インピーダンス式の体組成計は体に微弱な電流を流してその時の抵抗によって人間の体積を計算するんだけど、そもそも電流は皮下脂肪を通らないからね
皮下脂肪以外の部分の電気抵抗から、皮下脂肪も含む体全体の体積を推計してる

なので、例え同じ条件下で測ったところで、皮下脂肪の減少を捉えることはできない
だから身長体重から推計された体脂肪率で結果を補正するんだよ