アルビレックスチアリーダーズが児童クラブ訪問 小学生とパソコン使って作業

小学生と一緒にパソコンでキャラクター作りをするアルビチアの小野寺(アルビレックスチアリーダーズ提供)
アルビレックスチアリーダーズが新潟市の放課後児童クラブ「ひまわりクラブ」を訪問し、「小学生のICT活用力向上を目的とした体験型学びイベント」を行った。9、15日に2カ所のひまわりクラブで3回開催。小学1~6年生とパソコンを使い、Vtuberチアリーダー「笑主しぃ」のポーズや表情の画像を製作した。
アルビレックスチアリーダーズでは「新潟コンピュータ専門学校」、OA機器などのリース企業「クラフティ」とコラボし、子どもたちに最新ICT機器に触れる機会と、活用を学ぶ機会を提供する活動をしている。チアリーダー小野寺菜月は「これをきっかけにパソコンに興味を持ち、アルビレックスの試合にもぜひ足を運んでいただきたいです」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ded9ad03db217f186faf0d5159d57179d0d510b
https://www.nikkansports.com/sports/news/img/202211180000521-w500_0.jpg
https://i.imgur.com/2mLGZNn.jpg