X



トップページ通信技術
329コメント115KB
▲専用線統一スレッド▲
00011 ◆IEEE9fFA
垢版 |
02/02/03 16:12ID:rNbiBHjH
専用線やキャリアサービスに関するスレッドです。
アナログ専用線からIP-VPN・広域イーサネットサービスまで
企業ユースの回線について語り合いましょう。
0077黒電話overDWDM
垢版 |
02/02/18 02:14ID:???
しっかし本当、通信技術板なのにレベルが低いねぇ。

厨房にもわかりやすいように噛み砕いて説明してるのわかるけど、
たぶん厨房にはそれでも理解できないと思われ(藁
0078非同期さん
垢版 |
02/02/18 21:37ID:???
未だにNTTの料金表にも載っているんですが
アナログ専用サービス符号品目50b/sって
いったい何に使われているんでしょうか?
0079モナー銀行本店〜モララー出張所3.4KHz4W
垢版 |
02/02/18 21:53ID:+bIFNsXP
>>78 セコムとか綜警が使ってるよ。警備装置との通信用に。
今はISDNのDパケット使ったタイプに入れ替わったりしてるのかも。
50b/sってのはテレックスの名残なのかな?
0080レガシー
垢版 |
02/02/18 22:00ID:???
50b/sって整理品目では?というか整理出来ない政治的理由があるのか?
0081名無しさん
垢版 |
02/02/19 00:01ID:???
>>77
チミのおすすめのレベルの高いスレって、例えばどれだい?
0082xephionは逝ったのか
垢版 |
02/02/19 02:55ID:MbPCC1h5
黒電話overDWDM=情報化研究会員(松田氏崇拝者)
すんまへん77さん
なんとなく逝ってみたかった
松田さんの簡単な方法で良いネットワークをというのは納得
だけど、なにせあの文学的に考えてうんぬんというのが
気に入らんのだよな...
もっと平民的な立場で意見すれば反感買わないのに
損してるよな、その点、松田さん...
0084anonymous@ f92-086.sala.or.jp
垢版 |
02/02/22 14:22ID:OGc9S6l3
光100Mで専用線引くといくらぐらいするものなの?
0086anonymous@ c202009.ppp.asahi-net.or.jp
垢版 |
02/02/22 17:02ID:zRn5Ftl7
>>84
種別も関係する。
0087名無しさん
垢版 |
02/02/22 22:43ID:???
どこかに値段一覧って載ってないもんでしょうか。
だいたいどれくらいかかるか、知りたいときなど。
0088検索くん
垢版 |
02/02/22 23:47ID:???
>>87
NTT 専用線
http://www.ntt-east.co.jp/senyo/charge/index.html
メトロイーサーで
サービスメニュー 基本料  通信料   回線終端装置使用料
100M       18,000円 123,000円 4,000円

12万3000円!!
安いなあ、ほんとかなあ〜
指定機器が1億とか逝うんじゃないんだろなああ。。。
0089balance
垢版 |
02/02/23 01:47ID:???
>>88
まぁ、メトロイーサは提供地区がごくごく限られているし、県をまたぐこともできませんし。
東京23区内にある事業所同士を結ぶときか、他事業者の広域イーササービスと
組み合わせるから結局、それなりにかかってしまいますかね。

それでも本当に安いんですが。
0090サテサテ
垢版 |
02/02/23 20:42ID:???
KDDIのSKYCASTサービス使っている方、いませんか?
009187
垢版 |
02/02/23 21:45ID:???
>>88
いい、いい。どうもありがとう。
009277
垢版 |
02/02/24 00:04ID:???
>>82
(・_・? キョトーン

009377
垢版 |
02/02/24 00:41ID:???
>>81
51〜75あたりのやりとりが、レベルの低い質問に、識者が解答してるんだけど
わかってなさそうだなぁと思ったのさ。
このスレがレベル低いっていう意味じゃないッス。
0095名無しさん
垢版 |
02/02/25 15:47ID:???
社内ネットワークで利用中のIP-VPNの回線を利用して、電話やFAXって
できるんですか?
つまり、IP-VPNの使用料を払っていれば、日本全国の電話代がタダに
なるのか、という質問なのですが。
0096sage
垢版 |
02/02/25 18:40ID:???
>>95
日本全国の「内線」だったらタダになるよ。新幹線と地下鉄みたいなもんかな。
ところでVoIPって知ってる?
0097anonymous@ 75.pool2.chiba.att.ne.jp
垢版 |
02/02/25 23:49ID:???
Voice Over IP なんだけど、IBM(だったと思う)とシスコのヤツをためしたら
全然だめだめ。200mくらいしか離れてなかったのに、、、(w
去年のシスコウェーブでした。
0098sage
垢版 |
02/02/26 04:41ID:???
>>97
だめだめって、音質がだめでした?やっぱり
VoIPのエコーキャンセラって、まだまだなのかなあ。
たまに、社内内線かけると、エコーがかかったとこあるけど
あそこはVoIPなんか?
0099age
垢版 |
02/02/26 20:13ID:zDAdQf7u
CR(ATM)って、やたらCRCエラーが多発するような気がしませんか?
0100脱教えて君
垢版 |
02/02/26 21:25ID:???
<<< 祝100! >>>

VoIP(ブイ・オー・アイ・ピー/ヴォイップ Voice over IP)
IPネットワーク上で音声通話を実現する技術。電話網のインフラをデータ
ネットワークと統合することで、回線の稼働率を上げ、通信コストを下げる
のが本来の目的。現在、VoIPといえばLAN同士をデータ通信網で結び、相互
にVoIPゲートウェイを設置し、電話対電話で通話を可能にする企業向けの
システムを指すことが多い。こうしたVoIPを実現するために、今までは独自
の技術が用いられ、製品間の相互接続性がなかったが、現在ではH.323と
呼ばれる通信規約が標準仕様として採用されている。(H.323は、音声、ビ
デオ、データなどのマルチメディア通信を行なうための規格)
標準化作業の影響もあり、昨年から今年にかけてVoIP機能を搭載した
ルータや交換機などが数多く出荷されている。最近では、フレームリレーや
ATMなどの回線でVoIPを実現する製品も続々と登場している。また、企業内
での内線電話としての利用だけでなく、CATV網での広域VoIPの試験サービス
も各地で始まっている。 「アスキー デジタル用語辞典」
0101名無しさんに接続中…
垢版 |
02/02/26 23:50ID:???
>>99
VC/VPの階層シェーピングの出来てますかぁ?
シェーピング精度が悪いとセル単位で廃棄されてCRCエラーになるかも。
0102anonymous@ nzm0058.nzmcr3.thn.ne.jp
垢版 |
02/02/27 00:55ID:zfAcFjg7
となりの市までを専用線・またはそれに準ずる接続をしたい場合、
どういう方法がコストパフォーマンスが高いんでしょう?
いまは、128k専用線なんだが遅すぎ。
だけど、それ以上の予算が無いし。。。
やっぱ、Internet-VPN?
01031(久々の登場)
垢版 |
02/02/27 01:24ID:???
>>102
使い方にもよるけど、メガデータネッツかなぁ…。(同一県内に限るけど)
0104はあ〜
垢版 |
02/02/27 02:46ID:fqoyf/nI
最近の専用線、一番契約数伸びてるの何?
雑誌とかでたまに数字でることあるけど
0105名無しさん
垢版 |
02/02/28 12:31ID:???
IP-VPN回線を利用していて、本社または支社サイドで無線LANを使用する
ということはできますか? 何か問題はありますか?
ユーザーのパソコン・・・・・・(無線LAN)・・・・・・ハブ/ルーター?−−IP-VPNへ
0107sage
垢版 |
02/02/28 19:51ID:???
>>105
何の問題があると思うの?
0108105
垢版 |
02/02/28 21:50ID:???
>>106
情報ありがとうございます。だけど、Internet-VPNを利用しているB社・D社
は、無線LANを使っているのはいいとして、IP-VPNを利用しているC社はなぜ
無線LANじゃないんですかね。ちょっと気になりました。
>>107
セキュリティとか、伝送速度ですかね。反対派からの批判封じのために
デメリットとその対策を知っておきたかった、というわけです。
0109102
垢版 |
02/03/01 01:17ID:???
>>103
MDNですかぁ。 気がつきませんでした。
1MB/s(50%帯域保証)で
14,500*2 + 18,500 + 11,000*2 = 69,500円
ってとこですね。
今よりも3万円ほどUPになりますが、128k→0.5M(最大1M)と
速度大幅UP。
何とか、メリットを強調して予算確保しないと!
ありがとうございます。
01101
垢版 |
02/03/01 01:54ID:???
>>109
50%の帯域保証より、最大3Mbpsの10%保証とかの方がおもろいかも。

http://www.kcn.fujitsu.com/products/atmet10m.html

こういう製品もあるみたいなので、MDN使って
「なんちゃって広域イーサ」構築ってのもありかも。
0111sage
垢版 |
02/03/01 20:02ID:???
>>110
これって広域イーサでアクセス回線にATM使うときのメディコンでは?
0112age
垢版 |
02/03/01 22:11ID:???
専尿線-Leased Line(or a circuit?)
0113無装荷さん
垢版 |
02/03/01 22:17ID:YY1Xi6Bd
専用線スレだけど、特番113Get!!!!!
0114sage
垢版 |
02/03/01 22:24ID:???
>>113
さっさと宅内に出動してください(p
0115名無しさん
垢版 |
02/03/01 22:51ID:???
最近のこのスレの話題はメガデータネッツのようなので調べてみたけど、
料金計算例が、「同一県内の6事業所」になっているということは
あまり日本全国の事業所ネットワークには適さないということですか?
http://www.ntt-east.co.jp/mdn/
0116 
垢版 |
02/03/01 22:58ID:???
ねえねえ、フレッツADSLは電話回線を利用するのと専用回線を引くのはどっちがいいの?
0118102=109
垢版 |
02/03/02 01:03ID:???
>>115さん
MDNって、県内に限ったサービスのようです。

以下のFAQのQ9にそんなようなことが書いてあります。
ttp://www.ntt-east.co.jp/mdn/qa.html
0119102=109
垢版 |
02/03/02 01:09ID:???
>>110
1さん どうも。
たしかに面白いかも?
でも、今回はある程度帯域をつかうアプリを動かしたくて、
それが128kでは帯域が足りないということで専用線のリプレイスを
考えているので50%保証がいいかなぁっと。

10%帯域保証って、実力値はどの程度の速度が出るんでしょうね。
ある瞬間以外は4-50%以上でてるんだったら、それもいいなぁ。
0120anonymous@ p4116-ipad01okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
垢版 |
02/03/03 12:02ID:Fah9aSZY
NTTのサービスでは帯域保証は軽輻輳状態における保証ですので
平常時はほぼ100%に近い速度が保たれています。
帯域保証を使う理由はタイムアウトが起こるとシステムが止まってしまう
基幹システムなどがある場合です。
0121anonymous@ isys.info.kochi-tech.ac.jp
垢版 |
02/03/05 20:21ID:WJFGAnAE
>120

NTTの専用線サポート最悪
態度でかい
平気で嘘を言う。
今日もやられた。むかつく。

まだ116よりましだけど・・・
0123age
垢版 |
02/03/05 21:01ID:???
>>120
どんな故障が発生して、どんな対応されたのか後学のためにも・・・
0124名無しさん
垢版 |
02/03/05 21:50ID:???
NTTっていい話聞かないね。「サポート最悪」と言われても
あまり驚かないのが怖い。
0125HSD DA!
垢版 |
02/03/09 00:02ID:???
仕事で使っているのは全部 I インターフェースですが、、、

"Yインターフェース" の"Y"って何なんですか?なぜ"Y"なんでしょうか?
I 以前の実験NWで使っていたと書物で読みましたが、、

ご存じの方、どうか教えてください。
01261
垢版 |
02/03/09 07:03ID:???
>>111
単純に言うと、その通り。

>>119
>10%帯域保証って、実力値はどの程度の速度が出るんでしょうね。

ATMのサービスカテゴリって知ってます?
ATMの帯域制御は厳密なので、0.3Mの保証をしているなら必ず0.3M出ます。
回線が空いているなら指定した最大速度まで出ます(仕組み上は)。
# 実際NTTのATM回線がどのくらい空いているかなんて、ユーザからは分かんないですけど。

詳しく知りたければ、サービスカテゴリの「GFR」で調べてみてください。
01271
垢版 |
02/03/09 07:13ID:???
>>121-124
回線の調子が悪くなってNTTの専用線サポートに電話する。
   ↓
「調査します」と言われて電話を一旦切られる。
   ↓
しばらくして「回線はどこも悪くありませんでした」と連絡がある。
   ↓
こちらで調べてみるといつの間にか直っている。

こんな経験ってありませんか?
0128名無しさん
垢版 |
02/03/09 21:27ID:???
>>127
会社の備品(切手とか)がなくなっているので担当者に聞いてみる。
   ↓
「調査します」と言われて一旦その場を終わらせられる。
   ↓
しばらくして「備品は奥のほうにありました」と報告がある。
   ↓
もう一度調べてみるといつの間にか備品がある。

こんな感じですかね。
0129名無しさんに接続中…
垢版 |
02/03/10 00:19ID:???
>>128
TOKですね。

良くあるのがDSUとかが固まっていて通信不能になっている状態。
折り返し試験とかするとそれをきっかけにリセットがかかり回復する。
 
試験結果も正常となり→「どこも悪くありませんでした」となる。
 
PCが固まった時にリセットすると正常になってしまうのに似ている。
固まっていると調査できないし、リセットした後では原因はわからないし…
0130非線形さん
垢版 |
02/03/10 02:00ID:???
MUXのALMは大雑把だし
NOCの人々は(仮に)原因探求したくても時間給に見合わないし、、

繋げてくれることに感謝するしか、、ない鴨。
0131名無しさん
垢版 |
02/03/10 07:41ID:???
今日の日経朝刊1面に『三井住友銀 預金管理ネット活用 投資額、専用線の1/4に』
という記事があったから、「大胆だな」と思ったけど、記事の中身をよく見たら
IP-VPNのことみたいだった。(NTTコムが回線構築)
01321
垢版 |
02/03/10 23:52ID:???
>>129
「折り返し試験してもらうと直ることがある」と聞いたことはあったのですが、
そういうことだったんですね。
0133
垢版 |
02/03/11 00:46ID:???
>>127
俺とNTT問詰めたら、"TSがずれてました。"って暴露された事あるYO!!
01341
垢版 |
02/03/12 08:27ID:???
>>125
なんでYなのか由来は知らないけど、YインターフェースってNTTの規格だと
聞いたことあります。機器見積のときに項目としては見たことあるけど、
使ったことも実物を見たこともないなぁ…。
0135125
垢版 |
02/03/12 23:02ID:???
>>134
そうですね。IはI.430(辺り?)標準になってますが
YはNTT独自規格というのも、どこかで見たことあります。
私もYのDSUは見たことありません。

っつーか、IとYって、話し言葉だと紛らわしいのがいつも気になってるだけです(w
0136sage
垢版 |
02/03/12 23:02ID:???
DSUが固まるねぇ・・・。保護回路動作のこと?
0137名無しさんに接続中…
垢版 |
02/03/13 13:13ID:???
>>136
落雷が原因っていうのが一番多いだろうね。
冬の北陸とか、夏の静岡とか、地域や季節によっては多発するよね。

雷で多機能電話やFAXが固まるってのも多いらしい。
これは回線だけではなく電源からの回り込みもありそうだが。
0138名無しさんに接続中…
垢版 |
02/03/17 07:24ID:???
既出かもしれませんが、IP-VPNって一般的に、定額料金なのですか?
それともデータ量によって料金が変わるのですか?
0139 
垢版 |
02/03/17 08:56ID:???
>138
定額制ですよん。。。
0140コテハン
垢版 |
02/03/17 09:24ID:z2D54XZy
>>138
FRとかと同じだよ。契約するアクセス回線速度やVPN速度によって決まる定額料金。
0141138
垢版 |
02/03/17 09:59ID:???
>>139-140
教えてくれて、ありがとう。
0143125
垢版 |
02/03/21 02:17ID:???
>>142
そんなに安直な...
Musashinoインターフェースの可能性もあったんでしょうか。
0145
垢版 |
02/03/27 01:42ID:IDk/df/3
>>135
Y の DSU はでかいです。うーん、30cm 四方ぐらいかな・・・。

>>144
VAN 業者とかが愛用していた。これまた DSU がでかい・・・
0146背番号5
垢版 |
02/03/27 01:55ID:xJuqln3e
>144
超高速は信頼性においてはピカいちなんで、
結構需要はあったけどねぇ。
まぁでも他のサービスに置き換わっていくだろうな・・・
メトロハイリンクとか。
0147145
垢版 |
02/03/27 14:34ID:owWcMlx+
最近は I→Y DSU とかいう変わった代物もあります。

何かというと、I 回線にくっつけて UNI を Y に見せかけると
いうすばらしい製品です。Y が捨てられないユーザ殿向け。
0148
垢版 |
02/03/29 01:18ID:Mdtt3ZCg
>>147
Iじゃ分岐が出来ない。Sbit処理も出来ない。不十分な置き換えだね。
0149145
垢版 |
02/03/29 01:27ID:B+2CL20c
>>148
ん?、しょうがないでしょ?
そんな古い機械をつかっているユーザ向けのソリューションだから。
0150anonymous@ M055158.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
02/03/29 01:42ID:Mdtt3ZCg
これだからキャリアの連中は......
0151sage
垢版 |
02/03/29 07:27ID:???
>>150
何が言いたいの?
0152     
垢版 |
02/03/29 10:50ID:5MsM/ZzA
>>151
Y-IF じゃない新しい機械をうりつけたいんでしょ?
0153135
垢版 |
02/03/29 21:01ID:???
>>145
でかっ!!
Yのサービス開始以来、進化が止まっているんでしょうか?(想像)

ユーザー側から見れば、動いているものに不満がなければ
リプレースする理由も無いですし
許認可がまとわりつく業界ですもんね。もう21世紀なのに
0154145
垢版 |
02/03/29 22:53ID:ztypkd+l
>>153
うーむ、幾らなんだってYの設備はキャリアには殆ど残っていない
のでは?だから I/Y 変換器があるわけでして・・・

I というか HSD だってまもなく消えゆくサービスでしょうかね。
0155153(ex.135)
垢版 |
02/03/29 23:03ID:???
専用線=TDMにこだわる時点で、旧い人間なのかなぁ(虚笑)...>俺
0157    
垢版 |
02/04/06 14:05ID:X1B1ymx7
あげ。
0158hage
垢版 |
02/04/11 01:29ID:PTDhwQxk
GAL使ってる人いますか?
なんか借用多いような気がするんですけど…
0159111
垢版 |
02/04/11 21:11ID:???
VPNやりてー
0160名無しさんに接続中…
垢版 |
02/04/13 07:40ID:3bqlNECk
専用線契約がある場合、IP電話ってすぐにできるものなんですか?
0161名無しさんに接続中…
垢版 |
02/04/13 07:41ID:3bqlNECk
うわ、IDがNECだ! 
0162    
垢版 |
02/04/13 15:50ID:???
>>160
アナログ専用線でIP電話(藁。

種類を書かんと・・・
0163160(NEC)
垢版 |
02/04/14 08:37ID:2B9GcU45
>>162
すみません。専用線は、IP-VPNです。
01641
垢版 |
02/04/14 10:16ID:q5jFoGpt
>>163
IP電話が企業インフラとしての内線電話を意味しているのなら、音声網の設計が
必要なので、すぐには無理。PBXがすでに入っているならそっちの変更作業も必要。
詳しいことはVoIPスレに逝った方がいいかも。

IP電話を経験したいだけなら、Windows Messengerでも入れてみては?

>>145-146
超高速のレスありがとです。(遅くなって済みません)
0165sage
垢版 |
02/04/23 16:30ID:???
>>164
インターネットに繋がっていないなら、Netmeetingだな
0166hoge
垢版 |
02/05/16 02:44ID:???
本家専用線スレageとこ。
0167anonymous@ pppu056.wbs.ne.jp
垢版 |
02/05/17 22:55ID:faVyrU2W
IP-VPNって専用線になるんか?
0169こどちゃ♪
垢版 |
02/06/05 17:58ID:???
>>102
もう古いネタにレスするけど,MDNネタなのでつい。
既に開通してて知ってるかもしれないけど,10%保証は本当に速度でない。
25%前後で制限かましてるんじゃないかと問い詰めたくなるくらい。
その点50%保証は85%前後出るので,まだ(・∀・)イイ!

ちなみに,MDNは単独スレ立ってるので,そちらもどうぞ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1004531405/

#つ〜か,「専用線」って書かれると,ついT1とか想像しちゃって,
#ATMとかEtherとかは自動的に外してしまう…。
0170sage2
垢版 |
02/06/10 02:38ID:???

20〜30m の距離なので、自前で光ファイバ引きたいのだが、
道路越えでも可能?やっぱり無理?(無線じゃ遅くて)

スレ違いかもしれんので sage
0171こどちゃ♪
垢版 |
02/06/11 16:43ID:ii8Smv58
>>170
道路越えだと,突然断線してもいいならOKかも。
但し,その道路が自己所有の私道でなかったら,
道路の所有者から撤去しろやゴルァされるかも。
(上空にも所有権は及ぶからね)
見通し利く場所なら赤外線使った方が無難かも。

たまにはあげておこう。
0172名無しさんに接続中…
垢版 |
02/06/11 23:31ID:???
>>170
勝手に使うと見つかったときが大変ですね。

光は光でもレーザ光線とかどうかなぁ。
たとえば以下とか…

ttp://www.canotec.co.jp/beam/
すげー高そうだが。

専用線ではないのでsage
0173こどちゃ♪
垢版 |
02/06/12 17:51ID:???
>>172
でも,光ファイバーも決して安くはないよ?まだ距離が長くないから,
比較的安価なマルチモードでいけるけどね。
あと,光ファイバーはUTPケーブルみたいに気軽に圧着できないから,
敷設工事は専門の業者でないと出来ないと思う。
赤外線の無線LANはね,確かに室外用だと結構高いね。送受信機を両方
とも室内において室内用を使ってみるのも手だけど。
今見つかったのは,こんな感じ。速い機種もあるけどタケー
http://www.aisan.co.jp/products/wireless_lan-lightwave.html
0174sage2
垢版 |
02/06/13 07:06ID:???
>>171 >>172 >>173
ありがとう。ちょっと調べてみた。

道路法:http://www.houko.com/00/01/S27/180.HTM#s3.3(第32条から)

申請は各都道府県のようだ。
道路占用規則:
東京都 http://www.soumu.metro.tokyo.jp/01soumu/bunshoka/reiki_int/honbun/g1011452041404151.html
大阪府 http://www.pref.osaka.jp/houbun/reiki/honbun/k2010758041404021.html

架空ケーブル工事をやってくれそうな業者:
きんでん http://www.kinden.co.jp/
関電工 http://www.kandenko.co.jp/
住友電設 http://www.sem.co.jp/

しかし、相手にしてもらえるのだろうか…鬱だ…
0175 
垢版 |
02/06/13 16:49ID:???
>>170
一応、所有者(占有者)の違う土地の間に線貼る場合は、
電気通信事業法に抵触する。
0176ななし
垢版 |
02/06/13 18:36ID:rfY9AUui
>>175
あれ?占有者の許可を得てても駄目なの?
もしそうだったらほとんどの光ファイバーは…(藁
別にそのファイバーを通信事業で販売するわけじゃないと思うけど
それでも事業法に抵触するの?
0177ななし
垢版 |
02/06/13 18:38ID:rfY9AUui
あ,それとよ。ビジネスショウに逝ってきた帰りなんだけどよ,
KVH TELECOMって会社が専用サービスの説明会やってたよ。
ここ使ってるやつらいるか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況