>>350

> わかりやすく説明すると各筋肉は伸びる縮むの直線上の動きしかできませんが、それが関節の回転であるトルクに変換されて力を生み出します
>
> トルクに変換されるからモーメントアームも重要になります
> 人体において回転に変換されずに力を生み出す仕組みは基本的にほかにはないです
>
> それだけの話ですね
> これで分からなければもうお手上げですねw

座ると何がどこの各関節が捻れるのかね???
わかるわけないだろ、捻れるわけないし

おまえだろ、野球の打撃フォームと同じ動作だと思ってるのは
スクワットは座るだけ
野球の打撃フォームは??
捻れるよな

で?スクワットにトルクとは???