X



トップページお受験
217コメント84KB
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart35◇◇◇
0017実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/22(月) 18:45:05.49ID:8+M5Rfk60
20まで頑張れよ
0024実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/22(月) 20:02:03.33ID:s12ZDDVV0
たまには有名高以外の話題も出してよ
でも特に何の特色も無い高校なんて
何の話題もないか?
0026実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/22(月) 22:41:31.07ID:O2AssQ3H0
早慶は埼玉大学と同レベル
まずここから始めよう
0027実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 01:09:09.23ID:dG0iJz7U0
>>26
さすがにそれはないだろ
所沢はそうかもしれんが
ぶっちゃけ東京一工とそれ以外の地底はレベチだし、地底と駅弁もレベチだから一緒にするなよ
とくに埼玉大学は駅弁でも下の方だからな
0028実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 08:25:08.02ID:D0iKygNw0
0030実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 13:42:44.90ID:D0iKygNw0
熊谷西
0036実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 16:56:21.75ID:BVT07Aid0
親がPTAに入らない生徒は図書館利用に実費? 学校が抱える悩み
>埼玉県立のある高校図書館。生徒が読書や自習する机を囲むように置かれた本棚には、
>小説や語学、自然科学の蔵書約10万冊が並ぶ。
>同校は「一般の高校と比べて、4、5倍の蔵書で、充実している」と話す。
>図書館充実は学校の特色の一つだという
>蔵書は、公費で買いそろえたもののほか、
>PTA負担金の図書館充実費(2022年度は390万円)が充てられた本もある。
>蔵書の充実には、PTAの力が欠かせない。
>この高校のPTA会員になると、通常の会費に加え、図書館充実費や、
>大学受験用の外部模試代などに充てられる進路対策費など年間計約6万円を支払う。
https://www.asahi.com/articles/ASS4433ZTS44OXIE00FM.html?iref=comtop_7_06

閑話休題
ちょっと古い記事だけど、何処の高校だろ
0037実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 16:58:49.88ID:BVT07Aid0
県立なんか授業料無償だし、別にPTA会費6万とか良いと思うけどねぇ
役員は簡便だけど・・・
0038実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 17:38:29.85ID:D0iKygNw0
上位校の図書室はどこもそこそこは充実してるよ
0039実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 18:20:27.44ID:1EGLce5B0
サピックスの合格体験記を見ていたら埼大附属の子が筑駒に受かっていたな
羨ましいなあ
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 18:23:32.88ID:1EGLce5B0
おお、これはなんかサピらしい併願の仕方やなw


県立浦和高 進学
併願合格校:開智高、栄東高、巣鴨高、桐朋高
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 18:59:51.59ID:s6Wmp+Rb0
浦高のように卒業して誇らしい高校なら大いに自慢してもいいが
偏差値70ない中途半端な進学校なら、むしろ「オレの高校は進学校じゃなかった」と言い切ってしまうような人の方が遥かに爽やかである。
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 19:06:04.46ID:zHb+4tod0
人間である限り自尊心は必要である。しかし余計な部分におけるプライドは間違いなく対人関係においてはノイズになる。
コミュニケーションにおけるノイズは限りなくゼロに近づけるのが大人になったらまずやることである。
0044実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 19:36:26.03ID:Dsd8GXnd0
早慶W合格したら普通は早稲田を選ぶ時代に戻りました
昭和は早稲田 平成は慶應 令和は早稲田

2024年 筑波大附属駒場高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 16(114) 14.0%
  慶應義塾大学 9(70) 12.9%
2024年 東京学芸大学附属高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 32(97) 33.0%
  慶應義塾大学 39(86) 45.3%
2024年 県立浦和高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 38(138) 27.5%
  慶應義塾大学 20(74) 27.0%
2024年 県立船橋高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 40(131) 30.5%
  慶應義塾大学 14(56) 25.0%
2024年 県立大宮高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 34(96) 35.4%
  慶應義塾大学 10(50) 20.0%
2024年 サレジオ学院高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 28(82) 34.1%
  慶應義塾大学 15(52) 28.8%
2024年 洗足学園高校 現役生 早慶進学実績 ()は現役合格者数
  早稲田大学 34(99) 34.3%
  慶應義塾大学 24(74) 32.4%
0045実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 20:51:58.67ID:KPJ8c4XX0
>浦高のように卒業して誇らしい高校なら大いに自慢してもいいが
春日部、川越、熊谷、一女だって誇らしいんだよ。浦高如きで天狗になるな
巣に帰れ、マジキショイ浦高までの人たち
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 21:51:00.61ID:2SBt49EQ0
回答してないんだろ
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/23(火) 22:03:43.87ID:NYKNKC330
>>43
東大現役は昭和と変わらないのではないか。東工大と一橋大が往年より激減。
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 06:44:37.52ID:lldPDr6j0
PTAに入っている保護者は模試代が上乗せされた額のPTA会費を払ってるんだろ
入会していない人が模試代を別徴収されるのは当たり前だと思うんだけど
なんでPTA管轄になってるんだ?県立だからか?とは思うが
この人はただで模試を受ける気だったのか?
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 09:35:36.08ID:tdI9Fg440
>>36
伊奈学だろ
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 14:32:03.78ID:Hz66SChz0
伊奈学は生徒数2400人越えのマンモス校で付属中もあるから
親も色んな親がいるんだろうな
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 18:10:11.63ID:tdI9Fg440
どこから通ってるのかほんと謎
0058実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 18:31:38.36ID:tdI9Fg440
この学校の定員減らせば他の学校の倍率全体的に上がるなw
0059実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 19:44:56.27ID:XinkD45b0
定員減さないでしょ?
伊奈学は進学、理数科、商業、芸術、スポーツ、情報様々なコースがあるし、
偏差値60前後の生徒と言う一大ボリューム集団が存在するから、人気は高いままだよ
0060実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 22:39:17.13ID:EJl49g9X0
短所を平均点まで上げる努力よりは長所をより伸ばしましょうという考え方があってなるほどと思うが
長所を相殺して台無しにしまうほどの酷い短所があったらやっぱり人間はおしまいだと思う
0061実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/24(水) 23:01:24.45ID:EJl49g9X0
サラリーマンやってる限り年収はたいして増えません
雇われの身分にさっさと見切りをつけて
少しづつビジネスの世界に足を運んでみる。
今のままで理想の未来が見えてこないのなら尚更です。
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/25(木) 00:34:24.92ID:tOlGucB00
>>51
当時と違って今は学区制がないから、熊高が最高峰だった旧第6、7学区からも浦高に入ってその実績を少しは担っているんだろうね。
0064実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/25(木) 08:45:23.86ID:mJNlMIqu0
学区制入試は1979年から2003年まで
学区制導入前の入学者 埼玉の高校難関大学進学実績
<昭和46年>
https://www.shindeme.com/record/pref/saitama/y1971/
<昭和47年>
https://www.shindeme.com/record/pref/saitama/y1972/
<昭和48年>
https://www.shindeme.com/record/pref/saitama/y1973/
<昭和49年>
https://www.shindeme.com/record/pref/saitama/y1974/
<昭和50年>
https://www.shindeme.com/record/pref/saitama/y1975/
<昭和51年>
https://www.shindeme.com/record/pref/saitama/y1976/
<昭和52年>
https://www.shindeme.com/record/pref/saitama/y1977/
<昭和53年> 
https://www.shindeme.com/record/pref/saitama/y1978/
<昭和54年>
https://www.shindeme.com/record/pref/saitama/y1979/
<昭和55年>
https://www.shindeme.com/record/pref/saitama/y1980/
<昭和56年> 学区制導入前 最後の卒業生
https://www.shindeme.com/record/pref/saitama/y1981/
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/25(木) 08:57:50.65ID:mJNlMIqu0
都立学校群(1967年入試から1981年入試まで)の結果、埼玉から名門都立越境入学・寄留入学が激減した結果、県立学区制導入前は浦和も熊谷もハイレベルだった。
その後は・・・・
2004年入試から学区廃止
その割に浦和は再上昇も復活もしない

学区制前は浦和の学習プログラムが良いのではなく単に高学力生徒が自助努力で頑張っていたからでは?
教育内容が良いわけではないので、高学力生徒の入学が減れば、復活しなくて当たり前
ガチガチの難関国立大学・国医志望なら男女とも都内私立中高流出
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/26(金) 08:29:22.14ID:KeWdSgrr0
今の別学反対運動の根底には男子校の共学化を県の苦情処理委員に申し出た市民団体の政治的背景の拒否感があるのだろう
市民団体はそこまでで、共学化以降の高能力人材育成カリキュラムやプログラムを考えてはいない

しかし、現実問題、少子化大学受験生数減で上位国立大学と言えども他県の上位進学校では共学公立も現役率が高いのに、某男子別学校のように浪人が多いのは問題
教育の質は放置して向上はしない
入学者の学力低下と学習内容、教師の質の改善が必要

別学の校風や伝統、学校行事を守れといったところで教育が旧態依然なままなら学力がついて伸びる訳はない
埼玉県立進学校から上位大学難関大学進学を念頭に入れた高学力高能力生徒育成を図るなら、別学男子校は定員削減し共学化は必要
同時に学習プログラムの見直し
同時に上位大学合格者の現役率を高めないと高学力受験生や教育熱心保護者には敬遠される
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/28(日) 09:36:45.49ID:XTRmeJpe0
船橋高校の今年の大学別進学者数見ててびっくりした
東洋大に6人も進学してた。他の日駒専は合わせても1人しか進学してないのに
なんなら、明治でも進学者6人なのに…
埼玉に1〜2年次通わなくてすむ効果がここまでとは
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/28(日) 15:30:00.22ID:qk81arLT0
古市憲寿って埼玉の人間からしてどのように評価されているのだ?
俺は結構好きだけどね
0069実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/29(月) 06:29:25.60ID:iW6fpxKc0
古市憲寿

普通レベルの県立から私大文系卒で知力的には並の頭くらいの印象かな

私大文系出身者にはウケが良いだろう
0070実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/29(月) 12:06:59.80ID:4NGUw2tW0
古市

「文化人風芸人」扱いだな。
尊敬は皆無。基本舐められている。

客観的経歴としては、公立高、AO私文、ロンダ、芸人だから、知性とか才能とかは無縁。アベトモ(アッキートモ)でなんとか食い繋いできた、というのが、ほぼ一致した評価。
0072実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/29(月) 13:37:02.94ID:4+s3GbGj0
古市の学歴は低くはないと思う。エリートってほどではないがまあまあの頭脳なんじゃない。
越谷北より偏差値高い高校だとあと残りは埼玉の難関校だからな。
それより上だと浦和、大宮、川越、春日部、一女、川越女子、浦和市立、くらいしかないだろう。
古市くらいの学歴でやっと大卒の会社、大卒市場ではやっと「並のあたま」と言われるね。
公立校であることや私文であることを悪く言う人がいたとしてもね。古市はまあまあだよ。
0073実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/29(月) 19:03:57.10ID:WZr2nrbc0
底辺で生きている癖に随分と上からだな
このスレらしいw
0074実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/29(月) 20:20:01.11ID:1g1mxnPc0
古市憲寿

体育の授業ボイコットしてたらしいから
もしそれやっても内申点免除で県立浦和・大宮へ行ける入試制度だったら、
実技教科の教師が担任だった場合、印象としては最悪だっただろうな。
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/30(火) 12:52:20.27ID:C0WWmg1t0
古市は埼玉嫌い嫌い言ってるのに
なんで都内の私立に進学しなかったんだろう
あいつ男子校は嫌がりそうだけど、
勉強できたと言ってるんだ粗付属(青学とか)や渋幕目指せば良かったろうに
0077「日比谷≒筑駒」???
垢版 |
2024/04/30(火) 20:56:44.10ID:igX40MmY0
2023/08/21(月) 22:13:08.35ID:sFpy3Gn60
↓ ふーん…。

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?497,1981735,page=1
【1981735】日比谷と筑駒で迷っています
投稿者: 迷っています (ID:zRDgSnJNY.c) 投稿日時:2011年 01月 17日 17:06
日比谷と筑駒で迷っています。
難易度で考えれば筑駒の方が少し上ですが大学受験の面倒見の悪さを考えると、受験対策をしっかりやってくれる日比谷に行った方が結局志望校に受かりやすいのではないかと感じています。
受験対策のありなしのデメリットなど、実際のところはどうなのでしょうか?
在校生、受験生などいろいろな方のご意見を伺いたいです。

【1982264】 投稿者: 迷っています (ID:zRDgSnJNY.c) 投稿日時:2011年 01月 18日 00:32
それほどおかしいことでしょうか?
最近は高校受験では日比谷と筑駒では難易度はそれほど変わりませんし、高入生の東大京大合格者数は日比谷が一番らしいです。

http://blog.goo.ne.jp/susuyamann/e/049909b4fe7597e737fdf747ea2b8309

>突然ですが、問題です。高校入試を経て入学してきた子達が一番、
>東京大学と京都大学に合格している高校はどこでしょう?
>
>筑駒?開成? 両方ともハズレです。正解は都立日比谷高校です。

また男女共学という環境も多感な高校生が健全な成長する環境として男子校に比べてメリットがあります。少し前に30代40代の独身や恋愛経験無しの男性は男子校卒が圧倒的多数で高校時代に女性との接し方をしっかり勉強しないと完全に手遅れになるという記事がでていたぐらいです。
とはいっても筑駒の進学実績は別格ですし、昨年日比谷の高入生が筑駒高入生の実績を上回ったとしても一過性の事で筑駒がやや有利な事には変わりがありません。また生涯女性経験が無かったとしても仕事のキャリアで成功できるならばそれも一つの人生としてありだろうと思います。

メリット対決表
進学実績  筑駒>日比谷
結婚有利度 日比谷>>>筑駒
受験対策  日比谷>>>筑駒
学費    筑駒=日比谷
こうして比べると結局進学実績以外は日比谷に軍配が上がり、逆に言うと日比谷と筑駒でどっちを選ぶかは進学実績をどの程度まで重視するかによる感じがします。皆さんはどうお考えですか? 
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 08:50:05.04ID:ciHA0Gnc0
筑駒は通学区域拡大で埼玉の人口集積地域から受験出きる
日比谷は都立だから転居するか、親戚知人宅に寄留入学しないと受験できない
転居せずにオープンで受験可能なら日比谷や戸山には埼玉の上位が入学して来るだろう
共学だし
都立学校群前の全盛期のように
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 16:53:26.98ID:JiYx9DYv0
男子中高生がAV見たり週末に少しくらい趣味に講じたりするのはある程度成績さえ伴っていれば許容範囲内だと思う。親がうるさく言う必要はない。
自分が学生の頃も予備校の授業の後、ターミナル駅のあるところで降りて1時間500円のビデオボックスでスッキリしたのはいい思い出だし志望校の国立大学にもなんとか合格できた。
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 01:18:29.20ID:q5LAgNvq0
早稲田
2022 志願者数 合格者数 合格率
埼玉   9917 1227 12.4%
千葉   8675 1450 16.7%
東京  36506 6050 16.8%
神奈川 15860 2575 16.2%

2023 志願者数 合格者数 合格率
埼玉   9230 1276 13.8%
千葉   8523 1483 17.4%
東京  35717 6117 17.1%
神奈川 15153 2653 17.5%

慶應
2022 志願者数 合格者数 合格率
埼玉   2786  691 24.8%
千葉   2875  821 28.6%
東京  14568 4129 28.3%
神奈川  6649 1825 27.4%

2023 志願者数 合格者数 合格率
埼玉   2734  646 23.6%
千葉   2769  728 26.3%
東京  14591 3926 26.9%
神奈川  6571 1775 27.0%

東京神奈川千葉は同じくらいなのに埼玉だけ首都圏で合格率抜けて低くて草
色々データ見てると埼玉は受験に限らず社会全般あらゆる指標がゴミ過ぎて、もはや感動する
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 02:19:07.39ID:wwo/z+6g0
>>80

何を今更

大学受験に関してだけ
昭和時代から埼玉には勉強できる生徒が少なく、いても東京の進学校流出(都立学校群前は名門都立越境入学 それ以降は都内私立中高一貫校と国立大学附属高校)で埼玉県内高校にできる子の数がおらずに難関大学や難関学部への進学実績が悪いだけでは

2024都道府県別東大合格者数※国立は私立に含む
埼玉118 公立80 私立38
千葉172 公立56 私立116
東京1008 公立186 私立822
神奈川350 公立94 私立256


神奈川県・千葉県・埼玉県の高校からの東大合格者数推移 2010-2024年
神奈川県 269 262 290 265 309 294 288 311 344 319 292 321 339 308 344
千葉県 103 86 120 132 113 130 152 146 129 147 150 143 147 156 172
埼玉県  89 104 114 115 104 101 114 95 94 114 111 118 81 117 118
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 04:45:14.39ID:3VluV2OT0
【7464632】 投稿者: 学附もお茶附も日比谷より難関だよ (ID:EfUg4en5vLk) 投稿日時:2024年 05月 04日 00:01

早稲アカのクラス編成と志望校はこう

Exiv校舎(難関校向けの志向と学力の高い生徒が多く集まり講師もエース級が集まるとされる校舎で、ターミナル駅を中心に各地に点在)で

SK(一般校舎でいう)特訓クラス相当 上位クラスから順に
1筑駒と開成志望中心
2筑附・学附・お茶附・日比谷(ただし、日比谷は上位合格狙いがほとんど。一般校舎で特訓クラスの下位でも十分受かる。R1でも日比谷合格は少数派ではあるが全然レアではない)
3早慶附属男子

S(一般校舎で言うR1相当)
1 西・クニタチ・戸山あたり
2 中附などマーチ附属中位校
3 共通問題上位校

「理社の問題難易度が公立共通問題を完全に超えてるのもあって、日比谷の方が学附やお茶附よりも受かりやすい」というのが先生たちの見解だったよ
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 06:04:10.96ID:wwo/z+6g0
高校入試で生徒の募集数が日比谷よりもかなり少なく、全国募集の学附、関東全域募集のお茶高を東京都限定募集の日比谷と比べて難易度を論じる意味がわかってわかっていますか?

ニューメラシー(numeracy 数学的思考能力)の問題です。
0084実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 19:53:25.80ID:Hj7G8xkW0
このスレは大体20〜30人のいつもいるメンバーがレスしていることが多いように思えますが
日東駒専の附属校ってどう思います。県立高校で大学受験した方がいいでしょうか。
入試的にもそうですし、自分の周囲に居る人たちも含めた感じも含めた意見があればレスおねがいします。
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 21:10:12.62ID:AoiPIR5B0
>>84
埼玉には日東駒専の附属ないから参考にならないと思うぞ
でも、最低でも日東駒専行けるって何の価値もないしなぁ…
賢い子だと進学校代わりに行く人しかいないのでは?
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 21:12:25.90ID:SZzwsqsX0
>>84
県立豊岡or入間向陽(入間市)・私立東野(入間市)・私立日大明誠(山梨県上野原市)
の併願パターンで県立落ちで日大明誠選ぶ奴って?
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 21:19:18.62ID:e16/a4dP0
埼玉だと立教附属でも微妙扱いされるからな
やっぱMARCHレベルを簡単に数百単位で出す学校だらけだから
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 21:27:41.86ID:urNrMjuY0
>>87
ちゃんと調べたら数えるほどしかないよ
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 21:47:26.86ID:FMp2VWM+0
>>87
>埼玉だと立教附属でも微妙扱いされるからな
現実的に川越春日部併願では立教新座普通に受からんよな
明大明治だと浦和でも結構厳しい
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 22:01:14.27ID:ZnOVDbYZ0
>>84
偏差値次第
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 22:58:55.20ID:EIVUgnuT0
MARCHは一般入試合格者の高校ランキング見ると、わざわざ付属から行くレベルかと思う
入学者の偏差値は更に下がる
埼玉は県立高校入試の上位が薄いから、あれこれ言われるが
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 23:03:47.13ID:EIVUgnuT0
大学入試のMARCHだと少子化で入り安くなってるからなー
大学入試の学力的には中堅大学なんだが、埼玉の高校受験生学力の上位が薄すぎて、その程度の大学の付属高校でも苦戦する
0093実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 23:32:03.46ID:FMp2VWM+0
>大学入試のMARCHだと少子化で入り安くなってるからなー
とは言っても埼玉の中堅(偏差値60程度)平均レベルでは日東駒専は受からないし
県立上位高(市浦、川越、春日部レベル)でもMarch上位は現役ではきついぞ
0094実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/05(日) 07:00:08.05ID:PsoCxf430
今の親世代が学生時代のMARCHは難しかったイメージがあるから、子供にもとりあえずMARCHでも行っておいて欲しいみたいな感覚があるのかもね
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/05(日) 07:54:38.61ID:Fxizjeek0
少子化で入りやすくなってるという程入りやすくなってないよ
一般入試の枠がゴリゴリ減らされてるから
適正偏差値の学校でのMARCH指定校の枠争いはそれなりに熾烈でしょ
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/05(日) 10:42:43.92ID:/ShXIyV40
浦和大宮一女あたりだとMARCHは入りやすい

あまり受けないけど
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/05(日) 22:25:33.05ID:PsoCxf430
>>95
その学校にはいるの自体簡単でしょ
それだったらMARCH附属入る方がかなりハードル高い
本当にコスパ悪いよね
安心安全を買ったんだろうけど、それだけの学力あるなら大学受験で普通に早慶入れると思う
早慶附属も真面目に勉強すれば大学受験で東京一工行ける子多いだろうけど早慶卒が最終学歴になるなら、中高でいかせるのもそこまで悪くはない
中高からMARCHのコスパの悪さはガチだな
将来家業つげるとか、女の子ならまだしも
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/06(月) 08:01:26.58ID:YBPBx/Zv0
東大理三ってけっこう、横浜雙葉とは湘南白百合みたいな学校から受かるんだね。
中受では中堅校みたいな位置づけ偏差値の学校だけど。(ちなみに横浜雙葉は八木亜希子と渡辺真理を輩出している学校)
恐らく小学校からの人なのかなとは思うけど。
これらの学校は高校の偏差値でいうと
蕨とか越谷北とかいう感じのレベル感だし。あくまで中堅校みたいな位置づけである。
私立は在籍期間が長いほど上位の生徒の成績は大きく上振れするし
下位の生徒の成績も大きく下振れする傾向がある。
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/06(月) 08:18:23.33ID:YBPBx/Zv0
専門卒でホワイトカラーの就職するより
高卒でブルーカラーの就職をするほうが賃金的には上なのかなと正直思うことはある。
勉強がそんなにできないなら
高卒で大手自動車メーカーの部品工場とかでも悪い就職ではない。
偏差値つかないような大学に奨学金もらって通うのはどうなのかという意見もある。
それなら高卒で就職してブルーカラーで働くなり手に職をつけるほうが潔い。
職業高校というのがあって、高校時代から知識の習得や職業訓練に繋がることをやっている
公立高校もあるのでそういう学校に通って企業で活躍している人もたくさんいる。
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/06(月) 09:44:24.99ID:YBPBx/Zv0
埼玉だと大阪大学や神戸大学にはあんまり進学しない感じなのでしょうか?
やはり関西は文化圏が違うからですかね。
東北大学や北海道大学に行く人が埼玉では多いですが。
あと名古屋大学は仙台札幌より都会度高いですが埼玉からの進学者は少ないですね。
これも名古屋という文化圏の問題でしょうか。
このスレではこれらの事象に対してどのように分析していますか?
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/06(月) 12:30:10.07ID:AzPyEAR80
>>99
小学校でトップだったらそのままトップをぶっちぎれるかと言ったらそうじゃないんですよ
思わぬ失速したり、スマホにハマって勉強しなくなったり、反抗期きつくて親の言うこと聞かなかったり、気づいたら高入ガチ勢に成績抜かされてたり。
全力でスポーツやりたいから立教新座を選ぶって子もいるよ
コスパ悪いというのはある意味取ら狸算なところはあるから、行った人たちが満足してるなら良いんじゃないの?
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/06(月) 12:33:22.68ID:AzPyEAR80
このスレは浦高の人が多いからずっとトップを突っ走っててピンとこないかも知れないけど
中高で成績の乱高下はあるものよ
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/06(月) 12:39:46.23ID:64Fh3EqJ0
浦高→日東駒専
大宮開成→MARCH

前者の方が評価が高いのがこのスレ
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/06(月) 14:52:51.97ID:YBPBx/Zv0
同じスレだと書き込んでいる人が大体同じメンバーだから
ずっと同じような話が書き込まれ続けるな。
他の県のスレもたまにみるけど、いつも同じ人が同じこと書いているような感じに見える。
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/06(月) 18:37:40.51ID:YBPBx/Zv0
ほとんどの社会人は無名で給料も安い会社で働いています。
会社勤めしている限り収入は大した上がりません。
だから低収入から抜け出すチャンスは20代のはやい段階で何かビジネスらしいことを始めること。
始めるのは若ければ若いほどいい。
いい服着たいでしょ?彼女にいいレストランで食事おごりたいでしょ?いい医療受けたいでしょ?
だったら若いうちに動き出すこと。
じゃないと人生がラットレースみたいになるよ。
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/06(月) 18:55:58.75ID:FgrrBQEM0
>>107
お前話がとっ散らかりすぎだけど何が目的なの?
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/06(月) 19:13:41.79ID:YBPBx/Zv0
>>108
いやあ、こう言いつつも
自分自身が人生突き抜けられないという鬱憤ですかねえ笑

なんか一発ブレークスルーしたいんですけどねえw

受験でもそうですが勝つには90%の人がやってないことしないと人生も無理でしょう。

人生一回きり。

仕事のこと、好きな女性のこと、お金のこと。。。

やらないで後悔することにならないでしょうか。

そう思いつつGW最終日、今日は暇でしたので書き込みました。

失礼いたしました。
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/06(月) 19:39:57.57ID:YBPBx/Zv0
私はこのスレにはどのスレよりも非常に大きなポテンシャルや地頭を持ちながらも
一般的な人生に埋没しているような人がたくさん棲息しているのは肌で感じているのです。
そんな人たちが人生を変えたいと思っていないはずはありません。
本音ではどう思って生活しているのか、、、まあまあ、私はそんな気持ちなのです。
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/06(月) 21:43:37.49ID:YBPBx/Zv0
日常の小さいようなことでも期待がいつも例外なく下にばかり外れる会社は
給与水準や体質(ブラックorホワイト)によっては去ることを考えたほうがいい会社だし
日常の小さいようなことでも期待がいつも例外なく下にばかり外れる彼氏(彼女)は
関係を続けるか考えなおしたほうがいい相手だと言える。
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/08(水) 00:27:24.51ID:yV0RMQI90
>>112
なんで句点を正しく使ってる人に絡んでるのか理科できんw
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/08(水) 09:26:14.34ID:NxHNNdZA0
高校じゃなくて卒業した大学や学部で人の学力的価値が決まる
上位進学校でも大学学部が中堅校かそれ未満では落ちこぼれ認定

少子化で大学受験生減少
文部科学省資料で2040年には大学定員が大学受験生数を12万人も上回る

受験生が多かった頃は中堅大学のMARCHですら入るのが難しかった時代もあったが、今は難関大学でも現役合格者が7割時代
MARCHは今や難しくもなんともない
付属から行こうが、大学受験しようが所詮は二流大学

国公立医学科だけは統計上は医学科全体の半数ないし過半数が浪人合格者
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/09(木) 20:40:40.76ID:dU9PLGB00
>>116
所沢だと早実が国分寺に移転してきて近くなったと言うのもある。
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/10(金) 23:46:37.06ID:3n12/jvl0
 

         埼玉県公立2トップ 東大合格者数         2024.5.10

      浦和 . 大宮 浦-大 . 浦/大 . 合計   浦和   大宮    合計   浦-大 グラフ
────────────────────────────────
2004    22    3    19    7.3    25    88%    12%    100%   |||||||||||||||||||
2005    27    3    24    9.0    30    90%    10%    100%   ||||||||||||||||||||||||
2006    16    8    08    2.0    24    67%    33%    100%   ||||||||
2007    33    7    26    4.7    40    83%    18%    100%   ||||||||||||||||||||||||||
2008    33    6    27    5.5    39    85%    15%    100%   |||||||||||||||||||||||||||
2009    36    6    30    6.0    42    86%    14%    100%   ||||||||||||||||||||||||||||||
2010    29 .  16    13    1.8    45    64%    36%    100%   |||||||||||||
2011    30 .  16    14    1.9    46    65%    35%    100%   ||||||||||||||
2012    40 .  17    23    2.4    57    70%    30%    100%   |||||||||||||||||||||||
2013    46 .  11    35    4.2    57    81%    19%    100%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||
2014    33 .  13    20    2.5    46    72%    28%    100%   ||||||||||||||||||||
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/10(金) 23:47:23.92ID:3n12/jvl0
2015    27 .  10    17    2.7    37    73%    27%    100%   |||||||||||||||||
2016    22 .  13    09    1.7    35    63%    37%    100%   |||||||||
2017    32 .  11    21    2.9    43    74%    26%    100%   |||||||||||||||||||||
2018    22    5    17    4.4    27    81%    19%    100%   |||||||||||||||||
2019    41 .  10    31    4.1    51    80%    20%    100%   |||||||||||||||||||||||||||||||
2020    33 .  13    20    2.5    46    72%    28%    100%   ||||||||||||||||||||
2021    46 .  15    31    3.1    61    75%    25%    100%   |||||||||||||||||||||||||||||||
2022    27 .  10    17    2.7    37    73%    27%    100%   |||||||||||||||||
2023    36 .  19    17    1.9    55    65%    35%    100%   |||||||||||||||||
2024    44 .  19    25    2.3    63    70%    30%    100%   |||||||||||||||||||||||||
────────────────────────────────




 
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/11(土) 18:40:25.92ID:l8gICh5C0
40歳にもなって自称進学校を卒業したことを誇らしく思っているのは
その年齢までの経験がかなり偏っているからではないか。
その地域における存在感や貢献の大きさというのは理解できるものであるが
ずっとそれだけだと経験が浅いと思う。
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/11(土) 18:55:02.87ID:l8gICh5C0
学歴ってのは肥料や燃料に喩えられることが多く
30歳40歳になったら社会経験との化学反応が終わって
まったく違うものに成り果てるのだよ。
そうなれば自分自身の学歴というキャリアに対する見方・捉え方は変わっていくのだよ。
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/11(土) 22:02:25.67ID:3UTNWhIu0
>>120
慶応の悪口はそこまでだ
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/11(土) 22:56:11.67ID:l8gICh5C0
進学校から偏差値の高くない大学に行った人は高校の自慢は一応するけど
能力的な限界は明確にわきまえていて、気持ちのいい人が多い。
進学校って浦和を超えるような高校のことね。
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/12(日) 08:06:28.20ID:+d4DKS5t0
>>126
なぜか小学校の校歌が一番頭に残っていて時々勝手に口ずさんでしまう
真面目に毎回歌っていたからだろうな
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/12(日) 08:07:40.28ID:+d4DKS5t0
>>127
県立トップクラスは進学校でええやろ
それより上は超進学校
国立上位や、灘、開成、渋谷幕張なんか
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/12(日) 10:02:42.91ID:WGgY8cak0
埼玉県的には
弘前医、東北歯、日大医のどれかだったら
どれ選ぶ?難易度は横一線として。
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/12(日) 11:25:16.40ID:WGgY8cak0
>>131
たしかにそれは言えてる。
学歴は氏と育ちとよく言われるが
大学受験で医学部、一般学部でも旧帝に入れば、
一般人にとっての小中高までの氏と育ちの部分のかなり大きくひっくり返せる。
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/12(日) 11:31:27.08ID:WGgY8cak0
逝去した男で勝谷誠彦という男がいたが
灘から早稲田一文と
大宮開成から日大医なら
後者の方が遥かにいいわ
将来、単価の高い仕事に就けるように
子どもをサポートするのが
親のひとつの役目だろう
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/12(日) 11:36:02.26ID:+d4DKS5t0
医者って余る時代来なそうなの?
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/12(日) 12:04:42.46ID:Ul9So6Nz0
>>133
今時一文ておじいちゃん…
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/12(日) 12:05:44.65ID:Ul9So6Nz0
ああ、勝谷ってのが灘から一文なのね失礼
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/12(日) 14:28:59.72ID:PYlhAPhq0
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,7469709
【7469709】都立トップ校vs開成 どっちに行くべき?

投稿者: たぬら (ID:X5ZFLiMAfYE) 投稿日時:2024年 05月 12日 13:01

入試難易度などでは圧倒的に開成が上だけど、都立トップを選ぶ人もいる?

【7469730】 投稿者: 日比谷は不人気 (ID:qaJtjyXp73o) 投稿日時:2024年 05月 12日 13:37

高校無償化の所得制限撤廃の影響等で、日比谷は全く人気がありません。今年は二次募集に追い込まれました。

2024年日比谷高校入試まとめ

出願 459人(昨年より122人減)
受験 354人(105人欠席→他の高校へ)
合格 268人(不合格86人)
入学 250人(18人辞退→他の高校へ)
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/13(月) 20:52:39.86ID:ccwJV1ev0
来世なんかもう来ないと思って生きていた方が今の自分の命を燃やしきれると思う。
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/13(月) 20:53:38.87ID:ccwJV1ev0
このスレに
「ジョージメンズコーチ」
っていう男磨き系動画見ている人いる?
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/13(月) 22:51:56.41ID:wYVDLCOe0
>>139
自らの行為(身)、言葉(口)、思考(意)によって積み重ねているカルマからは神々でさえも逃れられない

悔い、そして改めよ
これが福音だ
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/15(水) 23:03:52.34ID:tkCSnozQ0
>>1
開成高校 2024年度 私立大学 進学先
https://kaiseigakuen.jp/career/result-univ/

私立大学

       合格  進学
早稲田大 245  52(政経12 法1 商1 文1 理工28 他) 
慶應義塾 193  34(経済13 法3 商3 文1 理工 9 医2 他)

上智大学  36   3
東京理科  80  10

明治大学  35   4
青山学院   5   1
立教大学   4   1
中央大学  16   2
法政大学   4   0

日本大学   5   2(医1)
駒澤大学   1   1
専修大学   1   0
東洋大学   0   0
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/15(水) 23:04:57.26ID:tkCSnozQ0
>>1
現役進学者数

ーーー早稲田理工ーーー慶應理工
筑駒   6       0
開成  15       4
武蔵   8       2

合計   29       6


進学者数公表してる上位3校で圧倒的大差
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/16(木) 14:08:32.73ID:moQP3Fr80
坊主が一番儲かるんだぞ!
そんなことも知らんのか?
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/17(金) 09:58:56.25ID:4y0oJEEL0
>>124
みんなwwww
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/17(金) 14:50:23.84ID:t9zcxQ2w0
栄東等の一貫部の生徒達は上の学生の模試受けたりするんですかね?
先取り勉強の確認で。
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/17(金) 14:50:50.63ID:t9zcxQ2w0
学年です。
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/17(金) 21:04:38.99ID:icKSewW30
自分の小さなプライド・価値観。
何の役に立ったのかね。
2024年も
ひとりの女も惚れさせられないのは
そんなのにしがみついているからだ。
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/17(金) 22:23:00.19ID:icKSewW30
いい加減年齢も年齢なんで
自分が卒業した中堅校なんぞ
なんとも思っちゃ居ないし
高学歴の定義なんて明快じゃん。
成田悠輔であり茂木健一郎であり養老孟司が高学歴だろ。
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/18(土) 11:19:33.41ID:fyiHZ2Qu0
エリートなら学歴にこだわるのも解るが
一般人なんかがいい歳してこだわっていたらおかしい。
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/18(土) 11:27:14.28ID:fyiHZ2Qu0
異性関係でも一番見られているのは
男としての今後のポテンシャルという部分。
学歴も内包されているとは思うが、
30歳とか過ぎて学歴の賞味期限が切れてきたら
やっぱり一番大きいのは
発しているエネルギーとか周囲に与えている価値という部分。
それが大きいなら当然収入も高くなっていくだろう。
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/18(土) 11:53:48.75ID:fyiHZ2Qu0
現在の自分自身というのはいままでの人生で
自分が選択しつづけてきた結果が表われているに過ぎない。
必ずしも学歴とか学力が人生の決定打になっているということではない。
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/18(土) 15:25:39.82ID:Mm2O8KOH0
https://www.minkou.jp/hischool/school/senior/1889/

浦和高校出身の著名人みると、なんか早慶ばっかだな
結局一浪、二浪して早慶とかが平均なんかね?
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/18(土) 17:20:43.07ID:2H6q17OK0
>>156
多分彼らは最低一浪早稲田がプライドを守れるラインなんだろうね。そんな話を聞いたことがあった。当時460人中で東大60人、京大10人、東工と一橋で合計50人から60人、国医は分からないけど30人とすると、1/3は東京一工医におさまる勝ち組になれた。
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/18(土) 17:21:23.76ID:fyiHZ2Qu0
いままでの人生で女から相手にされなかったという男は
女から減点を食らい続けた結果としてモテなかったという事実。
残りの人生もそんなんでいいのかわるいのか。
来世なんか来ないぞ、それで後悔しないのか?
欲望を毎晩ティッシュに出すのではなくて
性的エネルギーを自分磨きに変換せよ。
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/18(土) 19:08:55.80ID:KU6dSnNs0
>東京一工医におさまる勝ち組になれた

その発想から意味不明
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/18(土) 20:19:36.58ID:fyiHZ2Qu0
あらゆる場面において、自称進学校出身なのを
中途半端に加点してもらおうとすると印象は良くない場合が多い。
公立高校/大卒
という平凡な学歴であると言い切ることが成功するプロフィールのスタートライン。
何事も同じ。
だから法政とか東洋大などの人間はその辺はすっぱりしている気持ちのいい人間が多いので印象がいい。
そこから積み上げていけば成功者になれるマインドがあれば成功者になれる。
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/18(土) 20:45:26.72ID:fyiHZ2Qu0
物事は文法というのが大事で
10代の生き方もファッションも文法がまったく整っていなかった時代というのは
自分の記憶のメモリから削除してもいい時代のことなのである。
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/18(土) 20:48:41.97ID:fyiHZ2Qu0
10代のころの記憶を削除せよというと
受験勉強で覚えたことも忘れていいのかと言われそうだが
受験勉強で覚えたことや学歴の賞味期限は30歳になるころには自動的に切れるので
まったく気にする必要がないのです
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/18(土) 21:17:35.29ID:HsjbA7T30
某大宮の人消えたと思ったら別の頭おかしい人が出てきたんですけどなんなん?
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/18(土) 21:33:04.64ID:M7wmc/ap0
>>157
現役じゃないでしょ?
とにかく浦和は浪人が多いイメージ
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/18(土) 21:35:34.73ID:M7wmc/ap0
>>158
モテることが勝ち組の条件というのがわからん
というかある程度普通に好きになった女性と付き合ってきた人生おくっていれば、そんな発想すら出てこないと思う
何か楽しいことないかな?とか日々色々仕事と遊びを楽しむ生活に普通は忙しくなるだろ
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/19(日) 12:41:41.44ID:nvtVAa3n0
>>165
それがモテじゃないか?異性にモテる事が大事だろう
つまるところ勉強も良い収入得られて、好きな相手と付き合ったり結婚できるためとも言えるしな
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/19(日) 13:02:32.68ID:foXljbwc0
モテが勝ちとか 若いなあ
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/19(日) 14:06:29.50ID:IiQ0Ux6q0
まあなあ、モテもそうだけど人間は総合力よ
社会に出てからが一番勉強している
休日なんかフル回転よ
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/19(日) 15:35:17.28ID:p6HRN93h0
>>169
休む時は休んだ方が効率ええよ
まあ、周りにその思想強制しないなら別にいいけど
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/19(日) 23:51:52.66ID:Mz35jwNE0
>>164
浪人のほうが多いけどそれでも大したものでしょ。浪人で実績を稼げるのは、浪人してから駿台の午前部に通える環境だからというのも大きい。それでまた熊高が差をつけられたよ。昭和の話だけど。熊高だと通えるのが大宮校でアップアップ。最南端だった上尾から通っている輩が都会人ぶっていた。
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/20(月) 01:06:08.03ID:TrLxiltv0
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/19(日) 18:11:20.51ID:ayoVlyv70
高校受験ナビ横浜翠嵐掲示板は、雰囲気がおかしい

学芸大附属の生徒・保護者・擁護する投稿者を指して「ぶんれつ」「ぶん◯つ」「ぶんLETS」などという、独特の造語によるあだ名をつけて煽る投稿をしょっちゅうしている人達がいる。何年も前からずっと

その造語は「精神分裂病(偏見を助長するとして、統合失調症と改称されたらしい)」を由来としている模様
疾患名を題材にして他者を揶揄するようなあだ名を作って掲示板上で使い(学芸大附属の生徒や保護者や擁護する投稿者を煽る書き込み云々以前の問題である。言っていいことと悪いことの区別も出来ないのだろうか?)、しかもそれを見ている掲示板住民たちは誰も止めたり非難したりもしない
高校受験ナビ横浜翠嵐掲示板の投稿者の人たちは、酷すぎる
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/20(月) 07:00:39.38ID:1jgIpuEs0
経済力、仕事、人間関係、
豊かな人生を送った人も
悲惨な人生送ってきた人も
歳取ったら
その様相は一目見れば
誰の目から見ても明らかなので
本人に対して、子ども時代のイジメみたいに
いちいち指摘しあうことも無くなるのよ
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/20(月) 08:48:22.54ID:61FnqfEd0
高校掲示板は民度低いぞあそこ
実用的な質問以外は意味無し
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/24(金) 22:11:20.16ID:JpmVYlFW0
早慶の魅力って頭の良さではないよね。
早慶の難易度は科目数補正したら難易度は所詮北大九大レベルだし。
ほんとに頭良かったら東大か難関医に行くよね。
早慶は優秀層が第一志望にする大学ではない。
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/24(金) 23:10:27.34ID:JpmVYlFW0
俺なんてさ、学生時代は短大卒の女の人なんて絶対に対象外だなと思っていたけど
結局、自分の奥さんは短大卒だしね。
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 09:33:02.49ID:kw5mRm3q0
人口が多いだけで7科目受験率三割の東夷(笑)

センター平均点・7科目受験率
1位 東京都 655.5 29%←
2位 神奈川 653.1 28%←

3位 奈良県 643.5 68%
4位 大阪府 623.0 64%
5位 京都府 621.7 63%

6位 千葉県 620.3 32%←

7位 和歌山 604.1 80%

8位 兵庫県 602.7 62%

9位 埼玉県 602.3 30%←

10位 滋賀県 597.6 53%

共テ数2Bゼロ点&二次数学ゼロ点軽量整形は7科目受験する必要ないからねw
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 13:09:04.04ID:J7NYDoiZ0
学歴は人格の一部とはよく言ったもので
学歴の持っているキャラに逆らうタイプの人は意識しているのか無意識なのかは分からんが
違うキャリアパスを模索している証拠だし(ただし成功するとは限らない)、
学歴の持っているキャラをほぼ100%受容しているタイプの人はあんまり変なこともしないし静かに定年まで勤める。
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 17:23:12.35ID:BK35fRof0
やっぱマーチ附属高校は入試難易度的にかなりコスパ悪いっぽい
普通に、進学校から大学受験した方がいいのでは
附属校も世間で思われれる以上に進級厳しいっぽいから「附属に入ったらもう勉強とはオサラバ」って訳じゃなさそうだし
マーチ附属に進学したけど「やっぱもっと上の大学に行きたい」て結局外部大学受験する子もいるらしいし

//president.jp/articles/-/81815

>いまや、都立進学指導重点校から早慶大や中堅国立大学を狙える学力層でないと、高校受験でMARCH附属には到達しないのが現実なのです。

(略)

>その激戦ぶりを象徴する資料があります。難関私立大附属校受験に強い、ある大手塾の校舎のクラス別合格先の一覧です。
>4クラスのうちの最上位クラスは選抜制です。
>日比谷、西、渋谷幕張、開成、慶應女子、早稲田本庄、早稲田実業、早稲田高等学院、明大明治、明大中野、中央大高校、立教新座とそうそうたる顔ぶれが並びます。早慶附属だけでなく、MARCH附属校も最上位クラスが稼いでいることがわかります。

(略)

>一方で、3番手や4番手のクラスであっても、手堅く都立高校を志望してきた生徒は、3番手系以上の都立高校への進学を果たしています。3番手系の都立高校は、真ん中の学力を保てばMARCHに進学できます。

(略)

>ただし近年、どこの大学附属校も、附属生の学力低下が問題化して、内部進学の基準を厳格化しています。
>入学後に遊んでしまった結果、内部進学基準に達せず、行き場を失った友人が泣いていたなんて話を卒業生から聞いたこともあります。高校で勉強をサボってしまうと、附属校でも痛い目に遭うので、お気をつけて。
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 18:37:38.90ID:J7NYDoiZ0
自尊心は賞味期限が過ぎたら一度手放す。
大学なんて27歳くらいまでだよせいぜい。
青春の潮時が過ぎたら、心の貯金も負債も一度ゼロにするんだよ。
何もかも失ったら、まもなく大きなものが手に入るっていうだろ。
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 22:23:52.72ID:nNrDIXrh0
附属のコスパ悪いのは昔から言われてるじゃん。
早慶でもMARCHでも、大学から入るのは簡単だけど中高から入るのは厳しい。でもって扱いは大学入学組と一緒。早慶ならまだマシだけど、MARCH卒になっちゃう附属組は小学校からでもなけりゃ報われんのよ。
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 22:31:52.28ID:ksHaDX6i0
まぁ、MARCH付属行く層はそれで困らない実家なんだと思うよ
MARCH進学ほぼ確定で嬉しい!とか普通の知能持ってたらありえないでしょ
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 23:25:14.22ID:Rx/EtZQW0
埼玉の私立上位は慶應志木、早大本庄、立教新座、栄東
都内私立も開成、慶應女子、早稲田実業 、早大学院、慶應義塾、国際基督教、明大明治、青山学院
国公立受験に失敗したら、狙ってなくても附属・系属になっちゃう人もそれなりにいるだろうな
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/25(土) 23:31:53.47ID:krro/mUD0
MARCH付属入れたい層ってどういう層なんだろうね、親がMARCHだったらもっと上入れたいだろうし
(中受でMARCH付属入れるならもっと上行けるだろうと思ってるだろうし)
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/26(日) 00:34:42.09ID:3KWRTn0I0
>>175
早慶は学位切り売りしてもらい、卒業するとお得だから人気があるということ。でも北大、東北大クラスじゃ英国社で勝負して早慶上位学部は難しい。
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/26(日) 12:29:18.97ID:2nGmCcZ00
塾講師の「東京高校受験主義」さんが高校受験と大学受験の早慶の合格難易度を比較してる

要約するとこんな感じ
「・早大政経は早大学院からの内部進学が一番有利。早実は政経学部の進学枠がもっと少ないし内申獲得が得意な女子も大勢いるのでハードルは上がる
・法、文構、教育、社学などは大学受験がもっとも入りやすい。高校受験で早慶附属高校に全く届く学力でなかった3番手都立高の生徒も多数受かってる
・早慶理工は国語力の有無次第。高校受験の早慶は国語のウエイトが大きいので国語が苦手だと英数が突き抜けていないと×
国語が苦手なら大学受験で早慶理工の方が可能性高」
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/26(日) 20:15:02.44ID:6p8IAx9u0
本当気持ち悪いよな東京カレンダー
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/26(日) 20:50:47.58ID:wx9Yz7ri0
>>176
短大とかってなんか懐かしいね
短大なんのために存在していたんだろうね
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/27(月) 00:17:06.05ID:qOsFUhDL0
>>188
これ実話というよりは、こんなことありそうだよねということを妄想してストーリーにしているんでしょ。
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/27(月) 10:03:40.17ID:fPznWpYz0
東京カレンダーだと、内部でも志木出身は田舎者扱いされるんだよな
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/27(月) 15:20:12.87ID:bbRoMvRd0
幼稚舎 馬鹿だけど逆らえない
塾高  アホだけど正統派
女子高 賢いし正統派
藤沢  アホだし田舎
志木高 賢いけど田舎もん
NY 幼稚舎の高校版

内部はこんなイメージやで
外部は都内出身名門(御三家、国立出身)あたりは、東大落ちたのね、しばらく凹んでるだろうからそっとしておいてやろう

地方出身。騒ぎすぎて問題起こすなよ。レイプとかやるのいつもお前らだから。

こんな目で見られる。
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/27(月) 15:21:48.33ID:bbRoMvRd0
>>188
ターゲット読者層が成金だからな
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/27(月) 17:27:33.94ID:06JYgH9z0
成金でも読まんだろ、とにかく幼稚な妄想なんだよな
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/27(月) 17:43:56.01ID:L8y16kSc0
慶応NYとか行くなら帰国するより、IVYリーグ目指そうとかならんのかね
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/27(月) 17:59:55.32ID:4P723P4e0
>>195
寒くて嫌になったんだろw
このスレでは東北ですら横浜より寒いとディスってるくらいだからね
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/27(月) 18:03:26.70ID:+bO4IrYE0
>>195
行けるわけないだろw
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/28(火) 02:12:23.91ID:Y+dCC8Me0
>>198
太田高校なら知ってるけど
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/28(火) 18:33:45.29ID:DYS41vET0
自分の親戚一族郎党はダサいって認識するのがまず第一歩。
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/30(木) 16:43:56.49ID:+B+oe9I+0
>>198
偏差値61だけど栃木県北の公立では矢板東と並んで最難関
私立含めると、幸福の科学高校が県北最難関だけど
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/01(土) 00:14:56.35ID:IyeOCUbp0
>>1
主要学部まとめ
河合偏差値2024結果個別H差値

【経済学部】
70.0 早稲田経済
67.5 早稲田政治
65.0 早稲田国際政経 慶應経済
60.0 上智経済 明治政経全学科 立教経済 青学経済
57.5 学習院全学科 青学現代経済 中央経済・公共 立教会計・経済政策
55.0 中央経済情報・国際経済 法政経済全学科

【文学部(史学・英文)】
67.5 早稲田文・文構
65.0
62.5 慶應文
60.0 上智史・英明治史・英 青学史 立教史
57.5 学習院史 立教英 中央史 法政史
55.0 青学英文 学習院英文 法政英 中央英

ttps://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=3&pref_id=13&hensachi=1
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/01(土) 15:02:21.62ID:Zbp2koNq0
青学にいる時点で正真のバカではないのに
「俺なんてアタマなんか良くないって」と言い切る人が多いのが青学は好印象。
青学って大学らしい大学だよね。
マーチ卒で変にガクレキラーだと引くわw
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/01(土) 15:12:13.09ID:GEOiW3Mf0
>>205
ねとらぼさん、お疲れっす!
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/01(土) 15:13:26.47ID:Zbp2koNq0
ネトラボって何?
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/01(土) 17:24:45.67ID:Zbp2koNq0
青学だけじゃないけど
プライドなんか脱ぎ捨てて
社会人値で勝負してる段階になったら
人を十分惹きつけてると思うよ
でもそれって簡単じゃないよね
みんながんばれ
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/01(土) 18:08:14.94ID:Zbp2koNq0
結局プライドが高いとかプライドむき出しっていうのは
実績も自信もないからということなんじゃないのかな
本当に偉い人は偉そうにする必要がないんだから
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/01(土) 20:39:59.37ID:Zbp2koNq0
公立高校なんてその県だけで見れば進学校にもなり得るし、国立私立含めた全国区で見れば中堅以下になり得るでしょう。
田舎者をなぞらえた言葉で視野が狭い人という言葉があるが、同じ人間であるからして個々人の感じ方にそんなに大きな差があるとは考えにくい。
視野が狭いのではなく結局は見ている世界が狭かったということになるのではないか。
そういう意味で言うと学歴は氏と育ちという言葉も合点がいくことだ。
ただし、氏や育ちの部分は本人の努力で大人になってからキャッチアップすることもきれいに上書きし直すことも十分可能なのである。
むしろそういった自分自身で行う人格の陶冶、品性の向上の方が本人の魅力度に大きく直結していく部分ではなだろうか。
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/02(日) 15:41:09.33ID:3HfHn7zL0
昔のことなんて記憶から抹消したい。
過去に蓄積した努力などむしろ進んで放棄したい。
そういう気持ちの方がむしろ人間の普通の感情である。
0214実名攻撃大好きKITTY(新日本)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:44:16.70ID:+DfoAIVY0
中学受験スレにも書いたけど正智深谷、浦実、旧小松原までもがまともなレベルになり、埼玉の不良や落ちこぼれはどこへ進学するんだろう
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/02(日) 16:41:08.92ID:PABZ4ANl0
自分の大学のある附属校が学生時代から
なんか相性が合わないと感じていた。
社会人になってからも同じ。
仕事面でもなにかのきっかけで組むとトラブルがなぜかいつも発生する。
でもそれって実は半分は自分のせいでもあり
相手に対して悪い感情を投影していたら
そりゃ相手も人間であるからして何かを感じ取りますわ。
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/02(日) 22:47:32.36ID:3wlsDHOY0
足利高校
かつては名門だったはずなのに凋落著しい
男子校から共学になったが、今後どうなるか
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/02(日) 23:47:30.11ID:f1xLZIwM0
どうもならない
子供が減ってるだけだから
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況