X



TrueNAS CORE, TrueNAS SCALE / XigmaNAS Part3

0001DNS未登録さん
垢版 |
2023/11/30(木) 23:57:53.15ID:???
PCをNAS化するNAS特化型ディストリビューション

TrueNAS CORE (旧名称 FreeNAS)FreeBSDベース
https://www.truenas.com/truenas-core/

TrueNAS SCALE ,Debian GNU/Linuxベース★NEW! (2022.2.22)
https://www.truenas.com/truenas-scale/

XigmaNAS (旧名称 NAS4Free)FreeBSDベース
https://www.xigmanas.com/

質問する前に
公式サイトを検索したり、過去ログ等を検索したり、Web検索したりすると問題が解決する場合が多いです。
それでも解決しないときは>>2あたりに書いてある質問テンプレを利用して質問してください。

★書き込むときに話題が「CORE」なのか「SCALE」なのか「XigmaNAS」なのかを書いた方がいいと思われます。

前スレ
TrueNAS CORE, TrueNAS SCALE / XigmaNAS Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mysv/1645948219/

TrueNAS / XigmaNAS [旧FreeNAS / NAS4Free] Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mysv/1603798266/

関連ディストリビューション
OpenMediaVault (FreeNASから派生したLinuxベースのNAS特化型ディストリビューション)
https://www.openmediavault.org/

【旧FreeNAS】 OpenMediaVault Part1 【Linux】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mysv/1266730631/
0002DNS未登録さん
垢版 |
2023/12/01(金) 00:11:10.55ID:???
質問テンプレが書き込み失敗してしまいます。


前スレ内をテンプレで検索してみましたが、テンプレ追加案などなかったのでそのままスレ立てしますた。
0003DNS未登録さん
垢版 |
2023/12/01(金) 00:11:34.68ID:???
>>999
自分はFREENAS/N54Lの時のマシンが眠っております。
TrueNAS COREで復活させようと思っています!
RTL8125BGのカードは挿そうと思ってます。
USBメモリは推奨しないそうなのですが、オンボードSATAにHDD5台繋いでしまってます!

ハード構成はいかがなものでしょう?
0004DNS未登録さん
垢版 |
2023/12/01(金) 01:16:51.89ID:???
>>3
Mod BIOSで4TB HDDのzfs mirror x 2をconcatenate(RAID10相当)して運用してる
TrueNAS COREはインストール済の16GBメモリをMBから生えてるUSBポートから起動する形で運用してて、Remote Access Cardへのアクセスは
https://n40l.fandom.com/wiki/Use_HP_ProLiant_MicroServer_Remote_Access_Card_under_Windows_10_64bit
と同じことやってる

次回シャットダウンするならキャッシュ用にSSD挿したり疑似EFI対応すつもりはあるが安定稼働してるのでしばらく先になりそう

大体こんな感じ
0005DNS未登録さん
垢版 |
2023/12/01(金) 02:04:38.02ID:???
>>4
詳細ありがとうございます参考にします。

どなたか質問テンプレ貼り付けお願いします。
0008DNS未登録さん
垢版 |
2023/12/01(金) 12:52:06.80ID:???
>>7
16GB(PC3-12800E/8GB/2R)です
いまは新品でもだいぶ安いんじゃないかな
00097
垢版 |
2023/12/01(金) 13:57:58.90ID:???
>>8
ありがとう。
みんなのマシン構成も聞きたくなって来たわ。
0010DNS未登録さん
垢版 |
2023/12/01(金) 20:53:00.02ID:???
最近xigmanasアップデートしたらconnectx3が認識しなくなった。
debian11みたいにドライバー消えた?
0011DNS未登録さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:28:01.78ID:???
もう公式がサポート終了してるからなあconnectX3は
0012DNS未登録さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:16:24.05ID:???
>>11
最近のミニpcに標準搭載してるからサポートされないと困るな
0014DNS未登録さん
垢版 |
2023/12/07(木) 14:33:17.71ID:???
TrueNAS-SCALE-23.10.0.1でDocker使いたいんだけgithub.com/truecharts/charts/tree/master/charts/stable/docker-composga
404なのはオマ環? i7-2600じゃCPU古すぎる?
0015DNS未登録さん
垢版 |
2023/12/12(火) 10:57:13.42ID:???
Virtual Machines起動させるにはVT-xだけじゃなくてVT-d対応のCPUがいるのか? i7-2600じゃはVx-d未対応みたいだ
0016DNS未登録さん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:20:39.36ID:???
産廃みたいなcpuは捨てたほうがいいのでは?
0017DNS未登録さん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:40:44.33ID:???
NASをいかに使おうとか哲学的な話しが読めるスレございませんか。
0019DNS未登録さん
垢版 |
2023/12/18(月) 10:39:30.41ID:???
ちょっと何言ってるかわかんないすね
0020DNS未登録さん
垢版 |
2023/12/25(月) 22:58:52.04ID:enulbtqe
TrueNAS SCALEをBluefinからCobiaにアップデートしたら
再起動時にjob xi-zfx.service/start runningから進まなくなった
OSとデータのディスクは分けてあるけど、まだデータは救える?
0022DNS未登録さん
垢版 |
2024/01/03(水) 11:29:23.84ID:wllpOcXx
trueNASを運用してて
やっぱネットワークスピードが
ボトルネックなんだなと思った次第です
で2.5のLANカードとかつけたら認識するんでしょうか?
それとも設定が必要ですか?
みなさんどうしてます?
0025DNS未登録さん
垢版 |
2024/01/03(水) 15:20:28.19ID:QPNUPmGo
>>22
つけてみて認識すればそれでいいし
認識しなかったら認識するまで頑張ればいい
0026DNS未登録さん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:56:12.73ID:???
>>22
google先生に聞いて事例のあるカード刺したら良いと思うよ
俺は10Gなので2.5Gは知らん
0027DNS未登録さん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:11.88ID:7GmZ2ssr
黙って米良ノックスさしゃーいいのよ
0028DNS未登録さん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:42:54.07ID:rpwjz5Fb
>>24-27
ありがと
ド素人運用なのであまりムズいこと出来んのよ
とりあえずアマセルでカードとハブ買って
やってみるわ
0029DNS未登録さん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:19:26.54ID:nOghZUpm
メラノは宗教上の理由で…
0030DNS未登録さん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:11:18.57ID:???
>>22
ASUS Z490-F のオンボード
IntelR I225-V 2.5Gb Ethernet は使えてるよ。
0031DNS未登録さん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:28:15.34ID:???
16さんに産廃扱いされたものですが4月過ぎに稟議が下りるまでの運用のためにaptgetを使用できるようにしてDockerをインストールしてそのうえでRedmineを入れました。TrueNASの更新をするとデータは残るけどaptで入れた環境が消えるんでまた入れ直しになる。
0032DNS未登録さん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:49:36.14ID:???
ふつうにLinuxで構築したほうがマシでは?
0036DNS未登録さん
垢版 |
2024/01/24(水) 15:01:05.46ID:???
core使ってるけどscaleにすると何かいいことある?
0038DNS未登録さん
垢版 |
2024/01/26(金) 08:02:29.60ID:???
Linuxになるとなんの良いことがあるの?
0039DNS未登録さん
垢版 |
2024/01/26(金) 08:20:20.57ID:7FKNTzce
ハードウェアのサポートが増える
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況