X



NG3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001;ら周りからすごいと褒められたけどね
素人が客観的に見てそんな変なフォームってことではないと思う
垢版 |
NGNG
NG
0002無記無記名 (ワッチョイ e75a-WPgu [252.253.18.187])
垢版 |
2023/10/27(金) 22:17:18.92ID:XzUDr46+0
実際どんな上げ方だろうが懸垂10回以上できるやつなんてクラスにたった数人だからな
大多数が0回で体力測定としての価値がなくなったからスポーツテストから除外されるくらいだしな
0003無記無記名 (ワッチョイ 87a0-s6+p [240.154.101.95])
垢版 |
2023/10/27(金) 22:25:07.95ID:vpJj5LAy0
>>993
マッスルアップならあれだけど変なやり方で褒められたとかどうでもいいよ
周りのレベルも低いってだけだから
ヘナチョコのクソフォーム腕立て100回やったとか言ってるのと同レベル

適正フォームで出来ないなら記録0回のただの非力くんで終わり
0004無記無記名 (ワッチョイ dfa1-XFji [157.147.158.211])
垢版 |
2023/10/27(金) 22:31:24.84ID:iQfprr8z0
アドバイスしてる人はあながち間違いとは言い切れないが肩関節の内転と肩甲骨の下制、下方回旋で上げるのは初心者が広背筋を意識する懸垂としては難しいよ
ナロー逆手でストレッチを感じてプルオーバー気味に腹突上げて引いたほうがわかりやすいんじゃないかと思う
どうせ足で補助しなきゃまともにできんだろうし
0007無記無記名 (ワッチョイ eb92-SzB5 [106.72.48.65])
垢版 |
2023/10/28(土) 00:37:58.64ID:qScl/dLK0
懸垂は解説動画が山ほどあるし文字での説明会よりそっちのほうが良いだろ
特に上半身裸でやってるやつを見て上手い人のは広背筋、大円筋がどうやって動いてるのか
どこに力が入ってるのかを知るのが一番参考になると思う
0008無記無記名 (ワッチョイ 0215-MWTY [243.214.144.107])
垢版 |
2023/10/28(土) 00:48:34.17ID:iXu+3aaY0
続きは次スレへ
00091001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 1時間 16分 36秒
00101002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況