前は毎日高級料理を食べたいという願望に支配されてたけどそう思わなくなった今との対比や理由を深掘るとか、1週間毎日食べてみたレポとかを語ってんならまぁまだ分かるけど。
頻繁にすら食べてないし、食べれる状況ですらないし、そもそもみんな分かってるし。

いつもいつも思考が浅過ぎるよ。
人が満足納得する想定ハードルが低過ぎんだよねいつも。まぁプロテイン案件が象徴的だよね。あんな酷いプロモーションまじで初めて観たよ。

YouTubeプチヒット一発出せたのは、顔晒して世捨て人やって毒舌上等スタイルやったからオンリーワンになれただけだよ。ジャンルが違うから分かりにくいかもだけど、リスク取って迷惑系YouTuberやるのと仕組みは全く一緒だから。
今は当たり前にリスクの皺寄せが来てるけど、優一がそれに困惑してることに視聴者が困惑してるのよ。
いや、そりゃいつかそうなるって分かっててやってたんじゃないの?って。
もしかして相当な天然?