286です。
自分の見た動画や記事の知識だと、ベンチプレスやってる人(とくにインクラインベンチ)は
前肩部の筋電図分析?では刺激がけっこう入ってるから、ベンチの量や頻度にもよるけど、
特に肩を強化したい人でなければショルダープレスやらなくても平気、むしろ肩横と肩後ろの種目を
やったほうがいいと。三角筋中部はやっぱりラテラルレイズか、アップライトローをやるのがいいと。
後部は多くの人が一番弱いとされてる部位だけど、背中の種目でケーブルロー等をやれば刺激できると。

実際、自分も肩はあまり気合いが無いのとメニューの時間とかの関係でアーノルドプレスとラテラルレイズ、それぞれ週1回ずつしか
やってなくて、どうすべきか迷ってしまったところですわ。
アップライトローのほうが重量扱えそうだから、強度で見たらアップライトローのほうが良さげに見えるのですが、
三角筋は高回数負荷のほうが成長しやすいという話も読んだ気もするし・・・で

>>289
ほんそれ。だからこそ悩んでしまうんですが、、
>>290
なんだかんだ言うてもデカい人は種目問わず重いのやってますよね。
>>285
強化したいと思ってる部位からやるのが原則、、なはずです。