>運動後の回復期におけるタンパク質摂取量依存的なアナボリック反応は、その規模と持続時間に限界がない
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38118410/

これ必要摂取量についてじゃなくて、一回の食事で蛋白質100gドカっと摂っても少なくとも12時間は無駄にならずしっかり利用されてることが確認されたよって言ってるだけじゃないの?
摂取蛋白質の効率的利用のために3度の食事に均等に分ける必要は無いって話で