>>24
違うよ
皮下脂肪以外の部分に電気を流して、例えば内臓脂肪とかそういう部分の抵抗から全体の抵抗を推測する
当然下腹部とか皮下脂肪ゾーンは、その他の部位より脂肪の比率が高いから、推測は間違える

上にも書いたけど、だから市販の体組成計は往々にして実態よりも低い体脂肪率を出すわけでしょ

で、そのたっぷり皮下脂肪が今度減ったとして、もともとその他の部分を基に推測してた部分なんだから、その減少分を捉えられるわけないでしょ