あれ?
ボリュームは単純な足し算じゃないって言ってなかった?
足りないなら増やせばいいってものじゃないよね
だって人間、運動しているうちに疲れて体が動かなくなるから
筋肉パンパンになるしだるくなるし、最悪熱が出たりゲロ吐いたりする
限界ってのがあるの
それを伝えるシグナルが脳に届くと「次回同じ事が起きたらヤバイから筋肉強化しないといけないわ」となるわけ
つまりある程度までトレーニングすればそれ以上は単なるマゾゲームでしかないのよ
自分の体虐めて楽しいわーって人はどんどんボリューム増やして体の破壊に専念すれば良いよ
そのうち腱が切れて関節ぶっ壊れてトレーニングどころじゃなくなるけど

結局、一日にトレーニングできる量は決まってるのよ
もちろん人それぞれだけど
その範囲内で最大の効果を狙えるのが全身法って事だね
だって毎日できるんだから
毎日できる体に変わった人は毎日できる全身法以上に効果出せないでしょ
だからアーノルドさんもみんなマッチョになったんだよ
毎日全身法で鍛えて結果を出した人は大勢いるの
というか分割法みたいな怠け出てきたのってこの30年くらいの間の出来事
しかも科学的根拠なんてない状態で勝手に生み出された代物
エビデンスありませんって今更言えませんから
みんなやってるから俺もやってる、それだけの話なんだよね