X



トップページ通信技術
283コメント83KB
PHSの通信速度向上について(1Mbps程度)
0001anonymous@
垢版 |
NGNG
http://www.nikkei.co.jp/news/seikei/20010617CEEI008616.html

総務省はPHSによる高速インターネットサービスを来年にも解禁する方針だ。通信システムを決める技術基準を見直し、通信速度を今の約15倍の毎秒1メガビット(メガは100万、ビットは情報量を表す単位)程度に高めて動画も滑らかに送受信できるようにする。今年登場の次世代携帯電話に比べ通信速度は約3倍、通信料金は半分以下になる見通しだ。
0002anonymous@
垢版 |
NGNG
とりあえず有線部分はどうするのか気になります。

一からインフラ作らないといけないのかなぁ?
0003名無しさん
垢版 |
NGNG
あんな小さい画面で大容量は必要無いと言うか無駄。
んな事する暇があるなら、早く各家庭に光を展開しろ
0005名無しさん
垢版 |
NGNG
>>4
ハァ?そんなオタっぴ〜がやるような事汁かバァか
0007anonymous@
垢版 |
NGNG
>>6
システム自体に手を加えるんでしょう。
0008NASAしさん
垢版 |
NGNG
これって PHS の電波を 3G に召し上げるためにやるんです。

IMT-2000 こそ国策なり!!
0009anonymous@fletsppp-165.infoeddy.ne.jp
垢版 |
NGNG
3物理CHを占有するとか? >>6
0011名無し
垢版 |
NGNG
xDSLとか光とか使うのかな?
0012anonymous@xdsl029059.061200.metallic.ne.jp
垢版 |
NGNG
OFDMとかは?
0013PHS?PHS!
垢版 |
NGNG
>>10
やっぱ、変調方式変えるのかぁ。ならば納得。
当然PHS基地局の一部モジュール交換で済むということでしょう。

でも、この変調方式だと、病院なんかでは携帯並みに規制されちゃ
うんじゃない? まぁ、ピークパワーの話だけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況