X



トップページ通信技術
337コメント101KB
中古CISCOルーター取扱店in秋葉原
0001受験者
垢版 |
02/07/07 04:26ID:kDolLmfl
CCNPの試験勉強のため、購入したいと思っています。
ヤフ億などで購入するのは怖いので、店頭で購入したいです。
どなたかご存知ないですか?
ちなみにC2500クラスで十分かとおもっています。




0186anonymous
垢版 |
2009/09/13(日) 15:08:43ID:TEp2EDoX
アキバではなくオクで買おうと思うんですが、起動ログなんかの記載がないのって
メモリ抜かれてるとかIOS消されてるのとか、そういうのなんでしょうか。よろしくお願いします。
0187anonymous@219.117.237.163.static.zoot.jp
垢版 |
2009/09/13(日) 15:41:22ID:???
そうとも限らんだろう?
安いものはジャンク扱いでリスクがあるから、それなりに覚悟がある人が
手を出すべき。怖いならVersion掲載している物に入札するといい
0188anonymous
垢版 |
2009/09/13(日) 15:54:41ID:TEp2EDoX
>>187
抜かれてなくても、IOS消してなくても起動するかは知らないしEthernetポートが動く保証もないよと。
ログ貼ってるのはちゃんと認識できてますよと。
うーん、それもそうですね。抜かれてて当然とかそういう世界なのかなーと思ってカキコしました。
0189anonymous
垢版 |
2009/09/13(日) 16:11:03ID:???
所詮、中古だし
それもイヤなら新品買えば?
情報漏えいを理由にIOS消すバカな業者もいるみたいだけどさw
0190anonymous
垢版 |
2009/09/13(日) 19:04:18ID:???
この前アキバで2500円で買った3550EMIにコンフィグが丸ごと残ってて吹いたわ。
I○Mが静岡県の某アルバイト求人誌の会社に置いたやつかな?
流石バナーがかっこよかったねw
0191anonymous
垢版 |
2009/09/13(日) 23:08:50ID:???
3550EMIが2500円って、ずいぶん安いなw
0193anonymous
垢版 |
2009/09/14(月) 23:16:11ID:QIOVvvEM
ほんと安いね
0194anonymous
垢版 |
2009/09/15(火) 00:03:07ID:???
ジャンク扱いだったか、一桁書き間違えたってオチだったりして
0195anonymous
垢版 |
2009/09/15(火) 22:58:22ID:???
>>191-194
喫煙所の前にあるファーストポイソトって店で買ったんだけど、察しの通り状態はジャンクだね。
一応家で全ポートpingで疎通確認とshow env程度は見たけど異常無し。
あと3550と同時期に2950の24ポートも3台あって、こっちは500円だった。
以前もアライドのGS924GTを500円で売ってたし、たまに覗くと良い物が置いてある気がする。
0196anonymous
垢版 |
2009/09/19(土) 19:59:21ID:lAWYeSvY
中古でCisco4000が安いんですが、コンソールポートがないんです。どうやって設定するんですか?
0197196
垢版 |
2009/09/21(月) 10:14:30ID:R/ZouxSX
良く見たらピンのコンソールポートありました。
PCかに繋いで起動させましたがなんのメッセージも出ない・・・
ジャンクなんでIOS抜かれてるのか。無念です orz
0198anonymous
垢版 |
2009/09/21(月) 20:11:05ID:???
だったとしても何も出ないって事はないだろ...
コンソールの設定はあってる?
0199196
垢版 |
2009/09/21(月) 21:06:10ID:???
ちょっと前にCiscoのL3にコンソール接続した時と同じ設定です。
ちなみにPCやサーバで使ってるシリアルケーブル使いました。
0200anonymous
垢版 |
2009/09/21(月) 21:13:38ID:???
> ちょっと前にCiscoのL3にコンソール接続した時と同じ設定です。

いやいや、これで『同じ設定』と判断できるのは、あくまでも貴方だけでしょ?
こういうときには、『CCNAの参考書に書かれている設定と同じです』みたいに書くのがいいと思うけどね。
0201196
垢版 |
2009/09/21(月) 21:20:27ID:???
>>200
ごもっともなご指摘です。手持ちのCisco本を調べてみます。
0202199
垢版 |
2009/09/22(火) 11:05:18ID:llS4iR82
確認しました。
TeraTermのシリアルポートの設定
 Port COM1
 Baud rate 9600
 Data 8bit
 Parity none
 Stop 1bit
 Flow control none
 Transmit delay 0msec/char 0msec/line
上記設定の確認元:http://atnetwork.info/ccna/console.html
上記設定でCisco2611と接続試験 → bootログの表示を確認

同じ設定でCisco4000に接続
但しモジューラジャック型ポートではなくシリアル/25pinメスポートがあり、その上に”CONSOLE”と印字有
他の機器で通信実績のあるケーブルで接続。
TeraTermの設定は同じで電源投入 → 画面に何も表示されない。

シリアル通信のCisco4000の場合の設定を公式から見つけてこないとダメなのでしょうか。
シリアルの通信設定は少なくともCisco製品は同じだと思っていました。助けてください。
0203anonymous
垢版 |
2009/09/22(火) 14:08:46ID:???
シリアルってストレートとクロスがあるからね。
他で接続実績あってもそれが違っていたら動作しないよ。
それと他では使っていない線があったりする。
0204anonymous
垢版 |
2009/09/22(火) 14:09:56ID:???
まずはtxとrxとGNDだけつないで
それからかんがえてみよー
0206anonymous
垢版 |
2009/09/22(火) 17:15:39ID:???
>>202
そのページでも良いけど、なんで正規のHP見ないかなー?
ttp://www.cisco.com/JP/support/public/ht/tac/100/1008134/9-j.shtml
0207199
垢版 |
2009/09/22(火) 19:11:14ID:???
>>205
>>206
神様ありがとうございます。>>206様、Cisco4000ルータです。分かりづらくてすみません。
?9600 baud
?8 data bits
?No parity generated or checked
?2 stop bits
に変更し、起動してみましたが表示されず。
使用しているケーブルがクロスである確認をし、
リンク先の”Table A-1 Cisco 4000-M Console and Auxiliary Port Signals ”の結線図を確認し、
ネットでシリアルクロスケーブルの結線図をあれこれ見て回りましたが同じ結線のケーブルはみつかりませんでした。
で、Ciscoの特殊なケーブルなのかなと思ってググったら”CAB-232FC”というケーブルを使うみたいです。
価格が5000〜20000円とかなのでCisco4000ルータの使用用途から考えると買える値段ではないです…
なんかマニアックなルータが手元に残ってしまいました。
誰かもらって欲しいです……。
0208anonymous
垢版 |
2009/09/22(火) 21:51:54ID:???
4000等なんて骨董品だw
ケーブルなんて結線の問題だから作ればいいのに...
0209anonymous
垢版 |
2009/09/22(火) 22:04:06ID:???
手元のケーブルをちょいなちょいなすればいいだけなのよ
0210anonymous
垢版 |
2009/09/22(火) 23:39:39ID:???
>>207
貴方が使おうとしている25ピンはCISCOではあまり需要の無いほうですよ。
CISCOの一般的なコンソールはRJ45タイプです
RJ45-9ピンの変換コネクターは安価なのでアマゾンあたりで
RJ45 DB9
とか
RJ45 シリアル9
とかで検索してピンアサインが同じの又は自作キットを買えばいい(あとオス・メスも間違わないようにねってそれはパソコン側だけどね)
0211anonymous
垢版 |
2009/09/23(水) 00:51:11ID:???
ずばり作り方の解説サイトがありました。
ttp://www.ukkii.com/solaris/tips/ciscocable.html
ぷらっとでは自作キットってのを発売してたんですね。販売終了しててがっかり。
RJ45のコンソールケーブルは持っているので、
・DSUB9(メス) <=> RJ45 変換アダプタ
・DSUB25(オス)<=> RJ45 変換アダプタ
を購入して、ハンダづけして作ればいいのですね。今は工作する気力がないです。
でもこうやって経験していくんですね。勉強になりました。レスくれたみなさんありがとうございます。
0213anonymous
垢版 |
2009/09/23(水) 02:05:49ID:???
>>212
RJ45の頭を切って配線変更してD-sub9ピン変換アダプタ(メス)を被せるんですよね。
Cisco4000ルータ側のコンソールポートがD-sub25ピンなんです。。。
RJ45の頭をかしめる工具も必要か。工具がルータより高そうです。  _ノ乙(、ン、)_
0214anonymous
垢版 |
2009/09/23(水) 02:06:50ID:???
>>212
RJ45の頭を切って配線変更してD-sub9ピン変換アダプタ(メス)を被せるんですよね。
Cisco4000ルータ側のコンソールポートがD-sub25ピンなんです。。。
RJ45の頭をかしめる工具も必要か。工具がルータより高そうです。  _ノ乙(、ン、)_
0215anonymous
垢版 |
2009/09/23(水) 23:55:37ID:y/dtuJhy
D-sub25ピンのコンソールポートって他の機種にもあるものなんですか?
コンソール接続といえばD-sub9→RJ45なんだと思い込んでました。
0216anonymous@58x158x167x154.ap58.ftth.ucom.ne.jp
垢版 |
2009/09/24(木) 04:01:00ID:au9yVRT5
☆☆☆★最大級の注意を★☆☆☆☆☆

☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆
☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆
☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆

☆☆☆★世界の支配者者ユダヤが地震兵器を使うのか★☆☆☆☆☆

友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://goldenta★★matama.bl★★og★8★★4.f★★c2.c★★om/
警告!21-23日の地震は外れた次は27日やヴぁいかも5
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253716942/
ワタスの予言では今月中に関東大地震だす3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253594903/
e-PISCO Part11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1252991726/

ほんとに大震災だったら犯人は特権階級全員だってことにwwwwwwww

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カナダの世界的科学者ロザリー・バーテルはハープが地震兵器や脳を損傷させる兵器の疑い
があるので情報を公開するように要請している
http://www.youtube.com/watch?v=8AMlqRsHUXI&feature=player_embedded#t=511
0217anonymous
垢版 |
2009/09/25(金) 00:37:50ID:gAvDhZF6
>>215
自己レスですが4000シリーズと7000シリーズだけのようです。
なんで統一されてないんだろう。
0218bZjiykwlEfm
垢版 |
2009/10/23(金) 11:15:46ID:???
We have subjected these results to a large number of additional robustness tests, which we do not report for reasons of space. ,
0219anonymous
垢版 |
2009/10/24(土) 20:55:42ID:wqzGwwP6
>>217
コンソールケーブルキット(シスコルータ用・2m)
LA-CONS-C
ttp://www.sanwa.jp/product/syohin.asp?code=LA-CONS-C&cate=6
買って繋いでみましたが何も出力されません。
他に試す事あるでしょうか・・・
0220anonymous
垢版 |
2009/11/17(火) 11:47:54ID:???
AIR-AP1232AG-J-K9が2000円で売ってたから買ってきたんだけど、
電源入れたらLEDが三つともオレンジ色に点灯してる。
調べたらブートローダエラーでブートの失敗だと。オワタかな・・
0221anonymous
垢版 |
2009/11/20(金) 22:11:17ID:???
個人で所有している人、不要になったらどうやって処分してます?
自治体の粗大ごみしかないでしょうか。
0222anonymous
垢版 |
2009/11/21(土) 01:05:06ID:???
オークションで処分してる。
0223anonymous
垢版 |
2009/11/21(土) 07:20:07ID:TiJ4ZAIG
いらないの2台の為に登録すんのもなんだかなあ
無料の廃品回収ってのに出してみるかな
0224anonymous
垢版 |
2009/11/21(土) 10:21:49ID:???
ばらして折りたたむ
0225anonymous
垢版 |
2009/11/21(土) 10:34:51ID:???
何を処分するんだ?
ここで募集したら欲しいってヤツがいるかもよ

0226anonymous
垢版 |
2009/11/21(土) 14:39:56ID:TiJ4ZAIG
4000ルータ2台です。欲しい人いますか?
0228226
垢版 |
2009/11/24(火) 01:15:46ID:???
>>227
通電確認くらいしかしてませんがそれで良かったらすてアドくれればメールします。
0230anonymous
垢版 |
2009/11/24(火) 02:13:24ID:???
>>229
出来れば着払いで発送したいのですが。いいでしょうか。
良ければ明日メールします。
0231anonymous@p1214-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp
垢版 |
2009/11/24(火) 02:21:33ID:???

明日、秋葉原でCisco4000の実物を確認してきます。
噂によると、1個13kgあるようなのですが、
送料だけで2000円ぐらい行きそうです……。

申し訳ありませんが、着払いの判断は、明日の夕方まで待ってください。
0233anonymous
垢版 |
2009/11/24(火) 15:09:40ID:???
>>231
はい。2台調達したのですが設計変更でお蔵入りになったものです。
ちなみに2台あってそれぞれ別のモジュールが入っています。
現在は2台+電源ケーブルがピタリと収まる箱に入っています。
0234anonymous@p1214-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp
垢版 |
2009/11/24(火) 16:38:43ID:???

秋葉原のottoに行って来ましたが、4000シリーズは無かったようです。

本日、怪我の治療費が思ったより安上がりでしたので、
送料などの合計が3500円までなら捻出できそうです。

メール欄にメールアドレスを記してあります。
もし、着払いでルータ2台を送っていただければ、
手持ちルータが3台になりますので、いろいろな実験ができて嬉しい限りです。
0235anonymous
垢版 |
2009/11/24(火) 18:10:29ID:???
>>234
採寸しました。2台入り段ボール。
58.5*50*20cm
24.2kgです。
当方埼玉になります。よろしければメールします。
0237235
垢版 |
2009/11/24(火) 18:16:36ID:???
書き忘れました。
新品ではなく、リースアップ品です。
ケーブルが無かったのでIOSのバージョンなどの情報は不明です。
4000シリーズは2Uくらいの大きさになります。
0238anonymous@p1214-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp
垢版 |
2009/11/24(火) 18:20:57ID:???

大きいのも大丈夫です。
家も、空き部屋がたくさんあります。
リースアップ品なのも、大丈夫です。
たぶん、最新の機能を学習するのはまだまだ先になるはずですから。
0239235
垢版 |
2009/11/24(火) 18:23:29ID:???
了解です。メールしますね。
0240anonymous
垢版 |
2009/11/25(水) 01:13:49ID:???
提案してみるものだなw
引き取り手が見つかってよかったですね >235
0241anonymous
垢版 |
2009/12/13(日) 18:47:18ID:rVQk+QoL
1812Jって機種、スイッチport8個ついてるのいいですね。オクに出てるかと思いましたがまだ出てない様子。
誰か中古売ってくれないかなー
0242anonymous
垢版 |
2009/12/13(日) 19:28:39ID:???
ottoに腐るほどあるから買ってくればいい
0243anonymous
垢版 |
2009/12/13(日) 20:30:07ID:???
>>241
オクにゴロゴロしてるよ
ウォッチしてみ

ルータ内蔵のスイッチポートはクソだから、用途も限られるよ
0244anonymous
垢版 |
2009/12/13(日) 22:55:46ID:rVQk+QoL
あれ?今ググったらいっぱい出てきた。2万くらいなんですね。ottoは高いです。
スイッチポートがクソ?まじすか。
0245anonymous
垢版 |
2009/12/13(日) 23:32:30ID:???
スイッチポート=L2スイッチという考えは捨てよ
オマケ程度に考えとけよって事で

ottoはクソ高いよ

0246anonymous
垢版 |
2009/12/14(月) 10:06:10ID:???
>>245
おまけ程度か・・・VLANとか無理なんすね。魅力半減
0247anonymous
垢版 |
2009/12/14(月) 12:22:39ID:???
VLANは8個までなら作れる、それで足りるならばよし。
IEEE802.1X認証とかはできない。
0248anonymous
垢版 |
2009/12/14(月) 16:48:50ID:???
>>247
VLAN切れれば満足です。1万くらいになったら買いたいです。
0250anonymous
垢版 |
2009/12/14(月) 22:29:54ID:???
まあそのうちなるよ
0251anonymous
垢版 |
2009/12/15(火) 01:03:49ID:???
3〜5年くらい待てば、そんなもんでしょw
リースアップ品がゴロゴロ出てきたら大暴落

まあ、まだ現役だからね
0252ななし
垢版 |
2010/02/16(火) 14:47:27ID:???
ちょっと教えて
都内の某上場企業なんだけど、自社ビルがあります。

この場合、ルーターって最大どれくらいのをおいているのかな
コアルーターとかおく場合ってある?
0253anonymous
垢版 |
2010/02/16(火) 21:38:19ID:???
Ciscoで揃えるならコアルータにCatalyst6500E、各フロアにCatalyst2975って感じじゃね?
ビルの規模によってはコアルータはCatalyst3750Eでいけるかも。
0254anonymous
垢版 |
2010/02/17(水) 00:38:08ID:???
ルータwww

Catalyst6500Eはスイッチじゃねぇのか?

そもそも、ここで話題にするネタかね?
0255an
垢版 |
2010/02/17(水) 00:43:00ID:???
>>254
Cisco 7600ルーターと事実上同一機種だし
IOSのバージョンにも7600って表示されるしね
0256anonymous@151.112.99.219.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
2010/02/21(日) 07:57:27ID:6Qs0zFIm
中古で10万円程度で買えるL3スイッチでPPPoEが使えるのってありませんか?LANポートが1G対応の方が良いです。
(フレッツで接続してVLAN切ったりってのを1台でできないかな、と・・・。勉強の意味も含みます。)
0258anonymous
垢版 |
2010/02/21(日) 13:15:13ID:???
むしろスイッチでPPPoE対応してるのってレアじゃね?
素直に1812Jあたりにしとくがよろし。
0259anonymous
垢版 |
2010/02/21(日) 16:21:33ID:???
>>256
L3スイッチである必然性は?
勉強ならルータ+L2でも十分。
無駄にL3なんて入れると高くつくよ。

どーしてもL3でPPPoE使いたいならば、
アライド君を使うといいw
0260256
垢版 |
2010/02/21(日) 19:38:03ID:DVFq4BKa
>>259
> L3スイッチである必然性は?
ポート番号によってNAT内部のIPアドレスを変えたいからです。
勉強の意味が半分と、合理的であるというのがもう半分です。
出先(イベント)とかで1台で全てこなせるのも利点として大きいです。
0261anonymous
垢版 |
2010/02/27(土) 23:42:57ID:3yBUCH/T
IOSってCiscoから購入するんですよね。いくらするんですか?
0262anonymous
垢版 |
2010/02/27(土) 23:52:27ID:???
つ ttp://cisco.hako-net.co.jp/list/cisco_ios.html
0263anonymous
垢版 |
2010/02/28(日) 23:43:35ID:???
つРосси?я
ところで3620とか3640で純正じゃなく
使えるフラッシュって何があるのか教えて下さい
僕お金ないなんで安いやつどうかお願いします。
0264anonymous@EM114-51-133-249.pool.e-mobile.ne.jp
垢版 |
2010/03/04(木) 18:07:47ID:7vEGUGj3
3660が3000円くらいでごろごろヤフオクに落ちてるんだが
これどれくらい速い?
やまんのRTX1200より速いのかな?
0265anonymous@EM114-51-133-249.pool.e-mobile.ne.jp
垢版 |
2010/03/04(木) 18:11:46ID:7vEGUGj3
連続書き込みすまそ
どこかに32Mのflashメモリって売ってないかね?
16Mだとヤフオクであるんだけど
スロット2組しかなくて・・・
いま入れたいIOSが33Mなんで・・・
0266anonymous
垢版 |
2010/03/04(木) 21:49:01ID:???
>>264
100-120kppsだからラージパケットで150Mbpsくらい?
スループットだけならRTX1000以上、RTX1100未満。
0267anonymous
垢版 |
2010/03/04(木) 23:40:20ID:???
大人しくRTX2000あたり買っとけ、ヤフオクで安いぞ。
パフォーマンス重視ならCiscoなんてクソだ。
0268anonymous@EM114-51-31-73.pool.e-mobile.ne.jp
垢版 |
2010/03/05(金) 03:03:04ID:lMJc1jQO
>>267
自演ご苦労様です売れましたか?
0270anonymous
垢版 |
2010/03/07(日) 17:41:15ID:???
メリット?
そんなものブランドと根拠のない安心感だけですよww

0271anonymous
垢版 |
2010/03/08(月) 18:39:15ID:???
Cisco以外のL3触った事ないんだけど、どれもIOSみたいなもんなの?
0272moneymous
垢版 |
2010/03/08(月) 22:52:50ID:???
「CEFすげぇぇぇぇぇぇえよ?」
ってばっさん逝ってた
0273 ◆HvlxGGaOVI
垢版 |
2010/03/10(水) 23:54:28ID:???
EthernetPortが2つ以上あって、RJ45タイプのコンソールポートをIOS付きのL3
余ってる人いないですかね。着払いで欲しいのですが。
0274anonymous
垢版 |
2010/03/11(木) 00:05:20ID:???
日本語でお願いします。
0276anonymous
垢版 |
2010/10/02(土) 07:58:59ID:???
>>275
これか?たけーな。オクでもう一台2611XM買えるわ。

ttp://cisco.hako-net.co.jp/products/cisco_boot_2600xm_256_.1.html
0277anonymous
垢版 |
2010/10/04(月) 13:13:20ID:???
ヤフオク落札相場とショップの相場を一緒にするでないw
0278anonymous
垢版 |
2010/10/04(月) 14:34:59ID:???
ebayなら20ドル未満で買えるけど、
そもそもXMに金かけてどーすんだという気も
0279anonymous
垢版 |
2010/10/04(月) 14:42:36ID:???
マニアの遊び
0280anonymous
垢版 |
2010/10/07(木) 19:47:47ID:???
オクでIOSをわざわざ最新バージョンにして出品してる奴って業者かな?

たたき売ってる割には結構手間かけてて何がしたいのやら
0282anonymous
垢版 |
2010/10/08(金) 02:09:46ID:???
"最新IOS"、"SDM付き"、"CCNA対策に"とか書けば
インタフェースが一個しかなくて化石レベルのルータでも食いつく奴がいるからじゃね?
どうせコピったIOSだろうから楽なもんでしょ。
0283あのにます
垢版 |
2011/01/01(土) 12:51:59ID:???
コピったIOSってshow versionで表示されるシリアル番号はどうなんの?
0284anonymous
垢版 |
2011/01/01(土) 15:29:23ID:???
シリアルは機器固有のシリアルだよ・・・
0285anonymous
垢版 |
2011/05/07(土) 12:40:48.46ID:???
Juniperはシリアルがあればサポート契約結べるが
Ciscoは代理店の仲介が必ず必要?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況