そういう体型にしたく基本ウェイトトレーニングは下半身しかやってなく、
上半身は腕立てとか腹筋とか自重のみなんですが、なかなか下半身が強調される体型になってくれません。
下半身のメニューですが、ブルガリアスクワット72キロ、レッグエクステンション69キロ、たまにレッグプレス190キロなどやってます。
肝心のスクワットは若いときは120キロ7回ほどやってましたが今は80キロ13回くらいしか出来ません
体のサイズはヒップ98、もも付け根で60あるか、胸囲が95、腕周りが伸ばして30。
どうも微妙なバランスなんですよね。
これに下半身はプラス3~4cmアップ、上半身はマイナス3cmくらいにしたいです。
そうすればスピードスケート選手っぽくなるんではと。
アドバイスお願いします。