>>606
なっています。
アラウンド100kg程度ぐらいまでは全身の連動性を高めるためにも全身くまなく鍛えるほうが早道ですし適当にやっていてもボトルネックから勝手に鍛えられていきますし特に丁寧さも必要ないです

ただし130kgぐらいになるとよほど異常な体格していない限り、全身の筋肉の意識的なロック、重心線の把握の解像度、効かせる筋肉の出力、支える筋肉の意識的な出力差がわからないと重量が上がっていきません
つまり効かせられる人は、重量も挙げられる傾向があります

自分も130kgあたりで年単位で停滞しましたが丁寧にコントロールすることで打破しました