X



トップページラグビー
1002コメント388KB

【日出処】サンウルブズ Part58【狼】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff65-a5j2 [150.249.4.2])
垢版 |
2018/04/08(日) 23:57:55.95ID:iFuKuw5D0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く


サンウルブズ 公式サイト
https://sunwolves.or.jp/


※前スレ
【日出処】サンウルブズ Part57【狼】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1522564922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0385名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-sbrY [1.75.214.197])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:14:40.01ID:rqu3v/bnd
てゆうかSRのチームなんて世界ランクに置き換えても上位チームなんだから簡単にサンウルブズ(ほぼ日本)が勝つ方がおかしいよね
0387名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-F2en [1.75.238.177])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:19:36.55ID:4RSPW2I4d
>>385
その上、準備期間もなければ練習グラウンドはないからねえ。
2015で日本が南アフリカに勝った最大の要因である質量共に優った準備を怠っていては勝てるものも勝てない。
修正能力の低さは絶対的なチーム経験値の乏しさと無縁ではない
0388名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3b0-RQwd [116.58.161.118])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:22:47.63ID:adeyuZsp0
南アフリカに勝ったのは日本開催を宣伝するための八百長
そのかわり、突破できないようにスコットに大敗するように
最初から決まっていた
0389名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMff-qsTR [61.205.1.57])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:22:56.00ID:dAqGFH6DM
15以前は選手の心のどこかでせいぜい一勝位しか出来ないマインドで、19以降では心のどこかで強くなった俺たちのような勘違いがあるような気がする。
それが組み合わせ抽選の際のやった#ュ言かなと。
0390名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fff-lfby [111.125.39.176])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:36:07.90ID:+BGcelz30
>>389
「やった」ではなく、「いけるんじゃない?」
これを言ったのは、今年からヤマハの鹿尾君。自分がティア1との厳しい試合を経験していないがゆえの甘っちょろい発言。
15年W杯を経験しているメンバーは誰もそんなことを言ってない。
0392名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-ovq6 [106.132.86.114])
垢版 |
2018/04/11(水) 16:12:57.32ID:b/D23wRBa
鹿尾のニックネーム ブスに草生える
0393名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-rUos [49.98.15.48])
垢版 |
2018/04/11(水) 16:51:29.27ID:ZpRmTKTod
今週は沖縄で練習してるのかな?
0394名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-AITP [49.98.174.10])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:14:21.55ID:BqLbOZRmd
>>380
更に怪我人続出とかね
JJは我慢してよくやっていると思う
0395名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-CCkt [1.75.197.190])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:27:46.16ID:wHw5D7r4d
>>394
チーフス戦の後には、メンバーを入れ替えるJJ批判を自分はしたんですが、JJよくやってると言えるかもしれないですね。。

まだやれることはたくさんあると思いますが、、、
0397名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0352-6Vn5 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:39:49.15ID:sGXzfVYG0
懐かしの南ア戦のスタッツ
http://www.espn.com/rugby/matchstats?gameId=181970&;league=164205

メーター
南ア 451m ー 370m 日本
インプレーキック
南ア 35 ー 36 日本
パス
南ア 171 ー 124 日本
キャリー
南ア 138 ー 95 日本

ポゼッション
南ア 55% ー 45% 日本
テリトリー
南ア 58% ー 42% 日本

クリーンブレイク
南ア 7 ー 3 日本
ディフェンダーズ・ビートゥン
南ア 26 ー 16 日本
オフロード
南ア 10 ー 0 日本

ペナルティ
南ア 12 ー 8 日本

タックル
南ア 86/102(84%)
日本 101/127 (80%)

スタッツだけ比較しても絶対この試合勝ててないだろwwwという数字

しかし

トライ数
南ア 4 − 3日本
ゴール
南ア 3 ー 2 日本
PG
南ア 2 ー 5 日本
キック成功率
南ア 83% 日本78%

得点
南ア 32 − 34 日本

とりあえず「ありえねぇ・・・」以外の言葉がみつからない
0399名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f2f-YJDR [61.124.137.104])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:49:06.77ID:VvGydSZG0
>>394
我慢しているとは思うけど、
壊滅状態のラインアウトを含めて今の戦いぶりではよくやっているとは言いたくないな
0400名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spe7-qsTR [126.233.205.236])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:53:44.79ID:n8OXzuggp
>>369 >>370
その通り
0401名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM5f-RQwd [119.224.172.116])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:56:48.31ID:0QxYj46CM
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000089-dal-spo
サンウルブズ、5・12レッズ戦来場者に「狼」ヘッドキャップをプレゼント

いらないなぁ・・・・
開幕戦みたいにタオルくらいがいちばん良いよ
0402名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sre7-yKlD [126.212.166.89])
垢版 |
2018/04/11(水) 19:06:28.94ID:Kvwo+wfSr
タオルはたくさんありますので…もういいです
0406名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd9f-SpA4 [49.104.4.148])
垢版 |
2018/04/11(水) 19:36:12.76ID:e+FddAT4d
英国のラグビー・ワールド誌が選ぶ将来のスター候補選手50人の中に日本の姫野和樹選手が入りました
0407名無し for all, all for 名無し (JP 0H07-PyVD [210.232.14.162])
垢版 |
2018/04/11(水) 19:41:46.03ID:BF7vrZzZH
JR総連のキチガイには気を付けよう

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180410-00215728-toyo-bus_all

おカネの問題だけではない。休日にもかかわらず勉強会だ、デモだと駆り出され、参加しないと批判される。
開かれる大会もJR総連のスローガンが色濃く反映されることがある。
「憲法改悪反対」「安保法制廃止」「仲間とたたかい抜いた国鉄改革を再検証し・・」。確かに平和主義は大切なことだが、一部の組合員からは「これって労組?」と疑問の声も聞かれた。

 平成29年版「治安の回顧と展望」(警察庁警備局)では、「革マル派が相当浸透しているとみられる」として、JR総連と労組は警察庁・公安調査庁の監視対象となっている。
 会社との対立が表面化していた今年2月23日には、参議院議員の質問に対して、政府が答弁書を閣議決定。
「労組内には、影響力を行使し得る立場に革マル派活動家が相当浸透していると認識している」とした。
0408名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-F2en [1.75.237.57])
垢版 |
2018/04/11(水) 19:50:31.16ID:10JseKv8d
>>397
そのスタッツだから勝てたのかもね。
南アフリカからするといつでも取れそうな気がして日本に付き合ってくれたし。

たとえば南アフリカが最後までなりふり構わず、ラインアウトモールからのトライを狙って日本陣内奥深くのタッチキックを蹴り続けていたらヤバかった。
0409名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spe7-xe21 [126.233.214.52])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:33:19.26ID:ueZeyf09p
>>397
ジャパンが南アより優位に立ってる項目が一つもねぇな。
強いて言えばペナが南アより少ない、、規律面が良かった、、、と言えるけど、8回のペナは若干多め
特筆するとしたらやっぱキックでのエリアマネジメントの徹底とその精度の高さ?てこと?
「この試合よく蹴るな〜、こんな蹴るチームだったけ?」
とは思ってたけど、南ア戦では36回も蹴ってたのか
ぶっちゃけ今のサンウルも、ハーフ陣、BKのキック精度が高い時はいいアタックしてるからな
0411名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-Vs/K [49.98.174.155])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:37:52.71ID:wV7rGVMod
>>358
いやいや十分でしょ
ウェールズフランスを敵地であそこまで追い詰めた監督いままでいたかよ
成績じゃ解任なんかできんわウルブスの監督はとっとと解任できるけど
0417名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 43ad-CCkt [118.22.93.125])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:12:54.94ID:EJnWwENv0
>>414
そのはずです。ラインアウトが安定してたのでペナルティでエリアを選択できた。エリアを選択できるのでFWの過度な消耗は起きずに、最後まで集中力を切らさずにプレーできたのだと思います。

サンウルブズもラインアウトが安定してればエリアも選択できて、失トライが
0418名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 43ad-CCkt [118.22.93.125])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:14:16.88ID:EJnWwENv0
>>417
すみません、続きです。

それだけで失トライが毎試合1つぐらいは減ると思うのですが、、、
0419名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd9f-9Nl6 [49.104.0.49])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:14:41.03ID:bRwMB0yrd
JJ体制はこの6月のメンバー構成と結果が生命線。
0420名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-F2en [1.75.237.82])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:21:06.79ID:TFkyl78Nd
>>414
南アフリカ戦は今の代表やサンウルブズが目指している相手に取らせてから潰すことができていたからね。
南アフリカはラインアウトからの攻撃でトライを取ることが多いから、あの試合では日本は意図的にノータッチを蹴っていた
0421名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa27-NdQl [182.251.249.7])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:52:47.44ID:DFq5OvyCa
俺ら無責任にアレコレ言うファンと、中の選手が考えているチーム状況とは全く違うんだなと、あらためてオモタ。
なにかのスイッチを入れたら、爆発的に勝ち続けるのかもしれない… …けど、このままマグマを溜め込んだまま終わるのもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/mukaifumiya/20180411-00083860/
0423名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sre7-yKlD [126.212.166.89])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:04:34.47ID:Kvwo+wfSr
>>414
五郎丸復帰しないの?
0425名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f2f-YJDR [61.124.137.104])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:07:47.85ID:VvGydSZG0
>>421
優等生的な受け答えに終始していて、選手の実感がうかがえるという感じはしないなあ
0426名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb8-p9IK [121.114.57.225])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:10:04.30ID:OM2Rc5Kc0
ゴローちゃんが復帰してキック蹴ってもその後のラインアウトが今はチグハグだからなあ
(でもワラタス戦では強風でのノットストレート以外はミス1本だったかな)

JJが元々専門家だからそろそろ安定してくれるとは思うけど。
0430名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff57-1oe9 [99.232.227.184 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:15:37.31ID:Z0hlWEvK0
>>426
てかあの試合見てておかしいと思ったのが、相手のスローそんなに曲ってなかったのに堀江のはすんげー曲ってたよね。狙って変化球投げてたの?それともただ単に相手はファーストボール堀江はふわーっとボール投げたってだけ?もしそれだったらなんで試合中に修正しない??
0431名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3e4-qsTR [180.235.61.134])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:19:06.47ID:EFsbq05y0
32歳で高いパフォーマンス出すのは難しいよね。堀江、田中もパフォーマンスが落ちてる。トンプソンルークや大野均とは一体なんだったのか。
0433名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb8-p9IK [121.114.57.225])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:28:12.57ID:OM2Rc5Kc0
>>430
当日バックスタンドほぼ最前列、つまりグラウンドレベルとほとんど変わらないところで観てたけど、突風が吹いたり止んだりしてたんだよ
強風だったけどずっと吹いてたわけじゃない

スクリーンに映ったリプレイの魔球状態には笑うしかなかった。突風が吹いてひん曲がってた
0434名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 43ad-CCkt [118.22.93.125])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:33:26.04ID:EJnWwENv0
>>430
相手がノットストレート取られなかったやつはめちゃめちゃ曲ってたので、スピードもあったと思いますが風は一定じゃないっていうのもあるかと

修正しないのはよくわからないです。堀江のコメントでもっと早いテンポで投げたいみたいなのもありましたけど、それこそコミュニケーションとって試合中に修正できるだろと思いました。
0439名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f47-Pidh [133.236.58.75])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:58:19.20ID:AOqD/9aq0
ワラタズの明らかなノットストレート少なくとも2回はスルーされてる
腐れレフェリーめ。ワラタズ戦にオーストラリア人レフェリー使うなよと
0441名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9361-1Lkb [42.146.76.223])
垢版 |
2018/04/11(水) 23:14:38.15ID:mSkkufxF0
>>439
6月のサントリーvsブランビーズでは腐れレフ麻生が吹いてサントリーを勝たせる手はずになっている。

だがサントリーが何百勝してもサンウルブスの1勝には及ばない。
0444名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a352-Mqc2 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:02:26.91ID:ij+aFC5a0
>>428
五郎丸がいようがいまいが、2016から始まる今の狼の苦戦は変わらないと思う

(念のため言っておくけど)
おれは五郎丸は2015W杯の功労者の一人であると思ってるし、レッズに行かなければよかったのに・・とも思ってる
しかし、五郎丸一人いれば勝てる。て問題なら(昨季TLで)ヤマハは優勝してるはず。

つまり言いたいのは、五郎丸は素晴らしい選手だと思うが
選手の個性、連携、相性、含めたところで、最終的にはチーム力の熟成がないと、ラグビーでは格上には絶対勝てない
0445名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf47-Fl3a [133.236.58.75])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:13:13.89ID:4vhmlL8l0
>>443
矢野さんが曲がったって言ったら曲がってんだよ!
0447名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd1f-qe4i [1.75.197.190])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:25:47.42ID:vW/E1L/Wd
>>444
自分は五郎丸がいたら変わってたと思います。ただ、それは集客とそれに伴う環境の変化。集客があれば今頃クラブハウスもできてるかもしれませんし、、、

五郎丸がいて、サンウルブズが強くなってたとしたらそれはプレイじゃなく、環境改善によるものだと思います。
初年度も、昨年度も蹴れて走れるフィルヨーンがいましたしね。。
0448名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a352-Mqc2 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:33:29.76ID:ij+aFC5a0
>>447
まぁ、そう思うのは勝手だが
五郎の所属したレッズ、トゥーロン、ヤマハ、
これだけチャンスが与えられて優勝近くまでいけてないのではサンウルには呼ばれないよな
0451名無し for all, all for 名無し (US 0Hdf-MX83 [167.220.152.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:46:21.25ID:aAPF2+HEH
>>447
オレもそう思う。結果は変わってないかもしれないけど、フランス言って何の成果出さずに帰ってくるよりはヤマハでそこそこ活躍して、サンウルブズでほ〜って思えるロングキックを爽やかに決めといてくれれば、まだミーハーが見続けてくれたと思う。。。
0453名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a352-Mqc2 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:50:34.15ID:ij+aFC5a0
>>448
>優勝どころかベスト4に掠りもしない立川とかラファエレとか具とかどうなるんだ

まぁそういきがるなよw

わるいけど、立川もラファエレも具も今季のサンウルのみならず
TLでもチャレンジでも、めちゃくちゃいい活躍してる
0456名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa47-SxLa [182.251.241.17])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:56:05.60ID:cR3R41q3a
コンテストしてないから反則はなしは妥当???
そもそもノーペナって??ナットストレートはスクラムかラインアウトかえらべるんだけど
0457名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a352-Mqc2 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:02:59.58ID:ij+aFC5a0
>>454
>>455

おまえら去年の2017のTL第10節 東芝VSヤマハの試合みてこいよ・・・
あれじゃ五郎はサンウルというか代表にはもう呼ばれん。と言われた試合だわ
0458名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf47-Fl3a [133.236.58.75])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:07:17.76ID:4vhmlL8l0
>>450
四枚目がノットストレートにならん理屈が分からん
協会のホムペでルールブック見たがまだ分からん
0459名無し for all, all for 名無し (US 0Hdf-MX83 [167.220.152.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:08:35.08ID:aAPF2+HEH
>>456
妥当でしょ。ナットストレートは両方のチームにフェアになるようにするルールなんだから、飛ばないだったら、フェアも何もないじゃん。草ラグビーでも味方がコンテストして飛ばないと相手のラインアウトが曲がっててもナットストレートは取られない。まぁどれほど曲がってるかにもよるかも知れんけど。。。
0460名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf47-Fl3a [133.236.58.75])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:11:59.64ID:4vhmlL8l0
>>459
その理屈だと450の二枚目もノーペナにしてほしいな
0462名無し for all, all for 名無し (US 0Hdf-MX83 [167.220.152.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:19:45.74ID:aAPF2+HEH
>>457
今の五郎丸がどうのこうのじゃなくてもし、もしフランスに行かなかったら、サンウルブスもこんな下火にならなかった。これはパフォーマンスだけじゃなくて人気もパフォーマンスも。確かに一人じゃ何もできなくても最初の数年、メディアがもっと五郎丸を取り上げてたと思う。そこでもし協会やクラブに不満があったら、メディアも取り上げてたと思う
0463名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a352-Mqc2 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:21:08.69ID:ij+aFC5a0
>>461
これからは試合をまったく見てないで選手を評価すんな
0466名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd1f-VyFl [49.98.165.60])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:29:54.34ID:WMQ+nosWd
>>450
ワラタスノットストレートワラタw
こりゃひどい
キャッチャーの向きだけで判断したんだなレフ
曲がってないように見せるワラタスの技あり
というところか
0467名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd1f-VyFl [49.98.165.60])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:33:51.63ID:WMQ+nosWd
ついでに言えば
こういうワラタスのノットは
試合後でも正式に訴えること出来ないの?
0468名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3ab-Wc3C [124.255.74.254])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:41:43.35ID:TYMGUYEo0
>>462
気持ちはちょっとわかる。
本人はラグビーが注目浴びて自分以外もマスコミに結構出たから
もういいかなってオーストラリアいってフランス行ってといなくなっちゃったけど、
やっぱり五郎丸以上の人はあの時8それ以降も?)いないんだよね。
0472名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr07-OZFs [126.212.166.89])
垢版 |
2018/04/12(木) 02:00:56.40ID:PQBaKDJ9r
家族の時間とか引退してからにしろ ラグビーのキャリアを重視しろ こんなんだからアマチュア精神なんだよ 結局自国開催のワールドカップも出れないじゃないか 五郎丸は
0476名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa47-eTet [182.251.246.46])
垢版 |
2018/04/12(木) 02:39:55.54ID:KCgEKujxa
五郎丸 本人が希望しての現在です。これもお前らのウンチクの対象かよ。女子レスリングとかの方がお前らの良識、ウンチク語る材料一杯あるけどな。
0477名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp07-Y94z [126.33.68.159])
垢版 |
2018/04/12(木) 04:36:49.07ID:OkF8sViWp
くんくんが、いろんな意味で自分がやりやすい仲間のJJ、長谷川、あたりを集めたんだよ。
0478名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp07-Y94z [126.33.68.159])
垢版 |
2018/04/12(木) 04:40:53.28ID:OkF8sViWp
けっして、日本を強くする為に考えられるベストではないんじゃないかな。どう思います?
0479名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff61-ycE0 [61.22.204.46])
垢版 |
2018/04/12(木) 05:58:29.14ID:sXpRF+9F0
>>469
家族との時間というより
家族にまでマスコミが殺到したからだろ
子供の運動会まで盗撮されたり
過去にストーカー被害にあったことのある奥さんの写真を雑誌に載せられたり
フランスに行って一番良かったことは選手へのリスペクトがありプライベートが確保されていたこと、だから

>>477
HCを決めた5人のうちの1人ってだけで、薫田がJJに決めたわけじゃないだろ
一番の責任者はGMの岩渕じゃねえの?
0481名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa47-SxLa [182.251.241.2])
垢版 |
2018/04/12(木) 06:50:49.43ID:FRka4UCSa
>>459
君流石にルール勉強した方がいいよ
ツッコミどころしかない
0482名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfad-N1iP [153.219.113.11])
垢版 |
2018/04/12(木) 07:38:54.47ID:j/C2FKaT0
土曜日雨マーク外れたな
開始時間早いのはあれだがその分
試合中の雨の心配も少なくなりそう
0483名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd1f-rLuN [1.75.255.13])
垢版 |
2018/04/12(木) 07:40:45.61ID:TrqUg2Xrd
酷い試合続きで天気も微妙
明後日の観客更に減るだろうな
0484名無し for all, all for 名無し (US 0Hdf-MX83 [167.220.152.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/12(木) 07:49:28.62ID:aAPF2+HEH
>>481
ツッコミ?俺はただ単に試合中、相手チームのスローに対してレフリーにコメントした時にレフリーが言ってくることを言ってるだけ。ナットストレートは、両チームコンテストしてる時にはシビアに見るけど、コンテストしてない時はほとんど見られない。さっきも言ったようにどれほど曲がってるかによるかも知れんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況