トップページ通信技術
179コメント52KB

光100メガって早くないね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001anonymous@ p1006-ipbf02souka.saitama.ocn.ne.jp
垢版 |
02/08/26 01:35ID:fhF3esgI
変えてみたが期待はずれだ。実際のスピードは20メガ前後だし、
ヤフーの1,5メガと体感的に大差無し、重いページは結局
重いしこんなものか?
テレビのチャンネルみたいなの期待していたが無理なのか?
0002sage
垢版 |
02/08/26 01:39ID:???
>>1
板違い。プロバイダ板へどうぞ。
0004anonymous@ p1006-ipbf02souka.saitama.ocn.ne.jp
垢版 |
02/08/26 05:30ID:fhF3esgI
>>2
通信技術だからいいんだよ!!ここでも。
0005anonymous@ p1006-ipbf02souka.saitama.ocn.ne.jp
垢版 |
02/08/26 05:33ID:fhF3esgI
100メガの人いないの?
0007_
垢版 |
02/08/26 05:42ID:???
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___        
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ /   
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

0008
垢版 |
02/08/26 07:21ID:i1zlzjN6
>>1
どこのプロバ使って繋げてるの?
パソコンのスペックは?
ルーター何使ってる?
ネットが混む時間帯で使ってない?

Bフレ使ってスピード出ないとか言ってる人のほとんどが宅内の問題だったりする。
0009  
垢版 |
02/08/26 08:05ID:???
Bフレッツって、L2プロトコルは何を使ってるんですか?
0010
垢版 |
02/08/26 08:25ID:???
>>9
自分で調べれば?
ttp://www.ntt-east.co.jp/

通信技術板に不適切なネタなので
sage
0012anonymous@ fwisp11-ext-y.docomo.ne.jp
垢版 |
02/08/26 14:06ID:sH5d/jfm
体感がおせぇのはお前のPCが遅いから。
0013 
垢版 |
02/08/26 19:36ID:???
ここ以上に板違いなスレはたくさんあるはずなんだが
なぜかダントツで削除依頼だしたくなるスレだな
0014anonymous@ U085195.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
02/08/26 22:09ID:1ElZMq38
100M出来ないやつの妬みが凄い!!怖いな〜
0016>>15
垢版 |
02/08/27 00:22ID:???
リモホにFTTHうらやましい
0017nobody
垢版 |
02/08/27 00:24ID:???
>14

100M何が100M何ですか?どこのレイヤー?
0018_
垢版 |
02/08/27 00:29ID:???
>>17
もちろんルーター-PC間です。
0019_
垢版 |
02/08/27 00:42ID:???
>>17
もちろん、レイヤ1
0020nobody
垢版 |
02/08/27 08:20ID:???
>18
>19

じゃあ、そこで600ByteのIPパケット(ペイロード部)は毎秒何個流すことが
できるのよ?
0021Bフレベーシック
垢版 |
02/08/27 20:09ID:???
深夜でも回線キャパは50Mbpsを下回る事はない。
1GBのファイル交換をUSEN-100Mの友人とやると2分半もあれば終わる。
RTTも1〜2ms程度。

今年の春まで回線損失の大きい環境でADSL使っていたから疲れた。
今では電気、水道のようにあたり前にインターネットが使えてトラブルなし。
0022 
垢版 |
02/08/27 20:35ID:???
ネタスレにマジレスするのもアレな感じだけど

そもそもバックボーンどころか地域IP網内すら帯域保証されてないサービスで
ゴチャゴチャ言ってる時点で終わってるかと

それ以前に大抵の場合はそもそも接続先の帯域が100Mないだろ
0023Bフレベーシック
垢版 |
02/08/27 21:18ID:???
>>22
>帯域保証されてないサービス
数千円の接続料で帯域保証するところなんかあるかよ。(W

低額料金で使えるプロバイダーなんかどこも帯域保証なんかしないが
少しでも安く速いところを探したり、自分の環境をチェックするヤツが
多いからその手の雑誌や計測サイトが盛り上がってるはずだが。

>大抵の場合はそもそも接続先の帯域が100Mない
何故?接続先の帯域が100M必要なんだ?
ファイル転送が必ず1対1で行われると思い込んでいるようだが
10Mしか出ない鯖なら10本束ねてればいい。単一ファイルでも複数のコネクション(複数サーバー相手)を張るソフトはあるし
100Mはオーバーキャパだがそれをあえて持たせる為に高い接続料を払う。
ダウンロードしながら掲示板の書込み&音声チャット+自宅鯖。
どの動作も安定。
0024Bフレベーシック
垢版 |
02/08/27 21:48ID:???
>>22
>大抵の場合はそもそも接続先の帯域が100Mない
ふと思ったがちょっとは事情知ってそうだな。自社に引き込む専用線で100M用意しているとこなんかは
めったにないと思うがデータセンターでのハウジングならトラフィック課金の100M接続なんかが
そこそこの値段に落ちてきているからそんなに少なくないだろ。
去年ぐらいまで某データセンター2箇所(1台は帯域保証の10M、1台は帯域保証無しの100M)に鯖置いていたが
今では自宅に鯖置いてる。
回線遅延はデータセンターに置いていた時より少ない。(W
(JPIX or NSPIX2ルータまでのRTT)
0025?
垢版 |
02/08/28 00:13ID:???
>>24
いや、普通はEtherの直収は従量課金なので、独自に帯域制御してるところが多いよ
そもそも必要としてない帯域までくってベラボーな請求されるのはみんないやだからね
UDPかなんかでフラッド食らったらそれだけで無制限に損失がでる可能性があるし

>>23
いわゆる"ダウソ厨"ですか?
1が言ってる意味はそういう意味では無いとおもうけどな
0026Bフレベーシック
垢版 |
02/08/28 22:47ID:???
>>25
>Etherの直収は従量課金、独自に帯域制御してるところが多い
以前に使っていたところはEthernetでのシェアだったけど従量課金and帯域制御ではなかった。
20万以内の安いところだったけど。

1の言ってる「ヤフーの1,5メガと体感的に大差無し」は >>12で解決積み
「実際のスピードは20メガ前後」と言う部分を >>21で反論。

>いわゆる"ダウソ厨"ですか?
UPもバンバンやってますよ。
動画の編集を友人と共同作業しているのでGB単位のデータを交換する事が多いかな。
0027B
垢版 |
02/08/31 01:12ID:???
?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況