X



【小無難】日月神示 まったりスレ 第ニ巻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 12:27:07.54ID:w8nau77K0
日々命を頂戴している。
日々生まれ変わっている。

悪くなれば悪くなる。
良くなれば良くなっていく。

相似率の極めて近い世界、平行世界やパラレルワールドと言うとすれば、これらの世界を横で並んでいると見るより、縦に並んでいると見ると新たな理解が生まれる。

『飽きた』はしない方が良い理由も見えてくる。
0102本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 12:36:18.72ID:w8nau77K0
人は死に際して、地上世界を去るか、地上世界での生命活動を続けるか選択が出来る。

死の形態や自分の選択次第では、息を吹き返す場合もあり、過去に遡って再び人生をやり直すことがある。

今の世で死んだとしても、相似率の極めて近い世界にて過去のポイントまで遡り、その人生を目的をもって再開する。

人生は何度でもやり直しができる。

また、転生に際して、自分の魂の成長の目的と環境に合致すれば、未来にも、過去にも、過去の文明にでさえも生まれ来ることができる。

この内観を深めていくと、生きる目的が見えてくるだけではなく、生老病死のあらゆる苦しみは苦しみでなくなる。
0103本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 12:45:35.24ID:w8nau77K0
そのプロセスは通常は亡失するシステムであるが、稀に記憶を有している者がいる。

相似率は今を100とすると、100.0000001やら99.999987など微弱な幅となる。

一気に大きな幅を移行(あえて移動とは言わない)することはないが、移行回数が積み重なると、その移行幅に厚みが生じ、過去の記憶にて乖離現象が起こることがある。

地獄の1丁目、地獄の2丁目などと言う言葉は移行(下降)の度合いを指す言葉でもある。
0105本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 12:51:48.16ID:w8nau77K0
並行世界やパラレルワールドを横並びと捉えると、その存在意義に疑問が生じるが、

並行世界やパラレルワールドを縦並び(縦分け)の世界と認識すると、たちまちに魂の成長には適ったものだとわかるようになる。
0107本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:05:11.75ID:w8nau77K0
意識するようにすると移行したタイミングがわかるようになってきます。
主に意識がなくなる睡眠の際に行われるようです。
その他では気絶など。

世界の平和をよく祈る者は、平和が維持されているような世界に移行してゆく。
世を恨む者か、さらに恨みたくなるような世界に移行してゆく。
0109本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:13:24.67ID:BB+toCgzO
>主に意識がなくなる

日常茶飯事です。
今日も朝からひどかったです。
十分に睡眠をとっていても数分間、朝から晩まで。
もう慣れましたが。
0110本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:17:00.18ID:w8nau77K0
大難が小難に、小難が無難に。

大難をいきなり無難にすることは難しいが、大難を小難に、そして小難を無難にと、小難を経由して無難に近づけることは可能である。

小さな移行も重ねれば厚みはます。

1度の角度でも先に行けば行くほど、その広がり(元との乖離幅)は大きくなる。
0111本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:20:29.62ID:BB+toCgzO
そうですね。
海外の山火事も国内の噴火も、
大難を小難にとは御祈りさせて頂いております。
0112本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:23:37.30ID:BB+toCgzO
よくこんなんで、現実社会に存続させて頂いてるなと
日々、感謝はいたしております。
0113本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:24:57.08ID:w8nau77K0
>>109

目覚めた時に、幅の少しある移行の際、あれ…ここはどこだ…俺は何をしてるんだ…から、肉体意識にスゥーっとアジャストしていく感覚がある時があります。

つい先日も、知り合いの深い仲の方の名前の漢字一文字が変化していてめっちゃビックリしました。
とあることがあり、はっきりと名前一文字を覚えていたのでビックリです。

あぁ、また移行したな…みたいな感じで周囲や世の中の変化や諸々の兆しなどをチェックしてみることもあります。

相似率の極めて近い世界ならいくつか知覚できる場合もあります。
近い世界の動きなどを見ながら、今の世界を観察出来たりします。

近い世界の知覚に関しては神示にも暗喩されています。
0114本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:29:08.48ID:w8nau77K0
『飽きた』は「今」を否定することになるから危ないんだよね…。

意識的に移動しようとするのも「今」の否定に繋がりかねないからオススメしない。
0115本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:30:57.11ID:BB+toCgzO
>>113

何年前か定かではないのですが
朝の出勤時に
遠くに見える風景が絵のように見えて
鳥肌がたち佇んでしまいました…。
綺麗だったのですが、現実的ではなく感じたのです。
0116本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:31:36.20ID:w8nau77K0
霊界では霊人が気づきや悟りを得たりすると、次の階層への階段が現れたり、光のゲートが現れたり、光に包まれたりして階層を移行します。

移行はすべて必然に任すのが一番なのかも。
0117本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:33:12.76ID:BB+toCgzO
>>114

『飽きた』はやった事ないですね。
シフトするとかいいますが、そんな事はしなくても。
0118本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:33:16.45ID:w8nau77K0
>>115

移行の際にあったりします。
移行したなと感じる朝は、外に出ると景色の感じ方が少し違ったりすることもあります。
ほどなく馴染んでしまいますがw
0119本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:35:07.83ID:w8nau77K0
縦で見た場合、一つでも上に上がると次元上昇とも言えなくもないんですけどね…。
0120本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:36:11.64ID:BB+toCgzO
では戻ります。
休憩50分しかないのに、
同僚と外食してます。
因みに鯖塩定食頂きました、でわ。
0121本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:36:57.68ID:w8nau77K0
あと、移行した世界では近しい方の雰囲気が微弱に変化していると感じる場合もあったりします。
前との相違点を探したりするのも楽しかったりします。
0124本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 14:54:37.55ID:jz/KRr1Q0
オーストラリアが太平洋の真ん中にある記憶の世界はここよりも上位のパラレルなのでしょうか?
0125本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 15:18:15.88ID:obLEyO540
上とか下とか考えない方がいいかと、今が最善だよ。

前スレで出てた苦病を自分で作り出すよ。
0126本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 15:52:01.30ID:jz/KRr1Q0
なんかよく判らないんだよね。
モアベターということならそうなんだとおもうけど、
前の記憶の世界よりも美術的な重厚感が薄れたような、雑になってるような、感じがして。
ミッキーマウスのデザインとか、お猿のジョージとかみていると違和感が凄い。
モナリザなんて思いっきりニヤニヤ笑ってるし、なんか狐に化かされてる感がやばい。

それでも芦田愛菜みたいなやり直し組が居ることを考えるとそんなに悪い世界とも思えないし。
なんなんだろうなー。とおもう。
0127本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 08:53:32.37ID:WQOvxIgE0
移行したとかいう感覚は単なる主観の誤認やと思うんやが...
移行する前の世界にいた本人は客観的に見て消失したんか?
まぁ霊的になら時空間移動も不可能では無いんやろうけども
その場合って縁起の理法やカルマの法則が滅茶苦茶に絡み合ってまうやん?
多次元世界とパラレルワールドをごっちゃに説明しても混乱するだけやと思うで
0128本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 10:04:58.95ID:nkA2rG+/0
私は朝起きて、違う世界に来た?と思ったことが二度ある。
根拠は示せないけどそう思ったことはある。

ただ雰囲気が変わるよね、これも主観だから根拠は示せないけど。

大陸が丸ごと移動してる記憶があるなら、不安だろうね。
0129本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 10:47:24.29ID:WQOvxIgE0
ワイは日本の国鳥を何故かトキやと信じて疑わなかった
せやけど実際の国鳥はトキやなくてキジやったw
これは単なる事実誤認やろうけど主観的には一瞬だが異世界に迷い込んだのかと本気で焦った
なので世界線移行の感覚は理解できるつもりやが本当にその認識は正しいんやろうか?
サニワじゃないけど何らかの検証も必要やと思うわ
0130本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 11:07:48.10ID:+magYuz10
タマタマの話題だったからね。

話題にこたえた上で、なぜ人は生きるのかと投げかけてみたけど、>>125さんも言っている通り、行き着く先は『今』なんだよね。

過去も未来も行き来が出来、他世界にも移行でき、死を経ても人生を再びやり直すことができる。
何度もやり直せるなら、人生はなんのためにあるんだって。

どんなことができても、どんなことがあっても、目の前にあるのは『今』。

この手の話題は時間や空間に踏み迷うから危ない面を含む。
しかし『今に生きる』ことに気づくには良い話題なんだよね。
0131本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 11:24:38.39ID:+magYuz10
移行元の世界にも自分はいるんだよね。
『今の自分』が機体を入れ替えたような感覚はある。
他の世界の自分がどう過ごしているか見る時あるけど、皆それぞれが動いている。

その仕組みはまだ理解できないし、神様にも教えてもらっていない。
ヒントはもらえていてもまだ理解出来ていない感じ。
理解というか認識か。

ただ、(膨大な)複数の『場』に自分が存在しているということは教えてもらっている。

初めて教えてもらった時は信じられなくて理解認識できなかったけど、最近は少しずつできるようになってきた。

それも『今に生きる』認識のために必要なためのことだったんだなあと。
0132本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 11:47:26.85ID:WQOvxIgE0
エセ関西弁はここらでヤメときますw

映画X-MENのフューチャーアンドパストだったかな?
主人公ウルバリンが過去の自分に意識を飛ばして世界の運命を変える話があった
あのように未来の自分が過去の自分に影響を与える事も霊的には可能だと思う

日月神示を書いたけど質問ある?というスレの少年は遠い未来の宇宙から来たと言っていた
彼にとってこの地球は既に滅亡した暗黒惑星に過ぎないが先発隊の様子を見に来て云々・・・

詩文さんは彼のことをご存知ですか?
0133本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 12:02:08.21ID:dBLCLxZx0
移行移動という認識が神様視点というか、人は主観でしかみれないし、人には早いのかもね。
0134本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 12:23:06.01ID:dBLCLxZx0
歌良いよね。
心境でも景色でも、その瞬間を味わい尽くすというか。
あれは贅沢だ。
0135本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 12:29:42.13ID:gf/fOf1GO
認識を改変し移行する。
望んでいればそれは顕れる。
なんか、躊躇しそうですが楽しいでしょうね。
僅かな変化だったりするとそれはそれで自然に認識していくのでしょうね。
0136本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 12:58:12.36ID:gf/fOf1GO
以前に夜中に目が覚めて御手洗いいって何気に外を見たら
斜向かいに大きい鉄柱があって??は??
何度も目を擦り見直してもそれはあり、
距離的に言えば数十u先なので、
何かを建設してたのであれば気付かないわけもなく、
相方を呼び一緒に確認してもらい、気付かなかったねと。
で、朝起きて外を眺めたら鉄柱はなくなっていたんですよね。
不思議だったので、会社いって同僚に話したら、夢ではないかと。
それが、誤認識が嫌だったので相方な確認してもらったのに、彼も驚いてました。
0137本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 13:01:13.42ID:gf/fOf1GO
未だに、その鉄柱がなんだったのか解りませんが
とても霧深い夜中の風景でした。
0138本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 13:39:52.64ID:2DCh5H5p0
一歩あるけば地球がずれると言った方がいたけど、そっちの方が私はしっくり来る。
0141本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 20:10:47.09ID:WQOvxIgE0
>>140
まじっすか!?あの当時は結構騒がれたんで有名人かと・・・
あのスレタイでググればまとめサイトもあるのでぜひ御一読ください
0144本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 20:33:24.58ID:VaIsLYbL0
>>136

そらさん?が見た当時の空間を追いかけてみました。

鉄塔の存在する近似世界がセル画を重ねるように重なっていた痕跡を感じました。
だから鉄塔だけが目立ったのかも。

世界の重なりは一部かもしれませんが、異世界への紛れ込みや神隠し的なものはこういったところから起こるのかもしれませんね。

霧が深かったとのことですし。
0145本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 20:39:40.28ID:gf/fOf1GO
>>144

本当に不思議だったんですよね。。
私の生息してる建物から見える景観を
三階住みですが遮るものがなくて、
何故建設中だったら気付かなかったんだろうと
トイレに起きた寝惚けた頭で思考してましたw
0146本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 20:42:09.15ID:VaIsLYbL0
鉄塔まで歩いていけば行方不明になっていた事案だったかも。
ご無事で良かったです。
0147本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 20:45:20.29ID:gf/fOf1GO
ですね。出掛けなくて良かった。
好奇心旺盛な方ですが、雰囲気が醸し出す感じが足を向かわせませんでした。
0148本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 20:46:37.68ID:VaIsLYbL0
4年前の湖のほとりかな。
あまりにも気持ちが良くて、お空に向けて特殊な帯域の◯を出していたら、空間が波打ったんですよね…。

めちゃくちゃビックリするとともに、空間が破れて何か出てきたら怖いと思いやめました。

空間にも何か秘密があるんだと思います。
0149本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 20:54:10.79ID:gf/fOf1GO
どちらかというと、特殊な帯域の◯の方が気になります!!

空間にも何か秘密があるのでしょうね。
まるで造り物の風景に感じてしまう事もありますし。
0150本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 20:54:20.63ID:VaIsLYbL0
空間が重なると霧が生じるのか、霧深い夜に空間の重なり現象が起きるのか。
不思議ですね。
0151本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:02:14.14ID:gf/fOf1GO
霧深い夜は不気味です。

晴れた空でも、嘘くさい時がありましたが。

あまりにも完璧すぎて、まるで風景画みたいな、
部分的に切り取って貼り付けた?みたいな感覚になりました。
0152本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:03:56.78ID:VaIsLYbL0
そらさんはきっとトゥルーマン・ショーなんですよ。
セットのミスがたまに起きたり。
0153本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:07:44.25ID:VaIsLYbL0
『場』の話題になるとは思わなかった。
色々な情報を教えてくださり、ありがとうございました。
0155本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:14:34.79ID:VaIsLYbL0
ライヨン先輩はいつも変わらずで尊敬しています。
百獣の王とはよく言ったものです。
0156本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:25:14.65ID:gf/fOf1GO
そんな事言われたら……




めっちゃ嬉しいです!
ただの能天気な唐変木な個体ですが
何卒、宜しくお願いいたします。
0159本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:34:18.85ID:VaIsLYbL0
中国で2020年までに太陽の光を反射させる照明衛星を発車させる計画があるとのことです。
お月様の光の8倍で地上を照らし、夜の照明電力を削減させる目的があるそうです。

バイオロジカルクロックへの影響が心配です。
0160本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:36:21.42ID:VaIsLYbL0
>>158

あるあるー!

理想の自分に近づくために、不足しているチカラ、治さないといけないクセは認識しないといけない。認めないといけない。
0161本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:37:28.98ID:gf/fOf1GO
中国は開発がすすんでますね。
電気自動車なり、独自の開発で進化してますね。
0164本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:45:19.21ID:gf/fOf1GO
どの国でも最初は真似でもいいんですよね。
行き過ぎるのはどうかとは思いますが…。

そこから、独自の文化を造りあげるというのは
素晴らしい事だと思うんですよね、人種問わず。
0165本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:48:20.52ID:VaIsLYbL0
そうそう。
独自性こそが、枝分かれしてゆく強い進化力ですからね。

それぞれの国や地域の風土が育む独自性というチカラがあります。

アフリカの方達によさこいを教えたら、めっちゃカッコいい踊りになって感動した動画もありました。
0166本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:50:52.48ID:VaIsLYbL0
アメリカの野球ではピッチングフォームやバッティングフォームを気にせずに、個のチカラを伸ばす指導を大切にしているそうです。
だから、構え方や投げ方が個性的でもパワーがあったりします。

日本では画一的なフォーム(型)に嵌める傾向があるようです。
0167本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:52:54.07ID:VaIsLYbL0
日本のチカラとは何でしょうね。
欧米の列強国に追随しなくとも、独自のチカラを発揮していけば、一目置かれる国となり得ると思います。

デリケートな話題でもありますが。
0168本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:53:46.48ID:gf/fOf1GO
へぇ〜なんか格好良さそうだし、リズミカルになり楽しそう。

私、太鼓の音が好きなんですよね。
重厚な響きが大好きです。
なんで、阿波おどりの男連が、大きい太鼓を抱えて練り歩くのには惚れ惚れしてしまいます。
0169本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:57:03.69ID:gf/fOf1GO
日本も個々を伸ばすのであれば、かなりいい線いってると思うのですが
如何せん、総てにおいて枠組みに嵌めるというシステムになってますからね。

どうなのでしょうね。
0171本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 21:59:58.31ID:gf/fOf1GO
そうなると、抜きん出る事が難しくなりますよね。

はみ出し者にならない限り。
0173本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 22:05:17.27ID:0BlijhTM0
うん。

型破りの者が叩かれ、(それが良くても悪くても)型に順じる者が賞賛される土壌を作ってしまいます。
0175本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 22:12:22.03ID:0BlijhTM0
>>172

えー、そうは感じないけどなあ。

お顔までは見えないけど、雰囲気や力み方を見る限り、生きていくために鎧を着込んでいらっしゃるんだなあって感じた。
0176本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 22:17:27.11ID:gf/fOf1GO
物も言わず、まずジッとして寡黙で佇んでいれば、結構いい線いくかもですw
0177本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 22:17:27.43ID:8gyIlKjn0
>>141
統合失調症の妄想状態の時に、
ひふみくんが語っていた幼稚園の話とほぼ同じものを
見ました。
ローブを着たおじいさんの先生という話です。
数年後経ってもそれらの妄想は大概が忘れずに覚えているのですが、あとになってそのスレッドを読んで、
この幼稚園って私が見たものと同じじゃない、と不思議に感じました。
スピリチュアル板にふざけた態度で一心不乱に書き込みをしていた時に
斜め読みしかしていなかったのですが、
あなたの書き込みに影響されて初めて真面目に読んでみました。
やっぱりひっかかるワードが今読むと見つかって、本人がまた来たら聞いてみたいと思いました。
一昨年にはオカルト板にいたのに、パタリと来なくなってしまいました。

私がスピリチュアル板に書き込んでいた時は、
杖についてとてもしつこく言及する書き込みが続きました。
そうしたら、上記のスレでも杖について本人が言及してある。
書いている自分でも不思議で、杖?ステッキ?がどうしたんだろう、不思議だなと思っていたので、
とても気になります。
0178本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 22:25:50.24ID:8gyIlKjn0
日月に書いてある鏡は、私の幻聴がその役割をしていると言っています。
私の心の獣の性格の役割をしている。
幻聴に煽られると、普段は真面目で穏やかな性格の化けの皮が剥がれていく。
終いには、幻聴と自分の心の声の罵り合いに発展して共食いそのものになります。

神示に書かれた通りに幻聴の罵倒に感謝の言葉でで返すと、
因縁を持つ幻聴から、それでいいんだよ!と言われる。
本能や建前抜きの本音だけでやり取りする事になるので、自分の醜さや見苦しさが痛感できてしまってかなり辛いです。
0179本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 22:28:20.27ID:8gyIlKjn0
神示を読めと強く叱ったのは因縁霊であるという幻聴です。
一読したけれど、書かれていたことを実行するのはかなり難しいので出来ることをしながら、
少しづつ生活に取り入れています。
何度も読めと書かれてあるけれど、のめり込むと辛いので、大本教神ゆと交互に読んでいます。
0181本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 22:32:36.33ID:8gyIlKjn0
邪な性格の人と対すると、
自分の中の似た性質が呼び起こされて似たようなことになってしまう。
改心せよ、というのはそのような心を改めよということだと自分では解釈しています。
0182本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 22:39:23.74ID:+magYuz10
>>181

人の心と言葉は怖いですよね…。
僕も人の気の影響を今は受けやすいので、そのダメージや辛さはわかります。

普段は人と交流せず、1人でいたり自然や動物と触れ合うと心の安寧を感じます。

今はこのスレにはライヨン先輩に逢いにだけ来ているので…。
掲示板の波動には辛いものがあります。
ステキな方も多くいらっしゃいますが…。
0183本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 22:45:20.32ID:8gyIlKjn0
>>182
1人で自然と触れ合っているのが一番穏やかに過ごせますよね。

人と話していると己の自我の強さが現れて、
そのことにすぐに気づいて我に返り、反省することの繰り返し、
鏡の罵倒と己の獣の心と戦うのを同時にしているのもあって、
人と話している最中は頭の中がもう滅茶苦茶です汗
人と話すのもままならないし、何も手につかない。
0185本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 23:00:01.72ID:gf/fOf1GO
>>180>>182

ありがとう。
多分、産まれ出でた時に足と口から先に出てきたのか?ぐらいです。

私も詩文さんに逢いに参らせて頂いております。
0188本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 02:02:42.50ID:dzefAyGT0
>>177
つづきです。
スレ違いなので読み飛ばして下さい。

子供達のとある団体に対する認識と、私の認識が正反対でした。
そのことに小さな子供達が驚いて騒然とします。
その子達はとても聡明で賢いけれども、
歴史や物事の結果だけを、無駄を省いたような教育方式で学んでいる。
これは危険やなとなぜか私が危機意識をもちました。
遠い未来の高度な学校のように感じました。

場違いな私が現れて騒然としている部屋に、王様の剣のマーリンのような、
コから始まる名前の先生のような人が出てきて、女性と話し合っている。
その男性が、2週間この子(私)を預からせてくださいと周りに言ってその場を収めた、というものを体感しました。

記憶としてあるのではなく、自分がした妄想体験です。
0189本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 04:44:15.73ID:IGGzShhJ0
>>188
自分は彼に関する総てのスレに目を通したわけではないので当時の曖昧な記憶を頼りにレスします

>子供達のとある団体に対する認識と、私の認識が正反対でした。

その団体がもしナチスならばの話ですが・・・
彼の取り巻きたちはヒトラーの予言や優生学を何の疑いもなく受け入れていましたね
当時はこれが世代間のギャップかと半ば諦めていましたが正直ついていけない部分でした

>歴史や物事の結果だけを、無駄を省いたような教育方式で学んでいる。これは危険やなとなぜか私が危機意識をもちました。遠い未来の高度な学校のように感じました。

彼らの多くは実際にラミエルの幻視によるワークを体験していました
おそらく輪廻転生を繰り返す過程で学ぶはずの事柄を幻視によって強制学習させられていたのでしょう
その不思議な現象をリアルタイムで体験していたのは殆どが若い世代であり多少羨ましくもありました

>記憶としてあるのではなく、自分がした妄想体験です。

あの当時に自分が彼らに感じていた危惧と同種の感覚をあらかじめ予知していたのかもしれませんね

杖についてはどんな話か忘却してしまいましたが《神の杖》と呼ばれる秘密兵器なら最初のスレにもチラリと出てきます

Qanonと呼ばれる集団を調べてみると面白いかもしれません
0191本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 07:52:51.12ID:ltJaRjoh0
お日様の愛をより感じれるようになったんじゃないかな。
0192本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 08:18:27.95ID:dzefAyGT0
>>189
レスを頂けるとは思いませんでした。
嬉しいです。
神の杖で調べて見ました、まだ新しい兵器の開発がされていることに驚きました。。

書き込みをしていた当時は、素敵なステッキ使いを探そうということで、
安室奈美恵やハリーポッター、フレッド・アステアやグレイテストショーマンの動画をかっこいいね!と、
見漁っていました。
杖とはなんぞ?ということで、細い棒や剣もそれに部類されるという感じでした。

グレイテストショーマンの映画音楽にハマり、
そこに創造主の意図をものすごく個人的に感じていました。
自分は獣に部類するもので、弥勒の世に行けるなどと考えてはいないのですが、
創造性のなくなったエンターテインメントの世界を想像するとそんな世界は耐えられない、となり
とても苦悩しています。
0193本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 08:29:02.49ID:ltJaRjoh0
神に杖は物理現象だから、神様も介入できないのかも。
0194本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 09:50:27.04ID:IGGzShhJ0
>>192

弥勒の世はウシトラ金神・国常立尊様を主神として信仰した方達のみならず、自己の良心を大切にして生きて来られた人ならば誰もが弥勒の世へと進めるそうです。

創造神を信じ、己の良心に従う。

西郷隆盛の『敬天愛人』や、イエスの下記の言葉もその主旨は同じです。

イエスは答えられた、

第一のいましめはこれである。

『イスラエルよ、聞け。主なるわたしたちの神は、ただひとりの主である。心をつくし、精神をつくし、思いをつくし、力をつくして、主なるあなたの神を愛せよ。』

第二はこれである。

『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ。』

これより大事ないましめは、ほかにない。
0195本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 09:58:52.09ID:dzefAyGT0
>>194
他のスレに書いたのですが、仏教の三毒と言われているとんじんちにはまりこんでいます。

優柔不断さが性格の根底にあり、決断をしてもすぐに心が揺らいでしまう弱さを克服しなければ、
本当の信仰心も、自己の良心に基づいた行動を徹底することも出来ないだろうと痛感しています。
0197本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 11:56:11.32ID:ltJaRjoh0
いましめというと戒律のようで、なんかモニョモニョしちゃうけど、神様の想いというか願いというかそんな感じなんだろうな。

神様も私たちを愛してくれてる。
0198本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 17:41:37.57ID:4v3I3428O
杖か。学生時代に金縛りが酷くて
母の部屋ならと思い寝に移動した時に足元に顕れた御老体様も杖を持っておられた。
瓢箪に杖に杯かな、長い髭をたくわえ顔も程好く赤ら顔で胡座をかいてお座りになって
コチラを眺めながら高笑いをされていた。とても楽しそうな感じでした。
今でも忘れられない。
全然、怖さはなかったですね。
0200本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/18(日) 19:02:01.61ID:IGGzShhJ0
>>195
自分は誰かに説教できるような人間ではありません
なので他人の言葉をお借りして返答させて頂きます
リンクがうまく貼れないのでそのままコピペします

英語では、「世界の終わり」を「End Of Times」と表現することがあります。

現在、巷で言われているエンドオブタイムズについて、エリックのメッセージを聞いてみましょう。

エリック君が語る

〜世界の終わり《end-of-times》について〜

世界の終わりが近づいているとどこかで聞いた時、君は一体、どう感じる?

もしそこに恐れを感じるなら、どうして自分は恐れるのか理由を考えてみよう。

それは誰か別の人の恐れなのか、もしくはそう反応するよう誰かに教わってきたことなのか?

もしそうならば、そこから自由になる時だ。

世界の終わりについて考えた時、多くの人は、何もかもが失われると考える。

トラウマになるような大惨事を考える人もいるだろう。

実際、世界の終わりは近付いている。

何か恐ろしいことが起きると考える人もいるだろう。

でも全く反対だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況