X



トップページラグビー
1002コメント529KB

【ミスター】平尾誠二 Part 4【ラグビー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 02:07:48.36ID:lysLAtaV
>>498
497含めて返事するが、口調こそ丁寧だが要するに「批判そのものをやめろ」「表街道(歩けば毀誉褒貶はつきもの」と言いたいわけでしょ?

前者はご自分の「多様性(つまり擁護)を認めてください」と矛盾する
あなたご自身が批判を認めず圧殺しようとしてるので

後者については、平尾批判をよくあることとして、その罪を一般論化しようという矮小化工作にしか見えない
少なくとも「過去のジャパン監督批判」とか「国内の一クラブ(早稲田のことね)をコーチングの現場で悪口を交えてアンチ活動」とか「強化費がないと学生W杯キャンセルしながら自分と取り巻きは強化費で飲み食い」なんてことは平尾しかやってない

「自分の表現でやれ」については、事実関係の引用にとどめて全部自分の表現でやってるのでそもそもイチャモンでしかない

あなたは平尾や勝田が11億円使ってジャパンがさっぱり強くならなかったことや、就任時に白井が史上初の有給監督にしようとしたが平尾が断ったこと、負けたら自分はアマチュアてすからと言い訳したことなどについてどう思ってるわけ?
0503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 05:28:25.49ID:ZPdxlo95
>>502
このお方、俺の分析力は凄い的な発言が多いけど、ご自身の分析が端から見ると全くできてないのよね。
だから疎んじられる理由も自分でわからないのだと。
0504名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 11:10:40.56ID:T3GFpK3l
>>492
法政大学にいた平塚と三洋電機で活躍した門倉ですね。
二人とも、何故か平尾監督にも重用されずゴードンと田沼が起用されてましたね、
学生だった平塚は別として門倉は勿体無かった。
0505名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 11:48:26.02ID:T3GFpK3l
平尾さんについては「とにかく勝ちたいんや。勝ちたいから他国の代表経験者を召集した。」と言ったからには、せめてサモアとアルゼンチンには勝って欲しかった。
実際はNZ代表経験のないマコーミック主将が元NZ代表のジョセフをコントロール出来ず、チームとしてのまとまりを欠いた。
皆さんも指摘されてるように、松田の控えFBをWTBが本業の平尾剛にし、全く役に立たなかった事。
サモア戦では負傷退場した松田に代えて大畑をFBにポジション変更したが、サモアに狙い澄まされたようにロングキックを放り込まれ背走に次ぐ背走で、大畑の持ち味すら消されてしまった。
控えのFBとして最適と思われたミルンは会社都合で選ばれなかったのではなく、平尾さんが「ミルンは守備型FBでスピード不足。FBには攻撃性を求めたい。」としてW杯前年に既に代表から外してたんですね。
しかし、平尾剛も元々はWTBが本業の選手。
それなら、ハイパントキャッチやDFに長足の進歩を見せていた増保を守備も出来る攻撃型FBとして起用して欲しかった。
結果論ですが、あの時のメンバーで平尾剛とWTBの三木は必要なかった。
攻撃性重視とはいえ、最低限のDFが出来ないと話にならないから。
平尾剛とかウェールズ戦で密集を抜け出して迫ってきたハワースに恐れをなしたのか、出した手を引っ込める体たらくでしたからね。
0506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 12:48:21.75ID:aXiAW/vU
狂会というのは、中尾や永田みたいな同志社嫌い、関西嫌い、平尾嫌いの集団じゃないか。
中尾も永田もラグオタにすぎない。
永田「ジェセフは無能で2019W杯で勝てない。ジェセフは解任すべし」
中尾「サッカーのジャパンがW杯に出られる可能性は、ラグビーでジャパンがNZに勝つ可能性より低い」
そんな連中よ。
0508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 17:30:28.03ID:I5h9VLOX
ラトウにインタビューしたというのは永田の捏造だろうな
0509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 17:37:19.99ID:I5h9VLOX
>>507
平塚もトヨタで大して活躍できなかった
田沼は運動量豊富ないい選手だった
平尾が門倉・平塚よりも田沼を起用したのは当然
0511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 20:13:28.44ID:d31UPYJo
>>504
平塚については平尾の責任というより、選手が伸びなかったということだと思う
(私はこういうとこは公平なので、平尾の盲信者とは違うw)

門倉は旬の時期が平尾ジャパンと合わなかったね
山本監督の頃が全盛期だったから、あの頃ジャパン入りしてたら違った選手生活もあったかも

田沼は身長は物足りないがジャンプ力があり、使い続けたのは異論ない
平尾で納得いかないのは木曽ですね
岩渕もそうだけど、リザーブにすらなかなかいれず、あれじゃ遠征に連れてってる意味がないんじゃ?と思って見てました
0512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 20:15:47.60ID:d31UPYJo
>>506
彼らは一大学のこと目の敵にするほど視野が狭くないよ
一大学を目の敵にする小者はむしろ平尾本人だったじゃんwww

また、何を言おうが平尾擁護者の佐藤某とか玉木正之よりは一億倍は上だったしなw
0514名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 20:21:07.83ID:d31UPYJo
>>505
全て同意します

サモア戦
勝つものと信じてスカパーを観戦した時の絶望感は今も忘れないw
まああの大会自体はアップセットが多くて面白かった
サモアが完全アウェーでウェールズに金星をあげたり、5ヶ国対抗や半年前の南半球勢との練習試合でポロ負けしてたフランスが突然覚醒してオールブラックスに勝ったり
ジャパンよりも他国に救われた大会でした
0515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 20:23:17.52ID:T3GFpK3l
>>511
木曽選手は、後年向井ジャパンで活躍しましたね。
そう言えば、平塚選手は知らぬ間に消えた感じですね。
田沼は、運動量豊富でジャンプ力に長けた素晴らしい選手。向井ジャパンにも選ばれてましたね。
本人以上に、タヌママが有名だったりしてw
0516名無し for all, all for all 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 20:38:46.39ID:ULK4h0MU
>>512
必死だなw

平尾は堀越・増保を重用したわけだが
0517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 21:11:39.42ID:2QAwkKTk
早稲田スレ公認キチガイがキチガイ丸出しだな
白も黒、無いものも有る、私持論は無謬、私は神w
それでいいけどここでやんなよ
0519名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 22:25:02.16ID:T3GFpK3l
>>514
日本ーサモア戦、私もスカパー!契約して、正座して見てましたよ。
解説の村上さんが「行ける、行ける。FW戦は全て通用してますね。」とか開始早々から煽る、煽るw
確かにスクラムは押してたし、松田の負傷退場さえなければ。
サモアのタックルは狙い澄ましたようなハイタックル気味が多く、試合後のプレスカンファレンスで、確か大友さんが「ああいうタックルをするような指示をだしてるのか?」と聞いたら、監督が「ハイタックルをしろなどと指示はしていない。我々が心がけているのはフィジカルなハードタックルだ。今日の試合に、妥当でないタックルがあったとは思わない。」と一蹴されてましたね。
対して平尾さんは「我々にとって最悪のところにケガ人が出た。」とのコメント。
それは、分かるんですけど…。
0520名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 02:15:15.80ID:+on8Hr8r
1999年のワールドカップと言えば
最後のアルゼンチン戦の前日の夜、ホテルのバーで
平尾とその取り巻きが酔っ払ってどんちゃん騒ぎやってた
選手は誰一人として居なかったけどね
本当に頭が狂ってたわ
0521名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 02:45:19.40ID:sGqid/Fe
>>516
堀越はアジア予選までで、バショップが加入後は落とされましたよ。
0522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 08:54:49.77ID:2dGyyV/A
>>516
増保は途中まで重用されてたがW杯イヤーになったらリザーブに回ることが多くなった
ツイドラキや平尾剛史と横一線に落とされた感じ

堀越のことはむしろ干してたろ
村田ファーストにされて大原と同じ扱いされてたじゃん
0523名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 09:02:22.46ID:5Iwi6OyI
>>519
のちになって村田が、サモア戦は相手が反則で苛立ってたし、スクラムもコラプシングを取れてたからPGを積極的に狙うべきだった
アルゼンチン戦は逆にPからGoでテンポを上げて仕掛けるべきだったと述懐してます
平尾さんの事前の指示がサモア戦は何もなくて、アルゼンチン戦は「勝ちに行けと平尾さんが言うからみんな固い試合運びになった」とも

村田選手も平尾のやり方には疑問を抱いてたようです
0525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 09:11:29.82ID:5Iwi6OyI
2003向井ジャパンもイケイケノーデイフェンスラグビーと叩かれてたけど、スコットランド戦とフランス戦は負けても納得がいく試合ぶりだったな

ただアメリカに負けたのはいまだに納得がいかない
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 10:33:22.28ID:A16gT/B4
中尾は「土田コーチだけは有能だった」と一定の評価をしていた

土田は平尾に乞われてジャパンのFWコーチになったのだが、サントリー日本一の実績もあったのに実に謙虚な男で、薫田に「オレはキャップ1しかないし国際試合のことはよく分からない。だからフロントローやセットプレーのことはお前も見て助けてくれ」とコーチの要請をしてる

薫田のほうは現役に色気を持ってたので、兼任コーチということになった
外国人選手の枠事実上の撤廃したこともあって、こうして平尾ジャパンはジャパン史上最強(当時)のFWが出来上がった
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 10:38:35.65ID:A16gT/B4
まとめると、どうせ山本をクビにするなら、明らかに経験不足だった平尾より、土田か向井を監督にしてればジャパンの迷走も遠回りも強化費の無駄遣いもなかったろうに、と思う次第

まあ、どっちもあのタイミングじゃ引き受けなかっただろうけどね
土田は社業に専念したがってたのを、親友の平尾の頼みだからと仕方なくのコーチ就任だから、ジャパン監督ということだと断っていただろう
向井はまだ東芝で一回しか優勝してない時期だったからもう少し東芝でやりたかったに違いない
0528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 10:50:24.98ID:A16gT/B4
もう一つタラレバ論があって、小薮ジャパンの主将は朽木→薫田という流れだった(朽木は小薮に直談判に行ったらジャパンから外された)

が、薫田がなったタイミングで清宮を主将にしとけば良かったというもの
これは当時、大友や永田がよく書いてた

清宮は日本選抜やU23スコッドにはほぼ毎回選ばれてその都度主将をやっていた
90年にはジャパンが負けたアメリカ代表にU23で勝ってる
92年には神鋼がボロ負けしたオックスフォード大相手に、全早大の主将として残り数分までリードする善戦、日本選抜の主将として完勝している
全早大・日本選抜が神鋼とやったら恐らくどっちも神鋼が大勝しただろう
自チームに力以上のものを出させる清宮のリーダーシップは活用しないと勿体無いと

ただ選手としては、国際試合ではエイトでは突破力不足、ブラインドサイドFLとしてはサイズがもの足らず、オープンサイドFLとしてはタックルレンジが狭いと寸足らずなので、外国人を押し退けてまでは試合に使いにくいところがあった

まあでも清宮が主将なら南アでモラルが保てなかったなんてことはなかっただろう
0529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 10:57:48.03ID:5BeOm1EP
>>527
土田さんは、後年サントリー監督として来日したウェールズ代表を破る大金星をあげましたね。
あの時の試合にはウェールズ側からギャビン・ヘンソン、ガレス・トーマス、スティーブン・ジョーンズらが出場しており胸を張れる勝利でしたね。
梅雨の合間の蒸し暑さも味方してくれた感じでした。
土田監督は、春先からウェールズ代表に如何にして勝つかを大久保主将やイエレミア選手らと徹底的に練ったそうです。
このあたり、戦略家だった宿澤さんと似てますね。
0530名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 11:02:23.17ID:5BeOm1EP
>>528
清宮さんは、確か92年に代表チームが完敗したフィジー代表にも日本選抜を率いて完勝してたような。
フィジー側はベストメンバーではなかったかも知れませんが。
0531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 11:08:54.79ID:5BeOm1EP
>>525
アメリカ戦の日本は中3日、フィジー戦の日本は中4日とティア2の悲哀を感じさせられる日程でしたね。
アメリカもフィジーも中3日の試合があったと思う。
0532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 11:22:46.98ID:QOPwpGrw
>>529
清宮は92年〜94年までサントリーの主将(実質、選手兼任監督みたいなもの)を勤めたが、学生時代の感覚で細かいことまでこだわってチーム作りをして結果が出せなかったと

翌年に土田監督、永友主将でいきなり日本一になるわけですが、その時の土田さんの「細かいことは気にしないで根幹重視」の手法が参考になったと、のちのちまで感心してましたよね
時間がないから、優先順位をつけて練習する、捨てるものは捨てるという割りきりが社会人ラグビーに合ってたのでしょう

おっしゃる通り、勝負師的な資質もあったと思います

最初の監督時代をあっさりやめたのは「仕事に戻らないと同期にキャリアで置いてかれる」から
結局2000年にまた監督に戻るわけですが、最終的にはサントリー内でも出世して今は役員
立派な人生だと思います
0533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 11:26:39.02ID:QOPwpGrw
>>531
おお、そうでしたか
よく細かいことまで覚えてますね
私は忘れてしまってました(笑)

2015は南アに勝ったあと試合間隔が空いてればスコットランドに子供扱いされることもなかったろうに…というのは覚えてますが…
0534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 11:33:06.83ID:QOPwpGrw
スレでたびたび出てきた『ワインレッドの彷徨』という本で、清宮が連れてきたフィットネス担当の宝田雄大さんと土田のやり取りが出てくる

土田「一年でコンタクトフィットネスとランニングフィットネス両方やる時間ないやろ?」
宝田「両方劇的に上げるのは無理ですかね」
土田「よっしゃ!なら今年はコンタクト捨ててランニングだけやろうや。練習時間の1/4は丸々任せるからメニューは組んでくれや」

この辺が土田さんの聡明さを物語ってる
何を取って何を捨てるかというね
監督初年度でこういう割りきった発想は普通はできない
不安だからどうしても全部やりたがるのが普通

平尾も監督になったとたんにジャパンの練習メニューをハードにして怪我人続出させたから例外ではない
指導者としては経験不足だったと物語ってる
0537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/06(土) 00:31:59.30ID:8/+EGGsQ
>>476
>>145の試合を指してるんだろうな。
>>あと記憶違いかも知れないが、平尾さんは代表復帰する時、
>>ウェールズ戦とアイルランド戦のみW杯は出場するという条件で復帰したとか。

如何にも計算高い平尾らしいやり方だな。
元々平尾のプレーはスピードに余裕のあるGT‐Rの様な高性能車が、
他の国産車の間をスイスイ追い抜いて走っているの様なもので、
ドライブテクニックが特に優れていた訳ではない為、
ランボルギーニやフェラーリや同じGT‐Rばかりの中では、
何も出来ないことを理解していたのだと思う。
NZとの試合に出て何も出来ないことを酷評されるのを恐れたとしか考えられない。
加えてNZとの試合が、FW戦の完敗からBKはディフェンスのみの試合になると、
戦力分析に長けた平尾には当初から分かっていたのだろうから、
ディフェンスの悪い平尾としたら絶対に出たくない試合であった訳だ。
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/06(土) 23:05:32.42ID:GpUsks+8
平尾は若い頃からタニマチにチヤホヤされるのに慣れちゃったんだろうな。
同志社時代は、岡に充分なコーチングも受けず、神戸製鋼でも若くして頼りにされる存在になっちゃったから、34歳の若さで代表監督は荷が重かったのか。
0539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 01:06:57.77ID:EuKZQBjS
>>537
相手が何処だったか覚えていないのだか、平尾と朽木がCTBで出ていた負け試合で、
朽木が度々相手ディフェンスをかわしてチャンスメイクしていたのに対し、
平尾は幾らステップを切って仕掛けても全て完璧に抑えられ、
何も出来ないまま良いとこなしで終わったのを思い出した。
また、平尾のディフェンスに関しては同志社対京産大の試合で、
対面の長尾に度々跳ね飛ばされ、まともなタックルが出来なかったのを思い出した。
考えてみたら、平尾は大学、社会人共にFWの強いチームでプレーしてきて、
全てに劣勢での試合の経験が無かった様に思う。
結論としては、やっぱり平尾には早稲田の様な、
しっかりした指導体制のある大学に進んで欲しかった。
0540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 02:29:30.32ID:J+zNB6YQ
>>539
宿沢ジャパンの1990年9月のアメリカ戦かな?
当時のジャパンはアメリカ戦は常に好勝負しながら接戦で負け続けてて、アメリカより強いカナダには何度も勝ってたから不思議だと言われてた

この年に来日したアメリカには、サントリー入社一年目の清宮が主将を勤めたU23が先に勝ってて、試合前もジャパンが勝つと楽観視してたファンが多かった
で、郷田のトライなんかでずっと15-12で勝ってたのに終了間際にたたみかけられて逆転負け
平尾がスコンスコン抜かれて、退院したばかりの大西さんに「タックルしないような主将ははずしてもいい」とお灸を据えられてたな
0541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 02:36:31.63ID:J+zNB6YQ
ジャパンのロックの話が出てたが、当時の世界では195センチないとマイボールラインアウトの確保もおぼつかない時代になってた

なのになんで192センチでジャンプ力が物足りない桜庭をずっと使ってたか不思議だったんだが、山本監督の頃に1列の連中が「桜庭さんが後ろから一番スクラムを押してくれる」と意見を言うから使ってたとのこと
200近くあった神鋼のビックルが重用されたが、1列の連中はアイツはスクラムを押してくれないと信頼してなかったそうだ

帯に短したすきに長しを地で行ってるな
大八木もスクラムを押さないってことで、宿沢さんがよくボヤいてたよな
0542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 20:25:58.72ID:SfENiIQk
矢野武のラグビー語ろうぜに村上晃一さんが出てた
「南アの145のときはラグビーマガジンの売上げがめちゃくちゃ下がって驚いた
ジャパンがファンを失望させるとこんなことになるのか、と思った」という話が興味深かった

ラグビー人気低下にトドメを刺したのが平尾さんのウェールズだったのだろう
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 22:55:38.25ID:n10wYa/R
>>542
狂会本中尾氏のコラムより抜粋

「145」に深く関与して、そのことに対して現在もなお反省することもなく「マスメディアの方は、リラックスをすると怒る人がいるので」(ラグビーマガジン11月号)とカジノ三昧を正当化する人間が今回(99年W杯)の指揮官なのです。
145とカジノの直接的因果関係を問うのは難しいし、カジノに行くことがいけないという主張は誰もしていない。
しかし145とカジノの直接的関連を問えないように、カジノとリラックスの関係だって同様に問えないのだということが平尾には理解出来ないようです。
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 23:02:43.67ID:n10wYa/R
ただ145の大戦犯は、やはり小藪だと思う。
首脳陣は御用マスコミを従えてゴルフ三昧、選手の一部はカジノ三昧。二日酔いのウイングはいるわ、真面目にやってた選手はNZ
戦で晒し者にされるわ、もう滅茶苦茶だったと思う。
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 02:50:25.91ID:maJXWB0Q
同じジャパンのSOでも、平尾がサイズ、身体能力と全てに恵まれていたのに対し、
小藪は165p・60sの小兵で、足も遅かったし、キックも飛ばなかったが、
対面を抜くスキルやSOとしてのプレーのレベルは遥かに高かった。
オール明治、オール同志社の試合で松尾雄二と小藪修の対面対決を見たことがあるが、
あの松尾が小藪に子ども扱いされていたことからしても、
若し小藪に平尾のサイズと身体能力があったなら、
海外強豪チームに対しても十分通用する凄い選手になっていたに違いない。
0546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 04:54:44.22ID:PPD5w/sb
小藪とかどうでも良いんで
アムのセールスマンの話をしようぜ
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 07:33:24.30ID:8/MmRxzz
>>543
乙です

中尾は大友や永田のフォロー?のつもりなのか、別の文章では「ジャーナリストはの息抜きに一度行っただけの選手は実名を上げてない」とも言ってた記憶があります

狂会を嫌う平尾ファンがおおいですが、自分はむしろサッカーマスコミよりはるかに常識的で優しいラグビージャーナリストたちに叩かれた首脳たちの方が問題だと思いますね
0548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 07:36:33.07ID:8/MmRxzz
>>544
大友いわく、ジャパンのモラル低下の兆候は93年のU23の遠征あたりから控え選手たちの夜更かしが目立つようになったことで、最初はトランプなど他愛もない遊びだったそうですね

注意すべき立場の平尾が率先してゴルフやカジノ通いですから、そら若手はチームを舐めますわな…
0549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 07:38:37.26ID:8/MmRxzz
>>545
上田昭夫がジャパンのSHとして呼ばれた時にコンビを組んだのが小薮氏で、パスが流れると親心??からか?、キャッチしようとしなかったというエピソードがラグビーマガジンにありましたね(笑)
0551名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 10:24:28.73ID:maJXWB0Q
>>545
小藪は淀川工業では扇善太、同志社では大久保哲夫、釜石では山口明美と、
上田昭夫よりもパスの伸びる上手いSHとコンビを組んでいましたから、
センスのある松尾雄二のSHならご機嫌だったと思いますが、
真面目さと根性だけのガキオちゃんのSHが嫌だったのかもしれません。(笑)
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 22:32:58.35ID:mJ5Ma78w
小薮→平尾→向井→エリサリド→萩本で合ってると思うけど、
向井は未だマシだったのだろうけど、酷すぎると思う。
小薮から萩本までの10数年でラグビー人気は低下し、ジャパンは世界との距離を広げられた。
ラグビー協会はどうして、ここまで無能な監督ばかり連れてくるのだろうか。
0553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 23:20:20.94ID:3KipUHYX
>>552
萩本→襟猿土だね。
あのイカサマフランス野郎。
萩本さんは貧乏クジを引かされたね。
何せスコットランドやウェールズがフルメンバーで待ち受ける欧州遠征に、トップリーグのチームが選手を供出してくれず散々だったから。
何せ大門ー窪田の両WTBとか何の冗談って感じだったな。
向井さんは、余りにラグビーファンの誰も期待せず無視してたからか、箕内主将が向井さんを男にしようって頑張ってブレイブブロッサムズと評価されたからね。
襟猿土の後を引き受けてくれたJKには、改めて感謝だな。
萩本さんは、今は関西協会会長だね。
0554名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 00:57:30.07ID:H6pfwn/z
平尾はサイズ信仰にとらわれたね。
ハーフなんて、堀越をサイズだけで落として、村田も下げて、バショップにしてしまったね。
170pあるってだけで一時は大原とか使っていたし。
でもさ〜、バショップの早くも遅くもない球出しだとDFラインを破れないんだよね。

エイトに入れたジョセフだって、キープできるけど象さんみたいな動きだしな(ごめんね、偉大なJJ監督)

オールブラックス2人を入れて、アタックからスピードを奪ってしまったのではないかな。
0555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 01:05:09.59ID:H6pfwn/z
平尾ジャパンって、全然、ジャパンじゃないんだよね。
外国人が多いとかじゃなくて、本来のジャパンの動きじゃないんだよ。
0556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 01:09:29.08ID:H6pfwn/z
リズム&テンポ、と言いながら、オールブラックスのモッサリとした大駒入れて、
リズムもテンポもなくしてしまったよね。
0557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 01:17:35.97ID:yu7d+OGZ
>>555
バショップはDFやキックは手堅かったが、球出しやテンポは目立たなかったね。
やはり前半はバショップー広瀬で手堅く、後半は村田ー岩渕でスピードアップというパターンを見たかった。
後半のキッカーは増保を想定して練習させとくべき。
向井ジャパンも前半は辻ー広瀬で手堅く後半は苑田ーミラーでスピードアップってシンプルな戦術が通用してたからね。
確かにジョセフはボールキープは出来るが、強者のラグビーって感じで真っ向から持ち込んでは押し返される感じだった。
0558名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 01:27:59.76ID:H6pfwn/z
>確かにジョセフはボールキープは出来るが、強者のラグビーって感じで真っ向から持ち込んでは押し返される感じだった。

これ、その通りだな〜。キープできるけど、そのアタックってどれだけ効果あるの?ってのが多かったな。
ペースダウンの一因になってたんじゃないか。ワイカト戦なんか、まさに象さんだったぞ。

象さんジャパンだと、やっぱり本番ではあの結果になるよね。
0559名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 07:20:51.11ID:00TZlqYs
堀越は立正大の監督になるために98年度いっぱいで引退が決まってたから、どっちみち選択肢から漏れてた
あれは平尾だけのせいじゃなかったような

それより吉田と今泉だろ
もっと使い道があったと思うが
0560名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 07:32:56.90ID:r3ZAJ6e9
小薮がなったタイミングで、宿沢ジャパンの有能コーチだった村田さんか植山さんがあとを次いでれば良かったんだろうが、2人とも社業で無理だったんだろうな

金野滋が「(早稲田の宿沢の)次はどうししゃの番だ、なら小薮にしよう」と言った説があると中尾が書いてたなw
当時の能力で言えば上田昭夫か木本あたりだったんだろうが、上田は協会の老害に嫌われてたし、木本は社業で無理だった
0562名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 21:53:14.45ID:QJnGJkhO
>>555
98年のアジア予選の頃は伊藤剛臣、村田、広瀬、大畑、松田中心に速く仕掛ける歴代ジャパンらしい高速チームが出来かけてた

そこから高速で煮詰めてウェールズに往くかと思いきや、バショップとジョゼフの加入で正確性やボールキープ力は格段に上がったが、スピードは失われてしまった
0563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 21:57:16.12ID:suAu90VD
向井ジャパンはDFはザルだったが、アタックは平尾ジャパンより数段面白かったな

大久保、斉藤、箕内(または伊藤剛)の3列
小野沢、大畑、栗原のバックスリーはスピードスター揃い

斉藤と箕内はともに平尾ジャパン時代は首脳陣とソリが合わず、ジャパンには参加しなかった選手だったw
0564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 23:11:51.47ID:cMl6maA1
大久保箕内伊藤剛のバックスリーは素晴らしかったが、バックなんてほぼ何もできてなかったじゃん
ミラーがいたから出来た攻撃
0566名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 23:43:33.36ID:yu7d+OGZ
「あいつは卑怯ですよ。何でNZ戦に出なかったんですか?」これを耳にした時、ある本を読んだ時に覚えた違和感が再び蘇ってきた。
もちろん「あいつ」とは平尾誠二日本代表監督。
「NZ戦」とは4年前の南アW杯での145ー17のことだ。
平尾監督監修による、今となってはむなしいだけの「勝利を支配するもの」というタイトルの本はその4年前のブルームフォンティンでの惨劇から始まっている。
「すべては、この敗戦からはじまった。」
それはそうかもしれないが、騙されちゃいけない。
あの屈辱のブルームフォンティンのグラウンドの上には、前2試合で日本の司令塔を務めた男“ミスターラグビー”の姿はなかったのだから。
こんな本が堂々と出されること自体が平尾ジャパンの検証が最初からきちんとなされていなかった証明ではないのか。
敵前逃亡ー4年前の145点本質は見過ごされたままだった。
そして、たぶん歴史は繰り返されたのだ。
by出村謙知 狂会本より抜粋
0567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 23:47:35.61ID:yu7d+OGZ
>>562
平尾って、しきりに“伝統工芸”とか言いながら、やってる事がスピードダウンな戦法だから矛盾してるよね。
0568名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 23:52:23.99ID:yu7d+OGZ
>>563
ザルDFの最たる選手がFB栗原だったな。
アメリカ戦でたまたまタックルを決めたらハイタッチしてるんだから目眩いがしたよ。
あと小野澤のDFも大概だったが、大畑のカバーディフェンスが素晴らしかったのを覚えてる。
勿論、辻、広瀬、松田のDFは素晴らしかった。
0569名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 01:23:20.42ID:zDBMLf8c
そもそも平尾の同志社、神鋼での経験の殆どが、
余裕で受けて立って相手をあしらう横綱相撲の様なラグビーだったのに、
そんな経験不足な平尾をいきなりジャパンの監督に選んだことが人選ミスだと思う。
0570名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 11:48:40.40ID:D873LXyu
白井善三郎(早稲田)が平尾をお気に入りだったから仕方ない

平尾の人生で言えば、三洋に初めて負けて96年いっぱいで現役を退いたあとに同志社あたりの監督やって、いったん指導者の勉強した方が良かったね
0571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 17:16:11.08ID:2P9hpOrR
Numberに平尾の記事が出てたね

東田の回想が興味深い
「高校ジャパンの合宿の時にみんなで遊びにいこうとなって平尾の部屋に行ったら本を読んでた
で、オレはエエわと断られて付き合いが悪いやっちゃなあと思ってた(ラグビーの本やビデオばかり見てたといろんな証言があるのと合致する)

大学に入ったらガラっと変わって、(以下、タニマチの存在を示唆しつつ)大人が祇園遊びに連れてってくれるような席にかかさずついてくるようになり、付き合いが良くなった」と

んー、岡センセの影響でラグビー一途じゃなくなったことが窺えますな
やっぱり関東の大学に行った方が平尾の人格形成には良かったんじゃないか?と思った次第
変に口が達者で饒舌になり自己主張だらけになったのも、もっと遊べと言った岡センセの影響なんだろう
0572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 20:56:38.62ID:VdAOCF4u
曲がりなりにも95年W杯までは全ての試合でトライを取ってたのに、99年W杯では3試合中2試合がノートライ。
伝統工芸とかジャパンオリジナルとか耳触りの良い言葉はポンポン出てくるけど、具体的なトライを取る道筋は見えなかったよね。
その点、向井ジャパンは予選4試合全てでトライを取り、特にフランス戦での難波ーコニアとパスが通ったトライはフランス選手が棒立ちになる見事なトライだった。
0573名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 22:30:38.34ID:zDBMLf8c
>>571
女遊びはラグビーの肥やし?
岡センセも平尾を始めとするイケメン選手がモテ過ぎると最初は心配していたが、
暫くすると「あいつ等は安全な女しか相手にしないのが凄い。」と感心していたよ。
銀座のNo1クラスに口説かれても週刊誌ネタになるのを恐れて断っていたらしい。
0575名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/11(木) 20:35:21.99ID:MKUj4KUQ
>>571
伏見工の恩師、山口先生の平尾評
「べらぺら喋らない子でプレーで引っ張るタイプ」

うーん、どこで平尾は道をはずしたんだろう?
大学入ってからはペラペラ薄っぺらいアンチ日本論ばかり語ってたんだが(笑)
0576名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/11(木) 23:11:24.10ID:l0vNvOXk
>>575
地元の伏見工優勝メンバーとして同志社に凱旋入学したし、見た目もプレーぶりもスマートだったからタニマチが色々いたんだろうね。
素朴なラグビー少年が遊びを覚えちゃったらってパターンかな。
早稲田みたいな小さいFWで苦労する経験を積んでればと思ったが、平尾が早稲田に入学してたとしたら、同世代の早稲田のFWって益子、土屋、谷ヶ部、塩入、山本巧、恵藤、栗原、渡辺、神田と各世代にまぁまぁ揃ってるんだよね。
むしろ、本城、吉野世代無き後のBKが人材不足だった。
0577名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 00:23:36.35ID:4DN6lLoQ
こちらは、故人をネタにdisる事でしか母校自慢が出来なくなったW民の自慰スレです
勝てないと、こうなるのです
0578名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 07:56:52.82ID:tMo7mDAb
>>577
平尾が早稲田に入ってたら良かったとおっしゃってるのは、同志社OBの仙人様なんだけどなあ
それ以外一切早稲田の話が出てないのにバカなの?アンタwww
0579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 11:58:41.43ID:fBXtAXPV
平尾がアンチ日本とはいいえて妙だなw
二言目には日本の社会はアカン、日本はダメだ
そんなことばかり言ってたもんな
0580名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 15:30:05.06ID:+BSSyWXT
>>576
よくそんなに覚えてるな。
俺の覚えてるのは、大八木よりデカイロックだった栗原だけだよ。
576は平尾に恨みを持つ早稲田のラグオタだろう。
0581名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 17:08:23.79ID:WmAWJFMS
>>580
違うよ
576さんは第一回NHK杯(日本選手権の前身)から見てる同志社OBの生き字引、仙人様だよ
指導者経験もあるみたいで毎年深くラグビーに関わってきてたから無関係のチームのこともよく覚えてるだけ
歴代の名選手の高校生時代から知ってるから記憶が繋がりやすいんだろう

同志社OBの仙人様の持論が「平尾は早稲田に行って大西先生の薫陶を受けるべきだった」説
岡仁詩さんが平尾に間違った教育をしてしまったというね
昔から一貫して言っておられる
このスレにもよく来られる
0582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 17:14:25.43ID:WmAWJFMS
>>580
もうひとつ突っ込んでやる

益子(本城・吉野と同学年の主将)は早稲田の監督を二回やってるし、当時かなりのスター選手だった
知らない方がニワカというレベル
俺はリアルタイムで見てないが、文献にさんざん出てくるから普通に昔から知ってる

土屋は久我山→高校JAPANでエリートだからこれも有名
当時のラグビーファンで知らない人はまずいない

神田(こうだ)もJAPANキャップ持ってて、かつ、東芝に勝った年の日本一メンバーの一人
これも知らないとおかしいレベルで有名だった選手
栗原よりよほど有名だったはずだが?

恵藤は地味な選手でこの中では知名度は落ちるだろうな
今は朝日新聞で普通に署名記事書いてる
0583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 17:42:55.28ID:znA9C9r4
>>582
貴殿ほど詳しくないが、益子、土屋、矢ヶ部、山本巧は昭和57〜60年度の早稲田主将を務めた選手ですね。
恵藤は「動物的な動きをする」フランカーと言われていたような。
そう言えば、本城選手が卒業した後の早稲田のSOは1学年下の関西出身の藤崎選手が務めてましたね。
藤崎選手は卒業後、神戸製鋼に入社し平尾さんと同時期に活躍したはず。
0584名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 19:38:45.79ID:TFBi49fL
普通に考えれば、
選手権3連覇の立役者でその後のラグビーの至宝を輩出した母校ではなく、
ライバル校に行かせていればなんて考えは出てこんわな
どんな同志社OBだよw
ワセダの僻み・悔しさ・自慢もここまでくると、病的やな
そんなに指導育成自慢なら、ミーハースター本城を卒業後も通用するよう立派に育ててから言えよなw
0585名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 19:43:49.64ID:XoiIIcPV
>>583
582ですが、私も詳しくないですよ(笑)
リアルタイムで見出したのはもうちょっと後の時代ですから、後追いでビデオ見まくったりラグマガのバックナンバーを読みあさって覚えた程度の浅はかな知識です
ただ、ラグマガのバックナンバー読むと当時の選手ごとの立ち位置や期待度や知名度は分かりますね

藤崎選手は職人肌で、平尾にもけっこう信頼されてて、神鋼が12藤崎13平尾15細川みたいなラインを組んでた年度もあったような記憶です
0586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 21:59:38.31ID:hOeFa8PR
>>584
信じられないというか、信じたくないのも無理はないが、同志社の過去スレを読んでごらん
仙人様は本物だよ
リアルに同志社ラグビー関係者じゃないと知らない話がいくつも出てくるから

その仙人様が言ってるのだ
「岡仁詩は平尾の育て方を間違えた、平尾は同志社に入るべきではなかった」とね

お前、どんだけ早稲田に被害妄想持ってんねんwww
0587名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 22:02:02.18ID:hOeFa8PR
そもそも早稲田は同志社や平尾を僻む部分なんて1ミリもないわな
だって圧倒的に実績で上回ってるんだからwww

平尾なんて指導者としては世間では普通に失敗例としてしか認知されてないしw
0588名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 22:04:53.66ID:YLEASVMb
>>579
日本型思考法ではもう勝てない、とかね。
「日本、遅れてる論」を中年になってもずっと言っていた人って印象。
0589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 22:40:58.83ID:qXTHZ6wR
>>587
>>586

仮にその仙人とやらが同志社OBとしてもだ、
単なる一OBの意見に過ぎないとも言えるわな。
更に言うと本物かどうかなんて、お前も含めて断定なんか出来んやろ。会った事もないし、確認しようのない話をでっち上げたり成りすましとる可能性もあるわけで。
なんで、同志社OB全体のデフォルト前提になるのか分からん。 
控えめに見ても、都合良く引用しすぎだわな。
3連覇したのは、後の帝京除けばワセダ他もしてないんだから平尾らの功績で間違いないやろ
そこを僻む可能性はあるわな。ワセダスタイルを否定する形で成し遂げ、ミーハースター本城を霞ませてしもうたんやからな。
しかも、これ平尾のプレーヤーとしての実績で指導者の話は,こちら何もしておらんしw
勝手に被害妄想とか指導者論にすり替えるなよ、
傲慢不遜のワセダヲタよw
ワセダ如きに被害妄想なんか無いわw
思い上がるな、バカ
で、本城の件はどうなんだ? 応えてみろよ。
だいたい、味噌も糞も一緒くたにする故人の話を今もってする神経がスポーツマンシップに欠けるわな。
おまえ、ラグビーどころかスポーツの心得ないやろw
0590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 23:32:52.16ID:znA9C9r4
同志社の3連覇は、否定しようのない偉業。
その中心に平尾さんがいたのも事実。
ただ3連覇を最後に優勝していない事実を考えると岡体制の無策が原因ではないかと言う趣旨で平尾さんが早稲田で大西理論と出会ってればという話になった気がするんだが。
早稲田も選手の自主性に任せた中竹監督は、成功したとは言えないからね。
4年間で2度優勝出来たのは、清宮の育てた選手が奮闘したからで、中竹監督になって入学した選手が最上級生になった年は選手権2回戦で敗退してるし。
0591名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/13(土) 02:00:37.08ID:Cuq7hgrG
>>588
ジャパン監督をクビにされてからは、死ぬまで「ボクは悪くない、間違ってない。選手たちが弱かった。環境が悪かった。言い訳?そう思ってもらってけっこう。」
そんな開き直りを平然と著作で書いてた

平尾はかなりカッコ悪く恥ずかしいお人
そんな平尾の信奉者がいること自体が信じられない
0592名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/13(土) 02:04:34.50ID:Cuq7hgrG
>>589
飛躍し杉
本城の話なんて無関係だし、誰も同志社OBの総意だなんて言ってないだろ
アホのお前が疑うから、いや早稲田じゃなくて同志社OBもそう言ってるんだが?と教えてやっただけだろ
他はお前の言う僻み云々を否定してるだけだしw

飛躍と被害妄想で話を広げすぎてて会話になってないんだよ、お前さんは
0593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/13(土) 02:06:50.93ID:Cuq7hgrG
そもそも平尾信者は早稲田に足を向けて寝れない立場なんだがw
だって平尾体制をバックアップしてたのは早稲田閥のドン白井善三郎だったんだからwww
0594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/13(土) 07:13:23.28ID:CiNNDs02
>>576

矢ヶ部
0595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/13(土) 14:23:00.43ID:9jf2hH4w
593て、早稲田スレで悪名高い赤ペン馬鹿ペンなのか?
0596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/13(土) 16:32:25.69ID:A962UP6K
>>595
1日100も200も書き込む粘着ニートだったたのが今シーズンはコロコロも自演もありのマジキチに成長。気に入らないレスをつぶすためには何でもありだからマジキチがバカペンやっててもおどろかんわ
0598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/13(土) 21:10:33.87ID:mLFmJff/
>>596
マチュ・ピチュみたいで響きだけで笑えるな
マジキチw

方々に出現するalienみたいな奴なんだな。
ここは一つ各ラグビー板に、シガニーウィーバーが配置される事を願わんかな

それはそうと、早稲田スレにて、シンロクロウの事をホンマもんのキチガイと評していて、
マジキチにもキチの区分があるのかと吹いたわ
0599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/13(土) 21:12:16.30ID:dA61vDhz
593の書き込みはキ○ガイここに極まれり、といった感じですな。
平尾特に思い入れもないけど、「ミスターラグビー」でググると平尾が出てくるので、それだけ大衆の印象が強い選手だったのだと思われる。
長島タイプなのかな。
0600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/13(土) 21:39:59.26ID:0KjtFMOL
>>598
シンロクロウはラグビー未経験者だし、元木由紀夫選手を元木大介(現巨人ヘッドコーチ)と言い切った人だからな。
0601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/13(土) 22:12:57.63ID:b5AuL5BL
>>598
シンロクローはマジオタ陰キャだがかろうじて健常枠の憎めない害爺だろ
マジキチは中尾の頭に腐ったミカン詰めた系のフルタイム稲ガイジだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況