X



懸垂ができない
0001名無し
垢版 |
2006/04/20(木) 00:04:30ID:68iER3Px
広背筋の使い方がうまくわかりませんどうすればいいですか?
0421運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/07(月) 11:24:47ID:xScAxseU
>斜め懸垂でなくて、垂直に低い鉄棒に普通につかまり踵を地に着けた状態で、
普通の懸垂のイメージでアゴまで持ち上げる反復では駄目ですか?


これだと楽が出来そうな気がする
0422運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/07(月) 12:29:34ID:0nqGKMNK
ご意見ありがとうございます。

そうですか・・・・私はまだ斜め懸垂を試してないので辛さがわかりませんが、
私のアイデアのほうが楽なんですね。
なんかこう、
斜め懸垂よりは純粋な懸垂で使う筋肉と同じ(斜めではないという意味でも)に思えたもので。
0423運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/09(水) 00:27:20ID:UuSnVxHG
>>422
足で補助するってことでしょ?
いいね!すごくいいトレーニングだと思う
足で補助しすぎなければその方がいい。負荷も自由自在じゃないか


ただ補助しすぎちゃもちろんダメだけど
0424運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 08:24:24ID:SSdGdLu2
いや、オレの解釈では、補助というより
脚を前へ投げ出して、踵を地面につけるのだから
体重の分散という意味では斜め懸垂と同じ意味だろう。
股関節が真っ直ぐで胴と脚部が一直線になってれば斜め懸垂。
股関節が曲がれば、胴体は鉛直にぶら下がる形になるから、
より普通の懸垂の状態に近いのではないか、ってのがこの人の考え方でしょう。

ただ、ずいぶん以前にどこかで読んだ記事だが、
懸垂トレーニングのより高いレベルのやり方として
スターナム・プルアップとかって方法があって、
それは傍から見れば、踵が地面についていない斜め懸垂のようなフォームなんだそうだよ。
ボートのローイングを模してやる、かなり強度の高い懸垂らしい。

なので、>>422式も斜め懸垂もどっちかどうとは言えないのではないか、と思う。
0425運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 23:28:40ID:dI9MbQdZ
422です。
昨夜、斜め懸垂を試してみました。私の言っている方式より前腕が効いて来ますね。
キツさはほぼ同じ程度でした。
ただやはり斜めより垂直に上下するほうが「懸垂」のイメージを感じながら練習できる気がします。
0426運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 15:09:59ID:THas6iI/
一回も出来ないなら
足が着く鉄棒でチンニング終わりの体制を作っておいて、
足を地面からあげて完全にぶら下がり、
体を数秒かけてゆっくり下ろすネガティブトレーニングが良いだろうね。
ネガティブの時の筋の出力は普通の収縮の三割から五割強いと言われている。
0427運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 17:44:05ID:KhMYpTFL
1回もできないヤツにネガはあんま意味ないよ
オレがそうだったから。
ぶら下がり&斜め懸垂
これでできるようになった
いまは順手肩幅13回
0428運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/14(月) 00:46:20ID:0crGJox8
懸垂ってやはり体重が軽い奴の方が有利だわな・・・
0429運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/17(木) 00:14:19ID:B8n/PMJQ
こんなスレあったんだ。
自分の部屋ドアが横開きで上に鉄棒みたいに
しっかり握れないけど、指は第二関節まで
届くSASUKEのクリフハンガーみたいな感じの
場所があることに住んで22年経って初めて気づいたw
綺麗に掃除していざ懸垂・・・1回しかできなかったw
腕力もしょぼいけど第二関節までしか届かないから指も
相当辛いんだよね。握力も右51kg 左49kgしかない・・・

1ヶ月くらい適当にやってたらなんとか10回出来るようになった。
腕力は上がってると思うけど握力は上がってるのか分からない。
たぶん変化はないと思う。相変わらず50kgハンドブリップは
ギリギリで閉じれるレベルだし。
ちなみに身長167cm 体重56kgです。
基本ヒキなので公園の鉄棒とかで懸垂とかは興味ないです。寒いです・・・
0430運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/18(金) 23:38:11ID:FX/lhm1N
>>429
背中は成長した?
0431運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/21(月) 09:21:57ID:OyGEy+aT
自重で10回できるようになったくらいで見た目が変わるわけないじゃん・・・
でも肝心なのはそんなことじゃない。 

ちなみに握力との関係は、
懸垂によって握り続ける力は多少増すけど、いわゆる握力そのものは
そう変わらないというのが一般に言われている説で、自分も体感的にその通りだと思う。
0432運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/23(水) 16:05:00ID:ZNlAZsYc

公園でやってる俺は最近寒くてとてもじゃないけどやる気にならん。
冬になってからほとんどやってなかったらコウハイキンの筋肉が無くなっちまった。
室内でも出来る器具買おうかなぁ・・・
0433運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/23(水) 18:04:06ID:UpxFEl2E
>>431
なるほど。ただ握っていられる時間は少しずつだけど
確実に長くなってるので握力には出ない指の力は
上がってるんじゃないかと思う。
最初のうちは腕よりも指が辛くてすぐ離してしまうことが多かった。
ちなみに握ってるのは人差し指〜小指までの4本の第二関節まで。
親指までしっかり握れるものじゃなしそもそも単なる柱だからなw

逆手と順手って違い出るの?
一応両方やってるけど。
0434運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/23(水) 21:39:02ID:WjYajL18
斜め懸垂から始めて、ようやく二年で十回こなせるようになった。
30年前の俺。

今年、立体駐車のフレームにブラ下がってみたが
10aしか上がらなかった。
0435運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 08:35:07ID:aexoJ7QN
>>433
たとえば懸垂で握り続ける力のことを静的持久力というんだけどね。
詳しくはぐぐって。
いわゆる動的な握力を鍛えたければ、やはりハンドグリップ。

親指は何年か前にこのスレの初めの方にも書いた記憶があるがw
サムレスグリップを推奨してるよ。

逆手は上腕二頭筋の力を利用しやすい。
つまり同じ負荷で懸垂した場合、背中と上腕にほどよく分散するので、
見かけの負荷は同じでも、重さの効きに関しては順手に劣る。
なのでオレが実行&推奨しているのは、
加重して順手、加重を解いて逆手で追い込み。
逆手ではスターナムで追い込めるとより厳しい条件になる。
もちろん加重してさいしょから順手でスターナムでできるに越した事はないが、
そこまでの道は遠かろうと思う。
0436運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 17:15:46ID:UsDJcFl4
懸垂って何故足を曲げながら行うとキツイんですか?
0437運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/25(金) 04:59:16ID:nMBXbYwa
腹筋を使わなくなって重心が変わったり反動を使えなくなるため。
0438運動神経名無しさん
垢版 |
2009/12/29(火) 23:46:12ID:rnw6KwWQ
11月にフィットネスでウェイトトレーニングをやり
12月からは腕立て伏せと週1、2回の体育館の
ウェイトトレーニングルーム通い。
できなかった懸垂が、きょう2回できた。
うれすぃ〜。
044045歳のおじさん
垢版 |
2010/02/10(水) 20:59:12ID:Atg2Zi5L
去年の11月には体重が61kgだったのが、トレーニングのおかげで
67kgに増えた。(逆手)懸垂は当初連続18回が最高だったが、今は24回。
頑張ればもう少し出来そうな気もする。つまり数kgの体重変化は、あまり
懸垂の回数には影響しないようだ。
0441運動神経名無しさん
垢版 |
2010/02/21(日) 11:33:40ID:5/yDzADF
3ヶ月のトレで6kの筋増大とは凄いですね
しかも当初から18回!
きっと片腕達成も近いでしょう
0442つかゆう
垢版 |
2010/02/22(月) 15:19:07ID:2CcKRQcV
僕体重69sで懸垂12回しかできない(泣)
0444運動神経名無しさん
垢版 |
2010/02/25(木) 17:26:46ID:AiKWrmIa
みんなよくがんばれるな・・・
懸垂は1回1回がきついので、さぼりがちになり、
全然回数が増えない。
0445運動神経名無しさん
垢版 |
2010/02/25(木) 18:03:44ID:LSQoUShb
自室の扉の柱で懸垂やってるので
部屋を出る度に5回くらいやるようにしてる。
0446運動神経名無しさん
垢版 |
2010/02/25(木) 22:10:40ID:Xz6v3bcU
チンニングスタンドのハの字の部分・・・・ワイドっていうんですかね、
あそこを持ちながらの懸垂は一回も出来ません。
手の間隔が肩幅程度なら5回は頑張れます。

ワイドな懸垂と幅狭の懸垂とでは効果はどう違ってくるのでしょうか?
0447運動神経名無しさん
垢版 |
2010/02/27(土) 11:29:21ID:sXmcUb7S
もう、かれこれ2年やってるが全然といって回数が増えない。
1週間に1回しかやってないからかもしれないが。5回以上できたことがない。
回数は体重で決まると思う。67〜72キロに増えたせいか3回になった
0448運動神経名無しさん
垢版 |
2010/02/28(日) 11:19:51ID:sku5k+zS
見かけの良い腕にしたいなら逆手の懸垂を沢山するとよい、
と中田英寿さんが言ってましたね
0450運動神経名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 11:58:41ID:YgFaWVrr
>>446
ワイドで行なうメリットは少ないと言ってる人もいるね。
関節に負担が掛かりすぎる、可動域が小さくなりがち、などの理由で。
オレの個人的な意見としても、きちんと胸を張って、上死点付近での
肩甲骨の寄りなど、筋繊維や関節の可動域を意識できれば、ワイドではなくても構わないと思うよ。

ワイドでないと、って人は、その方が広背筋の形が良くなる、と考えているらしい。
それにも根拠がないとは言わないが、そんなのはガンガンできるレベルの人らが考える事で、
肩幅でしか今はできないのなら、それでエクササイズすればいいんだよ。
必要な筋が十分に鍛えられれば、いずれワイドも簡単にできるようになる。
その時にまたあらためて考えればいいさ。
0451運動神経名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 12:06:26ID:YgFaWVrr
>>447
もちろん体重が重くなれば不利になるが、
72kgで3回というのはやはり筋力不足と言えるだろう。
もう無理だと思った段階から、ラストにもう一発、こめかみの血管がぶち切れるような
気持ちでトライした事が何回ある?

エクササイズをした日はきちんとタンパク質を多めに食って、成長ホルモンが分泌される
時間を狙って早めに眠りに着く。 
そうすれば週一でもプラス方向に進むはずだ。 若いなら最低でも週二すべきだけどな。
0452運動神経名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 15:47:52ID:8FgbxHA7
懸垂て負荷が強過ぎる、補助ありで限界までできるベンチプレスとかより効率が悪い
まだ限界じゃないのに負荷が強過ぎてすぐ1回もできなくなる
斜め懸垂は限界までやるというよりまた違う運動の気がする
ラットマシンとか補助してくれる懸垂のマシン使わないと回数は伸びない気がする
0453運動神経名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 16:46:13ID:zNkBYV+w
http://www.dragondoor.com/articler/mode31/7/
有志による和訳
 懸垂:使える筋肉について John Allstadt

 アメリカの大多数のジムを見わたしてごらん、どうよ?
 ベンチしてるヤシ、インクラインベンチしてるヤシ、胸と腕を使えねぇパンプ状態に...-中略-...
 価値のないテクニック
 1)ワイドグリップ懸垂
 2)ビハインドネック懸垂
 なんかの理由で、ボディビルダーたちは「やっぱさー、すげぇ広い広背筋には、すげぇワイドグリップ
 がいんじゃね?」とか考える。( ´,_ゝ`)プッ これは2、3コの理由でインチキだし。
 第一に、大幅に狭まる可動域
 第二に、非常に弱まる挙上重量
 第三に、ローテーターカフへの極端なストレス
 最適な挙上重量は、筋力トレーニングでは、ものっそ重要。

 質問:丸まった背中でデッドリフトやったりする?んなわけねぇよな。ビハインドネックについては
 同じ理由があてはまる。おまいら自身とおまいらの肩の頼みを聞いてやれよ--肩幅よりチョイ広めか、
 狭めのグリップにしておいて、首の後ろじゃなくて胸に引けよ。
 あと握力補助具は使うんじゃねーぞゴルア!(チョークはおk。) -後略-
0454運動神経名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 22:45:10ID:mekEsecV
やっぱり懸垂が一番かっこいい筋トレだと思う。
宙ぶらりんの状態で実際に自分の身体が上がったり下がったりするんだもん。
何十回も出来る人が稀にしか居ないあたりも素敵な運動ですね。
0455運動神経名無しさん
垢版 |
2010/03/07(日) 23:05:58ID:8DBTFqPm
四年前、復活させたんだが、だいぶ間が空いた。
たぶん二センチも上がらないだろう(哀)
0456運動神経名無しさん
垢版 |
2010/03/10(水) 11:14:43ID:fKgbsYJU
昨年11月には1回しかできなかったけど、このスレで知った斜め懸垂、飛びついて5秒姿勢キープ+5秒かけて降りるトレを続けたら、10回出来るようになった。ありがとう。
0458運動神経名無しさん
垢版 |
2010/03/25(木) 10:07:07ID:20I58/q2
0〜2回ぐらいだとトレ効果が薄いのでチューブをサポートに使うといいよ
0459運動神経名無しさん
垢版 |
2010/04/03(土) 17:38:18ID:9zWTyCMq
>>419
俺はこれすごく良いと思う。
懸垂が一回も出来ない人というのは、どこにどんな風に力入れたらいいのかがまず分からない。
そこを体に理解するには>>419のやり方は有効。
0460運動神経名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 19:22:42ID:WKW0f+oS
懸垂できなくって、ぶら下がりとか、斜め懸垂で練習してるんだけど
背中やら腕の筋肉がきつくなる前に、手のひらが痛くってギブアップ
してるような状態です ><
握力不足か、手の皮が薄いのか,体重が重すぎるのか、ヘタレなだけか
どうしたらいいでしょうか?
トレーニング用のグローブとかつけたら多少違いますかね?
0461運動神経名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 20:32:25ID:rlYtgZhI
俺は手のひらにゴムがついてる軍手してやってる
素手じゃ痛くてやる気にならないよ
豆だらけになっちゃうし
0462運動神経名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 20:37:40ID:WKW0f+oS
>>461
こんなに速くレスもらえるとは、感謝です!
トレーニング用のグラブってちょっと高めで
効果なかったらどうしよう?と躊躇してたんですが
ゴム付きの軍手なら安いし、早速ためしてみます
レスサンクス!
0463運動神経名無しさん
垢版 |
2010/04/17(土) 16:12:37ID:kdBd/I0S
逆手と順手って一日にいっぺんにやらないほうが良いのかも知れんな・・・
別々の日にやるほうが筋肉のつきがいい気がするわ
0464運動神経名無しさん
垢版 |
2010/04/17(土) 21:10:24ID:txVEKlxT
腕をカッコ良く魅せたいなら断然逆手懸垂だね
0465運動神経名無しさん
垢版 |
2010/04/20(火) 12:14:44ID:5020e3Wf
たっぷり順手でやった最後に逆手で追い込みをやるんだよ。
回数や重量を増やせない、または半年やっても筋肉がちっとも増えた気がしないって人は
食事や睡眠の取り方、または養生させる時間が理に適ってない事が多い。
腹いっぱい食えばいいってもんでもないし、たっぷり寝ればいいってもんでもないし、
毎日エクササイズをすればいいってもんでもない(むしろ悪い)って事ね。

懸垂した次の日には腕立て伏せかディップスをするのがオススメ。 
これも、できればディップスをガンガンやって、腕立て伏せで追い込む。
体の表と裏を均等にやんないと。 若くても3日目は休養しましょう。
シットアップなど腹筋系は毎日やってもいいよ。
そうなると脊柱起立筋にも刺激を与えたい所だが、そんな事を言ってたらキリがないw
適当な頃にジム通いを始めるのが吉って事になる。
0466運動神経名無しさん
垢版 |
2010/04/25(日) 21:13:39ID:Qh6V2SkB
半年やっても筋肉がちっとも増えた気がしないって人は、
元々スポーツマンではないのかな?
部活やサークルとかでスポーツ続けていた者はそれなりに鍛えられてて筋肉が発達している。
そういう人が筋増大を目指して筋トレに励んでもなかなか視覚的な変化がない。

その点、運動にほとんど無縁だった者が筋トレした場合の効果は絶大。
栄養やトレの密度にもよるが半年でムキムキになる者もいるよ。
0467運動神経名無しさん
垢版 |
2010/04/26(月) 02:07:02ID:LMfQwUjO
パンチ力を上げるにはやっぱ懸垂がいいのか?
パンチ力を上げたいんだ良い方法教えてくれちなみに今、腕はこんな感じ
http://imepita.jp/20100426/074750
0468運動神経名無しさん
垢版 |
2010/04/26(月) 17:53:13ID:ENb1T2Tw
>>467
どんなパンチか知りませんが、よっぽど筋力が無い限りは
足腰、手首、パンチの形の反復練習が効果的と思いますよ
イメージとしては腕を使った体当たりです
腕だけ振り回すよりよっぽど強そうでしょ?
腕も比較対象が無いからコメントできないです
0469運動神経名無しさん
垢版 |
2010/05/02(日) 16:24:43ID:FE7yUanU
普段1回しかできないのに、
オナ禁して無修正AV見ながらやったら5回できた。
性欲恐るべし。
0470運動神経名無しさん
垢版 |
2010/05/24(月) 08:23:04ID:lWRqDfL6
俺は手が小さくて手首周りが15cmしかない
これは懸垂やるのにかなりのハンデだと思われます・・
腕が太い人が羨ましいです
0471運動神経名無しさん
垢版 |
2010/05/24(月) 13:18:19ID:+8UHkfHZ
>>470
気になって計ったけど自分も15.8cmしかないぞ?
でも順手も逆手も10回できるようになった。
あんまり手首周りは関係ないのでは?
0472運動神経名無しさん
垢版 |
2010/05/25(火) 16:17:15ID:OhvKYzCc
懸垂が一回もできないため現在ジムのラットマシーンでトレーニングしてるのですが
体重83キロの俺が一回懸垂を成功させるのは最低でも83キロ以上の重さをラットマシーンでできなきゃダメって事?
そうだとしたら果てしない道のりだ・・・
0473運動神経名無しさん
垢版 |
2010/05/26(水) 08:02:57ID:KsEMJMnx
そう感じるのも無理はないが、案外そんな事もないよ。
ラット83kgより、自重83kgのプルアップの方が簡単である場合が多いと思う。
0474運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/03(木) 09:35:28ID:JL2949xT
>>472
あ、おれも83kgだ。今は懸垂20回くらいできるよ。ラットプルはやらんかったな。
懸垂で自分で蹴りあがってゆっくりおりるってのを繰り返した。
0475すうさん
垢版 |
2010/06/07(月) 20:47:21ID:LLHJcoMN
最近、懸垂をしているのですが順手で二、三回ほどしかできません。。。

どうやったら回数を増やせるのでしょうか?
 やはり毎日少しずつやっていくしかないのでしょうか。
 
いいトレーニングほうがあったら
 どうか教えてくださいませ。

0476運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/08(火) 16:28:14ID:mKe+jpne
>>467
懸垂の動作見ればわかるだろ
どこに殴る動作があるんだ
逆手はアッパーの動きに似てるようで全く違う
試しに素振りで確認してみるといい
0477運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/08(火) 18:00:11ID:HlmS/8ue
>>476
空手&ボクシング経験者だが大いに関係あるぞ
パンチ力を上げるのに重要なな筋肉は俗に「ヒットマッスル」と呼ばれる広背筋、僧帽筋、三角筋、上腕三頭筋等の筋肉
とりわけでかい容量をしめる広背筋の成長には懸垂は欠かせない種目

運痴じゃないののに書き込みスマソ(´・ω・`)
0479運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/08(火) 20:31:18ID:+C/ZjNJ+
パンチのブレーキに広背筋が使用されるから、パンチの練習をすると
広背筋が発達したりするけど、広背筋を直接鍛えてもパンチ力向上には
ほとんど関係ないって説が最近の主流だったはず。
0480運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/08(火) 20:47:17ID:/el8RjNk
っつかパンチ力上げたいなら
懸垂してないでとことん殴ればよくないか?
0481運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/08(火) 21:20:03ID:Mqo08690
>>480
その理屈だと、たとえば短距離走者は筋トレなんてしないで走ってろ!ってことになる。
0482運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/09(水) 15:12:57ID:2B1ig9/p
>>477 パンチに関して広背筋はブレーキでしょ?
0483運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/09(水) 20:58:24ID:AKQ2H+8i
横レスかつ感覚的な話しかできんが、ブレーキというよりパンチが戻るのを
防ぐ壁という感じがする。
結果的にパンチ力と背中の筋肉は密接の関係があると思う。
0485運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/10(木) 01:30:02ID:mVZfhpne
パンチ力云々の話はよそでやれよ。
だいたいなんで運痴がそんなに知識持ってんだよ。
来る場所間違えてっからとっとと帰れよ
0486運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/10(木) 20:54:17ID:bVKfx+Rh
懸垂を多角的に語るのもいいじゃない。
0487運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/11(金) 09:49:25ID:TGZ62vXb
とは言え、とりあえず1〜10回程度の懸垂ができるかどうか、いえ、できません!
ってスレでパンチがどうのこうのと語るのは明らかに変だと思うぞw
0488運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/11(金) 19:58:00ID:By1LgHSb
>>485
運動音痴は運動ができないコンプレックスから運動理論に関する知識だけは高まるものであるw
0489運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/11(金) 20:54:27ID:9fOjSkaf
それでいいじゃない、運動音痴のスレなんだから。
0490運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/11(金) 22:16:23ID:TtevBvKa
>>485
>だいたいなんで運痴がそんなに知識持ってんだよ。 来る場所間違えてっからとっとと帰れよ

>>477 は 運痴じゃないののに書き込みスマソ(´・ω・`) って一応断ってるよ
ていうか運痴以外の意見に対して敵意をむき出すのって恥ずかしいだろ、運痴同士で語り合うより
できる立場の奴の意見を聞いたほうが参考になる事も多いと思うけどな
0491運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/12(土) 14:42:16ID:moWkWned
ボクシングや空手って結構運動音痴の人多い気がする。
もちろん選手じゃなく、ボクササイズや空手体操だが。
0492運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/13(日) 00:03:13ID:v1FzOOIy
懸垂なんてストリクトフルレンジで20回出来れば後は筋持久力の問題だから大して意味は無いぞ。
0493運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/13(日) 23:30:04ID:/hzpee0t
なんだよストリクトフルチンチって
0494運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/14(月) 10:03:50ID:C8cHKE8Q
スクリームバイフルチンチンだっての
0495運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/14(月) 16:33:26ID:HPpuBCD/
>>474
83kgで20回って
53sのクソガリが加重30sで20回やるのと同じレベルだぞ。
お前ら運痴どもが羨む運動神経抜群の50s台のガリが
加重30sで20回以上懸垂できると思うか?
ガリが自重懸垂バンバン出来ても凄くもねーんだよ。
ガリが身動き早くても凄くもねーんだよ。
体重軽いんだからあたりめーだろ。

そいつらが80s以上までデブったら、今のお前ら以上に動けねーよw
重要なのは、80kg以上の体重でどれだけ運動能力を保てるかだw
0496運動神経名無しさん
垢版 |
2010/06/14(月) 19:55:21ID:biafxjQ1
重りをつけて80キロになるのと、太って80では比較にならんと思う。
もちろん後者のほうが懸垂は難しい。
0497体重66Kg
垢版 |
2010/07/21(水) 06:50:32ID:Is3PCbDA
全然できなかったんだけど、このスレで知った飛びついて姿勢キープしてから
ゆっくり降りるトレを続けたらなんとか1〜2回はできるようになりました。
ありがとう!
0498運動神経名無しさん
垢版 |
2010/07/22(木) 14:32:58ID:g3c8UnCt
あと、初めはトレーニング用ストラップ使うといいかもね。安いし。
それで10回もできるようになれば、素手で5〜8回はできるとおもう。
0499運動神経名無しさん
垢版 |
2010/07/27(火) 15:45:13ID:9SoR6Awp
>>498
ホントだ!!出来たよ
電話までしてくれてどうもww
0500運動神経名無しさん
垢版 |
2010/07/27(火) 21:16:16ID:aePhh+ck
出来ない訳じゃないんだけど2回くらいしか出来ないw
10回は連続で出来るようになりたいなあ
0501運動神経名無しさん
垢版 |
2010/07/28(水) 20:56:59ID:PQNK57GU
最近始めたばかりで、今日このスレみつけてヤル気湧いてきたのに雨が降り出した
ランニングと一緒に懸垂してるんだけど、どっちもできない
斜め懸垂とか初めて知ったのに……明日4時起きでやってくるか…
0502運動神経名無しさん
垢版 |
2010/07/30(金) 23:16:54ID:IbBAHmH9
>>501だけど
逆手の回数が4回しかできなくなってた
とりあえずブランコの周りにある膝上くらいの高さの囲いで
斜め懸垂20位やってきた
0503運動神経名無しさん
垢版 |
2010/08/17(火) 09:59:08ID:fhZ7qdBB
体重110キロで、懸垂できない、腕立ては、50回出来るんだけど、懸垂は、無理だどうしたら、出来るかな?
0504運動神経名無しさん
垢版 |
2010/08/17(火) 10:05:13ID:fhZ7qdBB
ベンチプレスで、100キロ数回あがりますが、もう少し鍛えて、ベンチプレスで110キロあがったら、懸垂出来ますかね?
0505運動神経名無しさん
垢版 |
2010/08/17(火) 10:09:48ID:fhZ7qdBB
それとも100キロベンチプレスで、回数セット数増やして、徐々に、筋肉増やしたほうがいいですかね?握力は、80キロくらい有ります
0506運動神経名無しさん
垢版 |
2010/08/17(火) 12:03:02ID:fhZ7qdBB
ベンチプレスと懸垂じゃ、持ちあげる角度ちゃうから、ベンチプレスで、110キロオーバー持ちあげないと 懸垂無理かな?
0508運動神経名無しさん
垢版 |
2010/08/19(木) 08:44:07ID:yBxJYVwH
腕立て50回て、凄すぎ(^O^)
0509運動神経名無しさん
垢版 |
2010/08/19(木) 23:58:17ID:KqUwdMil
懸垂は勿論だけど腕の筋トレってなかなか負荷が伸びないよね?
カールとか同じ負荷から一向に卒業出来ないよ…
0511運動神経名無しさん
垢版 |
2010/08/28(土) 23:31:16ID:SuxZeIwc
この夏4キロ体重落ちたら懸垂10回できるようになったわ
標準体重まで戻すとまた出来なくなるやろな
0513運動神経名無しさん
垢版 |
2010/09/22(水) 18:51:19ID:BN0RvUvU
>>20
腕を伸ばして一杯くらいの鉄棒を選ぶ。
飛びついてアゴの下にバーがくるように数秒間保持(*1)。

が、出来ない(´;ω;`)ブワッ
斜め懸垂から頑張ってきます
0515運動神経名無しさん
垢版 |
2010/10/03(日) 19:25:05ID:jeXwtCGz
ワタクシは
懸垂は三回しかできず
鉄棒の逆上がりは一度もできぬ
0516運動神経名無しさん
垢版 |
2010/10/17(日) 22:59:25ID:thvf4u4M
>>515
三回出来るのと一回もできないのじゃ回数以上の差があるな。
三回出来るなら毎回三回×数セットやってればすぐに4回、5回とできるようになりそうだが
一回もできない奴は最初の一回ができる感覚すら掴めない
0517運動神経名無しさん
垢版 |
2010/11/18(木) 23:30:23ID:hsUEs7gs
今までは1回もできなかったのですが、
>>20の方法で週3回・2週間練習したら、
2回できるようになりました。ありがとうございました。
0518運動神経名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 11:53:52ID:dgToltiz
それはよかったです。
とりあえず10回を目指しましょう。 たぶんそんなに時間はかかりません。
10回できるようになったら、それを3セット(セット間の休憩は長くても3分まで)、
3セットできるようになったら、3〜5kgくらい何かで加重して。
加重したら当面2、3セット目は10回できなくてもいいです。
ただ、例えば7回でもう上がらん!って状況になっても、あと1回だけ意地で上げる努力を。
結果的にラスト1回が上がらなくても仕方ありません。
同様に、10回できる人は11回目の努力をしましょう。
それ以上の回数は不必要です。11回できるようになったら、加重を増やしましょう。
まあ、何を使って加重するのかが難しいと思うけども。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況