>>779
ヒップヒンジで頭から股関節までと大腿骨頭からつま先までの角度をテコでコントロールして重心から前と後ろをスタビライザーのように調整する動きなので背中立つとか頭突っ込むという感じではなくて重心を中心にヒップヒンジで角度を変えて前と後ろの比重を釣り合わせる感じです

>>779
ヒップヒンジの角度が広角になるとトルクが弱まるので広背筋には効かせられないです