https://i.imgur.com/KJuVX2g.png
筋線維の肥大は筋構成蛋白質(アクチンやミオシンなど)が増加する。
筋構成蛋白質の増加はmTORを中心とする蛋 白質合成機構の活性化,ユビキチン-プロテアソーム系とオートファジー系による蛋白質分解機構の不活性化が必要。
要約するとmTOR刺激する外力が必要ってことだ筋肥大には。

そしてタンパク質分解作用のある生理現象を抑える必要がある。
これは血中のアミノ酸の濃度とかを一定に保ってる方が良いという考えでビルダーとかは四六時中何かしら食ってる(だからオーバーカロリーに自然となりやすい)