>>403
ヨネが間違ってて、マッスルグリルが正確。そもそもYouTubeの低評価はチャンネルの管理画面からしか見られない。

ヨネが言ってるのはGoogle Chromeの拡張機能を使った予測数字。その拡張機能を利用している人たちがした高評価と低評価の割合を、実際の高評価に割り当てて予測するガバガバ仕様。

例えば、拡張機能を使ってる人が10人いて、5人が高評価、5人が低評価を押したとする。すると、この5:5の割合が実際の数字に割り当てられる。本当は高評価10000・低評価3 だったとしても、拡張機能上は高評価10000・低評価5000と表示される。