トップページ通信技術
972コメント324KB
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart25
0001anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/09/02(木) 22:09:38.93ID:???
【お約束】
ここはYAMAHAルーターなどで小規模〜大規模のネットワークを
構築、運用する人のための情報交換スレッドです。
ネットボランチシリーズ(コンシューマー向け)、業務用向け機器でもYAMAHAルーターの
設定方法、YAMAHAルーターの使い方などハードウェア寄りの話題は関連スレへ

【公式サイト】
RTXシリーズルーター
https://network.yamaha.com/products/routers/
RTpro - ヤマハネットワーク周辺機器 技術情報ページ
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/
ヤマハネットワーク機器
https://network.yamaha.com/

【関連スレ】
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 26
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1544435522/

【過去スレ・前スレ】
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1485790427/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1501976932/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1527602451/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1558571559/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1591073378/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1609198305/
004443
垢版 |
2021/09/12(日) 14:12:41.51ID:rPBFCJH6
>>43
IPv6パケットの優先制御設定に問題があると思うんだけど、
RTXでIPv6パケットをNGNに適した優先制御設定する方法ってありますか?

このへんとか関係あるかな。これでフィールドを書き換えできる?
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/qos/band-shaping.html
0046anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/09/13(月) 13:50:16.25ID:???
>>45
レスありがとうございます。
それはESPをUDP4500ポートで使うというやつですね
一度やってみたいと思います。
004733
垢版 |
2021/09/14(火) 15:32:42.22ID:ZAHoTiKW
33です。
皆さんレスありがとうございます。
恥ずかしながら原因がわかりました。

導入は業者さんに設定をお願いしておりまして、中身を良く理解していなかたのですが、先ほど自分で設定を確認してみたところ、トンネルに関する記述が1〜13までしかありませんでした。
そりゃ14台目からつがなりませんよね。
その業者さんYAMAHAを使える人が退職してしまい、対応できるかわからないとのことなので、なんとか自力で20個ぐらいに増やしてみたいと思います。
なぜ13個にしたのかもわからず。

テンプレートは使われていませんでした。
004833
垢版 |
2021/09/14(火) 17:16:41.83ID:q0ZX+Zmo
スレ汚しすみません。33です。
トンネル13個は見ていたコンフィグファイルが古く導入時のものでした。
Web GUIから最新コンフィグを見たところ、トンネルの記述は40個ありました。
以前Web GUIからリモートアクセス用のVPNユーザー追加した際に連動して増えていたようです。

ということで、また原因がわかなくなってしまいました。

>>37
通ります。

>>38-39
最近症状が再現しなくなってしまったので確認できておりません。
DHCPサーバーで発行されるIPアドレスと
ip pp remote address poolで指定しているIPアドレスは重なっていなかったです。
再現しましたら確認いたします。

>>41
私へのご返答ですかね?
通常はプリンタ等へping通ります。
14台以上になると通らなくなります。
0049anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/09/14(火) 17:46:48.01ID:???
>>48
まさかトンネル記述はあるけどpp bindに当たってないとか
ipsec transportが設定されてないトンネルがあるとかじゃね

その程度の問題はYAMAHA業務ルーター向けサポートに問い合わせれば対応してくれるぞ
0050anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/09/14(火) 22:33:32.87ID:???
RTXのCUIのコマンドプロンプトの#のところに、Linuxマシンみたいにホスト名を表せないかな。
#マークだけだと、複数のルーターを設定しているときに非常に混乱してしまう。
0051anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/09/14(火) 22:36:38.50ID:???
>>50
自己レスです。

すみませんありました。

# console prompt ?
入力形式: console prompt プロンプト文字列
   説明: 64文字以内でコンソールのプロンプト文字を設定しますさg
005243
垢版 |
2021/09/15(水) 03:22:37.34ID:PfMmKm4u
>>43
005343
垢版 |
2021/09/15(水) 03:26:32.30ID:???
>>43
自己レスになります。

うまくいきました。
原因は、LANインターフェイスに192.168.100.1という設定があったためです。
LANインターフェイスはDHCPCによってアドレスをネットワークにあわせて自動取得するようにしていました。
ルーターから対向へpingテストすると、ネットワークのアドレスからではなく、192.168.100.1から対向へicmpパケットが飛んでいたらしく、
対向は192.168.100.1へのルートが未設定でした。
そのため、片方からはpingが飛ばないという問題が発生していました。
優先制御関係ありませんでした。
005433
垢版 |
2021/09/15(水) 10:55:09.83ID:BZ5tiNPj
>>49
ありがとうございます。
pp bindとipsec transportの設定には矛盾はありませんでした。
Web GUIでVPNユーザー追加するとちゃんと自動設定してくれてました。
0059anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/02(土) 22:50:54.36ID:???
それよりクロスパスにちゃんと対応して欲しい
スクリプトとか書かないで済むようにしてくれ
0060anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/02(土) 22:55:27.92ID:???
スクリプト書かなくても使えるけど???
0062anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/03(日) 00:02:23.34ID:???
そう固定IPだけど、動的ならそのまま使えるん?
固定と言っても外部からのアクセス受ける訳じゃなくて
ポート沢山使いたいだけなんだけど
0064anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/03(日) 10:11:02.28ID:???
公式設定例のスクリプトはDDNS使ってる場合の登録変更じゃないの?
0065anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/03(日) 10:43:02.63ID:???
IPv6プレフィックスが変更になった時の自動対応用で普通に使うだけなら
スクリプトなしでも通信はできるな
ただし障害とかでIPv6プレフィックスが変更になったら自動で復帰しない
0066anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/03(日) 11:30:28.75ID:???
つまりスクリプト無しで使えるとか言ってるのは
プレフィックス変わったら切れる前提って事だね
自宅なら良いけど仕事には使えん
0067anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/03(日) 11:59:08.31ID:???
クロスパスだけの問題じゃねーよ
v6プラスでも同じだ

気になるなら業務用に可変使うなってこと
0068anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/03(日) 12:02:26.39ID:???
クロスパスの技術仕様なかなか無いからわからんかったけど
mfeedのDS-Liteと違ってDDNS登録しないとトンネル貼れない仕様なのか
それで仮対応した結果がluaスクリプトなのか

外部DDNSへの対応が必要だな
今のYAMAHAはアップデート遅いけど半年ぐらいで対応するんじゃね
0069anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/03(日) 12:03:51.49ID:???
>>67
いやクロスパスの特殊仕様DS-Liteの問題
DDNSへの登録がIPv4トンネル接続に関わってる
0071anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/03(日) 14:51:55.49ID:???
DS-LiteでもIPv4動的アドレスの契約ならDDNS登録要らなかったわ
固定IPv4アドレスの契約だとDDNS登録必須だから要スクリプト

この辺はクロスパスでもmfeedのtransixサービスでも一緒だった
DS-Liteで一括りにしちゃダメだな
0072anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/03(日) 15:32:37.84ID:???
DS-Liteとそうでないものを一括りにできないのは当然だわ
0073anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/03(日) 16:47:48.25ID:???
telnetしてから、viが使えるようにしてほしい
そして、コメントをたくさんかけるようにしてほしい

#コメント
コマンド
コマンド
#コメント
コマンド
0074anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/03(日) 17:02:05.24ID:???
>>71
MAP-Pの仕組みを使った固定IPをやってるOCNバーチャルコネクトでも同じ。
というか、仕組み上、どこのサービスでもこのようなやり方をしないと円滑なサービス提供を実現できない。
0078anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/07(木) 15:21:40.88ID:aZsfLLkW
>>76
Dynamicフィルタのトリガパケットが通過すると
相手側送信元ポートと内部990ポートへのフラグを無視した双方向の通信が許可されている模様

ダイナミックフィルタのコネクションを確認するshow ip connectionのテーブル見る限りTCPフラグは無いからポートレベルで判定してるかと
YAMAHAの技術資料からは具体的な動作が読み切れないから確証はないけど

FTPとかFTPSとかのPORTモードはNATとかフィルタとか考慮しない時代の産物だから面倒よね
0079anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/07(木) 17:34:18.31ID:???
>>78
なるほどー、理にかなってる推察。
そもそも昔はリビジョンではtcpflagなんて指定は出来なかったし、静的フィルタにだけ後からTCPフラグが設定出来るように追加されたイメージなのかもしんない。
0080anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/23(土) 07:43:27.68ID:???
YAMAHAルータって現行機種はもう全て業務用って扱いになってるの?
0082anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/23(土) 18:54:27.12ID:???
>>80
一般向けじゃないな
機能的にも性能や安定も家庭やSOHO程度ならばもっと安いので十分というか、速度は負けていたりw
フレッツのレンタルでもVPNできるからな

NVRは簡単なリモート保守用として昔から(RT)重宝されていて、アホな顧客ではベンダー毎に用意してあって同じサーバーラックにゴロゴロあったりするよ
0083anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/23(土) 23:32:49.02ID:???
速度で他社のブロードバンドルーターに明らかに勝てなくなったのはRT55iの頃の印象
0084anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/24(日) 06:10:55.60ID:???
速度をあまり求められなかったISDN全盛時代のヤマハルータは今風に言うと神っていたのじゃよ…
0085anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/24(日) 09:29:04.46ID:???
RTX1000で一気にパフォーマンス上がって実用性上がった印象あるわ
あと耐久性もRTXシリーズから寿命どうなってんのと思うぐらい壊れないし
0087anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/24(日) 21:51:32.83ID:wO2xrF5B
いまだに動いているRTX1000とかあるからな
ブロードバンドといえばRT58iで1000BASE-T搭載しなかったことに呆れたっけ
0090anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/25(月) 03:48:06.03ID:+udZogqH
NVR510が出てる
0091anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/25(月) 07:46:39.45ID:???
RTX1000はファームウェアのアップデートでスループットがめっちゃ上がったのが印象的
0092anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/25(月) 07:50:33.23ID:???
RTXはRTにブロードバンドを意味したXを付けた型番だけど
NVRってどういう意味の型番なんだろ
0094anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/25(月) 09:21:03.04ID:???
ネットボランチシリーズも当初は個人向けで頑張ってたが今やVoIP用とターゲット変わったよね
ちょっと前までNetVolanteブランドでホームページも独立してたのに今はYAMAHA本体に統合
個人向けはもう終わった感
0095anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/25(月) 10:19:14.20ID:???
ISDN全盛時代は独特の輝きがあった
時間課金の時代、通信が発生した時だけ自動でダイヤルアップして繋がったりとか便利だったよ
こういうノウハウって今はもう出番ないのかな
0096anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/25(月) 10:24:24.90ID:???
大震災レベルの災害が起こってあちこちで光ケーブル破断したらダイアルアップ接続が光り輝くようになるよ
0097anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/25(月) 12:54:12.26ID:S7C6GzWb
>>92
network video recorder用かと思た
0098anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/26(火) 01:15:01.36ID:???
VoIPもクラウドPBXやビデオ会議系に蹴散らされちゃった感あるしなぁ
安価なUTM路線なんかで頑張ってほしい
0099anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/26(火) 07:21:25.88ID:???
変なことしなくていいから売り切りのVPNルータとしてそのままの位置でいて欲しい
0100anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/26(火) 09:18:56.79ID:???
>>96
既にアナログ電話網はバックボーンがほぼ光なんだがw
0101anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/26(火) 22:16:56.64ID:+sdzPCDa
マジレスするとBRIの代替にはLTEドングルで十分だよな
速度も出るし、大企業のとあるエンドユーザ向け端末でも使ってたし
0102anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/26(火) 22:48:25.53ID:???
RTX830も1210も1220も販社から納期未定とか言われだした
YAMAHAルータ大丈夫なのか
0104anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/26(火) 22:52:22.59ID:???
>>102
YAMAHAルータが大丈夫とかいうレベルでないので、気にする必要なしという考え方もできる。
CISCOでさえ今そういう状況。
0105anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/26(火) 22:56:25.64ID:???
ヤマハに限らんというか、半導体不足でラズパイとか値上げ(+$10)したし
まあビジネス規模が小さいから、他社より不利(後回しにされがち)ってのは有るかも
0106anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/27(水) 02:30:09.23ID:???
Ciscoだけじゃなくてサーバ含めほぼ全社値上げするよ
半導体不足は当分続く
0107あんあん
垢版 |
2021/10/28(木) 10:04:39.22ID:???
このスレは回顧録ばかり
新製品まだぁ?
0110anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/28(木) 11:19:33.17ID:???
>>87
今年の春までRTX1000使ってたけど、一台も壊れた経験無いわ
0111anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/28(木) 14:54:15.55ID:???
街中華の厨房みたいな高温多湿で油と埃が混ざった何かで吸気口を塞がれる劣悪な環境でも耐えられるように作ってるって開発者のインタビューに載ってた気がする
0112anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/28(木) 15:50:55.16ID:???
半導体不足のせいでYAMAHAルータは数ヶ月は販売困難な状況
2割程度高く出しても買えない
新機種どころじゃない
0113anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/28(木) 22:23:29.44ID:???
半導体を使わないルータを作れば大儲けですね
0115anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/29(金) 00:46:59.24ID:???
>>109
v6複数回線で、バックアップとか負荷分散とかがしたい。
0117anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/29(金) 09:46:33.88ID:???
YAMAHAと同クラスだとNEC IXと古河電工のFITELnetだよね
ただFITELnetは筐体が熱くなってたりして耐久性大丈夫か心配になった事はある
0121anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/30(土) 08:40:13.92ID:???
だね
VPNルータとしては使い物にならなくなった
0122.
垢版 |
2021/10/30(土) 09:24:04.61ID:???
checkpointのアレどや〜
0123anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/30(土) 13:27:40.64ID:???
>>122
スペックに対して高過ぎる
YAMAHAルータとのサイト間VPNの動作保証あるのと日本でのサポート体制あるのはいいが
個人的にはFortigate選定するわ
0126anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/30(土) 21:28:21.98ID:???
>>124
それを実現するためのルータ側のロジックを書いてみてくれ。
0127anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/30(土) 22:47:25.21ID:???
マルチGUAをルータで制御するのは難しいよね
IPv6スレで話す問題
0128anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/31(日) 00:39:37.45ID:???
>>126
NAT66で端末側は単一プレフィックス運用として、ルーターで回線側の健全性監視(インターフェースのアップダウンかゲートウェイのNS応答監視)してダウン検知したらルーターのデフォルト経路が切り替わる、などはどうでしょうか
(マルチプレフィックス状態にしてRAの優先度を回線状況で切り替える、とかもできるのかもしれないけど端末がちゃんと動くのか…)
0129anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/10/31(日) 00:57:17.36ID:???
>>120
Android12のL2TP/IPSecは設定画面の選択肢には出てこなくなったけど機能としては残ってて動くよ
だからVPNルータとしての延命はまだ一応は可能
でもこのままじゃヤバいね
0131anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/11/13(土) 23:05:36.20ID:???
IKEv2って誰も試してないのかな
リモートVPN使いずらくなるのは結構マジで困る
0133anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/11/15(月) 08:12:16.92ID:???
繋がったとして経路はどうなるんだろう?
0134anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/11/15(月) 08:32:21.01ID:???
IKEv2はIKEv1と違って最初からリモートアクセスでも利用する事を想定した作りになってるプロトコルなので
出来てもおかしくない気もするんだが、やっぱり出来ないのかな
0135anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/11/16(火) 01:12:12.19ID:???
iPhoneは準拠してるRFCが違うからYamahaとは繋がらないって前に見たがAndroidはどうなんかね
Yamahaは証明書関係が苦手なのか最近はRasPiでいいやってなる
0136anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/11/30(火) 11:33:26.34ID:Byhz8NBM
RTX830高すぎ転売価格じゃねーか
0142anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/12/14(火) 00:17:08.21ID:???
拠点間のIKEv2はうまくいったけどリモートもできんの?
0143anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/12/14(火) 00:28:17.45ID:???
拠点間だろうがリモートアクセスだろうが同じ技術でしょ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況