X



トップページお受験
251コメント151KB
【長野】松本秀峰中等教育学校 Part3【松商学園】
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 12:31:34.47ID:r+LleqwY0
>>41
旧帝一工、国公立合格率、まんべんなく実績を残す深志
特に医学部では深志一強。
18年20人、19年22人、20年22人、21年14人、22年 23人京都大学を含む旧帝3名、長野を大きく上回る実績を今年も残した。
かたや秀峰は現役一般医学科はほぼ合格できず、足元にも及ばない。
深志の板で秀峰の文字など見たことがない。
比較など1000万年早い。
メディカルコースを謳う秀峰が地域枠頼みで毎年2、3人を目指すのが実態とはなんとも看板倒れだ。
秀峰では一般医学科に挑戦できる学力を獲得できていない。
少子高齢化なのに医学プロジェクトばかりにちからを入れ、新校舎も建てても中身はその程度。
そのくせ下位層はほったらかしの声が上がる。
メディカルコースはまさに看板倒れは意見が同じだ。
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 12:35:37.38ID:r+LleqwY0
秀峰はたった80人の生徒にも関わらず多くの生徒は低学歴に沈む事が明らかとなり、志願者が突如100人も激減してしまった。

秀峰の場合私立はひと握りの優秀な生徒が複数合格で数合わせしてとくかく酷い。

昨年だって実際は早慶1名、MARCH7名、関関同立3名が現役進学の人数で水増ししたホームページの合格者数とは雲泥の差。

卒業生数と合格者数(大学合格数)を表記して、あたかも多くの生徒が上位大学に進学しているようにみせる秀峰のようなホームページには注意が必要。卒業生数を載せる秀峰パターンは悪質といえる。

公立校の1/4に抑えたった80人で少数精鋭6年一貫教育で生徒を育てるはずの秀峰の場合、質(率)を上げることは容易なはずなのに、一期生以降年々下がり続ける合格実績。

たった80人を6年かけて育てるんだから馬鹿でも国公立くらい合格して当たり前

ところが今年も国公立合格者は諏訪東京理科大、昨年開設されたばかりの三条市立大学まで入れても現役、浪人込みで24人。国公立大合格率30%は異常に低い。深志が80%、県が50%を大きるこえてもおかしくない環境でありながら、如何に中下位層が見放されているかがわかる客観的データである。

中下位層は相変わらず悲惨な秀峰、志願者が100人近く激減する訳だ。
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 12:57:11.01ID:cQjBrKp60
>>36
深志に入れる力があれば秀峰に行ったほうがいいよ

深志は地頭が良い人材が個人の力で受験するだけ
秀峰は地頭がそれほどでもない人材を教育してるから、授業の質はこちらのほうが良いよ
入学者の母集団に質の差がある割には健闘してるよ秀峰は
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 12:58:11.19ID:mPQ1B5Yy0
秀峰 旧帝一工国医 12名/80名 15%
深志 旧帝一工国医 60名/313名 19%

アレ?入学時の歴然たる偏差値の格差に比べて差がなくなってない?
0054実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 13:04:49.16ID:DUzOvbJc0
>>50
人数わからないのか、またガセか
特に優秀な子は秀峰は受け皿どころか受験さえしない子も増えている
志願者の激減が物語る
一昨年志願者は100人近く激減し低倍率が定着しつつある
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 13:11:14.05ID:wPrRcpmw0
>>52
深志に入れる地頭の良い子は深志で実績残せば良い
医学部だって旧帝まで視野に入る
深志に入れない子は県陵、蟻、みすずで充分
秀峰で6年金かけても7割は低学歴で泣くんだから
指導力の欠如は折り紙付き
今までの秀峰のひと握りのトップ層の実績だって説明会で勘違いして秀峰に入学した地頭頼りの子ばかりだって言うし
0056実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 13:12:31.70ID:1eGrE69B0
>>54
え?ガセはお前じゃん
大体、毎年3人くらい特待生は併願で入ってるよ

付属や才教の話も知らないなんて
ガセばっかだな
大昔ってウケるw
全然知らないじゃんw
0058実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 13:15:40.51ID:wPrRcpmw0
>>53

秀峰はたった80人の生徒にも関わらず多くの生徒は低学歴に沈む事が明らかとなり、志願者が突如100人も激減してしまった。

秀峰の場合私立はひと握りの優秀な生徒が複数合格で数合わせしてとくかく酷い。

昨年だって実際は早慶1名、MARCH7名、関関同立3名が現役進学の人数で水増ししたホームページの合格者数とは雲泥の差。

卒業生数と合格者数(大学合格数)を表記して、あたかも多くの生徒が上位大学に進学しているようにみせる秀峰のようなホームページには注意が必要。卒業生数を載せる秀峰パターンは悪質といえる。

公立校の1/4に抑えたった80人で少数精鋭6年一貫教育で生徒を育てるはずの秀峰の場合、質(率)を上げることは容易なはずなのに、一期生以降年々下がり続ける合格実績。

たった80人を6年かけて育てるんだから馬鹿でも国公立くらい合格して当たり前

ところが今年も国公立合格者は諏訪東京理科大、昨年開設されたばかりの三条市立大学まで入れても現役、浪人込みで24人。国公立大合格率30%は異常に低い。深志が80%、県が50%を大きるこえてもおかしくない環境でありながら、如何に中下位層が見放されているかがわかる客観的データである。

中下位層は相変わらず悲惨な秀峰、志願者が100人近く激減する訳だ。
0059実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 13:19:43.22ID:wPrRcpmw0
>>56
は?お前はまたガセか
大体ってなんだ?
くらいってなんだ?
お前が言う特待生は併願で入った子は何人なんだ?

付属や才教からの転入生って最近何人入ったんだ?
ガセばっかだな
大昔って何がウケるんだ
全然知らないって具体例と人数を出せよ
ガセさんw
0061実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 13:23:56.82ID:wPrRcpmw0
まあ客観的事実は一昨年志願者が100人近く激減し、低倍率が定着傾向にあること。
人気の低迷と相変わらず好調な国立附属、公立一環の受け皿に甘んじている。
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 13:27:52.41ID:wPrRcpmw0
>>39
実際には付属や清陵と併願してるべルーフの子で特定生に選ばれた子は全員秀峰選んだよ
と言うから全員って何人だと聞いたんだよ
何人だ?
あと特待生が併願だろうが単願だろうがどうでもいい事
相変わらずピントがずれてるなぁ

問題は志願者が100人近く激減し、低倍率が定着傾向にあること。
人気の低迷と相変わらず好調な国立附属、公立一環の受け皿に甘んじていることだなぁ。
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 13:29:57.35ID:/jEF3KAU0
>>59
やっぱりお前なんにも知らないんだなwww
大昔とか言ってガセ言って
オレが何書いても信じないだろうから直接秀峰に聞きな
教えてくれるからw

大嘘つき
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 13:32:03.97ID:wPrRcpmw0
お前1000スレ埋めの暴挙に出た後、よく投稿できるなぁ
荒らし専用スレなんだろ
忘れたころにチャレンジしてくるが子供の進路に行き詰まったか夫婦喧嘩でもしたのか
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 13:32:20.88ID:/jEF3KAU0
>>59

>付属や才教からの転入生って最近何人入ったんだ?

コレ聞くってことはお前が何も知らない証拠
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 13:37:32.47ID:/jEF3KAU0
>>71
オレは知ってるけどここで人数書いたところで嘘って言うだろ?
お前が今年付属からも才教からも入ってないってんなら証拠は?
まあそんなことはないし証拠も出せないわけだがw
知らなさすぎてウケるw
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 13:39:09.79ID:wPrRcpmw0
>>75
相変わらず馬鹿のくせに、こういうやり取りだけは得意だな
荒らし専用スレだからちょうどいいなw
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 13:41:28.95ID:wPrRcpmw0
稚拙なやり取りになりました。
本題に戻ります。

秀峰はたった80人の生徒にも関わらず多くの生徒は低学歴に沈む事が明らかとなり、志願者が突如100人も激減してしまった。

秀峰の場合私立はひと握りの優秀な生徒が複数合格で数合わせしてとくかく酷い。

昨年だって実際は早慶1名、MARCH7名、関関同立3名が現役進学の人数で水増ししたホームページの合格者数とは雲泥の差。

卒業生数と合格者数(大学合格数)を表記して、あたかも多くの生徒が上位大学に進学しているようにみせる秀峰のようなホームページには注意が必要。卒業生数を載せる秀峰パターンは悪質といえる。

公立校の1/4に抑えたった80人で少数精鋭6年一貫教育で生徒を育てるはずの秀峰の場合、質(率)を上げることは容易なはずなのに、一期生以降年々下がり続ける合格実績。

たった80人を6年かけて育てるんだから馬鹿でも国公立くらい合格して当たり前

ところが今年も国公立合格者は諏訪東京理科大、昨年開設されたばかりの三条市立大学まで入れても現役、浪人込みで24人。国公立大合格率30%は異常に低い。深志が80%、県が50%を大きるこえてもおかしくない環境でありながら、如何に中下位層が見放されているかがわかる客観的データである。

中下位層は相変わらず悲惨な秀峰、志願者が100人近く激減する訳だ。

秀峰執行部は頭を抱えているようだ。
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 13:48:29.43ID:wPrRcpmw0
深志に入れる地頭の良い子は深志で実績残せば良い
医学部だって旧帝まで視野に入る
深志に入れない子は県陵、蟻、みすずで充分
秀峰で6年金かけても7割は低学歴で泣くんだから
指導力の欠如は折り紙付き
今までの秀峰のひと握りのトップ層の実績だって説明会で勘違いして秀峰に入学した地頭頼りの子ばかりだって言うし
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 14:03:53.40ID:l86H5wlP0
まあ客観的事実は一昨年志願者が100人近く激減し、低倍率が定着傾向にあること。
相変わらず好調な国立附属、公立一貫に相対し、低倍率の秀峰は受け皿に甘んじている。
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 14:32:47.82ID:/jEF3KAU0
そんな入学時に低偏差値でも深志に迫る結果を出してます

秀峰 旧帝一工国医 12名/80名 15%
深志 旧帝一工国医 60名/313名 19%

秀峰 偏差値45
深志 偏差値69

アレ?結果間違ってんのかな?
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 14:35:22.29ID:/jEF3KAU0
>>79
アレアレ?学校に行って配布物も貰えないようなネット弁慶が偉そうにガセネタほざいてたの?
アレアレ?
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 15:23:54.49ID:me2e8oHb0
>>83
って言うより
秀峰はたった80人の生徒にも関わらず多くの生徒は低学歴に沈む事が明らかとなり、志願者が突如100人も激減してしまった。

秀峰の場合私立はひと握りの優秀な生徒が複数合格で数合わせしてとくかく酷い。

昨年だって実際は早慶1名、MARCH7名、関関同立3名が現役進学の人数で水増ししたホームページの合格者数とは雲泥の差。

卒業生数と合格者数(大学合格数)を表記して、あたかも多くの生徒が上位大学に進学しているようにみせる秀峰のようなホームページには注意が必要。卒業生数を載せる秀峰パターンは悪質といえる。

公立校の1/4に抑えたった80人で少数精鋭6年一貫教育で生徒を育てるはずの秀峰の場合、質(率)を上げることは容易なはずなのに、一期生以降年々下がり続ける合格実績。

たった80人を6年かけて育てるんだから馬鹿でも国公立くらい合格して当たり前

ところが今年も国公立合格者は諏訪東京理科大、昨年開設されたばかりの三条市立大学まで入れても現役、浪人込みで24人。国公立大合格率30%は異常に低い。深志が80%、県が50%を大きるこえてもおかしくない環境でありながら、如何に中下位層が見放されているかがわかる客観的データである。

中下位層は相変わらず悲惨な秀峰、志願者が100人近く激減する訳だ。

少数精鋭たった80人なのに7割が沈む秀峰
志願者が逃げていく
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 15:27:07.98ID:me2e8oHb0
まあ客観的事実は一昨年志願者が100人近く激減し、低倍率が定着傾向にあること。

相変わらず好調な国立附属、公立一貫に相対し、低倍率の秀峰は受け皿に甘んじていること。

公立校の1/4に抑えたった80人で少数精鋭6年一貫教育で生徒を育てるはずの秀峰の場合、質(率)を上げることは容易なはずなのに、一期生以降年々下がり続ける合格実績。
たった80人を6年かけて育てるんだから馬鹿でも国公立くらい合格して当たり前なのに、今年も国公立合格者は諏訪東京理科大、昨年開設されたばかりの三条市立大学まで入れても現役、浪人込みで24人。国公立大合格率30%は異常に低い。深志が80%、県が50%を大きるこえてもおかしくない環境でありながら、如何に中下位層が見放されているかがわかる客観的データである。

中下位層は相変わらず悲惨な秀峰、志願者が100人近く激減する訳だ。

少数精鋭たった80人なのに7割が沈む秀峰
志願者が逃げていく
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 15:31:11.31ID:me2e8oHb0
旧帝一工、国公立合格率、まんべんなく実績を残す深志
特に医学部では深志一強。
18年20人、19年22人、20年22人、21年14人、22年 23人京都大学を含む旧帝3名、長野を大きく上回る実績を今年も残した。
かたや秀峰は現役一般医学科はほぼ合格できず、足元にも及ばない。
深志の板で秀峰の文字など見たことがない。
比較など1000万年早い。
メディカルコースを謳う秀峰が地域枠頼みで毎年2、3人を目指すのが実態とはなんとも看板倒れだ。
秀峰では一般医学科に挑戦できる学力を獲得できていない。
少子高齢化なのに医学プロジェクトばかりにちからを入れ、新校舎も建てても中身はその程度。
そのくせ下位層はほったらかしの声が上がる。
メディカルコースはまさに看板倒れは意見が同じだ。
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 15:35:41.43ID:me2e8oHb0
母集団の違う偏差値比較しても意味がない。
ましてや中学受験と高校受験の偏差値の比較など論外

客観的事実は一昨年志願者が100人近く激減し、低倍率が定着傾向にあること。
もはや人気の低迷が定着し、優秀層が流出、相変わらず好調な国立附属、公立一環の受け皿に甘んじていると推察される。
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 15:42:09.00ID:me2e8oHb0
志願者が一気に100人近く激減した高校は日本でも秀峰だけだろう。
酷い学校だ。
他にそんな学校があれば教えて頂きたい。
0093実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 15:59:52.55ID:cQjBrKp60
>>83
深志の生徒が秀峰に入っていれば旧帝一工に進学できる割合ももう少し上がるのに
長野県としては損失だね

その数字を見ると本当に秀峰はがんばってるよ
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 16:10:11.78ID:n67g32IF0
進学校の定員割れって信毎の特集があった
コロナ禍で学力不足の生徒の安全志向や前年の反動だってさ
来年は回復するだろうけどって

それに引き換え志願者が定員数を超えて、一気に100人近く激減した高校は日本でも秀峰だけだろう。
酷い学校だ。
他にそんな学校があれば教えて頂きたい。
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 16:11:59.10ID:n67g32IF0
秀峰の場合私立はひと握りの優秀な生徒が複数合格で数合わせしてとくかく酷い。

昨年だって実際は早慶1名、MARCH7名、関関同立3名が現役進学の人数で水増ししたホームページの合格者数とは雲泥の差。

卒業生数と合格者数(大学合格数)を表記して、あたかも多くの生徒が上位大学に進学しているようにみせる秀峰のようなホームページには注意が必要。卒業生数を載せる秀峰パターンは悪質といえる。

公立校の1/4に抑えたった80人で少数精鋭6年一貫教育で生徒を育てるはずの秀峰の場合、質(率)を上げることは容易なはずなのに、一期生以降年々下がり続ける合格実績。

たった80人を6年かけて育てるんだから馬鹿でも国公立くらい合格して当たり前

ところが今年も国公立合格者は諏訪東京理科大、昨年開設されたばかりの三条市立大学まで入れても現役、浪人込みで24人。国公立大合格率30%は異常に低い。深志が80%、県が50%を大きるこえてもおかしくない環境でありながら、如何に中下位層が見放されているかがわかる客観的データである。

中下位層は相変わらず悲惨な秀峰、志願者が100人近く激減する訳だ。

少数精鋭たった80人なのに7割が沈む秀峰
志願者が逃げていく
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 16:12:48.45ID:n67g32IF0
客観的事実は一昨年志願者が100人近く激減し、低倍率が定着傾向にあること。
もはや人気の低迷が定着し、優秀層が流出、相変わらず好調な国立附属、公立一環の受け皿に甘んじていると推察される。
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 16:15:57.29ID:n67g32IF0
深志に入れる地頭の良い子は深志で実績残せば良い
医学部だって旧帝まで視野に入る
深志に入れない子は県陵、蟻、みすずで充分
秀峰で6年金かけても7割は低学歴で泣くんだから
指導力の欠如は折り紙付き
今までの秀峰のひと握りのトップ層の実績だって説明会で勘違いして秀峰に入学した地頭頼りの子ばかりだって言うし
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/12(日) 17:10:36.25ID:47mirBbM0
先日もまた辞めたが、ひっきりなしに教師が辞める体質、公立中高一貫校の成功、近隣公立進学校の定員増、中下位層の低学歴の判明など様々な要因が重なり、一昨年100人近く秀峰志願者が激減した。

いっときは200人を超える志願者が数年続き優秀層が集まりつつあった事も事実だが、教師が定着しない体質、中下位の悲惨さ、浪人しても予備校さえお手上げの浪人リカバリーの醜さ、近隣公立進学校の定員増、公立中高一貫校の躍進、切り捨て教育などが周知されたのか志願者100人近く激減し、激減傾向は定着してしまった。

かつては秀峰を目指したひと握りの優秀層を含め、賢い受験生は秀峰に嫌気をさし選択しなくなったようだ。

もはや才教や附属の優秀なお子さんや教育熱心な親御さんからはすでに相手にされなくなって、それほど優秀じゃない子や教育熱心ではないご家庭の受け皿になってるってのは悲しい事実だ。
あと数年は優秀な生徒も残っているが5、6年後からは更に実績悪化することは確実だろうな。

もう一度、いきなり100人も志願者が激減する高校など聞いたことがない。
志願者が激減して2年、もう2-3年は現状程度の実績を残す可能性もあるが現状でも7割りの生徒は低学歴に沈み、さらに優秀層がいなくなった秀峰の5、6年後はひと握りの優秀層の落ち込みが顕著になるだろう。
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/16(木) 23:25:49.28ID:+hSbCqJe0
入学時に大差ある学力でも卒業時には素晴らしい結果を出しています

★入学時★
秀峰 45
深志 69

普通なら絶対に超えられない壁ですね

★卒業時★
秀峰 旧帝一工国医 15%
深志 旧帝一工国医 19%

これは凄いことです
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/16(木) 23:29:23.21ID:+hSbCqJe0
今年も附属や才教から入学者いますね
これは、そのまま中等部へ進学するより良いと判断されてるんでしょうね
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 05:39:28.79ID:bwhFOFUJ0
旧帝一工、国公立合格率、まんべんなく実績を残す深志
特に医学部では深志一強。
18年20人、19年22人、20年22人、21年14人、22年 23人京都大学を含む旧帝3名、長野を大きく上回る実績を今年も残した。
かたや秀峰は現役一般医学科はほぼ合格できず、足元にも及ばない。
深志の板で秀峰の文字など見たことがない。
比較など1000万年早い。
メディカルコースを謳う秀峰が地域枠頼みで毎年2、3人を目指すのが実態とはなんとも看板倒れだ。
秀峰では一般医学科に挑戦できる学力を獲得できていない。
少子高齢化なのに医学プロジェクトばかりにちからを入れ、新校舎も建てても中身はその程度。
そのくせ下位層はほったらかしの声が上がる。
メディカルコースとは笑わせる。
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 05:41:45.71ID:bwhFOFUJ0
先日もまた辞めたが、ひっきりなしに教師が辞める体質、公立中高一貫校の成功、近隣公立進学校の定員増、中下位層の低学歴の判明など様々な要因が重なり、一昨年100人近く秀峰志願者が激減し激減傾向は定着してしまった。

かつては秀峰を目指したひと握りの優秀層を含め、賢い受験生は秀峰に嫌気をさし選択しなくなったようだ。

もはや才教や附属の優秀なお子さんや教育熱心な親御さんからはすでに相手にされなくなって、それほど優秀じゃない子や教育熱心ではないご家庭の受け皿になってるってのは数字が悲しい事実だ。
あと数年は優秀な生徒も残っているが5、6年後からは更に実績悪化することは確実だろうな。

もう一度、いきなり100人も志願者が激減する高校など聞いたことがない。

志願者が激減して2年、もう2-3年は現状程度の実績を残す可能性もあるが現状でも7割りの生徒は低学歴に沈み、さらに優秀層がいなくなった秀峰の5、6年後はひと握りの優秀層の落ち込みが顕著になるだろう。
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 05:45:25.04ID:U2a++GQn0
>秀峰志願者が100人近く激減し、今年もコロナ禍を顧みない必死の学校説明会も20人程度しか回復しなかった。
秀峰離れが定着しつつある。

激減した志願者数をみるように、開校当初と違い、今や才教や附属の優秀なお子さんや教育熱心な親御さんからは相手にされなくなって、それほど優秀じゃない子や教育熱心ではないご家庭の受け皿になってるって評判。

秀峰執行部は頭を抱えている。
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 05:46:58.19ID:U2a++GQn0
秀峰の場合私立はひと握りの優秀な生徒が複数合格で数合わせしてとくかく酷い。

昨年だって実際は早慶1名、MARCH7名、関関同立3名が現役進学の人数で水増ししたホームページの合格者数とは雲泥の差。

卒業生数と合格者数(大学合格数)を表記して、あたかも多くの生徒が上位大学に進学しているようにみせる秀峰のようなホームページには注意が必要。卒業生数を載せる秀峰パターンは悪質といえる。

公立校の1/4に抑えたった80人で少数精鋭6年一貫教育で生徒を育てるはずの秀峰の場合、質(率)を上げることは容易なはずなのに、一期生以降年々下がり続ける合格実績。

たった80人を6年かけて育てるんだから馬鹿でも国公立くらい合格して当たり前

ところが今年も国公立合格者は諏訪東京理科大、昨年開設されたばかりの三条市立大学まで入れても現役、浪人込みで24人。国公立大合格率30%は異常に低い。深志が80%、県が50%を大きるこえてもおかしくない環境でありながら、如何に中下位層が見放されているかがわかる客観的データである。


少数精鋭たった80人なのに7割が沈む秀峰
志願者が逃げていく
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 05:53:21.33ID:U2a++GQn0
才教や附属の優秀なお子さんや教育熱心な親御さんからはすでに相手にされなくなって、それほど優秀じゃない子や教育熱心ではないご家庭の受け皿になってるってのは聞いた。

100人激減ってそこの層らしいね。
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 07:37:53.91ID:agG7B1B+0
入学時に大差ある学力でも卒業時には素晴らしい結果を出しています

★入学時★
秀峰 45
深志 69

普通なら絶対に超えられない壁ですね

★卒業時★
秀峰 旧帝一工国医 15%
深志 旧帝一工国医 19%

これは凄いことです
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 07:41:48.21ID:agG7B1B+0
今年も附属や才教から入学者いますね
これは、そのまま中等部へ進学するより良いと判断されてるんでしょうね
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 07:57:10.54ID:agG7B1B+0
昨年だって実際は早慶1名、MARCH7名、関関同立3名が現役進学の人数

根拠なく悪質な嘘ですね
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 15:45:03.76ID:zHDfNcVl0
>>113

旧帝一工、国公立合格率、まんべんなく実績を残す深志
特に医学部では深志一強。
18年20人、19年22人、20年22人、21年14人、22年 23人京都大学を含む旧帝3名、長野を大きく上回る実績を今年も残した。
かたや秀峰は現役一般医学科はほぼ合格できず、足元にも及ばない。
深志の板で秀峰の文字など見たことがない。
比較など1000万年早い。
メディカルコースを謳う秀峰が地域枠頼みで毎年2、3人を目指すのが実態とはなんとも看板倒れだ。
秀峰では一般医学科に挑戦できる学力を獲得できていない。
少子高齢化なのに医学プロジェクトばかりにちからを入れ、新校舎も建てても中身はその程度。
そのくせ下位層はほったらかしの声が上がる。
メディカルコースとは笑わせる。
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 15:47:53.93ID:zHDfNcVl0
>>115

>秀峰志願者が100人近く激減し、今年もコロナ禍を顧みない必死の学校説明会も20人程度しか回復しなかった。
秀峰離れが定着しつつある。

激減した志願者数をみるように、開校当初と違い、今や才教や附属の優秀なお子さんや教育熱心な親御さんからは相手にされなくなって、それほど優秀じゃない子や教育熱心ではないご家庭の受け皿になってるって評判。

秀峰執行部は頭を抱えている。
募集人員以上、志願者が激減した学校が秀峰以外ある?
日本初じゃないの?
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 15:50:14.43ID:zHDfNcVl0
>>117

秀峰の場合私立はひと握りの優秀な生徒が複数合格で数合わせしてとくかく酷い。

昨年だって実際は早慶1名、MARCH7名、関関同立3名が現役進学の人数で水増ししたホームページの合格者数とは雲泥の差。

卒業生数と合格者数(大学合格数)を表記して、あたかも多くの生徒が上位大学に進学しているようにみせる秀峰のようなホームページには注意が必要。卒業生数を載せる秀峰パターンは悪質といえる。

公立校の1/4に抑えたった80人で少数精鋭6年一貫教育で生徒を育てるはずの秀峰の場合、質(率)を上げることは容易なはずなのに、一期生以降年々下がり続ける合格実績。

たった80人を6年かけて育てるんだから馬鹿でも国公立くらい合格して当たり前

ところが今年も国公立合格者は諏訪東京理科大、昨年開設されたばかりの三条市立大学まで入れても現役、浪人込みで24人。国公立大合格率30%は異常に低い。深志が80%、県が50%を大きるこえてもおかしくない環境でありながら、如何に中下位層が見放されているかがわかる客観的データである。


少数精鋭たった80人なのに7割が沈む秀峰
志願者が逃げていく
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 16:02:56.84ID:hZqpWHQR0
入学時に大差ある学力でも卒業時には素晴らしい結果を出しています

★入学時★
秀峰 45
深志 69

普通なら絶対に超えられない壁ですね

★卒業時★
秀峰 旧帝一工国医 15%(東大1人)
深志 旧帝一工国医 19%(東大1人)

これは凄いことです
元々の学力より上げる力は秀峰の方が上かもしれませんね
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 16:05:19.17ID:hZqpWHQR0
秀峰 東大合格 1.25%
深志 東大合格 0.3%

元々の学力が違うのに、これは凄いことですね
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 16:28:52.34ID:np9Tctwc0
>>127
東大京大旧帝一工国立医学科など難関大学ってあるんですよ

>>113

旧帝一工、国公立合格率、まんべんなく実績を残す深志
特に医学部では深志一強。
18年20人、19年22人、20年22人、21年14人、22年 23人京都大学を含む旧帝3名、長野を大きく上回る実績を今年も残した。
かたや秀峰は現役一般医学科はほぼ合格できず、足元にも及ばない。
深志の板で秀峰の文字など見たことがない。
比較など1000万年早い。
メディカルコースを謳う秀峰が地域枠頼みで毎年2、3人を目指すのが実態とはなんとも看板倒れだ。
秀峰では一般医学科に挑戦できる学力を獲得できていない。
少子高齢化なのに医学プロジェクトばかりにちからを入れ、新校舎も建てても中身はその程度。
そのくせ下位層はほったらかしの声が上がる。
メディカルコースとは笑わせる。

レベルの低い地域枠2-3人限定の秀峰が、自ら旧帝医学科を含む甲信越の医学科の名門深志と比較するとは笑われてるのがわからないんだなぁ
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 16:29:33.83ID:np9Tctwc0
秀峰の場合私立はひと握りの優秀な生徒が複数合格で数合わせしてとくかく酷い。

昨年だって実際は早慶1名、MARCH7名、関関同立3名が現役進学の人数で水増ししたホームページの合格者数とは雲泥の差。

卒業生数と合格者数(大学合格数)を表記して、あたかも多くの生徒が上位大学に進学しているようにみせる秀峰のようなホームページには注意が必要。卒業生数を載せる秀峰パターンは悪質といえる。

公立校の1/4に抑えたった80人で少数精鋭6年一貫教育で生徒を育てるはずの秀峰の場合、質(率)を上げることは容易なはずなのに、一期生以降年々下がり続ける合格実績。

たった80人を6年かけて育てるんだから馬鹿でも国公立くらい合格して当たり前

ところが今年も国公立合格者は諏訪東京理科大、昨年開設されたばかりの三条市立大学まで入れても現役、浪人込みで24人。国公立大合格率30%は異常に低い。深志が80%、県が50%を大きるこえてもおかしくない環境でありながら、如何に中下位層が見放されているかがわかる客観的データである。


少数精鋭たった80人なのに7割が沈む秀峰
志願者が逃げていく
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 16:33:30.63ID:np9Tctwc0
>ひっきりなしに教師が辞める体質、公立中高一貫校の成功、近隣公立進学校の定員増、中下位層の低学歴の判明など様々な要因が重なり、一昨年100人近く秀峰志願者が激減した。

いっときは200人を超える志願者が数年続き優秀層が集まりつつあった事も事実だが、教師が定着しない体質、中下位の悲惨さ、浪人しても予備校さえお手上げの浪人リカバリーの醜さ、近隣公立進学校の定員増、公立中高一貫校の躍進、切り捨て教育などが周知されたのか志願者100人近く激減し、激減傾向は定着してしまった。

かつては秀峰を目指したひと握りの優秀層を含め、賢い受験生は秀峰に嫌気をさし選択しなくなったようだ。

もはや才教や附属の優秀なお子さんや教育熱心な親御さんからはすでに相手にされなくなって、それほど優秀じゃない子や教育熱心ではないご家庭の受け皿になってるってのは悲しい事実だ。
あと数年は優秀な生徒も残っているが5、6年後からは更に実績悪化することは確実だろうな。

もう一度、いきなり100人も志願者が激減する高校など聞いたことがない。
志願者が激減して2年、優秀層優秀層もいなくなった秀峰の5、6年後が心配だ。
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 17:24:33.23ID:ZhMbUgMT0
>>130
誤魔化しのきかない国立トップクラスがこの結果って凄いってことですね

秀峰 旧帝一工国医 15%(東大1人)
深志 旧帝一工国医 19%(東大1人)

これは凄いことです
元々の学力は秀峰は深志には遠く及ぶべくもありません
学力をより上げる力は秀峰の方が上かもしれませんね
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 17:28:31.18ID:kW2ApsFw0
秀峰 東大合格 1.25%
深志 東大合格 0.3%

元々の学力が違うのに、これは凄いことですね
深志は人数の割に東大合格者少ないですね
深志は元々秀峰なんかより極めて頭が良いのですから、もっと東大合格者を出して良いと思うのですが…

これはトップクラスを育てる力がなくなってワンランク下の学生しか育てられなくなった証拠とも言えますね
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 17:32:52.39ID:kW2ApsFw0
>>131
いきなり受験者減りましたが、また徐々に増えてまた元に戻りつつありますね
一方で深志は一気に減って定員割れ、二次募集でも集まりませんでしたね
深志は来年復活するか分かりませんね
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 19:26:30.24ID:FD3synoH0
秀峰の現役合格者延人数
21年度
早慶上理22人
GMARCH34人
関関同立16人

20年度
早慶上理10人
GMARCH22人
関関同立10人

秀峰は少しづつ良くなってます
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 19:26:39.26ID:b35Rdpdg0
>>133

東大京大旧帝一工国立医学科など難関大学ってあるんですよ

旧帝一工、国公立合格率、まんべんなく実績を残す深志
特に医学部では深志一強。
18年20人、19年22人、20年22人、21年14人、22年 23人京都大学を含む旧帝3名、長野を大きく上回る実績を今年も残した。
かたや秀峰は現役一般医学科はほぼ合格できず、足元にも及ばない。
深志の板で秀峰の文字など見たことがない。
比較など1000万年早い。
メディカルコースを謳う秀峰が地域枠頼みで毎年2、3人を目指すのが実態とはなんとも看板倒れだ。
秀峰では一般医学科に挑戦できる学力を獲得できていない。
少子高齢化なのに医学プロジェクトばかりにちからを入れ、新校舎も建てても中身はその程度。
そのくせ下位層はほったらかしの声が上がる。
メディカルコースとは笑わせる。

レベルの低い地域枠2-3人限定の秀峰が、自ら旧帝医学科を含む甲信越の医学科の名門深志と比較するとは笑われてるのがわからないんだなぁ
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 19:27:17.76ID:b35Rdpdg0
長野  深志
東大     8 1 長野
京大     3 7 深志
一橋     0 0 引き分け
東工大 1 1 引き分け
国医 16 23 深志
ーーーーーーーーーーーー
北大 10 7 長野
東北 22 15 長野
名大 9 16 深志
阪大 5 6 引き分け
九大 2 3 引き分け
ーーーーーーーーーーーー
神戸     1 1 引き分け
筑波     5 9 深志
千葉 11 7 長野
横国     1 6 深志
お茶     2 2 引き分け
外大     1 4 深志
信州 31 56 深志
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 19:30:28.34ID:b35Rdpdg0
>>133
公立校の1/4に抑えたった80人で少数精鋭6年一貫教育で生徒を育てるはずの秀峰の場合、質(率)を上げることは容易なはずなのに、一期生以降年々下がり続ける合格実績。

たった80人を6年かけて育てるんだから馬鹿でも国公立くらい合格して当たり前

ところが今年も国公立合格者は諏訪東京理科大、昨年開設されたばかりの三条市立大学まで入れても現役、浪人込みで24人。国公立大合格率30%は異常に低い。深志が80%、県が50%を大きるこえてもおかしくない環境でありながら、如何に中下位層が見放されているかがわかる客観的データである。


少数精鋭たった80人なのに7割が沈む秀峰
志願者が逃げていく
募集人数を超え100人激減は日本でも秀峰だけ
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 19:32:06.87ID:b35Rdpdg0
>>135
秀峰志願者が100人近く激減し、今年もコロナ禍を顧みない必死の学校説明会も20人程度しか回復しなかった。
秀峰離れが定着しつつある。

激減した志願者数をみるように、開校当初と違い、今や才教や附属の優秀なお子さんや教育熱心な親御さんからは相手にされなくなって、それほど優秀じゃない子や教育熱心ではないご家庭の受け皿になってるって評判。

秀峰執行部は頭を抱えている。
募集人員以上、100人も志願者が激減した学校が秀峰以外ある?
日本初じゃないの?
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 19:34:01.18ID:b35Rdpdg0
深志に入れる地頭の良い子は深志で実績残せば良い
医学部だって旧帝まで視野に入る
深志に入れない子は県陵、蟻、みすずで充分
秀峰で6年金かけても7割は低学歴で泣くんだから
指導力の欠如は折り紙付き
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 19:38:20.82ID:b35Rdpdg0
>>137

秀峰の場合私立はひと握りの優秀な生徒が複数合格で数合わせしてとくかく酷い。

昨年だって実際は早慶1名、MARCH7名、関関同立3名の計11名が現役進学の人数、今年も同数、水増ししたホームページの合格者数とは雲泥の差。

その上で卒業生数と合格者数(大学合格数)を表記して、あたかも多くの生徒が上位大学に進学しているようにみせる秀峰のようなホームページには注意が必要。
卒業生数を載せる秀峰パターンは悪質といえる。

公立校の1/4に抑えたった80人で少数精鋭6年一貫教育で生徒を育てるはずの秀峰の場合、質(率)を上げることは容易なはずなのに、一期生以降年々下がり続ける合格実績。

たった80人を6年かけて育てるんだから馬鹿でも国公立くらい合格して当たり前

ところが今年も国公立合格者は諏訪東京理科大、昨年開設されたばかりの三条市立大学まで入れても現役、浪人込みで24人。国公立大合格率30%は異常に低い。深志が80%、県が50%を大きるこえてもおかしくない環境でありながら、如何に中下位層が見放されているかがわかる客観的データである。


少数精鋭たった80人なのに7割が沈む秀峰
志願者が逃げていく訳だ。
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 21:07:18.67ID:N8iRhDsg0
『昨年だって実際は早慶1名、MARCH7名、関関同立3名の計11名が現役進学の人数、今年も同数、』

根拠のない数字は悪質な嘘ですね
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 21:11:14.68ID:nVe7QulK0
>>144
知りたくてもお前には教えてやらないよ
受験掲示板を見るような人は今年の結果も入手済みなんだよ
誰でも知ってるソースだけどな
お前、何にも知らないんだな
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 21:12:04.83ID:nVe7QulK0
>>137

秀峰の場合私立はひと握りの優秀な生徒が複数合格で数合わせしてとくかく酷い。

昨年だって実際は早慶1名、MARCH7名、関関同立3名の計11名が現役進学の人数、今年も同数、水増ししたホームページの合格者数とは雲泥の差。

その上で卒業生数と合格者数(大学合格数)を表記して、あたかも多くの生徒が上位大学に進学しているようにみせる秀峰のようなホームページには注意が必要。
卒業生数を載せる秀峰パターンは悪質といえる。

公立校の1/4に抑えたった80人で少数精鋭6年一貫教育で生徒を育てるはずの秀峰の場合、質(率)を上げることは容易なはずなのに、一期生以降年々下がり続ける合格実績。

たった80人を6年かけて育てるんだから馬鹿でも国公立くらい合格して当たり前

ところが今年も国公立合格者は諏訪東京理科大、昨年開設されたばかりの三条市立大学まで入れても現役、浪人込みで24人。国公立大合格率30%は異常に低い。深志が80%、県が50%を大きるこえてもおかしくない環境でありながら、如何に中下位層が見放されているかがわかる客観的データである。


少数精鋭たった80人なのに7割が沈む秀峰
志願者が逃げていく訳だ。
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/06/17(金) 21:48:38.51ID:N8iRhDsg0
『昨年だって実際は早慶1名、MARCH7名、関関同立3名の計11名が現役進学の人数、今年も同数、』

根拠のない数字は悪質な嘘ですね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況