>>534
そういうこと
3になってるパターンは他にも山程あるんよ

人間の体ってのは簡単に最適化していくから重さを上げるためにテクニック的なのをいくらでも無意識に編み出してくる
それがわかりやすいものだとニーインだったりぶっこ抜きだったりケツアゲだったりブリッジだったりするけど外から見えないもの気づかないものなんて山ほどある

横川みたいにベンチで無理くりやれば200上がるけど210を目指すんじゃなく130で自分の体の動きをみながら使う部分を限定し丁寧にきかせる工夫をするってのが大事