、監督はなかなかの名将らしいから油断は禁物。
0402名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-xKp2 [49.98.51.4])
垢版 |
2019/06/08(土) 02:12:27.59ID:KkjnBlFqd
今日も神戸ガイジがスレを荒らしてるのか
自分のスレに帰れ
0403名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6b8-MqbY [126.99.199.117])
垢版 |
2019/06/08(土) 02:32:15.25ID:L7o6zgbT0
>>398
ハバナもシェーン・ウィリアムズみたいに、「このワールドカップで代表引退」ってのを
見たかったな トップリーグに来てくれたら絶対見に行くんだけどな
0404名無し for all, all for 名無し (スププ Sd14-dx2g [49.96.20.105])
垢版 |
2019/06/08(土) 06:55:05.45ID:gy6qayR9d
今の日本代表は間違いなく神戸より弱い
これが客観的事実
前の日本代表より魅力が全く無い
これが全て
0405名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f4b-vSLw [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/08(土) 07:59:04.15ID:0Q0wCx4L0
確かに一体感にはかけるよね。前の大会の時と比べて。
0406名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa23-iWFC [106.180.9.82])
垢版 |
2019/06/08(土) 08:10:15.09ID:BVnbbkcka
なんか盛り上がらん
日本代表

やっぱ
NZ 豪州 南ア 欧州
生観戦の方がはるかに嬉しいなり
0408名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4e71-9DhT [150.31.52.78])
垢版 |
2019/06/08(土) 08:19:32.07ID:YU8AoZXM0
自分はラグビーほぼ興味なかった
ワールドカップやってるなら見てみるか
南ア戦途中で寝落ち
南ア戦勝利しかもそれがすごいことと知り夢中で残りのプール戦見る
無関心な人を引き付ける何かがまた起きると良いね
0409名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-By/V [27.91.248.181])
垢版 |
2019/06/08(土) 08:22:11.03ID:N4jEIqtw0
前回もPNCで米に負けたりして心配させた。
直前のジョージア戦を際どく勝ってチームが勢いづいた時もまだ、大丈夫か?と思ってた。
今回はまだ漠然と心配してるだけど、PNC、南ア戦を経ると懸念が具体化して、逆に徐々に盛り上がると思う。
但し、直前になっても安心はさせてくれないよ。
0411名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ae6c-yy/p [58.87.183.25])
垢版 |
2019/06/08(土) 08:33:03.14ID:pWeDWSDN0
というか前回W杯はW杯前にアメリカ、フィジー、トンガに負けて、ジョージアに辛勝してたけど、オールドファンからすると、これが普通と思ってた。
0412名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM98-JVns [210.149.252.249])
垢版 |
2019/06/08(土) 08:47:23.28ID:NcTSPpABM
>>406
そういう人はそれなりにいる。
今回3試合見に行くけど、日本戦はないな。
奇しくも知り合いも同じような感じだった。
0413名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7244-rceJ [119.171.177.243])
垢版 |
2019/06/08(土) 08:47:24.14ID:PkYq3pJm0
あの時の力関係じゃジョージアに勝てただけでも凄い!って感じじゃなかった?
W杯でジンバブエ相手に1勝しかしてないチームが欧州では6Nに次ぐ実力国に勝ったんだぞ!っていう

このスレでは、「どうせ今回も全敗コース」みたいな悲観派が荒ぶりまくってたのはよく覚えてる
外人使いすぎだから日本人使え、日本SRチームみたいな無理なことを推進するエディはさっさと切るべきだった、みたいなレスがやたら多かったな
0414名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c68f-r8+6 [111.125.4.124])
垢版 |
2019/06/08(土) 08:59:28.29ID:DhRtKsj90
このスレでは外国人選手を多く起用すると例え勝っても一般の人を巻き込むような大騒ぎにならない
日本人だけでやって接戦で負ける方が良いって考えが多くあったが

結果は勝って大盛り上がりだった
勝てば日本人が〜とか外国人が〜とか小さな事だと良くわかった
勝負事は勝たないと誰も評価しないということだな。
0415名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c68f-r8+6 [111.125.4.124])
垢版 |
2019/06/08(土) 09:12:45.23ID:DhRtKsj90
>>368
どうもNZ出身の指導者は見た目の身体のデカさや身体能力を重視して
ボールを持ってないところの仕事や気の利いたプレイができる選手(ラグビー頭脳)
を軽視するとこあるな レメキ&アタアタと山田の扱いみてもそれがわかる

そりゃ単純な突破力やスピードはレメキ&アタアタに分があるが、
W杯の本番のちょっとしたプレイ選択のミスが致命的な失点につながる
レメキ&アタアタは平気でやらかしそうなんだよな
0416名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdde-ipS9 [1.75.209.5])
垢版 |
2019/06/08(土) 09:24:14.74ID:H6P9dXTVd
919: 名無し for all, all for 名無し
2015/09/06(日) 22:54:24.72 ID:978eqqNm.net [3/4] AAS
>>918
それはエディも言ってたことだぞ
南アフリカ、スコットにはキックを蹴らないorタッチを切らないでセットプレーを避ける
セットプレーで優位に立つ、サモアアメリカにはタッチに蹴ってセットプレーから攻める


923: 名無し for all, all for 名無し
2015/09/06(日) 23:43:09.37 ID:jTrua9KF.net [3/3] AAS
清宮が今日本のラグビー界に必要なのは、地道な普及活動ではなく、ビッグニュースって言ってたな。
0418名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d8af-LiRb [61.124.176.118])
垢版 |
2019/06/08(土) 09:51:30.95ID:QF9IVoG70
なんで日本には速くて長いパス放れるSHっていないんだろ、、、

俺ヒーファーじゃないよ、、
0420名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr88-lnH+ [126.161.127.124])
垢版 |
2019/06/08(土) 10:50:52.76ID:jUaf9nlDr
>>415
ニュージーランドの指導者は自国のラグビーにプライドを持ってるので自国のラグビーに近づけて行こうとして選手の伸び具合から妥協点を探す。

エディは日本にあったラグビーを追求して世界にどれだけ近づけるかだった。

今のところJJのやり方で戦えるとは感じておらず結果は出てみないとわからない。
エディの時もそこ迄期待できず事前には1勝か2勝出来たら最高と言ってたらフタを上げれば南アフリカに勝つ大金星。


環境に関してはJJの方が良いと思う。
まず予算が多い。
サンウルブズという世界レベルの経験を踏める場所がある。
ティア1とのテストマッチが多い。
前回の世界レベルで戦えた選手が居る。
トップリーグに外国人指導者やマジメにやる外国人選手が増えレベルが上がっている。

さて結果はいかに。
0421名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM1a-WlnW [49.239.66.233])
垢版 |
2019/06/08(土) 11:06:10.67ID:rPEn2PBnM
エディの功績は3勝もあるけど、もうひとつ和製の俺たちでも勝てるっていうマインドにさせたことかもと。
今の選手のマインドなら07、11でカナダに勝てたかもしれないし、向井のおふらんす戦ももう少し長く接戦出来たかもと。

JJのテストマッチもその恩恵受けている筈
0423名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-2y5O [49.98.67.99])
垢版 |
2019/06/08(土) 11:21:44.12ID:+cgAaRtdd
エディ2015日本代表
(スクラム)Tier1上位国と対等
(ラインアウト)Tier1上位国と対等
(キッカー)五郎丸 PG成功率およそ80%
(ペナルティ)最小限
(単純なミス)最小限
(戦略オプション)たす

JJ2019日本代表
(スクラム)稲垣堀江具はなんとかTier1に押されないか?控えの三上坂手山下に代わったときは大丈夫か?
(ラインアウト)最近までラインアウト崩壊。堀江のスローイングが最近少し安定し出したが、控えの坂手が安定せず
(キッカー)田村 PG成功率およそ75% イージーPGを偶に外すなど安定せず
(ペナルティ)頻発
(単純なミス)頻発
(戦略オプション)未知数


あと三カ月しかないが非常に心配
スクラムとラインアウトは間に合いそうか
田村のペナルティ見るとJJ合宿が不安
戦略オプション落とし込みする時期なのに
単純なミスや単純な反則をエディ時代の最小限にすることが先決!
0425名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e05-CKQI [211.125.106.124])
垢版 |
2019/06/08(土) 12:02:07.76ID:uWQC301U0
>>424
野球では単純な守りのミスは流れを相手に渡しかねない。
だからノックして鍛えてミスをなくす。
ノッコンは同じ影響がある。卵で鍛えないと。
なぜ小さいボールよりいいか。
絶対に落とせない意識と集中力が無意識に養われるからだろう。
0426名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d826-FyjO [153.222.198.174])
垢版 |
2019/06/08(土) 12:06:02.78ID:J5WI6iWJ0
JJはJKと同じレベル。良くも悪くもNZの指導者。
それ以上でもそれ以下でもない。ただ日本人にとって、というより
世界基準からしてもエディ>>JJなのは事実。

Xファクターを選んだとか言いながら、山田を外すのはおかしいでしょ。
山田こそ和製Xファクター。(本当にXリーグでプレイしてたしwww)

結局上の方でも書かれてたけど、体のサイズや足の速さしか見れてないんだよね。
体のサイズで日本人が負けるのは当然。じゃあ全員外人にしろよっていう話になる。
実際JJが、日本人あるいは日本のラグビーをどこまで理解してるか不明。
145−17があるからかな?まったく日本人の事、信用してないでしょ。
0428名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d826-FyjO [153.222.198.174])
垢版 |
2019/06/08(土) 12:12:46.44ID:J5WI6iWJ0
日本のファンはかなり冷静に見ていると思う。(本当にラグビーを理解しているファンは)

全ての外人選手を否定するのではなく、(ラピースヤマフィ、リーチなんかに関しては推しの方が多いでしょ)
明らかに選考に?がつくのだけを批判していると思う。

ネット上なんだから、具なんかもっと嫌われてもおかしくないのに。

逆に言えば、今の日本のラグビーファン(本当にラグビーを理解しているファン)から批判されている
外人選手選んだJJって相当なレベルだと思う。
0430名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-2y5O [49.98.67.99])
垢版 |
2019/06/08(土) 12:20:48.26ID:+cgAaRtdd
エディ2015日本代表
(スクラム)Tier1上位国と対等
(ラインアウト)Tier1上位国と対等
(キッカー)五郎丸 PG成功率およそ80%
(ペナルティ)最小限
(単純なミス)最小限
(戦略オプション)多数

JJ2019日本代表
(スクラム)稲垣堀江具はなんとかTier1に押されないか?控えの三上坂手山下に代わったときは大丈夫か?
(ラインアウト)最近までラインアウト崩壊。堀江のスローイングが最近少し安定し出したが、控えの坂手が安定せず
(キッカー)田村 PG成功率およそ75% イージーPGを偶に外すなど安定せず
(ペナルティ)頻発
(単純なミス)頻発
(戦略オプション)未知数
0433名無し for all, all for 名無し (スププ Sd14-dx2g [49.96.10.11])
垢版 |
2019/06/08(土) 12:31:49.28ID:QUKdr47hd
>>431
日和佐は日本選手権で優勝したし結果出しているけどね
間違いなく流より上
サントリーファンでもこう言う
0434名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7ab8-to8s [221.43.227.161])
垢版 |
2019/06/08(土) 12:48:14.46ID:r/WTsEyt0
普通なら選手がどれだけ走れるかどれだけ当たれるか把握してからチーム作るやん?
それを把握せずにトレーニングを選手に丸投げしておいてアイル二軍に粉砕されたらフィジカルが足りないとか言ってるんやで
それにそんなフィジカル足りない状態で試合させておいて重傷者でてたらどうすんねんと
はっきり言って バ カ ですやんwww
0436名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FFfa-Yk2E [106.171.36.217])
垢版 |
2019/06/08(土) 12:57:08.07ID:1jCLezCHF
ラグビー日本代表
ディフェンスリーダー
流 大

ぴょん
https://imgur.com/BICC9Y3

来るな、来るな、来るなあああ、チッ
https://imgur.com/CRPL2dO

ラグビー版QBK
https://imgur.com/IYGl6TA

当たったら痛いだろ?
https://imgur.com/sHLmv47

流のパスセンスは最高
これが分からない奴は素人
https://imgur.com/yXjpQDf

ここが危ない!みんなでここを守れ!守るんだ!
https://imgur.com/ye6k8C5
https://imgur.com/gajsXIy

俺のスーパートライセービングタックルを見よ!
https://imgur.com/AfEXOVT
https://imgur.com/RmGGs0G
0437名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d826-FyjO [153.222.198.174])
垢版 |
2019/06/08(土) 12:57:14.05ID:J5WI6iWJ0
山田の大舞台での強さを理解できないし、しようともしないJJ。

ちゃんと知っていたエディ。その上で「お前は日本代表になりたいのか?
日本代表になって世界で活躍したいのか?」と促したエディ。

どちらが本当の指導者かはいわずもがな。

W杯のようなお祭り舞台では、ああいうお祭り男が絶対必要になる。
それを理解できず、足の速さと背の高さだけで選ぶやつが代表HCとはね・・・やれやれ。
0438名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b20e-Dhbd [223.218.154.61])
垢版 |
2019/06/08(土) 13:01:23.29ID:tM9uA3az0
ただ山田は41人に残っても31人は残れないと思う
0442名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-2y5O [49.98.67.99])
垢版 |
2019/06/08(土) 13:23:10.02ID:+cgAaRtdd
まあ日本代表とサンウルブズとスクラムが違うとかあり得ない滅茶苦茶な方針でやってるので
現況は分かりにくい
ラインアウトも最近まで崩壊していたからね
基礎的なセットプレー云々やってる時期じゃないのに
あと三カ月だぞ
0443名無し for all, all for 名無し (ウラウラ 8e1d-ZksX [9000067291])
垢版 |
2019/06/08(土) 13:26:48.85ID:5+5MfVS70
本当に今更だが、エディは現役ナンバーワンのHD
あんな人を迎えられた日本はどれだけ幸運だっただろう
そして何故に自国開催を前にして手放すことになったのだろう
あれからただただ失望の四年間
イングランドを率いて優勝するエディの姿を見て、俺のように深い失望を覚えるラグビーファンで今年は溢れかえるだろうな
エディなら今度こそプール戦突破したんじゃないかという、永遠に答えの出ない自問自答を続けながらね…
JJのチームが棺桶に片足つっこんでいると、いまだに解らない人は本当に前大会を観ていたジャパンファンなのかなあ
0444名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-lD/z [49.98.137.88])
垢版 |
2019/06/08(土) 13:33:02.10ID:4ULkasdOd
>>440
まったくね。
ワールドカップまで日本はほとんどティア1上位国と試合を組んでもらえなかったからなあ。
主力抜きのウェールズやメンバーがあまり固定されていないマオリオールブラックスよりはイタリアやジョージア相手に安定したスクラムを組めた方が参考材料になる
0446名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdde-ipS9 [1.75.209.5])
垢版 |
2019/06/08(土) 13:41:30.72ID:H6P9dXTVd
637: 名無し for all, all for 名無し
2015/06/07(日) 18:04:04.50 ID:7Xe9nyxT.net [1/1] AAS
稲垣は、結局SRなん試合出たの?
最近はお役御免かな?

638: 名無し for all, all for 名無し[sage]
2015/06/07(日) 18:19:18.96 ID:h46vI1/s.net [1/1] AAS
>>637
1試合

直近の田中とリーチの時に田中が初の日本人対決に出場できなくてすみませんみたいなコメント出してたような
なのでリーチとツイが日本人同時手初な気がする
0448名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr32-lnH+ [126.255.16.115])
垢版 |
2019/06/08(土) 13:43:42.22ID:qv/h4vJRr
>>428
日本代表に絶対に必要な外国人
リーチ、マフィ、ボスアヤコ、ツィ、ラブスカフニ、トンプソン、ハッティング、ウヴェ、ラファエレ、トゥポゥ

日本代表にまぁまぁ必要な外国人
ヴァンピー、アニセサムエラ、レメキ、具、
アタアタ
日本代表に要らない外国人
ヘンリー、愛、ムーア

もし資格がOKならジャパンにいたであろう外国人

パーカー、ブース、ヒーファー、マシレワ、リトル

こんなところか。
0449名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-2y5O [49.98.67.99])
垢版 |
2019/06/08(土) 13:46:33.15ID:+cgAaRtdd
エディ日本代表

ウェールズ
(セットプレー安定 日本勝利)
マオリオールブラックス
(セットプレー安定 日本勝利寸前で逆転負)
南アフリカ
(セットプレー安定 日本勝利)
スコットランド
(セットプレー安定 中3日で日本敗戦)


JJ日本代表

アイルランド
(セットプレー崩壊 日本敗戦)
フランス
(セットプレー安定 同点)
スーパーラグビー
(セットプレー崩壊 参考)


Tier1上位にセットプレー安定させて試合することが可能かどうかが問われている
セットプレー崩れたら試合にならない
現在のフランスやイタリアはTier1の底辺で、参考にならない
先ずは次の南アフリカ戦を見極めたい
この試合でWCの趨勢が分かる
0452名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-2y5O [49.98.67.99])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:02:35.97ID:+cgAaRtdd
とにかくチョン蹴りは止めろと!
しかも判断能力に欠けるチョン蹴り
ラインアウト崩壊してるからチョン蹴りするしかないとか後ろ向きなプレー

あと三カ月
セットプレーだけは完璧に仕上げろ!JJ
単純なミス反則なくすよう徹底しろ!JJ

基本崩れてるのに派手なことやりたがる無能JJは改心して励め!
0453名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-2y5O [49.98.67.99])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:07:32.77ID:+cgAaRtdd
そういえば去年のイングランド戦見れてないんだよね
長期ヨーロッパに居たので

イングランド戦は
イングランド(二軍)相手でもセットプレーは安定したのか?
後半大量失点だし見極めにくいな

ニュージーランドにはセットプレー崩壊してたな
0456名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-DVy6 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/08(土) 15:18:18.91ID:k8HYiZJs0
>>410
 オレも前半戦の出来だけで十分。
南アフリカ相手だから後半突き放されてもやむなしと思ってたよ。
 あの試合、NHKのスタジオゲストで来ていた吉木りさが勝利の女神扱いされてたなw
0457名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0eb8-+fP0 [60.99.232.151])
垢版 |
2019/06/08(土) 16:06:01.07ID:gmVsageD0
FBのラグビーファミリーの意見がにわか過ぎてやべえ
立川に関して意味不明というか見る目なさすぎな意見が多すぎる…
15前はあんなコミュじゃなかったのにこれもファンが増えたと思って喜んでおくしかないのか
JJより自分のほうが見る目があるはさすがに引く
0459名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3e2a-vSLw [112.71.133.122])
垢版 |
2019/06/08(土) 16:10:01.55ID:ks2Eo6vh0
ブレイクダウンで圧倒されたらきっとチョン蹴りもなくなるよ
0460名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f4b-ZVzI [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/08(土) 16:41:39.00ID:0Q0wCx4L0
だから梶村も中村も落としておけば批判がでなかったんだよ。梶村も中村もサンウルブズで出てたら使い物になってないから。jjはそうしてしまうと嫌いな立川を入れるしかないからやらなった。
0462名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8792-y+gD [14.8.38.128])
垢版 |
2019/06/08(土) 16:55:45.89ID:oq7KVld10
日本代表なんだからヘンリーとか実績もない選手より山田を入れとくべきだと思うけどね
0463名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ae6c-yy/p [58.87.183.25])
垢版 |
2019/06/08(土) 17:14:47.05ID:pWeDWSDN0
エディジャパンのアジア大会は勝って当たり前だから直前までハードトレして疲労しきった状態で底力を出せるように鍛えるとエディが公言していたし選手もアジアは試合前休養等の調整が全くないからマジで一番キツいとインタビューでもらしてたぞ。
0465名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 98ee-ipS9 [113.32.135.50])
垢版 |
2019/06/08(土) 17:55:26.35ID:Av1sHFOr0
>>461
その辺のスレ見てるけど
ファンが選手を見る機会が
代表戦しかないエディと
SWと代表戦とあるJJと
そらJJのほうが批判されるわな

4年前は
福岡と藤田が同格扱い
U-20の野口尾崎の名前が既に出てて
よく出る話題は帝京コンプと平尾批判と国立問題、開催国枠が無いかもって感じかな
今と同じなのは頭のおかしい奴が居座ってる事
0469名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 61b8-rVfs [126.74.65.196])
垢版 |
2019/06/08(土) 19:32:16.93ID:QpPFzaEa0
意外と帝京大学とか明治大学で出た方が日本代表よりいい試合するかもね。
0470名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 61b8-dx2g [126.130.14.158])
垢版 |
2019/06/08(土) 19:46:07.58ID:3SwZXPSS0
>>437
流と日和佐で流を選ぶ監督なんてね
0474名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f4b-ZVzI [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/08(土) 20:35:02.02ID:0Q0wCx4L0
>>471
相手の力がチームによって全然違うからね。
0475名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d8af-LiRb [61.124.176.118])
垢版 |
2019/06/08(土) 20:35:15.41ID:QF9IVoG70
自分的には最低でもロシアサモアに勝って23出場権。
     最高でもそれと同じ位かなあたりと考えている。
0476名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7244-rceJ [119.171.177.243])
垢版 |
2019/06/08(土) 20:51:34.37ID:PkYq3pJm0
>>456
サウがジャッカルしたり、田中の仕掛けからゴローが抜け出したシーンで既に泣きそうになったよ俺
12対10で折り返した時点で、後半どれだけ点差つけられて負けても代表選手たちを心から讃えようっておもってたわ

複数回RWCに参加してる国の中では最弱って評価は妥当だったしね
0478名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7244-rceJ [119.171.177.243])
垢版 |
2019/06/08(土) 20:56:09.69ID:PkYq3pJm0
>>467
毎年のようにプライベートで日本選手権の決勝やサンウルブズとか観に行ってるんだし、
別に本人の趣味としてラグビー楽しんでるんだから良いじゃん

とにかく稼ぎたいって思ってる芸能人なんて結婚すらしないのが日本の芸能界の普通なんだから
家庭も趣味も仕事もバランス良くやってる方が本人的には楽しいだろ
0479名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 04b8-y+gD [126.141.196.112])
垢版 |
2019/06/08(土) 21:35:18.73ID:0YfI6dAW0
>>476
2015以前のw杯までで、未勝利国以外では最低勝率の日本が最高勝率の南アに勝っちゃったんだから世界中が驚愕したわけです
pod4がpod1に勝つなんて、それまで絶対に考えられなかったですから、、、

たぶん今後も二度とないと思いますが
0480名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-By/V [27.91.248.181])
垢版 |
2019/06/08(土) 21:44:30.90ID:N4jEIqtw0
>>468
この前のオンエアでゴールキック3本中2本成功させてたのを見て山崎紘菜さんの好感度100倍アップした(1本失敗して泣いてた)。
サクラ7sでも全然決まらないし、肝据えて練習したに違いない。
0485名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-VoqX [49.98.158.243])
垢版 |
2019/06/08(土) 22:44:24.41ID:6xwyvYSUd
畠山どう?落選なん?
0486名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-Dhbd [114.180.56.20])
垢版 |
2019/06/08(土) 22:47:01.71ID:h2LPqj0l0
畠山はW杯後にイングランドへ行ってジャパンに関わらなくなってから接触がなくなったらしいよ
まあ最近はサントリーのレギュラーでもなくなったし仕方ないね
0487名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c0b8-iWFC [60.125.50.7])
垢版 |
2019/06/08(土) 23:16:05.62ID:6zfjIdmk0
>>433
別に日和佐がいたから優賞したわけじゃ
ないだろ。たまたま優賞チームにいただ
け。
0488名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0eb8-ZVzI [60.139.75.246])
垢版 |
2019/06/08(土) 23:19:04.21ID:V46/sos10
JJは日本代表ってのを完全に忘れてるよね
そりゃトンプソン、リーチ、マフィなど絶対必要やろうけど実力があまり変わらないなら絶対日本人使わないと総スカンくらうぞ
いくらルールに沿ってもスタメンにカタカナの方が多いとか一般のファンには絶対理解してもらえない
0489名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d8af-LiRb [61.124.176.118])
垢版 |
2019/06/08(土) 23:28:43.59ID:QF9IVoG70
高校、あるいは高卒で大学行かずにNZに行った選手のことぐぐってたら、、
https://sportsbull.jp/p/121473/
記事中にあるNZでのSHに求められる役割ってとこで吹いたw
パスの綺麗さは関係なくなく、状況判断。そしてXX・・・
0490名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d8af-LiRb [61.124.176.118])
垢版 |
2019/06/08(土) 23:29:07.06ID:QF9IVoG70
関係なく だ
0493名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr32-lnH+ [126.255.16.115])
垢版 |
2019/06/09(日) 00:00:48.39ID:Hj2LIMvDr
>>487
優賞やなく優勝な。


ちなみに日和佐一人の力では無いがマッチアップした選手との差があったのは事実やで。

そこで優位に立てたってのはあるやろ。
0494名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d8af-LiRb [61.124.176.118])
垢版 |
2019/06/09(日) 00:10:45.99ID:YW46HXU+0
>>492 あまり速くない気も。これが2m超で110kgなら、、
他にも今季
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190210-00010002-sportiva-spo&;p=1
とか。
あと世界こんなとこに日本人って番組でクライストチャーチに小学校卒業のタイミングで単身留学した選手見た記憶。

今のとこ王国留学でものになったのはパナにいた田邉位?(南アの松島もか)
0495名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6b8-MqbY [126.99.199.117])
垢版 |
2019/06/09(日) 00:11:16.43ID:qun4S6d20
>>489
法政が弱くなったことも影響してるかな?
0497名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa23-SpvY [106.180.14.14])
垢版 |
2019/06/09(日) 00:27:21.28ID:7B8hF+3Qa
パーカーが日本代表ならなあ
0499名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr32-lnH+ [126.255.16.115])
垢版 |
2019/06/09(日) 01:12:48.57ID:Hj2LIMvDr
>>496
付け届けがかなり魅力的らしいよ。

お中元、お歳暮はサントリーから凄いのが届くとか。
0502名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f2cc-Q7h/ [175.177.5.81])
垢版 |
2019/06/09(日) 01:30:45.24ID:Nj2oRCdq0
>>489

そんな2年前の記事をわざわざ出してきてもなあ。
NZまで留学して今は何しているのか検索したら…
日本に戻ってきてはいるけど、結局TLのチームからは声がかからず、PSIスーパーソニックに所属とはなってるが、そもそもこのチームが試合しているのかどうかも怪しいところ
0503名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-DVy6 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/09(日) 01:53:56.74ID:TKKtSOlJ0
>>467
小島瑠璃子って、以前は高校サッカーのPRガールやってて、辞めた後の翌年に高校ラグビーのPRガールに就任したんだよな。
 仕事とは言え事務所も節操がないよな。
大畑大介はご満悦みたいだけどw
0504名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f276-r8+6 [175.177.117.157])
垢版 |
2019/06/09(日) 01:57:20.36ID:C67r2o5l0
今日の山田は良かったな。
0505名無し for all, all for 名無し (スップ Sd00-rKHI [1.66.104.8])
垢版 |
2019/06/09(日) 01:58:15.88ID:hjbSBXF0d
今すぐ山田とジェイミーを入れ替えろ
試合に使いもしないで勝手に判断しやがって
0507名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930e-j7AI [114.184.91.78])
垢版 |
2019/06/09(日) 02:04:49.12ID:Xv5NEVKI0
>>503
小島瑠璃子は最初は高校サッカーとラグビー兼任だったよ
ラグビーはVTR出演でサッカーはスタジオ出演だった
0508名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3044-uRFx [61.26.231.65])
垢版 |
2019/06/09(日) 02:06:43.98ID:j9RCfr3N0
試合に出るために練習してるってわからないのかな?その過程を見て外れたんだろ
まぁ山田が本番に強いタイプだとは思うが
0509名無し for all, all for 名無し (スップ Sd00-rKHI [1.66.104.8])
垢版 |
2019/06/09(日) 02:09:07.87ID:hjbSBXF0d
>>506
ジェイミーなんて規律もディフェンスもダメじゃんかい
0510名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6b8-MqbY [126.99.199.117])
垢版 |
2019/06/09(日) 02:13:14.07ID:qun4S6d20
山田は大学一年の時からスター選手だったから伝統校ファンが多いんだろうな
0512名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8792-y+gD [14.8.38.128])
垢版 |
2019/06/09(日) 02:26:02.74ID:32SQcIrm0
>>511
おまえJJ?
0514名無し for all, all for 名無し (スップ Sd00-rKHI [1.66.104.8])
垢版 |
2019/06/09(日) 02:27:01.03ID:hjbSBXF0d
レメキだってディシプリン無視に飛び出し癖あるし
レメキとジェイミーはセブンズに集中してほしい
0516名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0eb8-+fP0 [60.99.232.151])
垢版 |
2019/06/09(日) 02:30:13.35ID:yz0I0gnp0
会見も相手チーム分析もせずに好きな選手が選ばれなかったからって文句を言うやつが多過ぎる
あげくの果てに好き嫌いで選ばれたとか
そんなこと言うのお前が応援してる選手の努力を1番否定してることに気付かないんかな
0517名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8792-y+gD [14.8.38.128])
垢版 |
2019/06/09(日) 02:41:16.53ID:32SQcIrm0
>>513
知ってるよ
0520名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2444-y+gD [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/09(日) 06:09:37.51ID:JDS9Dqfx0
山田本人が1番焦っているだろうに。
俺は誰がなんと言おうと、山田を諦めないぞ
0521名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6c0e-vMkD [114.181.58.173 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/09(日) 06:18:03.49ID:Y+vLPca50
誰が何と言おうと、HCの1stチョイスは身長なんだから、無理。
身長なくて入れるのは福岡入れたから枠ない。
モノは言いようで、蹴ってくる相手に対応するために背の高い選手入れたとか言っているけど、
実際は自分が蹴るラグビーやりたいだけだろって邪推している。
0522名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c68f-r8+6 [111.125.4.124])
垢版 |
2019/06/09(日) 07:47:28.88ID:AV+nhqRu0
>>521
身長といってもアタアタ185p、ジェイミー184p、山田181p
3〜4pの差がそこまで致命的な差になるのかな
それ以外に戦術理解度はアタアタなんかはイチから教えないといけないし
彼を本番で出そうと思えばこれからのテストマッチ全て出場させないと間に合わない
そっちの方が致命的にマズイとは思うが
(去年の欧州遠征みるかぎりジェイミーの戦術理解度もヤバい)
0523名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c68f-r8+6 [111.125.4.124])
垢版 |
2019/06/09(日) 07:51:23.83ID:AV+nhqRu0
>>519
山田はアンストラクチャーになった時のプレイ選択の速さと正確性がずば抜けてるな
これは経験値がなせる業だろうな、JJにしてもJKにしてもこうゆうプレイができる選手
を軽く見て欲しくないな。
0524名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6c0e-vMkD [114.181.58.173 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/09(日) 08:05:15.21ID:Y+vLPca50
>>522
仰る通りだとは思うが、JJが高さ対策って言っているんだから、しょうがないじゃん。
戦術理解はすぐに出来るとか思ってるんじゃないの?あとは最初からそんなことどうでもいいと思っているか。
もっとも、そんなに難しい戦術やるわけじゃないけどな。
JJのやっていることは真面目に考えると理解できないが、シンプルに何も考えなければよく理解できる。
ある意味、アメリカの大統領と一緒。
0525名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx10-K3Ee [126.149.127.89])
垢版 |
2019/06/09(日) 08:16:41.38ID:0JJaoaQZx
>>522
アタアタに関しては、現在の能力というよりも伸びしろにJJは着目しているのだと思う。
山田よりもアタアタを選んだのはそこだろう。また福岡を除くとバック3は皆WTB以外もできる。ここが痛い。
裏を返せばアタアタが使えないとJJが判断したら即座に山田は呼ばれる。
また、誰かケガしたらおそらく真っ先に呼ばれる。
0528名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c68f-r8+6 [111.125.4.124])
垢版 |
2019/06/09(日) 08:55:31.04ID:AV+nhqRu0
>>525
アタアタの素材の良さが抜群なのはわかってるけど
W杯の年によぶべきタイミングじゃなかったと思う(せめて去年の欧州遠征からよんでほしかった)
新顔に一から教えるのがチーム作りのロスになるのはサンウルブズで嫌というほどわかったから
0530名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eea0-r8+6 [219.98.212.179])
垢版 |
2019/06/09(日) 09:05:43.06ID:ylb5v6vw0
日本代表はこれがベストメンバーかな

1稲垣 
2堀江
3具
4トンプソン
5姫野
6リーチ
7ツイ
8マフィ
9流
10松田
11福岡
12ボスアヤコ
13 ヘンリー ジェイミー
14レメキ
15松島
0531名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxa1-3RIy [126.198.35.162])
垢版 |
2019/06/09(日) 09:13:17.42ID:0AT1YtUNx
>>529
事実だろw
0532名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-xKp2 [49.98.51.4])
垢版 |
2019/06/09(日) 09:20:17.29ID:Szo61Umgd
>>530
13以外は完璧
13はウィリアム・トゥポウやな
0535名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr32-lnH+ [126.255.16.115])
垢版 |
2019/06/09(日) 09:39:43.59ID:Hj2LIMvDr
>>522
そこで高さ対策ならアイルランド戦にボスアヤコのウィングを彼なら190あるしスピードも通じるやろし、Xファクターの要素ありでしょう。
0536名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f276-r8+6 [175.177.117.157])
垢版 |
2019/06/09(日) 09:55:59.74ID:C67r2o5l0
ハイボールの強さ=身長、という意見が多いようだが。
NBAのデニス・ロッドマンも201センチで、ディフェンダーとしてはそんなに大きくはなかったが、位置取りの良さでリバウンドを支配した。
あと、アンストラクチャーでトライを取るというなら、山田のような気の利いたプレーができる選手は必須だと思う。
0537名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-CKQI [49.98.67.213])
垢版 |
2019/06/09(日) 10:19:28.77ID:7vUF8Xa2d
>>535
Xファクターってそういう意味?
0538名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5c44-COob [125.8.204.225])
垢版 |
2019/06/09(日) 10:48:32.28ID:MjX6lKie0
フィジカル圧倒的に劣る、セットプレーあきまへん!
ブレイクダウンで相手にボールをもぎ取られ
やられてる。

アンストラクチャな局面を作り出すなんてスローガンでキックをすれば
「相手にはいどうぞ!」のボランティア戦術。

戦術ミスだらけの中で迎える本番!
もはや相手の徹底分析によるピンポイント攻撃しかないじゃろが!

基本的に「相手のある戦い」!
自分達のイメージや陶酔で勝てるもんじゃないのよ!

奇想天外、八双び、猫だまし、けたぐり、なんでもありじゃ。
そういう研究を対戦対手別に徹夜でやらんかい!
その戦術に対応できるメンツを選んだのかい!JJよ!

もはや時間がないんじゃ!
オイラの生きてる間にやらんかい!「トホホ」泣けてくる。
0539名無し (アウアウカー Saca-GtnZ [182.251.253.4])
垢版 |
2019/06/09(日) 10:50:42.49ID:2of/wdjXa
浅原が今からプロ目指す為、退社したが日本代表選抜メンバー定着出来ないのに。現実を知った上の判断か?夢見る少年はやめた方が良いかと
0540名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9a50-uQfi [121.85.115.98])
垢版 |
2019/06/09(日) 10:55:20.98ID:sw+B7mkj0
>>538
>奇想天外、八双び、猫だまし、けたぐり、なんでもありじゃ。
>そういう研究を対戦対手別に徹夜でやらんかい

お爺ちゃん、そういう日本ラグビーが世界に通用したのは80年代以前のこと、
日本国内でも80年代までの大学、それもある「伝統校」とやらの対抗試合だけ。

いまは21世紀ですよ。おしっこして早く寝ましょうね。
0542名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5c44-COob [125.8.204.225])
垢版 |
2019/06/09(日) 11:02:51.71ID:MjX6lKie0
538!
お前に言われんでも毎晩パンパースしてるわい!

お前の戦術聞こうやないの!言うてみいや!
0543名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3044-uRFx [61.26.231.65])
垢版 |
2019/06/09(日) 11:15:06.46ID:j9RCfr3N0
>>535
おまえWTBなめてるだろw急造のWTBが攻撃面はともかく守備面で通じるわけないだろ
日本は体格的に劣ってることもあって少しスピードがあるFWをすぐコンバートしようってレスつくよな
0544名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fa0e-Dhbd [125.203.80.82])
垢版 |
2019/06/09(日) 11:18:59.11ID:QUixYENP0
4年前にツイが本番前に救急事態用にWTBをやったらが怖かったなw
0547名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e05-CKQI [211.125.106.124])
垢版 |
2019/06/09(日) 11:31:02.15ID:Jl4kf+/20
>>541
その記事のこと、ズレすぎててよく覚えてる。
奇襲作戦が成功とかだったね。
0548名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr32-lnH+ [126.255.4.114])
垢版 |
2019/06/09(日) 12:24:34.37ID:uYP0/c6Qr
>>543
どのみちろくにディフェンスできないウィングしかいないだろ。
福岡位しかタックルに行かないんだから。
ヘンリー、アタアタ、レメキどいつもディフェンスに関してはダメでしょ。
0549名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b244-r8+6 [59.166.137.238])
垢版 |
2019/06/09(日) 12:33:46.75ID:2cuyAxKv0
福岡のディフェンス面は凄く頼もしいんだけど、それほどサイズがあるわけじゃないんで
時々「お前に今怪我されちゃ困る」って思ってしまう自分がいる。
昨年の対ヤマハ戦でのアクシデントをバックスタンドの22m付近の目の前で見た時は
ほとんど動かない福岡を見てこっちが目まいおこしそうになった。
0552名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-DVy6 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/09(日) 13:51:31.06ID:TKKtSOlJ0
>>550
 昔、韓国はラフプレーが多いから韓国とのテストマッチには、W杯予選以外はほぼ出場しなかった選手もいたらしいな。
 今と違って日韓戦が互角の成績だった時代。
0555名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr32-lnH+ [126.255.7.10])
垢版 |
2019/06/09(日) 14:50:45.45ID:CeobUrLpr
>>554
いやーなんと言うか言葉にならないですね。

流さまの神ディフェンス最高ですね(相手チーム)。

指示が良くてもキチンとディフェンスできない人は俺はダメだと思うな。
0556名無し for all, all for 名無し (ガラプー KKd2-mhHP [05001011250565_ae])
垢版 |
2019/06/09(日) 14:55:54.99ID:G4PYYD+8K
WC4試合、それぞれどれぐらい失点するかザックリ予想してみてくれないか?
0558名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5e0b-y+gD [113.153.167.55])
垢版 |
2019/06/09(日) 15:10:27.64ID:zWxd/WyC0
>>557
日和佐ってアタック下手かあ?何だか違う景色見てるような気がする。
0562名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr88-lnH+ [126.161.116.170])
垢版 |
2019/06/09(日) 16:28:12.26ID:+fYBdZaGr
>>560
アタックが下手ならウェイン・スミスが、使うはずないやろ。
みなさんよくプロが見てるんだから間違いないとか言うけど、正直エディやウェイン・スミス等の超一流の指導者が使ってるのだから日和佐はわるいハーフではない。
ただJJのラグビーにあってないだけ。

ただそれだけ。

エディもウェイン・スミスも日和佐を使い結果を出してるけどJJはまだこれから本番だから結果待ち
ただJJは間違いなく前回のW杯の恩恵(予算、サンウルブズ、tear1とのテストマッチ)を受けているのだから結果が前回以下ならクソミソに言われてもしゃあない。
0563名無し for all, all for 名無し (JP 0H63-qosa [210.232.14.179])
垢版 |
2019/06/09(日) 16:57:23.50ID:s9aXojF+H
IPアドレス切り替えながら
帝京出身者(流、松田、中村)を持ち上げて
他の選手を叩きまくるキチガイはコイツ

JR総連のマジ基地  IP 111.125.39.176


465名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6eff-zV7r [111.125.39.176])2018/11/01(木) 13:17:42.96ID:3kc3vrUr0
>>441
帝京出身者を叩くことしか能がないぴょん吉連呼厨。姫野も叩きたくてしょうがねえだろ?


628名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa32-YP9l [123.216.177.240])2018/11/14(水) 14:46:48.60ID:fqbu0VVI0>>695
帝京出身者の悪口をいうしか能のないぴょん吉連呼厨。しかもプレーの内容には一切言及できず。
能がないから他人のIDを調べて、関係ないことにケチつける。口汚い口撃はワッチョイを変えてやる。
本当にどうしようもないやつ。


859名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f16-4fLB [49.253.106.194])2018/11/16(金) 08:47:21.02ID:8IGqHlhf0
>>848
帝京出身者の悪口を書くしか能のないぴょん吉連呼厨はひっこんでろい!
0566名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e05-CKQI [211.125.106.124])
垢版 |
2019/06/09(日) 17:35:13.69ID:Jl4kf+/20
山田選手は経験を感じるが、体の衰えを感じた。
ケガが影響したのかな。
0567名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-Dhbd [114.188.158.68])
垢版 |
2019/06/09(日) 18:03:56.18ID:ENREv9Cb0
山田FBできないのに野口外すわけねぇだろ
0569名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7cee-lnH+ [221.240.164.74])
垢版 |
2019/06/09(日) 18:09:14.64ID:X2H3s6ex0
>>567
山中、松島がいていざとなればトゥポゥも居たら野口は要らんだろ。
0570名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-Dhbd [114.188.158.68])
垢版 |
2019/06/09(日) 18:10:07.62ID:ENREv9Cb0
>>569
野口のライバルは山中、松島、トゥポウであって山田関係ないじゃんw
0571名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9a-lD/z [1.79.82.244])
垢版 |
2019/06/09(日) 18:18:00.82ID:DaGypwKqd
JJを批判する時にトップリーグをあまり見ていないと主張しながらトップリーグでは山田よりかなり良かったヘンリーを選んだことを叩くのはダブルスタンダードな気がする

またウイング専門枠は福岡で埋まってしまっているのも山田がはずされた原因だろうな。ヘンリーもFBとしての成長がないようなら最終的に落とされると思う。
0572名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7cee-lnH+ [221.240.164.74])
垢版 |
2019/06/09(日) 18:19:08.25ID:X2H3s6ex0
>>570
そもそも野口は要らんやろって言うつもりで書いたのであって、山田と野口を俺は比べてるわけでない。
もし山田と比べるならアタアタ、ヘンリー辺りでしょ。
0575名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-Dhbd [114.188.158.68])
垢版 |
2019/06/09(日) 18:52:47.03ID:ENREv9Cb0
だから複数ポジションをやれる選手を優先してんだろうね
野口もFBだけだったがジャパンに入ってからWTBやらされてるし
ヘンリーもWTBだけだったがFBをやってる
松島や山中は言うまでもなく
0582名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8792-y+gD [14.8.38.128])
垢版 |
2019/06/09(日) 20:29:00.80ID:32SQcIrm0
流れもそうだけどレメキもタックル弱いし
ディフェンスがかなり不安だな
0583名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd14-2y5O [49.104.18.148])
垢版 |
2019/06/09(日) 21:04:09.13ID:/ee6fVFQd
>>580

松田、野口は2019年で通用しない!


山田は福岡の怪我対策に必須
まあ最悪想定したくないが、福岡怪我のとき山田招集でも間に合うのだが
4戦目のスコットランド戦に福岡が必須
アイルランド、サモア戦あたりに山田の起用って戦略ありなんだがな

日本人(具を含め)は先発8人必須だということを忘れてはならない
0585名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7cee-lnH+ [221.240.164.74])
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:12.73ID:X2H3s6ex0
>>583
そんなに日本人の人数にこだわる必要ないでしょくだらない。

福岡がケガしたら松島ウィングで山中フルバックで全然良いよ。




勝てればなんでも良いよ。
0588名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2444-y+gD [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/09(日) 21:27:41.90ID:JDS9Dqfx0
野口なら、竹山でもいいと思うけどね。
まあ、今更だけどw
0593名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0eb8-ZVzI [60.139.75.246])
垢版 |
2019/06/09(日) 21:42:43.20ID:x0EkI3Ls0
だから日本人だカタカナだってのは一般人に納得してもらうためだろ
協会は一般人のファンを引き込みたいんだろ?
協会はJJに意見も言えないのか?
はっきり言って代表で戦ってくれる外国人には本当に頭が下がる
本当に頼もしいし感謝している
ただある程度の線引きは必要なんじゃないかな
0594名無し for all, all for 名無し (ガラプー KKd2-mhHP [05001011250565_ae])
垢版 |
2019/06/09(日) 21:44:33.00ID:G4PYYD+8K
大正製薬が、サッカー日本代表のアディダスジャパンみたいに使う選手に口出さないと駄目
横文字は三人までにしなさいとね
そうしないとスポンサー降りますと脅しかけないと!
0595名無し for all, all for 名無し (ガラプー KKd2-mhHP [05001011250565_ae])
垢版 |
2019/06/09(日) 21:45:24.81ID:G4PYYD+8K
横文字でもいいですとか言うジジイたちは、どんどん年とって死ぬ
若いファン獲得するためには、とにかく漢字名選手で試合やることだ
0597名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0eb8-ZVzI [60.139.75.246])
垢版 |
2019/06/09(日) 21:53:21.40ID:x0EkI3Ls0
>>587
立川頑張ってるんだな
最近のサンウルブズじゃ結構外されてるイメージ
けどこれ見たらまだまだいけるんじゃないか
0598名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9a-lD/z [1.79.82.244])
垢版 |
2019/06/09(日) 21:53:47.31ID:DaGypwKqd
>>593
一般人のファンを引き込むにはまず勝つこと。それは前回ワールドカップで思いしった。
そのためには短期的には日本代表有資格者からベストなチームを作れるメンバーを選ぶことが必要。
長期的には代表資格は国籍縛りに近づいていくだろうから日本国籍を有する選手を強化することが必要。特に十代後半以降の才能ある選手をどう伸ばすかが課題
0599名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6c0e-vMkD [114.181.58.173 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/09(日) 21:57:13.71ID:Y+vLPca50
>>593
そうは思わない。
ラグビー界にはラグビー界の考え方がある。たとえ全国民を敵に回してもラグビー界の考え方を優先させるべき。
何のためのworld in umionだ。たかだかスポーツだ。スポーツ優先で構わん。
それと、青田買いと金で外国人引っ張ってくるやり方を改めろ。正しくない所属協会主義は改めると。
0600名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a0b-XhrL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/06/09(日) 22:03:59.51ID:VeL93AX40
umion
0601名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0eb8-ZVzI [60.139.75.246])
垢版 |
2019/06/09(日) 22:05:00.21ID:x0EkI3Ls0
>>599
もちろんそれはラグビーファンとしては正論
ただ、それだけじゃラグビーファンしか盛上がらんよ
一般人のファンからまた失笑されるんだよ
だからある程度のところでお互いが妥協する方向に行かないと
せっかくの自国開催でアピールできるチャンスなのに
0609名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7cee-lnH+ [221.240.164.74])
垢版 |
2019/06/09(日) 22:33:07.28ID:X2H3s6ex0
>>603
今時漢字がどうとかバカなじじいが考えそうなことだ。
そこにプラスしてアタアタとかサウマキとかでOK精々松島だけやな。

9はブースに頼みたいわ
5年ルールなら間に合わないけど。
0610名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6c0e-vMkD [114.181.58.173 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/09(日) 22:35:01.93ID:Y+vLPca50
>>601
個人的には失笑されてもいいと思う。
なぜ失笑されるかって、外国人の数が多すぎるから。
これがスコッドに5人、試合登録3人程度だったら世間もそんなに文句は言うまい。
しかしだ、現状トップリーグが外人リーグになっているんだ。
しかもその段階で代表の権利ある人間をより好みして採って、
権利ない人間は採用枠減らすなんていう歪なことやっているんだ。
おかげで日本協会を代表するには外国人いっぱいにならざるを得ない。むしろその方が相応しいという。

本当に笑われるのは代表の姿勢ではなく、日本のラグビー界全体の姿勢のはず。
それなら失笑食らって、勝負は勝っとけつーの。どの道恥は恥。
0612名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd14-2y5O [49.104.18.148])
垢版 |
2019/06/09(日) 22:39:39.11ID:/ee6fVFQd
しかし
山田選手は
グースステップでキレキレの最高潮だった状態にあるんじゃないか

山田を起用しないのは非常にもったいない
日本人で世界トップレベルに通じるパフォーマンス見せる可能性があるバックスがいるのに
可能性な!
久しぶりのサンウルブズでのパフォーマンス最高だった山田
0616名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp88-ZVzI [126.233.9.182])
垢版 |
2019/06/09(日) 23:30:35.85ID:ZfJu/2HXp
スププ爺の狂言を知らん人間て普通に絡むよな
0617名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ae6c-yy/p [58.87.183.25])
垢版 |
2019/06/09(日) 23:39:41.28ID:U/lWuT/G0
やはり帰化した選手は名前に漢字を入れないとダメだわ。利一舞蹴とか。外国出身が多いのを日本人ですよとラグビーファン以外の人にアピールできる。
0618名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee2d-r8+6 [219.98.174.26])
垢版 |
2019/06/09(日) 23:42:40.03ID:tshOqK690
山田なんて最近はトップリーグでも大した成績だしてないし選ばれないのは当たり前でしょ。山田だけじゃない。堀江も田中も田村ももう衰えを隠せないレベル。
0619名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ae6c-yy/p [58.87.183.25])
垢版 |
2019/06/09(日) 23:46:02.36ID:U/lWuT/G0
霊目鬼 浪漫乃騾馬とか。
0620名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr32-lnH+ [126.255.0.110])
垢版 |
2019/06/09(日) 23:51:02.54ID:ng1rBBFgr
リーチは立直やろ。
0622名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ae6c-yy/p [58.87.183.25])
垢版 |
2019/06/09(日) 23:59:38.28ID:U/lWuT/G0
なるほど立直舞蹴か やられた
0624名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f2cc-DHjX [175.177.5.18])
垢版 |
2019/06/10(月) 00:31:02.36ID:WRhzZ+su0
別に今のルールで代表資格のある選手集めてるだけなんだからそれ以上でもそれ以下でもないな。
JJがベストだと思うメンバー選べば良いだけ。
ただ日本人(≒日本でラグビー始めた選手)の育成が機能してないから外国出身者の割合が増えてるんじゃねぇの、とも思うが。

大学の四年間で高いレベルを経験出来ず、
TL入り後は元代表クラスの外国人との競争でなかなか出番が来ずに20代後半でようやく定期的に試合に絡む、
ってなるとなかなか厳しい。
0626名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9a-lD/z [1.79.82.244])
垢版 |
2019/06/10(月) 00:42:05.57ID:iizle9Tfd
>>618
昨日の山田は良かった
けど昨シーズンからの山田を見ているとジェイミーを選ぶよなあと思う。トップリーグでの動きは明らかにジェイミーの方が良かったから
山田はたまに気の利くプレイをするんだけどウイングとしての決定力の衰えが隠せないのとパント処理に不安を残す。どこまであげられるか
0629名無し (ワッチョイ 7a76-GtnZ [119.224.218.181])
垢版 |
2019/06/10(月) 06:47:39.26ID:jF5cq2pQ0
堀江なんてドレッド頭で選ばれているし。本来のプレーは雑になった。ひたむきさが無い。だから髪形に気持ちが向く。
0633名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FFfa-dx2g [106.171.78.192])
垢版 |
2019/06/10(月) 09:29:15.66ID:jlNSQutUF
ロシア48-40アルゼンチン

アルゼンチンはSRの選手が出てないんでしょうけど。
0635名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a643-DBMX [14.3.21.240])
垢版 |
2019/06/10(月) 10:19:00.03ID:jSBPzmbp0
>>634
いやウルグアイに負けてるしそんな大したことないで
0637名無し for all, all for 名無し (ガラプー KKd2-mhHP [05001011250565_ae])
垢版 |
2019/06/10(月) 10:49:58.95ID:UsCK+csIK
ロシアはこの板では低評価のザコ扱いだったからな
しかし、目の肥えた人たちからはだんだん評価上がってるよ
何しろパワーがあるしな
セットプレーの場面が増えることで日本自滅シナリオあるでしょ
カタカナ名を多用しながらスクラム・モールが原因でやられまくったら恥だ
0639名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FF3a-Yk2E [103.5.142.127])
垢版 |
2019/06/10(月) 12:21:15.30ID:bDVC4SjQF
ラグビー日本代表
ディフェンスリーダー
流 大

指さし安全確認は大事だよね〜@
https://imgur.com/f0JYvag
https://imgur.com/5yO0fdI
0640名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saca-F0U2 [182.251.253.34])
垢版 |
2019/06/10(月) 12:35:49.79ID:kOcnMkCWa
>>638

ロシア戦のアルゼンチンXVメンバーは
先発12名、控え4名がARC出場選手。
0642名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-2y5O [49.106.206.206])
垢版 |
2019/06/10(月) 12:57:31.22ID:OzwZs8rSd
ロシア戦、サモア戦、アイルランド戦はキッキング主体のゲーム運びでいいですよ(スププ)
(アイルランドにはボールの神さまに頼るしかないため)


スコットランド戦だけは、キック厳禁!ポゼッションラグビー徹底!
0644名無し for all, all for 名無し (ワントンキン MM7e-KEdl [153.147.185.142])
垢版 |
2019/06/10(月) 14:14:44.82ID:P67Kze2fM
【速報】かんたんにらくてんポイント150Pを即ゲット    
    
1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 https://t.co/MM1kwgQSiT  
(iPhoneユーザーはweb版を利用 https://t.co/WLt4X0sYCK )     
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ 
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET     

楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます 
https://i.imgur.com/jhZM7gV.jpg
    
   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0646名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/10(月) 15:27:15.84ID:kBIhSfqFH
>>645
一試合毎の話なら戦略で無くて戦術だろ。

その辺りから勉強し直したらどうかな。

どのみち戦術にしたって、ここの住人はそこまでたいしたもの考えられないのやからそれぞれが好きなように書けばいいやん。
所詮5チャンなんやし。
0647名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2444-y+gD [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/10(月) 15:45:49.73ID:5k6PX1Pl0
でも実際、スコットランドとキック合戦をやるのは避けたいよね。ジャパンのバック3が勝てるとも思えないし。
その辺、jjも分かってるでしょ。
0649名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-2y5O [49.106.206.206])
垢版 |
2019/06/10(月) 16:39:01.88ID:OzwZs8rSd
スコットランドが自らのラグビー出来ずに敗退するときは
決まってポゼッションでスコットランドが負けているとき
ボールキーしてこそ
スコットランドは世界トップ名キッカー3人が生きる

ボールキープ出来ずウェールズに大敗したスコットランドは心療内科医に頼ったほど

相手の弱点ついたり
脳みそ筋肉にJJは出来なさそうだから不安なんだよな(エディの得意とするところ)
0650名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-2y5O [49.106.206.206])
垢版 |
2019/06/10(月) 16:45:18.79ID:OzwZs8rSd
9レイドロー
10ラッセル
15スチュアートホッグ

世界トップレベルの名キッカー3人擁するスコットランド
SCOにキックで応じたら100%日本は負けます!



これずっと言い続けてきたが(スププ)
理解出来ない人もういないよな?
0652名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-2y5O [49.106.206.206])
垢版 |
2019/06/10(月) 17:07:14.70ID:OzwZs8rSd
651も事実だが、相手がイングランドとか優勝候補の国だからね


加えて
SCO
2スチュワートマキュナリ
は密集の隙突く最高の選手

田村がグラバーキック蹴ったら100%日本の負け!
SH流も問題だな
先発は茂野にしないと大敗喫する


日本にとって好材料はロシアがスコットランドを苦しめるということ
ロシア戦から中3日の疲弊したスコットランドには
ポゼッションラグビー徹底すること
キックで応じてSCOを休ませてはならない
0653名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM76-1bhi [119.241.52.117])
垢版 |
2019/06/10(月) 17:09:42.20ID:mGonNn4eM
ポゼッションラグビーにポゼッションで対抗して勝てるわけがない

四年前を思い出せ
あれだけポゼッションを磨いて負けたのに
メインじゃないポゼッションラグビーをしてポゼッションラグビーしてくるスコットランドに勝てるわけない

スコットランド戦こそ4年間磨いてきたアタッキングラグビーの集大成を見せるときでしょう
0655名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/10(月) 17:24:57.88ID:kBIhSfqFH
>>649
ボールキーって新しいカギかなんかかな。

脳みそ筋肉にJJは出来なさそうって脳筋になったらだめやろ。
エディって脳筋だったんだ知らなかった。
0656名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8e30-K3Ee [220.99.54.79])
垢版 |
2019/06/10(月) 17:27:07.66ID:pz7HprjU0
2019の6ネーションズでの、スコットランドのチームスタッツをみてみよう。
「ポゼッションでスコットランドが負けているときは彼らは敗退している」という解説はどうだろうか?

対戦相手/スコットランドのポゼッション率/試合結果 でまとめると......

1) イタリア / 46% / 33-20 / スコットランド勝ち
2) アイルランド / 41% / 13-22 / スコットランド負け
3) フランス / 58% / 10-27 / スコットランド負け
4) ウェールズ / 59% / 11-18 / スコットランド負け
5)イングランド / 42% / 38-38 / 引き分け


スコットランドがポゼッションで負けているのは2試合。そのイタリア戦では勝ち、イングランド戦では引き分け。
スコットランドがポゼッションで勝っているのは2試合。そのフランス戦とウェールズ戦では負けている。

そもそもポゼッションだけで語ることは間違いだし、「ポゼッションでスコットランドが負けているときは彼らは
敗退している」のは1試合だけだったということは、さて、どう理解したらよいのだろうか。
0658名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 510e-Dhbd [220.220.201.216])
垢版 |
2019/06/10(月) 17:49:27.44ID:1NyyrvQ30
合宿初日
リーチが別メニュー

不参加者
サンウルブズ・・・三上、北出、ラファエレ
チーフス・・・アタアタ
コンディション不良・・・ハッティング
ケガ・・・ヘンリー
0660名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2444-y+gD [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/10(月) 17:55:16.04ID:5k6PX1Pl0
>>658
ヘンリーwww
0662名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3e2a-vSLw [112.71.133.122])
垢版 |
2019/06/10(月) 17:57:11.42ID:28XzdUut0
PG合戦で勝てる気がせんし、トライ多めに欲しいけどSCO戦までには
離脱する選手も結構でるからこの戦術で行くっていうのは無理ちゃうかな
わりとマジで松田がスタメンWTBやってる気がするわ
0663名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4008-vSLw [124.45.214.1])
垢版 |
2019/06/10(月) 17:57:52.50ID:qQ4fHnKy0
>>650
>>659

【録画】<会員無料>ラグビーワールドカップ2019物語 〜スクラム組もうぜ!〜 #3
配信期間 : 2019年4月27日午後10:00 〜 2019年6月30日午後11:59
https://jod.jsports.co.jp/p/rugby/worldcup/72318-V

ゲスト: 田邉淳
26分頃から

スコットランドが、どんなラグビーを目指しているのかその片鱗くらいはわかる動画

スププが、いかにクソみたいなスコットランドの印象で5chに書き込んでる阿呆だということがわかる
0667名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/10(月) 18:24:56.99ID:kBIhSfqFH
>>666
おじいちゃんまた日本語おかしいですよ。
これだと私と大西さんとスコットランドの見解が同じになりますよ(二者と一国)。
私と大西さんはスコットランドに対する見解が同じと書かないと意味が通じませんよ。

スコットランドが自国の見解を出してませんよね。
0669名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-2y5O [49.106.206.206])
垢版 |
2019/06/10(月) 18:30:39.72ID:OzwZs8rSd
スコットランドに勝つための戦略の中に多数の戦術がある

WTBとも書いてるんだしWBでも読み取りなさい!掲示板レベルの場所で

よっぽど私にコンプレックス抱えてるんだな!
主張以外のとこでしか突っかかってこれないのが悲しい人だな
0671名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-2y5O [49.106.206.206])
垢版 |
2019/06/10(月) 18:34:42.22ID:OzwZs8rSd
9レイドロー
10ラッセル
15スチュアートホッグ

世界トップレベルの名キッカー3人擁するスコットランド
SCOにキックで応じたら100%日本は負けます!

日本vsスコットランドの3日前に行われる
ロシアvsスコットランド

フィジカル強いロシアがワールドカップ初出場の4試合目に開花し
スコットランドを苦しめる

私の予想がまた当たりそうですね


意見あるなら、内容に関して指摘してこい!
0680名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-lD/z [49.98.160.8])
垢版 |
2019/06/10(月) 18:46:48.86ID:7WLU+uhId
ポジション名のような初歩的な専門用語でさえ間違い、説得力のあるデータを提示できない時点で吟味に値しないをだよ
その上、日本で今年災害が起きます程度のことを言って予想が当たったと主張する。姫野は通用しないと主張していたのはみんなおぼえているぞ
その上、罵詈雑言を連発する
0685名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-lD/z [49.98.160.8])
垢版 |
2019/06/10(月) 18:58:25.01ID:7WLU+uhId
数少ないピンポイントな予想を外したんだから。多分彼の予想でまともに当たったものはないんじゃないかな。当たったと主張しているのは非常に曖昧なもの。
ファンデンヒーファーにしてもトップリーグ見てないからプレースキッカーとしてしか認識してなかったのも覚えているぞ。
他の人たちがスピードのある五郎丸として彼を評価していたのとは対照的だったからね
0687名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-2y5O [49.106.206.206])
垢版 |
2019/06/10(月) 19:02:47.20ID:OzwZs8rSd
>>685

それは違うな
ヒーファーはPG成功率(これは未だ復活未確認)だけでなく
大事な「ロングキック」
ジャパンが必要とする二大要素ですよ

1.PG
2.ロングキック


ヒーファーのアタックは最近、鳴りを潜めているが、アタックに関してより
1PG 2ロングキック
0688名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-2y5O [49.106.206.206])
垢版 |
2019/06/10(月) 19:06:30.25ID:OzwZs8rSd
先ず争点を絞りましょう!



1.フィジカル強いロシアはスコットランドを苦しめる(中3日で日本戦)

2.世界トップレベルのキッカー3人擁するスコットランドに勝つためには?

3.スコットランドはロシア戦で疲弊しており、その状況下で取るべくジャパンの策は?
0689名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/10(月) 19:09:29.66ID:kBIhSfqFH
>>673
じゃあ内容でまずスコットランドがどういうキックを蹴ってくるとあなたは考えた上での発言ですか。

ハイパンを蹴るのかサイドに近い位置を狙ってくるのか、センター付近にキックを集めるのかそれによって対応の仕方は違います。

相手に対してラインアウトが有利に進めるならこちらからタッチライン際を狙い、押し出しラインアウトから攻めるというやり方もあります。
逆に弱いならセンター付近に蹴ってなるべくラインアウトを避けるとかもあります。
例え直接出されてもマイボールなのでクイックで入れて攻めるのもありでしょう。

相手に蹴りづらい状況を作る方法としてキック処理に強いカウンターランナーを何人か配置してみるというやり方もあります。


日本だとマフィやボスアヤコみたいな存在と福岡や松島を組み合わすやり方もあるでしょう。

絶好調のフォラウやベン・スミスが居たらあまり渡したくないと思いませんか。

ただ相手に良いキッカーが居るからポゼッションとか言われても正直なにも言うことなく大半の人は議論にも値しないと思ってるのでは無いですか。

あなたの内容に指摘できないではなくあまりにも下らないから指摘しないのですよ。
せめて文章位は意味の通じる物にしてほしくて日本語の使い方を指摘したのですよ。
0690名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-2y5O [49.106.206.206])
垢版 |
2019/06/10(月) 19:14:34.40ID:OzwZs8rSd
689には
しっかりと回答すべき義務が私にある

ただ掲示板なので少しずつ書き込みしていきます

ラインアウト互角が条件で
自陣から脱出するキック(可能ならロングキック)はタッチ割るキックにすべきと考える
アンストラクチャーはSCO大得意
0691名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-lD/z [49.98.160.8])
垢版 |
2019/06/10(月) 19:18:39.80ID:7WLU+uhId
ファンデンヒーファーのロングキックだって当初は注目していなかったくせに。
スピードのある五郎丸と評価していた人がいたのに。
またPGが大事なら最近成功率の良い松田を起用すべきとなるんじゃないの。フォース戦は難しい位置からでもビシバシ決めて成功率100%だったぞ
0692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/10(月) 19:20:22.35
>>690
エキサイト翻訳の文章かな?
0693名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2444-y+gD [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/10(月) 19:23:19.27ID:5k6PX1Pl0
こりゃ、えらいことになりそう。
0695名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-2y5O [49.106.206.206])
垢版 |
2019/06/10(月) 19:33:29.34ID:OzwZs8rSd
じゃあ内容でまずスコットランドがどういうキックを蹴ってくるとあなたは考えた上での発言ですか。
ハイパンを蹴るのかサイドに近い位置を狙ってくるのか、センター付近にキックを集めるのかそれによって対応の仕方は違います。
>>
9.10.15.と状況に応じて最適なキックを蹴ってくる
そこでの成功率は世界トップレベルのSCO


相手に対してラインアウトが有利に進めるならこちらからタッチライン際を狙い、押し出しラインアウトから攻めるというやり方もあります。
逆に弱いならセンター付近に蹴ってなるべくラインアウトを避けるとかもあります。
例え直接出されてもマイボールなのでクイックで入れて攻めるのもありでしょう。
>>
ラインアウトルール変更前に立ち戻り
しっかりとタッチ割るキックを徹底すべき
ラインアウトは完璧に!合宿で徹底
エディ時代のセットプレー成功率まで先ず戻す


相手に蹴りづらい状況を作る方法としてキック処理に強いカウンターランナーを何人か配置してみるというやり方もあります。
>>
ヒーファーとサウマキの日本代表入りを切に希望していたが諦める必要あり
福岡?がキーになるが、やはり小さい
山田のグーステップは必須だと訴えている
松島レメキはSCOからしたら簡単に読める単純な選手
読めない山田と福岡がキーになる


日本だとマフィやボスアヤコみたいな存在と福岡や松島を組み合わすやり方もあるでしょう。
>>
大外のマフィ福岡
ラインアウトからのセンター参加のボスアヤコは大いに
多数のサインプレーを考える必要あり


絶好調のフォラウやベン・スミスが居たらあまり渡したくないと思いませんか。
>>
フォラウを軽やかに抜きさった山田を!
山田は必須!


ただ相手に良いキッカーが居るからポゼッションとか言われても正直なにも言うことなく大半の人は議論にも値しないと思ってるのでは無いですか。
>>
10と15が代わる代わる
最適なキックを蹴ってくるスコットランド
9からのボックスキックも完璧
しかも2からの密集脇も強い
勝つためには、(SCOのキックをどう封じるか?)
0696名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-66j/ [49.106.206.74])
垢版 |
2019/06/10(月) 19:34:43.79ID:gSQJYP+jd
仲良く議論しているところに割り込んで申し訳ないか、私はロシアがスコットランドを苦しめて疲弊さすという、甘い都合のよい期待よりも、初戦に掛けて全ての力を結集させたロシアが、開催国が破るという心配の方が強い。
この国の代表はアジアを下に見て無視し続けて、アジア大会の決勝で何度も韓国に破れると言う歴史を持っているが、その事を反省したり真面目に分析している人は居なさそうだし。
0697名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5c44-COob [125.8.204.225])
垢版 |
2019/06/10(月) 19:35:09.50ID:bDu95MQx0
正直勝てるという確信はない。
はっきり言って格上。

だから「おじいちゃん」がいうような戦術の奇抜さや「あれっ、日本ってこんなことやって
くるのか」という心理的混乱を起こすような局面を作り出すのだ。

その面ではエディーはなかなかの策士であった。
JJってそこんとこ今よくわからない。

毎晩いろいろ考えてしまう。どうすりゃいいのか。
素人の俺よりJJはわかってるよな!
考えがあるうだろうな!心もとないよな。
0699名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-66j/ [49.106.206.74])
垢版 |
2019/06/10(月) 19:37:10.35ID:gSQJYP+jd
開催国を
の間違いでした。
0700名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/10(月) 19:50:55.21ID:kBIhSfqFH
>>695
申し訳ないけど本当に読解力無いのですね。
カウンターの話がセットオプションの話
になったりむちゃくちゃですね。
球をちらしてカウンターをかけて外でゲインして振り替えして速い展開を目指すのが理想なのにわざわざラインスピードを下げる山田のグースステップなぞ要りません。

フォラウやベン・スミスのカウンターランの話をしてるのに山田のランを言われてもおかしいですよ。


タッチキックのルール変更前にたち戻ってどうするのですか、今のルールでやらないとダメでしょう。
22メートル内からの確実なタッチをというならハーフラインまで戻せるかどうかですので、自陣から相手ボールのラインアウトになり逆に相手にエリア、ボール両方のポゼッションを取られますよ。

ただでさえディフェンスが今一つの日本がそれでは勝てないです。

悪いですがあなたの考えではまず勝てません。
0701名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa2a-OcEc [111.239.140.89])
垢版 |
2019/06/10(月) 19:58:34.89ID:p461poxTa
キチガイスププを相手にしたら負け
0702名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdde-lD/z [1.75.245.15])
垢版 |
2019/06/10(月) 20:04:02.95ID:DVK55jiOd
>>697
ただ前回と違ってどこも事前に時間をかけて日本を研究してくるだろうから、何を仕掛けても想定内となりそう
想定外にするには撒き餌をまいて向こうの読みを外すようなことをしないと。その意味ではキックというオプションは使える
相手がまたキックかと思ったところで展開したり、回してくると読んできたところで裏にゴロパンを転がしたりといった具合に。
更に長距離DGを狙えると尚いいけど、蹴れる選手がいないからなあ
0703名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-2y5O [49.106.206.206])
垢版 |
2019/06/10(月) 20:06:36.66ID:OzwZs8rSd
カウンターの話がセットオプションの話
になったりむちゃくちゃですね。
球をちらしてカウンターをかけて外でゲインして振り替えして速い展開を目指すのが理想なのにわざわざラインスピードを下げる山田のグースステップなぞ要りません。
>>
7sじゃないんだから
今の15にスピード追い求めてはいけますん(高校大学ラグビーでどうぞ!)


フォラウやベン・スミスのカウンターランの話をしてるのに山田のランを言われてもおかしいですよ。
>>
急に話がDFに関してだったのですか
DFは前へ出る日本ディフェンス(レメキは改善したのか?)
15フルバックが大事だが
ここは松島でなく
山中に期待している


タッチキックのルール変更前にたち戻ってどうするのですか、今のルールでやらないとダメでしょう。
22メートル内からの確実なタッチをというならハーフラインまで戻せるかどうかですので、自陣から相手ボールのラインアウトになり逆に相手にエリア、ボール両方のポゼッションを取られますよ。
>>
今のルール当然で
22メートル外からのキックも
ワンバン有りの高タッチキックを志向すべき


ただでさえディフェンスが今一つの日本がそれでは勝てないです。
悪いですがあなたの考えではまず勝てません。
>>
私がトップなら必ず勝てる!
経験で90%以上
だから君は私についてきなさい!

JJにエディの素質があればいいのですが
0704名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM6e-7y9B [119.224.170.23])
垢版 |
2019/06/10(月) 20:07:45.54ID:Xp4CY1a4M
>>698
多分、間に合わないんじゃないかなぁ
無理させたら今後のラグビー人生にも関わるし
0708名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD5a-bxgB [146.99.126.9 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/10(月) 20:23:37.90ID:wbP+7U6ND
スコッチがキッキングにどう対応するかより、こっちがどれだけ正確にプレイできるかのほうがはるかに大事。
蹴って確保してチャンスと思ったら、プレイ選択間違えてDFラインが整いましたとか。
チャンスと思って一人で行って結局孤立しましたとか、そういうのが怖い。
蹴ろうが回そうが、そこの不安がどうしても拭えない。
その辺の数字には表れない基本スキル、基本判断と、勝負どころの思いっきり。
この辺の勝負になったときに生きる経験がどれだけあったのか。
イングランドに負けた試合なんか、ちゃんと反省して修正しているのか?
でもいくら頭で分かっていたって試合で復習しないと意味ないが、もうできないしな。
0709名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-2y5O [49.106.206.206])
垢版 |
2019/06/10(月) 20:27:39.65ID:OzwZs8rSd
ハイパンを蹴るのかサイドに近い位置を狙ってくるのか、センター付近にキックを集めるのかそれによって対応の仕方は違います。
>>
9.10.15.と状況に応じて最適なキックを蹴ってくる
そこでの成功率は世界トップレベルのSCO
SCOは的確に状況読んでキック蹴ってくる
なので高い成功率
当然キック不要のときは展開
日本としてはスコットランドにボールを触らせる時間を最小限にすること!


708の言う通りで
先ずは
1.セットプレー完璧
2.ミス反則は最小限

エディの厳しさを再びみんな全員自らに課せ!
0710名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/10(月) 20:45:34.80ID:kBIhSfqFH
>>703
慎んで辞退します。

ラグビーの流れをキチンと頭の中で組み立てる練習したらどうですか。
支離滅裂な答えばかりでこれ以上私も付き合いきれません。


ちなみに私はB級(旧育成)コーチ資格を持っていて多少の指導経験があります。
0712名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fc39-Yhjd [58.85.40.40])
垢版 |
2019/06/10(月) 20:53:50.22ID:VMwdDpbq0
>私がトップなら必ず勝てる!
 経験で90%以上
 だから君は私についてきなさい!

そろそろうっとおしがられてるのを自覚してこのスレから
出て行ってくれって書こうとしたけどマジでやばい奴だな

こいつの書き込みいると思ってる人いる?
いないよな

>>711
いまさらエディ論ってなんなんだろな
時間が止まってるんだろけど
頭硬いのはどっちかも判断できないんだから
0714名無し for all, all for 名無し (スププ Sd14-dx2g [49.96.24.62])
垢版 |
2019/06/10(月) 20:59:29.35ID:uhmOR6ZPd
リーチとか素人レベルはどうでもいい
0715名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/10(月) 21:03:09.20ID:kBIhSfqFH
>>711
私はエディのコーチング研修にも行きましたし全然否定する気は無く、むしろ感銘を受け積極的に取り入れてます。

あなたの考えに対して否定的なだけです。
0716名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9a50-g0hG [121.85.115.98])
垢版 |
2019/06/10(月) 21:04:07.88ID:WHxZftPA0
恐る恐るアボーンをやめて読んでみたら…。
もうね、爺さんは心の底から本気で自分が正しいと思ってるね。
みんな触っちゃダメだよ。テキトーに話し合わせて「ウンウン」と言っておこうよ。
其れで爺さんの精神が安定するなら、それは人助けになるってもんだ。
0720名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM9e-+fIj [219.100.52.127])
垢版 |
2019/06/10(月) 21:11:09.69ID:N5h1gn7FM
これじゃ人も減るわな。いつもバカとかアホとか言ってる奴とか変なのばっかり。もう終わりだろ。
0724名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-2y5O [49.106.206.206])
垢版 |
2019/06/10(月) 21:18:32.70ID:OzwZs8rSd
まあ単純に脳内シミュレーションしてみてください


田村が蹴る
ラッセルが蹴る
山中がロングキック蹴る
スチュアートホッグが蹴り返す

レイドローvs茂野流
ラッセルvs田村
スチュアートホッグvs松島山中
0726名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a643-DBMX [14.3.21.240])
垢版 |
2019/06/10(月) 21:20:46.99ID:jSBPzmbp0
>>723
17年シーズンのブルーズ戦で一年近く怪我で棒に振って以降あまり伸びなかった。それに加えて去年は坂手のパフォーマンスが良かった。堀越も伸びてきたしメンバー入りはよく分からん。
0728名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 510e-Dhbd [220.220.201.216])
垢版 |
2019/06/10(月) 21:27:37.32ID:1NyyrvQ30
Jスポで4年前のスコットランド戦をやってるけどこの年のスコットランドってワールドカップまでイタリアにしか勝ってなかったのか
それでもあの実力だったとは分厚い壁だ
0729名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 510e-Dhbd [220.220.201.216])
垢版 |
2019/06/10(月) 21:29:11.03ID:1NyyrvQ30
>>726
堀越というかサントリーでレギュラーを奪った北出がそのまま庭井や日野の代わりに出てきたな
0734名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc2-lbZk [49.97.98.164])
垢版 |
2019/06/10(月) 21:39:44.46ID:wl2klsxZd
スコットランドとどう戦うかよりも、まずロシアとアイルランドにどう勝つかを考えるべきじゃないかなあ。
スコットランド戦は4戦目だからその時点で調子を維持している選手次第で細かな戦い方は変わるだろうから。

まずロシア戦。
ここで負けたら話にならないからその時点でのベストメンバーを組んで戦うべき。

アイルランド戦は多少メンバーにギャンブル要素を入れる。山中が選ばれていれば彼を入れて、徹底して敵陣で試合を進めるなど極端なことをしてほしい
0739名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-DVy6 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/10(月) 22:03:47.32ID:xkWvlvar0
JJの理想のハーフは元チームメートのバショップみたいな蹴って良し、守って良し、パスして良しな選手なんだろうけど、なかなか居ないわな。
 オレは村田亙みたいに攻撃的なスピードのあるハーフが好きなんだが。
 村田亙はDFも厭わずタックルに入っては脱臼とかしてたな。
0741名無し for all, all for 名無し (JP 0H0a-lnH+ [111.101.40.218])
垢版 |
2019/06/10(月) 22:06:32.25ID:kBIhSfqFH
>>716
>>737
申し訳ございません。
導火線に火を付けてしまいました。

もう相手しないしこれを最後に私も書き込み止めますので申し訳ありませんでした。

他にも不愉快な思いされた方申し訳ありませんでした。
0745名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-2y5O [49.106.206.206])
垢版 |
2019/06/10(月) 22:27:31.92ID:OzwZs8rSd
ラグビー協会も一新
清宮も入ってきて
農味噌筋肉の奴らが
ジャパンの足引っ張るのを阻止しないとな!
B級コーチとか脳筋が多数ここに居着いている
そいつらを殺菌しないといけない!

しかし2015のSCO
レフリングが汚いな


2019ワールドカップ
日本はSCOに必勝
0746名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0eb8-ZVzI [60.139.75.246])
垢版 |
2019/06/10(月) 22:35:40.64ID:JVzeO1Mq0
2015スコッチ戦
何なんだこのレフ
顔もめっちゃ腹立つわ
めちゃくちゃなレフリング
まぁそのスコッチもレフに泣くことになるけどね
それにしてもこのメンツやっぱいいね
立川SOも懐かしいし松島のDFもキレキレだな
0747名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbe-DBMX [183.74.206.126])
垢版 |
2019/06/10(月) 22:35:58.01ID:7lPpZ9x4d
>>745
寝ろ
0753名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saca-rceJ [182.251.62.84])
垢版 |
2019/06/10(月) 22:56:08.04ID:KvPVYIVXa
>>740
ワッチョイ自体が2015年の後半くらいからだから、よく分からん
でもかなり早い段階でスププでNGに突っ込んでる
ワッチョイ運用が始まったばかりの頃は少しでも早稲田出身の選手が叩かれると「伝統校を叩きたがる奴がいるな〜」みたいな変な牽制を入れるアウアウウーだかアウアウエーだったかが一番厄介だった
0759名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp88-ZVzI [126.233.9.182])
垢版 |
2019/06/10(月) 23:11:38.89ID:bkkyZW2ip
>>748
昼12時からこの時間までに今日一日で45レスか。実況じゃあるまいしジャパンスレでw

ただのバカニートだろこいつ
0761名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c8b9-r8+6 [128.53.33.221])
垢版 |
2019/06/10(月) 23:12:42.56ID:ISt1YMy20
>>758
他はテストできなさそうなヤツが多いからな(笑)
0763名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-DVy6 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/10(月) 23:15:57.81ID:xkWvlvar0
>>752
福岡って選手引退後は医学部再受験するんだな。
日大医学部にいた龍選手はリコーでプレイした後、若手代表チームのチームドクターをやってた時期もあったが。
0765名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp88-ZVzI [126.233.9.182])
垢版 |
2019/06/10(月) 23:20:20.65ID:bkkyZW2ip
>>762
クズ扱いされてるやつに言われてもなw
0767名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b244-r8+6 [59.166.137.238])
垢版 |
2019/06/10(月) 23:25:13.04ID:YmOqpNhw0
>>734
戦術的なことは分からんが、ロシア・サモアには当然勝つ、しかもボーナス点も
貰いたい。
アイルランドには負けるにしても、相手にボーナス点を与えちゃいかん。
出来れば7点差以内でボーナス点を貰いたい。
スコットに勝たないとダメ。しかも15南ア戦のような2点のボーナス点を
与えちゃいかん。
っていうのが決勝リーグへのロードマップになりますか。
0774名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ae6c-yy/p [58.87.183.25])
垢版 |
2019/06/11(火) 00:38:32.73ID:gDQb5LKa0
立直の恥骨炎が回復しなければ愛巣可文仁がキャプテンになるのかな。ウルフパックでもゲームキャプテンをしていた。
0776名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FF3a-lnH+ [103.5.140.147])
垢版 |
2019/06/11(火) 00:57:45.82ID:r4DrJuD9F
日本代表、夜練始めたがナイターだと虫が集まって大変だろうけど大丈夫かな。
個人的には夜練テンション上がって好きだったけど。
プロップのやつよく刺されてたな。
虫からしたらプロップは霜降り肉なんだろうな。
0779名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FF3a-lnH+ [103.5.140.147])
垢版 |
2019/06/11(火) 02:21:35.90ID:r4DrJuD9F
>>778
ブーメラン
0780名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2444-y+gD [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/11(火) 05:09:55.39ID:Rd6Imior0
だから、爺に触るなよ
0782名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a643-DBMX [14.3.21.240])
垢版 |
2019/06/11(火) 06:28:45.43ID:U9v9Jkpn0
>>781
7月末の試合も復帰できるか未定とのこと。ただ長引いてるのは本番に万全を期すために調整に時間かけてるからだし、そこまで重いと見なくていいかも。
0784名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa2a-WgK/ [111.239.136.94])
垢版 |
2019/06/11(火) 07:26:49.32ID:tzcjNUPYa
気違いスププを相手にする奴も
同じく頭がおかしい
0787名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sraa-CFOE [126.179.131.69])
垢版 |
2019/06/11(火) 08:18:37.51ID:qCcD2psFr
今日は仕事休みだし
イオン行って昼飯食べて
ジャパンの合宿でも眺めてくるか
0788名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM9e-jTw3 [163.49.210.102])
垢版 |
2019/06/11(火) 08:28:55.75ID:uJ2zA7JZM
山田なんていらん。
パナソニックくびだろ。
田中もパナくび。
爺さんは、いらん。
0790名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FFfa-Yk2E [106.171.73.135])
垢版 |
2019/06/11(火) 08:33:07.57ID:i6AImWlWF
ラグビー日本代表
ディフェンスリーダー
流 大

指さし安全確認は大事だよね〜A
https://imgur.com/meoo4Q0
0794名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a643-DBMX [14.3.21.240])
垢版 |
2019/06/11(火) 09:13:45.59ID:U9v9Jkpn0
>>793
え?あの人たちネタで言ってたのかと
0797名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d8af-LiRb [61.124.176.118])
垢版 |
2019/06/11(火) 10:09:52.18ID:u2VXQN8g0
ミット打ちとか長いロープのトレとか地味だけどきつそう。
自分もやってるやつだと腹筋ローラーも見た目以上に効くわw
0798名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr7f-lnH+ [126.212.249.2])
垢版 |
2019/06/11(火) 10:21:34.33ID:qRRw41Vcr
>>797
ランフィットからのミット打ちはキツイですね肩をキチンと入れたら体幹トレーニングにもなるしね。
今、思い出しても練習の最初にランフィット2分からのミット打ち1分を1セット10本とかイヤだわ。
0801名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d8af-LiRb [61.124.176.118])
垢版 |
2019/06/11(火) 10:42:32.84ID:u2VXQN8g0
向記事、、読んで。

好選手がひしめくSHの位置→好選手??SHに関してはないな、、
これから怪我をするかも→少なくとも相手と接触での怪我はないだろ、、、と
0804名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d8af-LiRb [61.124.176.118])
垢版 |
2019/06/11(火) 11:40:30.85ID:u2VXQN8g0
明日が残り100日だから明日のほうがよくないのかね?
0806名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e2e-+Fxk [211.125.197.29 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/11(火) 11:44:34.72ID:2MEIMRe50
>>805
アタアタは3年も前に日本代表になってる
0808名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbe-DBMX [183.74.206.126])
垢版 |
2019/06/11(火) 12:12:52.93ID:x+Hv1mxDd
俺的にはロシア相手なら12ボスアヤコにしてみたいな。相手のフィジカル対策で。あとFBは高さのある山中かトゥポウを置きたい。
0814名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a643-DBMX [14.3.21.240])
垢版 |
2019/06/11(火) 12:31:43.68ID:U9v9Jkpn0
>>811
そんなんどうとでも言えるわ。
0815名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c674-vSLw [211.127.50.153])
垢版 |
2019/06/11(火) 12:49:20.94ID:xnvgD1no0
■ポゼッションラグビー
ストラクチャーからの得点がメイン
・スクラムやラインアウトなどのセットプレーからの攻撃 ・PG
エディジャパンやスコットランド、アルゼンチンやオーストラリアもこれかな

■キッキングラグビ―
アンストラクチャーからの得点がメイン
・ターンオーバー・パスカット・クイック
ジェイミージャパン・アイルランド・エディイングランドがこれかな

大まかに分けたらこの二つ、さて日本はどっちがあうのだろうか
エディ信者はポゼッションが日本にあう
ジェイミは―日本はキッキングラグビ―があうと思っている

その答えが今年でる、日本代表が今後進めていく道が今年決まるんだと思う。
0816名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-lbZk [49.98.130.121])
垢版 |
2019/06/11(火) 12:56:23.46ID:rXmHB0rsd
>>815
分けるならストラクチャーから攻めようとするのか、アンストラクチャーから攻めようとするのかで分けるべきだと思う。
キックを多用するにしてもエリアマネジメントに徹して敵陣までキックを使ってゴール前のラインアウトから仕留めようとするものもらえなかったしある。
またPGはポゼッション限定ではないよ。
0817名無し for all, all for 名無し (JP 0Hb3-7y9B [128.22.26.158])
垢版 |
2019/06/11(火) 13:00:28.72ID:aFe3uAK8H
07,11年のカーワンさんやその前の日本代表監督が採用したのは
■ポゼッションラグビー
■キッキングラグビ―
のどっちだったの?
0818名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-CKQI [49.98.67.213])
垢版 |
2019/06/11(火) 13:02:27.39ID:QOhlnTZTd
>>815
日本にキッキングが合うと思ってるわけじゃないだろ。
0820名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8e30-K3Ee [220.99.54.79])
垢版 |
2019/06/11(火) 13:12:41.01ID:0CRfRUBB0
日本の場合はストラクチャーから攻めたくても、スクラム・ラインアウトが安定しないからなぁ。
おまけにフェイズ重ねるラックにしても、そこで反則スレスレでからまれたり圧力かけられると
次の展開がスピードダウンして、また作り直しになる。
手数かけtる間にミスがでる、ターンオーバーされるでチャンスが一転してピンチに.....。
0821名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 66e0-697t [61.25.141.105])
垢版 |
2019/06/11(火) 13:16:05.39ID:w+2yTqVm0
>>818
そだな

まだワールドカップの結果が出てないからわからんけど
強化の過程としては、アタックディフェンスともに
アンストラクチャーに慣れるのは個人的には必要だと思ってる
アイルランドやスコットランド相手には特にね
アタックでも日本みたいな個人技がないチームが
ポゼッション重視でボールを回すだけだとそれこそ相手は楽だよな
てかフォワードが強いチームにポゼッションだけだと
自殺行為だわ
0823名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c674-vSLw [211.127.50.153])
垢版 |
2019/06/11(火) 13:23:44.04ID:xnvgD1no0
>>816
ペナルティー貰ってからキックで出してラインアウトトライでしょ?
それはどっちの場合でもやるけど、得点の比率が違うって事。
因みにキックゲームの時のお互い陣地の取り合いキックとキッキングラグビ―のキックは違うよ
0824名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-lbZk [49.98.130.121])
垢版 |
2019/06/11(火) 13:27:42.39ID:rXmHB0rsd
徹頭徹尾JJはキックも使う、キックによる攻撃をオプションに加えると言っているだけで繋ぎ続けるラグビーをやらないと言っているわけじゃないしね。
研究されてくる以上、前回と同じ戦い方しかできないようでは勝てない可能性が高い
0826名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c674-vSLw [211.127.50.153])
垢版 |
2019/06/11(火) 13:44:32.72ID:xnvgD1no0
>>825
定義?されてるでしょう。
ハイパンやグラバーを多用するチームがキッキングラグビーでしょう。
あれ、あなた昨日のスコットランドがキッキングラグビ―してくるとかアンストラクチャー得意とか言ってた人?
0827名無し for all, all for 名無し (スップ Sd00-AzGh [1.66.103.28])
垢版 |
2019/06/11(火) 14:10:17.76ID:wjMPqt6vd
シェイプとポッドの違いも?
0829名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-DVy6 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/11(火) 15:37:52.42ID:iUYkPVD20
>>817
 95年代表監督のスモール・ブッシュ氏は
「タテタテヨコ」別名「トンガサモアフィジー」だったな。そもそもプロ選手がいなかった時代。
 99年代表監督の平尾氏はチェリーブラックスと揶揄されるくらい外国人選手を多用したが、
SOにキックの名手廣瀬がいたが、それを全面に出すシーンは少なかったような。
03年代表監督の向井氏は前半は廣瀬を使い手堅く戦い、後半はSH苑田、SOミラーと神戸製鋼コンビに入れ替えスピードアップを図るという
ゲームプランだったと思う。
ただ選手のフィットネス不足で初戦のスコットランド、2戦目のフランス戦は見応えのある試合だったが、フィジー、アメリカ戦は疲れが出て破綻してしまった。
0830名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f600-S+UU [133.223.5.160])
垢版 |
2019/06/11(火) 15:55:53.59ID:y1myyTd50
タテタテヨコ

懐かしい!そして全黒二軍に公開処刑
あのオズボーンに走りまくられたのは今でも鮮明に覚えているわ
0832名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8792-y+gD [14.8.38.128])
垢版 |
2019/06/11(火) 16:39:50.40ID:D3/lviCi0
トップリーグで大活躍したらしいヘンリー・ジェイミーってサンウルブズでどうだった?
期待したがスタッツ見てもパッとしないし
0838名無し for all, all for 名無し (JP 0H63-G4rL [210.232.14.164])
垢版 |
2019/06/11(火) 18:55:24.46ID:sfsuiOghH
>>792

IPアドレス切り替えながら
帝京出身者(流、松田、中村)を持ち上げて
他の選手を叩きまくるキチガイはコイツ

JR総連のマジ基地  IP 111.125.39.176


465名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6eff-zV7r [111.125.39.176])2018/11/01(木) 13:17:42.96ID:3kc3vrUr0
>>441
帝京出身者を叩くことしか能がないぴょん吉連呼厨。姫野も叩きたくてしょうがねえだろ?


628名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa32-YP9l [123.216.177.240])2018/11/14(水) 14:46:48.60ID:fqbu0VVI0>>695
帝京出身者の悪口をいうしか能のないぴょん吉連呼厨。しかもプレーの内容には一切言及できず。
能がないから他人のIDを調べて、関係ないことにケチつける。口汚い口撃はワッチョイを変えてやる。
本当にどうしようもないやつ。


859名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f16-4fLB [49.253.106.194])2018/11/16(金) 08:47:21.02ID:8IGqHlhf0
>>848
帝京出身者の悪口を書くしか能のないぴょん吉連呼厨はひっこんでろい!
0840名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 120e-Dhbd [223.217.185.20])
垢版 |
2019/06/11(火) 19:06:25.62ID:V8XsKIJV0
ラピースとムーアが正式にジャパンか
おめでとう
0844名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a643-DBMX [14.3.21.240])
垢版 |
2019/06/11(火) 19:38:25.77ID:U9v9Jkpn0
あとはハッティングとボニーやな
0846名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d8af-LiRb [61.124.176.118])
垢版 |
2019/06/11(火) 19:42:29.97ID:u2VXQN8g0
ムーアは、、デシプリンが、、、
0847名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FF3a-lnH+ [103.5.140.139])
垢版 |
2019/06/11(火) 19:42:54.05ID:d0wW5QxoF
>>844
いっぺんに出さないとはモヤモヤさせてくれるぜ。
ダメだったらキツイな。
0850名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 120e-Dhbd [223.217.185.20])
垢版 |
2019/06/11(火) 20:06:05.82ID:V8XsKIJV0
まあハッティング次第だなムーア
0851名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd14-2y5O [49.104.26.16])
垢版 |
2019/06/11(火) 20:35:22.38ID:nzGqWHX+d
エディ(ポゼッションを重視。)

JJ(基本的にアンストラクチャーのアタック。ハイパントやグラバーなどのキックを多用する。コンテストキックなどで意図的に、整備されていないアンストラクチャーな状況を作るのがジョセフHCのラグビー。)


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-06110078-nksports-spo 沢木敬介
0854名無し for all, all for 名無し (エアペラ SDd2-bxgB [148.67.189.8 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:07:30.25ID:VWkCN5k8D
ポゼッション高める目的は相手の攻撃時間を奪うこと。これが大きい。
点の取り合いになるとどうしたって不利。相手のスタミナも奪えなくなって、スピードと当たりの勝負になる。
基本的に日本はアタックでもディフェンスでもバラバラにされると弱い。
沢木解説は攻めの個の力には触れているようだが、守りの個の力はそうとう差がある。
0855名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2444-y+gD [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:09:03.48ID:Rd6Imior0
ユニフォーム発表はよ
0856名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-1bhi [27.91.244.195])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:16:37.53ID:cliSjXrr0
ポゼッションラグビー同士の対決になると、どうしても体格差がでちゃう
そしたらスコットランドには永遠に勝てないと思う

https://www.excite.co.jp/news/article/CocokaraNext_11058/?p=3

畠山がいうような、アイルランドやイングランドのようなキッキングラグビーを日本もやれば勝機はでてくる
エディは守りのラグビーだったが、日本は攻撃的なラグビーをするべきだ
0858名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 120e-Dhbd [223.217.185.20])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:30:17.54ID:V8XsKIJV0
ジャパンの新ジャージ発表は7月の第1週だそうだ
となるといつも発表は月曜なので7月1日か?
0859名無し for all, all for 名無し (エアペラ SDd2-bxgB [148.67.189.8 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:32:47.40ID:VWkCN5k8D
>>856
逆だと思う。イングランドのフィジカルがあるからキッキングで圧力かけられるんだと思う。
「フィジカルやセットピースで差が出てしまうようであればキックの優位性を活かせなくなりますが」
と畠も書いているとおりの心配が残る。
勿論、キックもフィジカルも必要だが、そこの部分は相手より劣っている部分を補う強化をするところ。
勿論、その部分の強化は必要だが、弱みから対等を通り越して強みにまで持っていくのはそうとうな努力が必要なはず。
ただし、JJはそこを目指してるんだと思う。
0860名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd14-2y5O [49.104.26.16])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:38:26.83ID:nzGqWHX+d
2015年
スコットランドvs日本(中3日)

中3日の日本に対してスコットランドは日本を消耗させるべくポゼッション高める戦術を採ってきた
前半戦は拮抗していたものの、SCOの思惑通り
中3日の日本は疲労の影響が後半から出て動きが鈍くなり、大差で日本敗北


2019年
日本vsスコットランド(中3日)

中3日のスコットランドに対して日本が採るべく策は「一つ」しかない。あり得ない。
0862名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-1bhi [27.91.244.195])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:47:30.11ID:cliSjXrr0
>>859
フィジカルやセットピースでの差が出たら勝てないのは、どのラグビーしてても一緒

ただ、相手もポゼッションしてくるとフィジカルの差でじわじわ点が広がって、勝てそうで勝てないような試合展開になる

その反面、キッキングラグビーは、フィジカル外の所でのトライが多いので日本にはあってると思う
0863名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2444-y+gD [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:50:35.29ID:Rd6Imior0
触るなよ。絶対、爺に触るなよ
0868名無し for all, all for 名無し (エアペラ SDd2-bxgB [148.67.189.8 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/11(火) 22:01:08.40ID:VWkCN5k8D
>>862
その勝てそうで勝てない試合展開を負けそうで負けない試合展開に出来るかどうか。
我慢、我慢、PGで食らいついてココイチチャンスでトライを取って勝つっていうのは古今東西セットアップの王道。
フィジカル勝負になっても15人対15人の勝負ならなんとかなる。

そこを捨てる選択をすると、キッキングラグビーがでてくるわけだが、
そのラグビーの怖いところは、1対1、2対2のような局面がどうしても出てくる。
日本が弱いのはフィジカルの他に所謂”球際”だが、まず取れるかどうか?
その次は1対1のフィジカル、つまり1対1のアタック対タックルの勝負が出てくる。
そこで最初の一人で止められなくて持って行かれるのは何度も見たシーン。
その場面の最初のDFを組織化したいとか考えてるようで、上手くいっていないのが国内で大敗した試合だが、
そこを改善できているのか、そうとう怪しい。
0869名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3fb8-LqSA [60.98.249.111])
垢版 |
2019/06/11(火) 22:02:53.50ID:N/UikLl+0
リーチに万が一のことがあった時、リーダーシップとハードワークで引っ張れるのはラピースしかいない
0871名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2444-y+gD [42.145.150.40])
垢版 |
2019/06/11(火) 22:15:51.45ID:Rd6Imior0
爺から触ってきたわwwww
きっしょwww
0875名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf7-lnH+ [126.200.122.68])
垢版 |
2019/06/11(火) 22:29:45.60ID:bwTjrlthr
>>872
そうなるとトンプソンやな。
0877名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saf1-v5LS [182.250.254.40])
垢版 |
2019/06/11(火) 22:32:32.95ID:U/P/Ca9sa
>>856
「6Nはイングランド!」なんて予想が外れてる畠山の記事を貼って嫌がらせかな?

冗談はともかくも、キックとポゼッションは単純な二択ではないし
キックもエリアかコンテストか決めにいくキックかで違うし
単純化して論じるのは連投じいさんと同レベル

相手あっての戦術なわけで、議論するならまずイングランド戦で前半と後半でガラリと戦いかたを変えたスコットランドを
どう分析するかからじゃないかな
0878名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 120e-Dhbd [223.217.185.20])
垢版 |
2019/06/11(火) 22:40:16.36ID:V8XsKIJV0
スポニチ情報によると日本代表新ジャージ発表は7月4日だって
0880名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-1bhi [27.91.244.195])
垢版 |
2019/06/12(水) 00:28:32.46ID:5+vyVcn00
>>868
1:1の状況になってるのは、日本のミスであって、キッキングラグビーが1:1にしてる訳じゃない
ハイパンが深く入りすぎると1人目が入れずそこの裏に走られ失点する事は多々あった、ただそれはキッキングラグビーのせいじゃなく、キック制度の問題 

ポゼッションラグビーの弱点は点を多く取れないことと、コンタクトが多く一試合での消耗が激しい事
これらはワールドカップのルール上、向いてないという問題がある
0884名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdde-TIl7 [1.75.253.183])
垢版 |
2019/06/12(水) 05:50:32.28ID:BULyBPI7d
山田戻せよJJ
0885名無し for all, all for 名無し (エアペラ SDd2-bxgB [148.67.189.8 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/12(水) 06:27:50.51ID:po1sVz8HD
>>879
だって、それ用のトレーニングしていない。フィットネスを高めておくには当然準備がいる。

>>880>>881
たしかに一試合勝ちに行くのと4試合計算するのは別の話だが、今回は中一週間ある。
そこをどう計算して選択と集中を行う必要があったわけだが、いずれにせよ現段階でJJがこういう方針である以上、
もう極限までフィットネス高めるやり方は無理。
もうJJを信じるしかない。
あとは、キックが多少狂っても、フォローの選手たちがカバーできるかどうかのトレーニングだが、
こここそトレーニングで何とかするのは一番難しいはず。
ボールを手放す以上、基本的に確率は50%のプレイなので、そこの確率を高めるには個人スキルが効いてくるが、
同じプレイは2つはなくて、数字を指標にトレーニングすることも難しく、練習相手も必要なので、
試合なしで上手くなるのは難しいと思う。
できるって言っているんだから、信じるしかないけど。
0889名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saf1-rVfs [182.250.241.15])
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:19.60ID:MnJBcOwza
ポゼッションかキックかって二者択一なの?
優劣があるんじゃなくて、状況に応じて使い分ければ良いのではないかと。
これが出来なければノックアウトステージには進めないんじゃない?
どっちがジャパンに向いているのかはあると思うけど。
それ以前にセットが心配。
サンウルブズでのグダグダラインアウトとヘナヘナスクラムは目を覆いたくなるレベル。
ここがかっちりとなって初めてキックだのポゼッションだのの話しになるんじゃない?
サンウルブズはサンウルブズ、ジャパンはジャパン、と信じたい。
0890名無し for all, all for 名無し (JP 0H50-Q7h/ [218.225.112.154])
垢版 |
2019/06/12(水) 07:55:16.86ID:oNjkKOozH
2019年版、世界のスポーツ選手年収ランキング
https://www.forbes.com/athletes/#44e132c355ae

*1位 リオネル・メッシ(サッカー)
*2位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*3位 ネイマール(サッカー)
*4位 サウル・アルバレス(ボクシング)
*5位 ロジャー・フェデラー(テニス)
*6位 ラッセル・ウィルソン(アメフト)
*7位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*8位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*9位 ステフィン・カリー(バスケ)
10位 ケビン・デュラント(バスケ)
11位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
12位 ベン・ロスリスバーガー(アメフト)
13位 ルイス・ハミルトン(F1)
13位 アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
13位 カリル・マック(アメフト)
16位 ラッセル・ウェストブルック(バスケ)
17位 ノバク・ジョコビッチ(テニス)
17位 マイク・トラウト(野球)
19位 フィル・ミケルソン(ゴルフ)
20位 ジェームズ・ハーデン(バスケ)
21位 コナー・マクレガー (MMA)
22位 デマーカス・ローレンス(アメフト)
23位 ブライス・ハーパー(野球)
24位 クリス・ポール(バスケ)
25位 カイリー・アービング(バスケ)
26位 ヤニス・アデトクンボ(バスケ)
27位 ドリュー・ブリーズ(アメフト)
28位 アーロン・ロナルド(アメフト)
29位 デイミアン・リラード(バスケ)
30位 セバスチャン・ベッテル(F1)
0891名無し for all, all for 名無し (JP 0H50-Q7h/ [218.225.112.154])
垢版 |
2019/06/12(水) 07:55:33.32ID:oNjkKOozH
スポーツ別トップ100人
バスケ(35人)
アメフト(19人)
野球(15人)
サッカー(12人)
ボクシング(5人)
テニス(5人)
ゴルフ(5人)
F1(2人)
総合格闘技(1人)
クリケット(1人)  以上100人
0892名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-1bhi [27.91.244.195])
垢版 |
2019/06/12(水) 07:55:43.76ID:5+vyVcn00
>>885
キックを狂わせないようにするのも大事だし、狂った時でも二人目以降が囲い読むように行くしかない、1:1をなるべく減らす事はできるはずだ

そしてポゼッションが厳しいと思うもう一つの理由を思い出したけど
それはサンウルブズ参加した事   

サンウルブズでエディのようなラグビーを続けてたら、消耗が激しすぎるんじゃないか
TLとSRで一年中活動してた選手達が、1−2年の活動で、軒並み体重が3kgー5kgとか落ちたと聞いた
つまりトレーニングする時間が減りどんどん筋肉が落ちていったのだ、これでポゼッションラグビーやってたら、怪我人だらけになっていた可能性もある

サンウルブズ参加したいま、日本はキッキングラグビーをメインにするしか無かったんじゃないかな

あとフィットネスはこの2ヶ月で鍛え上げるみたいよ、合宿始まったばかりだけど選手達からかなりキツイって感じの声が上がってる
0893名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saf1-g0hG [182.250.242.10])
垢版 |
2019/06/12(水) 08:12:17.45ID:tht5jiL6a
>>889
二者択一でなく、状況に応じて使い分けるのはその通り。
ここのスレでもみんな、いや2、3人を除いてはそれを前提にアレコレ言ってる。
上で誰かが言ってたように、トライを取るのにストラクチャーからかアンストラクチャーからか。そこにいたるには、どんな方法でいくのがよいのか、ということで「ポゼッションから」「キックから」の違いがあるだけ。
0894名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0eaf-LiRb [222.159.127.211])
垢版 |
2019/06/12(水) 08:17:32.86ID:sP/ajffm0
今年の代表とウルフパック合計の合宿日数って何日になる??
エディの時の140日なんてもうできないよとか言ってたけど、、
0895名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FFfa-Yk2E [106.171.79.73])
垢版 |
2019/06/12(水) 08:21:45.40ID:n2eqL4uKF
ラグビー日本代表
ディフェンスリーダー
流 大


指さし安全確認は大事だよね〜B
https://imgur.com/6z6tKZQ
0897名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c68f-K3Ee [111.125.39.176])
垢版 |
2019/06/12(水) 08:44:46.22ID:4H/mJ2JJ0
>>838 >>895
>>792で発狂してると書かれていながら、やることは何も変わらない。無能だね。
すでに流がラックサイドのDFに立たないのは、ミスマッチを防ぐためだと何人かの人が指摘しているが
百分の一パーセントも理解できんだろうな、お前は。

せいぜいお前がやれることはド素人丸出しの流の悪口を書くことと、俺に対してやってるように毛嫌いしている人間に
ラグビーとは何の関係もない罵詈雑言を浴びせるかのどちらかだよ、能無し。

せいぜいこれからも恥をさらし続けることだなw
0899名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b244-r8+6 [59.166.137.238])
垢版 |
2019/06/12(水) 09:23:56.81ID:m515Hp+M0
南アには勝ったけど相手に2点のBP取られたもんね。
南アにしてみればポイント的には引き分けと同じ。
絶対に勝たなきゃいけないロシア・サモアからは確実にBP取った上に
アイル・スコットのどちらかを破り、どちらかに負けるにしてもBP取られるような
負けはダメだろうね。
0900名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a643-DBMX [14.3.21.240])
垢版 |
2019/06/12(水) 09:25:56.42ID:SK6OzDY00
>>898
「普通は」ね
0903名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf7-lnH+ [126.200.127.177])
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:45.55ID:WYGseUUVr
>>901
確かに今はスクラムハーフもガンガンタックルに行くわジャッカルするわが主流やね。
誰とは言わないけど、ミスマッチを理由に逃げるからいざとなった時にタックル入れないんだよ。
0907名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saf1-v5LS [182.250.254.3])
垢版 |
2019/06/12(水) 11:02:12.90ID:qOg7ii1Ka
ロシア(速さ)
三上堀江具
ヴィンピーハッティング
リーチラブスカフニ姫野
流田村
福岡中村ラファエレレメキ
松島
稲垣坂手山下ウヴェマフィ田中松田トゥポウ

アイルランド(高さ、セット)
稲垣堀江山下
ウヴェサムエラ
ハッティングリーチマフィ
田中松田
福岡ラファエレトゥポウアタアタ
山中
三上坂手具ヴィンピー姫野ボスアヤコ流田村

サモア(強さ)
稲垣坂手具
ヴィンピーウヴェ
リーチラブスカフニ姫野
流田村
レメキ中村トゥポウアタアタ
松島
三上堀江山下サムエラマフィ田中松田ラファエレ

スコットランド(走力)
稲垣堀江具
ヴィンピーハッティング
リーチラブスカフニマフィ
流田村
福岡ラファエレトゥポウ松島
山中
三上坂手山下ウヴェ姫野ボスアヤコ田中アタアタ
0915名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FFfa-Yk2E [106.171.87.92])
垢版 |
2019/06/12(水) 11:56:12.77ID:n0pPYpFxF
ラグビー日本代表
ディフェンスリーダー
流 大


俺だってゴールライン前で密集に入るぞ!
https://imgur.com/FpeqCwO
0922名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-y+gD [126.94.241.213])
垢版 |
2019/06/12(水) 12:19:26.10ID:TM+mfBgU0
ラピースはロシア戦だけ休まして後は全部出て欲しいな。
0923名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf7-lnH+ [126.200.127.177])
垢版 |
2019/06/12(水) 12:22:20.85ID:WYGseUUVr
>>906
スーパーラグビーではおもいっきり走ってきたリーチをガッツリ止める田中ってのもあったからバカの一つ覚えのストラウスの時の事、言っても、しゃあないでしょ。

じゃあぼくはみんなに指揮をする立場なんでタックルはしません。
目の前に敵が来ても素通りさせますってので良いって事ね。
0927名無し for all, all for 名無し (JP 0Hb3-7y9B [128.22.26.158])
垢版 |
2019/06/12(水) 14:26:37.01ID:txDTdZN4H
代表監督沢木でいいじゃん
0930名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-DVy6 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/12(水) 15:24:06.98ID:1h/g3dau0
>>928
平尾剛は情けない奴だったよね。
99年W杯ウェールズ戦でFBで出場してたが、日本ゴール目指して突進してくるウェールズ選手に恐れをなしてタックルにも行かず、後ずさりして仕舞には尻もちついて易々とトライを許してたから。
あの大会の敗因は松田の控えにまともなFBが不在だった事。それを見抜いていた初戦のサモアに松田が強烈なタックルを浴びて早々と退場して終わった。
0939名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f0e-Dhbd [118.16.242.217])
垢版 |
2019/06/12(水) 17:51:38.55ID:YzYw0ooP0
>>920
わざと流にやらせてんじゃないの
嫌でもディフェンスを意識するだろ
0941名無し for all, all for 名無し (ワンミングク MM7e-K3Ee [153.251.14.20])
垢版 |
2019/06/12(水) 18:20:22.53ID:qsSP05nJM
>>933
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/06/12/kiji/20190612s00044000186000c.html

――変わろうとしているラグビー協会について。

 「変わっていただければ、すごいありがたい。変わる変わるといって、いつも変わっていない。やっぱり
ちょっと僕が偉そうに言うわけではないですけど。言っていいのか分からないですけど、理事の方でも、
何をしてんねん、という人がたくさんいる。しっかり日本のラグビーのために、やってきてくれた方。清宮
さん、岩渕さんもそうですし。そういう方が上に立って、日本ラグビーを引っ張っていってもらえれば。全
員がそういう方が理事になっていただければ日本ラグビーは変わると思います。もっと子どもたちに夢を
与えるような環境を提供できると思います」
0943名無し for all, all for 名無し (JP 0H63-G4rL [210.232.14.164])
垢版 |
2019/06/12(水) 18:44:25.87ID:XX28Ds0eH
>>897
>何人かの人が指摘しているが

その事例

IPアドレス切り替えながら自爆するバカ
JR総連のマジ基地  IP 111.125.39.176

465名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6eff-zV7r [111.125.39.176])2018/11/01(木) 13:17:42.96ID:3kc3vrUr0
>>441
帝京出身者を叩くことしか能がないぴょん吉連呼厨。姫野も叩きたくてしょうがねえだろ?


628名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa32-YP9l [123.216.177.240])2018/11/14(水) 14:46:48.60ID:fqbu0VVI0>>695
帝京出身者の悪口をいうしか能のないぴょん吉連呼厨。しかもプレーの内容には一切言及できず。
能がないから他人のIDを調べて、関係ないことにケチつける。口汚い口撃はワッチョイを変えてやる。
本当にどうしようもないやつ。


859名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f16-4fLB [49.253.106.194])2018/11/16(金) 08:47:21.02ID:8IGqHlhf0
>>848
帝京出身者の悪口を書くしか能のないぴょん吉連呼厨はひっこんでろい!
0944名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-DVy6 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/12(水) 18:57:18.65ID:1h/g3dau0
>>934
確かにそうだったね。
松田がリタイアした後のウェールズ戦は平尾剛がFBで大畑がWTBを務めてたが、DF面を
考えたら、大畑がFB、145の屈辱から立ち直りリンクプレイヤーとして活躍していた増保をWTBで使う手もあったと思う。
かえすがえすもミルンは残念だった。
0946名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-DVy6 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/12(水) 19:12:05.59ID:1h/g3dau0
>>945
 サモア戦は松田が退場した後はFB、ウェールズ戦は大畑、ツイドラキが両WTBだったと思う。
0948名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM6e-7y9B [119.224.173.14])
垢版 |
2019/06/12(水) 19:29:08.73ID:n5V+3e0pM
>>947
こういうのって言わされるんだろうけど
なんか惨めだよな
現実発言した方が良いぞ
勘違いして見た人ががっかりするだけだから
0953名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc2-lbZk [49.97.104.90])
垢版 |
2019/06/12(水) 20:52:33.36ID:O4e2Sa4Hd
池井戸潤の新刊「ノーサイド・ゲーム」が発売されていたので買って、帰りの電車で読んだけど、強烈な日本ラグビー批判が書かれている。
ここで出てくるような協会の動かない体質、実績より政治力が物を言う名門の人事、観客を増やすための努力をまるでしない姿勢などなど……
日曜劇場でこのドラマを放送したらどんな影響が出るんだろう
0955名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa23-WgK/ [106.132.133.175])
垢版 |
2019/06/12(水) 21:30:10.99ID:BW4zG8A6a
強化委員長から薫田を外してくれればそれで良い
0956名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa23-WgK/ [106.132.133.175])
垢版 |
2019/06/12(水) 21:31:25.12ID:BW4zG8A6a
流みたいに全く使えない奴を
日本代表に押し込んでるのは薫田だと思ってるんで。
0957名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9396-MqbY [114.160.232.222])
垢版 |
2019/06/12(水) 21:32:30.75ID:lRhtD2No0
協会、理事・監事候補発表。
https://www.rugby-japan.jp/news/ 2019/06/12/49967
0958名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f0e-Dhbd [118.16.242.217])
垢版 |
2019/06/12(水) 21:55:25.56ID:YzYw0ooP0
>>953
今日のサンスポに池井戸潤のインタビュー記事があったけど日本協会にも取材へ行ったらしいし
そういう外からの厳しい目は嬉しいわ
0961名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdea-TIl7 [110.163.216.59])
垢版 |
2019/06/12(水) 22:34:05.38ID:rcDk7Fv7d
いいから山田入れてくれあ
0963名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ae6c-yy/p [58.87.183.25])
垢版 |
2019/06/12(水) 23:01:02.01ID:Vuua76KD0
日本ラグビー協会理事新任の谷口真由美って部落解放同盟理事で社民党の福島瑞穂の盟友じゃん。父が元近鉄ラグビー部監督ではあるけど何でこんなのが混じってるの?
0964名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a643-DBMX [14.3.21.240])
垢版 |
2019/06/12(水) 23:08:38.14ID:SK6OzDY00
前回大会の廣瀬のような、代表チームにおける精神的支柱になる存在は今だとトンプソンかな?新米選手とはいえチームのみんなに好影響を与えるでしょう。
0965名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-DVy6 [118.10.91.203])
垢版 |
2019/06/12(水) 23:10:51.17ID:1h/g3dau0
>>949
 世界を相手にするんなら岩渕一択だよね。
ケンブリッジ留学で英語ペラペラ。
青学時代は対戦相手の分析だけでなく、担当レフェリーのクセも分析し戦った。
FW戦で圧倒的不利だった大東文化戦もBKだけでキリキリ舞いさせるクレバーさ。
心配なのはラグビーでは少数派の青学出身という事くらいかな。
森新会長や清宮新副会長は気にしないと思うけど。
0968名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f0e-Dhbd [118.16.242.217])
垢版 |
2019/06/12(水) 23:41:39.14ID:YzYw0ooP0
>>963
政治的思想をラグビーに入れなきゃいいんじゃないの
既に清宮が作った女子7人制ラグビーチームの理事やってるし
0969名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d696-eyNt [114.179.109.254])
垢版 |
2019/06/12(水) 23:42:03.81ID:oEuUhDep0
今回の理事候補の隠れた目玉候補は、元外務省キャリア官僚で、ご主人が大物事務次官だった
斉木尚子氏で外務省が協会を全面的に支援する表れで、岩淵を補佐する役割を担う。
https://www.rugby-japan.jp/news/2019/06/12/49967
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E6%9C%A8%E5%B0%9A%E5%AD%90
https://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131226/plt1312261533003-n1.htm
0970名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f0e-Dhbd [118.16.242.217])
垢版 |
2019/06/12(水) 23:44:28.56ID:YzYw0ooP0
ちなみに2010年に結成されたラグビー議連の顧問なんて江田五月、森喜朗、安倍晋三、福田康夫、麻生太郎、鳩山由紀夫だぞ
0971名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f4b-ZVzI [60.46.19.26])
垢版 |
2019/06/12(水) 23:58:15.71ID:17frCr+b0
この流れは立川カムバックの予感・・
0972名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab6c-BaYY [58.87.183.25])
垢版 |
2019/06/13(木) 00:09:44.61ID:L4ciuLdg0
>>970
まさかのはとポッポ(笑)。
0973名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab6c-BaYY [58.87.183.25])
垢版 |
2019/06/13(木) 00:12:35.63ID:L4ciuLdg0
>>968 でも、こういう左派系列は仲間をどんどん入れて組織を乗っ取ったり、大きな影響力を行使しようとするからな。
0974名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bda-irgy [218.227.91.200])
垢版 |
2019/06/13(木) 01:19:42.02ID:wUVFiXJq0
MBSは見る目がないね
代表から落選してる奴テレビ出して
リオ五輪でも落選してる奴の特集をしてた
0975名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-tbge [110.163.216.59])
垢版 |
2019/06/13(木) 01:21:37.57ID:CtqR8j39d
スポーツ内閣でも山田なのに何で選ばないんだ
0976名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fb8-oZrO [126.99.199.117])
垢版 |
2019/06/13(木) 01:32:15.52ID:hyWrdv0o0
谷口真由美、ラグビー好きは嘘ではないだろうが、サンデーモーニング一派で
思想的偏向は明らか。統括団体に首突っ込んでほしくないな。
0978名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fb8-oZrO [126.99.199.117])
垢版 |
2019/06/13(木) 01:50:09.56ID:hyWrdv0o0
「あいつ今何してる?」の橋本徹、花園の対戦相手のエピソードだったが、
相変わらずスクールウォーズネタは入れ込むのに、息子の高橋汰地、ワールドカップには
一切触れず。NHK、日テレ以外のテレビ局はラグビー熱盛り上げる気が全くないな。
0984名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a70e-jya6 [220.109.170.104])
垢版 |
2019/06/13(木) 07:20:34.60ID:UHuXP5LQ0
本来なら本番前に根底をひっくり返す大異動なのに影響がないと判断されるとか笑うわw
薫田ってこの数年なにしてたんだろうな
0992名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-tbge [110.163.216.99])
垢版 |
2019/06/13(木) 08:48:30.54ID:DQ5IOtM8d
日本協会がワールドラグビーをビジネスで引っ張るぐらいじゃないと駄目だよ
0993名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx4f-Xu1/ [126.165.64.98])
垢版 |
2019/06/13(木) 08:53:27.56ID:oAYQh29Ex
>>986
現役時代:あの17-145のキャプテン
指導者:日本開催のジュニア世界選手権で下部大会に降格させる。

これだけ無能を晒して生き残っていたのがそもそもおかしい。
これを書くと東芝では勝ってたというヤツが出てくるけど、
あれはまだ他のチームが帰化選手を使い出す前にいち早くバツベイ・オトを
帰化させて外国人の数を水増ししていただけだからな。
0994名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ afaf-Bxtz [222.159.127.211])
垢版 |
2019/06/13(木) 08:57:14.44ID:lGqslOyz0
後年今回の件は”令和の改新”と呼ばれるのかな、、
0997名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/13(木) 09:08:59.88
薫田さんは憎きサンウルブズがなくなるから心残りはないんやろ
0998名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b338-M9H4 [210.226.227.254])
垢版 |
2019/06/13(木) 09:20:18.64ID:c3Xreeih0
あのU20の無策ぶりは本当に腹たったわ
ラインアウトモールオンリーで、裏のサインすら用意してないんだもんな
思えばあの大会で上位トーナメントに出られたりしてたら、
そこでラグビー人気が上がってたかもしれないんだよな
薫田が日本ラグビーから奪っていったものは計り知れないわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 13時間 57分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況