ホントにコオロギよりは現実的なタンパク源だと思うんだけど、アレルギーと安定供給が問題だよな
堀江のバカが食わないとか色々言ってたけど、仮にあと20年くらいで世界の政治が安定して途上国にも現代のテクノロジーが行き届き、日本の中流家庭くらいの生活水準が世界標準になったら、おそらく肉なんて食えなくなるよ
そうなることを踏まえて安価なプロテイン製造技術を本気で開発することはとても意義があるのだ
なのでキロ1,000円位まで頑張ってくだい!