トレーニングの頻度は週あたり二度から三度とすると
分割法なら細分化するよりも上半身と下半身、
またはプッシュとプルみたいに大きくわける方が効率がいい

脚なんかどうでもいいよって人なら胸と背中の二つにわけて
たまにスクワットやるくらいでもいい
大事なのはその頻度
トレーニングとトレーニングの間隔はせめて2日、できれば3日
そう考えると
上半身→下半身→休み、というローテーションでOKだし
脚はどうでもいいなら、
胸・三頭・三角筋→背中・二頭・腹→休み、で構わないと思う

そう考えた時
全身→休み→全身→休みの方がより細かく刻めるというメリットはある
それが可能な人はそうすればいいし、気に入らない人は分割でいい
どちらも頻度が同じなら効果は同じだ